X

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?364

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/17(金) 06:35:49.39ID:QXWpBXf60
貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃん・5ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
・ジャンルや、事実の有無は問いません。
・創作も歓迎です(創作と宣言すると興ざめてしまう方もいますのでご注意ください)
・要は最高に怖ければいいんです。
初めてきた方は必ず>>2のテンプレを読んでから投稿しましょう

○余り怖くない話と思うなら以下のスレへお願いします
ほんのりと怖い話スレ 143
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1605779100/

過去ログ倉庫
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1530948515/

前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?363
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1627548828/
2021/09/17(金) 06:38:24.72ID:QXWpBXf60
保守っていくつまで?
2021/09/17(金) 06:40:17.45ID:QXWpBXf60
保守ー保守ー
2021/09/17(金) 06:43:46.79ID:QXWpBXf60
保守ー保守ー保守ー
2021/09/17(金) 06:44:58.65ID:QXWpBXf60
保守ー保守ー保守ー保守ー
2021/09/17(金) 06:46:01.27ID:QXWpBXf60
保守ー保守ー保守ー保守ー保守ー
2021/09/17(金) 06:47:02.70ID:QXWpBXf60
保守なな
2021/09/17(金) 06:48:01.28ID:QXWpBXf60
保守はち
2021/09/17(金) 06:49:03.87ID:QXWpBXf60
保守きゅう
2021/09/17(金) 06:50:07.04ID:QXWpBXf60
保守じゅう
2021/09/17(金) 07:24:49.96ID:ONOtJpSZ0
>>1
ほんのりと怖い話スレ 145
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1631805420/
2021/09/17(金) 07:25:25.44ID:n8/knY8R0
【重要ルール】
・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
・コピペの際には転載元を提示。2ch・5ch以外のサイトからは許可を取ること。
・他の人が書き終えるまで投稿は待ちましょう。
・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。
 過剰な自治も激荒らしです。
・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。
 日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。

・スレ立ては>>980を踏んだ人。できなかったら後続にお願いしましょう。
>>980以降でスレ立てに挑戦する人は、必ず事前にスレで宣言をしましょう(重複防止)
・それでも音沙汰無い場合は誰か心の優しい方が建てて下さい。
※当板はスレ立て後最低10レスまで進まないと即死判定が下ります
 自身での保守が難しい場合は無理してスレ立てせずに、できる方にお願いしてください※
>>980以降、次スレが立つまでは減速奨励。
・スレ民の総意を得ずに勝手なワッチョイ付きスレ建ては厳禁です。荒れる元となります。
2021/09/17(金) 07:25:33.97ID:ONOtJpSZ0
>>1-2
【重要ルール】
・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
・コピペの際には転載元を提示。2ch・5ch以外のサイトからは許可を取ること。
・他の人が書き終えるまで投稿は待ちましょう。
・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。
 過剰な自治も激荒らしです。
・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。
 日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。

・スレ立ては>>980を踏んだ人。できなかったら後続にお願いしましょう。
>>980以降でスレ立てに挑戦する人は、必ず事前にスレで宣言をしましょう(重複防止)
・それでも音沙汰無い場合は誰か心の優しい方が建てて下さい。
※当板はスレ立て後最低10レスまで進まないと即死判定が下ります
 自身での保守が難しい場合は無理してスレ立てせずに、できる方にお願いしてください※
>>980以降、次スレが立つまでは減速奨励。
・スレ民の総意を得ずに勝手なワッチョイ付きスレ建ては厳禁です。荒れる元となります。
2021/09/17(金) 07:25:54.26ID:n8/knY8R0
テンプレ貼り忘れんなよ
2021/09/17(金) 12:53:12.68ID:zVg+Kagz0
ンガググッ💢
2021/09/17(金) 15:34:07.63ID:h/YhgNoi0
>>1
お疲れさまです〜
17本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 16:52:52.70ID:9Nysz8VY0?2BP(1000)

皆さん髪様って知ってますか?
18本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 17:04:36.15ID:fPv+Jq0k0
知らんからはよ
2021/09/17(金) 17:04:40.75ID:22z0DNqu0
毛髪をつかった呪いか何かですか?
2021/09/17(金) 17:15:26.18ID:7JyerF/X0
また髪の話を…
21本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 17:16:48.71ID:fPv+Jq0k0
気になる
22本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 17:29:00.14ID:9Nysz8VY0
実は髪様というのは俺の故郷にある噂…というか言い伝えみたいな感じです
ただ、髪様に魅入られると必ず神隠しにあうという感じのやつです
俺的にはつい前までただの言い伝えだと思ってました
23本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 17:30:26.09ID:9Nysz8VY0
ただ、数年前の高校生の時…髪様に関わるヤバい体験しました
2021/09/17(金) 17:31:15.31ID:dbFl4rO80
チャンスの髪様は前髪しかないから通り過ぎる前に掴まないと云々
2021/09/17(金) 17:32:59.83ID:WP1BcX7K0
>>23
>>12に書いてあるけど全部まとめてから一気に投下だからな
2021/09/17(金) 17:36:06.96ID:IghhaxOD0
sageろhage!
2021/09/17(金) 17:39:43.64ID:tZY5BXL30
かんひもってあったね
2021/09/17(金) 17:41:16.03ID:7JyerF/X0
かんひもじゃーっ!
2021/09/17(金) 17:47:18.87ID:fPv+Jq0k0
ここsageせんといかんのか
2021/09/17(金) 17:50:39.48ID:dbFl4rO80
かんひもとか八尺様ってどうなん?
単なる都市伝説でしょ
話としては興味深いけど
2021/09/17(金) 17:50:49.74ID:dbFl4rO80
あとリンフォン
2021/09/17(金) 17:57:52.71ID:fPv+Jq0k0
こういうのって思うにあったとて話に出てるような大げさなことはないと思うんだよな。
2021/09/17(金) 17:59:34.90ID:IghhaxOD0
キーアイテムがハッキリしてるから二次創作しやすいってのがウケるポイントな
望遠鏡覗いたらガリガリの子供が走ってくる奴とかは怖いけどそういう点が至らなかった
34髪様話し手
垢版 |
2021/09/17(金) 18:11:24.03ID:9Nysz8VY0
すいません
かんひもではないです
かんひもは知ってますが、物ではないので
35本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 18:22:52.06ID:9Nysz8VY0
髪様と書いて(かみさま)とそのままの読み方です
2021/09/17(金) 18:23:57.28ID:cZNvqFSL0
なんでもいいけど書き込むならちゃんとまとめてからにしろよ
2021/09/17(金) 18:32:42.86ID:PBeMiEjX0
全てはテンプレ貼り忘れた>>1が悪い
だからテンプレ読まずにまとめない奴が出てくる
2021/09/17(金) 18:40:58.45ID:fPv+Jq0k0
俺も手持ちの話投下したくて待ってるぞ…普通に気になるし早くまとめてきてくれ…
39本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 18:50:33.09ID:9Nysz8VY0
つい数年前の夏、友達3人と俺の故郷へ行きました
3人の名前はA B C で分けときます
まぁそれで、Aは山でキャンプがしたいと言い始めたんです
それで俺が
「前の俺ん家山周りにめっちゃあるからそこ行く?w」
と冗談半分で言ってしまいました
Aは
「あー…いいんじゃね?」
周りは交通費や宿泊する所とかで言い争ってました
俺は
「近くに安くて綺麗な旅館あるんよ、交通費は…どうする?」
といいました
そしたらBが
「じゃあ家が車出そうか?」
と言ってくれたので
俺らは
「え?マジ?」
とちょっと驚きました
Aは
「でも俺キャンプしたいって言ったんだけど」
と言ったので俺らは虫がどうとかで話し合って
Aは根負けしたのかあっさりと旅館でいいって言いました
そして夏休みに入ってから早速行くことになりました
俺らの高校は東京にあるので田舎まで行くのはめっちゃ時間掛かって着いた時にはみんな疲れ果てていました
俺の実家はコンビニや店などがないようなド田舎でしたので勿論バスもありません
疲れ果てているみんなにとったら地獄のような時間だったと思います
歩いてる途中、Aは
「お前コンビニとかないところで今まで暮らしてたん?」と言われたので
「まぁ…東京と比べたらクソド田舎やがなw」
とか言ってちょっと盛り上がっていました
そこでいきなりBが
「おいA!そこに変なやつ落ちてるぞ」
40本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 18:51:44.20ID:9Nysz8VY0
そう言われたので下を見てみたら箱?のような物にの様な細い紐が沢山巻かれてました
それを見て思わず
「うわぁ!!」とさけんでしまいました、
Cがその箱を持ち上げた瞬間
Cが一瞬にして青白い顔になりました
「な、なぁ…これ髪の毛じゃね…?」
は?
と思わず声が出てしまいました
Cは
「ほらA…この触った感触って…」
「うわぁぁぁぁ!!」
とAは叫びました
「なんでこんなもんが道に落ちてんの?」
とBは落ち着いてる感じでみんなに言ってきました
「そんなん知るわけねぇだろ!!」
とAはブチ切れてしまいました
「その後はCが森の方に箱を投げてしまいました」

すいません一旦休みます
長すぎて疲れたのと、この先おぼえてないこともあるので次は8:00頃にまたコメントしますm(_ _)m
2021/09/17(金) 18:52:25.20ID:HweIvyeI0
>>望遠鏡覗いたらガリガリの子供が走ってくる奴
これ作った奴、絶対覗きやってただろ
自分が犯罪者ってバレないように誤魔化してるが、被害者にバレた時の恐怖を上手く脚色してる
2021/09/17(金) 18:56:18.09ID:zVg+Kagz0
なるほど!!
ガリガリの子供じゃなく
女とセックスしてたガリガリの凶暴そうなオヤジが走ってきた
ということか。
2021/09/17(金) 19:41:16.54ID:a+wV8sJz0
>>41
お詳しいんですね
2021/09/17(金) 20:00:54.41ID:rqIi7sbK0
>>40
ルール守れないなら来なくていいです
他の人の邪魔になってるみたいだし
2021/09/17(金) 20:01:51.24ID:Tw4nSnl60
>>40
他の人に迷惑。実際に話したがってる人いるじゃん。
2021/09/17(金) 20:02:09.92ID:Tw4nSnl60
話すなら一気に投下しろよ
そんな釣りみたいな話面白くもないけどさ
2021/09/17(金) 20:08:08.23ID:cZNvqFSL0
なんか〆方が2000年代の洒落怖みたい
まとめサイトにでも入り浸ってたのか?
2021/09/17(金) 20:17:38.80ID:tZY5BXL30
↑クソわかる
2021/09/17(金) 20:19:50.81ID:SVh3xY5x0
なんかセリフ回しが創作前提の書き方というかな

しかしお前らがすぐボロクソ言うからまた書く人が減ってしまったのだ
2021/09/17(金) 20:54:21.46ID:7pfTDUVM0
都市伝説作者になろうスレだしな
2021/09/17(金) 21:00:28.95ID:7JyerF/X0
田舎伝説
2021/09/17(金) 21:09:21.67ID:fN3ISVDf0
耳馴染みの無い不気味っぽい名称、呪物
その土地の狂った信仰 過去の飢饉による生贄にされた者らの怨み
友人は気が触れてリタイア 主人公は地元の隠れ有名霊能ジジイにより隔離されギリギリ助かる

ここ抑えときゃ作れる
2021/09/17(金) 21:17:50.62ID:7pfTDUVM0
隠れてるのに有名なのか…
それは確かに怖いな
54本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 21:36:39.90ID:kCppyYjg0
ここの人らはオモコロの雨穴はどうなの?
55本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 21:42:23.39ID:6IGowtJG0
ワシにハラスメントした上司の話でも
会社に処分してくださいと相談
会社は思い通りの処分にはならないかもしれないが
対応します。
ワシは足りない部分は報いで来ますので大丈夫です。
会社はその上司に口頭注意のみ
半年後その上司はガンになった
2021/09/17(金) 21:42:55.07ID:/AOIfY7A0
>>54
好きだよ
小道具とか凝ってるし
2021/09/17(金) 22:10:31.12ID:ALgr7Ze00
>>54
異形の監獄も日記のヤツも悪趣味なおもちゃも面白い
58本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 23:06:56.80ID:ZnLyCdnO0
「ポケットモンスター 巨乳/貧乳」が発売されたらどっちを購入する???
伝説のポケモン「ザボイン」「ザツルペタ」が手に入れられるけど
2021/09/17(金) 23:15:39.91ID:7JyerF/X0
美乳
2021/09/17(金) 23:36:01.69ID:BKq0s/aO0
手におさまるくらいがいい
61本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 23:50:23.75ID:1y//hA8Y0
>>54
今読んだけど面白いな
ビデオテープのやつ最後まで楽しめた
62本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 00:01:29.70ID:JO6ZnKY/0
思うにもっとコンパクトにまとめて投稿して要望あったら詳細で良くない?
前段階の車調達の話とか、道中の会話とか、必要ないやん。
友達と遊んでたら道中で変なもん拾って、よく見たら髪で巻かれたキモい箱だった。慌ててすぐ捨てたんだが、それが祟ってあーだこーだ。
ほら短くなった。
2021/09/18(土) 02:23:19.80ID:tFoNIgiS0
逆にこのスレ↓はあまりにも連投ペースが遅くて一つの名物になってるよ
今から約30年前、宮ヶ瀬の虹の大橋での恐怖
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1630599646/
2021/09/18(土) 07:40:41.50ID:O+n//yvh0
超長くて、しかも創作だけどいいかな
2021/09/18(土) 07:56:51.10ID:eAJSgWB30
>>54
弁当持って山の箱に通う話が好き
66本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 08:17:19.78ID:/neBp/BP0
「」が多いのは読まない
2021/09/18(土) 08:18:05.90ID:tFoNIgiS0
>>64
今は誰も投稿してないから
一気に連投してくれ
2021/09/18(土) 08:18:28.28ID:O+n//yvh0
「」はほとんどないよ んじゃ
2021/09/18(土) 08:20:03.56ID:O+n//yvh0
昭和30年代後半頃だな。俺が小学生の時分。その頃は、こうまで暑い夏
じゃなかった気がするが、今とは違ってエアコンもなかったから、
夏休み中に暑い日が続くと「氷穴に行こう」ってじいさまに願ってな。
これは1日がかりで、じいさまのその日の畑仕事をつぶしてしまう
ことになるんで、なかなかうんとは言ってくれなかった。

だから行けたのは、ひと夏に一度あったかどうか。
翌朝は握り飯を持ち、水筒に水を入れて支度をし、早くに家を出るんだ。
当時の「早く」ってのは今とは違ってほんとうに早くて、夏場なら午前6時前だよ。
それから5時間ほどかけて、ふた山超えた山の奥まで分け入る。
そこまでは獣道程度だが一本道がついてて、迷う心配はなかった。
ゆっくり歩いて11時前には岩山の洞穴地帯に入る。

そこらは鍾乳穴と呼ばれる洞窟がたくさんあってな、ごく浅いのがほとんどだったが、
深いのも何本かはあった。むろんただの鍾乳穴でも中は涼しいんだが、氷穴は
そういうのとはまったく違ってたんだ。入り口はせまく、大人2人が並んで
入れる程度で、上に太い注連縄が渡してあった。ここは鍵などはついておらず、
まあ村の主だった者なら誰でも入ることはできた。むろん照明はないから
懐中電灯が必要だ。

20mほど同じ幅の洞穴を進んでいくと、ぽっかりと
ホール状の場所に出る。そうだな学校の教室4つ分ほどの広さで、
百畳敷と呼ぶ人もいたな。中は涼しいなんてもんじゃない。温度計を持って
入ったことはないが、気温は零下だったろう。それは普通じゃありえないさ。
たいがいのところは洞内の気温は15度内外。そこだけは特別なんだ。
だから氷穴って呼ばれた。なにせ、そこのホールの壁には厚い氷が張ってたからな。
2021/09/18(土) 08:21:30.78ID:O+n//yvh0
なぜその洞穴だけ異常に温度が低いのかって?
それをこれからだんだんに説明していくんだよ。そんなに慌てなさんな。
なにせほら、来るときは真夏の格好だったろう。その頃の小学生なら
定番のランニングシャツに半ズボンだ。だから道中暑かったのが、
中に5分もいると、嘘みてえに寒くなってくる。

俺が震えだすと、じいさまは笑って「外をひとっ走りしてこい」って言うんだ。
洞穴の外はいわゆるガレ場で、大小様々の角ばった石がごろごろしている。
そこで石投げをしたり、珍しい石を集めたりしているうちに体温が上がって、
また洞穴に入る、それを何度も繰り返すわけだ。

今ならサウナに出たり入ったりしてるようなもんかな。違うか?
じいさまは、たいがいは外に出てて、煙草をふかしてることが多かったな。
あまり中にいるのが好きじゃないみたいだった。ま、あの冷たさじゃ
年寄りの関節にはよくないだろうが、それだけじゃない。おびえているような
感じがした。怖がってるのを俺に知られまいと隠しているような態度。
まあこれは、今になってそう思うんだがね。村の者を見かけたことはないな。

山道を5時間だから、もちろんちょっくらとは来れるとこじゃない。
しかしそれだけでもない。なんというか、そこらの地域ではあまり好まれない
場所だったんだ。俺とじいさまが行けたのも、村の中ではかなりの山持ち
だったせいがあるんだろう。ああ、山持ちってのは山林の所有権のことだ。
農地開放前は、小作をたくさん抱えた豪農だったんだよ。でな、氷穴の話に
戻るが、さっきのホールのところで行き止まりというわけじゃない。
また細くなった奥へと通ずる道があって、そこは鉄柵で塞がれてた。
2021/09/18(土) 08:22:37.79ID:O+n//yvh0
一本一本が子どもの腕ほどもある鉄棒が岩に埋め込まれててね。
これはそんなに古いもんじゃない。戦争中に旧日本軍が造ったもんだよ。
むろん鉄柵も凍りついてて、そこに巨大な錠前がついてたんだ。
当時・・・鍵は村議会で管理してたが、その奥に入ることは
10年に1度ほどしかなかったはずだ。入ったことがあるかって?

ああ、1度だけある。その話をこれからするんだよ。氷穴の奥に入るのは、
大きな地震があった後の確認のためだ。震度にすればだいたい4か5
以上のとき、村の青年団に招集がかかって、みなで氷穴の奥に入るんだよ。
俺が青年団のとき、つまり結婚前ってことだが、秋口に大きめの地震があり、
そんときに皆と一緒に入った。その頃になると林道が通ってて、岩山の麓までは
車で行くことができるようになってたから、山登りは2時間くらいだった。


青年団は12人で、村長が団長だったな。奥に何があるか、俺は知らなかったが
知ってるやつもいた。でもこれは、語るな聞くなの、一種の禁忌になってて。
俺は22歳だったが、団員の中には、8年前の地震の後に氷穴に入った経験者も
いたはずだよ。完全防寒した12名の団員、村長と村会議員・・・
村長は高齢だったから中には入らず、一番若手の議員が鍵をあずかり、
松明を焚き、2列になって注連縄をくぐった。

すぐにホールに出て、錠に魔法瓶の湯をかけて溶かし、
鍵を差し込んだ。でもな、扉は凍りついているから、
みなでノミを使って氷を落とさなきゃならなかった。これだけで小一時間かかった。
そっから先は1列でしか進めない氷の通路で、高さも掲げた松明がつっかえる
くらい。曲がりくねって吐いたが、分岐はなく一本道だった。でな、その氷穴の
凍りついた壁だが、反射する松明の明かりが全体に緑っぽくなってきた。
2021/09/18(土) 08:23:41.62ID:O+n//yvh0
分厚い氷の奥が金属質に感じられた。15分ほど進むと、またホールに出た。
今度は小学校のグランドほどの広さがあった。
そこは、松明がなくても薄ら明るかった。みなの吐く息が緑色になって見えたよ。
入ったとき、団長代理の村会議員が「温度は上がってないぞ」と言った。
中央に複雑な形のチューブの束のようなものがあって、これも凍りついている。

冷蔵庫の氷のように空気が入って白くなってるわけじゃなく、
ガラスのように透明で、下になっているものがよく見えたな。
一本が人間の胴ほどもあるチューブがうねるように絡み合っていて、
それに囲まれるように、金属光沢の四角い台が氷の中にあった。。
その上に、3mほどの・・・全体として白い繭に見えるものがあり、
横に人が立っていた。むろんどっちも氷に覆われてて、つまり生きた人じゃない。

その初老に見える人物は、旧日本軍の軍服を着て、軍刀を繭に突き立てた状態で
凍りついていたんだ。「整列!」議員が声をふりしぼり、俺らは2列横隊になった。
「西村大佐殿に敬礼!」掛け声に合わせ、その凍りついた人に向かって皆が敬礼をした。
後で聞いたことだが、この人は戦争中に村の高等小学校に軍事教練の訓導に来ていた、
退役した陸軍大佐ということだった。なぜ立ったまま凍りつき、
この氷穴で死んでいるのかは、今になってもよくわからない。

それと大佐殿が突き立てている凍った繭・・・これは白色だが濃淡があって、
繭の中に人型のものがいるようにも見えた。けどよくわからない。もし人なら、
2m50cm以上の身長ってことになる。それはありえないよな。全員で
四方の壁を見て回った。地震による崩落がないかどうかだ。
確認する度に、議員が「異常なし」と大声をあげた。
2021/09/18(土) 08:25:22.84ID:O+n//yvh0
最後に、議員と青年団の副団長がチューブの山を滑りながら苦労して登り、
文字どおり立ち往生している大佐殿の凍った軍刀に手をかけ、
力を入れて揺り動かした。「ゆるみなし、異常なし!」議員が叫んだ。
ま、これで終わりだ。あとはもう一度敬礼をして、みなで来た道を
引き返すだけだった。え? 繭とその中のものは何かって? 聞かないでくれ。

俺にはわからないよ。ただあの洞穴を凍りつかせている冷気は、
チューブの塊から出ているんだと思った。つまり巨大な冷凍庫ってことだな。
この後、27歳のときに俺は結婚するんで村を出たんだ。両親もよそへ引っ越した。
過疎化が進んで人口が半減しているが、青年団はまだあるみたいだ。
で、最初に言わなかったが、この氷穴がある村は東北の某県なんだよ。
だからあの東日本大震災の後にも、氷穴に入ったらしい。

村は山奥だから津波の被害はなかったし、地震の揺れもそこまで大きくはなかった。
こっからは昔の同級生なんかから切れ切れに情報を集めたもんだから、
信憑性はあんたらのほうで判断してくれ。どうやら氷穴の冷却装置?
が止まってたらしいんだよ。地震の影響なのか、それとも機械の寿命かは
わからんけど。それで、氷穴の中で青年団のやつらが何人か死んだみたいなんだ。

表向きは震災の犠牲者ってことになったらしい。
氷穴は自衛隊のヘリで重機を空輸するという大掛かりなことをして、
入り口を塞いで、さらに周囲をコンクリで固めたっていう話なんだよ。
そのあたり一体は立入禁止になって、今も解除されてない。原発事故の陰に隠れて、
この話は聞こえてこなかっただろうが、わけがわからねえよな。戦時中にあそこで
何が起きたんだろう? あの大佐殿はいったい何に刀を突き立てたんだ?
2021/09/18(土) 08:26:24.52ID:O+n//yvh0
おわり
2021/09/18(土) 08:49:52.19ID:O+n//yvh0
1ヶ所間違えた

曲がりくねって吐いたが→曲がりくねってはいたが
2021/09/18(土) 08:52:33.38ID:sMosNeak0
>>54
雨穴の「変な家」を見る

影響を受けた建築士が本気で設計した「変な家」でグリストラップを知る

職場で役に立つ

何がどう転ぶかわからんね
2021/09/18(土) 09:02:14.95ID:eAJSgWB30
伯母から聞いた話
注:「」いっぱい

40年ほど昔、伯母は大都会から農業率100%の田舎へ嫁いだ。
初めて肉眼で天の川を見た、10キロ先の踏切の警報が聞こえる、と新鮮だったそうだ。
ある日、自転車に乗って20キロ離れた小売店へ行ったら日が暮れてしまい、途中ですっかり真っ暗闇になったそうだ。
まさに文目もつかぬ闇。自転車のライトなど闇に吸いとられたように役に立たず、側溝と道路の間を足先で探りながら少しずつ歩いていたという。
しばらく行くと、どこからかすすり泣きが聞こえ、伯母は竦み上がって一歩も動けなくなった。
するとすすり泣きの主は子供の声で「怖い、怖い」と言っているのがわかり、伯母は思わず「大丈夫?怪我してるの?」と尋ねた。
すすり泣きの主は「怪我してない。怖い、助けて」と泣きながら答えたので、
2021/09/18(土) 09:19:48.56ID:eAJSgWB30
伯母が「おばちゃん、道のはじっこにいるの。ここから離れると迷ってしまうから、あなたがこっちに来られる?」と聞くと、子供は「うん」と答え、しゃくりあげながら近付いてくるのがわかった。
「慌てないでね、ゆっくりね」と声をかけ、触れられるところまで近付いたので、伯母は自転車を停め、子供を抱き上げ自転車の荷台に乗せてやった。
冷たくてザクザクした感触で、その時伯母はスパンコールがたくさんついた服を着ていると思ったそうだ。
「おうち、どこ?」「◯◯池」
◯◯池とは農業用水用の人工池で、山の上の方にある。民家はない。
「え? ◯◯池?」伯母が聞き返した時、後ろから車のライトが近付いてくるのが見えた。伯母は車が通りすぎるまでに、ライトの明かりで少しでも距離を稼ごうと、子供に「おばちゃんにしっかり捕まって!」と言って自転車に飛び乗った。
その時見えた子供の姿は、表情のない丸い目、あご、首、肩の境がなくロケットみたいな頭部、肩から下は人間の形だが素っ裸で、スパンコールだと思ったのは鱗だった。
伯母は不思議と恐怖ではなく「なるほど、◯◯池ね」と納得したそうだ。
2021/09/18(土) 09:20:45.95ID:tFoNIgiS0
>>72
いろいろ描写がリアルでよかったけど
この部分のチューブのところだけはイメージしづらかったかな・・・
2021/09/18(土) 09:35:23.94ID:eAJSgWB30
通常の何倍もの時間をかけてちらほら街頭のある里中にたどり着き、そこからは一目散に家に戻った。
伯母は自転車から子供を降ろすと「ここで待ってて」と言い、急いで軽トラの鍵を取りに行き、走って戻ると子供を軽トラに乗せて出発した。
薄明かりの中で見ても子供は異形だったが、両手をしっかり握りしめてしゃくりあげている姿が可哀想で、伯母は山道を急ぎ◯◯池へと向かった。
車で行けるギリギリの所まで行き、子供を車から降ろしてやると、子供は「ここから一人で行ける。おばちゃんありがとう。ありがとう」と言い、表情のない顔のままお辞儀をしたそうだ。
伯母が見送っていると、子供は何度も振り替えって頭を下げた。姿が見えなくなってしばらくして、パシャンという水音が聞こえたので、伯母は安心して山道を下ったのだが、子供が乗ってない帰り道のほうが怖くてたまらなかったそうだ。
先にも書いたが、◯◯池は人工池なので、何年かに一度、池の水をすっかり抜くことがある。池干しと呼ばれ、老弱男女があつまって、うなぎや鯉や鮒を手掴みで捕って遊ぶ行事でもある。
子供を送ってから最初の池干しの時、伯母は心配になって行事に参加したそうだ。
2021/09/18(土) 09:40:05.26ID:qS3HZt8X0
異形か
2021/09/18(土) 09:49:40.30ID:I1nNEtQw0
>>80
面白かった!ありがとう
伯母さん良い人だし子供も何度も振り返ってお辞儀とか可愛い
昔の田舎ってこういう不思議な話が身近にあったよね
祖母からむじなの話をよく聞いた
2021/09/18(土) 09:53:56.39ID:eAJSgWB30
大物を捕らえたとおぼしき歓声があがるたび近付いて確認していたが、見たところでどの魚があの子供かわかるわけもない。どうか無事でいてと願っていると、後ろからちょんちょんと背中をつつかれた。
振り向くと背の高い女の人と子供がいた。ちゃんと首も肩もあり服も着ていて、姿は全然違ったがすぐに「あの子だ!」とわかったそうだ。
女の人は表情を変えず、一言もしゃべらず、何度も何度も頭を下げた。子供は無表情のまま「おばちゃんありがとうね、ありがとうね」と言って頭を下げた。
伯母はホッとして涙が出たという。

この話を聞いたのはずいぶん前なのだが、伯母の葬式で知らないおっちゃんが(たぶん近所の人)が酔っぱらって「◯美ちゃん(伯母)が嫁いできたころだったなあー。◯◯池で見たこともねえくらい大きい真鯉がボートの近くまで上がってきてなあー。網ですくって持って帰ったんだが、朝見たらおらんかったー。こんくらいあったよー」と両手を広げて見せていた。たぶん盛ってるだろうが、大きかったのは本当だと思う。
伯母の葬式の後、すぐコロナ禍で人が集まれなくなったから、おっちゃんの話を聞けてよかった。

おしまい
84本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 23:49:15.00ID:Xo+JvTUc0
祖母の家の隣に駐車場があったんだけど、そこの奥に不自然なコンクリの建物があった。

母に詳しい話を聞くと、昔駐車場の敷地いっぱいに立ってた豪邸の座敷牢だった。なんでも40年以上前からあったらしい。そんな古い建物が壊されなかったのは、壊そうととした業者が死んでしまったからだそう。

そこで母は小学生の時、友達を引き連れてその座敷牢の鉄格子の前まで行き、緩んでいた鉄格子をずらして中に入った。すると白い物が見え、何かが動く音がした。母たちは逃げて、その日は終わった。後日、母はもう一度座敷牢まで行った。すると、緩んでいた鉄格子が土に埋まり、全く中に入れなくなっていた。私も1度近づいて鉄格子を見に行ったが、半分以上は埋まっていた。

そしてある日事件が起きた。母が寝坊して慌てて家を飛び出したとき、ボンっと爆発音がした。それはあの座敷牢の後ろにある住宅からだった。なんとその一家の妻が朝っぱらから爆発自殺をしようとしたらしい。嘘みたいだけどまじ。結構ニュースにもなってたそう。

そんないわくつきの座敷牢があった駐車場がついに、マンションを建てることになり取り壊された。23区内だからみんな注意してね。

(死ぬほど洒落にならないくらい怖くないけど、ずっともやもやしてたことだから言いたかったんだ!)
85本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 23:56:58.14ID:Xo+JvTUc0
あともう1つ
父がこの前プリキュアを超真剣に見てた。話しかけるまで気付かないほど。
2021/09/19(日) 00:17:13.54ID:QOmOmoOc0
昔、家の会社があった場所か
あのコンクリ納屋は怪しかったんだ
2021/09/19(日) 00:20:22.40ID:QOmOmoOc0
×家の会社
○うちの会社
とっくに辞めて、会社も今は無い
跡地はマンションへ
2021/09/19(日) 03:54:53.59ID:h2lv3fZK0
>>85
プリキュアはジェンダーフリーとか、時代の最先端を行ってるからな
これからの世の中はああなっていく
89本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 08:42:21.63ID:BY0CvbWV0
>>86
まさかの知っていらっしゃる?!
2021/09/19(日) 08:49:03.18ID:+sr/djGx0
座敷牢ってワクワクするよね
2021/09/19(日) 11:25:59.36ID:Qs53gz2t0
【怖い話】最も怖いコピペは「巨頭オ」「深夜の望遠鏡」あと一つは?????????????? [633439869]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631887451/
92本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:35.17ID:6YQQdcQt0
新スレ立ったから自分からも1つ。
人によっては怖くもないだろうけど…

もう10年以上前だけど、会社が経費削減で寮を廃止するって事で、突然追い出されたんだ。
寮といっても自分が住んでたとこはマンションのワンフロアを会社が借りてただけで、可もなく不可もないワンルームだった。

続けて住みたかったけど、法人→個人への切り替えの問題で住み続けれなくて、仕方なく時間もないのに住むとこ探したんだ。
仕事場から近いのを条件で探して見つけたのが3つの駅から徒歩15分で家賃55,000円の築40年越えアパート。
全部で4部屋しかなく、入口の方向が全部別という謎建築。
築40年は伊達ではなく、扉は閉まるけど隙間が見え、ひさしが10cmもなくて雨が降ったら洗濯物がぐしょ濡れになるぐらい。
大家は別にマンションを持ってるらしく、こちらはそのうち解体するから制限とか特になかった。(せいぜい単身用ぐらい)

最終的5年ぐらい住んでたけど心霊的なのはなく、せいぜい訪問販売や訪問宗教(クソどもが)と、近くの公園に張ってある今月の傷害・死亡件数が0を見ない月がないぐらい。
自分の仕事場的に休日出勤や早番・昼勤・夜勤や呼び出しもある凄く不定な就業時間だったんだ。
で、何が怖かったかというのが、上の住人の部屋の窓が、年中雨だろうと台風だろうと豪雪だろうと常に30cmぐらい開いてるんだよ。
駅からの帰宅位置的に嫌でも目に入るんだけど、部屋の中が薄暗くて見えないが、人が住んでるのは確かとのこと。(大家に確認した)
ただそれだけなんだけど、関東大停電や豪雪による電車停止、台風での横殴りの雨ですら空きっぱなし(カーテンなし)だったから、思い返してみて怖くなったんだ。

なお、この話はノンフィクションです。アパートの場所はK県K市N区。
あの住人はまだあの部屋に住んでるのだろうか…
2021/09/19(日) 16:18:17.11ID:5lCfh/9J0
うちの母は時々すごく怖い。
思い出せば数限りないエピソードがあるが 、ここ1年の話をいくつか。

気圧が不安定なせいか頭が重くて体調がすぐれなかったのだが、休日、母に誘われてランチに出掛けた。
そこで最近しんどいという話をしたら、母が脈絡もなく「◯◯さん」と言った。すぐ違う話題を振ってきたので聞き違いかと思ってスルーしたんだけど、翌日出社したら◯◯さんが急に退職することになって私物をまとめていた。
◯◯さんとは別に仲が悪かったわけでもないが、その日以降は嘘のように頭痛も消えた。
母に同僚の話をしたことはなく、◯◯さんはちょっと変わった苗字で、ふと口をついて出ることはまずない。
2021/09/19(日) 16:25:51.14ID:h2lv3fZK0
>>92
築40年で家賃が5万オーバーとか、そっちの方が怖いな
風呂なし、トイレ共同で3000円ぐらいのとこなら住んでたけど、風呂とかあるだけでそんなに跳ね上がるのか…
2021/09/19(日) 16:38:30.40ID:5lCfh/9J0
ある時は面倒くさいとぼやきながら、玄関から応接間を毎日ピカピカに磨きあげていた。
ワックスかけたり、何日もかけて新築みたいに掃除して、玄関に向かって「よし。もういいよ」と言ったら、その晩見知らぬ人が訪ねてきた。
詳しく書けないけど、亡くなった祖父(母の父親)に関わる件で、とても重要な話だった。

デパートの上りエスカレーターで、いきなり腕をつかまれて列から外れ、え?なに?なに?って言ってたら、なぜかエスカレーターが緊急停止して、私たちの前にいた人が仰向けにひっくり返ったこともある。

上記以外にも色々あって、なぜわかるのか聞いてみたけど、母にもなぜわかるのか、何がわかるのかは不明だそうだ。ただ、ふと、そうした方がいいと思い付くんだとか。
2021/09/19(日) 16:40:09.30ID:nz/hvE+g0
築40年風呂トイレ付6万円
東京ど真ん中千代田区
2021/09/19(日) 19:44:24.14ID:/pPvD6Q50
築9年の1KDKで5万円て安い? まぁまぁ田舎だけど
2021/09/19(日) 19:50:09.52ID:RbDf/tdX0
千代田区つっても神田とかなら割りとあるよ
2021/09/19(日) 20:57:17.80ID:nz/hvE+g0
千代田区も広いやね
2021/09/19(日) 21:05:43.11ID:FELBBdE90
築45年2Kで35000円、地方郊外。
5000円値引きしてくれや大家さんよー。
2021/09/19(日) 21:06:24.40ID:Us52HCxE0
>>83
久々に面白い話を読ませてもらいました
無表情というのもすごくリアルでちゃんと結末まであって読後もスッキリ
ありがとうございます
2021/09/19(日) 21:53:53.77ID:OSlp38Pt0
田舎県だけどそこそこ開けてるところの一軒家平屋
ガレージ、裏庭つき、風呂トイレ別、6畳、4.5畳、4畳のキッチン
家賃32000円
ちなみに事故物件とかじゃないよ
2021/09/19(日) 22:10:10.81ID:JBhKgLsI0
>>92
K奈川県K崎市N原区乙

俺も自宅の自室だけど、何があろうと窓を少し開け放ってた時期があった
なんか年中換気してないと気が済まなくて
今の赴任先の部屋も週末帰宅で2日空ける以外はほぼ明けてる
勤務で留守中は冬でも開けてるな

少なからずいると思うぞそういう奴
別に宗教とかそういうのでもなく
104本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 22:12:18.12ID:6YQQdcQt0
>>94
関東圏の駅から15分圏内は高いのよ…
ただマンションとかでも8万ぐらいでおさまるけど。

>>97
10年以内なら十分安いな。
105本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 22:14:09.78ID:6YQQdcQt0
>>103
即バレである。
って、お前だったのかよ!(違

ただずっと住んでて、上からの生活音は皆無だった事を追記しておく。
2021/09/19(日) 22:42:48.49ID:nz/hvE+g0
徒歩3分で地下鉄の駅
徒歩7分でJR、
道路渡ったらコンビニ
2021/09/19(日) 22:52:14.86ID:JBhKgLsI0
>>105
イニシャルから思い付いたのを書いただけだったがw
そう、窓開けてるのオレオレw
108本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/20(月) 07:02:44.21ID:gBqMZEf20
そっちよりもガキの豹変の方が怖いわ
ある時まで女と遊んだだけでオカマ野郎扱いされて
ある時からは女とつるめないとオカマ野郎扱いされる
何なのあれ、頭おかしいんじゃないのマジで
実にくだらない価値観だがガキの俺は翻弄されたもんだ

そういうことを俺にしてきた野郎のガキンチョが
学校の成績ふるわないってんで勉強教えてるけど
君の親父は昔ひどいやつだったんだよぉってのも
教えてやってるわフヒヒ
109本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/20(月) 15:59:54.82ID:gBqMZEf20
タオルケット包まりワイ「バブー😊」
彼女「もー!」
彼女「なにしてんのー?😆」
ワイ「うにゅ〜😉」
彼女「動画撮っちゃお😏」
ワイ「ンゴンゴォ😣」ジタバタ
彼女「ウケる」
ワイ「飽きた」

ちなたった今の出来事w
110本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/20(月) 16:14:43.70ID:X45JUhFY0
>>83
起承転結がきちんとあるのとエピローグで伏線回収してあるので、ショートショート読んだみたいに満足感あった。
ちょっと切ない余韻が残るのもよかったです。ありがとうございました
2021/09/20(月) 23:13:44.35ID:ZfLY7GhO0
昭和の30年代の実話。閑散とした夏の終わり、ひぐらしが鳴く残暑厳しい昼間の田舎の集落での話し。兵隊さんの格好をした青年が集落の一軒家に入っていくのを小学生が目撃。慌てて兵隊さんの後を追っかけて遅れて玄関先から家に入る小学生。兵隊さんは玄関から土足で奥の間に歩いていく。小学生が目撃したのは、奥の間の仏壇に入っていく兵隊さんの姿だった。和歌山県有田市の当時小学生であった亡き祖父に聞いた話しである。
2021/09/20(月) 23:34:42.80ID:9gtWl4qK0
ヒストリカルゲームやってたんじゃないの?
2021/09/21(火) 08:01:50.46ID:klPq8H0Z0
探してる怖い話があるんだけど誰か知りませんか?

内容は
投稿主が物件探しをしていてある物件の内見をした際、何故か不動産屋は中に入ってこない
良さげな部屋だなと思ってたらある一角でものすごい悪寒がした
不動産屋を見るとバツの悪そうな顔で「やっぱりダメですか」みたいなことを言う

短い話なんだけど、すごく印象に残ってるんです
2021/09/21(火) 08:23:52.06ID:NW0ZoMtG0
見たことあるなー 誰の怪談だったかな
2021/09/21(火) 08:25:36.06ID:NW0ZoMtG0
ありがとうぁみかな
2021/09/21(火) 08:51:33.48ID:klPq8H0Z0
え、これ怪談なの?
俺はどっかのまとめサイトで見た記憶があるけど
117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:24.42ID:bfRlShAk0
どっちも似たような話はそれなりにあるからな。
自分も見た事あるような気がした
2021/09/21(火) 12:45:59.51ID:jl8H/Fdq0
芸人系怪談師は2chからパクるのは常套手段だろ
2021/09/21(火) 12:59:42.12ID:5J97G6+G0
ぁみとか盗作ばっかやん
2021/09/21(火) 13:07:27.91ID:0sAYcaY10
島田は2ちゃん5ちゃんつべどころか同じ芸人からの話すらパクるしな
2021/09/21(火) 15:17:31.97ID:Yw/xOrHz0
2chの方が芸能人からパクってたと思ってたけど逆だったのか
2021/09/21(火) 15:35:39.87ID:UlhQbH2v0
>>121
芸人はそれだけでなく、他人の話を自分が見てきたように言うよ
だから大嫌い
123本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 16:33:07.89ID:GMmw08uk0
パクリ芸人は先輩看護婦とエレベーターで病院の地下にいく話は酷かったな
2021/09/21(火) 16:40:06.90ID:IYUjUe/u0
でも話すの上手いヤツが怖い話するとコピペでもやっぱ怖いよ
125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 16:45:46.04ID:xT/y9qG70
まる姉「何この子、足で踏ん付けられて勃ってるしw」
たま「大丈夫?痛くない?よしよし、良い子だね」
まる姉「ちょっとこの子、ビンビンじゃんw」
たま「しょうがないよ、気持ちいんだもんね」
まる姉「足でコイたら喜んでるしwなんなのよも〜w」
たま「お、おっぱい触りたいって?・・・ちょっとだけだよ」
城ヶ崎「あたしだって、たまちゃんに負けないぐらい、大っきいんだからね!」
まる姉「ちょっとアンタ!あたしが許可するまでイっちゃ駄目よ」
たま「いいよ、イキたくなったら私に言ってね」
まる姉「ちょ、何で勝手にイってんの?」
城ヶ崎「すごい・・・セーシってこんなふうにして出るんだね・・・」
たま「気持ち良かった?拭き取るね」
城ヶ崎「・・・私がお口でキレイにしてあげよっか?」
まる姉「うわ〜足がベトベト・・・汚いな〜」
たま「城ヶ崎さんのお口気持ち良い?」
城ヶ崎「ハイ 綺麗になったよ!溜まったらまたしてあげるからね」
まる姉「こんどはもっといじめてあげるからね」
2021/09/21(火) 16:48:57.84ID:IYUjUe/u0
松本人志のゾッとする話で島田だけ2ちゃんのド有名な洒落怖話をドヤ顔とリアクションでしまくるからうっとおしかった しかも創作色強いのばっか センス無いねんコイツ
2021/09/21(火) 17:01:28.54ID:fCqLV7qT0
>>125
丸尾:イクでしょうズバリ!(ドピュ)
花輪:ボクのテクでイかせてあげるよレディたち
2021/09/21(火) 19:52:12.89ID:Aw3K1HWw0
やついの嫁の実話だっけか
2021/09/21(火) 20:06:07.80ID:ffpplakX0
まっちゃんが話した幽霊じゃないけど後輩芸人が体験した怖い話はマジで怖かったな

仕事帰りでマンションに帰宅したさいにマンションの入り口で不審者とぶつかって
男は慌てて逃げていったし顔も見なかったけど
ぶつかったさいに自分の服に血が付いてたとか
翌日警察が来てこのマンションで殺人事件があったけど不審者は見なかったか?って聞かれ
ドアスコープで警察見つめながら不審者見たけど仕事で疲れててしんどいからドア越しで見ませんでしたって嘘ついたって
数日後にその殺人犯が捕まって顔写真みたら
自分ちに不審者見なかったか?って聞きにきた警察官の顔だったってやつ
2021/09/21(火) 20:19:01.88ID:bFCAY5rV0
>>129
これ色んなヤツが話しすぎて最初の出処がわからん まっちゃんの昔のDXが最初なんかなぁ
2021/09/21(火) 20:53:21.14ID:Yw/xOrHz0
仕事柄どっかしらからネタを仕入れてくるのは当たり前だししょうがないとしても自分の話のように話されたんじゃやられた側は不愉快よなあ
とは言え匿名掲示板のレスに著作権も何もあったもんじゃないし…難しいな
2021/09/21(火) 21:01:57.87ID:IGrhil2E0
まあYouTube とかで匿名掲示板投稿の怖い話をまとめて小遣い稼ぎしてるゴミより規模が大きいだけでやってることは同レベル
2021/09/21(火) 21:16:40.80ID:Aw3K1HWw0
ガキ使のトークの時だった気がする
今田もやりすぎかなんかで話してたような
2021/09/21(火) 21:52:08.12ID:GMmw08uk0
今田から聞いたって言ってたな
135本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 22:00:10.95ID:/Q50y4/j0
zebura | 3時間前
申し訳ないですが、被害者面の前に、あなたの姉は日本の法を犯した犯罪者である事を、今一度理解してから発言して下さい。

どの国でも、その国の法を犯せば犯罪者であり、まともな扱いは受けられません。そうしないと秩序は保てないからです。

一人を特別扱いすれば、なし崩しに次から次へと認めざるをえなくなり、日本が無法地帯化します。日本人である私は、特別扱いを絶対に認めませんし、断固拒否します。当然ですよ。

扱いが酷い云々を言われ続けるのなら、こちはら一言。

『他国の法を犯すな。謙虚であれ』

日本の法さえ犯してなければ、あなたの姉は普通に日本で暮らせてたんです。

本当にいい加減、被害者面でのメディア出演はお止め下さい。
そして彼女達を擁護する、自己満団体は、即刻解散させて頂きたいです。

釣り人 | 2時間前
名古屋出入国在留管理局の皆様、ご苦労様です。法律さえしっかり整っていれば、即国外退去させることができ、大切な命も失われなかったと思います。人権派の飯の種にならぬよう祈っております。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59b51b79f3125c7d03b2a8611b2236ac96290b22/comments?topic_id=20210921-00000074-jij
2021/09/21(火) 22:01:33.13ID:uP6LzZAS0
そもそも2ch(5ch)の怖い話の著作権なんて無視されてるのは
ここにいるアフィまとめさんたちが一番よく知ってるだろ
137本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/21(火) 23:50:12.91ID:bfRlShAk0
匿名掲示板の著作権だもんな
一応法律では守られるべきものになってるけど、じゃあそれ俺んだと言って誰がそれを保証するのか
パクった事を非難は出来ても、俺のだから使うなは証明なんてできないし

まとめサイトなんてそんなもんさ
読みやすいだけ
2021/09/21(火) 23:56:31.63ID:4bBHwmOW0
ここで著作権を主張すること自体が詮無いね
2021/09/22(水) 01:23:35.04ID:ySqREH2p0
2ちゃんの昔のホラースレをまとめるだけで月50万とか稼いでると聞くと羨ましすぎて意識が飛ぶ
俺もやろうかな
2021/09/22(水) 07:43:23.11ID:2+vlwD/L0
八尺様の話を丸コピして問題になったサカモト666?
2021/09/22(水) 08:11:33.26ID:fOHmKC5V0
2chに投稿される→アフィまとめに載る→誰かが怪談師にtwitterとかで知らせる→怪談師が語る
2021/09/22(水) 08:12:35.37ID:fOHmKC5V0
こういう流れが多いみたいだな
143本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 08:39:05.35ID:7Kdy37OA0
>>139
いつしかネタが切れて他に何もやってなくて野垂れ死んだそうじゃ・・・(ホラーサイト風)
2021/09/22(水) 08:49:49.79ID:0RMincFq0
実際かかる税金が高いから翌年払えずに自殺した動画投稿者も居たとか居なかったとか
2021/09/22(水) 09:51:24.93ID:iFs5rGgR0
>>144
税金は前年度の所得で計算されるとか常識だろ
まさか、収入全部使うとかシャレにならない
2021/09/22(水) 10:00:01.62ID:qVT43gFl0
そういうお馬鹿さんもいるんだろ
会社勤めしてたら税金は毎月給料から引き落とされるしな
あんまり考えてない人もいる
2021/09/22(水) 11:18:39.99ID:+yFT8nK+0
俺も何年か会社員やったあとに一時期自営業みたく仕事してたけど、確定申告とか保険とか、けっこう基本的なことわかってなくて愕然としたわ
今はまた会社員に戻ってるけど、まだわかってないこと多い
いや洒落にならないほど怖いw
他人のこと笑えんよ
148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 12:16:40.20ID:4N4zy3Wg0
洒落怖をリライト朗読したい人が集うスレ、って改名した方が現状に合う

ガチ実話、人怖実話ヤクザ絡み、未解決事件怪奇を投下するような場は消えたね
youtubeで素人がパクリ朗読してんのなんか20年前の感覚ならフルボッコだろ
2021/09/22(水) 12:21:08.16ID:qVT43gFl0
仕方ないとは思うけど
音声と発音変えて朗読されても怖さが伝わらない
というか変に笑える
2021/09/22(水) 12:28:03.56ID:fOHmKC5V0
youtubeはとにかく毎日毎日大量の動画を出さなくちゃならないから
自分で体験者から取材した話を語るなんて不可能
だからどっかからのパクリばっかり
2021/09/22(水) 12:30:39.45ID:fOHmKC5V0
それでも雷鳥1号みたいにコテをつけて投稿してれば
著作者人格権は保たれるが
152本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 13:11:33.72ID:7Kdy37OA0
>>147
個人でやると実にメンドクサイのよな税金関係。
あと保険関係も。高額保険の奴とかレシート全部添付とかできるか!
2021/09/22(水) 13:37:20.56ID:BHnx9XyL0
>>151
雷鳥はパクリだらけの屑だからな
元ネタの民話をバラされて逆切れしてたし
154本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/22(水) 19:18:18.23ID:bH+X4q330
ホモだけどベロチューは初めて女とセックスした時だな
夕方のひと気のない公園で話してて流れでキスしたんだけどベロチューしたらめちゃくちゃ気持ちよくて勃起した
女が俺のチンコ触ってきたりズボン脱がそうとしてきたんで外はまずいだろと思って女の家まで急いで帰って服脱いでセックスした
頭とろけながらこの流れの中なら女とでもセックスできるって確信があってセックスしたんだけど終わって冷静になってからホモでも女とセックスできるって分かって嬉しかったな
なんせ女とは絶対にセックスできないと思ってたしセックスできなければ結婚もできないし子供も作れないから普通の人生歩めないと思い込んでたからな
18歳の頃の話です
2021/09/22(水) 19:24:52.23ID:xXzZhJjL0
×ホモ
○バイ
2021/09/23(木) 05:38:05.51ID:yyLsfpS00
>>24
昔の漫画のY氏の隣人でそんな話しあったな
157夜神月
垢版 |
2021/09/23(木) 10:02:06.44ID:fb6chKqb0
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2899543/9475772?ctm_campaign=txt_topics
↑が元です 他にも怖い話が載っています

マンションで一人暮らしをしているA子の部屋に、友人のBが泊まりで遊びにきていました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、気づけば真夜中。明日も朝が早い2人は、もう寝ることになりました。

じゃぁどうやって寝ようか?という事になったのですが、その部屋はシングルのベッドが一つしかありません。
仕方なくA子がベッドで、Bは床に布団を敷いて寝ることになりました。

「じゃおやすみ〜」

A子が部屋の電気を消そうとした時、Bが突然
「あ〜ちょっとコンビニ行きたくなっちゃった!ね〜一緒に行こうよ?」
と言い出します。

眠気で面倒なA子は
「私はいいから、一人で行ってきてよ〜」
と断るのですが、Bは絶対に2人で!今すぐ行こう!と言ってききません。

根負けしたA子は、渋々Bと部屋を出てコンビニへと向かうのですが、どうもBの様子がおかしい。
顔は真っ青で汗をかき、逃げるようにコンビニへ向かおうとするのです。

「ちょっと〜B、どうしたのよ〜?」
Aが問うと、Bは答えました。

「A子が電気を消そうとした時にベッドの下を見たら、そこに包丁を持った男の人がいるのが見えた…。」
158夜神月
垢版 |
2021/09/23(木) 10:08:03.07ID:fb6chKqb0
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
終わり
2021/09/23(木) 10:31:15.35ID:LPUqhmie0
ドラえもんくらい有名な話
160本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 11:23:48.21ID:JkdTIsJP0
アメリカの都市伝説「ベッドの下の斧男」まぁ都市伝説とかこういう話で元を辿るのはナンセンスよな
流布された恐怖を楽しむべし
2021/09/23(木) 11:29:34.12ID:loL7kKq30
ベッドの下のホモ男
2021/09/23(木) 11:32:42.35ID:exgUimg40
どこであった話か忘れたけど
誰か覚えてる人いないかな?

4人で出るという有名な心霊スポットのトンネルにでかける
前座席にAとBで後部座席にCとD
夜中2時にライト消してクラクション2回(よくあるネタ)
しばらく待っても何もない
結局なんも出ないなとライトつけたら
後部座席のDが「俺たち友達だよな?」って聴いてくれ
「なんだよいきなり」みたいに前座席の2人は聞くけど
同じ後部座席のCは顔面蒼白
「な?俺たち友達だよな?俺を見捨てたりしないよな?」ってなおも聞いてくる
「まあ友達だけど」って前2人が返事したら
「俺のひざを見て欲しい」てDが言うから
座席乗り出して見てみたら
なんかDの足をがっしり掴む手がいくつも伸びてて
AとBは悲鳴あげて2人で車から逃げ出す
CとDは置き去り
朝まで麓のファミレスで時間おいて朝になって見に行くと
Dは行方不明でCは気がおかしくなってて話せる状態じゃなった
みたいなベタベタなやつ
ツッコミどころ満載なんだけど自分と違って結構怖く面白く書かれていたから読み直したいんだよね
163本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 12:03:28.01ID:hYXoOrUJ0
キャッチ「お兄さん飲み屋探してないですか?」 
ぼく「あー結構です」
キャッチA「ノリ悪いな陰キャ」

キャッチB「うっわつまんな」

キャッチC「きっしょどっかいけや笑」

キャッチD「あー結構ですw(声真似)あー結構ですw(声真似)」

なんなんこいつら?
2021/09/23(木) 12:35:40.14ID:XEOTi8iF0
>>162
定番過ぎる話を知ってるかってパターンもうやめない?
2021/09/23(木) 13:50:30.50ID:W+avQ64h0
>>129
室井滋
166本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:55.90ID:hSeNYjxe0
【悲報】ワイ、美容室のシャンプーでフル勃起
今日美容室でお姉さんにシャンプーしてもらって、不意に勃起してて立ち上がったときフル勃起テント張ってたんやが


ええんか?
167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 17:52:45.14ID:hvPe1HHI0
ある三味線弾きの男が、
「遺体を鬼が取りに来るので、それを防ぐ為に一晩中三味線を弾き続けてほしい」との依頼を受けて、
最初は「大金貰ってラッキー」「テキトーなところで弾くのやめてサボろww」 
と考えてたら、襖越しにヤバい足音が聞こえてきて、死物狂いで一晩中弾き続けて無事に生還した

この話の題名を教えてくださいm(_ _)m
168本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 18:51:03.53ID:4UG5zTbD0
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
2021/09/23(木) 20:02:28.85ID:LPUqhmie0
俺と変われ
2021/09/23(木) 20:09:36.29ID:tS4ioFa+0
自慢すんなよ
2021/09/23(木) 20:09:52.48ID:mnAABphQ0
肉体的な疲れはないしとりあえず数年先くらいは安泰だけどこんなんて昇進とか望めないから漠然とした不安に徐々に精神的に削られてそう
ある意味洒落怖
2021/09/23(木) 21:17:49.58ID:maAQER7k0
有名なコピペだけど見るたびにマジ無理だと思う
173本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/23(木) 22:10:30.31ID:JkdTIsJP0
>>171
昇進云々より心壊れそう
何もなさ過ぎて
2021/09/23(木) 22:46:22.60ID:FlsnbQer0
0600 起床ラッパ 戦闘服半長靴に着替え
0605 舎前に集合 整列完了 点呼 健康観察
0610 食堂へ向かって部隊ごとに前進
0615 食堂着 朝食喫食
0630 喫食終了 隊舎へ向かって前進
0640 隊舎着 分かれて事後の行動
0645 居室で上げ床 洗面
0700 舎前で間稽古
0800 国旗掲揚 自衛隊体操 朝礼 課業開始
1200 食堂へ前進 昼食喫食
1300 昼礼
1700 終礼 国旗降納 ミーティング 課業終了
1715 食堂へ前進 夕食喫食
1730 喫食終了 浴場へ前進
1800 入浴終了 隊舎へ前進
1810 隊舎着 分かれて事後の行動
1820 洗濯 戦闘服のプレス 
1900 半長靴手入れ 延べ床
2000 自由時間
2100 舎前で点呼 健康観察 間稽古
2200 就寝ラッパ
2021/09/24(金) 00:54:51.90ID:pRFNEUjQ0
ちょっと投下してみます。
初めてなんでお手柔らかに汗
2021/09/24(金) 00:57:01.67ID:pRFNEUjQ0
俺には霊感なんて無い
そんな俺が体験した話

今から20年近く前、横浜の大手チェーンのファミレスで夜勤の調理バイトしてた。もう店は無くなってるが。
場所が場所だから売れないバンドマンとかフリーターが多かったんだが、その中でアイドル志望の女の子Aがいたんだ。
Aはアイドル志望だけど正直美人ではなくお笑い担当みたいな感じで明るい子で霊感が強く、大抵の霊は見えるらしい。
Aの母親はもっと強くハッキリ見えるみたいで、Aが言うには霊感が強い人の近くにいると強くなっていくらしく、小さい頃は見えなかったが母の影響で強くなったらしい。
そんなAがいるバイト先なんだが、霊の通り道らしい。
社員がPCのある1人しか入れないような狭い部屋で入力作業してると、外からバァン!と叩かれたと飛び出してきたんだが、調理場から見てる俺は誰も見てないし音もしなかった。
ただその部屋の扉に付いてる小窓にデカい手形が残ってた。Aが言うにはよく通る大男が気づいて欲しくてイタズラするらしい。
他にも調理場を走り回る子供や、耳元で囁いてくる女がよく通るんだって。
正直俺は面白半分でよく話を聞いていた。
2021/09/24(金) 00:57:41.67ID:pRFNEUjQ0
そんな感じで働いてたんだが、ある日新しいバイトBが入ってきたんだ。
Bは大学生の男でA並に霊感が強かった。
俺はよくA Bとシフトが被ってたから休憩中にAの幽霊話は本当なのか聞いてみたんだ。
すると当たり前のように同じ事言うんだよ。
俺が聞いた事ない幽霊情報までAと Bで全く同じ事言って盛り上がってるんだ。
どっかで信じてなかった俺だったんだが、信じざるを得ない感じになって気味が悪くなってきたんだ。
休憩も終わって、夜中の3時にボーッと仕込み用の野菜切ってたら、視界の片隅に見えたんだよ。
調理場で走ってる子供が。夜中の3時に。
ビックリしてAに話したら、
「あ、やっと見えるようになった?」って言うんだよ。
Bが「あの扉の近くにいる大男も見えるんじゃない?」とか言うんだよ。
見たくなかった。
見ようともしなかった。
大男とか子供の幽霊なんて見たくないし、耳元で囁かれるなんて絶対にごめんだ。
俺はその後なるべくAと Bを避け、バイトも辞めた。
視界の片隅になんか動いても何も無かったことにしてる。
怖い話は好きだが、霊感が強い人には絶対近づかないようにしてる。
俺には霊感なんて絶対無い。
霊感無いままの人生を送りたい。

おしまい
178本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 10:09:02.92ID:HeKwgtfT0
男子小学生(9)だけど、最近おちんちんがおっきくなって心配だから担任の先生(24,女)に相談しようと思う
2021/09/24(金) 10:26:50.72ID:y8gpeFz80
それはいい話だ
2021/09/24(金) 10:59:53.26ID:4IRPbBEY0
♪ 虎のプロレスラーは 包茎チンコ むいても むいても すぐかぶる

   がんばらなくっちゃ〜 がんばらなくっちゃ〜 がんばら なくっちゃ〜〜

   空手をビシッツビシ チンコをムキッムキ  空手をビシッツビシ チンコをムキッムキ

   勝て勝て 虎〜のプロレスラー〜〜
2021/09/24(金) 11:34:20.47ID:1YevnaPU0
>>178
大変よ 出来ました
2021/09/24(金) 11:55:20.09ID:RzIXAY/u0
>>178
ぼる塾田辺似24才教諭「どれどれ?私が小さくしてあげようか?///」
2021/09/24(金) 13:48:17.71ID:ivVi/8HD0
オチなし、話としては怖くないですが、俺的にちょっとブルった話。

今年の5月くらいに、近場の漁港で釣りに行ったんだ。そこで結構な大物が釣れたので、翌日友達に写真を見せながら自慢した。

すると友達が「その漁港って先週くらいに身元不明の遺体があがったところじゃないの?」って教えてくれた。

ネットで検索してみると、確かに地元の新聞やローカルニュースで友達が言ったとおりの報道がされていた。

それを知ったときはちょっと不気味な感じがしたけど、釣りに行ったのは遺体が発見されてから一週間くらい経っていたし、俺以外にもたくさんの釣り人がいたから、すぐに気にならなくなった。

実際、この後で書く出来事とは関係はないだろう。だけど、俺の中ではどうしても関連付けようとしてしまう。
2021/09/24(金) 13:48:29.02ID:ivVi/8HD0
それから一週間くらい経ったころ、ある下り坂を車で下っている時だった。そこはとても見晴らしがいいところで、遠く(2kmくらい先?)の海が見渡せる。そして、例の漁港が真正面に見えるのだ。

俺は何気なく漁港を見て、あのニュースを思い出した。(あー、変なこと思い出しちゃったな)と思った時だった。

漁港の堤防のところに黒いもの、と言ってもすごく遠いから豆粒くらいになんだが、それが視界に入った(気がした)。その瞬間、俺の意識と視線が無理矢理その黒いのにフォーカスされたような感覚に陥った。

スマホで写真を撮るときに、タップしたら自動でピントが合う、みたいな感じといえばいいのかな?

そして、その黒いものも俺を見ていると直感した。つまり、俺とその黒いものは数キロの距離を隔てて目が合ってしまったのだ。常識で考えればあり得ないけど。

そいつの視線に悪意みたいなのは感じなかったが、もちろん良い感じもしない。ただただ、無感情な何かがこっちをじっと見ているようだった。

時間にしたら2〜3秒くらいだったとは思う。このまま見ていてはまずいと思ったので、意識を無理矢理前に向けて、漁港の方を見ないようにして、坂道を下った。

話はこれで以上です。あれが何だったのかはわかりません。もちろん、例の遺体とは全然かんけいなく、そもそも俺の気のせいかもしれません。だけど、それ以降その漁港には行っていません。よく魚が釣れるところなので行きたいのですが、もう少し時間を空けてからにしようと思ってます。

おわり
2021/09/24(金) 14:08:55.35ID:2mO/zbMv0
普通に人がいたんでしょ
目が合ったと感じたのは気のせい
2021/09/24(金) 14:27:50.18ID:OKTmnJjS0
アザラシでしょ
2021/09/24(金) 14:35:17.43ID:2mO/zbMv0
新耳袋って本があるじゃん
俺はあれに載ってる話が一番怖いわ
だいたい短いしオチもないけど、それが却って現実味を漂わせてる

もちろん話の少なからずが勘違いや作りかも知れないが、それでも八尺様とかベッド下の刃物男とかよりはよほど怖い
2021/09/24(金) 14:46:29.49ID:sWY9cjYR0
空飛ぶ大きな顔の話読んだら、実際に東京で大きな顔が空飛んでいたw
2021/09/24(金) 17:43:18.87ID:NEcJOCqU0
>>168
怖・・・
2021/09/24(金) 18:06:15.47ID:y8gpeFz80
>>188
詳しく
191本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 19:52:57.45ID:mstGzHcd0
>>188
くやしく
192本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 20:16:50.31ID:rlUY2lU40
これはスルーできない

>>598
Androidスマホ
開発者メニュー
7回タップ
メニューOK
そのあとBluetooth接続
新しいペア

ワクチン接種者から謎のBluetooth飛びまくり
一気に画面に何十と出てくる

という流れ
193佐藤だが
垢版 |
2021/09/24(金) 20:26:39.98ID:rF1acCn30
167 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/24(金) 19:32:47.58 ID:Pf25tIkH0
死ねって言ったらホントに二人くらい死んだ事あるので今は言わないわ
どっちも事故で死んでたから関係は無いと思うが気分が悪い
194佐藤だが
垢版 |
2021/09/24(金) 20:28:47.48ID:rF1acCn30
203 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/24(金) 19:57:09.59 ID:Pf25tIkH0
>>183
幼稚園上がる前に何かオモチャを買って貰えなかったらしく「ぱぱなんかじんじゃえー」→翌日交通事故で死亡

高校1年の頃、幼稚園から中三まで同じクラスだった幼なじみが暴走族になってて俺が通学で乗ってたバスの前を暴走
見ながらあきれて「バーカしんじまえよ」ってつぶやく→翌月中学の同級生から電話あってそいつが事故で死んだから葬式来い

関係ないとは思うが自分で覚えてるからずっと罪悪感あるね
195名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 21:55:03.35ID:WlEH17CP0
まだやってる?
196本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 22:51:29.06ID:WoSX2UOh0
ほんとなダメなんだけど夜中に燃やせないゴミを投げに行った時に
ゴミ捨てる小屋?の中でお人形が袋から出ようと動いてた
197本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 22:53:03.96ID:aFAN+ru30
>>196
トイストーリーやん
198本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 22:54:01.44ID:WoSX2UOh0
あっゴミ投げは方言です
ゴミ捨てなのかな
2021/09/24(金) 22:57:01.72ID:wb5f97A50
人形は怖い
2021/09/24(金) 23:05:58.23ID:4IRPbBEY0
リカちゃん人形のスカートを脱がせて
プラ粘土でつくったおちんちんをつけるのが趣味
2021/09/24(金) 23:08:32.42ID:wb5f97A50
カッターナイフでワレメ
2021/09/24(金) 23:10:14.15ID:wb5f97A50
夜な夜な動き出すワレメリカちゃん
2021/09/24(金) 23:20:51.26ID:WnWqel8P0
俺50にして周囲で自殺者10人超
結婚式は4回くらいしか行ったことないのに葬式歴は10回超える

もちろん自殺に俺は関わっていないし近親者に自殺者は幸いいないが、仕事関係とかちょっと大杉
2021/09/25(土) 01:02:58.62ID:XRGBsgp+0
>>200
他の人形の脚をくっつけて三本足リカちゃんにすると、中指をおっ立てる
205佐藤だが
垢版 |
2021/09/25(土) 04:03:10.54ID:pHIEw0+N0
三本脚なんて




大人気ギャグアニメのイデオンの重機動メカだな。
2021/09/25(土) 04:09:52.62ID:l8SJhQbC0
自殺するリカちゃん
207本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 07:38:01.91ID:N9KWCcC90
初です。俺が小学生だった頃の話。

うちの学年に宮城(仮)ってやつがいた。当時、宮城っていうやつはうちの学年に一人しかいなかった。

俺は沖縄出身なんだが、小学校の社会見学で糸数壕ってところに行った。知っている人も多いと思うけど、いちおう説明しておくと、沖縄戦では自然の洞窟(地元ではガマって呼ばれてる)を避難壕として使用していて、糸数壕もそんな避難壕の一つで、結構有名。そして心霊スポットとしても有名。

糸数壕に入って暫く進むと、広い場所がある。そこで、それぞれ持参してきた懐中電灯を全部消すっていうイベントがあった。明かりを消すと、壕の中は日の光が全く入らないので、本当に真っ暗になる。当時避難していた人たちはこんな真っ暗な中で生活していたっていうのを体験させるのが狙いらしい。
208本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 07:38:12.68ID:N9KWCcC90
さてさて、その場所に学年全員が揃ったところで、ガイドが全員一斉に明かりを消すよう指示が出た。そして消灯すると真っ暗になった。

あまりの暗さにざわざわし始めたが、暗くなって数秒経ったとき、「おーい、宮城ー!」とひときわはっきりとした声が聞こえた。大人の男性の声だった。そして、次は宮城の「は、はい!」という大きな声が聞こえた。

そこにいた全員がこのやり取りを聞いていたらしく、先生か誰かが宮城を呼んだんだと思って、みんな口を閉じたので、一気にシーンってなった。しかし、先生(?)からの返事はなかった。

暫くしてから、ガイドさんが説明を再開、再び明かりをつけるよう指示があり、壕の中が明るくなった。ガイドの説明が続いていたが、さっきのやり取りは何だったのだろうかと、みんな宮城の方を見ていた。

その宮城はというと、誰が自分を呼んだのかわからなかったらしく、戸惑ったようにキョロキョロしていた。

さっきも言ったが、宮城というやつは学年に一人しかいない。また、宮城を呼んだ声は明らかに男性だったが、宮城の担任は女性だった。別のクラスに男性の先生もいたが、こんな時に宮城を呼ぶ用事があったとは思えない。

あの声は一体誰だったんだ?まさか幽霊?ってみんながざわめき始めたので、先生たちが静かにしろって注意していた。

結局、あの声の主はわからず、みんな糸数壕から出た。もちろん、ガイドはこの件についてはスルー。

その後、宮城は取り憑かれたとか何とかっていうことはなし。強いて言えば、その日のお昼、弁当からミートボールを落として、ハトに食われたらしい。

以上です。
2021/09/25(土) 08:16:14.85ID:/p7yd0bh0
突然弁護士が現れ、私が山の所有者であると告げられた。
相続権が巡りめぐってそうなったらしい。

本家とはまったく付き合いもないほど遠縁だが、山が本家の近くということもあって一応連絡を入れた。
管理費だけでもマイナスなので放棄する旨を伝えると、現当主が山を正式に所有したいと言い出し、あれやこれやの手続きを済ませてハンコ料というものを貰った。

翌年、友達と本家のある県へ遊びに行った時のことだ。
「私、この近くに山を持ってたんだよ」と自慢?したら、皆なぜか「見に行こう」と言い出した。
なんの変哲もない田舎の山だし、てっぺんまで登ったところで遠くに海が見えるくらいでつまらないと言ったんだが、押しきられて行くことになった。
本家に立ち寄ると当主はおらず、奥さんに「山に登りたい」とお願いしたら快くOKしてくれたので、ふもとまで車を乗り付けて登山した。
2021/09/25(土) 08:33:06.67ID:/p7yd0bh0
山はちゃんと道がつけてあって、崖をよじ登ったり四つん這いになったりしなくても山頂まで生けるようになっていたが、私たちは少し無理めなショートカットを試み、全員滑り落ちた。
泥だらけになったくらいで怪我もなく、すぐに元の道に戻れる程度の滑落だったのだが、もう少し下に別の道があるのが見えた。獣道というには人工的な感じがするし、何があるのか行ってみる事にした。

行き止まりになった所に犬小屋みたいなものが置いてあって、線香立てと花瓶があり、誰かが時々来ているようだった。
皆てっきり、本家で飼ってた愛犬の墓だと思って手を合わせ、犬小屋の中を覗くとしゃれこうべが3つあった。
大きいのひとつと小さいのふたつ。
2021/09/25(土) 08:51:57.18ID:/p7yd0bh0
皆で顔を見合せ、登山は切り上げてふもとに戻った。
本家に礼を言って早々に立ち去ったが、冷静になって思い返し、ようやく人間の頭蓋骨はおかしいと気付いた。
話し合った結果、携帯から警察に電話して発見の経緯を話すことにした。

どうなったかというと、しゃれこうべは当主の愛人とその子供達で、体は別の場所に埋まっていたそうだ。
当主は殺人は否認。何も知らないと言ってるらしいが、遺体損壊遺棄の容疑で拘留中。
私たちも何度も警察に呼ばれて大変な目にあっている。

恐ろしいのは、当主の妻はとっくに子供を連れて離婚し、本家は当主と当主の両親しかいなかったと聞かされたことだ。
2021/09/25(土) 09:38:50.85ID:2cUkWsYU0
それは怖い
2021/09/25(土) 12:55:05.59ID:/p7yd0bh0
おいこら!された。

とっくに家を出ていった元妻の写真は、確かに私たちに山に入っていいと言ってくれた人だった。
連れて出た子供は3歳と2歳の年子で、愛人の子供達も同じ年齢だったそうだ。
私は元妻と愛人が入れ替わっているのではないかと考えたが、警察によると
元妻とはちゃんと連絡が取れたという。
愛人の写真は元妻と似ても似つかない顔で、愛人の幽霊というわけでもなさそうだ。

頭部と胴体を切断し、頭蓋骨だけ供養していたのも謎。
当主であれ誰であれ、とにかく本当の犯人がちゃんと捕まって、あのしゃれこうべの主たちが安らかに眠れますように。
2021/09/25(土) 12:57:07.81ID:Vkm8SiQ80
889 本当にあった怖い名無し[] 2021/07/18(日) 09:23:26.57 ID:QL7mlm4B0

https://drive.google.com/file/d/1s70MWIU8zsfkqKOw6vPl0SCfawAeCX8a/view?usp=drivesdk

写真を、画面録画で動画にしたもの⬆

https://drive.google.com/file/d/12q_bGzbPdRa2FkiIqLRfs3suWrHNWm7U/view?usp=drivesdk
噛み跡⬆
2021/09/25(土) 12:59:09.63ID:I8XZUz7G0
>>213
もっかい行って登山許可出してくれた人に
当主とはどういったご関係でって聞いて来て下さい。
2021/09/25(土) 13:08:12.80ID:AZdrUuvh0
>>215
本家には当主(拘留中)と、当主の両親しかいないと書いてあるから、今行っても会えないのでは?
2021/09/25(土) 13:13:28.35ID:qjvbH/Hf0
>>213

一行目の

>おいこら!された。

が意味不明すぎて怖い…
2021/09/25(土) 13:36:17.96ID:I8XZUz7G0
>>216
理屈ではそうかもしれないけど、
でも入山許可をくれた元奥さんはその時点でそこにいないはずの人だったんですよね?
だったらまた行けば会えるかもと思いました。

>>217
単に巻添え投稿規制されただけだと思うんだけど
他に解釈のしようがありますか?
219本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 14:21:22.99ID:kF6jZdPu0
心霊じゃないが
小学4年の時に近所の盆踊り&花火大会に行って用水路で流されたことあるんだけど
近所なのか知らないお爺さんに助けられて家まで送ってもらった
記憶ではそのはずだったんだが親はズブ濡れで自分が一人で帰って来たと言ったこと
ガキ大将だった自分がそこから急に素行もよくなり勉強もできるようになった
ちなみにそれ以前の記憶がぼやけて今もほとんど思い出せない
2021/09/25(土) 14:29:03.83ID:047tupqY0
子供の記憶なんてそんなもん
だから信憑性に欠ける
221本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/25(土) 16:51:43.63ID:qp4BTKT10
教授「そこの君、講義中は帽子を外しなさい」
イッチ「……」
教授「…君!帽子をとれ!!」
イッチ「いや……その………」
教授「ふーん。名前なんて言うの?あと学籍番号」
イッチ「いや、名前とかは・・」
教授「いやじゃなくて、これ中間の課題にするから成績つける関係で名前分からないと困るの」
イッチ「もういいっす」(ダッ)←ノートと筆記用具ときもいリュックを小脇に抱えてものすごい速さで退出w
教授「何、どうしたの」
教授「何しに来てたんでしょうね彼は」
(ドッ)教室中大爆笑w
2021/09/26(日) 00:00:00.41ID:hIlzMEMT0
これって元のコピペは隣の人と話し合えみたいな会話だったよね
まあ実際は教授がわざわざ一人に構うわけないし大学エアプの高卒の妄想かぼっちの被害妄想なのかね
2021/09/26(日) 00:50:42.48ID:Sz0UpWng0
構うわけないってことはない
妄想かは知らんし言ったのが教授より下位でも成り立つと思うけどね
2021/09/26(日) 02:08:41.68ID:7wP9mOBq0
いやこれはリアルやぞ 似たような事あったわ
2021/09/26(日) 02:43:39.50ID:wzH0gM1F0
普通にある
マジで何しに来たんやろってやつ
春だけでその後見なくなるけど
2021/09/26(日) 05:25:40.47ID:wxgUKplz0
>>222
大学って高校までと違って、教授や助教授の研究室に自分の席があるから、指導はほぼマンツーマンだぞ
講義によっては、教授1に対し学生2とかだから休むこともできない
2021/09/26(日) 05:39:19.99ID:VyNzXRDp0
>>198
福井か
228佐藤だが
垢版 |
2021/09/26(日) 09:21:37.37ID:tTIo5Gnm0
お前らいい加減に怖い話作れよ(怒)
アフィまとめ連中が自棄酒呷っ
229佐藤だが
垢版 |
2021/09/26(日) 09:24:56.79ID:tTIo5Gnm0
見たこともないスーパーで見たこともない酒のつまみ用の干物


食ってたらムカデの干物入ってたが、気にせず食っちまっただよ。
芋よかいちによく合うからおすすめだぜ♪
230本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 14:48:12.86ID:uRVlBhvd0
まさかオカ板に高卒なんていないよな
2021/09/26(日) 14:55:39.72ID:Gz2vYV4w0
当たり前だろ
そんな高学歴いる訳ない
みんな中卒
仲良くやろう
2021/09/26(日) 15:00:54.40ID:hIlzMEMT0
>>226
自分のところの学生の名前くらい把握してないはずはないしそもそも規模感からしてゼミではないだろ
2021/09/26(日) 15:08:34.87ID:wxgUKplz0
>>232
ゼミってものはウチの大学には存在しなかった
学部生は3年生から研究室に所属する
同学年の学生だって15人ぐらいしかいないわけで、
選択授業だと一桁とか普通だろ
2021/09/26(日) 15:18:24.93ID:RJoudpa/0
講義授業だったら100人以上が受講することも普通だから
どんな学生がいるのか把握してないことは、そりゃあるよ
2021/09/26(日) 16:58:34.81ID:d6xmUXT80
なんか低学歴混じってんな
恥ずかしげもなくつまらん話ばっかり書けるわけだ
2021/09/26(日) 17:00:11.39ID:f3DbAhHr0
やっとこ やっとこ クリ出した〜〜
237佐藤だが
垢版 |
2021/09/26(日) 18:06:35.45ID:tTIo5Gnm0
高学歴の人に血反吐吐くぐらい怖い体験談を書いてもらおう。
238佐藤だが
垢版 |
2021/09/26(日) 20:18:14.04ID:tTIo5Gnm0
939 ドレミファ名無シド (ワッチョイ f72e-nM62) [sage] 2021/09/26(日) 19:56:06.65 ID:qvJtVLTk0
>>915
そういうの好きだよね
他人の不幸を悲しむふりはもうやめたら?

「他人の不幸を悲しむふりはもうやめよう」

これカッコイイ表現なんで作詞にパクらせていただきます(笑)
239本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 04:59:48.30ID:tnwJHmyO0
店員「何名様ですか?」俺「5兆」

店員「禁煙席と喫煙席がございますが?」

俺「てめぇらぁ!!禁煙席でいいかぁああ!?!?」

4兆9999億9999万9998人【うぉぉぉぉおおおおおぉぉおお!!!!!!!!】

ワイ「ちょっと待ったぁぁぁぁあああああぁぁああ!!!!!!!!」

4兆9999億9999万9998人【なんだぁぁぁぁあああああぁぁああ????????!!!!!!!!】

ワイ「禁煙席一丁ぉぉぉぉおおおおおぉぉおお!!!!!!!!」

5兆人【いええええぇぇぇぇえええいいいい!!!!!!!!!!!!】
2021/09/27(月) 07:11:47.30ID:Sl8Ij7PR0
吉田戦車のパクリじゃん
241佐藤だが
垢版 |
2021/09/27(月) 10:06:22.49ID:VXkuhJ2M0
58 エトラビリン(京都府) [US] [sage] 2021/09/25(土) 17:26:01.20 ID:GdXR/uw80
原発で働いてる友人がおやつタイムにコーヒーと間違えて硫酸飲みかけたらしいが
同僚に間一髪で硫酸を取り上げてもらい難を免れたとのこと
取り上げた際に勢い余って壁に飛んだ硫酸は壁を溶かしたんだとか
2021/09/27(月) 11:00:44.91ID:0TxBEg/K0
洒落怖名作に必ず入ってるリアルだけど、オチというか最後の一言が全く理解できないんだ
だから何?って感じ
何か意味あることなの!
2021/09/27(月) 11:10:10.72ID:DugUKV700
金嬉老が来るよ!
244本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 11:20:58.73ID:tnwJHmyO0
私は、居合道に特別な魅力を感じています。真剣を振り降ろす男性の表情に、
思わずドキッとするんです。
そんなわけで、近くに道場があったから見学に行ってみました。
師範が「えいっ」という声とともに畳を真っ二つにする様子を見て、興奮で性器が収縮するのを感じました。
顔は真っ赤になり、パンツにシミができそうなので足早にその場を去ったんです。
すると練習を終えたばかりの中年男性が、「日本刀に興味があるんですか?」と声をかけてきました。
「はい、刀の美しさと切れ味に感動しまして…」
「それはいい。僕と同じ価値観です。相性がいいな」
私たちは意気投合し、歩きながら会話も弾みました。だけど、すごくエッチしたい気分だったので
「あなたが刀を振り降ろす姿にも興味があります」と、誘いをかけたんです。
「では、オリジナルの居合いをお見せしましょう」
一人暮らしをしている自宅が近いと言うので、おじゃまさせてもらいました。
そこは広めのワンルームで、コーヒーをご馳走になった後に信じられない光景を見てしまい…。
彼はスポンジケーキの上にポッキーを数本立てると、なぜかいきなりスボンを下ろし、
黒光りする男刀を露出したんです。
「えい、やぁ!」
かけ声とともにペニスを振り回すと、ケーキが倒れることなくポッキーは勃起の力で
ポッキリ折れて飛び散ります。
「お見事、すごいです」
褒めてあげると、喜びながら床に落ちたそれを拾って食べ、
「次はあなたを使った居合をしたい」と言ってきました。
おそらく私の溢れ出る性欲を見抜いたのでしょう。強引にベッドへ連れて行き、
秘部がしっとり濡れているのを確かめると、男根を一気にグサッと突き刺しました。
「いや〜っ、いい。子宮が、一突きされたぁ…」
夫の短刀では、絶対に達することのできない領域に触れ、体が無意識に痙攣し始めます。
「もっと動いて。刀を研ぐみたいにガンガン来て」
焼き入れしたように硬くなったソレは、一気に柔らかくなり射精を終えたようでした。
日本刀もペニスも、私にとっては芸術品。刀と鞘のようにピッタリ合った彼とは、
どことなく運命を感じました。
2021/09/27(月) 13:38:49.30ID:q+bQ7MPL0
江口寿史て漫画家がいるんだけど
その人の本に江口寿史の正直日記て本があって
その本の2001年8月17日の日記にこんな事が書いてある
 俳優の又野政治さんが経営してた飲み屋に行った時の話し
「もう店は満員だ 店内は密着状態になった なんかムンムンする
 人と密着してるのにこの寂しさはなんだ 店の中 ものすごく 暗い何かが渦巻いてる
店を出た時 どっと疲れがでた この店にもう1回来るかと問われたら もう十分堪能したと言うしかない」
又野政治はその店内で2004年に首を吊って亡くなってる
この話し 恐いなと思ったわ 江口寿史は何かを感じ取っていたのか
2021/09/27(月) 13:59:48.47ID:MwsH0p9t0
奈倉
247本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 14:29:37.34ID:Oc+SeZSS0
柏木
2021/09/27(月) 14:50:19.25ID:dy8zzy4j0
3年も前の話じゃねえ
何かを感じ取ったにしても違うことじゃないの?
訪れた1週間後とかなら何かあるのかなとも思えるが
2021/09/27(月) 15:04:48.87ID:Mqkm33+n0
>>245
単純に密着状態になってパーソナルスペースを侵されたからネガティブな気分になっただけなんじゃね
2021/09/27(月) 16:46:48.02ID:W8ZA75480
>>245
「蜜です」
2021/09/27(月) 18:17:24.38ID:DugUKV700
江口寿史はいち早く男の娘の価値に気づいた先駆者
2021/09/28(火) 12:06:29.47ID:ZVxIx7JP0
>>251
江口先生に色々目覚めさせてもらったアラフォー、アラサーは沢山いる
話を畳むのがお世辞にも上手いとは言えないが
2021/09/28(火) 19:40:59.91ID:JF9syyhj0
江口寿史、懐かしい。というよりも、アニメの再放送を夕方に観ていたなぁってくらいだけど。
あの頃に「夕焼けニャンニャン」て番組で心霊写真コーナーがありましたよね。姉とその友人が写真を送り付けていたのを思い出した。
254本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/28(火) 23:55:10.72ID:cPS7J5J70
VRゴーグル俺くん「VRの世界で女になれるのすげーなw」
女友達(実はサキュバス)「リアルでしょ♡ 」
VRゴーグル俺くん「自分におっぱいついてる眺めすげーw」

女友達(実はサキュバス)「ほら、触ってもいいのよ」

VRゴーグル俺くん「おっ…あ♡凄いなんか本当に触ってるみたいな感覚だぁ」(モミモミ

女友達(実はサキュバス)「こっちを触ったらどう?」(サワサワ

VRゴーグル俺くん「あっ…股間にちんこついてない…な、なんか変な感覚っ…♡」(ピク

女友達(実はサキュバス)「じゃあ、ここに入れたらどうなるかしら♡」(ズブッ

俺くん「!?♡何これ?どこに何が…入ってっ…!?♡」(ビクビク

女友達(実はサキュバス)(フフフ♡自分の体の変化にいつ気づくかしら?♡)


みたいにVR中に知らない間に女体化されるのいいよね
255本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/29(水) 03:19:47.88ID:foKYZx/J0
テニススクールで、コーチとラリーをしていたら、スーツ姿の中年男性がこちらをじっと見ていました。
時々、アンダースコートがめくれるのを金網越しに見ている変態がいるので、この人もそうかなと気になって…。
少し不愉快な気分のまま帰ろうとした時、顔にしっかり金網の跡がついたさっきの男性から
「ちょっといいですか?」と声をかけられたんです。
「実は、あなたが亡くなった母にそっくりなので、つい見とれてしまい…。少しだけ付き合ってください」
私も早くに母を亡くしていましたから、すんなりと喫茶店へ行くことを承諾しました。
「お母さまのどこが、私と似ていたんですか?」
「言いにくいのですが、顔とお尻です。特に、そのキュンと上がったお尻の美しさが同じでした。会社の帰りに見ていたら泣けてきて…」
話を聞いていたら感動し、何か力になってあげたくなりました。
「甘えてみたいですか?」
何度も首を激しく縦に振る姿を見て、私より20歳も年上なのに可愛い子どもみたいに感じます。
彼の案内で古びたラブホテルへ入ると、いきなりしゃがんで、お尻を触りながら匂いを嗅がれました。
それからショーツを下ろして、ソコをいろんな角度から眺めます。
「お母さまが亡くなったのっていつ?」
「小学校3年生の時。それまで、いつもお風呂で洗いっこしていたんです」
「そうなんだ? じゃあ、今日は好きにしていいよ」
ここで彼は、いきなりベッドへ押し倒して性器を舐めました。
「お母さんにそんなことする?」と聞くと、「しないけど…」と照れながら笑います。
「ママ、親孝行できなくてごめんね。許してほしい」
こう言うと、唾液と愛液で濡れた性器に大きなペニスを挿入しました。
それからゆっくり腰を動かしたら、私も「気持ちいい!」と大きな声が出て…。
途中からシーツを掴むほど感じてしまい、彼のアソコがピクピク動いた瞬間、大量の精液を膣内へ射精したのです。
それからチュウチュウとオッパイを吸いながら眠る彼。
不妊治療をしても子どもを授からない私は、この子を自分の息子みたいに支えてあげようかなと、可愛い寝姿を見ながら思いました。
2021/09/29(水) 03:33:17.13ID:GOrBRUg+0
スレチかもしれんがここ以外で話してもオカルト乙で済まされてしまうからここに書かせてもらう
読んだ人に似たようなことが起きたことがあるとかがあれば助言とか体験談とかなんでもいいから書いて欲しいし自分の頭がおかしいならそうと書いてくれても助かる

物心がつく頃から一年にあるかないかって頻度である話なんだけど自分が知ってることがいつのまにか変わってることがあるんだ
昔からアホなガキで記憶力はない方だしそれは十分に理解できていると自負してるんだがそれでも明らかにおかしいってレベルで変わることがたまーにある
印象に残ってるのを挙げると間違ったゲームソフトを買ったはずなのに翌日目覚めると元々欲しかったものと入れ替わってたり
これは自分が嘆いていたのを聞いた親が気をきかして買ってきてくれたのかと思ったが親にその話をしても知らんって言ってたしそもそも夜の間にどうやって用意するんだって話だしマジで訳がわからん
他には大学の課題がどうしても間に合わないってときにいつのまにか課題の提出が一週間先になってたりもした
このことを周りに聞いても元からその日っていう奴とよく覚えてない(池沼から逃げるために有耶無耶にしてただけだと思う)って答えしか返ってこなかった
それと少し毛色が違うけど今まで何回か自分が死ぬビジョンが見てる(正確にははっきりと見えるわけではなくて例えば車に轢かれるなら「十字交差点で赤信号駆け込みのの車に轢かれる」とかの状況がたまたま目に入ったものとかからなんとなく思い浮かぶ)ことがあって最近だと上の括弧で書いたのを見た直後に渡ろうとしてた横断歩道のちょうど死角になるところから信号無視で軽自動車が突っ込んできた 自分はちょうど見たそれについて考えてペダルが止まってたから吹っ飛ばされずに済んだ
他にもちょいちょいあるんだけど一貫してるのは自分に不都合な事実だけ改変されててありがたい反面薄気味悪いものを感じる
2021/09/29(水) 08:40:01.10ID:4viPgkWh0
勘違い
2021/09/29(水) 11:03:36.54ID:KdHG4lZn0
ポルターガイスト現象が頻繁に起こる家であった話。
納戸のダンボールの中の十本のペットボトルが、
台所の冷蔵庫の上にずらーっと並んでいたり、
二本のボトルの、口もとまで入っていたはずの麦茶が、
二本とも半分になっていたり、
娘が産んだ赤ん坊を寝かしつけ階下で昼飯を食べた後、娘と二人で様子を見に行ったら、
頭を西に足を東に向けて寝かせていたベッドの赤ん坊が、
180度回転して、頭が東に、足が西を向いていたんだって。
寝返りもうてない生まれて間もなくの赤ん坊があり得ないって話し。
2021/09/29(水) 11:08:31.02ID:QkYHB+QR0
ペットボトル
おとんが並べた

麦茶半分
おとんが飲んだ

赤ん坊回転
おとんが回した

以上
2021/09/29(水) 11:16:43.31ID:qht/BMC+0
>>256
オカルト乙っていうか病気乙
2021/09/29(水) 11:17:13.78ID:L7NfKAC+0
過保護な考えなんかもしれんが
隣の部屋とかならまだしも
二階の離れた場所にたった1人寝返りすら出来ない赤ん坊を放置プレイするのが信じられない
2021/09/29(水) 11:20:07.73ID:L7NfKAC+0
乳飲み子ならせめて目が届く距離か
ドアひとつ隔てた部屋とかさ
一番それが個人的にあり得ない
2021/09/29(水) 11:25:32.98ID:iz624wUN0
たしかに
母親1人ならどうしようもない時はあるから一瞬離れる事も当然あるだろうが
祖母と母親が2人揃って悠々昼飯だしなw
2021/09/29(水) 11:46:11.66ID:QkYHB+QR0
>>261
欧米なら罪になるけどね
とは言え、実際に子育てしたことあるならわかるだろうけど、そういうこともままあるだろう
2021/09/29(水) 11:50:29.86ID:KdHG4lZn0
ちなみに>>258の話は、作家の佐藤愛子の体験談な。
赤ちゃんは孫だ。
普段は佐藤愛子の一人暮らし。
266本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:50.84ID:m2xpm87V0
すげー」
267本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:20.40ID:m2xpm87V0
(適当)
2021/09/29(水) 12:42:25.64ID:Ith/pyp90
>>230-231
ワロタ
2021/09/29(水) 19:44:39.94ID:P0JPmYFx0
>>264
ないないない
何でわざわざ2階に寝かせるんだよ
昼飯なら二人のそばに寝かせりゃいいのに
そっちのほうが個人的にはオカルトだった
2021/09/29(水) 19:59:20.09ID:/wqP9gbZ0
>>264
欧米はむしろ一人で寝かせるぞ
それが赤ちゃんの突然死の原因と言われている
2021/09/29(水) 21:16:08.33ID:SLHTgA9s0
向こうはほっといたら拳銃自殺しだすからな
2021/09/29(水) 21:44:10.36ID:4viPgkWh0
>>269
いやある
一般的な子育てというものを知らんのかね
2階建ての家屋なら1階より2階のほうが静かなのが普通
赤ん坊を寝かせるなら2階という選択肢も普通にある
ないを3回繰り返すほどなくはない
2021/09/29(水) 21:45:34.32ID:4viPgkWh0
>>270
欧米の子育て事情までは知らん
ただ子供を部屋に独りでいさせるのが罪になる国だか米州だかがあると聞いた

俺の子の時はそんな長時間じゃないしすぐ目の届く範囲でだが独りで寝かせることもままあった
2021/09/29(水) 21:58:15.16ID:GdbqqgUN0
普通は目の届く範囲だし
長時間離れたりはしないんだよ
しかも母親だけでなく祖母までいる
普通に考えたら祖母が子育て手伝ってる状態で余裕もある

それでなんで2階に赤ん坊放置して
母親と祖母2人のんびり昼飯食ってんのさ
275本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/29(水) 21:59:27.66ID:9ZO/3bJJ0
自分の知識を一般的と思うのは良くないですよ
私も自分の側で寝かすと思います
2021/09/29(水) 22:02:55.58ID:1SDd0Z+j0
2021/09/29(水) 22:03:19.76ID:+4Ksxqd30
オカルト板で何話してんだよ気持ち悪い
育児板にでも行け
2021/09/29(水) 22:06:24.49ID:iFFuFJSk0
はじめはオカルトのポルターガイストの話だったのに
2021/09/29(水) 22:06:48.67ID:4viPgkWh0
話を擁護するワケじゃないが、どの家庭でも必ず側に寝かせると決まってるワケじゃない
少なくともそうだったというところに異論を挟むのは筋違い
物理的には可能だし、いいか悪いかは別としていい加減な家族ならそんなこともあり得るだろうよ
いいか?
放置することがいいか悪いかはここで論じることではないぞ?
2021/09/29(水) 22:07:01.37ID:4viPgkWh0
>>277
いやその通り
2021/09/29(水) 22:55:32.60ID:Lospk/U70
育児のことはいいから怖い話し聞きたい
2021/09/29(水) 23:02:51.33ID:4viPgkWh0
誰だよ赤ん坊をひとりで寝かせたりしないなんてケチつけた奴は
2021/09/29(水) 23:16:56.01ID:6oltfscZ0
4年前に購入したブルレイデッキが実はダブル録画出来る事に4年経過して初めて気がついた自分の頭の悪さに最近1番恐怖したわ
その前のデッキが同じ機種の古いバージョンでそれがダブル録画なかったからその流れで気付かなかった
しかし4年はないわ自分
泣けるわまじで
2021/09/29(水) 23:36:23.36ID:4viPgkWh0
まあ気を落とすな
壊れて使えなくなるまで気付かないよりはいいじゃないか
2021/09/29(水) 23:42:06.84ID:uIPPQZJg0
説明書読まない人にありがちだよな
いつも使う機能だけ覚えて適当に使ってて意外と高機能なのに気付かないパターン
オーブンレンジとかありがち
2021/09/29(水) 23:46:12.67ID:QZIc1oLM0
空気清浄機のフィルターが包装されたままって話もよく見かける
287本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/30(木) 03:46:08.33ID:3EYG8mTG0
【悲報】ひろゆき 差別主義者だった

名誉白人ひろゆき「ブサイク側のみなさん残念でした」
https://i.imgur.com/hMzgQSw.jpg

美人で金持ってて
パリに来た事無い人って
たぶんいないと思うんですよ

それなりに美人の人って美的センスがあって
化粧だったりスタイルだったりを意識している人なので
そういう人ってパリに来たがるんですよ

なので町歩いてる時にすげぇ美人って
ざらにいるんですよ
アジア系の人も含めてね
世界美人ランキングトップ100みたいなのをさ
見てる状態でさ

日本に行くとさ
言うても身長160cmいっても170cmみたいなさ
なんか言っちゃ悪いけど

日本人の血が入ってるせいで
ちょっとぽっちゃり系みたいなのが
美人っていうふうに扱われてて
あぁそうなんだ そうね
この国だとそうね みたいな

あっこれ言わない方が良かったね
ごめんなさい
2021/09/30(木) 05:06:03.66ID:rl3Gfcl40
>>273
赤ちゃんと添い寝したり、近くに置くのはアジア系の子育てだよ
西洋人は赤ちゃんをベッドに一人で寝かせておく
子供部屋に〜
というのは、赤ちゃんの突然死の原因がそこにあるから特定の州だけで決まったんだろ
>>264
のように欧米でと言うなら間違い
2021/09/30(木) 05:07:21.07ID:rl3Gfcl40
>>287
ひろゆきって本当にパリにいるのかな?って思う事が多々あるわw
2021/09/30(木) 06:27:49.31ID:lzaSCc730
>>272
赤ん坊から目を離すことはない。
座布団のうえに転がしてでも側に置いとく。

 1.乳児はしっかり肌を離すな
 2.幼児は肌を離せ手を離すな
 3.少年は手を離せ目を離すな
 4.青年は目を離せ心を離すな
2021/09/30(木) 06:31:47.42ID:lzaSCc730
スレチのあげく周回遅れのレスごめん。
今北で赤ん坊放置の話から読み始めたので、つい。
2021/09/30(木) 06:49:15.07ID:CS1nB2li0
蒸し返すな
2021/09/30(木) 06:50:35.41ID:gib0kDoJ0
何故スレチかつ横から遅レスだと自覚しているのに書き込んでしまうのか
2021/09/30(木) 07:01:39.16ID:2dgGMlkn0
坊やだからさ
2021/09/30(木) 07:07:53.23ID:zWTQ08pz0
>>271
2歳児でも銃の安全装置を外してしまったりするからな(妻が夫を殺して子供のせいにしようとした時の実話)
2021/09/30(木) 08:47:31.30ID:KxIFg7X30
思い込み決め付けで無駄レス
一般論と個々のケースを一緒にするなよアホども
2021/09/30(木) 08:56:48.73ID:dgkMlEMO0
すみません>>261です
不用意な書き込みでスレを荒らす事になったね
2021/09/30(木) 09:12:23.02ID:73FfTXh00
>>297
あんたのせいではない
事実は事実だろ
読んだ者が信じるか信じないかまでの責任はない
2021/09/30(木) 22:23:43.14ID:aK/13wMm0
でも、昔からFMラジオの周波数帯や特定小電力無線を使った監視用のベビーマイクとかあるよね
最近だとベビーカメラに進化してるけど
2021/09/30(木) 23:08:50.49ID:KxIFg7X30
あるけどわざわざ使ってる家は少ないだろう
2021/09/30(木) 23:23:27.67ID:lQy3pNab0
監視カメラで寝てる赤ちゃん見てたら見知らぬ女性が部屋に入って来て赤ちゃんに触ってるから
慌てて部屋に行ったら赤ちゃんしかいない
でも監視カメラにはまだ見知らぬ女性が映ってる
とかならこのスレにぴったりな話になるのにね
ベタだけど
2021/09/30(木) 23:51:08.03ID:aK/13wMm0
怪異のデジタル化はデジタル庁の数歩先を行ってる
平井デジタル大臣には頑張って欲しい
2021/10/01(金) 04:25:11.19ID:dRaklut00
15年ぶりに来た
まだ364なのか
304本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/01(金) 07:05:47.85ID:a8wx9vKZ0
居酒屋でタイプの女の子店員がいたから「めっちゃカワイイですね。好きです」とかスマホに表示させてオーダー取りに来るときにわざと見えるように置いてたらちょっと顔赤くして照れ照れしててそれがさらに可愛くてうおおおおってなって
「彼氏さんいますか?いなかったらテーブルを2回トントンってして下さい」って書いてビール持ってきた時にそろそろーっとトン…トンってやってくれてテヘヘ…みたいな感じでニコニコして去っていってうわあああああああああクッソかわいいいいってなったんだよ
友達と2人で飲みに行ってたから「顔面がまだマシかなと思う方にジョッキの持ち手を向けてください。お願いっ」って書いたら
お待たせしましたーええっ!てちょっと驚いてて、う〜〜んって悩んだ後にすーっと俺の方に持ち手が……その瞬間俺とその子目合ってしばらく見てたら恥ずかしいから戻りますねっとか言ってきてぐわわああああああって感じだったんだが
2021/10/01(金) 07:08:26.66ID:faQ2OSud0
は?
306本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/01(金) 09:05:50.50ID:ojP4hCMb0
妄想力スゴすぎて怖い
2021/10/01(金) 09:33:46.82ID:cO1Hz+hc0
>>304
いいね!
今度俺(51歳)もやってみよう
2021/10/01(金) 10:25:37.07ID:djep1BN+0
>>307
じゃあ私(72才)が接客するね!
2021/10/01(金) 12:10:07.12ID:+BNtTTIj0
なんの流れだよw
2021/10/01(金) 13:58:18.13ID:+NbeMXXe0
まずスペックを紹介しようと思います。
自分は男で今は高校生です。
自分には幼なじみで保育園から高校までずっと一緒で住んでいる家も近くの友達がいます(そいつも俺もRなのでRと呼びます)そいつと俺は良きライバルと言うやつで、互いに相手を意識して高めあえる中です。勉強も得意なものは偏差値65位は出せてそこそこできて、運動も1500m走を4分代で走ることができてそこそこできます(陸上部じゃないです)身長はどちらも175位に対して、体重は俺が59kg、Rは75kgと、体格はかなり違います。
2021/10/01(金) 13:59:25.14ID:+NbeMXXe0
前置き長くなりましたがそいつとの小学校5年の時の話をしようと思います。俺らは当時外で遊ぶのが好きで、塀を登ったり、川泳いだり、山登ったり、木を加工して武器みたいなのを作って戦ったりしてました。そんなある日家の近くにあるS寺の倉庫?みたいな所に入ろうみたいな話になったんです。倉庫と言っても作りは普通の家でとても古く、誰も住んでいなかったようなので俺たちは倉庫と呼んでいただけで、遠くから見たらつるが巻き付きすぎて建物かも分からないような場所です。そこに入るために(今考えるとただの不法侵入)懐中電灯を用意したかったんだけど、当時流行ってた妖〇ウォッチの時計?のライトしか用意できなくて、日中に侵入することになりました。何が出てくるかわからなかったので俺とRは自作の木の武器を持ってその倉庫みたいな所に入りました。ちなみに、その倉庫は二階建てです。入った瞬間狭い玄関があり、目の前には階段がありました。
古いと言うだけでわかってもらえると思いますが家は和な感じです。すごく埃っぽかったですが、Rと横に並んで進んでいきました。
2021/10/01(金) 14:00:24.03ID:+NbeMXXe0
1階から調べていきましたが1階は特に何も無く、動物のフンやボロボロの襖など、普通に想像できるものだけがありました。次に2階に行きました。
階段は汚いですが、とても丈夫で2人が乗っても平気そうでした。
2階には床が柔らかいところが多々あったので慎重に進んでいきました。2階にも襖が多くあり、押し入れがいくつかありましたが、その中の一つに動物の白骨死体がありました。その時、その骨はネズミかな?犬かな?とRと話していたのですが、俺もRも霊感がなく、霊的なものは何も信じていなかったので、持っていた木の武器でその骨をつついて倉庫の外まで出して眺めていました。するとRはいきなりその骨を踏み潰しました笑
俺は「どーした?笑」というと
Rは「中身がどんなんか気になった」と言いました
確かに俺も骨の中気になるなと思い「特に何も無かったな」と言いました。その日はその後散歩をしながら18時位になったらRと別れて家に帰りました。
2021/10/01(金) 14:01:21.04ID:+NbeMXXe0
その日のうちは特になにもなかったのですが、次の日学校に投稿する途中にヌートリア(でかいネズミみたいなやつ)の死体を見ました。結構グロかったのですが、俺もRも小学校低学年の時にバッタの首をもいで着いてくる内蔵?を見たり、溝にいる蟹の足を全部もいで動けない蟹を見たりしていたので「きもいね」くらいで終わり、学校で先生に伝えて、昨日のことなど気にしていませんでした。ですが、次の日はモグラの死体を登校中に見つけました。
その時はRがそれを手で持ったまま投稿し、先生に処理を頼みました。さらに次の日は鳥が死んでいて、また登校中に見つけました。その時は特に何もしませんでした。言い忘れてましたが、倉庫に行った日は日曜で、ヌートリアを見たのは月曜日です。そんな感じで、平日のうちに毎日何かの死体を見ました。
残りの2日はイタチ?とタヌキ?みたいなやつを見ました。田舎だったので動物の死骸を見ることは多々あり、偶然だとこの時思っていました。そして、土曜日になると遅起きな俺の家にRが来ました。
Rはとても興奮した様子で「マグロがおる!」と言いました。俺は意味がわかりませんでした。
Rは俺を案内する時に海とは逆方向に進んでいくのです。そしてRが「着いたよ」というと、そこは川に架かる橋の上でした。そこから川を覗くと、本当に居たのです。川に、マグロの死体が。うちの川は海からまあまあ離れています。
明らかに不自然で、地域の人が何人か来て居ました。
俺とRは近づいて、マグロを触って興奮してました。
2021/10/01(金) 14:02:57.21ID:+NbeMXXe0
そして日曜日、俺とRはいつも通り遊ぶ約束をし、塀を登る遊びをすることにしました。ちなみに、塀というのはよく山の側面とかに着いている板チョコみたいなやつです。
伝わりにくくてごめんなさい。また、その塀は登ると駐車場があり、打ち上げなどをする集会場?のようなものがあり、その集会場から駐車場を挟んだ向かい側に倉庫があるという、位置関係です。いつも通り俺とRは塀をのぼり、競走などをして楽しんでいました。そして、「駐車場で休憩しよう」とRが言い出したのでそれに賛成し、塀を登りフェンスを超えました。するとそこには血を流した髪の長い女の人が倒れていました。
2021/10/01(金) 14:04:54.50ID:+NbeMXXe0
さすがの俺とRも人間となれば驚き、焦りました。当時はスマホなんて持ってなかったものですから、すぐに連絡なんてできずに、あたふたしていました。それでも、まずは生きてるか確認しないといけないと思い、学校の救急救命法学習会?で対応の仕方を習っていた俺たちはスムーズに女性に声をかけ生きているか確認しました。ですが、薄々勘づいてましたが、やはり女性は死んでおり、駐車場ですが田舎で車はひとつも停ってなくて、なぜ死んだか全くわかりませんでした。そして、俺たちはこれは子供だけではどーにもできないと思い、近くの大人を捜します。そこはS寺ということもあり、そこの住職?というんでしょうか?その寺の人がいたので声をかけました。その人のことはAさんとします。Aさんは俺とRの焦りようを見てすぐに駐車場まで来てくれましたが、着いてすぐに「そこの建物(倉庫)に入った?」と聞かれ俺とRは驚きました。俺とRは恐る恐る入ったことを伝えました。
すると柔らかい顔のAさんからは想像のできない顔で怒り始めました。そして、Aさんはひと通り怒り終えたあと、ここについての話をしてくれました。実はあそこの倉庫では昔女性が住んでいて、昔は跡継ぎ?とかの関係で初めて生まれるのが女の子だったらまた別の近くのお寺(S寺はこの事件がきっかけでできたらしい)まで行ってその子供を海に沈めるという、謎の文化があったそうです。ですが、その女性は何人産んでも女の子しか生まれず自分の子供を殺すのが辛くて、ある時子供と一緒に海に飛び込んで死んでしまったそうです。それ以来、その女性が住んでいた家では生まれた女の子が不自然な死を遂げることが多く起こるようになり、さらに母親はそれが辛く腹を切ったり、首をつったりし、死んでいくことから人がすまなくなったそうです。
Aさんの真面目な顔をみて、霊など信じていない俺とRもさすがに少しびびっていた様子でした。
その後、AさんにS寺の御堂?に連れていかれ、驚くほど典型的なお祓いをされました。
2021/10/01(金) 14:06:19.35ID:+NbeMXXe0
その後、AさんにS寺の御堂?に連れていかれ、驚くほど典型的なお祓いをされました。
その後Aさんは「このことは周りには言ってはいけないよ」と言われました。
その時俺とRは顔を見合わせて急いでその場を離れました。
明らかにおかしいのです。霊なのに女性に触れていた俺たちは、もともと霊を信じていなかったこともあり、あれが本当の人で、Aさんが殺したのではないだろうかと考えました。
駐車場までの正規ルートは1本しかなく、その入口にAさんがいた事を思い出しました。後ろから声をかけた時はAさんはとても驚いた様子でしたが、その時は大きな声も出していたので不思議には思いませんでした。
ですが、死体を隠してたと考えると、あの驚きようにも納得がいきます。
そこで俺とRは急いで家に戻り、親に相談をしました。
ですがどちらの親もあまり信じてくれず、駐車場まで着いてきてもらうのにとても時間がかかりました。
そして、親を連れて駐車場まで行こうとするとその入口にはまたAさんがおり、中に入れくない様子でした。
そこで親は「それなら警察呼びますよ、本当なら自分の目で確かめるまでは連絡したくないのですが.......」と言いました。
するとAさんはしぶしぶ通してくれました。
ですが、俺とRは驚愕しました。
さっきまでの死体が無くなっていたのです。
2021/10/01(金) 14:06:29.38ID:+NbeMXXe0
血の跡も全く残っておらず、湿った様子すらもなかったのです。
俺とRは絶対におかしいと思い、その時はしぶしぶ家に帰りましたが、次の日学校の先生に相談し、俺たちの真面目な雰囲気を察したのか放課後に警察に連れて行ってくれました。
始めはなかなか警察も取り合ってくれませんでしたが、Aさんといざこざがあった先生は(あとから聞いた話です、田舎なのですぐに人と人とがつながります)しつこく警察にお願いしてくれました。(その時はかっこいいと思いました笑)
そして、警察が調べたところ、血をどのように処理したのかわからないが、ちゃんとルミノール反応が出て本格的に捜査が始まりました。
御堂の中を調べるとすぐに死体は見つかったようでAさんは逮捕されました。
だから今でも俺とRは霊はいないと思っています。しかし今でもあの1週間は偶然がすぎると思います。
これで話を終わります。
下手な文章に付き合ってくださってありがとうございました。
最後に母上が撮っていたマグロの写真をうpして終わりたいと思います。
2021/10/01(金) 14:07:36.69ID:+NbeMXXe0
https://i.imgur.com/q3707SM.jpg
2021/10/01(金) 14:08:00.09ID:+NbeMXXe0
https://i.imgur.com/G8za8Id.jpg
2021/10/01(金) 14:41:18.27ID:hGHiNo150
マグロだ
2021/10/01(金) 14:49:01.89ID:hGHiNo150
>>310
マグロはともか次々と死体が見つかっていくのは映像化するとなかなか怖くなりそうな話だった
2021/10/01(金) 15:17:28.63ID:+NbeMXXe0
>>321ちなみに、うちの川はマグロが泳いで登ってこれるほど深くないですし、その時は雨も降っていなかったので、死んだマグロが人間の次に怖かったです。食べようかRと話しましたが、地域の方が役場に連絡をし、監視の目があったので食べることは出来ずに処理されました。
2021/10/01(金) 15:38:01.06ID:+BNtTTIj0
怖さがなんか違う方向むいてるような。
324本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 00:04:36.11ID:F5DNbNAc0
>>318
立派なマグロやな
325本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 09:33:12.25ID:afHgH5io0
読みづらいけど面白かったどす
326本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 10:15:02.41ID:O5c7XNQy0
死後ワイ「うっ…ここは?」
係員「はい、以上で底辺シミュレーターは終了です」

ワイ(ハーバード卒身長195cmイケメン実業家、年収300兆ドル)「そうか、今までの人生は全部夢…」

結衣(身長164cmおっぱいFカップ美少女大学生)「ワイおはよ?早くエッチしよ??」

えりか(身長154cmおっぱいBカップ美少女中学生)「ちょっと!ワイとエッチするのはあたしなんだからね!」

玲(身長172cmおっぱいEカップ美女OL)「私は後でいいわよ」

鈴音(身長157cmおっぱいDカップ美少女高校生)「ワイさんの体調が最優先ですから…?」

百合(身長160cmおっぱいCカップ美少女高校生)「ワイくん、好き?好き?」チュッチュッ

梨衣愛(身長145cmおっぱいAカップ美少女小学生)「はわわ、えっちってなにかなぁ?ワイお兄ちゃん、教えて?」

ちさき(身長147cmおっぱいBカップ美少女小学生)「り、りいあちゃん何言ってるの!お、お兄さんにエッチなことを教えてもらうなんて…はうぅ///」

るみな(身長152cmおっぱいHカップ美少女中学生)「わたしのおっぱい好きにしていいんですよぉ?ワイくんの大好きなパイズリしてあげますねっ?」ボヨンボヨン

ジェシー(身長176cmおっぱいCカップ外国人美女モデル)「Hiワイ。ようやくお目覚めかしら?」chu

チュリン(身長158cmおっぱいCカップ美少女留学生)「ワイ!早く子作りするアル!ワタシとオマエとで強い子どもをたくさん作るアルよ!」
327本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/02(土) 10:15:17.85ID:O5c7XNQy0
シャーロット(身長168cmおっぱいBカップ美少女お嬢様)「ワイ様、今宵の夜伽の相手には是非私を選んでくださいまし?」

美紀(身長160cmおっぱいCカップ美少女メイド姉)「ワイ様、セックスの予定は私共が立てましょうか?」

真紀(身長160cmおっぱいFカップ美少女メイド妹)「わ、私も手伝いましゅっ!か、噛んじゃったぁ…」

SA-type01 アイ(身長158cmおっぱいDカップ美少女アンドロイド)「私も、エッチ、したい」

みぃ(身長154cmおっぱいAAカップ猫耳美少女)「…………」スリスリ

由花子(身長165cmおっぱいGカップ美女主婦)「あらあら、ワイちゃんモテモテねぇ?」

圭(身長168cmおっぱいBカップ美女先輩)「ったく、ワイのくせに調子乗りすぎ」

さあや(身長160cmおっぱいFカップ黒ギャル美少女)「ワイっちはあーしのものだかんね!」

愛華(身長130cmおっぱいBカップメスガキ美少女)「あんたの雑魚ちんぽ早く見せてよ?ざぁこ?ロリコン?」

悠人(身長160cm男の娘中学生)「お兄ちゃんだーいすき?早くえっちしようよっ?」

ワイ「ははっおいおい、んなに争うなよwワイは一人しかいねえんだからよ・・・ったくw」ポリポリ
328佐藤だが
垢版 |
2021/10/02(土) 13:30:30.58ID:Lshzvlzn0
しょーもないから三行で片付けられるようにしてほしいな。
毎回ワイ談貼ってんの小学校教諭だろうな。
しょーもないこと言いが多いし変態多いし
2021/10/03(日) 00:42:14.73ID:6rcg27/M0
どなたか岡田の話のまとめある場所わかりませんか?
330本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 05:40:26.21ID:oCat3vJd0
>>329
これ?
https://kowaiohanasi.net/jacobs-ladder
331佐藤だが
垢版 |
2021/10/03(日) 07:41:58.32ID:1hk5IGNV0
何だその素人ラノベは(怒)
2021/10/03(日) 08:28:38.08ID:QpZxa8Nz0
おい佐藤、アンパンと牛乳買って来いよ
333佐藤だが
垢版 |
2021/10/03(日) 11:02:52.70ID:1hk5IGNV0
丁重にお断りしつつ




ドロップキ〜〜ック!!
2021/10/03(日) 13:27:25.38ID:8MZJ2A9C0
>>330
ありがとうございます!これです!
335本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 17:39:41.09ID:NpxYx7F00
私は今まで、幸せとは縁のない生活をしていました。
本気で愛した男は結婚詐欺師、両親は早くに他界し、遺産相続でモメて、兄とは絶縁状態に。
そんな悪しき運命を打開するため、私は見た人を幸せにする「座敷わらし」の出る宿を求めて、東北の街を歩いたんです。
古民家を改装したある宿が一番出やすいとの情報を得て訪ねると、宿の若旦那が笑顔で挨拶しました。
彼は優しそうな雰囲気がある40代で、私のタイプ。
「座敷わらしにはあまり期待しないほうがいいかな」
商売っ気のない言葉に、「なんて正直な人なんだろう」と感動しました。
「だけど、確実に出るものがあるんだけど…」
「それは何ですか? 旅人を金縛りにする地縛霊?」
「いや、座敷マツタケだよ。一人旅の女性を喜ばせるために、夜な夜な求めに応じて出てくるんだ」
「今夜、見られますか?」
「あなたが強く望めば、たった今にでも…」
「えっ、見たいな」
彼は畳に寝そべり「マツタケ様、マツタケ様おいでください。寂しい女子に幸せを分け与えくださいませ」と、念仏のような言葉を唱えました。
するとどうでしょう。彼のジャージがムクムクと盛り上がり、そこをめくった瞬間、立派なマツタケが生えていました。
「どう? 旬のモノが欲しいでしょう。これなら奥まで届くんじゃないかな?」
ここ数年、アバンチュールもなかったので、喉から手が出るほど欲しくなり…。もちろん、
自分から求めるなんて恥ずかしいと思ったけど、ここで断ったらいつ経験できるか分かりません。
だから「遠慮なくいただきます」とパンティーを脱ぎ、騎乗位で秋の味覚を堪能することに…。
傘の開き具合や長さまでもが私にピッタリ合っていて、「ああっ、いいわぁ」と腰の動きも早くなってしまいます。
時折、ご主人が腰を突き上げてくださるので、「はあっ、イッちゃう〜っ!」と大きな声を上げながら、
クリトリスがカチカチに硬くなった末にイキました。
しかし、ご主人はイッていません。理由を聞くと、あと2組の常連客を満足させるために、
体力を温存しているそうです。
座敷わらしには会えなかったけど、女の快感に巡り合って、ちょっと明るくなれました。
2021/10/03(日) 17:51:34.99ID:F7ihi9iq0
ママこういう曲参加多いなw
337uji
垢版 |
2021/10/03(日) 18:03:07.73ID:Mrt4/GKY0
家のマンションに地下室があった
338本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 19:40:11.86ID:pMzAAHpC0
尺八様だけど需要ある?
2021/10/03(日) 19:48:02.83ID:vrbpDQgv0
♪ 虎のプロレスラーは 包茎チンコ むいても むいても すぐかぶる

  がんばらなくちゃ〜 がんばらなくちゃ〜 がんばらなくっちゃ〜〜

  空手をビシッビシ チンコをムキッムキ  空手をビシッビシ チンコをムキッムキ

  勝て勝て 虎〜のプロレスラー
340佐藤だが
垢版 |
2021/10/03(日) 20:36:11.19ID:1hk5IGNV0
平凡エロ小説貼られてももうここの住人もアフィまとめのおっさん連中も勃たないやね。
なあ?
341本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 22:05:50.52ID:4FnE9vPr
信じるか信じないかはあなた次第の関のスレあるかと思ったけどないんだな
どっかの板にはあるんかな
2021/10/04(月) 04:19:29.72ID:HV3oUkv+0
いいってことよー

お寺さんの奴
本当なら地方紙にくらい載りそうな話やな
2021/10/04(月) 04:22:39.50ID:HV3oUkv+0
>>341
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1622817027/
2021/10/04(月) 04:22:55.77ID:ghHFtfRt0
そういえばこの板、都市伝説スレがないんだな
345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 12:04:31.46ID:6A0ZgBD60
恐竜「パパ〜!ママ〜!置いてかないで〜!!!」

 捨 て 子 ザ ウ ル ス
346佐藤だが
垢版 |
2021/10/04(月) 18:04:49.51ID:vuiDrfiI0
0点
347なんなんな〜な
垢版 |
2021/10/04(月) 19:30:03.26ID:oj2axaKf0?2BP(0)

俺も怖い話する〜
飛び入り参加〜
2021/10/04(月) 19:42:59.68ID:qi26HGzW0
ある日、「怖い話まとめブログ」の管理人が突然穴に落ち
そこは地獄に通じていた
呆然としていると、閻魔帳の前で雷鳥1号という人が
鬼に舌を抜かれていた
2021/10/04(月) 19:54:20.19ID:1qweCgAE0
ワロタ
350なんなんな〜な
垢版 |
2021/10/04(月) 20:24:46.38ID:oj2axaKf0?2BP(0)

これは、ある小学生の修学旅行の話
この時、A男は、トランプ、UNOのカードゲームを持っていて、B男とC子を誘ったのです
が、B男は、トランプやUNOに飽きていたため、
B男「やってもいいが、少しルールを変えてもいいか?」
といきなり言い出したが、A男とC子もなんだかんだで飽きていたため、ルールの変更を
あっさり許可しました。そのルールは、このようなものでした。
ドロー4やドロー2はカードを増やすのでわ無く、カードを自らのカードを減らすカード
スキップは、相手のカードを増やすカード
色変更は、全員のカードを右回りに変えるカード
数字の書かれてあるカードはライフ(命の数)を意味し、持っているカードの数字を掛
け算して一番多くライフを持っていた人の勝ち、最下位は重い罰を受ける
というルールだった。
A男「面白そう、やってみようよ」
そうして、3人はルール通りUNOを始めた。
C子「まず、私から、黄色の4」
A男「次俺な、赤の4」
B男「くそ〜、赤持ってね〜。でも、色変更、はい、右回りにカード渡して」
A男「くそ〜、いろんなカード持ってたのに」
2人はルールを忘れて思いっきりUNOを遊んだ。
〜20分後〜
A男「緑の8、やった〜カード無くなった〜」
B男「あがりだね、おめでとう!」
A男「ふう、じゃあ俺は、シャワーでも浴びて先寝とくわ」
B男「じゃあ次俺な、緑の1」
C子「ふふふ、いいぇ〜い!緑の4、あがり〜やった〜!」
B男「やった、僕の圧勝だね」
A男「おいおい、潔く諦めろよ、俺シャワー浴びた後もずっと見てたけど、どう見てもお
前の方がカード圧倒的に多かったじゃん」
B男「何言ってんの?僕の勝ちじゃん、自分でライフ削ったのA男とC子じゃん」
C子「あ、ルールを完全に忘れてたけど、それって、」
B男「熾您聻窶魑爲雌」
351
垢版 |
2021/10/05(火) 07:51:15.90ID:y8BBneix0
352本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 07:53:01.44ID:y8BBneix0
じゃあおいらの番な。前に書かれているか分からないけど書かれてたらすまん。
悪臭布団事件
2021/10/05(火) 10:39:47.23ID:MlZV1GXF0
>>350
最後が普通に読めぬ…
354本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 17:16:55.89ID:Ux3U8PcX0
>>353
適当に画数の多い文字並べただけじゃね?
文字化けしてて文字化け変換ツールかますと意味が分かる奴は怖かったわ
355本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/06(水) 00:00:32.37ID:wrUhCSaE0
Katsuto Shimanishi: King (19:22 16, 2007) Tsurunishi

Suspicious Suspicious Day, August 15 Supernatural Suspect
I am 34 and 65 years old.
Mingten is common
Takagi Sakema, which I bought later at a grocery store
Three candlesticks were formed
Pine tree-like volume, independence and forgiveness
Other reconsideration
Face to face
Grandma's dinner is over
Third Shawshko
Expect love
headache
Secondary education ring
Traffic risk for the elderly
Crawl and selfish opposition
Haze Sword Fighter
Bird Brew
In the case of Ice Japan
I ignored my father
Fear of falling asleep
Yes Japanese Terju
Anemia Japanese anemia
356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/06(水) 13:36:16.72ID:t4gUyW+20
職場で「HIV感染の方です」いきなり公表 居場所失う
2020年12月1日 9時25分

 「新たに入社するHIV感染者の方です」

 今年、都内の40代男性は転職して入ったばかりの会社で、集まった社員を前に上司からそう紹介された。 

病状の説明まで求められ、「社員の中には、表情を曇らせる人もいた。偏見の目で見られるという不安しかなく、即日退社も考えた」と振り返る。
7年前、発熱が続き、検査でHIV陽性が判明した。いまは服薬でウイルス量を抑えられ、ほかの人にうつす可能性がないレベルになっている。
感染後、四つの職場で働いてきたが、公表を求められたことは一度もなかった。

 今回は採用の過程で、会社に感染のことは伝えた。その上で「社員を動揺させる可能性がある」として、周囲に伝えないことを双方で合意していた。

 だが、入社の数日前に会社側が…

https://www.asahi.com/articles/ASNCZ51V6NCWUTIL02Z.html?ref=tw_asahi
2021/10/06(水) 14:49:56.10ID:cBazwFFN0
>>83
おもしろかった。
今でもこういうの落としてくれる人いるんだな。
下品と馬鹿しか残ってないのかと思ってたが、たまにはのぞいてみるもんだな。
2021/10/06(水) 18:32:28.65ID:iFUo/YhF0
>>356
朝日だと作文だと思っちゃうよなw
2021/10/06(水) 19:25:07.09ID:8lCJCc/P0
>>358
KYって誰だ!とか増殖する高級出稼ぎ売春婦とかな
2021/10/06(水) 19:43:38.91ID:iFUo/YhF0
>>359
前科があり過ぎるんだよねw
2021/10/06(水) 23:15:34.65ID:yP3QWgiw0
聞いてくれ、最近になってポケモンgoをやり始めて今更ながらにハマってる30代メンズなんやがこの時間帯にコンビニ行くがてら周辺のジムやポケストップ回るのが日課になってた
近くの神社に飴を集めてるプリンの影があったから捕まえに行って狗等闇の中つがえてたら女の人が階段の上からこっちを見下ろしてて全速力で逃げてきたわ
こええええええ
2021/10/07(木) 00:19:42.76ID:cYVQrFHX0
ポケGOで変なとこまで捕まえに行って
ヤバい現象に会う話はわりとそこそこ見かける
2021/10/07(木) 00:32:07.60ID:zR3xx9vT0
その女も同じようにお前の姿にさぞ驚いたことだろうよ
2021/10/07(木) 08:22:05.25ID:eC2oQ41K0
絵面想像するとなんかかわいいなw
365本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/07(木) 11:12:44.32ID:XGLbV8JG0
ポケモンGOといえば、レアモンスターが出るって言うんで自殺の名所に人が集まるようになり、自殺者が減ったという話を聞いたことがある。
同じような話で、
関わる人が次々に不幸に見舞われるので動かせなかった祠に、ある日居眠り運転の大型トラックが突っ込んでぺっちゃんこにしてしまった。
それで祠は無事に移動でき、以来祟りのようなことは起こっていないという。
自殺志願者やら祟るような霊や神様は陰キャだから、パリピとかDQNとかガテン系とか、パワフルな陽の気には弱いのかもな。

そういえばこのスレだったかな。
良くない霊を連れてきたと感じたときは、アニソンを熱唱しながらオナニーするといいって書き込み見たな。
2021/10/07(木) 15:52:28.34ID:azYH/zRd0
ポケモンGOは55歳まで童貞だったハゲで不審者の上司がこれ繋がりで嫁をゲットできるんだからホラーだよ
2021/10/07(木) 15:53:54.67ID:/xTPNR2h0
>>366
イイハナシダナーw
2021/10/07(木) 16:46:34.89ID:q/Exmf3x0
>>366
ミラクルだ
369本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/07(木) 17:46:39.97ID:USRSBQzj0
>>366
大丈夫?
それ怪異より怖いマネー目的だったりしない?
2021/10/07(木) 17:54:17.19ID:MbAkQlfC0
ちったあ祝福してやれよw
371本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/08(金) 21:07:29.49ID:1ARGWzZh0
ワイ、電車でリクルートスーツのお姉さんに惚れられる

四人乗りの席にワイと二人で乗ってたんやが隣の四人乗りの席が空いても移動しなかった

ワイもムラムラして「エッチやなぁ」と脚をチラチラ見てたら相手もソワソワしだした

これ完全に脈あり?
あわよくばエッチしたい
2021/10/08(金) 21:22:24.60ID:F9u/kqo30
痴漢に間違われてんじゃないの?
2021/10/08(金) 23:11:12.85ID:y3zV94IX0
嫌な印象与えるのもアレだしいちいち移動しねーよ
374佐藤だが
垢版 |
2021/10/09(土) 05:42:32.88ID:rKPX8QpL0
しょーもない心霊ドキュ観てたら視界の端に何やら蠢くモノが

蜈蚣だった。
キンチョールフリカケまくりんぐ❤

あら、惜しい
まだ生きてるの
2021/10/09(土) 09:44:51.83ID:7I/emjmq0
む〜ん
2021/10/09(土) 23:55:15.64ID:G2EeoCQ50
百足しか知らんかったわ
2021/10/10(日) 00:02:52.17ID:TwoLH6AK0
なんて読むのこれ
2021/10/10(日) 00:30:46.82ID:mTnhAXEP0
むかで
379本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/10(日) 08:48:13.40ID:wdHlFuUM0
店員「牛丼並盛で良いですか?」
ワイ「出さなくて良い。牛を大事にしなさい」
店員「でも120頭も居るし…」
ワイ「見て」果汁グミを取り出す

ワイ「俺のおすすめのグミを食べよう」

店員「えっ…牛丼は良いの?」

ワイ「よくがんばったね」

店員「えっ…」

ワイ「無理しないで」頭ぽんぽん

店内から鎖を切られた大量の牛が店の外に逃げ出す

店員「…」涙

ワイ「ほら、牛丼涙盛の完成だ」

ワイ「ほ、報告ーっ!」

ワイ「こちらの生存牛100頭に対し、顧客満足度……100%!!!」

陽キャ店員「こちら、お通しですッパァン!」(生卵をワイの頭でかちわる)

店員、陽キャ店員、店長「ギャハハハハハハハハハハハハハハハハwww」

新入社員「全部キャンセルで。俺の彼女が乱れまくって情けなく出しまくった愛液を人数分お願いします」

店員「ちよっ…!ケンったら…それは内緒って…ばかぁ♡」
2021/10/10(日) 09:08:44.75ID:nDzSpMd70
>>379
お前コテ付けてくれ
2021/10/10(日) 16:08:36.55ID:b1sHNwtl0
>>379
くだらないにも程がある
2021/10/10(日) 16:26:34.64ID:86dHSHNi0
スベりすぎてて共感性羞恥心うまれるわ
2021/10/10(日) 16:52:54.03ID:7Tyj6P/I0
センスのなさが異常。
384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 00:14:57.12ID:lbDv6SXh0
私の話をしてみていい?
2021/10/11(月) 00:21:16.49ID:lbDv6SXh0
こういう板初めて使うからすれ違いかもしれないし、さっき別で板建てようとしてこういうところで話した方がいいよって紹介されて来たんだけど
2021/10/11(月) 00:22:02.63ID:lbDv6SXh0
いただき様って神様の話。ちょっと長い話の割にそんなに怖くも無いかもしれないんだけどね。
2021/10/11(月) 00:22:45.41ID:lbDv6SXh0
いただき様

これは私の父方の祖父の住んでた田舎の山里で祀られてた神様の話。正式名称があるのかは知らないんだけど、村では「いただき様」って呼ばれている神様が信仰されていたの。小さなお山のてっぺんにお社があって、そこに祀られてたのさ。

なにぶん最後にその村行ったのが小6の秋なんでうろ覚えではあるんだけどさ。秋頃(10月くらい?)にそこに行くと、ちょうどその村で収穫祭みたいな小さなお祭りをしているのよ。いただき様にその年取れた畑の作物をお供えするってお祭り。その時期になるとお呼ばれされるって理由で学校を1週間くらいお休みできるから、当時の私には変な優越感があって嬉しいお呼ばれだった。
2021/10/11(月) 00:23:29.29ID:lbDv6SXh0
で、私もお手伝いでじいちゃんと母ちゃんと山にお供え物を持って行ったんだけどさ、まぁ何せ、田舎の山道なもんだから道は狭いわ舗装はされてないわで凄い疲れたのをよく覚えてる。その道すがら、お母さんから、「いただき様っていうのはねー、お山のてっぺんに住んでるからいただき様なのよー」って説明を受けた。山頂の頂がいただきって読むってことはその時覚えた。

それで、お山のてっぺん小さな鳥居のついたボロっちい小さなお社があって、その中にある御本尊様みたいな神棚的なやつの前に収穫物やその収穫物を使った料理(お米とか煮物とか)をお供えするんだよね。で、ひとしきりお祈りしたあと、山を下ってご近所さんで料理を作り合ってちょっとした宴会を開くって寸法よ。
2021/10/11(月) 00:24:44.65ID:lbDv6SXh0
中学上がってすぐにおじいちゃんが死んじゃってからはお呼ばれすることも無くなったんだけど、それまでは毎年秋になるとその収穫祭に呼ばれてお母さんと一緒に里山に行ってたわけ。

お社で豊作祈願のお祈りをしている時、当時小学生だった私は難しい祝詞とかは全く分からないから聞き流して忘れちゃってるんだけど、最後の方で村の地主さんが言ってた「いただき様、どうかもらってください」って台詞が妙に頭に残っていて、小学生の私はよくその言葉を繰り返して使っていた。
2021/10/11(月) 00:25:25.50ID:lbDv6SXh0
収穫祭の手順は、お山の社にお供え物をして、3日間宴会をして、3日目にお供えした食べ物とかを、社の前で火で焚いて燃やすって感じなんだけど(その後どうすんのかは知らない)、別にそんなに畏まった儀式をしなくても、「いただき様」に「もらってもらう」儀式ってのは、常日頃何時でもしていいっておじいちゃんに言われてた。だから私もお遊び感覚で、おじいちゃんのうちにあった神棚(分霊ってやつ?)に向かって、適当な綺麗な石とかおもちゃとかお菓子とかを並べては、「いただき様いただき様、どうかもらってください」って言って遊んでたの。ただその時唯一おじいちゃんがきつく止めたことがあって、なんでもお供えしてもいいけれど、自分の大切なものはお供えしちゃダメだよ。そして間違っても、「自分」とか「他の人」とかをお供えしちゃいけないよって言われてた。神様に取られたら困るでしょって。普段明るくて優しいおじいちゃんがこの時はちょっと険しい顔をしてたから、私も緊張してこくこく頷いてたのを覚えてる。
2021/10/11(月) 00:26:42.99ID:lbDv6SXh0
ただ、そうは言っても好奇心旺盛なお年頃なんで、私はある時(小4くらい?)実験的に、おじいちゃんの家で飼ってた3匹の金魚のうちの1匹、ガラスの小鉢で1匹だけだったくろでめちゃん(黒のデメキン)をこっそりお供えしてみたのね。「いただき様いただき様、このくろでめちゃんを、どうかもらってください」って。

そしたら、4日後にそのくろでめちゃんは死んじゃってた。

偶然かもしれないし、くろでめちゃんをお供えしたことは怖くて誰にも言えなかったから、それが本当にいただき様に「お供え」された結果なのかはついぞ分からなかったけど、生き物が死ぬってのはやっぱり衝撃的で怖いことだった。それ以来私はいただき様に生きてるものをお供えするのはやめようと思った。とは言えもうその頃には口癖みたいになってたから、いただき様へのお供え自体を止めようとは不思議と思わなかった。それからもおじいちゃん家に行くたびにお供え自体は続けてたんだけど、小5から小6にかけて行った「お供え実験」の結果はこんな感じだった。
2021/10/11(月) 00:27:10.66ID:lbDv6SXh0
・石ころのお供えは何も変わらない。

・おもちゃ(トミカやライダー人形や着せ替え人形)は心なし壊れるのが早かった気がする。(乱暴に扱ってたせいかも)

・食べ物のお供え物はちょっと判断が付きにくいけど、お供えしてから5日目に食べたおせんべいはしけってた。(再現実験をしてないからやっぱりなんとも言えない)

・引っこ抜いた花や雑草は直ぐに枯れた。(当然か)
2021/10/11(月) 00:27:45.75ID:lbDv6SXh0
結局小学生の行う実験なんかに大した意味は無かったわけだけど。まぁ、毎年秋にはそんなこともしながら専らおじいちゃんの家で漫画を読みながら過ごしていた。3日間は確実に宴会で美味しい料理が出るから(田舎料理だけど)楽しみにしていたのも変わらなかった。

でも、中学一年の夏頃におじいちゃんが死んじゃって、そのお葬式に呼ばれて以来その田舎に行くことも無くなってしまった。おばあちゃんは私が産まれる前に亡くなっていたし、ほかの親戚はちょっと遠くなっちゃうしで本当に縁が切れたって感じ。お母さんもおじいちゃんが居ないのにわざわざ田舎まで帰るのも面倒くさいって感じだった。だけど、その最後のお葬式の時に、ちょっと疑わしい会話があった。
2021/10/11(月) 00:28:29.17ID:lbDv6SXh0
おじいちゃんのお葬式は普通にお線香上げてお経を唱えるタイプの仏教系のお葬式だった。私はお葬式なんて初めてだったから、お葬式が終わった後、何となくでそこそこ話したことのあった近所のおじさんに、おじいちゃんはいただき様にお供えしないの?って聞いた。そしたらおじさんは笑いながら、「そんなんお供えするわけねぇさ」って軽く答えた。私はそういうものなのかと思って特にその後質問することもなかった。

でも、その後村の近所の人達の会話を何となく聞いてると、「今年はどうも悪いことが続くなー」みたいな会話がされててよく話を聞くと、数日前の大雨やら大風やらで農作物がやられて今年は不作になりそうだと嘆いてた所におじいちゃんが死んじゃって、近所の人達が落ち込んでるみたいな話の流れだった。毎年ちゃんと収穫祭をしてるし、私は参加してないけど、春頃に祈年祭みたいなこともしてるらしいのに、いただき様は助けてくれないんだなーみたいなのを私がちょっと愚痴ったら、おじさんおばさん達は、

「まぁ、大雨やらなんやらは、いただき様のせいではないし仕方ねぇ」

って言って苦笑いしてた。
2021/10/11(月) 00:29:06.21ID:lbDv6SXh0
その時は特に何も思わなくて、そんなもんかって思ったけど。さて、今思い返すとこれはちょっとおかしいのでは?と、気付いた。

いただき様の効能(権能?)が自然災害に敵わないとかだったら、まぁ、所詮迷信だし、伝統だし、みたいな感じで片がつく。

だけど、大雨やらなんやらがいただき様のせいでは無いって言い方は、ちょっとおかしいのではと最近になって思った。
2021/10/11(月) 00:29:29.27ID:lbDv6SXh0
だってそうでしょう?いただき様が豊穣の神様なんだったら、村の天候やその他の災害の排除まで合わせていただき様の仕事ってことになる。だけど、村が不作になっても、村の人はその不作はいただき様のせいではないという。

不作になってもいただき様に関係がないならいただき様を祈年祭やら収穫祭やらで祀る意味が分かない。

で、先日お母さんに聞いたら、まぁ、伝統なんてそんなもんでしょ。と、大して気にする様子もなかった。というか、お母さんはいただき様についてほとんど何にも知らなかった。
2021/10/11(月) 00:30:45.55ID:lbDv6SXh0
仕方ないので私はお母さんから村の知り合いの電話番号を聞き出して、唯一おかあさんが知ってた、今おじいちゃんの家の管理をしている隣の山田さん(仮)の家に電話をしてみた。我ながら大した行動力だと自画自賛している。

その結果分かったことは、「いただき様」がいわゆる祟り神ってやつだったってことだった。

山田のおばさんが言うことには、

・いただき様は昔、里山のものを片っ端から強奪していく妖怪変化みたいなものだったという文献が残っている。

・村のご先祖さま達がお坊さんを呼んで、その妖怪変化と交渉を試みたところ、村の人達が捧げられるものを捧げてくれれば悪さはしないという方向で話がまとまった。くれるものが豪華なら他の悪いものから村を守ってやるとも。

・そして、当時その妖怪が巣食っていたお山のてっぺんにお社を立て、「いただき様」として妖怪を祀ることにした。いただき様にお供えをしているうちは平穏な年が続いたので、次第にいただき様は神様として扱われるようになった。
2021/10/11(月) 00:31:25.91ID:lbDv6SXh0
そんな話を聞いて、私は感心した。なるほどいただき様は本当に、ただ貰うだけの神様だったんだなって。そうしてみると、いただき様の名前も、山の頂って意味も勿論あるんだろうけど、それよりかは物を頂くって意味の方が強いんじゃないかなって思った。思ったので、その名推理を山田のおばさんに突き付けてみた。そしたらおばさんは、「そうかもねぇ」って曖昧に笑った。ダメだ。あんまり決まらなかった。年取った大人はあんまり話に乗ってくれない。

そんなこんなで、今更知った知識を踏まえて小学生の頃の思い出を振り返ると、私の行った儀式の数々は、神とは名ばかりの妖怪変化に自分のおもちゃやお菓子やガラクタを捧げまくった日々だったんだなぁと何だか微笑ましいような怖いようなイラつくようなよく分からない感情が浮かんでくる。
2021/10/11(月) 00:32:01.05ID:lbDv6SXh0
さて、現在私は大学生、未だ悪ガキ根性の抜けない私は、思いついた。

「いただき様」の儀式は、一応呪い避けとか豊作祈願としても成り立つけど、それはそれとしてやっぱり呪いなのでは?

オカルト板でたまに見る怖いやつと同じだ。

お供えしたら悪いものから守ってくれる。でもお供えするのはなんでもいいっていうのは、あまりにも無条件すぎる。おじいちゃんの注告に従えば、人間だっていただき様は頂いてしまうんだろうから。

YouTubeで見るオカルト板の話を見てつくづく思うのは、よくもまあうちの村はそんな神様相手にしてて人身御供的な物騒な考えに至らなかったもんだってことだ。妖怪側も農作物ちょっと恵んだだけで済ませてくれるとか優しすぎか?まあ、いいんだけどね?
2021/10/11(月) 00:32:34.09ID:lbDv6SXh0
悪ガキ的には話がもうちょっとスリリングでもいいかなーとか思ってしまう。それとも調べたら何か陰惨な記録でも出てくるんだろうか?興味があるのでいつか再び村に行ってみようと思う。
2021/10/11(月) 00:33:16.77ID:lbDv6SXh0
話は取り敢えずこれで終わりなんだけど、最後のついでに思うのは、「いただき様」の効果範囲ってどこまでなんだろうってことだ。

お社とか神棚の前じゃないとダメなのだろうか?それとも村の全域?でめちゃんの例で考えると、供えたときは神棚の前だったけど、死んだ時は居間の棚の上だったからちょっとよく分からない。
2021/10/11(月) 00:34:31.85ID:lbDv6SXh0
ここからでも行けるのだろうか?そう考えると何かの生き物で試してみたくなる。

祝詞は簡単。

「いただき様いただき様、〇〇を、どうかもらってください」

良ければみんなも試してみる?
2021/10/11(月) 00:58:11.78ID:lbDv6SXh0
>>387
ここで時期間違えてるね。最後に行ったのは中1の夏だよ。
2021/10/11(月) 01:20:35.88ID:ihUrnJiP0
どこの地域?
2021/10/11(月) 01:23:30.57ID:lbDv6SXh0
東北。
2021/10/11(月) 01:31:08.25ID:ihUrnJiP0
せめて市町村レベルで
407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 01:42:45.12ID:DUMbLoMs0
ココが有名な洒落怖スレか 初めて来た

記念にウチの実家の話を投下。
あんま怖くないけどww

ウチの実家は893に守護されてる。
玄関先に身長2m超の、グラップラー刃牙に出てきそうなレベルのスーパーマッチョな強面のがいるらしい。
俺は「見えない」類なんで、目にしたことは無いんだが
見える人によると、直立不動でドーンと突っ立てるらしい。

そんなんいたらガチで怖いっしょ?
俺だったら、そいつの前でチワワのように怯える自信がある。
だから、“あなたの知らない世界”系の悪いモンもそいつを恐れて、家はもちろん住人にも近寄らないんだと。

ココまでなら守護神のように思えるかもしれんが、さにあらず。
最初に893と表したように、こいつ実は超やっかい。
まず、この893は元人間とかいう代物じゃない。
こいつの本体ってのが、実家の床の間に置いてある先祖伝来の日本刀らしいんだが
コレが嘘か真か、人間の首をた〜っくさんチョンパしたという曰く付き。
元々凶相がある刀が、「なら相応しい役目を与えたろ」と首チョンパ用に使われて
悪いモン吸収しまくって、金八先生でも匙投げるレベルでグレちゃったんだと(伝聞を俺なりに意訳)
408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 01:43:47.79ID:DUMbLoMs0
で、あまりにも禍々しくグレちゃって、持ち主不幸系の厄災連発。
フツーならお祓いやらされるもんだろうが、俺の先祖は只者じゃなかった。
妖気めっちゃ強い→この妖気使って守護鬼神つくったら無敵ジャネ?→ktkr!!
で、なんやらかんやら怪しげなことして、身長2m超の(ryを作ったんだと。
漫画みたいだね。俺もそう思った。

そんなビギニングなもんで、守護鬼神になってからもま〜暴れん坊。
というか、むしろ893の本領発揮しまくったらしい。

曰く、刀をうっかり蹴飛ばした馬番が、暴れ馬にミンチにされた。
曰く、刀を盗んだ賊が、両腕を肩から削ぎ落とされた死体で見つかった
曰く、刀を売っ払おうとした放蕩息子の頭が、質屋の店先で突如かち割れた
曰く、刀の側でクシャミしてツバをかけちゃった奴の鼻が腐ってもげた
曰く、時代がくだって廃刀令の頃。処分しようとした当主の夢枕に出てきてフルボッコにした
曰く、第二次大戦の頃。軍刀にカスタムしようとした職人の手首を斬り飛ばした

等々、守護の役に立った話は聞かないが
気に入らん奴に仇なしたって類の話はてんこ盛り。
それでも見える人によると「しっかり強力に守ってはいる」のだとか。

さて、そんな頼もしいんだか、おっかねーんだかわからん893ブレード。
近頃、ちょーっと困った事態になりそーな予感ビンビン。
なんでかっつーと……近々、爺ちゃんが実家を引き払うんで……。
ウチに来るみたいなんだよね〜……。

どうしよ?
来たらうpでもしよか?
その時、またココで再見…できるといーなー

とっぴんぱらりのぷぅ〜
2021/10/11(月) 01:45:16.11ID:ihUrnJiP0
ツルギミサキだな
2021/10/11(月) 01:53:18.87ID:lbDv6SXh0
>>407
最寄りだと岩手県西和賀町って所かな?通り過ぎるだけだからよく分からないけど。
2021/10/11(月) 13:57:43.42ID:VMFB21U10
何で軍刀にされたら怒るのか分からん
2021/10/11(月) 14:18:09.44ID:a155AzW30
>>407
怖くないけどおもしろかった。
2021/10/11(月) 17:41:33.26ID:QwhUduaY0
ワイ「・・・」ドンッ!!

女「痛いっ...!」

彼氏「お前どこ見て歩いとんねんゴラァ!!!こいつが怪我したらどうすんねん!」

ワイ「ちょっと...そんな怒らないでよ」

彼氏「二度と俺たちの目の前に現れるな!分かったな!」

女「ごめんなさい...ごめんなさい...」
2021/10/11(月) 20:20:56.72ID:N7CbF7tl0
ワロタ
415佐藤だが
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:06.06ID:4qq1pCw80
>>451
FSSの懐園剣かよw
2021/10/11(月) 22:36:07.28ID:Hyrs1nGt0
ミストブレーカー!
2021/10/12(火) 02:40:02.66ID:Fp5W/eyW0
>>402
諸星大二郎の漫画に出てきそうな民俗学的な話で面白かった
2021/10/12(火) 17:12:52.11ID:e91dc6PS0
オカルトかどうかは分からないですが
不気味な話を一つさせて頂きます。

毎年の今日(10月12日)
に起こる不思議な話です。
2021/10/12(火) 17:17:17.55ID:e91dc6PS0
毎年、高校生位から必ず
10月12日に自殺者を見るんですよね。

初めて見たのは高校2年生の頃です。
練炭自殺でした。

その日は確か友人三人と遠出して
ハイキングをしていたんですよね。

山を登っている途中の小さな駐車場で、
車の中で死んでいる中年の男性を発見しました。
2021/10/12(火) 17:18:47.61ID:e91dc6PS0
その日から、毎年必ず自殺を見るんです。
10月12日に。

池に浮いてきた溺死体や、首吊り自殺、
練炭自殺はこれまで3回見てきました。
去年見たのが3回目の練炭自殺でした。
2021/10/12(火) 17:20:48.46ID:e91dc6PS0
そして、今日です。
毎年の10月12日に自殺を見るので
今日もみることになるだろうと震え、
身構えていました。
2021/10/12(火) 17:22:28.90ID:e91dc6PS0
ですがやっぱり自殺なんて
何度見ても見慣れるわけなんてありません。
そして今日は例年よりも突然でした。

体調不良で会社を早退した私が
帰り道を歩いていたら、後ろから
ドン、と鈍い音がしたんですね。

飛び降り自殺でした。
2021/10/12(火) 17:27:16.43ID:e91dc6PS0
そこまで高くないマンションからの飛び降りだったため、落ちた瞬間はまだ生きているようでした。

そして、その人と目が合ったんです。

頭がぱっくり割れ、額から血を流し
口から泡と吐瀉物が混じったかのような液体を吐き、腕をうねうねさせていました。

飛び降り自殺を見たのは今日が初めてでした。もちろん、自殺者と目が合ったのも初めてでした。

周りの人が救急車と警察を呼んだみたい
だったので、私は何もすることがなく
急いでその場を立ち去りました。

目が合った事への
不安と恐怖で頭が真っ白になりながら
走りましたが、背後からまだ睨まれているような感覚がありました。
2021/10/12(火) 17:28:50.61ID:e91dc6PS0
私、もうダメみたいです。
今これを書いている時も
まだ睨まれているような、そんな気分です。

毎年こんなものを見るなんてもう嫌です。
これから死ぬ人と目が合った事が決め手だったんでしょう。本当に、もうダメみたいです。
2021/10/12(火) 17:30:47.78ID:e91dc6PS0
来年の10月12日に自殺するのは
私なんじゃないか、と思います。

その時の私を見つけた人は
私のように毎年10月12日に自殺を
見ることになるんじゃないでしょうか。

流石にそれは気の毒なので
死ぬ時はなるべく見つからないところで
ひっそりと死のうと思います。
2021/10/12(火) 17:36:45.02ID:6m12Xo9G0
創作にしてはなかなか面白かった
2021/10/12(火) 19:16:12.60ID:T9l8+o4k0
まあ普通毎年同じ日に自殺見るなら
その日は一歩も外に出ないとな部屋から出ず人に合わないとかやり方はいろいろあるしな
428本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/12(火) 19:29:30.07ID:TYv7qRYv0
>>427
それだと家にいる人が...
2021/10/12(火) 19:31:59.31ID:ZRnskEox0
独り暮らししようぜ
2021/10/12(火) 19:32:49.25ID:ZRnskEox0
誰が来ようと居留守使え
2021/10/12(火) 19:42:23.68ID:pvViGWvV0
もしくは一日何処かに部屋借りるなりして引きこもるとかなw
一日くらいなら誰にも会わずに生活する方法くらいいくらでもあるだろ
前もって日にちも分かってるんだしな
2021/10/12(火) 20:54:30.81ID:uiejkCgu0
>>425
全部は無理かもしれないが、報道とかでそのソースを出してくれないか?
ここ20年くらいならニュースになってたりもするだろ
少なくともツイートとかさ
3件くらいが話と合致してれば信憑性あるよ
433Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:01:26.27ID:DkQO+dMI0
前の人の話終わったか知らんけど、リアルに起きた話していい?
その前に変な荒らしとか煽り怖いから箇条書きで注意書いとく。

・この話は創作ではない
 (なので話が地味すぎる。人によっては怖くない可能性がある。そこはご理解をお願いしたい)

・現象自体は現在進行形で続いている
 (そんなに頻繁に起きているわけでもないが、かといって現象自体が治まったわけでもない。今も稀にあるため続いていることにしておく)

・冗談抜きでこの話を聞いて気分が悪くなったりしたら、少なくとも私のレスは読まないこと
(過去に同様の話をして何かあったわけではないが、一応伝えておく)

・投稿主(私)に霊感があるかどうか分からない
(当たり前だが常日頃幽霊を見たりするわけではないため、リアルタイムで霊とコンタクト取れと言われてもできない)

以上を理解した上で、質問とかあったら投げてくれると嬉しい。仕事もあるので気が向いた時にしかスレ覗かないかもしれないから、必ずしも全ての返信に応えられるわけではないことは知っておいてほしい。

本題の話は次のレスで。
434Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:03:40.26ID:DkQO+dMI0
事の始まりは私がまだ幼少期だった頃。恐らく4〜5才ぐらいだったかな(2001〜2002年の間ぐらい?)。とある川沿いのマンションに住んでて、怖いというか、奇妙なことが何回かあって、今もそれが続いている。

事前に説明しておくが、川は防波堤もない自然の川ではなく、しっかり人の手が加えられている。両端が土手に囲まれてて、土手を登って川沿いを歩くことができるようになっている(たまに野鳥が一直線にズラッと並んでいる写真が撮れるw)また、マンション自体は築2年のほぼ新築の時に買ったため、特に住んでる部屋が事故物件だったわけではない。

その頃、まだ幼かったこともあって夜が異常に怖かった。トイレ行くにも、マンションだからそんなに遠くにあるわけでもないくせに、親を起こしてまで一緒に連れて行ってもらった覚えがある。 昼間はあまり感じないんだけど、夜だけ空気っていうの?空間が変わるというか、雰囲気が一変する。

私のマンションの寝室は和室になってて、そこで(父→私→母)の順で川の字になって寝るのが習慣だった。(今は別の部屋で1人で寝ているが、この時も色々あったので後で説明する)。
435Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:05:03.38ID:DkQO+dMI0
いつしか1番嫌な夜中に目が覚めるようになった。何故そうなったのかはわからない。いきなりって感じ。トイレに行きたくなったわけでもない。一度起きてしまうと中々眠れなかったため、しばらく天井見つめてたり、父や母の寝姿を見ながらまた自然と眠くなるのを待った。

そういう日が何度か続いたある日、いつものようにまた夜中に目が覚めた。だけど、なんかいつもと感覚が違った。自分が頭を向けている方にはリビングがあって、そこから気配のようなものを感じた。その気配が段々と私の頭上に近づいてくるのがわかった。その時私は父の布団の方に顔を向けて、視線を少し下にして横向きに寝ていた。この時、父の寝姿は視界に入っていなかった。私と父の布団の境目を見てる感じ。しばらくして、ついにその気配の正体が私の目の前を通り過ぎて行った。

父の布団と私の布団の間(私の視線の先)に、くるぶしから下の足の部分が視界に入ってスッと通り過ぎて行った。太さからして男の足だった。最初は父が夜中にトイレかタバコ吸いに行って戻ってきたのかなと思いその時はスルーしたんだけど、通り過ぎて行ったまま寝っ転がる気配もなく、布団を広げた時の擦れる音もしなかった。おかしいなと気になって父の方を見上げたら、掛け布団が膨らんでいた。父は既にそこにいた。爆睡してた。あの足が通った時も普通に寝ていたんじゃないかって思うくらい、現象としておかしかった。
436Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:05:51.33ID:DkQO+dMI0
私は、まだこれが心霊現象だという確信ができない。幽霊だと言われたらそうなんだと思うし、勘違いだと言われたらそうなんだと思う。そのくらいあやふや。まず、当時の私は幽霊の存在を知らなかった。だが、思い返してみると、明らかにおかしい点がいくつかある。

まずその一つは、その足が通りかかった時、足音・振動が全くなかったこと。悪口ではないが、父は少し肥満気味で、歩くと足音(床が軋む音)と振動が必ずする。あの時は気配はしていたものの、重みや実体を持った感じがまるでなかった。だが、目で見たものは、確かにあれは人の足だった。しっかり肉眼で見えていた。

そして二つ目は、父が夜中にタバコを吸う時は、必ず台所の換気扇と電灯を点け、吸い終わったら全て消して戻ってくる。部屋自体がそんなに広くないため、台所の電灯はリビング通じて寝室まで光が漏れてくるんだけど、それもなかった。電灯や換気扇を消す「カチッ」っていう音もしなかった。つまり、父はタバコなど吸っていなかった。トイレに行ったとしても、気配がするまでのしばらく間水が流れる音もしなかった。つまり、トイレにも行っていない。

そして、何よりも不気味に思ったのが、父が「普通に寝ていた」こと。父だけでなく、この世に生きている人間全てが、何の物音も立てずに移動できるはずがない。最低でも微かな音や振動はする。あの足はゆっくり忍足で歩いてるわけでもなかった。怖いというより、起きていることそのものが『奇妙』だったのを覚えている。

それが『恐怖』に変わっていくのは、それが起きてからまだ何日も経っていない時だった。
437Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:06:34.62ID:DkQO+dMI0
またいつものように夜中に目が覚めた。だが、今度は父ではなく母の方に違和感があった。この日は天井を見つめるような形で目が覚めるのだが、その視界の右端(母が寝ている方向)に、ちらっと黒い何かが見えたため、そっちに顔を向けた。視線の先に跪いた形の黒い人影が見えた。真っ黒だった。小柄だったため、恐らくその影は女性だと思った。また、母がトイレから戻ってきたのかなぁ、と軽く考えていた。だが、何かがおかしかった。

よく見たら母の掛け布団が膨らんでいた。父の時と状況が似ているが、今回はその現象をまじまじと見てしまった。頭を出して、私に背を向けて眠る母がいた。他の誰でもない母がそこに寝ていた。だとしたら、母の足元にいるこの人は誰?私はその時、恐怖を感じた。この部屋に、いるはずのない4人目の住人がいる……。

その影は母の足元にいて、母を見下ろすように座ったまま特に何かするわけでもなくじーっとしていた。輪郭以外は真っ黒でその人の表情は見えなかった。今考えるとこれもおかしい。まるで、画用紙にクレヨンの黒一色で塗りつぶしたような、立体感のない影。そんな感じだった。あまりにもはっきりとその違和感を捉えてしまったため恐ろしくなってしまい、眠れ眠れと念じながらぎゅっと目を瞑って一夜を明かした。

だが、これらが幽霊だったのか、何かの見間違いだったのか、今でもよく分からない。脳の錯覚だと言われたら反論はできない。だが、それは現実に起きていたことだということは事実だった。
438Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:07:32.28ID:DkQO+dMI0
それを最後に、和室での現象はなくなった。それから小学生になって狭いひとり部屋をくれて、それ以来和室で寝ることはなくなった。前のレスにも話が出たと思うが、私のマンションには今も使ってるこれとは違うもう一つ広めの部屋があって、そこが1番やばい。仮に狭い部屋をA室とし、広めの部屋をB室とする。

小学生の頃に別居していた兄が人間関係のトラブルで仕事を辞めて実家に戻ってきて、しばらくそのB室を借りて暮らしていた。中学入る前に転職して再び家を出たため、両親がA室は狭いからこのB室を使ったら?と提案してくれた。A室で寝ていた時は、特にこれと言って変なことは起きてなかった。

だが、B室を使い始めて1年くらい経った時から、今度は金縛りが起き始めた。みんな金縛りって、仰向けで体が石のような感じになって動けなくなるイメージを思い浮かべると思う。私の場合、ほとんど横向きの時しか起きない。また、必ずしも体の硬直化が起こるわけではない。稀に両腕だけ動かせた時もあった。

だが、不思議なことに和室で寝てた時みたいに、何かが見えるということはあまりなかった(その時は)。だが、その代わりに感触を感じるようになった。例えば、押されたり、つねられたり、つつかれるような、リアルに《何か》に触られている感触。私が背を向けて寝ていると、その《何か》は私の背後で色々と悪さをする。
439Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:08:30.73ID:DkQO+dMI0
ベットの端すれすれまで強い力で押されて落とされそうになったこともあった。私のベッドは下に机がくっついているタイプで、落ちたら大怪我は免れない。いくらか自由が効いても、体全体を起き上がらせることができる程の力は出なかったため、自然に解けるのを待つか、腕が動く時は腕を大きく振って強引に解くしかなかった(意外とやろうと思えば自力で解ける。もしなったらやってみて)。

これが恐ろしいことに1回だけではなく、現在まで何回も起きてて、最近はまだ数えるほどしかないが、また変なものまで見えるようになった。少なくともみんな人の形はしていなかった。部屋が変わってから、幼い時みたいに人の形をしているものは見たことない。遺骸?慣れ果て?それかまた別のもの?真っ黒いモヤッとしたものもあれば、毛が生えた丸い何かが足元にいたり、人肌のものがちらっと視界を横切ったり、声や音が聞こえることもあった。

獣のような唸り声がベッドの下からすることもあった。寝ている私の隣で、若い女の人の声で複数人小声で何か話していたり(内容は覚えてない)、窓のすぐ外側(玄関を出た通路)からおっさんが大声で叫んでたり(これに関してはリアルな人間か幽霊か分からないが夜中に流石に迷惑すぎるw)。

あまりに現象が多すぎて、精神的におかしくなるどころか慣れてきている自分が怖くなってしまった。だが、同じ現象は一つとして起こらないところがまた不思議なところ。次は何が起こるのか、半分楽しみなところもある。

この間は初めて仰向けに寝ている時に、首とお腹をつつかれましたw そのつついてる奴は見えなかったけど、めっちゃくちゃくすぐったくて邪魔だったから捕まえてやろうと思って、下腹部をつついた瞬間に鷲掴みにしてそれを捕まえてみた。細くて、スポンジみたいにモフっとしてたけど、中心に骨?硬い芯のようなものが通ってる感触があった。自分の視界までそれを持って行こうとしたけど、もうその感触は消えてて、自分の拳を作っているだけだった。
440Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:09:45.74ID:DkQO+dMI0
少し遡るけど、確か3ヶ月ぐらい前、ふと気になって、このマンションの立地やこの辺りで起きた事件や事故がないか探していた。それ以前に、地元で一つだけ気になっていた場所があった。私の地元は、土手に沿うようにして下にも道路が続いているんだけど、その端に地蔵が立ってる場所があった。

その地蔵を詳しく調べてみると、大昔、この場所一体は川が氾濫して洪水が起きやすい場所だったという。その土砂の中に人や家畜の遺骨が混ざっていたとか。その報われない霊魂を供養するため、そしてこのような事故が今後起きないようにと願って地蔵が建てられた。今も線香が焚かれてて大事にされているようだった(誰が線香をあげているのかは不明)。

そして、私のマンションの部屋の立地。玄関が北側にあり、ちょうど和室とB室は鬼門が被ってて、裏鬼門まで入れるとそれらの部屋だけ半分が鬼門で塞がる。さらにB室のドアを開けると、すぐ向かい側に洗面所の鏡(長方形)が見える。ある条件が重なってそこだけ霊道になってしまったとかあるんじゃないかと思ってる。

幽霊なのか分からないが、もし見ているものが幽霊だった場合これらも関係するのかと考えてしまう。

めちゃくちゃ長くなったが、以上が私が経験した話。
441Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:12:32.58ID:DkQO+dMI0
マジで長くなったごめんm(_ _)m

事前にメモっておいたものをペーストしたけど字数制限があったみたいで、結局想定よりレス数多くなった。

上から順に読んでいってもらえるとありがたい。
2021/10/12(火) 21:12:39.33ID:l21zR9v80
それが現在進行形で続いてるんだよね
凄いな
443Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:29:59.47ID:DkQO+dMI0
>>442
何か進展あったらまた書き込みたい。このスレが続いていればの話だけど。

幸いなことに、具合が悪くなったとか今のところそういったことはない。健康体そのもの。

金縛り自体は毎日起きてるわけじゃないから、それが救いなのもあるよね。
2021/10/12(火) 21:32:37.85ID:l21zR9v80
>>443
多分進展ある頃もこのスレはあると思うよ

地蔵の話以外にも家が事故物件だった、なんて事はないよね?
445Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:39:23.95ID:DkQO+dMI0
>>444
いや、建って間も無くして買ってるからないと思うんだよね。
親に聞いても新品で買ってるって言ってた。

当時、人住み始めたばかりなのもあってまだ開いてた部屋もあったらしいし。
2021/10/12(火) 21:40:02.77ID:Z4IU9eTD0
国交省の古い航空写真見れたりするのかな
2021/10/12(火) 21:42:13.48ID:l21zR9v80
>>445
うーん、なら事故物件ってのは考えにくいな
やはり地蔵の件が関係あるのかな
448Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:42:41.86ID:DkQO+dMI0
>>444
マンションが建つ前に何かあったってこともあり得ると思うけど、話聞いた限りだとかつては工業地帯だったとか?

両親もその地域出身じゃないから分からないらしい。
2021/10/12(火) 21:45:17.49ID:Z4IU9eTD0
これだ
https://www.gsi.go.jp/tizu-kutyu.html
450Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:45:32.24ID:DkQO+dMI0
>>446
ここに出しちゃうと地元バレると思うから画像は出せないけど、前に調べたら出てきたよ。

大正時代のものだった。その時代はまだ田んぼが広がってた。その後に、工場が立ったみたいだけど。出てきたのそのくらい。
2021/10/12(火) 21:45:52.54ID:l21zR9v80
>>448
工業地帯だったのは関係あるのかな?
452Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:50:17.02ID:DkQO+dMI0
>>451
どうなんだろう……。
噂によると、家の近くにあったとある工場は倒産してなくなったって話だけど。関係あるんだろか。

あのサイトで古地図見てみたけど載ってないね。
2021/10/12(火) 21:51:27.87ID:Z4IU9eTD0
何県なの?
454Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:54.03ID:DkQO+dMI0
>>453
千葉県。
詳しい市町村は言えないけど、結構長くて大きい川だよ。
2021/10/12(火) 21:53:50.77ID:ASD/kGhe0
>>408
持ち主不幸系って違くない?
お前様の先祖がそれつくったんだろ?
ならお前様の祖先が不幸になってないと可笑しい。
刀を不当に扱おうとした人が不幸に見舞われてるのは事実なんだろうが、売ろうとした奔放息子はお前様の祖先の一部なんじゃねーの?
456Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 21:57:12.68ID:DkQO+dMI0
自分の部屋(B室)も何か環境が悪いというか、まあA室もそうなんだけど、冬になると超寒いし、猛暑になるとクーラー無しじゃ生きていけないくらい暑くなる。しかも、湿気が溜まりやすい。

毎年どこかしらにカビ生えてて処理するの大変w
2021/10/12(火) 22:04:31.27ID:Z4IU9eTD0
利根川かなと思った
カビるのは良くないね
なぜそんなに
458Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 22:08:57.85ID:DkQO+dMI0
>>457
やっぱ川があるせいだよね。
海近くて海水が直に流れ込んできているせいか潮の匂いがたまにする。

昔親に愚痴ったら北方向に部屋があるからしょうがないとか。
459Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 22:11:25.19ID:DkQO+dMI0
>>457
盛り塩やったらその湿気のせいで時間経つと水分出てきちゃって気持ち悪くなって捨てた。

後でYouTubeで今話題のラスト陰陽師の動画見て盛り塩は良くないと聞いてあれからやってない。やっても放置するのは良くないみたい。
460Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 22:21:46.54ID:DkQO+dMI0
あの話に盛り込むの忘れてたけど、前働いてた近所のスーパーで、レジのモニターとか休憩所のテレビと電気がおかしくなる時があった。

何だろう、画面が乱れる?バグったみたいな感じになって、すぐに治るんだけど気味が悪かった。同僚に話したら、「え?そうなんだ。うちはなったことないよ?」だって。
ただ、トイレの手を近づけると水が出るセンサーが勝手に反応して水が出てくることがあるとは言ってた。

店長が言うには、テレビの件は風のせいだっていうけど、そんなに画像が乱れるほど強風が吹き荒れてるわけでもないし、今でも謎。

ちなみにその店も川沿いにある。
2021/10/12(火) 22:23:14.76ID:7zM2TOVu0
焼き塩やってみたら?

フライパンに油は引かない
アルミホイルをひく
その上で天然塩一つかみくらい焼く
菜箸でもフライ返しでもいいけど不純物混ざらないように
混ぜ混ぜしながらゆっくり焼く
上手く狐色になれば完成
焦げたり溶けたりしたらあんまり良くないものが近くにおる
咳などが止まらない場合も同じく
とりあえず狐色の焼き塩が出来るまで挑戦

小皿の上に白い紙のせてその上に焼き塩入れて
気になる場所におく
出来れば部屋の中心に
そんで一晩放置
翌朝ひいてた白い紙と一緒に燃えるゴミに出す
なんでゴミ出し日前日が望ましい
終了
ある程度部屋の浄化が出来る
2021/10/12(火) 22:25:03.75ID:7zM2TOVu0
あ、焼き塩失敗したやつも
燃えるゴミにぽいちょ
2021/10/12(火) 22:27:12.45ID:Z4IU9eTD0
>>458
うちもマンションで北側に部屋あるけどカビるのは窓枠のゴムくらいよ
464Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:51.80ID:DkQO+dMI0
>>463
うちの場合部屋にある本棚が木製なんだけど、窓際に置いてあって扉の部分に黒いカビがびっしり生えてた。
気がついたら定期的に掃除するようにしてる。
465Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:51.74ID:DkQO+dMI0
>>461
そういうやり方もあるんだ。
今度視線感じるところにやってみる。
466Kanon
垢版 |
2021/10/12(火) 22:39:46.18ID:DkQO+dMI0
明日仕事だから今日はこのくらいまでにしといて寝るぞ。
何もなく眠れることを祈る。

また時間があったら覗きにきまーす♪( ´▽`)
467本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 05:02:40.16ID:NNtT6b+w0
あだ名で読んでるやつ寝取られ率高い説
女と関係続くには呼び捨てが一番いい
セックスでいかせまくって女の頭抱えてたらどこにもいかんわ
2021/10/13(水) 13:45:53.35ID:re8dvduM0
マンションてすごく密閉度高いからね。自分の実家の築40年のマンションもあちこちガタきてるくせに、1日でも換気しないとすごく湿度が高くなる。
都市ガスは燃やすと水になるから、閉め切った部屋で料理してると換気扇を回してても部屋内の水蒸気量はガンガン増える。
あと北向きの部屋がカビにやられやすいのは

北風は冷たく窓が結露しやすい
洗濯物を干すベランダは南向きなので、北側の窓はそもそも開け閉めが少ない

というのが割とどこのマンションでも当てはまると思う。冬場で寒くても料理が終わったら窓を開けて換気することをオススメする。サーキュレーターを使って風の届きにくい部屋の隅まで空気を回すことを意識してやると良いです。
469Kanon
垢版 |
2021/10/13(水) 16:21:53.69ID:gc/9WaIk0
>>468
そこまで詳しい方がいたとは、、、
もう部屋にいる時はほとんど窓開けてますね。

治安的にどうかと思ったけど寝る時も少し開けて寝てたりする。
クーラーいちいちつけるのも電気代勿体無いし。
一応エントランスはオートロックだからマンション内にキチガイが住んでたりしない限り大丈夫だと思うけど。

湿度と霊的なものが関係あるのかは分からない。
そこ詳しい人いたら教えてほしい。
2021/10/13(水) 17:22:09.00ID:aPaGhQjE0
霊は湿度の高い水辺とか天候とかに出やすいというよね
霊体ってのは精神体つまり脳波=電子みたいなものだから湿気があると出やすいという理屈は通る

他方、湿気のある場所や天候はモヤや樹木などを幽霊と見間違いやすいから、湿気が高い=幽霊がよく出る、という伝説的法則が生まれたのかとも

どちらにしても、建物の方角とか風水とかそういうのも、湿気のたまりやすい位置に寝室や居間があるのはよくない的なところから生まれてるでしょ
霊と関係なくても、湿気はよくないんだよね
ジメジメしてると病気になりやすいし
2021/10/13(水) 18:09:46.10ID:k2Y5Cxy80
俺の地元に知る人ぞ知る心霊スポットがあるな
そこは神社なんだが、昔、御神木で首つり自殺をした人がいたらしい
心霊Youtuberが深夜にそこへ行って動画撮影した動画がいくつもある
2021/10/13(水) 19:05:23.46ID:X3+IP7Hi0
近所にある一之宮神社って所がヤバいって
婆さんや爺さんは口を揃えて言うわ。

神社の名前で栃木住みって分かる人も
いるかもだし知ってる人もいるかもだけど。
2021/10/13(水) 19:08:00.23ID:l1LDazp20
>>468
オレ内装屋だけど、今どきのマンションやビルでも北の部屋は結露にやられてるね。
2021/10/13(水) 19:25:50.45ID:JIxKA+fx0
元々神さんだし
人々が悪くて悪霊化することはあるかも
祭をやめた、近所の神社も気をつけねば
荒神社とかもあるよね
475Kanon
垢版 |
2021/10/13(水) 19:50:25.62ID:gc/9WaIk0
>>470
電磁波っていうのは一理あるかもしれない。
人体って大雑把に言うと動く電化製品みたいなもの。

自分馬鹿だから生物とか理数系の成績あまり良くないんだけど、人体って頭から指先にまで電気が通ってるって聞いたことがある。

人が死ぬと、体に溜まってた電磁波が解放されて、それがいわゆる『念』と呼ばれるものになってるんじゃないかなと。

その電磁波はその人が生きていた記憶を司るメモリーみたいなもので、霊体が存在するとしたらそれに沿って行動してるプログラム的なものじゃないかな。

良く頭痛があるんだけどそれも関係ある?
476Kanon
垢版 |
2021/10/13(水) 19:52:54.05ID:gc/9WaIk0
>>473
うちのところも結露めっちゃするよ。
しかもドアの溝に水が溜まるのが厄介なんだよね。
2021/10/13(水) 20:21:00.16ID:l1LDazp20
>>476
根本的に改善することはできないけど、冬場はこまめに水分を取り除くしかないですね、オカルトな話ではないけど建物の寿命のために。
478Kanon
垢版 |
2021/10/13(水) 21:28:48.93ID:gc/9WaIk0
>>477
いつ何があってもいいようにしておきたいですね。
おそらく建物の年齢と私の年齢あまり変わらないので、まだ若いうちに改善できるところはしていきたいです。
2021/10/13(水) 21:43:17.97ID:xPRrYvL30
>>475
俺も別に詳しいわけじゃないけど、そまそも動物いや生物は電気で動いてるからね
心臓は電気で鼓動して、神経は電線だし、脳波ってのは電磁波
2021/10/13(水) 21:44:29.31ID:xPRrYvL30
世間で云われる気ってのも電磁波だよね
2021/10/13(水) 21:45:48.53ID:xPRrYvL30
電磁波を常に発してる人間同士が近付けば、接触しなくても何らかの影響がある
2021/10/13(水) 21:46:04.69ID:xPRrYvL30
気配ってやつだね
ああいうのは科学的物理的に存在するものだからね

で、魂というのが、その電気?電子?の集合体で、思考力をもつ何か
死ぬとそれが人体から抜け出して(なぜ抜け出すのかと聞かれると困るんだけどw)、浮遊する
それがいわゆる霊体じゃないかと俺は思ってる

電気だから湿気があると活動しやすい、という浅はかな知識からの俺的結論w
2021/10/13(水) 21:46:22.76ID:xPRrYvL30
すまん、エラー出て細切れになってしまった
2021/10/14(木) 00:13:56.56ID:5sOjcK6q0
夢でよく見るおっさんの話なんだが。

俺には昔から何度も見る夢があった。
季節はいつも同じで夏。毎年、つーか1年に何回か行ってた田舎のばあちゃんちの畑で収穫の手伝いをさせられる所から始まる。
2021/10/14(木) 00:14:38.91ID:5sOjcK6q0
ばあちゃん死んでからもう何年も帰ってないから記憶が朧気なんだが、俺は子供の頃、ばあちゃん家に行くとよく近所の子供たちと家の畑仕事の手伝いをさせらていた。
そいつらの顔はもうよく思い出せなかいんだが、結構ヤンチャっぽい所のある悪ガキみたいな奴らだったと思う。
夢の中でも同じでそいつらはデカい声でガーガー話しながら農作業をしている。俺もそれなりにふざけたり、冗談言ったりしながら手を動かして収穫だの草刈りだのする。
2021/10/14(木) 00:15:12.78ID:5sOjcK6q0
でもここで1人、現実の記憶ではいなかったやつがいる。
それがおっさんだった。
おっさんは50〜60くらいの年齢で、凄い痩せてる。ガリガリで目の辺りの骨が窪んでるんだけど、眼球だけがやけにでかくてロンパってて、睫毛も女みたいに長い。あばら骨が浮き上がってて足もちっちゃい子供みたいに細いのに、腹だけが不自然にポコンと出てる。ハゲてるんだけど、妙に長い髪が数本垂れてて頭全体がどことなく湿ってた。身長は高いが、身なりは不潔そのもので何年も洗ってなさそうな汚い服を着ていた。言い方は悪いがホームレスだとか浮浪者という言葉がひと目で浮かぶ見た目をしている。
頭のてっぺんからつま先まで気色の悪い男だった。
2021/10/14(木) 00:15:39.68ID:5sOjcK6q0
だが、俺が最もおっさんに嫌悪を感じるのは彼の体臭だった。
このおっさんは特に意味のある言葉は喋れなくて、赤ちゃんみたいにヨダレを垂らしてオッオッとかギィィギィィとか言ってるだけなんだが、意思は通じるみたいで俺たちが談笑していると会話に入ってこようとして顔を近づけてくる。
その時に鼻の奥を刺激するこのおっさんの肌の香りが、俺には耐えられないほどの悪臭に感じられた。
垢と皮脂脂とベタベタした髪と、おしっこと汗の匂い。
近くに寄られるだけで涙が出てくるほど吐き気がして逃げ出したくなるくらい嫌な匂いだった。
だのにおっさんは俺の顔のすぐ傍でキス出来そうなくらい近づいてヘラヘラ笑ってる。
俺が面白いこと言った後なんかに周りの奴らが笑ってるの見て真似するみたいに笑うんだが、それがなんというか、1拍ズレててやけにデカい声で笑うもんだから俺も冷めるし周りも引いちゃう。
わかるかなぁ。友だちにそういうやついない?いつもボソボソ喋って変な所で謎に我の強い陰キャなんだけど、たまに「いやそこじゃないだろ」ってタイミングでどデカい声で大爆笑して空気壊すやつ。
2021/10/14(木) 00:16:20.17ID:5sOjcK6q0
俺は現実でそういうやついても全然気にしないし、悪感情も特に抱いたことがないんだが、このおっさんだけはどうにもゾッとして見ていてみっともなくて恥ずかしくなった。
とにかく俺たちはそのおっさんを完璧に無視してくっちゃべりながら作業してるんだけど、やっぱり途中で飽きて近所の沼に行くことになる。
この沼は本当にばあちゃんちの近くにあるんだけど、すげえ汚くて緑のヘドロみたいなのがいっぱい浮いてる狭いやつだった。
夢の沼も汚いのは同じなんだけど、現実のよりよっぽど深くて広かった。
2021/10/14(木) 00:18:28.69ID:5sOjcK6q0
俺は現実でそういうやついても全然気にしないし、悪感情も特に抱いたことがないんだが、このおっさんだけはどうにもゾッとして見ていてみっともなくて恥ずかしくなった。
とにかく俺たちはそのおっさんを完璧に無視してくっちゃべりながら作業してるんだけど、やっぱり途中で飽きて近所の沼に行くことになる。
この沼は本当にばあちゃんちの近くにあるんだけど、すげえ汚くて緑のヘドロみたいなのがいっぱい浮いてる狭いやつだった。
夢の沼も汚いのは同じなんだけど、現実のよりよっぽど深くて広かった。
そこで俺たちは沼に石投げて遊んでた。
2021/10/14(木) 00:19:17.77ID:5sOjcK6q0
そこで俺たちは沼に石投げて遊んでた。
そしたらおっさんはオッオッて言いながら俺らの手から石を奪い取ろうとした。
なんだよ、やめろよ、と言いながら石に触れられないように高くあげると、おっさんはまたオッオッて言いながら癇癪を起こして泣き始める。
おっさんは鼻水とヨダレと涙で顔をぐしょぐしょにして、俺たちから石を取ろうとすがりついてくる。
俺は爪に変な茶色っぽいようなゴミが挟まってるおっさんの不潔そうな手が肌に触れただけでゴキブリの詰まった便所に手を突っ込んだみたいな心地がして、背中にゾッとおぞけが走った。
491Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 00:20:49.55ID:+KN49mDe0
>>482
自分が勝手に導き出した憶測だけど、結構同じふうに考えてる人がいるんだな〜。

むしろ霊を説明するのに、それ以外ないんじゃないかなと思ってる。

霊が近くにいると、電化製品が変になるのもある意味電磁波同士がお互いに干渉し合うから。

生きてる人間同士だとテレパシーみたいな感じ?

母親から電話かかってくるかもなーって思ったら直後に本当に電話かかってきたりすることは昔あった。
なんて言うのかな、一時的に思考を持っていかれるというか。でも、それが起きたのは子供の時ぐらいで今鈍ってるのかほとんどない。

だけど、たまにデジャヴ?みたいなのはある。この人の台詞前にも聞いたことがあるみたいな。でも、夢で見たわけでもないし、どこで聞いたのかも分からないんだよ。だから気味悪くて。これは電磁波とは直接関係ないかもしれないけど。
2021/10/14(木) 00:21:01.09ID:5sOjcK6q0
そしたらおっさんはオッオッて言いながら俺らの手から石を奪い取ろうとした。
なんだよ、やめろよ、と言いながら石に触れられないように高くあげると、おっさんはまたオッオッて言いながら癇癪を起こして泣き始める。
おっさんは鼻水とヨダレと涙で顔をぐしょぐしょにして、俺たちから石を取ろうとすがりついてくる。
俺は爪に変な茶色っぽいようなゴミが挟まってるおっさんの不潔そうな手が肌に触れただけでゴキブリの詰まった便所に手を突っ込んだみたいな心地がして、背中にゾッとおぞけが走った。
2021/10/14(木) 00:21:49.15ID:5sOjcK6q0
一緒にいた連中も重ね重ね同じような反応でギャーギャー言いながら持っていた石を地面に捨てた。おっさんが触った石を触りたくなかったんだな。
で、おっさんはオッオッって言いながら喜んで石を沼に投げて俺たちの真似をして遊び始めた。
別に今更石を拾い直しておっさんと一緒に遊びたい訳じゃなかったけど、おっさんにこのまま遊び場を取られるのはちょっと癪だなと思った。
でも俺はこのおっさんにやり返してやるという気持ちはなかった。
気持ち悪いし、なんだかこのおっさんがあんまりにもみじめでどうしようもないくらいみっともない生き物なもんで、いじめる気にならなかったのだ。
2021/10/14(木) 00:22:40.43ID:5sOjcK6q0
だが、俺の周りにいたやつらはそうじゃなかったらしい。
そいつらは自分たちが持っていた丸くて白い皿みたいなものに3つ穴が空いただけのお面を沼の真ん中に投げた。
そんで、そのお面を指さしておっさんに取ってこいって命令する。取ってきたら一緒に遊んでやるからってな。
おっさんはもう喜んで、デロデロにヨダレ垂らして夢中になって沼に入ってく。
俺はすぐにやめるよう言った。親切心からではなく、単純におっさんがお面を拾ってきて一緒に遊ぶハメになるのが嫌だったからだ。
だが、おっさんは止まることなく泳いでいく。
沼は深く、おっさんは中心に近づくに連れてだんだんと頭が沈んでいった。
沼の中の泥だのヘドロだのがおっさんの口の中に入って汚かった。おっさんはギィィギィィって鳴きながらお面を目指す。
俺はおっさんを眺めながら、何故か心臓がバクバクと鼓動を打つのを感じた。
何かとんでもないことになる予感があった。
おっさんはなんとかめちゃくちゃに腕を動かしながら泳いで、お面まで辿り着く。
その時だ。一緒に見ていたやつらが一斉におっさんに石を投げ始めた。笑い声と共に石が宙を飛び交い、歓声があがる。
石はおっさんに当たり、おっさんは沼に沈んでく。
おれは必死になってやめさせようとしていた。
こんなことがばあちゃんに知られたら死ぬほど怒られるだろうっていうのもあったけど、やっぱり1番の理由はおっさんが可哀想になっちまったからだった。
俺はおっさんを心から嫌悪していたが、それはなにもおっさんに非があるからではなかった。
俺はおっさんに嫌がらせをされた訳でも、親を殺された訳でも、故郷を焼かれた訳でもない。俺がおっさんを嫌いなのは、おっさんの存在そのものであり、彼自体にはなんの罪もなく、まったくもって無害で悪いことなぞ1つもしていないのだ。
おっさんは俺にとって許せないほど気持ち悪いだけだった。
俺はそんなごく個人的かつ自己中心的な考えで1人の人間を見殺しにしようとしている。
その事実が恐ろしかった。
結局俺はすっかり怯えきってウッウッと哀れっぽく涙を流すおっさんを抱えて沼から助け出してしまう。
そこからおっさんは俺にベッタリと懐き、片時も離れることが無くなった。
495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 00:23:09.70ID:5sOjcK6q0
俺はそんなおっさんに強く当たることが出来なかった。おっさんは悪人ではないからだ。少し気を抜けばすぐにでも振り払ってゲロ吐きながら逃げていってしまいそうになるのを抑えて、俺はおっさんを連れて自分の家に帰った。
両親なら、一人息子に寄生するこの頭のイカれた気持ちの悪いおっさんの異常を糾弾してくれるのではないかと思った。
だが、ことはそう上手くは運ばなかった。両親は俺から話を聞いたあと、おっさんを見て、1度拾ったのならきちんと面倒を見なさいとだけ言ってそれ以来一切の干渉をしてこなくなった。
もう心底絶望したね。
2021/10/14(木) 00:23:37.52ID:5sOjcK6q0
俺はそれからおっさんと生活を共にすることになる。朝起きて飯食って歯磨いて学校に行って、日常を過ごす間、おっさんは常に俺の腕に絡みついていた。
同級生はおっさんを連れた俺からだんだん距離を取るようになり、俺がどんなに助けを求めても、1度拾っちまったんなら仕方ねえよとしか言ってくれない。
おっさんの鼻息が頬に当たり、ピトッと汗をかき生ぬるく湿った汚い肌が俺の腕に触れる。四六時中鼻の奥にこびりつく悪臭が頭痛を引き起こさせる。
2021/10/14(木) 00:24:05.34ID:5sOjcK6q0
俺は限界だった。
急に奇声をあげたり、突然泣き出したりする以外は特段何もしていないせいで、俺はおっさんに罵声の1つも浴びせることが出来なかった。
俺はこの頃、おっさんが誰か人を襲ってしまうことを期待し始めていた。
おっさんが俺の友人や家族に手をあげれば、俺にはおっさんを排除する大義名分ができて、俺はこの生活から抜け出すことが出来るのではないか。いっその事、人でも殺したりなんかしてくれたら、俺はなんの不純もない正しい動機を持ってこのおっさんを殺すことが出来るのかもしれない。このおっさんを思いっきり蹴りつけても許されるのかもしれない。
2021/10/14(木) 00:25:05.72ID:5sOjcK6q0
一日中そんなことばかり考えていた。
なんの理由もなく、キモいだけで全く無害で哀れでこれ以上ないほどみっともない生き物を殺した俺を、家族や友人は一体どんな目で見るのだろう。
頭がおかしいと思うのだろうか。下劣な人間だと蔑むのだろうか。世間の人間は俺に対して一体どんな意見を持つのだろう。さぞかし立派な青天白日の真人間みたいな人々が散々っぱら俺の卑劣さをこき下ろすのだろうな。ロクデナシだと見下すのだろうな。
俺は恐ろしかった。
自分がこんなに身勝手で残忍な人間だとは思ってもみなかった。
2021/10/14(木) 00:25:40.96ID:5sOjcK6q0
俺はそれなりに人に親切に生きてきたつもりだった。
だのに俺はこの惨めなおっさんを心の底から殺してしまいたいと思っている。
嗚呼、あの時、あの沼であいつらがおっさんに石を投げた時、知らんぷりして畑の世話に戻っていたら!
おっさんは口に泥だのヘドロだの詰まらせて、あの深い沼にブクブク沈んでいっただろうに。俺が今脳天を掻きむしりたくなるほど苛まれているこの悩みは、全部まとめて綺麗に沼の奥底に眠っていただろうに。俺は自分がこんなにも嫌な人間だったと気づくこともなく、平穏に日々を過ごしていただろうに。
死んで欲しかった。切実に。
だが、俺は最後の最後でおっさんを殺すことを踏みとどまっていた。
自己保身ももちろんあったが、こんなにも無害かつ無能でなんの悪事も働けないみじめでみっともない男を殺すのは俺の僅かばかりの道徳心に反しているように感じられた。
2021/10/14(木) 00:26:05.51ID:5sOjcK6q0
しかし、やはり割り切れないものはある。
俺は鬱屈とした感情を抱えて自分のベッドに入った。
眠って、全部忘れてしまおうと思った。
だが、そんな時に限って妙に目が冴えて眠れない。
何度も寝返りを繰り返しているうちに、俺は自分以外誰もいない部屋に自分以外の人間の呼吸を感じた。
トットットッというハムスターみたいに弱い鼓動も聞こえた。ベタベタした嫌に湿った熱い息遣いが肌に触れていた。マットレスが、じんわりと誰かの体温であたたかかった。
2021/10/14(木) 00:26:48.00ID:5sOjcK6q0
俺はベッドから飛び起きてマットレスを滅茶苦茶に破った。
何故か俺の手にはハサミがあって、そのハサミで一生懸命必死になってマットレスに突き刺す。
中にはおっさんがいた。
真っ赤になって苦しそうにフッフッと息をしながら、俺の顔を見て嬉しそうにオッオッと鳴く、気色悪い男が俺のベッドの中で横たわっていた。
2021/10/14(木) 00:27:19.64ID:5sOjcK6q0
俺は全身に鳥肌が立って、そこからとんでもない怒りが押し寄せてきた。
今まで口に出したこともないような思いつく限りの汚い言葉でおっさんを罵ってデカい声で喚いた。
おっさんはポカンと俺を見ていた。
赤ちゃんみたいに無垢な目をしていた。数分前まで子宮に子宮を揺蕩っていた眼球をそのまま引っつけたみたいな目だった。
2021/10/14(木) 00:27:51.71ID:5sOjcK6q0
俺はおっさんが気持ち悪くて仕方なかった。ゾッとした。風呂に入ったみたいにびしょびしょに汗で湿った男の濡れた髪がピトッと腕に引っ付いて、俺は絶叫した。発狂しそうなほど気色悪くて毛根からドバッと汗が吹きでできたにも関わらず、振り上げたハサミをおっさんにぶっ刺すことも出来なくて、俺は号泣した。
殺したいのに殺してはいけない。我慢して、日常に戻らなければいけない。おっさんを右手に引っ連れてまたあの悪臭に脳を犯されなければいけない。あと何年この生活が続くのか。この男はいつになったら俺から離れるのか。大学に行って、恋人を作って、就職して、結婚して、子供が出来て…その過程を俺は一生この男を腕にぶら下げて過ごすことになるのだろうか。出会う人は皆、両親と同じように、1度拾ったのならきちんと面倒を見なさいと、そう俺に言うのだろうか。
2021/10/14(木) 00:28:23.26ID:5sOjcK6q0
俺は恐ろしくてたまらなかった。
俺は嗚咽をあげて泣き叫びながら、しゃがみ込んだ。
おっさんが視界に入らないように、膝を抱えて顔を隠して。
ほどなくしておっさんは俺の背中にピットリと張り付いてきた。
オッオッと言いながら、親指をしゃぶってヨダレを垂らして、俺の背中に。
ぞわりと全身の毛が逆立った。
俺はもう耐えられなくなって、触んなっつってんだよ!、と喚いた。
2021/10/14(木) 00:29:21.05ID:5sOjcK6q0
そのままおっさんを振り払う。
何も、傷つけようと思ってした訳じゃない。極々弱い力で、押し返すようにトンと振り払っただけだった。
だが、その弱い力でおっさんは転がり、床に頭を打ち付けた。
なぜだかその時、おっさんの頭は2倍以上の大きさにブヨブヨと膨れ上がっており、床にぶつかった瞬間、水風船でも割れるみたいに破裂した。
2021/10/14(木) 00:29:58.57ID:5sOjcK6q0
パン、と音がして、おっさんの頭からは大量の水が溢れてきた。
水はおっさんの体臭の比じゃないほど臭くて、古い油と腐った魚?みたいな匂いがした。
俺はもう涙が止まらなかった。
それはおっさんへの情や殺してしまったことを後悔する気持ちからでは決してなかった。
ただただこの臭さが目に染みて、おっさんへの嫌悪でクラクラと脳が茹だって涙が出ただけだった。
2021/10/14(木) 00:30:28.99ID:5sOjcK6q0
俺の胸を占めるのは、自分より遥かに格下の無害な生き物を殺してしまった罪悪感と、快感、安堵、そしてこれから自分が送ることになる人生に対する恐怖だった。
後ろ指を指されることになる。非難され、責め立てられ、俺は永遠に理解されぬまま、なんの罪もないおっさんを殺したクズ野郎として一生をすごすのだろう。
誰に言ってもきっと共感は得られない。殺したくなるほどキモいおっさんへの嫌悪は多分俺にしか分からない。俺を悪くないと言うやつは、おそらくこの世には存在しない。俺は弱い者をいたぶる卑怯者として扱われ、全人類が俺を嫌うのだろう。
2021/10/14(木) 00:30:55.19ID:5sOjcK6q0
俺は恐ろしくて、アホみたいに泣いた。
頭が痛くなるほど部屋が臭くて、鼻にこびりついた匂いは二度と忘れることが出来ないほどのおぞましさだった。
俺はあ゛━━━━━っと大声あげて泣いた。どうにもならない現実が恐ろしくて、今すぐ走って遠くに逃げてしまいたかった。
どこかこの臭いが追ってこなくなるくらい遠くに行って、1人で死んでしまいたくなった。
2021/10/14(木) 00:31:17.29ID:5sOjcK6q0
で、散々泣きに泣いて喚き散らした後で俺はやっとこさ目を覚ます。
毎回同じ流れなのに俺は何回この夢を見てもおっさんを助けるのを止められないし、どんな選択をしても最終的にはおっさんを殺してしまう。
あの吐き気を催すほど醜悪な臭いが、夢が終わった後でもかすかに鼻腔の奥に存在している。
510Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 00:31:28.05ID:+KN49mDe0
>>506
読んでるこっちまで吐き気がしてきてしまった、、、
なんか前有名になった「アガリビト」っぽい感じかなって思ってたら。
2021/10/14(木) 00:31:50.37ID:5sOjcK6q0
俺は今でもよくこの夢を見る。
毎回夢でおっさんを殺した時と同じように号泣しながら起き、ベッドの中におっさんがいるような気がして壁に背中を押しつけて椅子に座ったまま眠る。
ソファーや他のベッドで眠ろうとしたこともあるが、やっぱり中からあの湿った息遣いがする気がして眠れなかった。
2021/10/14(木) 00:32:16.56ID:5sOjcK6q0
俺は四六時中鼻の下にメンソールのリップクリームを塗って、家の中でもマスクで鼻を覆っている。
だが、電車や公衆トイレ、ただ道を歩いている時や公園の傍を通った時なんかに、俺はふとあの饐えた臭いを感じることがある。
俺はその度に足早にその場を後にし、家の中に逃げ込む。
俺の家はドラッグストアで買い込んだ大量の芳香剤でむせ返るほど濃い香りが充満して、お世辞にも過ごしやすいとは言えない。
だが、俺はそれらの芳香剤をひとつだって捨てることが出来ずにいる。
匂いの無くなった部屋で、もし万が一にでも、あの時殺したおっさんの頭から溢れた腐った水の臭いが鼻をつくことがあれば、俺はもう正気でなんていられないと思うから。
513Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 00:33:02.62ID:+KN49mDe0
>>509
夢占いでおっさんのこと調べてみたら。
頭が破裂したのも何か意味があってだと思うけど。
514Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 00:36:10.09ID:+KN49mDe0
夢には、霊的にみると今後未来で起こる「予知夢」と、「象徴」として現れる夢ってものがあるらしい。

生臭さやおじさん、汚れているという特徴は何らかのキーワードになってるはず。
515Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 00:38:15.84ID:+KN49mDe0
>>512

http://yume-uranai.jp/keyword.php?keyword=%E6%B1%9A%E3%81%84+%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93+%E8%87%AD%E3%81%84&;q=1

心当たりのある?
2021/10/14(木) 00:46:43.36ID:OUyYgFkp0
たかだか夢の話を延々と…
517Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 00:56:21.21ID:+KN49mDe0
>>516
一回で終わるような夢ならいいけど、流石に何回も見てるとなると、最初に疑うのはやっぱり精神疾患か睡眠障害だと思うね。
日常生活に支障をきたしているならかなり危険だと思うよ。

何でも心霊に結びつけるのは自分もあまり好きじゃないから言っちゃうけど、リアル(意識がある状態)で体験してない限り、「夢」に関してはどうでも説明できるからね。

これは何かのお告げなんだ!って考えてしまうとそう思えてしまうし、ただの夢だと考えればそれで終わり。

その夢に関してずっと悩んでると、脳が反応してまた同じ夢を見るっていうことはあり得そうだけど。一種のトラウマみたいに記憶しちゃって悪夢化するんじゃないの?
518Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 01:01:14.78ID:+KN49mDe0
『夢』に関しては、現状メジャーな夢占いでしか説明することができないから、さっきは心霊に結びつけるの嫌いって言っておきながらスピリチュアル的な観点で説明したけど、私の言ってることはあまり気にしなくていいよ。

たかが夢、されど夢だからね。
2021/10/14(木) 01:03:50.88ID:OUyYgFkp0
本人にしてみりゃ怖いのだろうけど、他人からしたら創作話に等しいからねえ
幼少期の体験と夢の話は個人的に怖いと思えなくて
2021/10/14(木) 05:30:02.57ID:W+XepAGT0
とりあえず夢はスレチとだけ伝えておこう
2021/10/14(木) 06:14:24.19ID:DW91009U0
ただの夢じゃねぇか
522本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 06:29:49.23ID:bPfFS98w0
積み上げたものぶっ壊して
身につけたものとっぱらって外出したいんだけどいかんのか?
2021/10/14(木) 06:56:04.27ID:DW91009U0
乾いた心臓潤せばいいだろ
2021/10/14(木) 09:21:43.79ID:Xp4Pt2uP0
なんというか内容以前に文章にすごく不快感を感じて共感できないし途中から読むのがキツくなった。真流行り神1のライターみたいといえば伝わるか。
525本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 09:45:52.32ID:tWzOkR420
ワイ「おはよざいまーす」コンビニパスタパカッ!ズルズルっ!
上司「…」
なんか文句あるんか?
526Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 11:36:35.65ID:+KN49mDe0
>>519
まぁ、ここではただ書いてるだけだからね。

実際に体験したことを活字で説明するのって案外難しいんだなと思った。
527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 12:18:07.30ID:xwEX+QTG0
コテが湧いていますが夢と関連ありますか?
528本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 12:37:43.32ID:JSxiK25f0
派遣君「飲み会遅れました。20分だけ参加します」
俺監事「一人5000円な」
派遣君「え…?」
俺「ん?」

俺「いやいや君が来る分で飲み放題とか食べ放題ついてんだから当たり前でしょ?店の人の迷惑とか考えたことある?」

派遣「…」
2021/10/14(木) 12:43:27.74ID:HsAh/+wm0
>>524
やっぱりダメ?
なるべく怖くなるように書いたんだけどなあ。文章は多分官能小説読みすぎて書き方移っただけだから真流行りなんちゃらはちょっとよくわからないな…学が浅くて申し訳ない
530Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 12:49:17.19ID:+KN49mDe0
>>527
おじさんの夢の話は私がしたものじゃないです。
誰が話してるのかわかりやすいように名前つけてます。
531本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 14:03:25.96ID:5rnPWlP20
>>33
あんなのが怖いのか?
2021/10/14(木) 14:17:31.07ID:1Vrp3t260
>>530
この掲示板にはIDってものがあってだな
533Kanon
垢版 |
2021/10/14(木) 14:50:16.10ID:+KN49mDe0
>>532
IDって日付変わると変わっちゃうらしいから一応ね。
だけどもう自分の話終わったからこれからはハンドルつけないで投稿するよ。
534本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 15:54:34.06ID:cHsvUam70
夢の話はうんこだね
2021/10/14(木) 16:02:02.80ID:hl6PhuT70
>>533
恥ずかしかったですね^^
2021/10/14(木) 16:12:05.42ID:a0az/icG0
コテがあった方が確かにいい
NGに出きるから
2021/10/14(木) 16:29:26.64ID:Xp4Pt2uP0
>>529
こちらこそ、せっかく書いてくれたのに一方的に批判してしまって申し訳ないです。批判よりも意見を、と反省しております。もし良ければ下記、私見ですが参考にしてください。

オカルトな文章は「気味悪い」と「気色悪い」の整理をつけて書くと良いと思います。
気味悪いと感じたことはストレートに、時には脚色して書く方が臨場感が伝わります。
気色悪いと感じたことはなるべくニュートラルにサラッと書く方が誤解がないです。具体的には自分の中の嫌悪や憎悪みたいな感情が気色悪いに当たると思います。
気色悪いという感情は人によって受容の差が大きいので、例えばクモが苦手な人はクモを見ただけで不愉快になるでしょうが、なんともない人は捕まえることだって出来ます。クモの気色悪さについて文章で描写すればするほど、苦手な人は読みたくなくなり、なんともない人は「つまらんことをグダグダ書いてる」と思うようになり、結果どちらの共感も得られなくなります。

オカルト文を書く際には恐怖はストレートに、嫌悪・憎悪はなるべく隠して抑え目に書くと、共感できて読んでもらえる文章になると思います。
以上、駄文失礼しました。
2021/10/14(木) 16:54:54.72ID:5v3tRKO70
音声入力でやってるような文章しか書けないんだったら
爆サイかその辺でやりゃあもうちょっと優しく相手してもらえるんじゃないかな
539本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 17:35:40.52ID:+KN49mDe0
>>535
恥ずかしいというより、やっぱりちょっと目立つよね。みんなに見やすくする意図だったんだけど。

あまり掲示板はコテハン好まれないみたいだけど、怖い話書く時はなるべくコテハンにさせてほしいのだが。
2021/10/14(木) 18:37:25.43ID:e+TSgkmk0
>>539
そう思うならコテにしていいんじゃない?
ちなみにオレは某板で超古株のクソコテしてる。
2021/10/14(木) 18:44:33.77ID:hl6PhuT70
コッテコテやなw
542本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 18:45:50.69ID:+KN49mDe0
>>540
なんか指摘されたからやっちゃいかんのかと思ったけど、大丈夫なら。

でもコテ使うスレは決めておいたほうがよさそうだな。いろんなスレで同じコテ使ってたらめっちゃ浮くよね。
543本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 18:47:47.85ID:+KN49mDe0
そろそろコテの話はここまでにするか。
2021/10/14(木) 18:49:13.22ID:BmfodGlJ0
アフィリの人にはコテをつけてほしいな
「怖い話まとめブログ」とか「哲学ニュース」とか
2021/10/14(木) 19:49:13.45ID:4KCzMxG20
コテつけるなら洒落怖エピソード投稿する時と他の人からの質問に答える時だけに限って欲しいわ
546本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 19:52:46.24ID:+KN49mDe0
思ったんだけど鬼門方向に鏡あるのってやばいんだっけ?
むしろあったほうがいいの?トイレとか洗面所、主に水場がみんな被ってる。

前に調べたの見返してみたんだけど、北東から、自室→トイレ→洗面所→和室の順に斜めに連なってる感じ。

ちなみにたまに何か嫌な視線みたいなものを感じるベッドの角、ドアの端とか、鬼門線がもろに被ってた。こんな偶然あんのかって思うぐらい。

鬼門って昔から鬼が出入りする方角って言われてるよね。
547本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 19:54:05.28ID:+KN49mDe0
>>545
了解、次からそうする。
じゃ、それ以外はつけないよ。
今みたいに。
2021/10/14(木) 21:12:09.89ID:hSeTJPrN0
自分は夢の話書いてた人の文章結構好きな感じだから良いなって思ったんだけど
人それぞれだね、難しいなぁ
ここって文章に厳しい人結構いるよね
2021/10/14(木) 21:18:28.94ID:e7c1rL0M0
>>547
sage知らないみたいだし口調もお客さんって感じで名前なくてもすぐわかるから安心して
君みたいなのを半コテって言うんだ
550本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 21:36:09.12ID:xwEX+QTG0
アンカなくても全レスしちゃう感じですかね
自由に泳がせて見守るのも楽しいんだけどな
551本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:46.12ID:+KN49mDe0
sageやってるレス全部メールアプリ開くんだけど個人情報とか大丈夫なの?
そういうのではない?
2021/10/14(木) 22:44:53.34ID:Kt+7/UnR0
開くだけなら問題ない
2021/10/14(木) 22:46:17.96ID:weSeqMNz0
キミは馬鹿か
554本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 01:19:22.75ID:pAetmMPo0
2年くらい前、俺が慶次打ってると、隣に座ってたお婆ちゃんがおもむろに俺の台のガラスを指さした
するとそれまでロクに回らなかった台なのに、突然ヘソに3連続入賞、それが全部保留変化
最初の保留が赤で、そのままキセルで大当たり
俺がビックリしてお婆ちゃんの方見ると、お婆ちゃんはニヤッと笑い、みるみるその姿が透けていく
やがてお婆ちゃんは立ち上がると半透明な姿のまま、事務所のドアの方へと消えていった・・・
世の中判らない事は多いもんだ
この時俺は(ああ、こんな遠隔もあるんだな・・・)って不思議に納得したよ
結局その日は2万のプラスで、帰る時店長が何故か俺に対し深くお辞儀をしてたのを記憶してる
555本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 01:24:41.44ID:04wOoT7D0
カバオくん「ボクん家なくなっちゃってたんだ😭😭😭😭😭」←これ

かわいそう
https://youtu.be/d7GmDEtCVqc
2021/10/15(金) 01:51:47.36ID:MLhbpn/80
>>554
そんな大袈裟な霊現象あったのに2万てしょぼくて草
2021/10/15(金) 03:42:09.61ID:dJ39YRZT0
>>554
ワイもそのババアに会いたいわ
2021/10/15(金) 05:45:07.27ID:jtpkh7+g0
>>554
普段から見る人?
2021/10/15(金) 06:37:29.98ID:YPSIX7u/0
親父が子供の頃に体験した話を「ほんのりと怖いスレ」に書こうと思ったんだが、あっち機能してないの?
2021/10/15(金) 07:13:10.17ID:F9RvGzdP0
ほんのりは魔神に乗っ取られた
2021/10/15(金) 13:20:35.71ID:jtpkh7+g0
それ以前に洒落にならないとほんのりの区別が分からないw
怖さって人よるんだよね。
過疎ってたらここでもいいんじゃない?
2021/10/15(金) 15:04:16.80ID:hDFbDsua0
最近YouTube見てたらこのスレのまとめ出てきてたんだよね
それで思い出した体験談を書き込みに来たんだけど、俺自身が2ch10年ぶりくらいなのでまず情勢を教えて欲しい

俺が2chを辞めた頃、まとめサイトの餌になりそうなことを書き込むとアフィアフィウンコマンが湧いてきてめちゃめちゃ荒れたんだけど、今は落ち着いていますか?
563本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 15:13:05.38ID:54YQKwwn0
>>524
不快感というより下手
2021/10/15(金) 16:40:57.87ID:ZU30vmPm0
>>562
そんな時代もあったねと 今は動画にされてYouTubeだもんな
2021/10/15(金) 17:03:47.17ID:T7naFD280
洒落にならない程怖い話を集めてみない?
をよく見る人間に注意してほしい。
だからちょっと書くわ

俺は地方出身で、東京に来てからはこの一帯では破格と言えるアパートに住んでたんだが
別に事故物件でもなく、ただ老朽化が激しい物件だっただけで
ちょっと気になるのは寺が近いくらい。
内装は綺麗だし、大学も近い。生活するには十分すぎたのでここに決めたんだ。

そして入学してちょっと経ってからかな。
友人Aに洒落怖を教えてもらった。
俺はそういうのは見るなってオカンからかなり厳しく育てられたから、最初は断ってたんだが
興味が勝って、家で見ることにした。
(ここでやめときゃよかった)

色々な話を読み進めていく。
リアル、八尺様、リゾートバイト…
大体が読み物として読み応えがあって、すごく楽しかった。
が、読み終わった後だ。
なんかおかしい。誰かいる気配がする。
やべえなとは思った。
とりあえず明日は大学だから、風呂に入った。
長い髪の毛が排水溝に詰まってる。
怖えと思ったけどとにかく寝ればどうにかなるだろって思って部屋に戻る。
2021/10/15(金) 17:13:25.67ID:T7naFD280
居る。

貞子と伽耶子を混ぜたみたいな高身長の女。
ぼーっと風呂の前で仁王立ちしてる。
ああ、だからオカンが止めてたんだなと俺、後悔。
仕方ないから見えない、居ないフリしながら数日。
飲み会終わりにタクシーで帰ってたら
交通事故にあった。
あれもあの女の所為なのかなって思った。
幸い大事には至らなかったのでオカンに報告件連絡したら
「○○、悪い事した?誰か憑いてるよ」と言われる。
マジか、オカン見えるのかよorz
よくよく聞いていたら母方の実家はそういう人間が多いらしい。

こうなったら怖いので、引っ越しを考えた俺氏。
別に心霊スポットに行ったわけでもなしに
洒落怖読むだけで来るってなんなんだよとは思ったが。

俺は家に帰らなくなった。
友人宅をぐるぐるしてたらあいつは来ない。
そこで豪運持ちと呼ばれるB子に出会う。
2021/10/15(金) 17:13:50.93ID:jtpkh7+g0
>>562
偶然だね、自分もそうなんだが。
結構自分以外の怖い話も持ってるから参加してみようかなと思って。
568本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 17:16:50.66ID:Dv+fDaQ80
🐹今日のぼくチン🐹
7:00 起床😤 オフトゥンはだいしゅきホールド😍左上腕部の腫れは治まってきた💪
8:30 天海祐希を見る👀
10:00 ふ😞
11:00 ビタミン剤💊を買いにドラッグストアへ🏃スーパーでお花も買ったわ💐あれ❓😅
12:00 BBAが積んだ荷物の一番下のものを取ろうとしてぶっ散らかして放心状態の所に遭遇😅片付けを手伝う😁
12:30 BBAに即席かた焼きそばを作る😤
13:00 ペペロンチーノ🍝
13:30 ふ😞
15:30 BBAへの勧誘の電話を丁重にお断りする☎🔨😡
16:45 ギエピー🍥
16:46 ご自愛ください💗
2021/10/15(金) 17:19:57.77ID:T7naFD280
B子曰く、俺の生命力がとことん削られていたらしい。
その点を踏まえて色々相談するうちに付き合うことになった。

B子の家系にも霊的な力を持ってる人が居るらしく、洒落怖とかは呼び寄せるから辞めな
と釘を刺された。

後日談だが
B子とは同棲する事となり、貞子とは離れることに成功した。
B子はどうやらそういうのを跳ね除ける運の持ち主だそうな。
だから一緒にいてやべーやつは見たことがない。

という事で、だ
洒落怖を読むときはやべーとこで読むなよ。
ちゃんと周りに跳ね除けるやつを置いとけ。
俺みたいに憑かれるからな。
2021/10/15(金) 17:23:42.38ID:jtpkh7+g0
洒落怖で心霊現象起きたことは今のところないんだけど、怖い話とかすると寄ってくるってのはマジらしいよ。

怪談だけじゃなくて心霊を題材にしたもの(ゲームや小説を含む)を生み出す?ことをするとそういう体質持ってる人は寄ってきやすい。恐らく>>565は、もともと家系が見えるっぽいから、他の人はどうってことないことでも感じちゃうのかもね。

自分実はフリゲでホラーゲームを作ってるクリエイターなんだけど、やっぱそういうことあるよ。使ってる機材が突然不具合起こしたり。今まで好調に使えたのにも関わらず、ゲーム自体が変な動作することもあった。

やっぱり1番感じるのは、四六時中誰かに見られてる感覚がヤバかった。
2021/10/15(金) 18:16:55.15ID:03ygTo6v0
見られることが快感な人win
572本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 21:33:37.95ID:67/hqtbF0
>>30
八尺様の話まんまでは無いけど、デケエ女の幽霊を家族と親戚全員で見たことあるから割と信じてる
2021/10/15(金) 21:50:39.69ID:FbHSC+bA0
>>570
それは怖い怖いと思って過敏になると脳が錯覚を起こしやすくなる条件が揃うから
「雨がシトシト降る夜に・・・墓場の隣を通ると・・・」幽霊を見やすくなるのと同じ

機材やなんかのトラブルはちゃんと他に原因があっても「これ心霊現象だ!」と勝手に理由づけてしまうだけ
便利で危険なんだよ、心霊現象って
なんでもそれで説明できてしまい、そして「納得」してしまうから
574
垢版 |
2021/10/15(金) 21:55:40.37ID:HJZHy4+Q0
おk
2021/10/15(金) 23:01:27.20ID:jtpkh7+g0
だとしても、しっかりコマンドの動作確認もしたキャラの動きが急におかしくなるってこと、ただの不具合だとしてもあり得ないと思うんだけど(汗)

ちなみにフリゲ制作ソフトで有名なRPGツ◯ール使ってたんだけど、周りで同じソフト使って制作してる知り合いに聞いても誰もそんな不具合起きたことないって。 

そして何も手を加えてないのに知らないうちに改善してるっていう。

アップデートとかは自分達でインストールしなきゃいけない仕様だから勝手に治るってこともあり得ないんだよね。

だけど、その不具合が治らないパターンもあって泣く泣くそのイベント削除したりして何とか進めてた。まぁ、制作データ抹消されなかったことは救いだったけど。
2021/10/15(金) 23:09:37.57ID:jtpkh7+g0
ごめん、アンカーつけるの忘れてたけど>>573への返答です。

あとは保存した覚えのない声が入ってたり。女の子の鼻歌みたいな。最初はイヤホン越しに聞こえてたけど、最終的にイヤホン外しても耳元で真横から聞こえてきたことある。

でも、不思議なことにこんだけ気味悪い現象起きてて何故か作るのやめたいっていう気が起きない。完成させるのが役目みたいな。完成させなきゃいけない気がするっていう変な使命感がある。

正直自分で生み出したゲームでこんなことになるなんて思わなかった。今も作り続けてる。最近は順調で何も起きてないけどね。

たしか有名どころでは『零』とかもそうだったと思う。創作の可能性はあるかもしれないけどね。
2021/10/15(金) 23:15:56.58ID:jtpkh7+g0
ちなみにちゃんと運営にも問い合わせしたけどコマンド設定でミスってない限り原因がわからないから対処できないって突き返された。

自力で直せないやむを得ない不具合が出たら一応報告するようにはしてるんだけど、そのソフト作ってる運営でも分からないって言われるのは相当だと思うよ。

今もその不具合に怯えながら制作してます(苦笑)
578本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 23:17:02.75ID:+ax/46x70
連レスは基地外なので触れないでください
2021/10/15(金) 23:18:31.29ID:pFqmJ2yr0
>>575-576
天下のMSが保証してるWindowsですら、ありえないバグや再現性のない不具合なんか山程あるが。

原因が分からなければ分からないまま棚上げにしておけばいいのに、安易な結論に飛びつくから「霊障だ!」ってなるんだよ

だいたいね、スケールが小さいんだよ。ツクールのバグとかさww 何だよしょーもない
PCが目の間で爆散するとか、モニタを突き破って手が出てきた、とかそういう話をしてくれ
580本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 02:44:36.10ID:HnSyO/kF0
店員「…………(ゴニョゴニョ」ぼく「は?何言ってんのこの人?」彼女「はぁ!?あんた何言ってんの!?」
彼女「あ、すみません!コイツ本当にバカなんで!」
店員「あ、は、はい…………」
彼女「ほら!あんたも謝りなさいよ!」
ぼく「なんでだよ!!」







コレでこの後大喧嘩だもんなぁ…………
別にあの人に直接文句言った訳じゃないし謝る必要はないだろ…………
2021/10/16(土) 04:18:42.22ID:pRQpV7LU0
八尺様は
尺八様にしか見えない
絶対にいい人
2021/10/16(土) 05:16:52.66ID:1SH969CR0
ここ洒落怖の板なのにいちいち否定すんなよ。その方が基地外だろ。
誰も書き込めなくなるだろうが。
心霊否定派が茶化すために書き込んでいいのかよ。
2021/10/16(土) 05:54:39.47ID:kZdYPzA40
心霊否定派が書き込んでるんじゃないと思うけど
2021/10/16(土) 06:50:17.00ID:0RGHmqSr0
>>583
呟いているんだろ
許してやれよw
2021/10/16(土) 08:12:08.04ID:GzsPk84f0
すげえ久々に2ch来た者なんだけど、ここのサーバーの連投規制ってどんなもんなんだろう
なるべく短くするつもりだけど、誰かがレス付けたら続きを投下って感じでいいのかな
586本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:22.68ID:QuuDbj6Y0
電磁波攻撃悪霊 集団ストーカー悪霊 集団ストーカー霊 集団ストーカー憑依 統合失調症霊で検索したら体験談が出てくる ガチでヤバい体験談
2021/10/16(土) 10:18:42.86ID:Pfm+C3Zg0
書いてる奴がヤバい体験談だろ
588本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 11:02:02.84ID:CQyK4V240
>>573
脳の現象だと思うのも便利で危険なんだよ
589本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 11:06:48.94ID:CQyK4V240
>>587
と言っている奴がやばい
590佐藤だが
垢版 |
2021/10/16(土) 11:31:34.67ID:GUa3pn2n0
>>587
それいいな、茶化しガイがある。
591佐藤だが
垢版 |
2021/10/16(土) 11:34:58.15ID:GUa3pn2n0
>>604
もっとハゲしいタイトルのスレ立てるべきだな。
「怖すぎて吐いて下す話」とか
「ハゲるぐらいの恐怖体験談」
2021/10/16(土) 11:48:43.15ID:wnGvvOG90
ここに書き込んだらうしみつとか不思議netにのるの?
2021/10/16(土) 11:49:02.59ID:+Zpjz+xa0
また髪の話を…
2021/10/16(土) 13:18:29.50ID:OlvgOyMV0
>>591
未来へのメッセージか>>604に期待
2021/10/16(土) 15:59:45.32ID:1SH969CR0
>>588
それがある意味フィルターになってて霊の存在を認識できないのではと思う。

>>585
そもそもここ字数制限があるらしくて長文だったりすると連投しなきゃいけないんだよね。かといってレス短くしようとして変に要約すると理解できない場合があるよね。

できれば体験談とかは途中でレス待ちされると他のレス挟んで見づらくなるから、できれば一気に投下してほしい。初めの方のテンプレにもそういうルール的なもの書いてあった気がするよ。
2021/10/16(土) 22:17:02.44ID:ogfMIv+V0
唐突に始めるね。
3年前の話。
同じ職場の女性が忽然と消えた。
忽然と消えた、と思ってるのは俺だけかもしれん。
夢か幻か、俺の頭がおかしいのか、あれからずっとモヤモヤしてる。
消えた人、仮にAさんとする。
Aさんは30代後半の女性。
中途入社で同僚となった。
明るくて人当たりもよく、割とすぐに馴染んだ感じだった。
癖の強いメンバー揃いの職場で、いない人の悪口を言うようなところもあったんだけど、Aさんのことを悪く言う人はいなかったと思う。
最初は特に話すこともなかったんだけど、途中から同じ仕事をするようになり、良く話すようになった。
俺より年上で既婚者(子なし)だったが、俺はAさんのことが好きなってしまってた。
ある週末、仕事のボリュームが思ったよりあって帰りが遅くなった。
週末ということもあって、やれるところまでやってしまおう、と張り切っていたからかもしれない。
駐車場まで一緒に帰ったんだが、下心含みで「土日は何するんですか?」と訊いてみた。
「予定ないなー」とか言ったら飯くらい誘ってみちゃったりして?!なんて思いながら。
Aさんは「久しぶりに旦那と出かけるの。紅葉が綺麗だから!」と楽しそうに言ってた。(フラれた〜)と思いつつ「そーなんすか!いいですね(泣)」と言ったら「俺くんは何か予定あるの?」と訊いてきたから「車いじったり、あとはゲームですかね」と言うと「彼女と出かけるとかしないの?」と言うので「居ませんよー。知ってるくせに」「俺くんはイケメンで性格もいいんだからすぐに彼女できると思うんだけどなー!」みたいな感じでしばらく立ち話して別れた。
月曜日、出社するといつもは俺が来ると既に出社してるAさんがまだ来ていなかった。
始業時間になっても来ない。
(休みかな?)とちょっと寂しく思った。
朝礼のとき、休みの人がいると連絡があるが、Aさんの事は言われなかった。
Aさんと仲の良かったBさんに「Aさんは休みなんですかね?」と訊くと「Aさん?誰のこと?」という反応。
「誰ってAさんですよ。」と訊くと「違う部署の人?」と。からかわれているのかと思ったがそんな雰囲気でもなく、本当に知らないという感じだった。
2021/10/16(土) 22:18:47.63ID:ogfMIv+V0
次に係長にも「Aさんは休みなんですか?」と訊いてみたけど「え?誰?」という反応。
俺は怒りと同時にものすごく不安になって色々調べてみた。
まず、Aさんの机の引き出しを開けると…空っぽだった。
全部の引き出しを開けてみたけどどの引き出しも全く力を入れなくても簡単に乾いた音と共に開いた。
机の上も物が一切なかった。
元々、机の上に何も置かない人だったが、本当に何も無かった。
部内メールのメンバーからもAさんの名前が消えていた。
俺のパソコンの中にはAさんから来たメールも、Aさんに送ったメールも残っていなかった。
いろいろ見て回ったけどAさんの痕跡が一切消えてた。
一緒にやってた仕事も、俺1人でやってたことになってた。
取引先の人にも「Aさんて…」と話を出してみたけど「?」という反応。
普通に考えたら俺がおかしいんだよね。
でも、確かにAさんはいたんだ。
短い間だったけどAさんと一緒に働いた。
俺はAさんから貰ったメモ(業務連絡だけど)を持っている。
「A」という記名もある。
Aさんが居なくなって3年経つけど、ずっとモヤモヤしてる。
オチがない話しでごめん。
これが俺の体験。誰かに話すと怪訝な顔されるからとにかく聞いてもらいたかった。
2021/10/16(土) 22:23:24.03ID:1SH969CR0
>>596
確かYouTubeの怪談師で有名な某女性タレントも霊感強くて同じような体験したことあるらしい。

自分はしっかりと体験してるのに、周りにいた人間はみんな知らないということがあったらしい。絶対に言ったのに言ってないとか。
2021/10/16(土) 22:42:23.14ID:ClvbCFO/0
なんだろうねー

姉の話で友人同士5人で一泊二日のキャンプしたんだけど
帰りに4人になってたらしい
意味分からないかもしれないが
確かに5人で計画立てて
全員もう1人いたのを覚えてるのに誰か思い出せない
でも居た記憶はある
予定表は何故か4人になってる
4人以外の周りは4人でキャンプしてると思ってた
って経験したらしいよ

人が周りの記憶ごと消えるってあるのかね
2021/10/16(土) 22:49:36.20ID:y5znN1Ij0
灼眼のシャナ かな?
2021/10/16(土) 22:51:10.83ID:RQktAcHH0
いつの間にか自分しか知らないことになっていた・・
怖い話の定番の型ではあるよね
602本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:16.35ID:pi/CkkOs0
怖い話かどうかは分かりません。
ただ、私が実際に幽霊が居ると思う様になった事を書かせて下さい。

始まりは幼い頃、今は縁を切った父方の風習で起きた事です。
私はまだ小学校にも通っていない程、幼かったのですが
物心ついてから、初めての遠出だったので良く覚えて居ます。

父方の家系の風習の為に、叔父がオーナーを務めるホテルに集められました。
その風習とは、生まれた子供達が10歳になる前に顔見せを行う事です。
顔見せと言っても家同士では無く、家族の祖先の霊との顔見せの事です。
603本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:53.33ID:pi/CkkOs0
ただの墓参りでは無く、陰陽師?の方に間に立って貰い、祖霊に守護を願うという行事でした。
(今日、母に聞いた所、(父曰く)高名な霊能力者だそうです)
ただ、その行事は全く何も無く終わりました。
霊が出たとか、怖い思いをしたという事は一切有りません。
(がっかりさせたらごめんなさい)

その後陰陽師らしき方と、父方の親戚一同でホテルの大きな和室で食事をしました。
(宴会室だったのかな?)
食事をして酒が出回り始めると、皆が陰陽師に霊能力を見せて欲しいと言い出しました。

そこから陰陽師が、守護霊の話をしていたのを覚えています。
一人一人の守護霊について語っていました。
この話の中心は此処からになります。

陰陽師さんは私の守護霊は「祀られて無い神様」だと言ってました。
おんぼろな社に、周囲が草がボーボーに生えている所に居る巨体の人だと。
力は強く危ない時は守ってくれるけど、その分運気を吸って良く無い事が起きる。
だから余り頼ってはいけない。そう言われました。

その後、姉の足に良く無い影が見える。と言った事や
祖父の家に守護して貰う為に天狗の札を戴いたりしました。

ちなみに姉の足についてですが、姉が高校の時に病院で検査する事が有り
その時に踵の骨が少し出っ張っている事が分かり、手術する事になりました。
(その時に、家族で陰陽師さんは本物だったんだ。と話してました)
604本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:52.19ID:pi/CkkOs0
その後、私は大きくなって高卒業で中小企業に入って働き始めました。
周りで心霊騒ぎがある事も有りましたが、私自身に経験はありません。

ただ、随分と不運に見舞われました。特に事故がとても多かったです。
十年間足らずの間、車両事故だけで8回あります。
その内、私が悪かったのは1回で、残り7回は貰い事故でした。
信号で止まってたら、後ろから衝突された。
信号無視をした車と交差点でぶつかった。
落石に車がぶつかって後部座席の窓が割れた。等々です。
私が悪かったのは、雪山でスリップしてガードレールにぶつかった時位です。

そんなザマなので正月に祖父母家に家族で集まると陰陽師さんの話で盛り上がってました。
「今回の事故も守護霊が守ってくれたのだろうね」
「だけど守ってくれたんだからもう一回不幸が来るんだから、気をつけな」と
605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:27.66ID:pi/CkkOs0
そしてここからが私がこの掲示板に載せようと思った理由です。

私には遠方に住む友人夫婦がいます。
夫婦共に私の友人で、夫(以下、A夫)とは半身同士だと言い合う程親しい仲です。
妻(以下:B子)の方は、A夫と会う前からの友人同士で
私とは異性の友人として、お互いに唯一の存在でした。

その夫婦から霊障に悩まされていると、前から相談を受けていました。
ラップ音が聞こえたり、悪夢を良く見たり、夜になると、庭に人の姿が見えると。
私は励ましたり、愚痴を良く聞いていました。相談に乗る事もしました。
最終的には彼らの近所の神社から、地方外のお祓いの出来る神社を紹介して貰いました。

神主の方にお会いした所、原因は二人では無いと言って家の調査を行ったそうです。
結論から言うと、呪具が家に置いてありました。

家を巡っていると、誰が言うでも無く神主さんは呪具を手に取って
「これが原因だ」と言ったそうです。
それはA夫がフリマで見つけて来た、高所にひっかけてぶら下げるタペストリーでした。
(私も家に遊びに行った時に見た事があります。竹で出来た品で不思議な模様でした)

夫婦が思い出した限りでは、確かにその呪具を買った二週間後から霊障が起きたそうです。
神主は呪具のせいで悪い気と霊が集まっていると言い、神主が預かる事になったそうです。

「呪具のお祓いはするが、夫婦も一緒にお祓いを受けなければいけない」
「だけど長い間、晒されていた以上、お祓いの時に何が起きるか分からない」
「二人を抑えられる力のある、信頼出来る人を呼んで来る様に」
と言われた夫婦は相談して、私が抜擢されました。

私としても、生まれてから最も信頼しあったA夫と
今でも唯一の異性の友人で有る、B子から頼られて悩まずに承諾しました。
(正直に言えば、過去に好きだったB子から頼られて嬉しかったです)
606本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:05:51.23ID:pi/CkkOs0
休みの日を利用して、私達はその神社でお祓いに行きました。
山奥過ぎて、ナビが森の中を走っている様な有様でしたが
過去に一度行った夫婦に先行して貰って無事に到着しました。

神社に着くと、神主さんと会いましたがカラっとしたお爺さんでした。
神主さんは私を見て「良い人を連れてきてくれた」
と言って居たので、そんなに祈祷される人が暴れる確率が高いのかと
警戒したりもしました。

入った神社は綺麗な場所でしたが、飾りなどは無くシンプルな場所で
家と道場っぽい所、神社の本殿、幾つかの小さな社があるだけです。

私達は神社の本殿には通されず、道場っぽい所に通されて祈祷を受けました。
「二人が突然道場から逃げだそうとするかもしれない。」
「絶対に道場から出さない様に、何かあったら抑えてくれ」
そう言われた私は夫婦の隣に座ったまま、黙っていました。

祈祷が始まると、夫婦はお酒を飲まされ、変な草の付いた枝で叩かれたりしてました。
A夫は巻物みたいなのを首に巻かれてました。
途中、A夫が体調を崩して寝転びそうになったりしましたが
抑えつけてくれと言われていた私が、肩を掴んで起こしたら
「寝かせて良い!」と神主から怒鳴られたりとアクシデントが有りましたが
無事に終わりました。
607本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:05.90ID:pi/CkkOs0
無事に終わってから、夫婦からお祓いの感謝として神社にお金の謝礼と
神社のある山の近くの寿司屋から出前を取って、神主と坊主さんと私達三人で食べました。
(殺生はダメなんじゃと思ったけど、肉と匂いの強いモノ以外は大丈夫だそうです)
(神様にも、魚はお供えするからだからとか。)

食事中は、神主さんと色々と話をしました。
呪具のお祓いは、専門の業者がいるらしく神社には既に無いとか
日本の呪具では無い。恐らく外国のモノだろうとか。

その後、色々話をしていると神主さんは霊視が出来る人だと言う話題になりました。
というのも、神主さんが私と会った時に「良い人を連れて来てくれた」
そう言った理由の一つが守護霊であり
私の守護霊は何処かの山奥にある祀られて居ない社の、古い神様だろうと言いました。

「何かあっても、君の事は守ってくれるだろう。だけど余り良い神様には見えない」
「頼り過ぎれば、何か持ってかれる。あんまり頼るなよ」
そう言っていました。

友人夫婦はその後、一年程立ちますが霊障もゆっくりと減って行き今では何も起きないそうです。
A夫はぶくぶく太り40kg程肥えて元気にしています。

これが私が本物の霊能力者、幽霊が居るんだろうなと思う様になった理由です。
以上になります
608本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:46.15ID:pi/CkkOs0
何でこの話をしたかと言うと
今日も死にかける様な事故を受けた為です。
もう一回来るんじゃないかと警戒しています。
2021/10/16(土) 23:13:31.34ID:y5znN1Ij0
特級呪物でもあったんかな

お祓いが終わったとき坊主が急に出てきた不思議
食べるときだけ来て帰って行ったとか
明らかに怪しい
高専関係者かも
610本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:15:11.83ID:pi/CkkOs0
坊主というか、神社のお手伝いさんみたいな人です。
何と書けば良いのか分からないので適当に坊主と言いました
(頭も坊主だったので)
611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 05:42:31.33ID:P53sUU1S0
集団ストーカー 電磁波攻撃 思考盗聴 仄めかし 悪夢 は悪霊達の仕業です
2021/10/17(日) 06:09:21.18ID:ohqiRGHC0
金曜日、俺の会社の上司が何の理由もないのに
「パンシロンで、パン、パン、パン」と歌いながら
俺の顔を平手で3回たたいたんだよ
それで頭にきて、ツームストンパイルドライバーをかけて
フォールしたら、社長が走ってきて3カウントした
上司は泣きながら会社を出てってそのまま戻らなかったよ
2021/10/17(日) 06:57:44.44ID:8W/tKFY80
>>612
それ、いつ頃の話ですか?
このあいだ、私の夢の中でそれと全く同じ事が起きました
夢の中で私はその上司の立場で、ひとしきり泣いた後周りを見ると人気のない寂れた神社に居ました
同じ様な経験のある方、他に居ませんか?
2021/10/17(日) 09:55:22.95ID:q+Diem6M0
居ません
2021/10/17(日) 21:49:12.52ID:GMqc7lDY0
スレチかもしれないが、個人的に怖いと思ったけどタメになるかもしれない話を霊感強い友人から聞いたのでここに書いておく。

皆も知りたいと思っているかもしれない「悪徳霊能者」の見分け方があるらしい。

ちなみに「幽霊が見える」というだけじゃ明確な判断基準にならない。ガチで見えてるけど商売的にヤバいことをしているっていう霊能者も少なくはないということだ。

その友人が言うには、『神様を降ろします』とか『神様に守護されるようにします』とか言ってる奴は1番信用しちゃいけないらしい。『神様が見えます』もアウトらしい。なぜなら『神』というものは存在してないから。

『幽霊が憑く』と『神が憑く』の明確な違いをこれから説明する。

まずその友人が言うには、そもそも神というものは《概念》であり、人の信仰心(念)によって生まれるもので、当たり前だが元々存在しているものではない。人の信仰により存在できるもので、つまり、存在しているようでしてないもの。誰もそれを信じなければ存在しない。

ただし、人の信仰によって生み出される念というものは人に憑くことがあるらしく、これは生霊の類になって場合によっては心身に影響を与えるとされている。つまり、人の『念』が『神』と名乗る存在に変わっただけで、実際には自分達自身を信じていることになるんだと。つまり古神道で言う「人も神の一部」というのはここから来てるんじゃないかとその友人は言っていた。
2021/10/17(日) 22:09:52.32ID:GMqc7lDY0
よく神社の拝殿の中にある丸鏡も、自分自身の内面を映し出すもので、それに向かって祈るということは自分自身に誓いを立てるという意味らしい。実際に神がそこに存在している訳ではないらしい。

古事記とかに載っている色んな神はあくまでも伝説の中の存在でしかなく、ファンタジーのためその神の名を口に出して霊障を緩和するということ自体がまず無理だと言っていた。

また、『霊感』というのは人間だったらみんなに備わっていて、強弱はあるが、ないということはあり得ないらしい。また、それは神の力でも何でもなく人間に元々備わっていた力で、文明が発達して便利になるとその力が不必要になって衰退していき、頭の奥深くに封印されるようになったとか。それが何らかの理由で封印されずに血を繋いできた者が俗に言う霊感が強い人ということらしい。

その霊能力を解放するには、古代の叡智を受け継いで自然と触れ合って共存していくしかないらしい。つまり、近代的な世界から離れて不便になることでより五感が研ぎ澄まされ、六感が生まれる可能性があるとか。だが、それでも完全に霊が見える状態に行くには難しいらしくやはり相当長い年月をかけて鍛錬が必要だそうだ。
2021/10/17(日) 22:17:34.92ID:wukk3Ouw0
呪術廻戦の世界観だな、それ
2021/10/17(日) 22:31:17.01ID:GMqc7lDY0
霊を見るために一番やってはいけないことが、『自分の感覚に嘘をつくこと』らしい。気のせいだと思うことで、脳がそこでストッパーをかけて第六感の開花から遠ざかるらしい。

なぜ友人が霊を見ていながら『神』の存在を否定するのか気になったので聞いてみた。神という実体を持たないものは、霊が見える人でもこれが『神』であると断定できる要素がなく、思い込みの方が強いらしい。つまり、神ではなくても着ているものや身なりから神様のように見えるだけではないかと。

じゃあ霊の存在はどうして確信できるのかと聞いたら、本人の姿や仕草、そして見せてくれるものが「現実とリンクする」ことで初めて妄想ではなく霊だと確信するらしい。

かなり詳しく答えてくれたから、怪談を聞いた時の怖いというのとは別の怖さを感じたが、実に興味深い話を聞けたと思う。

ちなみに、安易に信じてしまいやすい古い歴史を持つユタやイタコも悪い意味でヤバい人がいるから気をつけた方がいいって。いくら代が繋がっていようともいつからその家系が始まったのかわからないからねって言われた。勝手に名乗っている人もいるとか。そういや生きてる人間降ろしてきたっていう話を動画かなんかで見たw

怪談話じゃなかったけどここで終わり。
2021/10/17(日) 22:36:40.27ID:GMqc7lDY0
>>617
漫画持ってるw
2巻しか持ってないから話の流れがまだ掴めないけど、そうなのか。

ピラミッドも宇宙人が人間に技術を授けてできたと言ってるけど、単に自分達が馬鹿なだけで昔のエジプト人は知恵を振り絞ってやってのけたんじゃないかなって考えるようになった。まぁ宇宙人説の方が面白いけどね。
2021/10/18(月) 07:46:50.85ID:Nn279oyv0
もうここに書くよりYouTuberのブログに書いた方が良さそうだね
朗読してもらえるかもしれんし
621くーねくね
垢版 |
2021/10/18(月) 12:46:35.94ID:IWBpsDDZ0
最新くねくね情報

現代のくねくねは自生している野菜泥棒避けとしてニートを畑に打ち立てられた丸太に括り付けているのであった
このニートは丸太に十字架上につけられた板に手を釘で打ち付けられ固定さているため、まるでキリストのように畑を見守るのであった
そして常に体に巻きつけられた有刺鉄線より電流を流されているため身体をくねくねさせ絶叫していた
これにより泥棒はいなくなり興味本位で近づいた者は一生のトラウマを負う事となるのは必死であろう

ただ不可解なことにこのくねくねは数日から一週間ほどで姿を消してしまう
その際にはくねくねにより畑を守護られた畑主もともに忽然と姿を消すという

今ではこのくねくねは神○川県の畑でしか見ることが出来ないと言われている。
2021/10/18(月) 12:49:32.99ID:Cah4m79h0
ラットルを吹き鳴らすもの
623本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 13:46:26.29ID:5MiUYHiU0
ソファに深く腰掛け、フルボッキさせて全剥きしたチンコの外径より1ミリ広く輪を作り、手もチンコもサラサラに乾燥させた状態で優しく擦ります
両乳首は猫に舐めさせます
2021/10/18(月) 13:53:56.15ID:PUGqfii50
>>615
否定するわけではないが、あなたの友人が言ってることが100%正しいかどうかは分からないし、友人のいう条件にあてはまる外見上悪徳霊能者が、皆が皆ウソであるかと言われれば、それもどうかとも思います。彼らの中には本当に見えていると信じている人もいるかもしれない。
まぁでも自分も、適当に神様の名前を出されて「ほにゃららの神様の力を借りてあなたを除霊する」とか言われたら絶対信じませんが。
あと一応古事記はファンタジーではなく歴史書です、内容には創作を含みますが。

人々が信じる念によってのみ神は存在する、という見方ですが、そうだとすると信仰を失い零落した神(の持つ力)の説明が出来ません。洒落怖スレには元・神様による祟りの話も多数投稿されてきましたね。それら全て存在しないと一言で否定されてしまうのでしょうか?

イタコは求めに応じて役割を演じているのであり、それで残された家族が喜んでいるから成り立つ関係です。その外見をうまく作るためにイタコとしての修行を積む必要があるのだと思います。
霊能力があると自称するイタコがいたら、自分は詐欺である可能性を真っ先に疑います。

霊感詐欺の見分け方についてはもっと深掘りしたいですね。参考になる話があればまた聞かせてください。
2021/10/18(月) 17:41:29.39ID:3VhPo8vI0
>>624
615を投稿した者です。

自分も洒落怖に投稿されたものをいちいち否定するつもりはないが、あなたは『神』という言葉を聞いて、どういうイメージを持ってる?どういうものを神だと認識してる?

人智を超えた力や、この宇宙を生み出した正体不明の力を『神』と名乗っているのか、それとも、古事記のように名前を持つものを存在しているとみなして『神』としているのか。

『信仰』というものは、時に人を救い、時に破滅を生むこともあるということは、霊が見えても見えなくてもしっかり覚えておかなければならない事実だと思う。

昔の人間は神を信じるというよりも『依存』していると言った方が近い。化学が発展していない時代は何か惨事があると神のせいにし、何か奇跡が起こると神のおかげだと言う。祠や神社に、人が「願い」をそこに置いていくことで色んな人の念を併せ持つ塊が生まれる。

祟りというものは、その神が元々そこにいて自らの意志で引き起こしているものと捉えられがちだが、見てみると神ではなく長い時を経て積もり積もった人の邪念(欲望や憎悪)が引き金だったということが多いらしい。

あと、人は定期的に起きる予測不可能な自然現象(地震・噴火)や不幸な出来事を神の祟りと呼びがちであるが、これも人間が間違って信じている迷信らしい。例えば、代々病気で短命が多い家系は呪われているのではなく、そもそも遺伝子的に体が弱い体質で祟りとは何も関係のない場合が多いとか。最近怪我が多いとかも、霊や祟りが起因しているものはほとんどない。疲れが溜まって不注意になっていたり、鬱病の初期症状で判断力が鈍るとかもあるらしい。

つまり友人が言うのは、何でもかんでも霊や神のせいにすると、その恐れる念が自分自身に災いを起こしかねないということだ。

洒落怖は創作も含まれる可能性があるため全ての話を事実と断定することはできないし、自分がその話をどうと言える立場ではないが、怖がって精神的に衰弱して二次被害、三次被害を生むようなら、気付け目的でお祓いに行くのは効果があるらしい。

神の話に戻るが、悲惨な死に方をしたり、多くの人を救って生涯を全うした人の霊魂は、後世でも大事にされるためにあえて『神』の名を与えることもあるとか。

まぁ、信じるか否かは読んでいる人次第だな。
2021/10/18(月) 17:48:24.42ID:RZu+var+0
キチガイは自作用語で文を飾る
バカは話が長い
627本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 23:07:07.79ID:IWBpsDDZ0
>>615
神が存在しないなら霊や悪魔も存在しない
どっちも概念的なもんであって、もしホントに存在してんなら結局人の信じる信じないや信仰といった想いで出来てるんだから
言い方違うだけで根本的な部分は一緒だ
2021/10/18(月) 23:56:11.86ID:seKQjVby0
>>75さん
久し振りに読んだ。
この話好きだった。

有り難う。
629佐藤だが
垢版 |
2021/10/19(火) 07:58:54.31ID:HLt1AB1j0
まとめブログのコメしてる奴らって何であんなに読解力ないの?色々呆れる
2021/10/19(火) 08:02:25.27ID:V08VzdaR0
>>625
レスありがとうございます。
あなたが霊感のある友達の言うことを絶対的に信じているように見えたので別の視点も持つべきでは?と思い書かせて頂きました。あなたの友達を悪く言う意図はないですが、盲目的に信じてしまうのはそれこそ詐欺に遭いやすい傾向です。

昔の人が信じた神は、日々の恵みを与えてくれる山や海、抗い難い大いなる自然への畏怖と感謝です。科学が発展した世の中であればスーパーに行けばいつでも食料が手に入るので感謝の気持ちなど忘れてしまっていますね、神への感謝も感じにくいです。
自然現象のうち大きなものは神、局所的なものは妖怪を当てることで「なんだか分からないもの」から「神の怒り」や「妖怪の仕業」に変換し、同時に対処法も生まれ、安心できたのです。依存ではなく賢く付き合う知恵です。

あと奇跡を起こすのは神より仏の方が多いです。昔話によく出てきますよね、娘の病気を治してくれたり飢饉の村に水が湧いたりするお話。あれらの奇跡は旅の六部だったり高名な僧が起こします。これは私論ですが、仏教伝来以降の教化政策による神下げ仏上げの影響と考えています。為政者にとっては土着信仰を否定して全国に等しく仏教が広まる方が統治するのに都合が良いからです。

また長くなってしまいました。失礼しました。
2021/10/19(火) 08:26:32.42ID:+t5exdML0
615の話は個人的には好きだ
神をどうこう言う霊能者が胡散臭いのは
共感するし、信仰心とか念の力とした方が
現代では納得いくような気もするよ

それで、悪徳霊能者の特徴だけ書くんじゃなくて本物の霊能者はどういう特徴があるかも聞きたい
偽物ばかりなのは、素人でもなんとなくわかるけど、本物はどんななのかは難しいのよ
良ければぜひ教えてもらえると助かる
2021/10/19(火) 08:35:07.99ID:8YF6urUg0
本物の霊能者

・お金を一切取らない人
・グッズを販売しない人
・ブログ等に広告を出さない人
2021/10/19(火) 08:51:21.97ID:+t5exdML0
>>625
>>祟りというものは、その神が元々そこにいて自らの意志で引き起こしているものと捉えられがちだが、見てみると神ではなく長い時を経て積もり積もった人の邪念(欲望や憎悪)が引き金だったということが多いらしい。

これは、霊感の強い友人の話かな?
ということは神じゃなくて、邪念にやられてると判断したエピソードとか話せない?

>>あと、人は定期的に起きる予測不可能な自然現象(地震・噴火)や不幸な出来事を神の祟りと呼びがちであるが、これも人間が間違って信じている迷信らしい。例えば、代々病気で短命が多い家系は呪われているのではなく、そもそも遺伝子的に体が弱い体質で祟りとは何も関係のない場合が多いとか。最近怪我が多いとかも、霊や祟りが起因しているものはほとんどない。疲れが溜まって不注意になっていたり、鬱病の初期症状で判断力が鈍るとかもあるらしい。

まあ、何かしら心霊、不思議体験者に精神的な
苦痛な体験や疾患があることは聞くし
遺伝子的に短命とかは医療技術が進歩すれば
分かることだ。
でも、霊感が強いだけでそんなことまで
分かったりするの?

友人の話は、神様と呼べるものを見たことなくて「霊」とは別の「人の念や信仰心」が神なんじゃないかということだよね?
あってる?
634本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 10:32:16.17ID:/8pkZcUj0
ワイ「乳首でイクッッッ!!!」ビクッ
ちいかわ「エ〜?」クスクス
ワイ「乳首アクメするとこみて!♡乳首いぢってアクメキメるとこみててね!♡♡♡」

ちいかわ「ウン」コクン

ワイ「う゛お゛お゛お゛ッッッッ♡♡♡乳首バカになる♡♡♡乳首壊れるよおおおお♡♡♡♡」ビュビッククククビュル

ちいかわ「わァ〜〜イッ…!」✨✨

ワイ「どうやった…ワイのイキ様は…♡可愛かったか…?」

ちいかわ「フ!」
2021/10/19(火) 11:09:34.04ID:ljcv1SiR0
ちょっと面白い
2021/10/19(火) 11:31:42.81ID:+t5exdML0
>>632
615さん?
2021/10/19(火) 11:35:19.82ID:8YF6urUg0
>>636
違います
638本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 12:08:32.21ID:5AY+JSKr0
>>634
615さん?
2021/10/20(水) 09:17:25.67ID:zjk/Agnk0
最近流行りの霊能者ってだれよ
2021/10/20(水) 12:20:36.16ID:XIdLwJ7a0
洒落怖スレって怖い話を手放しに楽しんでるのかと思ってたけど、ガチの人多いんだね
2021/10/20(水) 12:27:35.53ID:6yXdJwW30
ぼったくりでぼる霊能者は論外だが
きちんと生活出来る範囲でもらうのはいいだろ
普通の仕事と両立もありだが
良い霊能者だとひっきりなしに依頼くるから両立厳しいんたよな
2021/10/20(水) 12:31:25.46ID:s/hD+ke80
無料となる変な奴もいっぱい寄ってくるしなw
643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 13:17:14.16ID:jbyZkC3V0
職場俺「ブッ!(放屁)」
課長「…ブビッ!(放屁)」
イケメン同僚「……フンッ!ブーーッ!(放屁)」
隣の女先輩「…いくわよ……ほっ!ビチッ!あっ!…(脱糞)」
イケメン同僚「大丈夫ですか?ほいポケットティッシュ、みなさんサポートお願いします」
仕事できるブサメン先輩「おれはバケツとモップを持ってくる」
職場俺「あっあっあっ」
課長「おいケンモ、ボケっとしてんな動けよ!予備のサツマイモは確保してあるぞ」
仕事できるブサメン先輩「お前何年やってんだ自分で出来る事考えてやれよ!!」
職場俺「あっはっプッブップッ(緊張放屁)」
644本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 13:51:54.12ID:Fb3t1XZX0
ココオモシロイネ
2021/10/20(水) 14:51:52.05ID:XIdLwJ7a0
良い霊能者=良い心理カウンセラー
2021/10/20(水) 15:17:56.21ID:+5BGmS5b0
良い霊能者=ボランティア
2021/10/20(水) 18:49:47.70ID:1GLEr78w0
ガチで霊障あったとしてその辺の寺に駆け込んだらお祓いってしてくれんの? 坊主が全員お祓いできるわけじゃないし門前払いとかあるんだろうな
2021/10/20(水) 20:01:13.16ID:OriEsRsR0
お寺や神社に行ったって、僧侶も神職も霊感なんてもってない
寺や神社で解決するのは、アニメや映画の中の話しな
2021/10/20(水) 20:59:19.78ID:D4LbjS1x0
神社は頼めばお祓いはしてくれるけどな
2021/10/20(水) 21:19:48.32ID:8QcNJ56X0
霊障なんてのは、全くないとは思わないが、ほとんどはたまたま起きた不幸をそう思い込んでるだけだと俺は思う

ただ、本当に霊障かどうか別として、霊障が起きていると思い込んでいる状況は事実な訳で、それを解消するために寺社仏閣に行くのはありかと思う

さらに言えば、神主や住職に霊的な能力があるかどうかは置いておいて、そういう精神状態の人の悩みを解消するという意味では、儀式としてのお祓いなりは意味があると思うわ

難病と言われてる人に特効薬と信じ込ませビタミン剤を飲まして治すのと同じだね
2021/10/20(水) 21:43:49.01ID:S1WfNPiE0
ハイドロプレーニング現象ってやつね
2021/10/20(水) 21:45:44.84ID:vOp10qzP0
滑ってるぞ
653本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 22:54:38.00ID:11UE6TLz0
たった今あった出来事です

初めて書き込みをするので拙いところが散見するかとは思いますが、それほど長くない話なので見ていって下さい

今週末、久しぶりに会う友達とご飯へ行く予定があったのですが、仕事で急遽休日出勤しなければならなくなり、その友達に断りの連絡を入れようとした時のこと。
何か知恵を借りようと、リビングにいた母に状況説明しました。
会いたいのに断らなくちゃいけないというのが何とも受け入れ難く、何とも歯痒い気持ちで「何て打てばいいかな」などと、あーでもないこーでもないなんて言いながらお断りの文面を考えていました。
ふと、前にもこんなようなことあったな、とデジャヴにも似た感覚に陥りました。何だったか、よく思い出せない…。
「二度と会えないわけじゃあるまいし、ポジティブに考えなよ。次会った時にご飯食べさせてあげるとか」
母が背中を押してくれましたが、二度と会えないというフレーズが妙に引っかかります。
そうして私は母を見て一言。
「△△みたいに死んじゃうかもしれないしね」
654653
垢版 |
2021/10/20(水) 22:55:49.65ID:11UE6TLz0
どきり、としました。
心臓が長距離を走った後のようにドクドクいって、その音が耳の奥の方で跳ね返るのが分かりました。
2人とも、え…?といった風に見つめ合います。
自分が言った言葉にドキドキするのは初めてのことで、普通のことではないでしょう。私も重々承知しています。
その発言はまるで意図しないものだったので、余計に自分が恐ろしくなりました。咄嗟に口をついて出た言葉があまりにも不謹慎で、そして想像だにしなかったことだからです。
△△というのは、3ヶ月前に亡くなってしまった友達の名前で、親しくしていた間柄だったのと、亡くなる三日前に遊ぶ約束をしていたので余計に引きずっていました。
今でも残っているLINEやインスタを見て悲しくなります。
そんな子の名前が唐突に出てきて、どうしてなのか最初は全然分からず戸惑っていましたが、
「もしかしたら遊びに行って欲しいのか、それともその逆かもしれないね」
と母が話していました。あまりいい死に方をしていないので、何か私に言いたいことがあるのかもしれないですけど、断りの連絡を入れるのが怖くなってしまいました。
というのも、△△と遊ぶ約束をしたと話しましたが、その少し前に私がドタキャンをしてしまって、一度遊べなくなってしまったということがありました。その埋め合わせと言ってはなんですが、自分で言うのも憚れるのですが珍しく私の方から予定を立てて出かけようと申し出たのです。それが亡くなる三日前でした。
たまに思い出して、どうにも遣る瀬無い気持ちになることがあります。今もそんな気持ちでこの文章を書いております。
いつか忘れる日が来るのかな。
読んでくださりありがとうございました。
さて、どうやって断り入れよう……
2021/10/20(水) 23:40:08.10ID:OriEsRsR0
自動車学校で聞いた話
交通事故の死亡率は湾岸戦争での米兵の死亡率と同等らしい
つまり、我々は常に戦場で生きているのと変わらない
銃弾の代わりに車両が突っ込んでくる
戦友が戦死するのと友達が亡くなるのも割合としては変わらない
656本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 01:23:20.07ID:/CsLSPgi0
女先輩「ねえねえ俺君って童貞なの?」
俺「!」
女後輩「wwwww」
女同期「やめましょうよ」
俺「はい、童貞です」

女後輩「うわ、存在するんだ」

女同期「やめましょって」

女先輩「私で卒業する?」

俺「ヘァ!!??」

女後輩「ヘァwww」

女同期「(明らかに笑いを堪えてる顔)」

なめんなよ
2021/10/21(木) 01:46:26.04ID:PECsTQiA0
湾岸戦争なんて多国籍軍がイラクに空爆しまくっただけの戦争じゃん
湾岸戦争における米軍の全死者数→294人
(敵からの攻撃114人、戦闘外の事故145人、友軍誤射35人)
2021/10/21(木) 01:47:16.81ID:KchoENEL0
>>650
ある山の上にある神社で狐つきを祓う神社があるよ。数日神社内の建物にこもるらしい。効果はわかんないが昔はヤバかったって聞いた。
その神社は雰囲気が不思議で良いんだけど隣接する山の方がちょっと怖かった。
霊感じゃなくてたまに、ここはダメだっていう怖い場所はある。
スレ違い失礼しました。
2021/10/21(木) 06:33:47.30ID:PECsTQiA0
幻覚は霊障だと本気で捉えてる人って、発展途上国で病人に対してシャーマン?呼んで対処してる人達と同じって自覚あるのかな
普通幻覚相談されたら病院勧めるよね
家族や親友レベルじゃない人に霊障云々言われたら面倒だから怖いねーとしか返答できないだろうけどさ
幻覚症状は色んな病気でみられるからそもそも珍しくない
よく聞く統合失調症もそうだし100人に1人はかかると言われてる病気で思春期〜40歳に多い
脳に腫瘍が出来てたら早期発見に越したことはないし、変調があった時は幽霊を疑う前に病気を疑って自分を大事にして欲しい
医学ではどうにもならなくて最後に頼るのが宗教
2021/10/21(木) 07:45:41.59ID:WG9z1TTE0
>>652
評価する
2021/10/21(木) 08:00:49.23ID:Dfta4apw0
同意
霊障とかあり得ない
枕元に水を置くとか塩を撒くとか何の根拠もないのが
常識として広まってること自体怖い話
2021/10/21(木) 08:52:52.70ID:/tne1BGX0
>>660
なるほど
663本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 10:11:46.92ID:DR1Z+s2p0
ワイ「とくさんか?」
ちいかわ「エ…?」
ちいかわ「ン…」フルフル

ワイ「さよか」スクッ
ガチャ…

ちいかわ「エ……?」

ワイ「ちょっと待っとけや」

ちいかわ「……」コクン

数分後

ワイ「こいつや」
数十人のなんJ民「おお〜」「上玉やな」ゾロゾロ

ちいかわ「エ…?ア……!」
2021/10/21(木) 10:20:04.93ID:QKPjjKcA0
>>659
わざわざオカ板へお越しいただき、御高説有難うございます。
2021/10/21(木) 10:59:07.90ID:PECsTQiA0
幽霊信じてる人って医学を持ち出すと怒りだすの何でなんだろうな
666本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 11:17:13.87ID:m9LbR3nz0
>>665
医学を持ち出すことに怒ってるんじゃなくて、遠回しにスレチだって言ってるだけでしょ。
幽霊やら死後の世界は信じてないけどオカルトは楽しんでいるっていう自分から見たら、洒落怖で医学とは!科学とは!って、野暮な朴念仁としかw
2021/10/21(木) 13:30:05.85ID:/VdUyBGG0
>>653
アドバイスはできないけど、△さんと自分の友人のことがダブってしまいつい辛くなってしまいました。
オレなら仕事をなんとかして友人との約束を優先してますね。
668本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 21:14:29.13ID:/VJYR1z80
https://www.tuins.ac.jp/common/docs/library/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf
669本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 22:01:01.68ID:jTVPdnHA0
有名な話かなぁ?
松本人志が体験したこと
山崎邦正と歌舞伎町で信号待ちをしていたら見た目気持ち悪い男3、4人が松本山崎に気づいて、真後ろに来た。
その気持ち悪い男のうちの誰かが
「刺しちゃおっかなぁ〜」
とつぶやいていた。
その時は冬で厚着をしていたとはいえ、恐ろしくなって山崎と一緒にそのままダッシュで逃げたという話。
その男たち全員、目がかなりイってたらしい。
2021/10/21(木) 22:16:39.09ID:nidjJyz+0
徹マン組だろ
2021/10/21(木) 23:27:58.90ID:5zokzvtc0
>>669
ゾーッとした、自分だったら固まって走れないかも泣
>>670
徹夜麻雀組って人の後ろにスーッと来て刺しちゃおっかな〜とか言わないよ?
あんた頭大丈夫??
2021/10/22(金) 00:52:54.17ID:dZ6UnodV0
在日893だろうな
昔の歌舞伎町は気づくとじっと睨みつけられてる事あった
673るる様
垢版 |
2021/10/22(金) 04:24:47.59ID:/sIGfsIL0
バクチク対Xジャパン
ハーデス対クロノス
674るる様
垢版 |
2021/10/22(金) 04:29:46.63ID:/sIGfsIL0
ヒデ
シンギングマイソングフォーユー

ハーデス?クロノス?
どっち
675るる様
垢版 |
2021/10/22(金) 04:32:15.31ID:/sIGfsIL0
>>674
ヒデ テルミー
676るる様
垢版 |
2021/10/22(金) 04:34:02.90ID:/sIGfsIL0
バクチク タワマン住んでんのか
2021/10/22(金) 05:19:18.12ID:4FDbPMxl0
>>666
こっちも幽霊は実在するだの霊感や霊障等のセミナー話を聞きたい訳じゃなくて、純粋に洒落怖話を読みたいからここにいるんどけどね
678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 12:11:57.19ID:FoFyCBky0
【サトシが嫌われる理由 (ポケモン・冒険関連) 】
・すぐにポケモン図鑑をチェック
・すぐ調子に乗る→負ける→初心に戻るの無限ループ
・↑の為、いつまでたっても成長しない(年齢だけでなく実力も)
・主役補正が酷くXYはさすサトレベルでサンムーン以降は更に悪化(つーか効かないとロクに勝てない)。 キラ・ヤマトの嫁補正くらい
・ジンダイ再登場→シンジVSジンダイ戦の試合内容により  サトシの主役補正程度では済まされない八百長疑惑が浮上し  放送当時、2chポケモンスレ数ヶ所で八百長の疑いを書き込まれる事態になった
・何年経ってもリーグ優勝できなかった。(アローラのショボい大会で優勝)
・(一応)バッジ複数持ち+バトフロ制覇したくせに、地方ジムリーダーのヒョウタやアロエに飽きたらずトレーナーを引退したシゲルや、ポッと出キャラのシンジや新人シューティーにすら負けてしまうヘタレ。
・ポケモンの相性や技や特性やポケモングッズを覚えないor知らなさ過ぎ。
サトシの次に古参だったレギュラーキャラのタケシやその後の同行者は バトル・その他ポケモン学一般を(サトシより)把握している事が多かった為に  サトシ自身の勉強不足の要素と、常識知らずの要素がより強調される形となった。
・戦略が弱く「かわせ!」や根性論「頑張れ」「信じてる」がウザいしセコい
・ゲンガーにでんこうせっか(AGキクコ回)、サマヨールにちきゅうなげ(AGジンダイ戦3回目)  DPになってもカバルドンに10まんボルトを放つ鳥頭
・シンオウコンテストで空気を読まず私服で参加
・ポケモンの健康管理を全くしない(傷薬などのアイテムを持たない)
・旅の準備0(食糧難で困ったこともある)
・ポケモンの「トレーニング」はシンジ以上に虐待行為
・せっかく終盤マシになっても新地方で極端に弱くなる
・前例のある帯電状態を治す手段などを知らず、タケシがいないと何も出来なかった。
・自分で育てた覚え(描写)のない放置オンリーポケのキングラーやベトベトン  カビゴンやケンタロスでバトルして勝ち誇れる厚顔無恥
・ラプラス、カビゴン、コータス、ドンファン等の使用経験があるのに  ナエトルからハヤシガメに進化した際に、重量級の扱いが解らずとまどっていた
・フルバトルでシンジやシューティーに無様な完敗
2021/10/22(金) 12:15:21.68ID:6/Cl4/jN0
小さくて読めない!
680佐藤だが
垢版 |
2021/10/22(金) 16:06:23.06ID:aEWXPq/S0
一人称ワイ
で長編ホラー小説を描けよ。どうせなら
681るる様
垢版 |
2021/10/22(金) 21:09:47.96ID:/sIGfsIL0
ハーデス タワマンにいない
2021/10/24(日) 07:16:21.78ID:eImOOkc80
>>669
将棋の棋士を目指して勉強中の子達だね。
真剣に勉強し過ぎて目がイッてしまったんだ
2021/10/24(日) 11:43:49.97ID:/uAv9/ff0
怖い話で必ずある展開

知り合いの霊能者
2021/10/24(日) 11:51:58.79ID:CHkQFXIN0
知り合いの霊能者なんてあんまり見ない展開だぞ
2021/10/24(日) 12:00:37.24ID:uAenpOsc0
知り合いに霊能者ほしいわ
占い師ならいるが
2021/10/24(日) 12:02:22.94ID:KqcAg5My0
知り合いの無能力者
2021/10/24(日) 13:47:09.46ID:46wacJZC0
はらしょ〜 はらしょ〜 にえはらしょ〜〜 ぽっぽこ
2021/10/24(日) 15:09:35.65ID:ZSVy5z6R0
なぜか
寺でお祓いw
2021/10/24(日) 15:25:37.29ID:VlZH0UoH0
寺生まれのTさん
2021/10/24(日) 15:48:46.10ID:1UQwfDH40
おじいちゃんの口調が「ワシ」「〜じゃ」の時点で萎えるの俺だけ? RPGでもやってんのかよせめて方言にしろよと思う
2021/10/24(日) 16:17:44.29ID:ZSVy5z6R0
神主に霊感w
2021/10/24(日) 16:21:14.71ID:VlZH0UoH0
広島弁は割とそんなもんじゃけん
極道弁じゃ
2021/10/24(日) 16:45:01.96ID:+Jh1QW0r0
ららら
2021/10/24(日) 16:45:54.04ID:VlZH0UoH0
ゲン弁
2021/10/24(日) 16:56:39.27ID:52a0Z7wn0
>>692
わら広島の人間か?
2021/10/24(日) 17:02:16.38ID:VlZH0UoH0
広島県民じゃ
2021/10/24(日) 17:07:06.77ID:VlZH0UoH0
クラスメイトは極道もんの息子
3歩歩けば極道もんに遭遇
山口組の本拠地じゃけえ
2021/10/24(日) 18:02:26.77ID:ZSVy5z6R0
>>697
家に帰れば全員極道もんじゃね?
2021/10/24(日) 18:15:30.90ID:VlZH0UoH0
家はおまわりさん
2021/10/24(日) 18:21:15.86ID:KqcAg5My0
九州は?
2021/10/24(日) 18:40:26.47ID:1UQwfDH40
それは…○○様の怒りを買ったんじゃのう… ←こういうの こんなジジイいねぇわ
2021/10/24(日) 20:54:49.02ID:kXlkWP3W0
広島では幼稚園児でも「こかぁ、ワシの砂場じゃけん。」とシマを主張するらしい
2021/10/24(日) 22:12:34.93ID:h230Hqpb0
知り合いに霊感あるって子ならおる
2021/10/24(日) 22:21:27.33ID:VlZH0UoH0
オーラの光で人物を判定できる人は
知人に二人ほどいる
俺の光はいいらしい
悪い光の人とは、なるべく関わらんそうだ
2021/10/24(日) 22:26:53.44ID:VlZH0UoH0
いい光を放ってると、そういうのが寄ってくるのかね?
身近に二人もいるなんて…
2021/10/24(日) 22:51:55.08ID:oLiCo54U0
オーラが見える人もいるんだろうけど
俺、オーラが見えるんだ!とか平気で人に言える事が出来る神経もつのが周りに2人も居ることに驚く
2021/10/24(日) 22:59:16.68ID:frleskPP0
類は友を呼ぶってやつだな
2021/10/24(日) 23:05:12.14ID:46wacJZC0
ゴー麺ください
2021/10/24(日) 23:28:32.03ID:63jvG/Eo0
その出会いはパリング
2021/10/25(月) 00:07:10.28ID:Ojv5Z4Zr0
そもそも、生まれたときから見えているなら
人間は周りが光って見えるんだ…みたいな感覚になって
オーラなるものとは気づかないんじゃないのかな
わざわざ「オーラが見える」と言ってる時点で怪しい
2021/10/25(月) 00:08:34.22ID:t3JETCT60
写真に写るオーラほぼほこり
2021/10/25(月) 04:23:29.01ID:kqe2TtQP0
>>697
山口組は神戸じゃバカタレw
2021/10/25(月) 04:35:43.92ID:x/GIyQz90
組長いたそ
葬儀したから今の代は知らん
2021/10/25(月) 07:10:31.13ID:0v3rdXBE0
>>704
ハイパー化しないか心配
715本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/25(月) 07:20:48.35ID:mwXA22ZR0
「頑張ってるってなんですか?って..人によって頑張り違うじゃないですか、あなたの頑張りと他の人の頑張りを同じラインで決められますか?って、無理ですよ!
人それぞれだってって
頑張れる時もあれば頑張れないときもあるって!
人によって能力も環境も違いますよ!
例え同じ努力してたって、同じような成果が出せるかもわからない。

あなたがそんな貧しい生活になったのは?あなたの努力が頑張りが足りなかったからなんだねって、
あなたの物差しで計るなよって!」
http://imgur.com/FHAhV1c.jpg
2021/10/25(月) 12:04:16.24ID:bp0ZihW/0
オカルトをめちゃくちゃ信じてる自分でも、身近な人から「霊が見える」って言われたら
即嘘つきだと思ってしまうわ。
信じてるけどファンタジーっていう微妙な立ち位置
2021/10/25(月) 13:41:07.22ID:7f/qsDy20
やっぱそういう感覚なんか
俺は、一度経験あるからかオカルト好きだからか仲良くなりたいと思ってしまう
その人と色んな場所回って、感想言い合いたいしなんならもっと霊感強い人や知識人探したい
自分で書いててキモいな
2021/10/25(月) 18:35:25.94ID:Z4N6166q0
オーラって霊感なのかな?
2021/10/25(月) 19:54:28.20ID:RqJVro1R0
オーラは発散される何か
霊感は感じる何か

全くの別物
2021/10/25(月) 19:57:45.98ID:Ojv5Z4Zr0
オーラバトラー
2021/10/25(月) 20:06:39.80ID:Z4N6166q0
オーラを発する人じゃなくて
オーラが見える人
2021/10/25(月) 20:47:53.78ID:sE0UeZOG0
オーラ力
2021/10/25(月) 21:17:26.42ID:Kzc3ioOT0
>>711
それってオーラじゃなくてオープの間違いなんじゃ?
2021/10/25(月) 21:27:31.24ID:cOrS5XXf0
オーラが見えるはメンヘラ女をヤリ目で口説くのに良さそう
2021/10/25(月) 21:29:43.34ID:t3JETCT60
>>723
オーブやわ
2021/10/25(月) 21:44:20.36ID:Z4N6166q0
どう違うの?
2021/10/26(火) 05:47:41.01ID:XJPp8ep70
オーラよっと
728本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 07:03:21.97ID:dAVbhfSU0
俺「リップ無くて…」

先輩「これ使う?」

俺「いや、さ、さ、さすがにちょっと…//」

先輩「…ふーん」(ジブンにヌリヌリ…)

先輩「こっち見て」

俺「…?」

先輩「はい」(チュッ!レロレロ…ブチュゥ)

俺「…!?!?」(ビュルッ!)
729本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 20:27:00.14ID:GMbW1eat0
 今日、仕事で空き家の損壊の程度を見て回ってたら
かなりボロボロで窓もぶち抜けてる物件があって「これは流石に住めんよな〜」って眺めてた。
それを聞いた先輩が「いや、足音がする。誰かおるやろ。」と言い出し、
俺も耳を澄ませるとドタドタと小動物の歩行音とは違った、大きい物体が動く音がした。

 あまりにもボロボロの外観で、カーテンは閉まってるけど窓はぶち抜けてるしで、そんな家から生活音が聞こえてきたので恐る恐る中の様子を伺ってた。
だけど、もし家人がいれば逆に失礼と思い「ごめんくださーい!」って声をかけたけど返事はない。ふと、先輩が「隣の家の音だろうか...すぐ隣だし。」と言い、隣の家に向かった。
先輩は隣家の様子を見るなり青い顔して「ガスも電気も通ってない!誰もおらん!」と叫んだ。

俺も隣家の様子を見ようと先輩の方に駆け寄ろうとしたとき、「あ"ぁ"」って呪怨の伽椰子みたいなダミ声が左耳に聞こえてきて、
驚いて左向いたら音が聞こえたボロ家の外壁に「おばけおばけおばけおばけおばけおばけおばけ...」と何かで引っ掻いた字で書き殴られてた。
今年の不思議な体験。
2021/10/26(火) 20:32:32.66ID:U8E4JNPS0
伽椰子みたいなダミ声と聞いてこの間やってたモニタリング思い出してもうたわw
あの声監督の直の声なんだってね
2021/10/26(火) 20:50:05.76ID:YJyTp3VW0
空き家の状況確認に行ったのに、なぜか家人がいたら失礼とか考える不思議
人がいたら不法侵入だろ
2021/10/26(火) 21:16:54.52ID:GW9l5hwO0
まあ、例え不法侵入であってもそこに人がいたらまずトラブルを避けようというのは基本じゃね?
2021/10/26(火) 21:31:26.39ID:4TKIORaz0
>>729
仕事で損壊具合見に行ったって事は不動産屋だろ?
なんでガスも水道も通ってないって分かるの?
お前ガス会社も水道会社も仕事経験あるの?
2021/10/26(火) 21:56:40.81ID:+DmYaHVL0
ガスも水道も引っ越しなんかで正式に止めた時は停止札が元栓に付けられるから見れば分かるんじゃ?
735本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:00:06.64ID:0CX7WAcR0
怖い話じゃないかもしれないけど、おかしな事があるんだけどここに書いてもいいんですかね?
736本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:06:31.28ID:Q6xvVAHh0
>>735
いいよ
737本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:14:44.84ID:0CX7WAcR0
ありがとうございます。文章も下手で意味が分からないかもしれませんが聞いてください。
書き込むの初めてで他にも書いてしまったのですが。。。

結論から言うと知ってるはずの家族が違う人に見えるというか、全然違う人になってるという感じです。

私の家から徒歩3分位の所にKさんというお宅があります。
子供の頃から知っているお宅です。平屋の一軒家で私の2つ上の雪ちゃんとお父さんとお母さんの三人家族でした。

徒歩3分ですが班が違うので小さい頃も一緒に遊ぶ仲ではなかったんですが、小学校の低学年の時は雪ちゃんに家まで一緒に帰ってもらった事や、雪ちゃん宅に2度ほど遊びに行ったこともありました。
738本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:18:38.98ID:0CX7WAcR0
雪ちゃんと話したのは恐らく低学年くらいが最後でそれ以降はたまに見かける程度でした。
私の記憶では中学の時に近所のレンタルビデオ店で高校生の雪ちゃんがバイトをしていて見かけたのが最後の記憶でした。
その時も雪ちゃんを久々に見たけど変わってないな〜という印象でした。
背が小さくて少しぽっちゃりしていて色白で。
その後私は高校を卒業して28まで東京で生活をして現在は地元へ帰ってきています。
739本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:28:04.98ID:GMbW1eat0
>>733
職業柄そういうのは分かるんですよ
何の仕事とかは言わないけど
740本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:38:05.75ID:0CX7WAcR0
雪ちゃんの家は徒歩3分なんですが、少し奥まったところにあり普段その道は通らないので、あまり雪ちゃんやKさん家族を意識する事もありませんでした。

それでも地元で数年過ごしていると雪ちゃんの家の前も散歩だ何だで通る時もある訳です。

その時に何度かおばさん(お母さん)らしき人の後姿は目にしました。
頭に毛糸の帽子を被っていてやけに髪が短いので、気になって母に聞いたら病気をされた様だと。
抗がん剤の影響で抜けた髪を隠しているんだろうなと理解しました。
母も雪ちゃんのお母さんを長く見たことは無く、あまりKさんのお宅の事は知らないそうです。
お父さんは私が東京にいる間に亡くなったようです。

それで先々週に雪ちゃんの家の前を通った時に玄関から出てきたおばさんと目が合ったんです。
向こうは当然私が誰かは分からないでしょうが、私もぼんやり記憶にあるおばさんの顔と全く違くて驚きました。
母にその話をすると病気をされたんだし、そもそもあんたの小学生の頃の記憶なんてあてにならないと言われて、たしかにそうかもとは思ったんです。

それでもあまりに別人に見えて、雪ちゃんの家の前を意図的によく通ってもう一度確認しようと思ったんです。

そしたら一昨日犬の散歩中に雪ちゃんに会ったんです。雪ちゃんと名乗る人に。
挨拶から犬を撫でてくれて会話をしている時に、何処から来たんですか?と言われたんですぐそこの○○です。
と答えたんだけど、私はその人が雪ちゃんの家から出てきた親戚か何かかと思ってました。
だって全く違う顔なんです。背も165pくらいあって顔の作りから異なる別人なんです。
話の途中で雪だよ。覚えてる?と言われて、曖昧な返事をしました。

最後に雪ちゃんを見たのは彼女が高2の時です。そりゃ人は変わります。
でも高2の時の雪ちゃんは150pもない位だった。
よくよく思い出すとおばさんもものすごく小さい人だったのに、先々週見たおばさんも160p位あったように思える。

2人とも私には全く違う人に見えるんです。
雪ちゃんに関してはもう完全に別人です。

これって何なんでしょうか。今でも子供の頃の雪ちゃんの顔は思い浮かべられるんです。
その頃ともう顔の形すら違う。
何だか不気味で。
741本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:42:16.19ID:0CX7WAcR0
急いで書いたので読みづらくて申し訳ありません。

歌手のaikoが吉瀬美智子になってる位別人なんですよ。
化粧とか整形で目を二重にしたとかそういうレベルじゃなくて。

こういう事って皆さんにもあるんですかね。
唖然として今でも納得がいかないし、訳が分からないんです。
母に聞いても雪ちゃんもお母さんも小さいしせがそんなに高いわけ無いと言われます。
自分もその通りだと思います。
742本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:44:17.83ID:GMbW1eat0
田舎とかはガスはプロパンしかないからそれの有無でわかるし、
電気メーターも空き家だと引っこ抜いてあるからすぐわかる。
水道は水道局で聞くしかないね。
まぁたまに空き家の管理してる人もいるからあいさつはしないと、それこそ正規の手続きでの
調査でも怪しまれるからね。
743本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 22:44:18.28ID:GMbW1eat0
田舎とかはガスはプロパンしかないからそれの有無でわかるし、
電気メーターも空き家だと引っこ抜いてあるからすぐわかる。
水道は水道局で聞くしかないね。
まぁたまに空き家の管理してる人もいるからあいさつはしないと、それこそ正規の手続きでの
調査でも怪しまれるからね。
2021/10/26(火) 22:54:52.16ID:MjlLKf580
>>741
オカルトより犯罪に注意したほうがいいかもな
本当に別人でも、本人が言い張れば親しくない人にはどうしようもないし
745本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 23:08:00.15ID:0CX7WAcR0
>>744
別人が成り代わってると言われた方がしっくり来ます。

うちの母は成人した雪ちゃんを何度も見たことがあります。
その母がそんなに背は大きくないと言うんだから猶更混乱します。
私の記憶違いだけじゃないんだと。

母も不気味がっていますが、今度確認してくれと頼みました。
2021/10/26(火) 23:23:47.92ID:6OHTInEfO
守秘義務違反として首長さんに報告するとするか
747本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 23:56:42.98ID:sepeQW6y0
題名思い出せない怪談があるんですが、誰か教えてください

主人公は子供(3人?)
来るなと言われていた夜の神社での村の儀式を見に行く。するとそこで、生贄の女の子の女◯器に熱した石の棒を入れる村の大人たちを見てしまう。大人たちはその女の子を神社の中に運ぶ。儀式が一通り終わり大人たちが帰った後、子供たちが神社の中に入ると棺桶の中に女の子が入っていた。困惑しているとその女の子の死体が動き出す。

みたいな話です
2021/10/27(水) 00:02:02.40ID:D++SnY9J0
女子はそんなに伸びないだろうが
高校留年してから卒業した馬鹿同級生が、高校時代160もなかったのに今や180近くある。
相変わらず馬鹿で不細工だが
2021/10/27(水) 07:58:08.85ID:7YaHrn/nO
>>739
占有屋?
2021/10/27(水) 10:33:55.35ID:Tq/mZGFo0
雪ちゃんがバイトで家計を支えるほど貧乏だったが亡父の遺産で急に羽振りが良くなった。

飢餓状態だった身体は栄養のある食生活で母子ともに急成長し、顔はもちろん整形。
君が高校卒業後〜28歳だと10年間もあるし、その間に少しずつ変化した雪ちゃん母子が昔からそうだったと母が考えるのも自然。
751本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/27(水) 12:32:30.65ID:+Lj3W94H0
>>750
コメントありがとうございます。

雪ちゃんはぽっちゃり系でしたし、私が中学の時に家を新築しました。
決して貧しい家庭では無かったように思えます。

私の母は雪ちゃんのお母さんとはお互いが30代の頃から面識があり、話したことも何度もあります。
30代、40代、50代の時に150cm程だった女性が160p位になるのはおかしいです。

雪ちゃんに関しても母は成人後に何度か見ていますし、私の言う様な小さくてちょっとぽっちゃりした色白の感じ。
あのまんまだったよ。と話してます。
変わった感じはしなかったと。
たまに見かけて『あ〜、雪ちゃんだ』と思ってた位だそうですが。

あと今34の私より2つ年上のはずが年下に見えるくらい若く見えました。
36といえばそれなりの歳ですが、私には30歳位に感じました。

考えれば考える程別人に思えてきます。
今後勝手に調査しようと思います。

ただ見た目はスタイルも良く凄い可愛いというか綺麗な感じなので
ワンチャン狙っていくのもありかなと妄想してますw
2021/10/27(水) 13:22:54.43ID:afjMtgyG0
男だったんかw
753本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/27(水) 17:39:42.59ID:+Lj3W94H0
>>752
あっ。。。
申し訳ありませんw
性別を書いてませんでしたね。。

誰も興味は無いかもしれませんが、引き続き探って勝手に報告させて頂きます。
2021/10/27(水) 17:44:06.29ID:ki2ltI7R0
謝る必要はないよ
性別なんて普通言わないから
文章や内容からみんな性別を予想してるだけだし
2021/10/27(水) 21:11:20.04ID:h7r4HTb/0
>>739
水道メーターもガスメーターも退去時の数字控えて把握してるの?
2021/10/27(水) 21:20:19.12ID:h7r4HTb/0
>>743
いや、水道メーターの数字控えてれてれば水道局必要ないが?
2021/10/27(水) 21:24:10.26ID:h7r4HTb/0
>>743
不動産関係の仕事した事ないだろ。創作するのは構わないがキチンと情報固めてから創作しろよ。
758本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/28(木) 00:56:40.48ID:CQhHvhEs0
かくいう私も包茎でね
英雄になるための重要な要素だよ
2021/10/28(木) 04:19:41.44ID:lXcoGcIK0
先入観て怖い
普通に同性の話と思って読んでしまったいた
2021/10/28(木) 12:15:08.11ID:1kEMEaJs0
>>758
ギリシャ人か!
761本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/28(木) 15:25:52.85ID:BTD5YuQw0
ワイ「個人居酒屋だ!入ったろ」 
店長「…いらっしゃぃ(ボソッ」 
常連「誰?」 
店長「さぁ?w」
ワイ「あ、席は…」

店長「……」

ワイ「…(カウンター席に座る)」スッ

常連「あ、その席スギやんが来るから!!」

店長「奥行って下さい!奥に!」

ワイ「あ、串焼き盛り合わせとハイボールで…」

店長&常連「はぁ…(なんだこいつ…早く帰れよという目線)」
2021/10/28(木) 17:06:37.76ID:0UA7rozL0
小学5年くらいまで毎日遊んでた隣家の幼馴染みの三姉妹が、当時は凄く可愛いかったのに、俺が引っ越ししてから約30年ぶりくらいにたまたま出会ったときは別人のように体が膨らんで顔も不だった。あれは衝撃だった。向こうも俺をみて同じ様に思っただろうけどな。
2021/10/28(木) 17:27:25.52ID:T/uubotu0
子供産んだんだろ
764本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/28(木) 21:47:11.96ID:cwBfQ8Vb0
>>762
女性は体系崩れやすいですからね。
浜崎あゆみとかも昔と全然違いますしね。

しかし私の近所の雪ちゃんはその逆なのです。
あまりに不自然です。

今日も家の前を通りましたが、いつ見ても全ての部屋にカーテンがかかっているし
車もいつも止まっていて出かけたり仕事へ行ってる感じが無いです。
生活感が感じられないんだよなぁ。
2021/10/29(金) 01:17:38.33ID:hSDYdozZ0
もう何年も前だが深夜1時頃に小便に起きた時、玄関の向こうで物音がしたので、そーっと覗き窓から見た。
そしたら中年の女が、アパートの廊下を早歩きで行ったり来たりしてて
視界から消える→数秒後に現れるを繰り返してた。

さすがに怖かったので、静かに玄関から離れ
便器の中にトイレットペーパーをそっと敷き詰めて、座りションで音を立てずに用を足し流さずに寝た。
766本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/29(金) 05:11:32.03ID:5WHEAdy50
仕事から帰宅して誰も居ない部屋でいつも通りただいまと言ったら、耳元でおかえりって女性の声が聞こえた。

気の所為にしておこう。
767本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/29(金) 13:33:01.60ID:hwgz/r+g0
258 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-ZC6u) 2020/12/01(火) 14:10:31.44 ID:s9RuW3Fg0
去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。

もうどうしていいかわからない
768白神さん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:30.84ID:Udbs0ahm0
一時期田舎に住んでたんだけど、そのときに起きたこと…書き込んでもいい?
2021/10/29(金) 16:21:46.99ID:uRpq8kWx0
よくない
だめ
書きたいならいちいち訊かずに書け
770白神さん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:57:02.64ID:Udbs0ahm0
とりあえず書きます。5ちゃんねる初めて使うので、なんかアレだったらごめんなさい。

4年前、2人目の子供を出産したことがきっかけで、横浜から夫の東北地方の故郷に移住することになりました。
ネットで家を探して、家の内見は義理の妹にお願いしました。
その家というのが、木造平家の一戸建て賃貸で、比較的綺麗な3LDK。等間隔に同じような家が数戸並ぶ、ちょっとした集合住宅です。
家賃も安く、裏手が山、周りは小川に囲まれており、自然豊かな環境が子供たちにも良いなと思い決めました。
実際引っ越してみると、思った通りの印象で、夫も私もその家がとても気に入りました。
さらに、隣の家族は私たちと同じく横浜からの移住者だったらしく、すぐに打ち解け、子供たちも同年代だったこともあり、家族絡みでの仲良しに。
田舎の人たちに馴染めない中、この家族の存在にとても安心しました。
その後しばらく何事もなく過ごしていたのですが、3ヶ月ほど経ち、雪が降るようになった頃です。
その日も夕方頃から降り始めた雪が、夕飯を食べ終える頃には既に5cmほど降り積もっておりました。
子供たちをお風呂に入れ、寝る支度をしていた時です。
リビングの外から、動物の唸り声のようなものが聞こえてきました。
テレビをつけていて窓も閉め切っているにもかかわらず、唸り声ははっきりと聞こえました。
私も夫も、手を止めて声に注意を払います。
「グルルルルル…ゥゥウウウ…」というような、低く、それでいて迫力のある声です。
野犬…?それとも、熊…?今にもガラスを破って室内に侵入してくるのではないか…という想像が頭を掠め、とても恐ろしくなりました。
私は子供たちを守る体勢をとりつつ、万が一のためにスマホを握り締めました。
しばらくすると、唸り声が急に「グルルルゥウグワゥゥウウウ!!!」というような、何かに襲いかかったかのような声に変わりました。
そして、その声と重なるように「ギャーーーーギャキィキィイ!」と、甲高い何かの叫び声が。
その声に、夫が勢いよく障子を開け、窓越しに懐中電灯で照らしましたが、目を細めるばかりで「何もいない…」と呟くのです。
私も怖がる長男に部屋の奥に行って毛布をかぶってなさいと指示すると、窓に近寄って外を見ました。
771白神さん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:57:45.75ID:Udbs0ahm0
争い合うような声は未だ聞こえたままですが、本当に何の姿も見ることができません。
外が暗いせいかとも思いましたが、それにしては激しく争う声は聞こえるのに、暴れるような音はしません。
痺れを切らした夫が、「ちょっと外行って確かめてみる」というので、私は必死に止め、軽く口論に。
そうこう言い合いをしてるうちに、いつの間にか声は止んでいました。

翌日外を見回ってみたのですが、驚くべきことに、つもった雪の上には何の痕跡もありませんでした。足跡どころか、真っさらなままです。

その後もちょくちょく同じような現象が起きたりしていましたが。
需要があったらまた書きます。
2021/10/29(金) 17:53:19.49ID:CSiYs8C40
>>771
続きが気になるのでお願いします
773本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/29(金) 19:10:57.52ID:0ws/n6c80
近所の人には聞こえてるの?
聞こえてないなら自分の家だね
屋根裏とか
2021/10/29(金) 21:02:21.75ID:ERS0nfR60
一晩中雪が降り続いてんだから夕方の痕跡がないに決まってんだろwww
トウホグの積雪量なめとんのか?
2021/10/29(金) 21:11:25.35ID:4QuKDRNW0
長文書き込む人は、なぜか初めてだったり、初心者の割合が高い
謎ですね
2021/10/29(金) 22:27:53.57ID:lyZDZEXq0
しかも書いていいか訊くし
2021/10/29(金) 22:46:23.92ID:s+k29vPCO
>>764
背乗りだったら怖いな
778白神さん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:04:42.69ID:Udbs0ahm0
すみません…
勝手な思い込みで、書き込む時はお伺いをたてるものと思ってました…。

積雪ですが、夜には止んでいて、5cm以上は積もっていませんでした。
私も東北ではありませんが雪国出身なので、積雪がどういうものかはわかっているつもりです。

続きのリクエストありがとうございます。
では続けさせていただきます。

子供を寝かしつけたりなどありますので、時間がかかるかもですが。
779白神さん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:38:44.50ID:QPzB93yX0
その日の夕方、どうしても気になったので、隣人に昨夜のことを訊いてみました。
隣人は私たち家族よりも2年ほど長く住んでおりましたので、何か知ってるかと思ったのです。

隣人…Aさんとします。
結論から言うと、Aさんは同じように唸り声を聞いたことがある…とのことでした。
Aさんも最初は熊だと思い、警察に通報したらしいです。
夜中の23時頃。通報から10分ほどでお巡りさんが来てくれて、付近を捜索したそうです。
が、なんの痕跡も見当たらなかった…と、報告を受けたとのこと。
その頃には既に声も止んでいたそうでしたが、あれだけの声に何の痕跡もなかった…というのはあまりにも不自然だと思ったそうです。
「そういえば、あの日も雪が降ってた」と、はっとした顔でAさんが続けました。
報告に納得がいかなかったご主人が、お巡りさんと一緒に家の周りを懐中電灯で照らしながら痕跡をさがしたそうですが、やはり雪の上には何もなく、気味が悪かった…と。
翌日、Aさんは近所に住む大家さんにそのことを報告しに行きましたが、その時には既に大家さんの耳にその情報は届いていたそう。
大家さんは90代のお婆さんで、一帯の地主のような方です。
娘夫婦が離れに暮らしていましたが、まだまだ現役で農作業などもこなす豪胆な方でした。
田舎の情報網とは恐ろしいもので、恐らくはお巡りさんから話が行っていたのでしょう。
「度々山から降りてくるんだよ。あまり気にしなさんな。神さんみたいなもんだ」と、Aさんから話を切り出す間もなく、玄関先の掃除をしながら答えたそうです。
780白神さん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:41:12.06ID:QPzB93yX0
それでもAさんが食い下がると、「土地柄のもんだから、どうしようもない。嫌なら出て行ってもらうしかないよ。害はないし、あんたも利口になんなされ」と一蹴されてしまった…ということでした。

そこまで聞いて、気が付いたことがありました。
引っ越してきた当初、子供たちと土地に早く慣れようと散歩をしていた時に見つけて、不思議に思っていたことだったのですが、四方を山と川に囲まれた我が家の背後の山には、〆縄が施された大きな木や、無縁仏と思われる墓が点在していました。
更には、その辺りを散策していたら、たまたま山の手入れに来ていた大家さんから、「あまり深く入らないほうがいい。迷ってしまうよ」と指摘されたこともあります。
そこまで大きな山ではないので、その警告が少し不思議でした。

もしかして、それらが関係しているのでは…?と思った私は、それをAさんに伝えると、Aさんも「たしかに!お墓あるね…!あと知ってるかわからないけど、謎の祠もあるよ。ちょっと不気味」と、苦笑いしていました。祠は知らなかったので、驚きました。

そして、「あとね、あの声だけじゃないから、少し肝に銘じておいたほうがいいかもね」とAさん。

我が家の並びの家はほとんど全て同じ作りなのですが、玄関がすりガラスの引き戸になっています。
私もAさんも、プライバシーもなにもないその玄関が嫌で、カーテンを取り付けていました。
明かり取り用の天窓は残して。
781白神さん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:42:03.43ID:QPzB93yX0
Aさん曰く、その天窓に影が映ることがある、ということでした。
家の前には街灯があり、その灯りに照らされて、影がウロウロと玄関の前を行ったり来たりしていたそうです。
天窓はかなり高い位置にあるので、そんなところに影が映ること自体おかしなことです。

さらに、その影が現れた翌日には、玄関の前にムカデや鳥の死骸が落ちている…と。
Aさんはもう慣れっこのようで、いたずらに笑いながらそのような話を聞かせてくれました。

ですが、怖がりな私は、明かり取り用…などと言って空けておく余裕はなく、その日のうちに天窓にもカーテンがかかるように設置し直したことは言うまでもありません…。
お陰で影を見ることはなかったのですが、その後鳥の死骸や蛇の死骸が落ちていたことは何度かありました。
…おそらく、その影が来ていたのでしょう。

それからこれは余談なのですが、子供たちが山の方を指差して「お化けがいる」と言ってきたり、Aさん宅の子供たちと家の前で遊んでいた長男が、Aさん宅の子供と一緒にヒステリックに泣きながら助けを求めてきたこともあり、理由を訊くと「山からお化けが来てA子ちゃんを連れて行こうとした」と言っていました。

その後すぐに義実家との関係が悪化し、私たち家族は横浜に帰ることになりました。
AさんとはLINEでやりとりをしていますが、やはり相変わらずに、時折恐ろしい出来事があるとのこと。
Aさん宅も上のお子さんが中学に上がるのに伴い、引っ越しを検討しているそうです。

私の話は以上になります。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
2021/10/30(土) 01:14:25.20ID:5Z/CLYMv0
書き込むのにいちいち伺いを立てる必要はない、伺ってる暇があるなら書け、と次スレのテンプレに入れるべき
2021/10/30(土) 01:46:00.82ID:iKZJzNWL0
うちの親父が独身時代に体験した話

下水道にいるドブネズミは泳ぎが得意で、たまに配管を通って家の中に侵入するらしいんだが
親父が座って用を足してたら、足の間から20cmくらいのドブネズミが顔を出して
驚きのあまり飛び上がってひっくり返ったことがあるらしいです
その後は狭い便所の中で走り回るドブネズミと、便座の上にあがって身動きが取れない親父との持久戦
784白神さん
垢版 |
2021/10/30(土) 03:01:49.10ID:QPzB93yX0
>>782
教えてくださりありがとうございます。
今後は気をつけたいと思います。
2021/10/30(土) 04:38:13.97ID:EdUaNxdn0
>>783
どっちが勝ったの?w
2021/10/30(土) 07:17:02.37ID:iKZJzNWL0
>>785
動きが止まった隙に素早く出て駆除業者を呼んだらしいから
親父の勝ちだろうな
787本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/30(土) 10:06:58.66ID:zRMObA2T0
「オオッ♥イキュッ♥好き好き好き♥」シコシコドピュ

「はぁキッショ…なんだこいつ…」ブラウザ閉じー

あると思います
788本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/30(土) 15:36:17.92ID:EVM7mUPn0
https://bouken-log.com/turiba-kikenn/

怖すぎる
2021/10/30(土) 15:38:13.44ID:EVM7mUPn0
https://bouken-log.com/turiba-kikenn/

https://bouken-log.com/tspotmap/

心霊マップ
790本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 19:42:32.85ID:Y+u8i8V/0
>>777
背乗りって何?
2021/10/31(日) 20:11:52.26ID:QGKRqiay0
他人にそっくり成り代わる事 中国人とかがよくやってる話聞く
792本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 20:35:21.61ID:cqxQQ0R+0
ハロウィンで騒ぐパリピは、家族ごと4世代先まで呪われると判明!
悪魔の扉が開き不幸の連発、有名牧師が警告
https://tocana.jp/2021/10/post_224494_entry.html
793本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 22:33:11.97ID:25uDIM4h0
今さっきコンビニ行く道すがら、耳元で低い男の声で「おい」って言われて、驚いて振り返ったけど誰もいなかった…。このまま家帰っても大丈夫なんだろうか…。
794本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 22:34:36.07ID:25uDIM4h0
やばい、やっぱ絶対なんかついてきてる
795本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 22:36:03.23ID:25uDIM4h0
このまま家帰るの嫌だな…。漫喫行こうかな…。
2021/10/31(日) 22:49:13.49ID:ImATRhev0
>>795
怖いんだったら家じゃなくて人がいる
漫喫のほうがいいと思うわ
797本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 22:55:27.52ID:25uDIM4h0
>>796
そうします…。漫喫に移動中だけど、またオイつて言われた。もう振り返るのは無理。
798本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/31(日) 22:56:44.53ID:25uDIM4h0
こんな時に限ってイヤホン持ってきてないっていう…。人とすれ違うと安心する。
2021/10/31(日) 23:10:21.07ID:ImATRhev0
調べたんだが総合失調症で
周りに誰もいないのに声がするっていうのがあるらしいから
明日にでも病院とかに行ってみろ
心霊現象かもしれんがな
2021/10/31(日) 23:45:20.03ID:Exmu2mEg0
まあ霊現象以外の可能性も頭に入れるべきよな
精神面以外にも耳や脳の病気とかさ
2021/10/31(日) 23:55:42.42ID:6IbrB8D00
統合失調症じゃなくても幻聴は案外起こるから安心しろ
まあ大体ストレスだが

続くようなら病院へ
2021/11/01(月) 02:11:45.51ID:fRzG2tLt0
心霊現象の99パーセントは幻覚幻聴勘違い

とは言え残り1パーセントはガチ
803本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 02:15:52.09ID:exR1oMID0
「おい」って聞こえたってレスした者です。
さっき漫喫から帰って来ました。
漫喫にいる間はなんともなくて、気のせいだったのかもと思ってたんですが、それでもまた夜道を歩くのがちょっと怖かったのでタクシーで帰ってきました。
とりあえず明日も仕事なのでお風呂して寝ます。

糖質かもって話ですが、糖質ってそんな急になったりするもんですか…?
こんな体験は初めてなので戸惑ってます…。
2021/11/01(月) 05:52:38.13ID:gaKwRHcN0
>>803
あまり思い詰めないようにしよう。
いつも聞こえてきたりするなら病院へ。
805本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 11:16:38.74ID:1ow7BkVz0
俺「おいハケンが来たぜw」

社長「みんな隠れろw」

覇拳社員「うぬらおはよう」

武超「あわわ」

覇拳社員「お覇王といっておるのだ!!」ボキャアッ

武超「」

常無「」

懸長「者ども懸かれ!!」

聖社員「また愚かな戦いが始まってしまったのですね」

〜正規待つ救世主伝説〜
2021/11/01(月) 11:23:44.58ID:TuL5zqtg0
みんなチャーリゲームって知ってるか?
いわゆる「こっくりさんの」海外版みたいなのなんだけど
2021/11/01(月) 11:36:22.04ID:TuL5zqtg0
>>806
いややっぱ洒落怖で話すほどの内容じゃないかもしれん
他のスレで話そうかな
808本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 12:18:07.18ID:1n/UcS9R0
チラッチラッ
2021/11/01(月) 12:50:04.19ID:EmBQLL9Y0
てか、こっくりさんは外国から来たもんだよ
2021/11/01(月) 13:21:26.56ID:fRzG2tLt0
狐狗狸さん
2021/11/01(月) 13:56:23.32ID:8TB8aQkS0
違う
高句麗さんが訛った物だから韓国起源ニダ
812本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 20:36:38.01ID:Jn2xVZrT0
すみません。昨晩、「おい」と声をかけられたとレスした者です。色々あって実家に帰ってきてました。残念ながら糖質じゃないっぽいです。
813本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 20:45:16.67ID:NiyPusQ60
>>812
まったく身に覚えないの?
814本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 20:49:21.09ID:Jn2xVZrT0
怖いので書いて紛らわせます。
以下、箇条書きにします。

帰宅後、翌日の仕事の準備を終わらせてお風呂入る

髪の毛洗ってる時に、風呂場の窓をドンドン叩かれる
ここ3階。窓は通路に面してない。それに気付いて固まる。

そしたら今度は背後の風呂場のドアがドンドン叩かれる。
咄嗟に風呂場内側のロックをかける。

私はいつもスマホで動画を観ながら半身浴するので、その場で実家に電話する。
合鍵を持ってるお母さんに現状を伝えて迎えに来てほしいことだけ伝える。
ドアがドンドン叩かれている音に、お母さんがすごく心配して、今すぐ行くと言われて電話切られる。
実家から私のアパートまで高速飛ばしても1時間半くらいはかかる。

続きます
2021/11/01(月) 20:49:29.08ID:Mg17PWqW0
何をもってそう思ったのか自分の判断?
病院でちゃんと診てもらったから?
2021/11/01(月) 20:50:11.20ID:Mg17PWqW0
>>815>>812
817本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 20:51:19.82ID:Jn2xVZrT0
>>813
もしかしたら…というのはあって、私の仕事が介護士で、前日にお一人看取っているんです…。でもその方女性なんですよね…。
818本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 20:52:28.67ID:Jn2xVZrT0
>>815
音や声を、私だけじゃなくて私の家族も聞いてるからです。
2021/11/01(月) 20:57:29.64ID:bGMUwaQp0
>>805
評価する
820本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 21:03:23.76ID:Jn2xVZrT0
つづきです

体が冷えるので、とりあえず湯船に浸かろうと思って湯船に移動しようとしたとき、ちょっと目を開けた。見るつもりなかったのに、目の前の鏡をチラッと見てしまった。
風呂場ドアのすりガラスの向こうに、黒い人影が。
ごめんなさいとか南無阿弥陀仏とか、色々口走ってた。
見間違いだと言い聞かせて、シャワー全開にしてドンドン叩く音も紛らわせて、湯船に移動することも出来ずにうずくまってた。

どのくらい経ったかわからなかったけど、外から名前を呼ぶ声が聞こえて、兄だとわかった。

恐る恐るドアの方みたら、ちゃんと肌色でTシャツとかジーンズの色も見えて、兄だと確信したので鍵開けたら兄が飛び込んで来た。

大号泣で兄に抱きついた。
全裸とか気にしてる余裕がなかった。
慰められながらタオルで包んだりしてくれて、とりあえずさっと着替えて、すぐに車に乗せてくれた。

続きます
821本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 21:10:58.99ID:Jn2xVZrT0
つづきです

母が実家よりアパートの近くに住んでる兄に連絡してくれたらしく、兄が駆けつけてくれたとのことだった。

そういえば鍵かけてあったのにって言ったら、鍵かかってなかったと言われた…
習慣で必ず閉めるようにしていたので、怖かった。

それから実家に着いて落ち着いてから教えてくれたんだけど、兄が家に入った時、耳元で「チッ」って舌打ちが聞こえたのと、黒い水?の足跡も所々についていて、魚が腐ったみたいな臭いがしたらしい。


予約が取れ次第、お祓い?祈祷?に連れて行ってくれるそうです。
822本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 21:12:37.54ID:Jn2xVZrT0
怖くて混乱してるので、文が変でごめんなさい。
2021/11/01(月) 21:20:11.00ID:gaKwRHcN0
えっとねー、かなり怖い。
続きよろしく。
824本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 21:59:51.99ID:NVLyrLs80
戦後、イルミナティ(ディープステート)により在日を使い日本を支配している
イルミナティにメディアが操作されているので
メディアには取り上げないやばい事実
国民は、遺伝子組み換え食を知らずに食べています
https://na-zapade.ru/wp-content/uploads/2019/11/crop-1200x956.jpg
在日○○はイルミナティ(DS)の言いなり、日本食が危険
Monsantoの遺伝子組み換えF1種で育てた食べ物を、日本は世界で一番食べています
http://kanazawa-organic.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/150904.pdf
市販の野菜の約90%以上は、F1種で栽培されています
2018年4月に種子法が廃止されたときに、遺伝子組み換えで作られたF1種(ハイブリッドの米)
輸入品の一代限りの企業品種を農家が毎年買わなければならなくなった
F1種(ハイブリッドの米)は二代目は育たない

国民は、遺伝子組み換え食を知らずに食べています
遺伝子組み換え食品が日本に登場したのは1996年です
遺伝子組み換え食による、体の異常、不健康になる
20年間で癌が3倍、若者の白血病が3倍、精子、卵子の数が減少している、不妊症が14倍
女性の薄毛が15倍、呼吸器、皮膚アレルギーの子供が8倍に増えています

遺伝子組み換え餌で、ねずみを実験した結果
http://gmo.luna-organic.org/?page_id=20
遺伝子組み換えは、癌になる、腎臓、肝臓に障害が出る、寿命が短くなる
Monsantoのデモが世界中で行われていたのに
イルミナティにメディアが操作されているので
メディアには取り上げない、ニュースも放送もしない
825本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 22:05:09.21ID:Jn2xVZrT0
>>823
読んでいてくれてありがとうございます。
心強いです( ; ; )
今お母さんと兄とリビングでテレビを見てるんですが、時折外の砂利を踏む音がして、怖いです…。その度に兄が外を確認するんですけど、誰もいないんです。なんなんですかね、これ…。
怖いというのもあるんですが、気持ち悪いのが大きいです。
826本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 22:22:25.74ID:NVLyrLs80
>>824
イルミナティメンバー一覧
https://www.ranker.com/list/famous-_alleged_-illuminati-members/user-x
2021/11/01(月) 23:21:31.97ID:gaKwRHcN0
>>825
頼りになるお兄ちゃんいてくれて良かったね!
2021/11/01(月) 23:24:57.97ID:Mg17PWqW0
超嘘くさいと思うのは俺だけかな
怖がってるわりに冷静てか
リアルタイムで此処に書き込む余裕あるとかさ
2021/11/01(月) 23:31:58.47ID:bGMUwaQp0
怪談作家になろう!スレだし
2021/11/01(月) 23:34:00.87ID:Yn5pd9PH0
壁ドンを録音でもしてくれてたならまだ信じられた
ついでに家族で砂利歩く音聞いてるなら警察にでも電話したりしないのか?
2021/11/01(月) 23:37:09.67ID:Yn5pd9PH0
まず不審者疑えよ
2021/11/02(火) 00:08:27.06ID:1Q0TKX0B0
オカルトとは
2021/11/02(火) 00:24:52.15ID:eQoxzfk+0
霊の前にまず人間だろ
834本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/02(火) 00:28:41.55ID:yseXPJ3V0
が…」
835