自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう
当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、
・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々
など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
このように現実と違う記憶を不特定多数が共有する現象をマンデラ効果(マンデラ・エフェクト)と言います
このスレではマンデラ効果に限らず現実と違う不思議な記憶の体験や考察全般を扱います
ただし以下のような話題はスレ違いなのでテーマに沿った他のスレをご利用下さい
×記憶になかったものを初めて知った、見たことないものが突然出現したという話
×具体的な記憶はなく単に現実がおかしい・違和感があるという話
×時代の変化やバージョンの違いによって現状が過去の記憶と違ってるという話
×その他記憶とは無関係なオカルト談義
※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/
※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶75【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1632692448/
探検
【マンデラ】現実と違う自分の記憶76【宮尾すすむ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1テンプレ
2021/10/15(金) 18:49:28.66ID:X71QsyY/0560Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/21(木) 17:39:52.90ID:ivDRZIzI0 沖縄戦でバックナー中将を狙撃した男とか野戦砲部隊とかいうのも、いかがわしい訳のわからないおかしい感じになってるし、
戦史とか技術史とかでは意味不明なおかしい怪しいやつが次から次へと出てくる。
俺なんか祖父と曾祖父がそんな感じだし。
戦史とか技術史とかでは意味不明なおかしい怪しいやつが次から次へと出てくる。
俺なんか祖父と曾祖父がそんな感じだし。
561おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2021/10/21(木) 17:43:18.61ID:t6QpMRX00 >>560
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
562本当にあった怖い名無し
2021/10/21(木) 18:22:48.64ID:c+u1gFpX0 >>547
ウィキに同一視されたとかあったサテュロス?性欲強い設定だっけ
ウィキに同一視されたとかあったサテュロス?性欲強い設定だっけ
563本当にあった怖い名無し
2021/10/21(木) 18:34:38.30ID:c+u1gFpX0 パーンはパンの名で水木しげるの妖怪世界編入門に載ってたっけ
564本当にあった怖い名無し
2021/10/21(木) 19:30:53.75ID:2GA+b9rp0 タカシはくんな
565本当にあった怖い名無し
2021/10/21(木) 20:27:31.86ID:NKdymRZo0566本当にあった怖い名無し
2021/10/21(木) 21:20:43.56ID:J8/19xM00 花園神社
東京にいた時何回か行ったけど酉の市で見世物小屋が開催されるなんて初耳だ
こまゾロちゃんが言ってたあの花園神社ね
東京にいた時何回か行ったけど酉の市で見世物小屋が開催されるなんて初耳だ
こまゾロちゃんが言ってたあの花園神社ね
567本当にあった怖い名無し
2021/10/21(木) 21:27:53.83ID:XAa/l+sM0 タカシはクンニ
568本当にあった怖い名無し
2021/10/21(木) 21:44:49.15ID:NKdymRZo0 そういえば花屋敷が閉店した件はテンプレには載っていないんですね。
569飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/21(木) 23:17:25.61ID:/ZkCMRqZ0570飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/21(木) 23:22:41.78ID:/ZkCMRqZ0 >>559
>ずっとそっちで暮らしていることになってる
ずっとそっちの「そっち」というのは、あなたの同窓生名簿のある
小中高のある場所とはかなり離れているところなのですか?
その経歴は最近どのようにして知ったのですか?
>高校同じなのに、中学以降会ったこともないやつ
中学、高校が同じなのに、その人とは高校で一度も会わなかった
ということですか?
>なんかおかしいんだよ、なんでだろうね
テンプレのマンデラエフェクトで何か心当たりが
あるものはありますか?
>ずっとそっちで暮らしていることになってる
ずっとそっちの「そっち」というのは、あなたの同窓生名簿のある
小中高のある場所とはかなり離れているところなのですか?
その経歴は最近どのようにして知ったのですか?
>高校同じなのに、中学以降会ったこともないやつ
中学、高校が同じなのに、その人とは高校で一度も会わなかった
ということですか?
>なんかおかしいんだよ、なんでだろうね
テンプレのマンデラエフェクトで何か心当たりが
あるものはありますか?
571本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 03:32:04.35ID:RuBadHvo0572本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 03:47:25.53ID:Kdg4ghFu0 maneffe.info
マンデラエフェクト情報局です
(´・ω・`)
マンデラエフェクト情報局です
(´・ω・`)
573本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 04:09:03.86ID:I4gGzO0g0 あのさイギリスの悪名高いダムダム弾って
クリミア戦争で使われたせいで
非人道的兵器の扱いで禁止になった歴史じゃあなかった?
今の歴史だと1896年にできて1899年には非人道的って理由で禁止になったという
クリミア戦争で悪名が広く知れ渡ったがないので
どうも禁止までの経緯がいきなりでふに落ちないよ
クリミア戦争で使われたせいで
非人道的兵器の扱いで禁止になった歴史じゃあなかった?
今の歴史だと1896年にできて1899年には非人道的って理由で禁止になったという
クリミア戦争で悪名が広く知れ渡ったがないので
どうも禁止までの経緯がいきなりでふに落ちないよ
574本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 04:12:23.37ID:I4gGzO0g0 それに無煙火薬の実用化が遅いよね?
このせいで全体的に銃の発展が遅れてる希ガス
似た記憶の人おらん?
このせいで全体的に銃の発展が遅れてる希ガス
似た記憶の人おらん?
575本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 06:07:51.24ID:VNubIgiu0 レプが宣戦布告してルッキンググラスやタイムマシン使って殺そうとしても出来ない奴がいるんだよな
奴らの仲間が何やってもダメって言ってるのを思い出した
奴らの仲間が何やってもダメって言ってるのを思い出した
576本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 06:12:11.20ID:VNubIgiu0 上の奴は人です
577本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 06:34:01.90ID:PZqKeFBS0 >>573
マニアックなネタはこんなとこで聞くより軍事板か世界史板で尋ねた方が早いんじゃない
マニアックなネタはこんなとこで聞くより軍事板か世界史板で尋ねた方が早いんじゃない
578本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 06:58:51.48ID:qTPMWHpw0579本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 07:24:58.67ID:++c9STJV0 ていうかなんで専門スレで聞くべきことをオカ板で聞こうとするんだ
ゴールデンアップルもヒトガタCMもガチなマンデラは専門スレで検証しても解決に至らなかったからオカルトとして扱われるようになったわけなのに
なんの検証もなく最初からオカルト扱いするのは何か違うと思う
ゴールデンアップルもヒトガタCMもガチなマンデラは専門スレで検証しても解決に至らなかったからオカルトとして扱われるようになったわけなのに
なんの検証もなく最初からオカルト扱いするのは何か違うと思う
580本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 08:11:23.15ID:6VcN+S9G0 そんなの専門板で突っ込まれたらボロが出るからに決まってるだろ
581本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 08:32:45.50ID:76e/hQb50 ヒトガタCMかは分からないけど「地球上では〜秒に1人死ぬ人がいる」というのが子供の頃とても怖かったという記憶はある
そんなCM存在しないとしたらそれは普通に考えて思い違いなんだろうけどこれほど多くの人がそんな恐ろしい事実を思い違いで認識してるということ自体が心底怖いと思う
そんなCM存在しないとしたらそれは普通に考えて思い違いなんだろうけどこれほど多くの人がそんな恐ろしい事実を思い違いで認識してるということ自体が心底怖いと思う
582本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 08:39:24.75ID:EbCO9pFb0 >>569
只単に長文や連投が鬱陶しいだけだろw
只単に長文や連投が鬱陶しいだけだろw
583本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 08:54:54.19ID:FXVUbsFe0 叩かれたら工作だの隠蔽だのいうのはいい加減ワンパターンだと思うわ
584本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 08:58:25.36ID:ljVrD6E20 >>583
妨害 工作 隠蔽 このあたりのワードが出てくる人のレスは読むだけ無駄だからスルーかNGが基本
妨害 工作 隠蔽 このあたりのワードが出てくる人のレスは読むだけ無駄だからスルーかNGが基本
585本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 09:23:34.45ID:Cu7RK1kd0 >>581
いろんな有名人が次々画面上に現れて、五秒に一度ずつ指をパチンと弾く
「地球上では五秒に一人、子供が死んでいます」
とかいうCMかフラッシュならあった。うろ覚えだけど
十〜十五年くらい前かな
二十年も前ではない
いろんな有名人が次々画面上に現れて、五秒に一度ずつ指をパチンと弾く
「地球上では五秒に一人、子供が死んでいます」
とかいうCMかフラッシュならあった。うろ覚えだけど
十〜十五年くらい前かな
二十年も前ではない
586本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 12:12:35.38ID:oElgfNvA0 誰も工作、隠蔽、妨害という言葉を書いていないのに、一体何に対して反応しているのか戸惑う
我々には見えないレスでも見えているのだろうか
我々には見えないレスでも見えているのだろうか
587Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 12:22:13.02ID:T6MtdFBI0 >>496 でも書いたけれど、中国製の食品に異物や毒が混入とか、針で刺したような孔があったみたいな報道が立て続けに続いたのや、
中国人が段ボールでハンバーグだか何だかを作ってるとか、プラスチックの米とかは、
本当にあったやつ?それともマンデラエフェクト?
中国人が段ボールでハンバーグだか何だかを作ってるとか、プラスチックの米とかは、
本当にあったやつ?それともマンデラエフェクト?
588本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 12:37:16.64ID:0F2az/rT0 >>585
ホワイトバンドのCMならとっくに発掘されてるよ
https://youtu.be/wprsgVNuyuU
良かったら「専門板」らしいCM板のスレにどうぞ
ヒトガタCM捜索スレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cm/1611028590/
いろんな検証されてるよ
ホワイトバンドのCMならとっくに発掘されてるよ
https://youtu.be/wprsgVNuyuU
良かったら「専門板」らしいCM板のスレにどうぞ
ヒトガタCM捜索スレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cm/1611028590/
いろんな検証されてるよ
589本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 12:38:23.58ID:Cu7RK1kd0 ここに書くことの大半は、
・子供の頃の変な記憶
・最近知って衝撃を受けたこと
・知らない方が幸せだった雑学
というようなスレに書くべきなんだろうなあ
「子供の頃の変な記憶」現行スレはもうなかったと思うけど
と言いつつ敢てここに書くけど、
「人体の不思議展」ってすごく・・・・今時の人の言い方で言うと「闇が深い」ってやつだったんだね
自分が知らなかっただけでマンデラじゃないんだろうけど
花園神社の見世物小屋といいなんか変だと感じる
・子供の頃の変な記憶
・最近知って衝撃を受けたこと
・知らない方が幸せだった雑学
というようなスレに書くべきなんだろうなあ
「子供の頃の変な記憶」現行スレはもうなかったと思うけど
と言いつつ敢てここに書くけど、
「人体の不思議展」ってすごく・・・・今時の人の言い方で言うと「闇が深い」ってやつだったんだね
自分が知らなかっただけでマンデラじゃないんだろうけど
花園神社の見世物小屋といいなんか変だと感じる
590本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 12:45:23.33ID:Ob3iPYDD0 >>586
前スレ以前は腐るほどあったのにもう忘れたのかよ
前スレ以前は腐るほどあったのにもう忘れたのかよ
591本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 12:48:46.63ID:qmRrkBvU0 >>589
「子供の頃の変な記憶」はマンデラではないけど別にスレ違いじゃないだろ
「子供の頃の変な記憶」はマンデラではないけど別にスレ違いじゃないだろ
592本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 12:57:34.73ID:ozwidqPz0 >>590
ここで誰かさんなら過去スレからその用語が使われてる書き込みを全部転載してドヤ顔で反論するとこなんだろうけど流石にそんな荒らし行為ようせんわ
ここで誰かさんなら過去スレからその用語が使われてる書き込みを全部転載してドヤ顔で反論するとこなんだろうけど流石にそんな荒らし行為ようせんわ
593Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 13:03:22.19ID:T6MtdFBI0 □ 本当にあったやつ
〇 京都アニメーションが放火されて大勢の方々が亡くなったときに、地元町内会会長が、事件現場が聖地化されるおそれがあるからモニュメント的なものを作るな、
といったような気違い発言をしたというニュースが流れた。
(アニメカルチャーにおける聖地とは、作品内でロケ地として使われた場所のこと。
実際にはしめやかに民度の高い普通の人たちが献花や黙祷を行うのみで、地元町内会会長が、京都人の民度の象徴のような気違いであることが実証された。)
〇 盗聴器発見業者、盗聴バスターズの特集が平日夕方の民放で盛んに放送された。
〇 いかがわしいカルト的な(一部界隈でカリスマ化されている)教員による造語である、モンスターペアレントという言葉が流行した。
〇 最近、あおり運転が流行ったのと同じように、ご近所トラブルが流行った時期があった。(2003年〜2006年頃)
□ 微妙なラインのやつ
〇 中国製食品に異物や毒が混入とか、針で刺したような孔があったみたいな報道が立て続けに続いた時期があった。
〇 中国人が段ボールでハンバーグだか何だか食品を偽造しているとか、プラスチックの米を作っているみたいな報道。
〇 電車車両内のドアに引っ掻き傷の落書きがあるみたいなのが社会問題化。
〇 ガードレールに金属片が挟まってるのが全国的に見受けられると社会問題化。
いたずらというのは偉い人の思い過ごしで、実際には自動車がぶつかったときに破断してちぎれた金属片が挟まったものだった。
〇 京都アニメーションが放火されて大勢の方々が亡くなったときに、地元町内会会長が、事件現場が聖地化されるおそれがあるからモニュメント的なものを作るな、
といったような気違い発言をしたというニュースが流れた。
(アニメカルチャーにおける聖地とは、作品内でロケ地として使われた場所のこと。
実際にはしめやかに民度の高い普通の人たちが献花や黙祷を行うのみで、地元町内会会長が、京都人の民度の象徴のような気違いであることが実証された。)
〇 盗聴器発見業者、盗聴バスターズの特集が平日夕方の民放で盛んに放送された。
〇 いかがわしいカルト的な(一部界隈でカリスマ化されている)教員による造語である、モンスターペアレントという言葉が流行した。
〇 最近、あおり運転が流行ったのと同じように、ご近所トラブルが流行った時期があった。(2003年〜2006年頃)
□ 微妙なラインのやつ
〇 中国製食品に異物や毒が混入とか、針で刺したような孔があったみたいな報道が立て続けに続いた時期があった。
〇 中国人が段ボールでハンバーグだか何だか食品を偽造しているとか、プラスチックの米を作っているみたいな報道。
〇 電車車両内のドアに引っ掻き傷の落書きがあるみたいなのが社会問題化。
〇 ガードレールに金属片が挟まってるのが全国的に見受けられると社会問題化。
いたずらというのは偉い人の思い過ごしで、実際には自動車がぶつかったときに破断してちぎれた金属片が挟まったものだった。
594Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 13:04:00.76ID:T6MtdFBI0 □ 極めてマンデラエフェクトないしディープフェイク臭いやつ
〇 フィリピンだかインドネシアだかの山奥の農村に、銃器の密造村があって、村人たちが精巧な銃器の密造・量産してるみたいな報道番組を見た記憶。
〇 サーファーに覚醒剤が蔓延しているとかで、湘南か九十九里の砂浜に行って、ここにもありました、あ、これもですねといった具合に、注射器を見つけるみたいな報道番組を見た記憶。
〇 「気持ちの悪い人たち」という見出しで、ガルパン(ガールズアンドパンツァー)オタクを貶める週刊誌記事。
〇 不良少女、ギャルに丹念に密着するみたいな報道番組や、不良少女になんとかの母みたいな偏屈ババアがレベルの低い説諭をする平日夕方の民放でのドキュメンタリシリーズ。
□ マンデラエフェクト確定
〇 神奈川県警の航空隊が、水害被災地で高齢女性をホイスト救助しようとして失敗して転落させ、女性は既に亡くなっていたと弁明という週刊誌記事。
〇 北海道警察の美深警察署の副署長の室田裕二が洗剤や白髪染めを万引きして逮捕されたときの階級は警部ではなくて警視で、警察庁も前代未聞とコメントというYouTubeのANNニュースチャンネルのニュース。
〇 なんか寝たきりでベッドに拘束されてる精神障害者?の高齢女性に丹念に丹念に密着するみたいな報道番組。
〇 フィリピンだかインドネシアだかの山奥の農村に、銃器の密造村があって、村人たちが精巧な銃器の密造・量産してるみたいな報道番組を見た記憶。
〇 サーファーに覚醒剤が蔓延しているとかで、湘南か九十九里の砂浜に行って、ここにもありました、あ、これもですねといった具合に、注射器を見つけるみたいな報道番組を見た記憶。
〇 「気持ちの悪い人たち」という見出しで、ガルパン(ガールズアンドパンツァー)オタクを貶める週刊誌記事。
〇 不良少女、ギャルに丹念に密着するみたいな報道番組や、不良少女になんとかの母みたいな偏屈ババアがレベルの低い説諭をする平日夕方の民放でのドキュメンタリシリーズ。
□ マンデラエフェクト確定
〇 神奈川県警の航空隊が、水害被災地で高齢女性をホイスト救助しようとして失敗して転落させ、女性は既に亡くなっていたと弁明という週刊誌記事。
〇 北海道警察の美深警察署の副署長の室田裕二が洗剤や白髪染めを万引きして逮捕されたときの階級は警部ではなくて警視で、警察庁も前代未聞とコメントというYouTubeのANNニュースチャンネルのニュース。
〇 なんか寝たきりでベッドに拘束されてる精神障害者?の高齢女性に丹念に丹念に密着するみたいな報道番組。
595本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 13:33:48.95ID:fBF2fnEH0 >>592
その誰かさんはそっち系に近いからお仲間には甘いと思うよ
その誰かさんはそっち系に近いからお仲間には甘いと思うよ
596Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 13:51:21.85ID:T6MtdFBI0 >>〇 なんか寝たきりでベッドに拘束されてる精神障害者?の高齢女性に丹念に丹念に密着するみたいな報道番組。
これについては、過去スレのかなり過去のスレ(まだ宮尾すすむスレで一桁台)のときに書き込まれたのをROMって、
そういやそんなのあったなと自分も思い出した次第です。
モザイクにボイスチェンジャーで、ベッドに拘束されてる老婆が悲鳴を発して悶える様子を丹念に丹念に密着するみたいな報道番組でした。
これについては、過去スレのかなり過去のスレ(まだ宮尾すすむスレで一桁台)のときに書き込まれたのをROMって、
そういやそんなのあったなと自分も思い出した次第です。
モザイクにボイスチェンジャーで、ベッドに拘束されてる老婆が悲鳴を発して悶える様子を丹念に丹念に密着するみたいな報道番組でした。
597Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 13:58:01.20ID:T6MtdFBI0 □ マンデラエフェクト確定(2)
〇 白人の男性(超能力者?)が、いざここと思ったら、傍にある壁に向けて撃っていいという内容で、たぶんディープフェイクだと思うのだが、ロシアンルーレットをする実況生中継番組。
〇 即身仏になることに挑戦する生臭僧侶の実況生中継番組。
〇 土日曜日の朝の情報番組(たぶん王さまのブランチ)で、アーティストのMV紹介で、MVの内容の見所として、生きてるひよこを手掴みで鷲掴みにして口に運んでむしゃむしゃと食べるという内容。
鮮血がまったく出ていなかったので、おそらくディープフェイク。
〇 「ここに10万人の宮崎勤がいます!」発言。
〇 白人の男性(超能力者?)が、いざここと思ったら、傍にある壁に向けて撃っていいという内容で、たぶんディープフェイクだと思うのだが、ロシアンルーレットをする実況生中継番組。
〇 即身仏になることに挑戦する生臭僧侶の実況生中継番組。
〇 土日曜日の朝の情報番組(たぶん王さまのブランチ)で、アーティストのMV紹介で、MVの内容の見所として、生きてるひよこを手掴みで鷲掴みにして口に運んでむしゃむしゃと食べるという内容。
鮮血がまったく出ていなかったので、おそらくディープフェイク。
〇 「ここに10万人の宮崎勤がいます!」発言。
598本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 13:59:24.04ID:I4gGzO0g0599Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 14:57:27.13ID:T6MtdFBI0 戦前の話になるけど、朝日新聞が「腰抜け東條、勝てる戦(いくさ)をなぜやらぬ」と対米英戦争を煽る記事を書き立てたという話も有名だけれど、
アーカイブを精査してる人がいるけどいまだに発見されていない。
アーカイブを精査してる人がいるけどいまだに発見されていない。
600本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 15:15:22.72ID:OhjCQVjQ0 >>599
それについては実際の紙面とアーカイブの記事がすり替えられた可能性もあるのでは? 過去に記事の違いが指摘されたニュースを見たことがある、新聞社ってそういう偽装工作もするのか〜と思った記憶です
それについては実際の紙面とアーカイブの記事がすり替えられた可能性もあるのでは? 過去に記事の違いが指摘されたニュースを見たことがある、新聞社ってそういう偽装工作もするのか〜と思った記憶です
601Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 15:59:53.80ID:T6MtdFBI0 >>600
その可能性も無いと言い切ることはできないですね。
ただ、俺は、2015年から2018年頃に、livedoor Blog系のまとめブログにはまっていたのですが、
足利事件で冤罪で逮捕・起訴された男性は、最近の言葉で言うところのこども部屋おじさん、
低学歴の中年無職のニートで、家宅捜索の結果、児童ポルノが発見されたのでいよいよ鬼の首を取ったように真犯人扱いされ、
冤罪かもしれないとなったあとも、そもそも普通に生きてる普通の人は冤罪をかけられたりしないと言われて、同情はしにくいみたいな書き込み(今思うと工作員?)で溢れているという様相だったのだが、
実際にはそのような事実はまったくなく、
しかも、男性は2009年には釈放されて、2010年には再審が行われて無罪確定して結審して、検察官や裁判官による謝罪まで行われている。
2009年〜2010年頃やそれ以前は、まだ俺はインターネット環境を使えてないですよ。当然、livedoor Blog系のまとめブログにものめり込んでない。
俺がインターネットに没頭して、livedoor Blog系のまとめブログに没頭していた時期は2015年〜2018年です。
こういう経験があるから、朝日新聞系列会社、朝日新聞やテレビ朝日やANNなどは、報道機関としての精神性?マインド?スピリットの波長?が、
livedoor Blog系のまとめブログと大差ないぐらい低レベルで、
フェイクニュース的なダークなマンデラエフェクト事故を起こしやすい、呪われた、貧乏神や餓鬼霊のような憑き物に憑かれた、ダメな低級報道機関なんじゃないかと疑ってます。
その可能性も無いと言い切ることはできないですね。
ただ、俺は、2015年から2018年頃に、livedoor Blog系のまとめブログにはまっていたのですが、
足利事件で冤罪で逮捕・起訴された男性は、最近の言葉で言うところのこども部屋おじさん、
低学歴の中年無職のニートで、家宅捜索の結果、児童ポルノが発見されたのでいよいよ鬼の首を取ったように真犯人扱いされ、
冤罪かもしれないとなったあとも、そもそも普通に生きてる普通の人は冤罪をかけられたりしないと言われて、同情はしにくいみたいな書き込み(今思うと工作員?)で溢れているという様相だったのだが、
実際にはそのような事実はまったくなく、
しかも、男性は2009年には釈放されて、2010年には再審が行われて無罪確定して結審して、検察官や裁判官による謝罪まで行われている。
2009年〜2010年頃やそれ以前は、まだ俺はインターネット環境を使えてないですよ。当然、livedoor Blog系のまとめブログにものめり込んでない。
俺がインターネットに没頭して、livedoor Blog系のまとめブログに没頭していた時期は2015年〜2018年です。
こういう経験があるから、朝日新聞系列会社、朝日新聞やテレビ朝日やANNなどは、報道機関としての精神性?マインド?スピリットの波長?が、
livedoor Blog系のまとめブログと大差ないぐらい低レベルで、
フェイクニュース的なダークなマンデラエフェクト事故を起こしやすい、呪われた、貧乏神や餓鬼霊のような憑き物に憑かれた、ダメな低級報道機関なんじゃないかと疑ってます。
602Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 16:09:07.48ID:T6MtdFBI0 疑ってるというか、ほとんど確信してます。
朝日系列は、貧・病・争の強い報道機関。貧乏神に憑かれた、学生時代にちゃんとまともに勉強してこなかった、中卒の俺にすら劣るような低級なスピリット・マインドの社員ばかりの報道機関で、
スピリチュアル的な波長のレベルは週刊誌やlivedoor Blog系のまとめブログ並みの報道機関の集まり、
ダークなディープフェイク的なマンデラエフェクト放送事故・報道事故を発生させることがある疫病神会社の集まり。
朝日系列は、貧・病・争の強い報道機関。貧乏神に憑かれた、学生時代にちゃんとまともに勉強してこなかった、中卒の俺にすら劣るような低級なスピリット・マインドの社員ばかりの報道機関で、
スピリチュアル的な波長のレベルは週刊誌やlivedoor Blog系のまとめブログ並みの報道機関の集まり、
ダークなディープフェイク的なマンデラエフェクト放送事故・報道事故を発生させることがある疫病神会社の集まり。
603Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 16:36:59.95ID:T6MtdFBI0 ちなみに、諜報機関・情報機関の仕事の8割は、アーカイブや情報資料の作成。
日本で最大のダークなアーカイブを持ってるのは、戦中の特別高等警察の流れをくむ公安警察(警察庁警備局)。
彼らが、朝日新聞による公式アーカイブの改竄を見落とすはずがない。
また、公安は、アーカイブの作成、情報資料の加工、まとめを作ることが仕事の9割なので、間違いなくインターネットにも食指を伸ばしてる。このスレの書き込みも収集されてる。
俺の書き込みも、俺が鬱状態のときに書き込んだ駄文とかはカットして、頭が正常なときに書き込んだ情報の中で価値がありそうなものはアーカイブされてる。
日本で最大のダークなアーカイブを持ってるのは、戦中の特別高等警察の流れをくむ公安警察(警察庁警備局)。
彼らが、朝日新聞による公式アーカイブの改竄を見落とすはずがない。
また、公安は、アーカイブの作成、情報資料の加工、まとめを作ることが仕事の9割なので、間違いなくインターネットにも食指を伸ばしてる。このスレの書き込みも収集されてる。
俺の書き込みも、俺が鬱状態のときに書き込んだ駄文とかはカットして、頭が正常なときに書き込んだ情報の中で価値がありそうなものはアーカイブされてる。
604本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 17:02:17.82ID:RhCS0Jm/0605Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 17:16:34.21ID:T6MtdFBI0 まあ、ANNばっかりじゃないけどな。踊る大捜査線のスリーアミーゴスで秋山晴海を演じた、
俳優の斉藤暁が交通事故っていうニュースを見た記憶は、
FNNかTBSで見た記憶だし。2008年から2010年の間ぐらい。
ドラマとはいえ警察官の役を演じた人が交通事故を起こすのはいかがなものかとコンプライアンスで叩かれてた。
今の世界線では、斉藤暁さんが交通事故を起こしたという記録はインターネット検索では見当たらず、マンデラエフェクト。
俳優の斉藤暁が交通事故っていうニュースを見た記憶は、
FNNかTBSで見た記憶だし。2008年から2010年の間ぐらい。
ドラマとはいえ警察官の役を演じた人が交通事故を起こすのはいかがなものかとコンプライアンスで叩かれてた。
今の世界線では、斉藤暁さんが交通事故を起こしたという記録はインターネット検索では見当たらず、マンデラエフェクト。
606おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2021/10/22(金) 17:50:18.40ID:AfzLYugA0 >>605
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
607Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 18:00:38.42ID:T6MtdFBI0 また俺が得意な防衛関連でたぶん誰もついてこられないと思われ申し訳ないのだが、
海上自衛隊の小月基地の小月教育航空群(海上自衛隊のパイロットを育成する教育部隊)のT5練習機が墜落した事故って、2001年(平成13年)9月14日???
絶対にそんなに前じゃない。2001年って俺まだ3才児だぞ。
小学校か中学校から帰ってきたときにテレビで見たので、2008〜2014年の間のはず。
ミヤネ屋で、意味深なキャプション、「ずっと追いかけ回された、追尾された」みたいなキャプションがついてて、
父親もそれを見て、テレビも報道管制されてて“何に”とは言えないのだけれど、UFOに追尾されたんじゃないかとか言ってた。
教官1名・練習生2名を乗せた6331号機が下関市高畑の霊鷲山山中に墜落。教官1名と練習生1名が死亡、1名は顔面骨折など重傷を負った事故。
海上自衛隊の小月基地の小月教育航空群(海上自衛隊のパイロットを育成する教育部隊)のT5練習機が墜落した事故って、2001年(平成13年)9月14日???
絶対にそんなに前じゃない。2001年って俺まだ3才児だぞ。
小学校か中学校から帰ってきたときにテレビで見たので、2008〜2014年の間のはず。
ミヤネ屋で、意味深なキャプション、「ずっと追いかけ回された、追尾された」みたいなキャプションがついてて、
父親もそれを見て、テレビも報道管制されてて“何に”とは言えないのだけれど、UFOに追尾されたんじゃないかとか言ってた。
教官1名・練習生2名を乗せた6331号機が下関市高畑の霊鷲山山中に墜落。教官1名と練習生1名が死亡、1名は顔面骨折など重傷を負った事故。
608飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 18:26:40.61ID:TJ8Iq7QF0 >>573
>>598
ここの非オカルト派の人達は、自分たちの知識の範囲内で、
説明したい人達だから、その知識を超えるネタに関しては、
最初から拒絶反応を起こすんだよ。
あなたが、現実と異なる記憶を持つ以上、
こちらのスレッドの管轄内。
幸い、ここにはタカシさんなど、軍事に精通している人たちも
いるしね。
そういう見当違いなコメントは気にしないで、
どんどんネタを書き込んでください。
ダムダム弾禁止宣言
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
外包硬固ナル弾丸ニシテ其ノ外包中心ノ全部ヲ蓋包セス若ハ其ノ外包ニ截刻ヲ施シタルモノノ如キ人体内ニ入テ容易ニ開展シ又ハ扁平ト為ルヘキ弾丸ノ使用ヲ各自ニ禁止スル宣言書
通称・略称 ダムダム弾禁止宣言、ダムダム弾の禁止に関するハーグ宣言、ダムダム弾の禁止に関するヘーグ宣言
署名 1899年7月29日
署名場所 ハーグ
発効 1900年9月4日
寄託者 オランダ国政府
条文リンク 御署名原本(国立公文書館デジタルアーカイブ)
官報
法令全書
外務省 (PDF)
テンプレートを表示
ダムダム弾禁止宣言(ダムダムだんきんしせんげん)またはダムダム弾の禁止に関するハーグ宣言(ダムダムだんのきんしにかんするハーグせんげん)は、1899年7月29日にオランダのハーグにおける国際会議(第1回万国平和会議)で署名された宣言であり、ダムダム弾などの対人用拡張弾頭(英語版)の戦時における使用を禁ずるものである[1]。
>>598
正式名称「外包硬固なる弾丸にして其の外包中心の全部を蓋包せず若は其の外包に裁刻を施したるものの如き人体内に入て容易に開展し又は扁平と為るべき弾丸の使用を各自に禁止する宣言書」(Déclaration concernant l'interdiction de l'emploi de balles qui s'épanouissent ou s'aplatissent facilement dans le corps humain)。
>>598
ここの非オカルト派の人達は、自分たちの知識の範囲内で、
説明したい人達だから、その知識を超えるネタに関しては、
最初から拒絶反応を起こすんだよ。
あなたが、現実と異なる記憶を持つ以上、
こちらのスレッドの管轄内。
幸い、ここにはタカシさんなど、軍事に精通している人たちも
いるしね。
そういう見当違いなコメントは気にしないで、
どんどんネタを書き込んでください。
ダムダム弾禁止宣言
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
外包硬固ナル弾丸ニシテ其ノ外包中心ノ全部ヲ蓋包セス若ハ其ノ外包ニ截刻ヲ施シタルモノノ如キ人体内ニ入テ容易ニ開展シ又ハ扁平ト為ルヘキ弾丸ノ使用ヲ各自ニ禁止スル宣言書
通称・略称 ダムダム弾禁止宣言、ダムダム弾の禁止に関するハーグ宣言、ダムダム弾の禁止に関するヘーグ宣言
署名 1899年7月29日
署名場所 ハーグ
発効 1900年9月4日
寄託者 オランダ国政府
条文リンク 御署名原本(国立公文書館デジタルアーカイブ)
官報
法令全書
外務省 (PDF)
テンプレートを表示
ダムダム弾禁止宣言(ダムダムだんきんしせんげん)またはダムダム弾の禁止に関するハーグ宣言(ダムダムだんのきんしにかんするハーグせんげん)は、1899年7月29日にオランダのハーグにおける国際会議(第1回万国平和会議)で署名された宣言であり、ダムダム弾などの対人用拡張弾頭(英語版)の戦時における使用を禁ずるものである[1]。
>>598
正式名称「外包硬固なる弾丸にして其の外包中心の全部を蓋包せず若は其の外包に裁刻を施したるものの如き人体内に入て容易に開展し又は扁平と為るべき弾丸の使用を各自に禁止する宣言書」(Déclaration concernant l'interdiction de l'emploi de balles qui s'épanouissent ou s'aplatissent facilement dans le corps humain)。
609Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 18:35:40.96ID:T6MtdFBI0 >>608
ミリオタのカテゴリどんだけ多岐にわたるか知ってる?
ジェネラリストになろうとしたら弁護士資格取得するぐらいの勉強時間が必要。
俺はダムダム弾についつは、ハーグ陸戦条約とかで禁止されてたかなぁぐらいの不確かな記憶しかない。
ミリオタのカテゴリどんだけ多岐にわたるか知ってる?
ジェネラリストになろうとしたら弁護士資格取得するぐらいの勉強時間が必要。
俺はダムダム弾についつは、ハーグ陸戦条約とかで禁止されてたかなぁぐらいの不確かな記憶しかない。
610本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 18:49:46.55ID:Cu7RK1kd0611Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 18:56:58.65ID:T6MtdFBI0 軍事に精通していると言える一般人は、ブロガーのJSFさんとかぐらいになるかな。
でもあの人も防衛政策や防衛装備品の専門家であってジェネラリストって感じではないな。
いちおう、多岐にわたる「軍事」のカテゴリの内の1個を極めたような専門家のアカウントを二十数個フォローしてるけど、
それらの二十数個のカテゴリで「精通している」と言えるぐらいになるには、東大に合格したり弁護士資格取得するぐらいの勉強時間が必要だと思う。
でもあの人も防衛政策や防衛装備品の専門家であってジェネラリストって感じではないな。
いちおう、多岐にわたる「軍事」のカテゴリの内の1個を極めたような専門家のアカウントを二十数個フォローしてるけど、
それらの二十数個のカテゴリで「精通している」と言えるぐらいになるには、東大に合格したり弁護士資格取得するぐらいの勉強時間が必要だと思う。
612本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 19:00:53.61ID:Cu7RK1kd0 >>610
さっきのニュースでカプリコを取り上げてて、
「カプリコて何だ?カプリコーンだろ」と思った
ググってみたらカプリコーンなんて存在しなかった((((;゚Д゚))))
えええ〜カプリコーンだよ絶対カプリコーンだったよねえええ
そういえばカプリコーンてのは「山羊座」って意味ではないか
なんか最近山羊座関連不穏じゃね?一体何が起こっているのだ
自分は幼稚園から小学校くらいにかけて、グリコのお菓子「カプリコーン」をよくスーパーで買ってもらって食べていた記憶
TVCMも「カプリコーン」だった記憶
中学校くらいになって「山羊座は英語でカプリコーン」という知識を得る
昔よく食べたあのお菓子は「山羊座」という意味だったのだな、と納得した覚えがあるんだが
アメブロの人が書いてるみたいに、幼稚園や小学校では英文字読めないから単に勘違いした、
他の商標と混同しただけとはどうしても思えない
いやおかしくね?おかしいよ
2017年と結構古い記事なのだな
もし過去スレで既出とかだったらごめん
でもちょうど山羊座が話題になってるしタイムリーかなと思って
さっきのニュースでカプリコを取り上げてて、
「カプリコて何だ?カプリコーンだろ」と思った
ググってみたらカプリコーンなんて存在しなかった((((;゚Д゚))))
えええ〜カプリコーンだよ絶対カプリコーンだったよねえええ
そういえばカプリコーンてのは「山羊座」って意味ではないか
なんか最近山羊座関連不穏じゃね?一体何が起こっているのだ
自分は幼稚園から小学校くらいにかけて、グリコのお菓子「カプリコーン」をよくスーパーで買ってもらって食べていた記憶
TVCMも「カプリコーン」だった記憶
中学校くらいになって「山羊座は英語でカプリコーン」という知識を得る
昔よく食べたあのお菓子は「山羊座」という意味だったのだな、と納得した覚えがあるんだが
アメブロの人が書いてるみたいに、幼稚園や小学校では英文字読めないから単に勘違いした、
他の商標と混同しただけとはどうしても思えない
いやおかしくね?おかしいよ
2017年と結構古い記事なのだな
もし過去スレで既出とかだったらごめん
でもちょうど山羊座が話題になってるしタイムリーかなと思って
613本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 19:01:01.85ID:76e/hQb50 >>610
世代によってはっきり分かれてるってとこが興味深いな
過去に類似品でカプリコーンというお菓子があって当時はそっちの方が有名だったのか
それともCMソングかなんかでカプリコをカプリコーンと聞き間違いやすいのがあったのか
これはもう少し検証が必要な案件だな
ちなみに自分はカプリコーンだと思ってたけどカプリコだろと言われればそうかも知れないくらいの曖昧な記憶しかない
世代によってはっきり分かれてるってとこが興味深いな
過去に類似品でカプリコーンというお菓子があって当時はそっちの方が有名だったのか
それともCMソングかなんかでカプリコをカプリコーンと聞き間違いやすいのがあったのか
これはもう少し検証が必要な案件だな
ちなみに自分はカプリコーンだと思ってたけどカプリコだろと言われればそうかも知れないくらいの曖昧な記憶しかない
614Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 19:11:38.70ID:T6MtdFBI0615飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 19:18:57.50ID:TJ8Iq7QF0 >>609
軍事と言っても色々な分野があるんですね
失礼しました
>俺はダムダム弾についつは、ハーグ陸戦条約とかで禁止されてたかなぁぐらいの不確かな記憶しかない。
お〜、さすがです。
貴重なご記憶どうもありがとうございます‼
>>612
確かに現実にはカプリコのようですね。
しかし、あなたのエピソードから、現実と違う記憶を持っているのは、
間違いない。
同様の記憶違いを持っている人がいないか調べる必要がありますね。
カプリコ (菓子)
Caplico
Caplico.jpg
ジャイアントカプリコ(いちご)
発売開始年 1970年(昭和45年)
会社名 江崎グリコ
生産状況 発売中
販売元 江崎グリコ
カプリコ(英語:Caplico)は、江崎グリコが販売しているチョコレートスナック菓子のシリーズ。
概要
カプリコシリーズを代表する商品「ジャイアントカプリコ」は、1970年(昭和45年)、「ワンハンドで食べるスポーティチョコ」というコンセプトのもと発売された。商品名は「カプリと食べる」、「カプリ島の明るさ、楽しさ」に由来する[1]。
アイスクリームに使用される円錐型のコーンカップに、エアインチョコレートを同社製のアイスクリーム・ジャイアントコーンのように盛り付けた商品である。製造過程で充填後にチョコを膨張させ、-30℃前後で冷却している[2][3]。
パッケージは上部が4方からつままれて封がしてあり、側面のOPEN口を引っ張って開封する。
小売店では普通のラックに収まらない為、グリコ側の販促物であるカプリコ専用ラックを天井や壁に掛けて、そこにジャイアントカプリコを収めて販売している。
なお、このカプリコに使用されているコーンは、ジャイアントコーン同様にソフトクリーム総合メーカーの株式会社日世(本社:大阪府茨木市)が一括製造委託を受け、同社コーン製造専門の枚方工場(大阪府枚方市)で集中生産されている。
2014年(平成26年)には商品リニューアルを行い、ロバート(秋山竜次、山本博、馬場裕之)と白間美瑠(NMB48)を起用し子どもへ商品普及を主とした「こどもカプ式会社」なるキャンペーンを立ち上げ、プロモーションを行っている[4]。
軍事と言っても色々な分野があるんですね
失礼しました
>俺はダムダム弾についつは、ハーグ陸戦条約とかで禁止されてたかなぁぐらいの不確かな記憶しかない。
お〜、さすがです。
貴重なご記憶どうもありがとうございます‼
>>612
確かに現実にはカプリコのようですね。
しかし、あなたのエピソードから、現実と違う記憶を持っているのは、
間違いない。
同様の記憶違いを持っている人がいないか調べる必要がありますね。
カプリコ (菓子)
Caplico
Caplico.jpg
ジャイアントカプリコ(いちご)
発売開始年 1970年(昭和45年)
会社名 江崎グリコ
生産状況 発売中
販売元 江崎グリコ
カプリコ(英語:Caplico)は、江崎グリコが販売しているチョコレートスナック菓子のシリーズ。
概要
カプリコシリーズを代表する商品「ジャイアントカプリコ」は、1970年(昭和45年)、「ワンハンドで食べるスポーティチョコ」というコンセプトのもと発売された。商品名は「カプリと食べる」、「カプリ島の明るさ、楽しさ」に由来する[1]。
アイスクリームに使用される円錐型のコーンカップに、エアインチョコレートを同社製のアイスクリーム・ジャイアントコーンのように盛り付けた商品である。製造過程で充填後にチョコを膨張させ、-30℃前後で冷却している[2][3]。
パッケージは上部が4方からつままれて封がしてあり、側面のOPEN口を引っ張って開封する。
小売店では普通のラックに収まらない為、グリコ側の販促物であるカプリコ専用ラックを天井や壁に掛けて、そこにジャイアントカプリコを収めて販売している。
なお、このカプリコに使用されているコーンは、ジャイアントコーン同様にソフトクリーム総合メーカーの株式会社日世(本社:大阪府茨木市)が一括製造委託を受け、同社コーン製造専門の枚方工場(大阪府枚方市)で集中生産されている。
2014年(平成26年)には商品リニューアルを行い、ロバート(秋山竜次、山本博、馬場裕之)と白間美瑠(NMB48)を起用し子どもへ商品普及を主とした「こどもカプ式会社」なるキャンペーンを立ち上げ、プロモーションを行っている[4]。
616飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 19:21:57.98ID:TJ8Iq7QF0617本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 19:24:37.46ID:AJXGdwnK0 >>613
カプリコ+とんがりコーン=カプリコーン 記憶の混濁ですね
カプリコ+とんがりコーン=カプリコーン 記憶の混濁ですね
618本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 19:31:01.37ID:Cu7RK1kd0 聖闘士星矢のアニメをやってたのもちょうどその頃だが、
自分はほとんど観てなかったのでキャラクター名との混同はないと思う
「あのお菓子の名前」以外の所で「カプリコーン」という言葉に接したのは、
中学の時に黄道十二宮の英名を調べていた時だ
逆に言えば、「あのお菓子」は自分の中では小さい頃から今までずっと「カプリコーン」だ、
ということだ
「カプリコーン」という言葉を「あのお菓子の名前」として認識したのだ
自分はほとんど観てなかったのでキャラクター名との混同はないと思う
「あのお菓子の名前」以外の所で「カプリコーン」という言葉に接したのは、
中学の時に黄道十二宮の英名を調べていた時だ
逆に言えば、「あのお菓子」は自分の中では小さい頃から今までずっと「カプリコーン」だ、
ということだ
「カプリコーン」という言葉を「あのお菓子の名前」として認識したのだ
619飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 19:34:24.52ID:TJ8Iq7QF0 >>617
その説明では、↓の具体的なエピソード記憶を説明できない。
>自分は幼稚園から小学校くらいにかけて、グリコのお菓子「カプリコーン」をよくスーパーで買ってもらって食べていた記憶
TVCMも「カプリコーン」だった記憶
中学校くらいになって「山羊座は英語でカプリコーン」という知識を得る
昔よく食べたあのお菓子は「山羊座」という意味だったのだな、と納得した覚えがあるんだが
その説明では、↓の具体的なエピソード記憶を説明できない。
>自分は幼稚園から小学校くらいにかけて、グリコのお菓子「カプリコーン」をよくスーパーで買ってもらって食べていた記憶
TVCMも「カプリコーン」だった記憶
中学校くらいになって「山羊座は英語でカプリコーン」という知識を得る
昔よく食べたあのお菓子は「山羊座」という意味だったのだな、と納得した覚えがあるんだが
620飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 19:37:32.02ID:TJ8Iq7QF0 >>618
英語で、Capricorn(山羊座)という言葉を知って、
そのお菓子のカプリコーンと、
=で結ばれたというのは記憶の強度としては
かなり強いですね
もし、カプリというお菓子が頭の中にあったら、
絶対に、Capricornから、カプリというお菓子は
連想されないでしょう
英語で、Capricorn(山羊座)という言葉を知って、
そのお菓子のカプリコーンと、
=で結ばれたというのは記憶の強度としては
かなり強いですね
もし、カプリというお菓子が頭の中にあったら、
絶対に、Capricornから、カプリというお菓子は
連想されないでしょう
621本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 19:38:32.47ID:Cu7RK1kd0622本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 19:44:07.16ID:TJ8Iq7QF0 mcz********さん
2019/5/5 19:56
9回答
カプリコーンってなんですか?
おもちゃ | 大喜利・132閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
hak********さん
2019/5/5 19:58
お菓子
mys********さん
2010/8/24 23:10
1回答
グリコのジャイアントカプリコーンのカプリコーンとは?
菓子、スイーツ・1,654閲覧
1人が共感しています
共感した
ベストアンサー
楽太郎さん
2010/8/26 22:05
もともとは天文の「やぎ座」の意味らしいです。
2019/5/5 19:56
9回答
カプリコーンってなんですか?
おもちゃ | 大喜利・132閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
hak********さん
2019/5/5 19:58
お菓子
mys********さん
2010/8/24 23:10
1回答
グリコのジャイアントカプリコーンのカプリコーンとは?
菓子、スイーツ・1,654閲覧
1人が共感しています
共感した
ベストアンサー
楽太郎さん
2010/8/26 22:05
もともとは天文の「やぎ座」の意味らしいです。
623本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 19:45:14.98ID:Mcqk8+yP0 佐賀県の有田ポーセリンパークがどうやらマンデラで出現したようだ
624飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 19:51:12.73ID:TJ8Iq7QF0 急須さん
2012/3/23 19:28
グリコのお菓子、カプリコとカプリコーンの違いはなんですか?
ちょっと野暮用でそれらについて調べようとしたのですが、どうにもカプリコのことをカプリコーンだと思っている方が多いようでして…。
くわえてカプリコーンは現在販売されていないのでしょうか?そのせいかいくらカプリコーンで検索しても出てくるのはカプリコばかり……。
この2つのお菓子がどう違うのか、分かる方がいらしたら是非回答お願いします。
こっちの方が大きい!とかいう些細なことでもかまいません。
できればカプリコーンの画像があればありがたいです。
違いはないんですかね?
しかしウィキペディアのカプリコーンの項には
「カプリコーン - グリコが製造販売していた円錐形のウェハース菓子。」とあります。
過去形ということは、今は販売中止になっているということなのでは…。
もしかしてカプリコの昔の名前がカプリコーンだった、とかですかね?
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
mtsyutaさん
2012/3/23 20:19
違いはないと思います。
カプリコーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カプリコーン、カプリコン(英: Capricorn)
カプリコ - グリコが製造販売していた円錐形のウェハース菓子。
←現在は「カプリコ」とwikiに書いてある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3
2012/3/23 19:28
グリコのお菓子、カプリコとカプリコーンの違いはなんですか?
ちょっと野暮用でそれらについて調べようとしたのですが、どうにもカプリコのことをカプリコーンだと思っている方が多いようでして…。
くわえてカプリコーンは現在販売されていないのでしょうか?そのせいかいくらカプリコーンで検索しても出てくるのはカプリコばかり……。
この2つのお菓子がどう違うのか、分かる方がいらしたら是非回答お願いします。
こっちの方が大きい!とかいう些細なことでもかまいません。
できればカプリコーンの画像があればありがたいです。
違いはないんですかね?
しかしウィキペディアのカプリコーンの項には
「カプリコーン - グリコが製造販売していた円錐形のウェハース菓子。」とあります。
過去形ということは、今は販売中止になっているということなのでは…。
もしかしてカプリコの昔の名前がカプリコーンだった、とかですかね?
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
mtsyutaさん
2012/3/23 20:19
違いはないと思います。
カプリコーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カプリコーン、カプリコン(英: Capricorn)
カプリコ - グリコが製造販売していた円錐形のウェハース菓子。
←現在は「カプリコ」とwikiに書いてある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3
625本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 20:01:08.75ID:Cu7RK1kd0 「カプリコーンだった」と思っている人の中には、
「カプリコーン」が「山羊座」という意味だと知らない人、
聖闘士星矢を観てない人も沢山いそうだ
「カプリコーン」が「山羊座」という意味だと知らない人、
聖闘士星矢を観てない人も沢山いそうだ
626本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 20:13:57.07ID:Cu7RK1kd0 「幼稚園児や小学生には英文字読めない」説に一応反論すると、
今のパッケージには側面にしっかり片仮名で「カプリコ」と書いてあるように見える
昔のパッケージがどうだったか、片仮名表記があったかどうかまでは思い出せないが、
自分は子供の時からリテラシー高いので、もし片仮名で書いてあった場合、
名前を間違えて覚えるとは思えん
当時はパッケージ、CM共に片仮名表記が全くなかったら間違えた可能性はある
今のパッケージには側面にしっかり片仮名で「カプリコ」と書いてあるように見える
昔のパッケージがどうだったか、片仮名表記があったかどうかまでは思い出せないが、
自分は子供の時からリテラシー高いので、もし片仮名で書いてあった場合、
名前を間違えて覚えるとは思えん
当時はパッケージ、CM共に片仮名表記が全くなかったら間違えた可能性はある
627本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 20:20:59.91ID:0F2az/rT0 カプリコってあのお菓子のことか
懐かし
「カプリコーン」という言葉があるのとあれがコーンが付いてるってことでの混同は普通にあり得るけどね
懐かし
「カプリコーン」という言葉があるのとあれがコーンが付いてるってことでの混同は普通にあり得るけどね
628飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 20:28:42.86ID:TJ8Iq7QF0 >>520
>I also know about Ea and Enki and this was not a part of the original mythos.
イーアとエンキについても知っていますが、これはオリジナルの神話には含まれていませんでした。
調べた所、どうやら、イーア=エンキとは、下半身が魚の神様で、山羊座のパン神のことを
表していると思われる。(下半身が山羊の脚で、魚の尻尾を持ち、
上半身は人間のパン神=山羊座のこと)
つまり、この人は、元々、魚の尻尾を持つパン神
または、下半身が魚の山羊が神話には
存在しなかったと主張しているのではないか。
>山羊座は土星に支配されていると言われています。
そのシンボルは、シュメール人の知恵と水を司る原初の神エンキと
山羊の頭と上半身を持ち、下半身と尾を持つ。
頭と上半身は山羊、下半身と尾は魚の形をしています。
エンキは、後にアッカドやバビロニアの神話で「イーア」と呼ばれるようになり、
知性(ゲストゥ、文字通り耳)と魚を司る神でした。後にアッカドやバビロニアの神話でEaと呼ばれるようになったエンキは、知性、創造、工芸、魔法、水、海水、湖水の神でした。
シンボルの山羊の部分は、野心、毅然とした態度、知性、好奇心を表しています。
山羊の部分は野心、毅然とした態度、知性、好奇心、そして不屈の精神、人を寄せ付けない環境で成功する能力を表し、
魚の部分は情熱、精神性、直観、そして魂とのつながりを表している。
12月21日から1月19日までに生まれた人は、山羊座と呼ばれることがあります。
山羊座は、地球の星座の3番目で最後の星座です。
1月の数秘術は1であり、
ある占星術の専門家は牡羊座よりも山羊座をスタートサインに選んだ。
牡羊座よりも山羊座をスタートサインに選んだため、山羊座は建設業に関連しています。
山羊座は建設業に関連しており、ヤヌスに言及しています。
ヤヌスは1月の名前であり、ドアのように開くものに関連しています。
ドアのように開くことができるものに関連しています。
https://imgur.com/gallery/tOvus
>I also know about Ea and Enki and this was not a part of the original mythos.
イーアとエンキについても知っていますが、これはオリジナルの神話には含まれていませんでした。
調べた所、どうやら、イーア=エンキとは、下半身が魚の神様で、山羊座のパン神のことを
表していると思われる。(下半身が山羊の脚で、魚の尻尾を持ち、
上半身は人間のパン神=山羊座のこと)
つまり、この人は、元々、魚の尻尾を持つパン神
または、下半身が魚の山羊が神話には
存在しなかったと主張しているのではないか。
>山羊座は土星に支配されていると言われています。
そのシンボルは、シュメール人の知恵と水を司る原初の神エンキと
山羊の頭と上半身を持ち、下半身と尾を持つ。
頭と上半身は山羊、下半身と尾は魚の形をしています。
エンキは、後にアッカドやバビロニアの神話で「イーア」と呼ばれるようになり、
知性(ゲストゥ、文字通り耳)と魚を司る神でした。後にアッカドやバビロニアの神話でEaと呼ばれるようになったエンキは、知性、創造、工芸、魔法、水、海水、湖水の神でした。
シンボルの山羊の部分は、野心、毅然とした態度、知性、好奇心を表しています。
山羊の部分は野心、毅然とした態度、知性、好奇心、そして不屈の精神、人を寄せ付けない環境で成功する能力を表し、
魚の部分は情熱、精神性、直観、そして魂とのつながりを表している。
12月21日から1月19日までに生まれた人は、山羊座と呼ばれることがあります。
山羊座は、地球の星座の3番目で最後の星座です。
1月の数秘術は1であり、
ある占星術の専門家は牡羊座よりも山羊座をスタートサインに選んだ。
牡羊座よりも山羊座をスタートサインに選んだため、山羊座は建設業に関連しています。
山羊座は建設業に関連しており、ヤヌスに言及しています。
ヤヌスは1月の名前であり、ドアのように開くものに関連しています。
ドアのように開くことができるものに関連しています。
https://imgur.com/gallery/tOvus
629飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 20:30:23.89ID:TJ8Iq7QF0630本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 20:41:52.55ID:9z9l3eMJ0631Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 20:42:35.80ID:T6MtdFBI0632飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 20:51:42.33ID:TJ8Iq7QF0 >>630
>>629をお読みください
>>522
どうやら、山羊座には、古代メソポタミア、ギリシア神話、ローマ神話
の3つの由来があるようだ。
だが、いずれも、下半身が魚、上半身が山羊の、エンキをルーツとしているのは
間違いない。
ゆえに、
>I also know about Ea and Enki and this was not a part of the original mythos.
イーアとエンキについても知っていますが、これはオリジナルの神話には含まれていませんでした。
とは、彼(彼女)の記憶では、下半身が魚のエンキ=パン神=sea-goat(下半身が魚の山羊)が
存在していなかったということだろう
やぎ座
神話
古代メソポタミア
上半身は牡(または若い)ヤギで、下半身はコイのエンキであるとされる[4]。
ギリシア神話
『カタステリスモイ』が引くエピメニデスの説では、アイギパーンが神々とともにティーターンと戦った際に、貝殻をホラガイのごとく吹き鳴らしたところ、ティーターンたちはその轟音にパニックを起こして潰走した。そのため、ゼウスがその戦功を嘉して星座とした。下半身が魚であるのは、魚と化して海に潜り、貝殻を手に入れた際の姿であるという。
しかし一般の説では、神々がナイル川沿いで宴会を開いていたところ、突然、怪物テューポーンが現れ、驚いた神々は動物に姿を変えて逃げた[3]。ヤギ頭の牧神アイギパーンはナイル川に飛び込んだところ下半身だけが魚になり、その姿が大神ゼウスによって星座とされた[3]。この神話から、ヨーロッパでは、角のある海ヤギという想像上の動物とされることが多い。
ローマ神話
ヤギの姿のカプリコルヌスとされる。
>>629をお読みください
>>522
どうやら、山羊座には、古代メソポタミア、ギリシア神話、ローマ神話
の3つの由来があるようだ。
だが、いずれも、下半身が魚、上半身が山羊の、エンキをルーツとしているのは
間違いない。
ゆえに、
>I also know about Ea and Enki and this was not a part of the original mythos.
イーアとエンキについても知っていますが、これはオリジナルの神話には含まれていませんでした。
とは、彼(彼女)の記憶では、下半身が魚のエンキ=パン神=sea-goat(下半身が魚の山羊)が
存在していなかったということだろう
やぎ座
神話
古代メソポタミア
上半身は牡(または若い)ヤギで、下半身はコイのエンキであるとされる[4]。
ギリシア神話
『カタステリスモイ』が引くエピメニデスの説では、アイギパーンが神々とともにティーターンと戦った際に、貝殻をホラガイのごとく吹き鳴らしたところ、ティーターンたちはその轟音にパニックを起こして潰走した。そのため、ゼウスがその戦功を嘉して星座とした。下半身が魚であるのは、魚と化して海に潜り、貝殻を手に入れた際の姿であるという。
しかし一般の説では、神々がナイル川沿いで宴会を開いていたところ、突然、怪物テューポーンが現れ、驚いた神々は動物に姿を変えて逃げた[3]。ヤギ頭の牧神アイギパーンはナイル川に飛び込んだところ下半身だけが魚になり、その姿が大神ゼウスによって星座とされた[3]。この神話から、ヨーロッパでは、角のある海ヤギという想像上の動物とされることが多い。
ローマ神話
ヤギの姿のカプリコルヌスとされる。
633飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/22(金) 20:54:49.15ID:TJ8Iq7QF0 訂正
>>632
>I also know about Ea and Enki and this was not a part of the original mythos.
イーアとエンキについても知っていますが、これはオリジナルの神話には含まれていませんでした。
とは、彼(彼女)の記憶では、下半身が魚のエンキ=パン神=sea-goat(下半身が魚の山羊)が
、星座の由来のギリシア神話に存在していなかったということだろう。
>>632
>I also know about Ea and Enki and this was not a part of the original mythos.
イーアとエンキについても知っていますが、これはオリジナルの神話には含まれていませんでした。
とは、彼(彼女)の記憶では、下半身が魚のエンキ=パン神=sea-goat(下半身が魚の山羊)が
、星座の由来のギリシア神話に存在していなかったということだろう。
634本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 21:22:07.59ID:Cu7RK1kd0 ・実際には1970年の発売当初から一貫して「カプリコ」であること
・自分は子供の時から今まで「カプリコーン」だと思っていたこと
・同じ記憶違いをしている人がいること
・それは特定の年代に集中しがちなこと
少なくとも以上四点は確かだ
・自分は子供の時から今まで「カプリコーン」だと思っていたこと
・同じ記憶違いをしている人がいること
・それは特定の年代に集中しがちなこと
少なくとも以上四点は確かだ
635本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 21:22:14.15ID:23ht8gVF0 >>610
ちょうど統計の狭間の年代なので興味深い、と思ったんですが残念ながら自分の記憶ではカプリコだった。
しかし何故か「こ〜〜ん」と歌うようなCMを聞いたような記憶もあるな、と思ったらそれはジャイアントコーンだったことに気付いてしまった。実に残念。
ちょうど統計の狭間の年代なので興味深い、と思ったんですが残念ながら自分の記憶ではカプリコだった。
しかし何故か「こ〜〜ん」と歌うようなCMを聞いたような記憶もあるな、と思ったらそれはジャイアントコーンだったことに気付いてしまった。実に残念。
636Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/22(金) 21:25:26.51ID:T6MtdFBI0 「プリアーポス」(古希: Πρίαπος, Priāpos)、「プリアープス」(Priapus)っていう神、
前に調べたときはこの神が「パーン」だった記憶がある。
前に調べたときはこの神が「パーン」だった記憶がある。
637本当にあった怖い名無し
2021/10/22(金) 23:05:16.18ID:QiM0eiv/0 タカシはくんに
638本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 05:22:27.50ID:Ycr/2ExE0 ヴェルドン渓谷てのがフランスの南東部にあるんだけどさ
昔からいつか行ってみたい場所で
よく写真とか旅行番組とかで見てたし
実際15年前に今の嫁と行ってる
そこが激変してて驚いてる
前は火星みたいに殺風景な岩ばっかりの渓谷に
深緑からコバルトブルーの湖に
無人の廃墟と崩れかけた修道院だったのに
今はそこそこ緑があって美しい風景に
ターコイズグリーンの湖になってるし
無人で廃墟だったはずの村に多くの人が住んでるし
綺麗な村になってる
変わる前は史跡と遺跡ばっかりで
ほとんどが立入禁止区域で
なかなか行けない絶景だったけど
今は観光地で誰でも簡単に行ける場所に変化
俺は今の方が綺麗で好きだから
容易に行ける所になって良かったけど
前の世紀末みたいな景色の渓谷も
この目でもう一度見たかった気もする
昔からいつか行ってみたい場所で
よく写真とか旅行番組とかで見てたし
実際15年前に今の嫁と行ってる
そこが激変してて驚いてる
前は火星みたいに殺風景な岩ばっかりの渓谷に
深緑からコバルトブルーの湖に
無人の廃墟と崩れかけた修道院だったのに
今はそこそこ緑があって美しい風景に
ターコイズグリーンの湖になってるし
無人で廃墟だったはずの村に多くの人が住んでるし
綺麗な村になってる
変わる前は史跡と遺跡ばっかりで
ほとんどが立入禁止区域で
なかなか行けない絶景だったけど
今は観光地で誰でも簡単に行ける場所に変化
俺は今の方が綺麗で好きだから
容易に行ける所になって良かったけど
前の世紀末みたいな景色の渓谷も
この目でもう一度見たかった気もする
639本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 06:36:37.80ID:O5t4nWoL0 くんにしたい
640飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/23(土) 06:59:21.78ID:H7Wd7gsk0 >>638
>深緑からコバルトブルーの湖に
無人の廃墟と崩れかけた修道院
今はいくつか村があるようですね
フランスとスペインの間にあるビスケー湾は、
その15年前に旅行に行った時にはありましたでしょうか?
>翌日はまた、村巡りだ。ボデュアンという村がサント・クロワ湖の南にあるが、
そこまで湖畔沿いに行く道路がないので、大回りしなければ行き着けない。
この不便さに興味をひかれて行ってみたら、なんとも素敵な村だった。
もともと山の村だったのが、ダムができて水位が上がって湖畔の村になり、ヨットがたくさん停泊している。
ヨーロッパで最も美しく険しい渓谷 フランス・ヴェルドン渓谷(下)
サント・クロワ湖にはいくつもビーチがあり、夏はカヌーなど水遊び客でにぎわう
季節外れなのに観光案内所が開いていて、村の人口は300人、しかし夏は4000人に膨れ上がる、と説明してくれた。静かな村を散策していると、季節外れに珍しくも、アーティストの作品を売っているブティックが開いていた。記念に、小さなラベンダー入りクッションを買う。
もう一つの湖畔の村、サント・クロワ・デュ・ヴェルドンまでは、
湖を俯瞰(ふかん)する道路を走るが、
そのあと再びムスティエ・サント・マリーに向かうと、湖はもう見えず、ラベンダー畑が一面に広がっていた。
ヨーロッパで最も美しく険しい渓谷 フランス・ヴェルドン渓谷(下)
ムスティエ・サント・マリーに向かう道の両側にはラベンダー畑が
ラベンダーの開花は夏で、花は見られなかった。
しかし、ラベンダー株の連なりは大地に幾筋ものしま模様を描いており、
この筋がかぐわしい紫色だったらどれだけ素晴らしいことか。
私はツーリストが少ない季節外れの旅が好きだが、ここはやっぱり、夏も来てみないといけないな。
ヴェルドン渓谷の一帯は、四季折々の姿を見たくなる魅惑に満ちている。
https://www.asahi.com/and/article/20190419/300076792/
>深緑からコバルトブルーの湖に
無人の廃墟と崩れかけた修道院
今はいくつか村があるようですね
フランスとスペインの間にあるビスケー湾は、
その15年前に旅行に行った時にはありましたでしょうか?
>翌日はまた、村巡りだ。ボデュアンという村がサント・クロワ湖の南にあるが、
そこまで湖畔沿いに行く道路がないので、大回りしなければ行き着けない。
この不便さに興味をひかれて行ってみたら、なんとも素敵な村だった。
もともと山の村だったのが、ダムができて水位が上がって湖畔の村になり、ヨットがたくさん停泊している。
ヨーロッパで最も美しく険しい渓谷 フランス・ヴェルドン渓谷(下)
サント・クロワ湖にはいくつもビーチがあり、夏はカヌーなど水遊び客でにぎわう
季節外れなのに観光案内所が開いていて、村の人口は300人、しかし夏は4000人に膨れ上がる、と説明してくれた。静かな村を散策していると、季節外れに珍しくも、アーティストの作品を売っているブティックが開いていた。記念に、小さなラベンダー入りクッションを買う。
もう一つの湖畔の村、サント・クロワ・デュ・ヴェルドンまでは、
湖を俯瞰(ふかん)する道路を走るが、
そのあと再びムスティエ・サント・マリーに向かうと、湖はもう見えず、ラベンダー畑が一面に広がっていた。
ヨーロッパで最も美しく険しい渓谷 フランス・ヴェルドン渓谷(下)
ムスティエ・サント・マリーに向かう道の両側にはラベンダー畑が
ラベンダーの開花は夏で、花は見られなかった。
しかし、ラベンダー株の連なりは大地に幾筋ものしま模様を描いており、
この筋がかぐわしい紫色だったらどれだけ素晴らしいことか。
私はツーリストが少ない季節外れの旅が好きだが、ここはやっぱり、夏も来てみないといけないな。
ヴェルドン渓谷の一帯は、四季折々の姿を見たくなる魅惑に満ちている。
https://www.asahi.com/and/article/20190419/300076792/
641本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 09:26:17.10ID:koB64rG60 カプリコ-カプリコーン問題続き
カプリ島ってのがどうもマンデラ的後付けっぽい
もしかしたら自分がよく知らないだけでそこそこ有名な島なのかも知れんが、
だからってどこからそんな縁もゆかりもない島の名前が出てくる?
引っ掛けるとしたら「コーン」じゃね?
主観の問題もあるが、「カプリコーン」の方が名づけとして優れてね?
そしてなんで、当時幼稚園児や小学生で「カプリコーン」なんて単語を知らないはずだった人たちが、
「カプリコーン」で記憶しているんだ?
「カプリコーン(山羊座)」なんて中学生以上でもなかなか知らないと思うわ
といって、「カプリコーン」派がみんな聖闘士星矢を観ていたわけでもあるまい
「ただの記憶違い」で済ますには不可解な感じがする
余談だが「アクエリアス」は「水瓶座」である
カプリ島ってのがどうもマンデラ的後付けっぽい
もしかしたら自分がよく知らないだけでそこそこ有名な島なのかも知れんが、
だからってどこからそんな縁もゆかりもない島の名前が出てくる?
引っ掛けるとしたら「コーン」じゃね?
主観の問題もあるが、「カプリコーン」の方が名づけとして優れてね?
そしてなんで、当時幼稚園児や小学生で「カプリコーン」なんて単語を知らないはずだった人たちが、
「カプリコーン」で記憶しているんだ?
「カプリコーン(山羊座)」なんて中学生以上でもなかなか知らないと思うわ
といって、「カプリコーン」派がみんな聖闘士星矢を観ていたわけでもあるまい
「ただの記憶違い」で済ますには不可解な感じがする
余談だが「アクエリアス」は「水瓶座」である
642飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/23(土) 09:32:01.15ID:H7Wd7gsk0 >>641
「じゃがりこ」
から「じゃがりこーん」と普通は
連想しないように、
カプリコ→カプリコーン
と連想するのも無理があると思う。
自分も、
「そうだ、京都へいこう」
を2020年に、HPで調べて発見して、それをネタにしっかり、
youtubeにコメントした記憶があるから、
歌の歌詞やキャッチコピーや商品名の質が
劣化している可能性は否定しない。
「じゃがりこ」
から「じゃがりこーん」と普通は
連想しないように、
カプリコ→カプリコーン
と連想するのも無理があると思う。
自分も、
「そうだ、京都へいこう」
を2020年に、HPで調べて発見して、それをネタにしっかり、
youtubeにコメントした記憶があるから、
歌の歌詞やキャッチコピーや商品名の質が
劣化している可能性は否定しない。
643本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 09:57:41.47ID:koB64rG60 >>642
「コーンが付いてるから間違えた」
「『ジャイアントコーン』という似たようなお菓子があるから間違えた」
という説明も一応はつくけど、個人的にはなんかスッキリしないんですよね
「ジャイアント」と違って「カプリコーン」なんて言葉普通は知らないのにそんな都合よく間違えるか?みたいな
アメブロの記事読み返してみると、「カプリコーン」と記憶違いしてるのは四十代後半以上(2017年当時)の人となってますね
で、三十代〜四十代前半の人はなぜか「カプリコだけど、カプリコーンも知ってる」という認識
自分は四十三で、四年前の三月はまだ三十八だったんだが、明確に「カプリコーン」の記憶なんですよ
年寄りに育てられたせいなんだろうか???だとしても、お菓子も含めたものの名前などに無頓着な子供ではなかったのだが・・・・
一つの仮説として考えられるのは、1990年代頃にカプリコーンからカプリコに「変わった」
だから、その頃お菓子を食べるような子供だった人たちには両方の記憶がある
当然、その頃にはもうお菓子を食べるような年齢ではなかった人には「カプリコーン」の記憶しかなく、
その頃に生まれた、または乳幼児だった若い世代には「カプリコ」の記憶しかない
自分は1978年生まれだが、中高生の頃にはあまりお菓子を食べなくなっていたので計算が合う
「コーンが付いてるから間違えた」
「『ジャイアントコーン』という似たようなお菓子があるから間違えた」
という説明も一応はつくけど、個人的にはなんかスッキリしないんですよね
「ジャイアント」と違って「カプリコーン」なんて言葉普通は知らないのにそんな都合よく間違えるか?みたいな
アメブロの記事読み返してみると、「カプリコーン」と記憶違いしてるのは四十代後半以上(2017年当時)の人となってますね
で、三十代〜四十代前半の人はなぜか「カプリコだけど、カプリコーンも知ってる」という認識
自分は四十三で、四年前の三月はまだ三十八だったんだが、明確に「カプリコーン」の記憶なんですよ
年寄りに育てられたせいなんだろうか???だとしても、お菓子も含めたものの名前などに無頓着な子供ではなかったのだが・・・・
一つの仮説として考えられるのは、1990年代頃にカプリコーンからカプリコに「変わった」
だから、その頃お菓子を食べるような子供だった人たちには両方の記憶がある
当然、その頃にはもうお菓子を食べるような年齢ではなかった人には「カプリコーン」の記憶しかなく、
その頃に生まれた、または乳幼児だった若い世代には「カプリコ」の記憶しかない
自分は1978年生まれだが、中高生の頃にはあまりお菓子を食べなくなっていたので計算が合う
644本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 10:01:00.20ID:koB64rG60 これで実際にグリコが「1990年代にカプリコーンからカプリコに変えました」なら辻褄が合い、
マンデラでも何でもないのだが、実際には1970年の発売当初からずっとカプリコだというからミステリーなのだ
間違いなくこれはマンデラだの〜
マンデラでも何でもないのだが、実際には1970年の発売当初からずっとカプリコだというからミステリーなのだ
間違いなくこれはマンデラだの〜
645Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/23(土) 10:12:35.67ID:kPW91hmD0 ちょっとスレ違いの話題だけど、>>332 と >>333 で書いたけれど、街歩いてたり電車に乗ってたりするとたまに、神気みたいなオーラを感じる、明らかに一般人なんだけど劇団ひまわりの子役劇団員や、乃木坂なんちゃらのアイドルみたいな、
中流・下流の良家の子女みたいな人を見かけることがあるんだよね。
バッタもんを見かけることもある。良家に憧れてるのか、階級闘争的なガツガツしたオーラを放ってる人。
ニヤニヤしてて、俺を観察してて、俺がしゃべればしゃべるほどますますバカかチョンかみたいになるみたいな邪念を発してる美形の男の子に遭遇したことがある。
そういうのじゃなくて、本当に心根の優しい、地方の中流・下流の良家の子女みたいな美形の男の子・女の子を何回か見かけたことがある。外国人(白人・黒人)の場合もある。
俺のことを察知してて観察してるんだけど、にこやかな感じで、ストーカーみたいな感じはしない。
俺も察知するんだけど、ドキドキしてしまって真正面から目を合わせられず、流し目でチラリと見るだけにとどめてしまう。
神様?未来人?宇宙人?公安や自衛隊?の秘密のネットワークに所属してて、忍んで市井で中流・下流の所得で生活してる人たちがいる。
中流・下流の良家の子女みたいな人を見かけることがあるんだよね。
バッタもんを見かけることもある。良家に憧れてるのか、階級闘争的なガツガツしたオーラを放ってる人。
ニヤニヤしてて、俺を観察してて、俺がしゃべればしゃべるほどますますバカかチョンかみたいになるみたいな邪念を発してる美形の男の子に遭遇したことがある。
そういうのじゃなくて、本当に心根の優しい、地方の中流・下流の良家の子女みたいな美形の男の子・女の子を何回か見かけたことがある。外国人(白人・黒人)の場合もある。
俺のことを察知してて観察してるんだけど、にこやかな感じで、ストーカーみたいな感じはしない。
俺も察知するんだけど、ドキドキしてしまって真正面から目を合わせられず、流し目でチラリと見るだけにとどめてしまう。
神様?未来人?宇宙人?公安や自衛隊?の秘密のネットワークに所属してて、忍んで市井で中流・下流の所得で生活してる人たちがいる。
646本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 10:40:15.60ID:HLNmvx1g0 宇多田ヒカルが日本でデビューしたとき
すでに母親の藤圭子は自殺していた
(実際は存命)
最近じぶんが感じた違和感
すでに母親の藤圭子は自殺していた
(実際は存命)
最近じぶんが感じた違和感
647Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/23(土) 12:22:26.66ID:kPW91hmD0 >>646
藤圭子も、サジェスト検索で統合失調症患者のマクガフィンの筆頭級ののケネディ(JFK)が出てきたり、
統合失調症患者の妄想のマクガフィン的なスキームの対象・題材にされることが多い、ミステリアスというか貧・病・争が強いというかパワーがあるというか、まあ濃い人だよな。
統合失調症患者の妄想のマクガフィン的なスキームは、もちろん事実とは絶対に異なるのだが、地域を超えて共通性・同時多発性が見られるのは面白いし、俺も考察対象にしてる。
精神障害が極まった人がみんなそこにいくマクガフィンみたいなものがあるのだが、何がマクガフィンになるかがどうやって決まるのかは謎。
ひとつは、「圭」っていう漢字が呪われてるんじゃないかな。「土」を2つ重ねた漢字。>>326 でも書いたけれど。
あとは統合失調症患者の妄想マクガフィン的スキームになりやすい漢字には「松」とかもある。
善悪を超越した道祖神みたいなもので、精神障害者を護るためにマクガフィンが存在してるのかなと思う。
藤圭子も、サジェスト検索で統合失調症患者のマクガフィンの筆頭級ののケネディ(JFK)が出てきたり、
統合失調症患者の妄想のマクガフィン的なスキームの対象・題材にされることが多い、ミステリアスというか貧・病・争が強いというかパワーがあるというか、まあ濃い人だよな。
統合失調症患者の妄想のマクガフィン的なスキームは、もちろん事実とは絶対に異なるのだが、地域を超えて共通性・同時多発性が見られるのは面白いし、俺も考察対象にしてる。
精神障害が極まった人がみんなそこにいくマクガフィンみたいなものがあるのだが、何がマクガフィンになるかがどうやって決まるのかは謎。
ひとつは、「圭」っていう漢字が呪われてるんじゃないかな。「土」を2つ重ねた漢字。>>326 でも書いたけれど。
あとは統合失調症患者の妄想マクガフィン的スキームになりやすい漢字には「松」とかもある。
善悪を超越した道祖神みたいなもので、精神障害者を護るためにマクガフィンが存在してるのかなと思う。
648本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 15:23:14.93ID:tazI/Jdf0 @ て、○内にa
だったよな
だったよな
649本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 15:29:19.82ID:koB64rG60 ピカソが共産党員って知ってた?
アル・カポネが獄死してないって知ってた?
アル・カポネが獄死してないって知ってた?
650本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 15:30:16.52ID:Ycr/2ExE0 >>640
ビスケー湾は綺麗な三日月型だったねえ
ラロシェルのUボートの基地跡に行ったり
ヴィレルボカージュに行ったから
嫁さんの趣味につき合って
それとスペインとフランスの間に国が三つあったと思う
今は一つだけになってるトレドとかマリノ(ナ)が消えてる
欧州に戦火をもたらして来た死の商人達は消されたのか
あいつらのせいでヴェルドン渓谷の悲劇が起きた訳だし
なんとなく合点がいった
ビスケー湾は綺麗な三日月型だったねえ
ラロシェルのUボートの基地跡に行ったり
ヴィレルボカージュに行ったから
嫁さんの趣味につき合って
それとスペインとフランスの間に国が三つあったと思う
今は一つだけになってるトレドとかマリノ(ナ)が消えてる
欧州に戦火をもたらして来た死の商人達は消されたのか
あいつらのせいでヴェルドン渓谷の悲劇が起きた訳だし
なんとなく合点がいった
651本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 16:50:44.57ID:koB64rG60652本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 16:55:51.06ID:koB64rG60 お菓子の名前一つで大騒ぎしてるのに国が一つ二つとあったりなかったりしたらひっくり返ってしまうわ
653Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/23(土) 17:14:23.89ID:kPW91hmD0 アンドラ公国って創価学会と同じ三色旗🇦🇩なんだよな。
創価学会も統合失調症患者のマクガフィンにされることが多い団体。
なんか世界線の改編・再編成(編入、合併、分離、解体等)があったところって、残務処理、戦後処理みたいな感じで、特殊なマーキングが施されて三色旗になる法則があんのかな。
今の新型感染症も、パラレルワールドで第三次世界大戦が起きてて、
そのあおりにより、大規模な世界線の改編・再編成の残務処理、戦後処理みたいなドサクサのために発生してる説もある。
パラレルワールドとはいっても、魂の入ってる人のいない世界、無魂人の世界かもだけど。
創価学会も統合失調症患者のマクガフィンにされることが多い団体。
なんか世界線の改編・再編成(編入、合併、分離、解体等)があったところって、残務処理、戦後処理みたいな感じで、特殊なマーキングが施されて三色旗になる法則があんのかな。
今の新型感染症も、パラレルワールドで第三次世界大戦が起きてて、
そのあおりにより、大規模な世界線の改編・再編成の残務処理、戦後処理みたいなドサクサのために発生してる説もある。
パラレルワールドとはいっても、魂の入ってる人のいない世界、無魂人の世界かもだけど。
654Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
2021/10/23(土) 17:34:32.82ID:kPW91hmD0 創価学会は、彼ら自身も我々は弱者の宗教って言ってるぐらいで(その割には階級闘争的なマインドの強い目のギラギラしたお兄さんが多いイメージあるけど)、
日本人だけど軽度の知的障害があったり知的ボーダーの人、日韓ハーフや日中ハーフの人などが多く、
生活困窮者の生活保護受給の支援や公営住宅への入居支援などをやってるけど、当然在日も多いけれど、
在日もマンデラエフェクト説があり、ここよりも貧・病・争の強い低級世界から神々に救済されて編入された、微妙に異なる異世界から来た説あるよなあ。
ちなみに俺も、日本人だけど、曾祖父が戦争中に東芝の社員で原子力の仕事で南方に行っていたと伝えられていて、微妙に異なる異世界(低級か上級か、不明)から編入された家系の可能性があり、
他人事みたいに言うけど他人事じゃない可能性もある。(日本にそんな昔に原子力の技術があったとは思えない。)
日本人だけど軽度の知的障害があったり知的ボーダーの人、日韓ハーフや日中ハーフの人などが多く、
生活困窮者の生活保護受給の支援や公営住宅への入居支援などをやってるけど、当然在日も多いけれど、
在日もマンデラエフェクト説があり、ここよりも貧・病・争の強い低級世界から神々に救済されて編入された、微妙に異なる異世界から来た説あるよなあ。
ちなみに俺も、日本人だけど、曾祖父が戦争中に東芝の社員で原子力の仕事で南方に行っていたと伝えられていて、微妙に異なる異世界(低級か上級か、不明)から編入された家系の可能性があり、
他人事みたいに言うけど他人事じゃない可能性もある。(日本にそんな昔に原子力の技術があったとは思えない。)
655飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/23(土) 18:20:37.27ID:H7Wd7gsk0 >>643
どうも年代によって明確な違いがあるようですね
>グリコ カプリコーンてしってます?(トレビアの泉)
2017年03月03日(金) 21時08分42秒
テーマ:ブログ
3月3日
いきなりですが、このチョコを知ってますか?
そうです!カプリコです
これを今日までカプリコーンだと疑い無く信じてました(>_<)
事の発端は昨日COCOさんとコメントのやり取りをしていると
カプリコーンなの?カプリコと思ったよ
このコメントで商品名を良く読むとカプリコでした
おお〜今日まで俺は
生き恥をかいていのか?
これは仲間を見つけねばΣ(・ω・ノ)ノ!
会社でさっそくカプリコを見せて
これ知ってる?と質問すると
50代の人が(カプリコーンだよ)
と言い切りました(お仲間だ〜v(^-^)v)
しかし、20代前半のあんちゃんは(カプリコですね)
と、あっさり言い切ったので(、カプリコーンて知らない?)
と質問すると、(なんですかそれ?)との答えΣ(゚д゚;)
ここでなんか、ピンときました
さそく、社内で年齢と性別を偏らないように男女半々24人に聞きました
結果、面白い結果が
20代前半から40台前半はカプリコ
40代後半からはカプリコーンと、呼ぶ事が分かりました(-^□^-)
面白い事に30代前半までの人はカプリコーンをカプリコと似たチョコと知っていた事です(ノ゚ο゚)ノ
20代ではカプリコーンはまったく知らないとはっきり、年代で分れました(ノ´▽`)ノ
カプリコーンは生産中止か名前をカプリコに変更したのか?グリコのお客様相談室に確認したところ。1970年発売からカプリコですよ!との返答(@ ̄Д ̄@;)
ここからは推測ですが1963年発売のジャイアントコーンと
アイスはジャイアント、チョコはカプリと分けたのでは?
どっちもコーンが付いてるしね。真実を50代のアンケートに答えてくれた男女に教えると。え〜そうなの!でも、コーンが付いてるじゃん
との返答が一様に返ってきました。あと発売当時、小学生以下だったので横文字が読めなかったし
親も横文字が読めない世代だったのも関係あると思います。20代だと親もカプリコと読んでますからね。本当の事は分かりせんがでも、この人、何歳かな?て、ときのに質問してみて下さい
(グリコのカプリコーンて知ってる?)と答えで大体の年齢が分かるかも!トレビアの泉で扱ってほしかった!
どうも年代によって明確な違いがあるようですね
>グリコ カプリコーンてしってます?(トレビアの泉)
2017年03月03日(金) 21時08分42秒
テーマ:ブログ
3月3日
いきなりですが、このチョコを知ってますか?
そうです!カプリコです
これを今日までカプリコーンだと疑い無く信じてました(>_<)
事の発端は昨日COCOさんとコメントのやり取りをしていると
カプリコーンなの?カプリコと思ったよ
このコメントで商品名を良く読むとカプリコでした
おお〜今日まで俺は
生き恥をかいていのか?
これは仲間を見つけねばΣ(・ω・ノ)ノ!
会社でさっそくカプリコを見せて
これ知ってる?と質問すると
50代の人が(カプリコーンだよ)
と言い切りました(お仲間だ〜v(^-^)v)
しかし、20代前半のあんちゃんは(カプリコですね)
と、あっさり言い切ったので(、カプリコーンて知らない?)
と質問すると、(なんですかそれ?)との答えΣ(゚д゚;)
ここでなんか、ピンときました
さそく、社内で年齢と性別を偏らないように男女半々24人に聞きました
結果、面白い結果が
20代前半から40台前半はカプリコ
40代後半からはカプリコーンと、呼ぶ事が分かりました(-^□^-)
面白い事に30代前半までの人はカプリコーンをカプリコと似たチョコと知っていた事です(ノ゚ο゚)ノ
20代ではカプリコーンはまったく知らないとはっきり、年代で分れました(ノ´▽`)ノ
カプリコーンは生産中止か名前をカプリコに変更したのか?グリコのお客様相談室に確認したところ。1970年発売からカプリコですよ!との返答(@ ̄Д ̄@;)
ここからは推測ですが1963年発売のジャイアントコーンと
アイスはジャイアント、チョコはカプリと分けたのでは?
どっちもコーンが付いてるしね。真実を50代のアンケートに答えてくれた男女に教えると。え〜そうなの!でも、コーンが付いてるじゃん
との返答が一様に返ってきました。あと発売当時、小学生以下だったので横文字が読めなかったし
親も横文字が読めない世代だったのも関係あると思います。20代だと親もカプリコと読んでますからね。本当の事は分かりせんがでも、この人、何歳かな?て、ときのに質問してみて下さい
(グリコのカプリコーンて知ってる?)と答えで大体の年齢が分かるかも!トレビアの泉で扱ってほしかった!
656飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/23(土) 18:25:20.44ID:H7Wd7gsk0 >>650
トレドってあの都市伝説界で有名なトレド(United Kingdom of Taured)ですか?
凄い‼
もしかしたら、あなたは異世界の記憶を持っているのかもしれない。
テンプレで、何か該当するマンデラはありますでしょうか?
みなとみらいさん
2020/3/5 22:40
5回答
トレドから来た男(1954年)のエピソードは事実だと思いますか?
簡単に言えばトレドという存在しない国に在住している男が羽田空港に来訪した話。男は日本語が堪能で母国語はフランス語であった。なお日本には何度か渡航した経験があり日本企業とも長い付き合いだという。しかし男が持っていたパスポートや書類は全て得体の知れない機関で発行されていたため無効になっており男の所属する会社も存在しなかった。幸い取引先の企業は実在していたが、男が所属していたという形跡は見られなかった。最終的に航空員が身柄を拘束して近くのホテルまで連れて行き男が逃走できないよう一晩中見張りを付けたが、朝方に見張りが部屋のドアを開けるとそこは蛻の殻だったという顛末。男の正体は一体何だったのか果たしてこの話が事実だったかどうかについての手掛かりは未だに掴めてないそうです
トレドってあの都市伝説界で有名なトレド(United Kingdom of Taured)ですか?
凄い‼
もしかしたら、あなたは異世界の記憶を持っているのかもしれない。
テンプレで、何か該当するマンデラはありますでしょうか?
みなとみらいさん
2020/3/5 22:40
5回答
トレドから来た男(1954年)のエピソードは事実だと思いますか?
簡単に言えばトレドという存在しない国に在住している男が羽田空港に来訪した話。男は日本語が堪能で母国語はフランス語であった。なお日本には何度か渡航した経験があり日本企業とも長い付き合いだという。しかし男が持っていたパスポートや書類は全て得体の知れない機関で発行されていたため無効になっており男の所属する会社も存在しなかった。幸い取引先の企業は実在していたが、男が所属していたという形跡は見られなかった。最終的に航空員が身柄を拘束して近くのホテルまで連れて行き男が逃走できないよう一晩中見張りを付けたが、朝方に見張りが部屋のドアを開けるとそこは蛻の殻だったという顛末。男の正体は一体何だったのか果たしてこの話が事実だったかどうかについての手掛かりは未だに掴めてないそうです
657おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2021/10/23(土) 18:43:08.72ID:QcLlGcDc0 >>656
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
658飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
2021/10/23(土) 18:51:22.52ID:H7Wd7gsk0659本当にあった怖い名無し
2021/10/23(土) 19:11:18.99ID:koB64rG60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【三重】学生寮で生徒3人にみだらな行為…元私立校教員の男5回目の逮捕「全く身に覚えがない」 [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5 🧪
- 🏡ホロライブ総合スレ ★6
- 【悲報】👦👧「万博楽しみだね!」無料招待の児童が参加する弾丸ツアーの担当教諭「あまりに恐ろしい場所だ」 [476167917]
- 【陰湿】日本人、誹謗中傷と開示が世界一位だったwwwwwwwww [834922174]
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]
- VIPでウマ娘