X

マンデラエフェクトのスレ その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/12/01(水) 23:03:34.85ID:RRFfCdt80
・東京タワー上部が建設以来、赤白のシマシマ
・トイストーリー、ウッディのベストが映画の一作目から牛柄だった事になっている
・コンバース、オールスターの星マークは外側だったはず
・『身』の6画目は、右に出ていたはず
・アラスカの大きさ、形の違和感
・肺が『上葉』、『中葉』(右肺のみ)、『下葉』に分割されている(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになっている
・『アダムの創造』の神様の位置は斜め上だったはず

等々、皆さんの記憶は?

前スレ
マンデラエフェクトのスレ その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1631670883/
2022/02/11(金) 09:28:46.92ID:VX5fH+IE0
>>589
Aを確認しようとすると「否定派!」と騒ぐ人が来てからスレがおかしくなったのは事実
2022/02/11(金) 09:43:41.17ID:aIeNX7x40
>>590
こじつけて勘違いにしたい人も居るから何とも。
結局真偽は本人にすらわかりようも無い
詳細に語れる勘違いは改変の確率が高まるが、現実と異なる以上、100%真実にはならない。
それが大前提であり、人間の限界だろう
2022/02/11(金) 15:14:03.02ID:7S/9ZOod0
>>587
完璧の「ぺき」は壁じゃね?
最近「璧」に変えたのかも?
「希ガス」も「貴ガス」に変えたそうだし。
593本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 17:53:26.49ID:fUF0t8QS0
完璧の漢字は昔の金田一少年の事件簿のトリックになってたからただ間違えやすいだけだよ
594本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/11(金) 22:32:59.72ID:BwUN1pnm0
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局です

(´・ω・`)
2022/02/12(土) 13:09:28.76ID:JubjmyFY0
今の建国記念の日は無くて
建国記念日は憲法施行日で
憲法記念日が憲法公布日だった
文化の日は前の天皇誕生日だった
596本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/13(日) 06:47:28.29ID:jXQx++Nx0
少し違うんだけど友人と俺、アニメのワンピース好きで見てるんだけど「エースが死んだ」とエースが死ぬ前に俺がネタバレしやがったと今でも怒ってるのよ
でもさまだ俺はその死んでしまう回はまだ見てなかったのよ。今でもチクチク責められるもんだから友と俺がどちらかが違う世界線から来たんじゃないかと少し思ってるw
2022/02/13(日) 11:47:37.91ID:XGBAX7gP0
>>596
友人はどういう経緯でエースが死んだ事を知ったのですか?
貴方が目の前で言ったのですか?貴方からの連絡で知ったのですか?
他の誰かか、他のネット情報から知った可能性はありませんか?
2022/02/13(日) 18:14:55.74ID:jXQx++Nx0
>>597
友人の言い分だと俺が無理やりエースが死ぬとネタバレしたみたいw
俺はまだそこまで見てない知らん!と言ったから見たんだけどキレイに死んでるわホントだと。
ワンピースを見てるのは俺と友人だけだからそれ以外からはそんな情報入らないと思う多分
2022/02/13(日) 18:19:26.95ID:jXQx++Nx0
追加でいつそんな事言ったのか聞いた所、ジャンプ掲載でも死んだか死んでない様な時期だったと思う。
こればっかりは微妙で自信ない
600本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 00:10:48.03ID:IC78jn8c0
禊の示契の刀の横の棒が付きぬけて変化してる、しかもこれ変わったのかなり最近と思われる。
どうやら旧字体に変化したようでこの構造は儲の信者の点と同じ変化

なぜ最近かというと今年に入ってから5chのスレに”禊”という字の説明を”神は示し申された、禊を(神との契約の示し)”と書いたことがあり、しかもこの解釈はあるホームページの受け売りなのだがそのページは大きな文字で説明されてるからもし契と違うのなら気が付くはずだからだ。
また漢字を分解して解釈した説明を用いるのだから字が違うのなら当然それについて言及する必要があるわけで、それを見逃すと言うことはなく、旧字体ということであれば旧字体であり意味は同じだとの注釈を入れるのが普通だからだ、この構造は上に挙げた儲の信者の説明と同じ構造でもある。
http://kamikotokai.com/004/ そのサイト
601本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 00:15:22.52ID:IC78jn8c0
なお現時点でマンデラエフェクトとして禊の棒が付き抜けたと言及しているネットの情報は無いことからも極最近変化したと思われる。
2022/02/14(月) 00:16:52.93ID:ESpDx8xq0
ワアは奈良県の女だ
2022/02/14(月) 00:35:32.56ID:jUm4RlFi0
>>601
詳細書いてないけど去年の9月に前スレに書いたから、一応その時点で今の状態だったと自分は認識しているよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1631670883/119
604本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 00:45:38.06ID:IC78jn8c0
>>603
そのレスは認識してたけど言及がなかったのでどうかと思ってたんだけどなるほど禊部分についてでしたか
となると極最近変化したというこちらの推測は当たらなくなるとうことか、はてさて
605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 03:37:37.02ID:wg9nMxug0
>>200
かなりのロングパスだが
ルーブルにあるやつとプラドにあるやつだろ
それかアイルワースのモナリザ

三つともモナリザって言うんだよ
ルーブルとアイルワースはダビンチ作で
ルーブルは古くて暗い感じ
アイルワースはダビンチの二枚目のモナリザで顔つきが若干若くなっている
プラドのはダビンチの弟子作と言われ服の色彩が明るい
606本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 04:19:37.91ID:btpiEzwx0
30年ほど前(正確には今からちょうど29年前のこの時期)、テレ東系夜10時台に「Blast Man」って番組をやってなかったっけ?
内容は往年のローラーゲームが平成に復活したようなの
でもBlast Manでもブラストマンで検索してもTVゲームしか出てこない
マンデラじゃないと信じてるけど、あまりに情報が出てこない。ひょっとして...?
607本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 04:32:36.93ID:3ne/324X0
>>606
日米対抗じゃなくて?
2022/02/14(月) 12:30:45.82ID:2DnQS91O0
数年前まで天皇誕生日が12月だった記憶がある
2022/02/14(月) 12:54:33.47ID:uBxMQDbo0
>>608
きっとパラレルワールドか違う世界線にいたんだね
君は選ばれたにんげんだよ すごいよ
2022/02/14(月) 14:43:37.13ID:2DnQS91O0
選ばれし恍惚と不安我にあり
611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 15:55:15.69ID:yFmYUM8P0
帰化チョン似非日本人の迷言
612本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 18:58:29.90ID:NekBVHBE0
>608
今確認してびっくりしたw
https://www.hoikushibank.com/column/post_2127
いつのまに12月23日祝日ではなくなったんだろ。
2022/02/14(月) 19:20:34.00ID:ylqaOF5u0
いや、天皇代わったんだから誕生日も変わるだろw
2022/02/14(月) 21:19:50.58ID:2DnQS91O0
>>612
マンデラエフェクトだろ
615本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 21:28:58.02ID:LGnsd+yj0
戸塚宏 健在て
616本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 22:44:51.50ID:ROFe6Pkv0
モナリザの左パーマ当ててるからラインの背景設定した。
可愛くなったな

5次元の地球へようこそ。
2022/02/14(月) 23:51:17.30ID:yuyx6rhY0
モナリザてストレートだったよね?
618本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 00:01:34.58ID:LMLLm9ru0
>>617
え?
パーマですよ
https://i.imgur.com/PeAOxUg.jpg
619本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 08:12:30.78ID:7ZdvSUDV0
モナリザはこれです
https://i.imgur.com/FdEdgIz.jpg
620本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 09:28:53.89ID:mh+CZrcg0
俺の記憶ではキャプテンウルトラは小林旭だったんだが
2022/02/15(火) 11:58:37.76ID:mg/j1l2i0
モナリザ ソバージュなった
2022/02/15(火) 15:03:53.26ID:4Y5KJHon0
>>620
当時銀幕の大スターが子供向けsf番組に出るだろうか?
多分名字が同じなので混同しちゃったんじゃないか?
623本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/15(火) 23:18:17.49ID:sh23ofYx0
アナ雪のアナの瞳

緑だったはず。
2022/02/16(水) 00:01:33.31ID:CCvXcrXV0
311を表紙で予言したと有名な、
私が見た未来
の完全版を買ってみた

おかしい、確か、表紙の女性は涙を流していたはず

これかなりびびった
2022/02/16(水) 00:08:54.86ID:7eMCtS1/0
>>624
メルカリで出てる昔のは涙を流してるよ。
でも高いから流してない方を買って正解。
626本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/16(水) 01:45:02.51ID:pC7Nt4Yp0
>>625
おいこっちにもゴミ基地害事のタカシカスが来てるね!
そんでこっちでもid変えて自演やろうとして本文のコピペミスって
別idで同じ内容連投してるしw

タカシカスは症状悪化してレスもまともに送れなくなってたんだろ?
薬が効かなくなってプルプルカクカク震えてるからクリックすら間違うんだよwww
脳がさらにスポンジ状になって来てるんだろうぜw
2022/02/16(水) 09:40:04.41ID:c98GI5cS0
>>624
初版と完全版と全く別の本なのに表紙の絵が違うとか言われても。
2022/02/16(水) 09:54:01.17ID:7DSEozOR0
見比べたけど涙とほくろ消えて、泣いてないから眉の眉間側が少し修正されてる
こんな些細な違いだと何のために変えたのかよくわからん修正>私が見た未来
2022/02/17(木) 00:44:42.09ID:4teP+hNz0
モン・サン=ミシェル、ますます大きく色も派手に、ミニ国家みたいだね。
サイズ倍ぐらいになってるし。。
はっきりと書いとくけど「絶壁に立つ」「カラフルさは無く灰色で不気味で」「修道院のみ、の島だった」からね。
潮が満ちると孤立し、出られず、尼さんたちが厳しく寂しく厳格に修行をした島。
やれ昔からオムレツが名物だの言ってるけど、そんなモン本当は存在すらも無かったから。
今見えてるのは江ノ島2。ダマされんなよ
630本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 08:44:14.09ID:eGPnkmbz0
>>629
ウザイな コテつけろよ お前の書き方特徴的ないところがあるから わかるんだよ
631本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 14:47:17.92ID:lGw7nxHB0
>>629
それこれじゃないの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%92%E3%83%AB
ヴィヒル=マイケル=ミシェル=ミカエル
632本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/19(土) 04:01:06.76ID:vtmRL2u30
松鶴家千とせ

二回目やろ。
633本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/19(土) 16:25:00.17ID:o3CEa+1W0
貞子のテーマ曲、
「feels like HEAVEN 〜きっと来る きっとくる〜」の歌詞、

「Oooh  きっと来る  きっと来る・・」は

「く〜る きっと来る  きっと来る・・」だったよな。
2022/02/20(日) 00:01:41.28ID:9a8efN6I0
>1 >624

>633-635
重税加速 高いインフレ化、
スタグフレーション大不況加速な、
北京五輪 札幌五輪 大阪万博は、
いまから全部、断固、粉砕で…f、中止、中止だ。

米欧日安保経済連合 クアッド圏は、米欧日経済連合 
クアッド圏ウクライナを、
2022年2月15日以降、侵攻軍 20万人で包囲するロ中チョン イスラム枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、
全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日 第3次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw

アニメ漫画映画ゲーム 小説
机上の九龍 真 机上の九龍
東京デッドクルージング
応化戦争記 ハルビンカフェ
雲の向こう 約束の場所 UN-GO ターミネーター シリーズ
Fallout シリーズ  AKIRA 攻殻機動隊 メトロ2033 シリーズ  
マッドマックス シリーズ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ トーキョーナイトメア
 
ここら 序章 でいいぞw
2022/02/20(日) 00:02:16.99ID:9a8efN6I0
>1 >624


>633-635
ロ中 チョンイスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、
プーチン朝ロシア帝国は、NATO圏 米欧日安保連合 クアッド圏 ウクライナ付近に集結した、
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、プーチン朝ロシア帝国軍 20万人で、
NATO クアッドと、今すぐ、欧米 中ロ印パ全面核戦争、第3次世界大戦してでも、
ウクライナに全面侵攻しないとだめじゃんw  

いま、欧米 中ロ印パ全面核戦争、第3次世界大戦で、ウクライナに全面侵攻しないと、
プーチン大統領は、銭ゲバ強欲チャンコロ赤豚に、ペコペコ媚びへつらうスネ夫キャラ、 ザコチンピラ扱いだぞw
2022/02/20(日) 01:22:52.81ID:jHVNRLYT0
ルパン三世のテーマ
真っ赤なバラはーじゃなくて
馬鹿なバカはーだったよな
2022/02/20(日) 17:12:46.75ID:F+eTAxtm0
なんか、雲がすげえ低い位置に出来て、
すげえ勢いで動いて行ってるわ。
石投げたら届くんじゃないかってぐらい
2022/02/20(日) 17:40:06.24ID:9+tyJkwo0
マンデラーあるある

ブラジリアという地名をいい歳になって生まれて初めて知る
社会科が得意だった人ですら「今まで聞いたこともなかった」というのがポイント

※ブラジリア…1960年にリオデジャネイロから遷都したブラジルの内陸部にある首都。
2022/02/20(日) 20:00:55.75ID:rlgFMppI0
多分既出ネタだけど昔イタリアの首都うろ覚えでそん時調べたらミラノかどっかで
世界史でローマ帝国あったからって安易に今もローマが首都ってわけじゃないんだなって覚えてたはずだったんだけど
やっぱり首都ローマやんけ
2022/02/20(日) 20:03:19.10ID:klGzaZaI0
ある時期から空が低いよな
一体どうなってるんだ?
2022/02/20(日) 20:03:54.85ID:klGzaZaI0
スイスの首都はベルン
2022/02/21(月) 01:43:39.81ID:pIfdyZQI0
世界一長い川はナイル川ではなくてミシシッピー川だった
643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 03:19:32.43ID:BoI8SU/D0
多次元世界の交差なら自然現象とも言えるが
何か心理攻撃仕掛けて来てるみたいで不気味だよな
芸能人や政治家がゴムマスク被ってたり狂気じみてるな最近

主観的に言うと
一番ビビったのは胸骨がデカく成ってる事だな
アダムの肋骨からイブを作るのに1本取ったイメージとか
それと、昔のマンガで3年殺しってあっただろ? かんちょーはパクリ
あばら骨の一番下の先っちょ折って血流で3年後に心臓に刺さって死ぬやつ・・・
尖って無きゃ動かないし心臓に刺さらないだろ
下まで胸骨伸びてあばらが全部繋がっているよ
胸の中心が固く平らに成っている
普段人骨見る機会無いけどアニメとかスケルトン違和感感じたんだよな
モブ的な処理に違和感感じたと思ってたけど
こっちの世界の画像検索してビビった
分からないけど、他の動物も変化していないか?
644本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 09:00:00.06ID:BoI8SU/D0
いや・・・自然現象ではなく操作された物か?
芸能人の結婚の話とかあるけど別人と結婚したら子供は完全な別人だよな
身の回りのキャラクターが別人に成るって話は無いんだよな
645本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 09:47:06.78ID:BoI8SU/D0
無い記憶って逆バージョンなんだけど
おまえの記憶に無いだけだろ?と言われるかもしれないが
極端に特徴的なのに知らないってのも不自然なんだよな
動画で分かりやすい、自分はスキー競技、青いミミズ、ころぎす、の記憶が無い

アセンションはすでに起きていた マンデラエフェクトは神を知覚するメソッド
https://www.youtube.com/watch?v=zFL5n3jw4uU
646本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 19:57:45.51ID:BoI8SU/D0
考えて見ればリアルな骨格なんて最近の出来の良いアニメでしか見た事無いか
子供の頃のアニメはディフォルメされて平面的で立体感無いしな
2022/02/21(月) 20:09:52.55ID:LGchTT4K0
>>646
骨格標本や解剖図で骨格を覚えた人は間違えない
マンデラとか言ってるのはアニメやイラストでなんとなく記憶してる人
2022/02/21(月) 22:59:11.84ID:NOrX9fWa0
別スレではスイスのベルンジュネーブの話で盛り上がってるけど、
俺は記憶が曖昧なので参加できない(´・ω・`)
649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 23:38:49.07ID:pQwbQOHp0
ベルンなんか聞いたこともない

で充分
650本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 01:45:57.87ID:LloOFVLS0
>>648
ジュネーブ共和国もあったし、歴史の時間で習うのはスイスのジュネーブが多いしな
チューリッヒは保険会社やらで聴き慣れた人もいるだろうし
元々が日本の一極化した東京と違って、国際機関を沢山抱えているジュネーブ
産業などの目的のチューリッヒ
大使館など国内政治の中心のベルンって感じ
日本で言えば国際機関を抱える東京
産業で大阪
首都は人口の少ない5番手ぐらいの街
日本でスイスと言えば国際会議やら赤十字やら捕虜違反でジュネーブしか知らない人も多い筈
そもそもスイスの刊行物にもベルン知ってますか?みたいな記事が載るよ
西洋でも首都に一極化している所は多いが、それだけスイスの都市計画が先を見通していただけの話
俺は偶々アインシュタインに興味があって、ベルンを初めて知ったが ヨーロッパでも知らない人もいるらしいよ
651本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 01:59:26.38ID:LloOFVLS0
>>647
それな 偶々俺の小学校には理科室に人体の骨格標本があったし
小学校3年の時に盲腸の手術でも病院に内臓の模型が入っている標本で教えて貰ったから記憶としては今でも覚えている
昔は標本ある小学校や病院多かったんだけどね
それに教室や図書室には地球儀があったり
クラスの棚の上に、先生が自腹で買ったであろう日本の歴史世界の歴史に偉人の本やらあったし
先生が手書きで書いたであろうスライドで社会も紙芝居みたいにして習ってた
1学年30人ぐらいで160人居ない小学校だったから施設も充実していたのかも
今子供が行っているけど、俺らが地面に植えたタイヤも跳び箱がわりでまだ残っているし
652本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 09:47:28.88ID:Zz7RVR2v0
>>650

必死やな
653本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 11:29:40.74ID:LloOFVLS0
>>652
必死といより、普通にある話の説明ですけどね  むしろスイス向けの本を見れば結構載っている話ですね 
654本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 13:56:49.53ID:O5yVBy6h0
西郷輝彦さんずっと前に亡くなってるだろ
655本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 14:26:01.49ID:NLCElRSO0
キム兄と辺見えみりの離婚直後くらい?に亡くなってたよな。
2022/02/23(水) 00:24:13.47ID:Dc81ylK50
>>639
首都ローマの時なんてあった?ミラノじゃね?
657本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 11:30:01.06ID:1fr3GZYM0
ダヴィンチの人体図の変化が追加されてるこれはぶったまげた
手足の本数、顔の変化に加えて足の向きが変になってる体は真っすぐなのに足の向きが不自然
658本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 00:56:20.39ID:U4xYk4aa0
野田秀樹 健在。
659本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 01:06:08.12ID:Kir6/AC70
>>657
それわかる
手足が合わせて6本ぐらいあったのと 前向きの足はちゃんと正面見ていた記憶が
手の上と下は可動域で、真ん中の手は水平だった記憶です 自分の覚えていたのも
尚且つ、まだ線が緻密で芸術作品みたいな記憶があります
脚は垂直立ちしているのと、筋肉の可動域で3段階ぐらいので
しかも顔つきは、レオナルドダビンチの自画像に似ていた覚えです
険しいかおでなくもっと芸術的なきおく
2022/02/24(木) 01:12:38.99ID:qEau1hrB0
最近のマンデラエフェクト

・スイスの首都がベルン
・モナリザの髪の左右のボリューム感
・貞子のテーマ「feels like HEAVEN 」の歌詞「Oooh  きっと来る  きっと来る・・」
・ユニオンジャックの中央の、赤い十字が太くなった
・ピチューの尻尾が全部、黒
・セガのソニックの腕が肌色
・東京ビッグサイトが金色
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・ロゼット洗顔パスタ
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮、。・
661本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 01:36:56.62ID:Kir6/AC70
>>660
平仮名の や ならここに載るのは違和感あるかも
内向き外向き両方習ったし
なんならハライもあった

つ に線を書く や の時代もあった様な
ごめんね 自分の時代はワープロからパソコンに代わる時代だったから 年度変わると字の書き方多少変わりましたよ 
それこそ、ゆ や そ や って古い人なら違和感しかないですね
というか、ネットで見るこの字は略した平仮名にしか見えない
662本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 01:47:40.17ID:Kir6/AC70
ゆ はわに近い書き方 わ という字も れに点 そして最後は丸く
や は最後の点が ハネないと駄目 尚且つ つの部分についたら駄目
そ も一字で書くのではなく最初の点は直線につかないと駄目

字は進化するから仕方ないですが
今の字を持って、マンデラかと言われるとそうじゃない文字が多いです

自分も小学が20年とか前になりますが
漢字の記憶違いと文字の違いは、マンデラを誤解した人を集めるかと
2022/02/24(木) 01:49:45.72ID:6UcS0zAQ0
スイスの首都は昔からベルンだが
世界線が違うのか
664本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 01:58:40.94ID:Kir6/AC70
や は外はねが基本でしたよ
尚且つ点の部分は 外はねでハライがないと間違い扱い
その内、内はねでもいいよなり、今では画面で見れる文字だらけになってますが
書体の違いで、今は息子の小学校とかでは内入れないと減点らしいです
言葉はマンデラにならない気がします

添付も、テンプではなくソウフと書きなさいという若い教師もいますし

テレビ等で見るドット文字が正しいという教員もいれば 書き文字としての文字が正しいという過渡期の人ならわかってもらえるかと思いますが
665本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:10:05.16ID:Kir6/AC70
>>663
世界線なんですかね わからないです
中には思い込みも激しい人がいるから
こうじゃなかった?ってツッコミがあってもいいと思いますよ
ただ知らない外国の首都までしっかり覚えているより、聞き慣れた土地の方が覚えやすいという面もあるんじゃないですか?
オーストラリアはシドニーでなくてキャンベラとか
ニュージーランドはウェリントンとか
スペインとか、バルセロナかマドリードか言われた間違える人も多いですし 
でもその人が見た以上はそれを否定できません

仮に日本も大阪がかなり栄えたら、東京とか知らないだろうし
そこはわかりませんw
絡んでおきながら申し訳ないですね 
666本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:17:59.78ID:Kir6/AC70
そ とかは4画の時代も昭和後期から平成初期にはありましたしね
しかも そ の時代はあの頃しかなかったです
点を打って ん みたいな字を描いて
最後に し を書くみたいな
字は変わりますよね
667本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:22:54.30ID:Kir6/AC70
文字に関してですが、iPhoneにあげれる無料の手書きアプリとかないですかねw
文字に関しては、少なくとも間違いじゃないので不安を消したい面がありますね
668本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:29:11.15ID:tiYA2ttu0
>>638
病病(あるある) なおるなおる よるなおる ほろびるけど よるなおる 居る(おる)然(おる)或(おる)オル(黄金)丸(ほる)惚(ほる)悠(ほる)春(ほる)有る(るる)有る(るる)
2022/02/24(木) 02:31:39.28ID:tiYA2ttu0
>・東京ビッグサイトが金色

こりぇ おまみがかりたくろみたいじょのいの、
670本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:37:28.34ID:tiYA2ttu0
こんなじょのかた、
https://www.axscom.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/project_no01500_mv.jpg
671本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:38:50.28ID:Kir6/AC70
>>668
それ
リオデジャネイロとかを首都とか感違える
聞き慣れた国名の聞き慣れた地名にすり替える事は起こる事は多々あるかと
実際にネットです見たとかなら分かりません

自分も幼年期は韓国の首都は釜山
中国は香港で次は上海だと思っていました 
駄文すみません
672本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:58:46.01ID:RxqUrOq30
>>671
ウゼェ
673本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:59:32.21ID:RxqUrOq30
>>671
したり顔か? 
ここは体験談の場
お前はイラねぇよカス
2022/02/24(木) 03:17:26.57ID:tiYA2ttu0
× おまみ

〇 あおみ
675本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 11:51:14.98ID:LiKEDsNm0
>>659
自分は昨年の11月には人体図の変化を認識して、あまりに驚いたので6本手足のコラージュを作成したぐらいなんだけど
その時は足の向きは全く違和感なく真っすぐのままだったという記憶、それが最近になって足の向きまで変化していたので更に驚愕している
それで調べると過去に足の向きを指摘している人はいるにはいるが手足や顔に比べるとかなり少ないことがわかる。
これから考えられることは個人によってもマンデラ認知の時期がズレる、若しくはマンデラ情報の書き込みまで歴史修正されているのどちらかと思われる。
2022/02/24(木) 12:51:44.88ID:rotLJkyx0
ダヴィンチの人体図、すごくあっさりになってる
どーしたん、これ
677本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 14:27:48.71ID:CZ6UXUd90
>>650 ベルンは熊が語源の街、ベルリンは市の紋章に熊を入れてるけど民間語源なだけで熊とは語源は関係ないと前から知ってたけど
https://www.myswitzerland.com/ja/experiences/bern-bear-park/ 熊は街のシンボル
熊本市と姉妹都市になってほしい
678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 14:44:25.87ID:CZ6UXUd90
きかんしゃトーマスの作者の名字がオーブリー(Aubrey)からオードリー(Audrey)になってる
679本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 21:11:44.91ID:0clAyHGS0
ウィトルウィウス的人体図は、やっぱりこの方がしっくりくるなあ

https://i.imgur.com/nCOTpxs.jpg
2022/02/24(木) 23:40:03.57ID:6wiHNShl0
字はフォントや筆かペンかのちがいもあるからマンデラじゃないから字の話題は止めよう。
完壁位の違いがないのは、ただのフォントの違い。
681本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 03:54:10.40ID:VAyEZJGM0
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局です

(´・ω・`).
2022/02/25(金) 09:51:50.50ID:inxNnQW20
>>640
空が低いってどういうこと?雲が低いんじゃなくて?
2022/02/25(金) 10:19:49.68ID:inxNnQW20
>>676
ほんとだ!
ビッグサイト以来のびっくり
684本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 22:36:00.24ID:icN6pv1r0
関西人なんですけど、知り合い何人かに聞いても、兵庫や京都の形が変わってるって言うし、城崎は鳥取のすぐ隣やったのに今は京都のすぐ隣になってる。
かなり地形変わってる。
2022/02/26(土) 00:04:29.33ID:00cavd6O0
リアルで話題にできないわ

田中耕一さんが青色発光ダイオードでノーベル賞とった記憶は
家族も同じだったのに
今は否定される

記憶よりも現状を受け入れちゃうものなんだよねきっと
2022/02/26(土) 00:12:42.60ID:daNW1YKu0
>>685
ご家族には、まだその記憶は残ってるの?
残っているのに、今は否定されるのであれば御愁傷様。

記憶ごと無くなってるなら、別の世界線の本人と入れ替わってる可能性が...
2022/02/26(土) 04:13:43.43ID:hvBkvRRt0
>>684
兵庫の形が変わったのは具体的に言われていましたか?

自分は兵庫出身だけど、北部の幅が狭くなったと思います
688本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 05:56:52.00ID:uq3QqqgU0
>>687
京都と鳥取が広がって兵庫の北部が狭くなってると言ってます。
689本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 16:32:14.59ID:EwRBNasp0
>>688
兵庫県の北は鳥取県の記憶です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況