現在でも、タイは、自衛隊や米軍と合同演習をしつつも、中国からも武器を買ってる。中国だけじゃなく、世界各国の武器を購入してる。
お金を払って武器を買えば、対等な関係となり、双方がWin-Winだからね。
ただもちろん、タイ王国もできることなら、日本と同じように、主要な防衛装備品を純国産することもできる技術力・工業力のある強い国になって、不羈独立したいとは思ってる。
少し前に、最近タイでは中国に対する厭戦世論の風潮が出ているという観測気球記事(おそらくタイの諜報機関によるもの)も流れた。

少し前、韓国の外交が「コウモリ外交」などと批判されることがあったが、真のコウモリの中のコウモリであるタイ王国を批判する人はあまり見かけない。
タイは有能だから。韓国と北朝鮮は、無能だし、分裂してるから言われる。

これが、国際政治のシビアな現実。主権国とか主権政府とかいうものの重み。
欧州だと、少し前に、ヒトラーに屈しなかったノルウェー国王の映画が制作されたけど、ナチスドイツ占領下でのノルウェーの不都合な真実の映画と併せてお薦め。