X



怪談師を語るスレ 三十三人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/15(木) 21:12:33.54ID:zHQf0pu00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

怪談師を語るスレ 三十三人目

稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 三十人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1610114314/
怪談師を語るスレ 三十一人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1612625782/
怪談師を語るスレ 三十二人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1615554413/

次スレは>>980が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/15(木) 21:13:28.58ID:zHQf0pu00
過去ログ

怪談師を語るスレ 一人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1528295907/
怪談師を語るスレ 2人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1532789014/
怪談師を語るスレ 三人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1537178608/
怪談師を語るスレ 四人目 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1541653568/
怪談師を語るスレ 五人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1545802635/
怪談師を語るスレ 六人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1548913311/
怪談師を語るスレ 七人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1552308860/
怪談師を語るスレ 八人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1557019062/
怪談師を語るスレ 九人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1560007448/
怪談師を語るスレ 十人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1562021817/
2021/04/15(木) 21:15:38.01ID:zHQf0pu00
怪談師を語るスレ 十一人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1563575102/
怪談師を語るスレ 十二人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1565557449/
怪談師を語るスレ 十三人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1569063936/
怪談師を語るスレ 十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1572044362/
怪談師を語るスレ 十五人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1574702072/
怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1577543135/
怪談師を語るスレ 十八人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1579499040/
怪談師を語るスレ 十九人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1581328613/
怪談師を語るスレ 二十人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1583344025/
2021/04/15(木) 21:16:47.82ID:zHQf0pu00
怪談師を語るスレ 二十一人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1585723068/
怪談師を語るスレ 22人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1587936692/
怪談師を語るスレ 二十三人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1590188918/
怪談師を語るスレ 二十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1592913022/
怪談師を語るスレ 二十五人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1594814141/
怪談師を語るスレ 二十六人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1596234367/
怪談師を語るスレ 二十七人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1598278286/
怪談師を語るスレ 二十八人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1600698958/
怪談師を語るスレ 二十九人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1604230005/
2021/04/15(木) 21:18:45.25ID:zHQf0pu00
素敵な怪談ですね!
<○> <○>

このスレはアプスーセーに監視されています
6本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4e6c-CoCA [153.242.174.129])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:21:09.25ID:zHQf0pu00
二度とこんな悲しいスレを立ててはいけないと思います

このスレはシークエンスはやともが綺麗にまとめます
7本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cacc-9uCx [101.111.75.5])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:23:20.41ID:K/hHAj+N0
保守
8本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cacc-9uCx [101.111.75.5])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:23:40.96ID:K/hHAj+N0
保守
9本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cacc-9uCx [101.111.75.5])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:23:58.43ID:K/hHAj+N0
保守
10本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cacc-9uCx [101.111.75.5])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:24:41.64ID:K/hHAj+N0
保守
2021/04/15(木) 21:25:45.82ID:zHQf0pu00
…という話を聞かせてもらいました

このスレは風来坊伊山が保守します
2021/04/15(木) 21:26:43.48ID:8CQBeQPnF
>>1
乙です

ほしゅ
2021/04/15(木) 21:27:27.80ID:zHQf0pu00
え゛え゛え゛え゛え゛そ゛れ゛ほ゛ん゛と゛で゛す゛か゛

このスレは島田秀平が相槌を打ってくれます
2021/04/15(木) 21:29:43.45ID:zHQf0pu00
もう思いつかない保守w
2021/04/15(木) 21:31:39.63ID:zHQf0pu00
アストラルセックス保守
2021/04/15(木) 21:35:53.54ID:zHQf0pu00
知り合いのIT会社の社長保守
2021/04/15(木) 21:38:20.26ID:zHQf0pu00
スズサクの5秒怪談保守

そもそもその家 窓なんて無かったんですよ
2021/04/15(木) 21:42:00.73ID:zHQf0pu00
その日からこのスレには小さな女の子が棲むようになったんです

怪談和尚保守
19本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 760b-dGNH [111.105.149.64])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:42:08.08ID:Z9CnLqGT0
保守乙
20本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e3b8-FELZ [60.133.216.90])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:43:05.18ID:iBJxeTAY0
保守
2021/04/15(木) 21:50:10.56ID:MjhysSgHd
>>1おつでーす
2021/04/15(木) 21:50:40.24ID:MjhysSgHd
保守完了
2021/04/15(木) 21:52:40.72ID:MjhysSgHd
怪談師をジャッジする低俗なスレの始まりです
24本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa52-AcCi [111.239.165.230])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:55:10.20ID:yGTrYkdIa
おつ
2021/04/15(木) 21:59:38.28ID:SP5p4uFEp
実話怪談言ってるくせに起承転結があり教訓めいた戯言を偉そうに語って綺麗にまとめる吉本芸人以外あんまり嫌いなやつはいません
ああ、キーハは殿堂入りで
2021/04/15(木) 22:33:38.85ID:9yjIRaXY0
4月15日現在youtube登録者数と最高視聴数

オカルト部 26.6 147
島田秀平 24.6 135
ナナシロ 13.6 170
都市ボーイズ12.2 63
シークエンスはやとも 12.2 52
ぁみ 11.6 70
山口敏太郎 7.83 19
稲川淳二 6.16 80
OKOWAチャンネル5.84 63
チャンネル恐怖5.76 100
オカエン大学 5.56 21

おちゅーん 4.81 248
チカモリ 4.49 132
悠遠かなた 4.31 112
松原タニシ 2.95 31
モノガタリ 2.93 78
スリラーナイト 2.18 26
怪談社 1.96 22
BBゴロー 1.65 10
城谷の世界 1.18 4.7
怪談図書館 0.99 12
住倉カオス 0.94 22
匠平 0.84 2.6
牛抱せん夏 0.79 4.9
いたこ28号 0.77 12
中山市郎 0.47 12
とうもろこしの会0.21 2.3
未確認プロレス山敏オーケン0.16 0.19
27本当にあった怖い名無し (ワキゲー MM06-Lnzx [219.100.28.124])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:38:30.26ID:HVWVgxlUM
友人のKくんの話保守
28本当にあった怖い名無し (ワッチョイW db7d-gsJ+ [180.9.13.196])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:42:44.03ID:0R4iB+ev0
ですって
2021/04/15(木) 22:59:32.16ID:9yjIRaXY0
>>26
下駄くん入れるの忘れたわ

下駄華緒 3.7万人登録で33万再生
2021/04/16(金) 01:12:39.93ID:9iS9MGkEK
下駄すげぇな
2021/04/16(金) 01:25:41.31ID:NK+KfaHJa
火葬場職員の話って他にないから下駄くんの話はオカルト抜きにしても興味深くて面白い
32本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1b0b-1Mnn [111.105.149.64])
垢版 |
2021/04/16(金) 04:48:31.79ID:1IRLPdJM0
ただ現在進行形で火葬場職員では無いなら弾数にも限りがあるだろうから上手くやらないと勢いも頭打ちになりそう
2021/04/16(金) 06:26:18.59ID:N5ea5VlZ0
NHKで以前やってた業界人の怪談はかなり面白かった
現役の人の話だから生々しくて実に良い怪談だった

下駄は火葬場職員と葬儀屋というレアな怪談が出来るとはいえ
テレビで話すネタはどの番組でも一緒ですでに飽きたw
2021/04/16(金) 07:33:31.65ID:RWJjfvnY0
>>26
ナナフシギ「・・・・・」
2021/04/16(金) 07:36:54.43ID:u/Idrp8pp
チンピラとかイキリは嫌われるからしかたない
2021/04/16(金) 07:51:44.21ID:vRqFPy36a
>>35いたこですね
わかります。
2021/04/16(金) 08:32:15.86ID:3QPblwD5M
怪談ぁみ語だけかたくなに低画質配信を続けてる
2021/04/16(金) 08:47:25.08ID:2on+9QT4a
敏太郎とオーケンの未確認プロレス、今どきあんなアマチュア以下の音質音声で通用すると思ってんのかね
ただでさえ聴きにくい声なのにホント最悪
2021/04/16(金) 09:19:36.52ID:6vNopIpd0
>>33
登山のやつ、本当だろうか
あれ事実だとしたらマジで怖い 霊峰富士って言われるくらいだし
山は神が宿るって言うしね。 高所だし低酸素血症で幻覚を見ることは確認されているが
2人同時だもんな
2021/04/16(金) 09:46:28.92ID:3CArsvi2M
怪談社と伊山の取り合わせがなんか新鮮
2021/04/16(金) 10:09:14.18ID:RWJjfvnY0
>>37
高画質に耐えられるの紅音さんと響さんしかいないしね
2021/04/16(金) 10:28:13.97ID:N5ea5VlZ0
>>39
山の怪談は面白いよねシーハナの安曇潤平さんとか大好き
その安曇さんの怪談を聞いた上間が言ったことも面白かった
高いところに登ると植物も少なくなって、ここは人が住める場所じゃない、霊界と人間界の狭間だと感じると言う

あのNHKの巫女と大男の怪異に出くわした二人組が迷った場所も高山植物がまばらになっていく地点だったのが面白いね
43本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 51b8-31KM [60.105.93.79])
垢版 |
2021/04/16(金) 14:16:50.03ID:GN9EwLnt0
なんで一夜はいい歳して髪の毛ばっかいじってるの?
本来陰キャでメンヘラなのに
拗らせてるのが一番の怪談だよ
44本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Spdd-EpF4 [126.193.47.84])
垢版 |
2021/04/16(金) 16:15:27.12ID:CnqiYaupp
ファンキー中村好きだけどなー
2021/04/16(金) 16:45:39.32ID:tii1xjntr
他所で何をやってきたとしてもこっちでは関係無い
それが判ってないのがファンキーの駄目なとこだろ
2021/04/16(金) 16:56:59.89ID:Lb9h/obGa
ファンキーとかと同じベテランでも枝豆は若手の怪談最恐戦にゲストに呼ばれてるな

https://twitcasting.tv/c:takeshobo_horror/shopcart/63599
2021/04/16(金) 17:05:42.66ID:tii1xjntr
枝豆は、本業は別にあるわけだからな
何が何でも怪談から金を吸い上げなきゃならんてわけではないし
がっついてるのは駄目
2021/04/16(金) 19:35:56.93ID:vXj4EZ3M0
>>42
安曇潤平さん好き
顔の増えていく地蔵の話とか
2021/04/16(金) 19:52:47.41ID:X+lKv95I0
ファンキー中村好きなんだけど、好きなんだけど表だって言えるかというと、ねぇ?
今でいうと小室kさんの感じやなぁ
50本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a990-L6pe [58.90.174.196])
垢版 |
2021/04/16(金) 20:13:22.30ID:tx4tw8cK0
どこぞのインチキ住職より好きだわ
51本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sa5d-xEks [36.12.99.196])
垢版 |
2021/04/16(金) 21:51:55.27ID:wCSkoSlxa
響洋平、村上ロック  最強2トップ






逆にやまゆう、シークエンス、壱夜
この辺は話を信じる気になれん
2021/04/16(金) 21:52:36.40ID:/gfdk35b0
>>26
追加
     登録者数 最高視聴回数
三木大雲 10.2 44
2021/04/16(金) 21:53:12.23ID:/gfdk35b0
ズレた
最高再生回数44(万回)
2021/04/16(金) 22:56:06.58ID:pPutNqCD0
恐怖新聞健太郎を推したい
2021/04/16(金) 23:15:20.81ID:6vNopIpd0
今日もNHKで劇画怪談なる番組をやってたが
録画してあるから見てみよっと
2021/04/17(土) 01:04:03.64ID:YEtsWTYI0
怪談社、村上ロック、千夏、吉田会長、朱雀門出の話は大抵面白い。語りも上手い。
特に怪談社、ロック、千夏はプロフェッショナルだなあと思う。

響きは語りは上手いけどつまらない話が多い。

西浦和は語りは下手くそだけど話は面白い。

ヤマユウは語りは上手くないけど本だと面白い。
2021/04/17(土) 02:46:10.07ID:rciRyeoq0
ファンキー、好きだけどクソみたいなオンラインサロン始めたんで見限った
パウチにそそのかされたんだろけどあの内容で月2000円って笑える
2021/04/17(土) 05:03:18.78ID:WuFhWaaZ0
朱雀門先生のチャンネル登録者数少なすぎて泣けてくる
2021/04/17(土) 06:12:42.86ID:cYInv6mw0
>>56
ほぼ同意だけど会長、しゃべりは上手くは無くね?

滑舌悪いのはイナジュンもそうだけどしっかり聞き耳立てて聞いちゃうから話が刺さるんだよな
ながら聞きが出来ないし、集中して聞く価値ある話が多い
2021/04/17(土) 07:07:48.70ID:0RjKAxZp0
>>43
かなり髪の毛薄くなってきてるからヤケになってんじゃない?
2021/04/17(土) 07:36:20.42ID:Mp4f2Vpmp
>>49
YouTube見るだけなら、実害ないから問題なし。そもそも内輪揉めで崩壊した自治体なのにファンキー叩きに拘る輩多い(T . T)
2021/04/17(土) 08:09:51.48ID:VJQjPtcI0
>>59
怪談の語りは強弱が効き過ぎてて独特だけどフリートークは普通に上手いな
クレイジージャーニーとかに呼ばれてもスタジオトーク卒なくこなしてたし
63本当にあった怖い名無し (アウアウカー Sa2d-66Z4 [182.251.45.167])
垢版 |
2021/04/17(土) 08:11:39.58ID:LUKSpTCfa
>>61
内輪揉め+ファンキーの性格
=崩壊
2021/04/17(土) 13:26:18.63ID:Iruf0Xm/H
どうもね、ファン何とかってシトの話題出るとレシが止まる
そんなことって

あるんですねえ、ええ
2021/04/17(土) 16:24:49.20ID:L1NBNBgMp
ネタをやるデブとデブとゴローはいらない
2021/04/17(土) 17:08:29.61ID:UbAppjrTK
あみはもう伸びしろ無いかもな
そりゃ上手いんだけどさ
2021/04/17(土) 17:18:55.91ID:VJQjPtcI0
あみは別に人畜無害だし俺が俺がってタイプでもないから
他の怪談師が活躍する場を作ってくれれば消えて欲しいとまでは思わん
あみー語もあみの話はスルーして伊山や響や他のゲストの怪談だけ見てる
2021/04/17(土) 17:33:50.33ID:NfIX6Sqj0
牛抱は最近話が聞きやすくなった
69本当にあった怖い名無し (スッップ Sd33-7+bc [49.98.148.222])
垢版 |
2021/04/17(土) 18:39:29.72ID:GDyCgM9/d
どんなに大嫌いな奴だろうが、みんなで分散すりゃ腹痛ぐらいで済むだろ。
2021/04/17(土) 18:52:04.27ID:Rdp+tpiY0
怪奇蒐集者のみちのく奇譚 黒木あるじ以外謎の怪談師の話がつまらなすぎた
やっぱ表舞台で怪談披露してるような人じゃ無いとな
2021/04/17(土) 19:34:19.85ID:QQCoH97/r
ファンキーを表舞台に立たせろ
2021/04/17(土) 19:53:27.52ID:L1NBNBgMp
ぁみのおかげで怪談ブーム再燃したのになぜ叩くのかよくわからん
2021/04/17(土) 20:29:38.28ID:uxmpf5G9d
叩きたくなる何かがあるからだろうね
功労者だとは思われてないから叩かれるそれだけの話
2021/04/17(土) 20:31:36.15ID:z68fqCRX0
芸が通用しないなら田舎に帰れば済むこと
2021/04/17(土) 20:58:38.62ID:cYInv6mw0
話が怖くない
話が上手くない
声が悪い
謎のモテ自慢
不愉快なルックス
霊感商法疑惑
誰も認めていない御大後継者の看板

一言で言うと過大評価
2021/04/17(土) 21:44:09.35ID:NfIX6Sqj0
ぁみはいかにも仕事としてやってる雰囲気で
心霊オカルトが好きという感じがしないんだよね
実際、知識もあんまりないし
まあ消えろとか言うつもりはないが
2021/04/17(土) 21:50:47.78ID:2MS8cEgjM
>>58
まともに怪談して心霊考察してる動画より
廃墟凸して変な音させてワーキャー系の心霊配信が受けてるのを見ると
結局の所バラエティ番組好き一般人が大多数の世界なのだろうな
言い方が変だけど、真面目に霊魂を考えてる人は少数ってことだ
78本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sad5-1Mnn [106.128.116.237])
垢版 |
2021/04/17(土) 21:53:22.84ID:WFBZkaKoa
ぁみはまだ場を回すのが上手いし人当たりも良さそうだからマシかなと思ってる。松原タニシとか基本的に怪談には興味無いのが丸分かりで語りも下手だし内輪ノリばかりなのが鼻につく
2021/04/17(土) 21:56:42.84ID:NfIX6Sqj0
タニシは北野がいなければこの世界に入ってないし
芸人もやめてたかもだな
2021/04/17(土) 22:18:46.72ID:NfIX6Sqj0
朱雀門の怪談は知的でミーハーのガキには無理な気がする
まあ朱雀門は本業があるんでミーハーに合わせるつもりはないだろうけど
2021/04/17(土) 22:22:03.67ID:z68fqCRX0
下世話な怪談やってるのに体裁も何もあるかよ
2021/04/17(土) 22:47:39.86ID:cYInv6mw0
しかし人それぞれだなw
ぁみを廻すのが上手く感じる!と俺とは真逆の感想持つ奴とか
自分が好きなのは玄人向け、ガキが好きなのは素人向けとかって幼稚な優越感持ってるヤツとかw

どの板やスレでも初心者をにわかと嘲笑したり、旬のモノをガキ向けと見下したりする老害はどこにでもいるもんだ
2021/04/17(土) 22:53:20.06ID:NfIX6Sqj0
別に俺は朱雀門が好きということはないけどな
小説のほうを読めば頭がいい人だと思うくらいで
2021/04/18(日) 06:50:19.77ID:NC080VTv0
田中もここ見てるって言ってたし、他の怪談話すヤツも絶対見てるだろ
書き込みもしてるだろうなw
2021/04/18(日) 07:22:00.48ID:iGyYl9zy0
伝播系怪談というテーマで全て実話だと前置きしておいて
アイヌの霊を坊主が払うという糞みたいな話を最初に持ってくる敏太郎はさすがだな
後半も得意なスピリチュアル系に走ってたし震えたわ
2021/04/18(日) 07:50:05.21ID:RqvsFjB8a
呂律も回ってないしいよいよやばいのかもね
2021/04/18(日) 07:51:09.67ID:hSdOeoo/0
>>43
たいして有名にもなれずどんどん置いていかれるだけだから、それ以外やることないんだろw
いい年こいたオッサンのデッカい顔の勘違い自撮りほど惨めなものはないよな…見たくないのに流れてくるから目に入るとゾワッとする
2021/04/18(日) 07:54:32.59ID:+mhZnFN7p
>>72
あみのおかげではないから。以上。
2021/04/18(日) 09:37:50.51ID:vAhi2kfX0
シーハナのおかげ
2021/04/18(日) 09:44:16.28ID:z22eaDWH0
昨日いたこがYouTubeでやんや言ってたな
寝ながら聞いてたからほとんど覚えてないけどファンキーの事ももう表の業界には戻れないよねって言ってた気がする
YouTube頑張ってるけど今の時点で誰からも相手されてないからな
2021/04/18(日) 10:06:26.41ID:H5I9jZcl0
実力のある者は実力のある者を集めたがる
一方、クズの周りにはクズしか集まらない
これをことわざで「類を以って集まる」、「類は友を呼ぶ」という
2021/04/18(日) 10:42:50.37ID:WeSonEEGd
>>90
昔は仲良くやってたのにね
その辺いたこは立ち回りがうまそうだからなw
イメージでいうなら同列なんだけどね
2021/04/18(日) 13:00:43.40ID:MOzJJMqya
前スレ

999 名前:本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr3b-VvcD [126.133.218.83]) [sage] :2021/04/15(木) 17:55:36.39 ID:PSLjwlRPr
西浦和は薄気味の悪い話をするな


西浦和に対して薄気味悪い話するな!
or
西浦和に対して薄気味悪い話するなぁ

どっちなんだw
2021/04/18(日) 13:32:48.19ID:3xlP1x90r
>>90
さすがにあの放送は大人気ないなとは思ったが
まあ面白かったがな
95本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0b5d-r1S1 [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/18(日) 13:48:55.78ID:oqR3HPob0
大人気ない。考えてみろよ、還暦近いおっさんらが何年もめてんだよ。
2021/04/18(日) 14:44:54.21ID:Oa3LfSHZ0
ファンキーさんの話を久しぶりに聞いたけど上手だよね
稲川さんみたいに風景が浮かんでくる
誰かと一緒だと説教ぽくなる時があるから一人で淡々と語る方が良いかも
2021/04/18(日) 15:34:22.69ID:MOzJJMqya
>>91
そうとも限らないかも
何故かあんな木村の周りには変なの多いけど、少なからず実力者も集まったりしてる
2021/04/18(日) 16:55:22.85ID:Qozd30Ttp
木村の周りに実力者なんかおらんやろ
2021/04/18(日) 17:40:56.38ID:MOzJJMqya
>>98
お前とはイデオロギーが違うんだよ
2021/04/18(日) 18:13:27.73ID:H5I9jZcl0
木村て誰?マジで知らんわw すまんな 嫌味じゃなくて
2021/04/18(日) 18:41:02.32ID:iGyYl9zy0
木村は映像作家?映画監督?とかそっち系出身の人だよ
ニコ動のタニシと大島てるの番組とかタクシーで心スポ巡る番組の
演出やったりおちゅーんの審査員やってる
芸人としては5流のあみやタニシにいじられて寒い感じになってる人
2021/04/18(日) 18:57:50.68ID:XDCJhFDTM
木村は何やってるかわからんけど、変な人ではあるがクズではないと思う
2021/04/18(日) 19:49:29.72ID:DLnu2CtT0
山敏いつのまにかリバウンドしてたんだな
2021/04/18(日) 20:13:35.78ID:ttIWISc10
>>94
どうせ有料イベントの告知だろうと思って、俺は途中から聞いた
ま、アーカイブ上げれない時点で、人間的な糞度はキーハと同じようなもんだわ

鬱憤晴らしだったんだろうけど、あのスタンスは、今参加してるイベントのメンツもそのうち四分五裂する予告くらいにしか感じなかったな
2021/04/18(日) 20:21:16.02ID:3XffU9Gqd
愚痴不平不満吐く輩は自ずと消えてくからね
ほっとくのがいいよ
106本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 13ee-6b7z [125.100.124.208])
垢版 |
2021/04/18(日) 21:24:52.74ID:aJDdtL8k0
いたこさん、確かに公式のラジオで嘘八百言われて憤るのはわかる
今後公式にラジオ関西と本人を糾弾したほうがいいけど
聞きたいのは怪談バカ一代の通常回なんだよな、、、
2021/04/18(日) 21:59:44.62ID:lJtBqWGtM
木原のラジオって有料なのに怪談やらずにいたこや中山の話してるの?
2021/04/18(日) 23:03:19.35ID:okJGtjR40
いたこもあんなくだらんこと表でやるな
そんなもん俺らに関係ないし知ったことではない
2021/04/18(日) 23:19:41.91ID:uZCOeLK70
せん夏の語りは本当に良くなったのに怪談社が絡んでんのかなと勘ぐってしまってマイナス査定
階段社のゲストはどうせせん夏か朱雀門でしょ?みたいな
2021/04/18(日) 23:54:01.61ID:H5I9jZcl0
スズサクの5秒怪談っていうのがあるけど
あれダウンタウン松本の今遊亭ピーナツ師匠が90年代にやってたような
「鏡に映ってたのがその時の少女やったんですよ」って言って、みのもんた役の
今田が困惑するやつ
111本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0b5d-r1S1 [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/19(月) 00:11:14.91ID:AN7WOIsF0
怪談やオカルトに寄った放送が多いけど、誰かを悪くいう回はtwitterで宣伝しない。
112本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8b8c-KAGY [81.23.220.100])
垢版 |
2021/04/19(月) 02:36:58.23ID:gb/2DDu30
今月の事故物件ラボのゲストが「スガシカオ」で驚いた
どういう人脈で出演依頼したんだろうか? 木村ディレクターって何者
2021/04/19(月) 02:42:06.91ID:+lJGXzEt0
>>112
話上手くてワロタよ
2021/04/19(月) 03:35:42.78ID:Gp9eny9ra
スガシカオ独立してからは結構いろんな所出てるよね
社会人経験者だから常識人だし
2021/04/19(月) 05:38:02.63ID:AhRZWN190
せん夏の語りが良くなったのに嫌いな怪談社が絡むとマイナス査定とか意味分からなさ過ぎ
しかも妄想と来たw
2021/04/19(月) 05:39:00.76ID:s+I+prPB0
スガのラジオに松原タニシが映画のプロモーション兼ねて去年出ていたな
2021/04/19(月) 05:57:07.06ID:1Ygg76rkd
いたことファンキーが決別したきっかけって何?
西浦和也のイベントをドタキャンしたから?
2021/04/19(月) 06:00:50.71ID:+sH46ZCc0
ファンキーが、自身のイベント(北野がゲストだった)をドタキャンし、代理で出たのが西浦和
それとは別の話かな
2021/04/19(月) 07:05:41.17ID:1Ygg76rkd
そういうことか西浦和也のイベントじゃなかったのか
2021/04/19(月) 07:10:12.28ID:h3giw7ke0
F主催チャリティーイベントで
チャリティーだからノーギャラでって念押しされてたのにFだけしっかりギャラもらってた
2021/04/19(月) 07:39:51.62ID:MOY7LUKHr
>>119
うん、出演が決まっていたのはFと北野だから、西浦和の顔を潰したわけではない
2021/04/19(月) 07:41:08.90ID:iDfuytCE0
実話怪談倶楽部の田中の怪談行脚兵庫編はつまらん
アパートだかマンションだかを指差して「あそこに霊が出て外人の足を引っ張った」
なんか言われてもおもんないねん。タニシは後輩のタイガー連れて京都の清滝行ってたぞ
もっとマシなとこに行け
2021/04/19(月) 07:57:01.51ID:ThMXFad40
個人的には知られていないスポット紹介して欲しいから清滝に行く方がつまらん
2021/04/19(月) 08:01:47.97ID:U8Vkwm9L0
地元だけど清滝は霊的より物理的な怖さのほうがまさるんで
あそこは出るたびに興ざめする
田中のオカルト旅は割と好き
広島の座敷わらしの宿は行ってみたくなった
2021/04/19(月) 08:10:46.45ID:hMHT1QX3p
界隈のやつはすぐムキになる
2021/04/19(月) 08:22:59.13ID:iDfuytCE0
127本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8b8c-KAGY [81.23.220.100])
垢版 |
2021/04/19(月) 09:22:08.98ID:gb/2DDu30
チカモリ鳳至さんの初期のYoutubeでやっていた心霊スポット調査はよかった
スポットを撮影後 語られている事件と怪異の真相を地元民に聞き、警察署で確かめて
デマであった場合は何故そんなデマが広まったかの背景まで地元図書館で調べる
そして地元に古くからある忘れられた伝承民話に突き当たる
やっていることは「心霊スポットの無力化」だからオカルト民にあまり歓迎はされてい
ないと言っていた
2021/04/19(月) 09:37:58.37ID:qaZOITHW0
>>123
ピンポイントすぎるのもなんかな
個人的なイメージだが大阪神戸間て心霊スポットや話が多い気がする
2021/04/19(月) 09:46:18.28ID:1Ygg76rkd
ありがとう
2021/04/19(月) 12:10:52.76ID:/+cwA1vt0
>>106
そうそう普通の怪談バカやってほしい
真面目に怪談語る宣言してたくせに!
そして怪談史の続編はよ
肝心要な一番聞きたい部分なのに
2021/04/19(月) 12:26:27.29ID:rSe7/O1fr
いたこが自治体問題を総括するのかよ!
2021/04/19(月) 12:32:32.72ID:/+cwA1vt0
いたこ目線のやつ面白そうじゃん
2021/04/19(月) 12:45:31.88ID:hMHT1QX3p
イタコは小判鮫に過ぎないのに自治体のこと偉そうに総括できるわけないやん
2021/04/19(月) 13:12:44.92ID:ThMXFad40
過去の教訓を生かさず金儲けの口車に乗ってサロンビジネスやってる
ファンキーに向けてしくじりを思い出せという熱いメッセージなんだろ
怪談業界の魑魅魍魎の熱い友情だな
2021/04/19(月) 13:33:39.60ID:AhRZWN190
いまイタコが熱い!
2021/04/19(月) 13:44:29.24ID:rSe7/O1fr
ファンキーは、色んな仕事に手を出して来たが今は怪談が本業なんだろ?
それ自体が間違いなんだよ
137本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Spdd-F7Al [126.193.51.194])
垢版 |
2021/04/19(月) 14:03:05.36ID:oobatiHOp
ファンキーのいい所は幽霊だか化け物なのかはわからないけど脳内にイメージしやすいとこ。話自体も他の怪談師よりは怖いと思うし。過去の仕事から怖面白い怪談も多いわけだしこれからも怪談続けてほしいけどなー。
2021/04/19(月) 14:11:17.69ID:iDfuytCE0
ファンキーの自称心霊写真と娘自慢心霊写真には
まこっちゃんも西浦和さんも絶句してたな
2021/04/19(月) 14:14:18.54ID:rSe7/O1fr
過去の職歴を犠牲にしてまで怪談してもらわなくとも良い
そのどれかがうまくいっていた方が本人にとっても幸せ
2021/04/19(月) 15:20:45.76ID:CFIEbI2X0
洒落怖朗読にまで落ちぶれたBBゴロー・・・
2021/04/19(月) 15:25:41.17ID:hMHT1QX3p
ゴローはクソつまんねえネタするからそのまま消えてほしいわ
2021/04/19(月) 15:28:33.25ID:CFIEbI2X0
>>26
ファンキー除外してて草
2021/04/19(月) 16:32:20.50ID:AhRZWN190
>>142
すまんの
144本当にあった怖い名無し (アウアウクー MM5d-kbg9 [36.11.228.134])
垢版 |
2021/04/19(月) 16:54:24.50ID:iAhReCT2M
いたこは藪蛇にならないといいが
2021/04/19(月) 16:56:44.88ID:8wqbgjsd0
>>124
霊的なネタは聞かないが支笏湖も実際見ると相当怖い
谷間に溜まった大きな水たまりに中には木々が未だに生い茂っている
故にあそこで事故ると大概遺体は上がってこない
2021/04/19(月) 17:12:49.95ID:AhRZWN190
こう言うドロドロギスギスした界隈の派閥やら何やらで若手怪談師は泥塗られて欲しくないわ
2021/04/19(月) 17:42:44.47ID:qaZOITHW0
>>141
あれも大声出す系だからな・・・
2021/04/19(月) 17:59:35.27ID:1teBdAlUM
>>144
それな!
2021/04/19(月) 18:15:35.58ID:xTVCIkZx0
劇画怪談観た

せん夏ちゃん、ええな
こんな子が怪談とか、ええな
綺麗や、ええな

フルボッキやわ
2021/04/19(月) 18:16:48.83ID:o1PcykC10
せんかさんの先にシャワー浴びて来いよの中学生のネタだけは笑ってしまう
2021/04/19(月) 18:20:48.50ID:1DMZOXO40
牛抱は昔は話がスッと入ってこなかったのが聞きやすくなった
152本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1b0b-1Mnn [111.105.149.64])
垢版 |
2021/04/19(月) 19:42:29.86ID:iJGNZD3R0
最恐戦見たが裏路地の三人の語りが酷かった
何でこんなのが本戦残ったのか謎。以前はやともの話上手いと思った事もあったが昨日のは雑で聞くに耐えなかった。よくあんなのを枝豆の前で話せたな
2021/04/19(月) 20:15:47.66ID:iDfuytCE0
桜金造の「厚さ1ミリの幽霊」と「キャベツの千切り」の話は当時、怖いとして有名な話
デイリーモーションで見たけど、桜金造も話し方がうまい
つか、何年前だろ演者がそうとう若い
2021/04/19(月) 20:42:11.29ID:/+cwA1vt0
>>133
偉そうに語るのはいたこの癖じゃん
自治体の話はいろんな角度で聞きたいよ
山びんやら中山先生、西浦和と北野さん。若手でタニシと田中。
竹内先生の邪推で笑って、三木和尚の説法で〆とかいいね
2021/04/19(月) 20:53:47.45ID:ThMXFad40
オカルトエンタメ大学のお時間がやってきましたという冒頭の挨拶を
息が抜けて言えなくなってる敏太郎を見てコーヒー吹いたわ
間引いても鼻声でばびいてに聞こえるし内容が入ってこない
2021/04/19(月) 21:04:30.24ID:ai7Daxta0
>>151
牛抱は稲川淳二の怪談グランプリでチャンプになったとき稲川御大から総評のときにアドバイスを受けてる
あの当時の牛抱は大声で叫ぶハッタリ怪談師だったがそれを淳二からダメ出しされてた
お客さんに本当に聞かせたいところはわざと小さく話すと良いんだと
そうすることでお客さんが聞き耳をたて集中するので話が入ってくるんだと

これは怪談に限らず落語家とか講談師でも同じ秘訣という話
2021/04/19(月) 22:20:33.03ID:AhRZWN190
だから滑舌の良くない会長や声の小さい深津さくら、変な間がある田中、ハイトーンで早口な響が支持されてるのかもね
ハイトーンで早口、更にハスキーないたこは内容は好きなんだが長く聞くと疲弊する
2021/04/19(月) 23:03:11.74ID:ai7Daxta0
ビンタローの秘蔵っ子である志月かなでも劇団員喋りのハッタリ系だったけど
最近は演技臭さと絶叫を抑え気味にして聞き安くなってる
糸柳の秘蔵っ子のデブ姉は劇団員臭くてまだ駄目だな
シーハナの一回きりでその後見たことはないw
2021/04/19(月) 23:25:19.15ID:L9+7yLU5d
シーハナの怪談社のしめ縄が出てくる廃校の話は凄かったな。あれをカバーして友人とかに聞かせてみたい。
2021/04/19(月) 23:41:19.16ID:CFIEbI2X0
>>159
どの回?
161本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 31f6-Sh/T [182.169.29.105])
垢版 |
2021/04/20(火) 00:05:56.23ID:U0exuHBD0
>>159
Apsuが話してる怪談とそっくりなやつ…どちらが先だろう
2021/04/20(火) 00:31:28.19ID:XL/JXUtc0
>>160
シーズン1のエピソード16
怪談社スペシャル回
163本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f199-fMfS [150.249.155.160])
垢版 |
2021/04/20(火) 03:16:08.91ID:wxWQil1n0
しゃなとせんかは付き合ってるんだよね?
2021/04/20(火) 05:13:57.03ID:0EctHsBor
>>155
お前のせいで冒頭のやってきふぁすふぁーの部分でツボって5回くらいみてしまいふぁしふぁー
2021/04/20(火) 07:14:05.82ID:qpc2cF/00
山びんなんでオカエンで前にやったネタやってんだろ
2021/04/20(火) 10:30:44.77ID:ThuQpjgv0
ナナフシギの吉田アンチのノブファンかと思われる奴がウザいし気持ち悪い
吉田回見なきゃいいのに見ては文句書いてて
あんなのがいると大変だな
普通にしてて文句言われるのではやってられんねもっと酷いのいっぱいいんのに
2021/04/20(火) 10:48:35.94ID:5rjteu+cM
似たようなので上間のファンが、チャットで糸柳に喧嘩売ってたの見たことあるw
今年の正月たまたま眺めてただけから、いつもおる奴かは知らんけど
2021/04/20(火) 12:54:43.06ID:sDJOcHiJ0
酒の肴に怪談 一番絞り100万人
https://ichibanshibori.petitgift.com/
2021/04/20(火) 12:58:24.48ID:88B9yLt4p
どっちが吉田だかノブだか
どっちがセクハラ野郎なのか上あいだなのかしらんよ
2021/04/20(火) 12:58:41.74ID:6dD9n1TP0
糸柳はシーハナで前傾姿勢で人の話聞く無礼なヤンキーゴリラ
171本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 698c-KAGY [154.8.52.118])
垢版 |
2021/04/20(火) 13:05:14.63ID:6X+Lrqo90
メンタルの方をやられてもう怪談からは完全に離れてしまったが、「職業別怖い話」の「居座りコロポックル」さんの
怪談を引き継いで語る人が出てこないかなと思う
抑制の効いた「牧師のような語り口調」で鳥肌立つ恐ろしい怪談をYoutubeで語っていた方です
特に「反社会勢力にまつわる怪談」が本当に怖かった
DJタラちゃんの語りで復刻してほしい
2021/04/20(火) 13:32:42.20ID:/cICmH1ia
>>171
コロポックルさんって引退したの?
2021/04/20(火) 15:27:11.40ID:LOiinay4a
>>170
ポリコレかよ
正座して正視して頷きながら合いの手入れなきゃ駄目かよ全く
2021/04/20(火) 16:53:11.09ID:q3SaPklxd
>>171
勝手に引退させんなよ
サブチャンまで作ってやってるのに
それとメンタル云々も適当なこと言うな
2021/04/20(火) 19:22:26.55ID:aGVCRPaL0
コロボックル氏、声のイメージと違ってめっちゃ背が高い
2021/04/20(火) 19:23:55.80ID:2JJ4jPNJa
コロポックルオフ会行ってみたかったわ
最近知ったもので
もう二度とオフ会しないようなので残念
2021/04/20(火) 19:33:31.44ID:3b2doIB20
不動産屋さんで怖いのは事故物件より反社の権利関係
だって教えてくれたコロポックル氏
2021/04/20(火) 19:58:19.19ID:qpc2cF/00
コロポックル流行ってんの?
ファンキーもコロポックルの話してたけど
2021/04/20(火) 20:45:43.78ID:rgULwMkld
ナナフシギで話していた村上ロックの広告代理店の営業マンの話は良かった。
2021/04/20(火) 21:45:37.58ID:1HeVeenA0
>>174
花見とか企画してた頃(開催されなかったが)よく聞いてたけど、この人メンタル不安定なんかな?みたいなのは感じてた
職業別怖い話は面白かったけど,だんだんとスピ系みたいな怪しげな持論を語ることも増えてたし、
「声が素敵だから安眠できます」みたいな感想にも異常に噛みついてたりさ
自分も引退したと思ってたわ
181本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 51b8-YO/5 [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/20(火) 23:54:39.11ID:pZX18ZDS0
ビンタロのコトリバコの考察
民俗学の話題は面白かったけど逸脱してるところが多くて会長のほうがよかったかな
つうか体力落ちてるんじゃねえのこの人、腹に力入ってないから声がふひゅふひゅしてんね
大丈夫なんか
2021/04/21(水) 01:15:20.80ID:YdRl5HLsM
コロポックルの反応は一般多数の反応だよ
いわゆる煽り耐性が無いってやつだけど、それが普通の人たち
5chのレスみたいなのをYoutubeやらTwitterやらで直接ぶつけられてメンタル保てる人なんてそう居ない
5ch慣れしてる我々はそういうの晒したり、逆に煽ったりしておもちゃにできるスキル持ってるけど、本来はそっちのほうがおかしいのだ
2021/04/21(水) 01:48:23.79ID:9uwgJEfNd
>>180
最近の投稿見れば分かるがしっかりと実話怪談やってるけどな
俺は忌み地とか某ビルやマンションの調査の体験談が好きだわ
リアル不動産屋の他では聞けない内容だと思うしかなり面白い
それと花見の怪談会やってたじゃん
2021/04/21(水) 02:02:31.36ID:TiInZcSsa
コロポックルの友人の東大病院の先生は元気でやってんのかね
せいぜいインフル程度だからコロナは正しく恐れよって言ってたのは完全に間違いだったけど
まあ確か動画うpあったのダイプリの頃でその後志村とか岡江さんまで亡くなるとは思ってなかったしな

あの人の小児科病棟の話は切なくて好きだ
2021/04/21(水) 12:29:24.94ID:Z2KKtlruK
事故物件売ってドヤってた人か
2021/04/21(水) 18:50:24.95ID:5ww2b3eO0
いたこ好きな訳じゃないけど、奴の言い分に理がある
ガチだとすると木原はどっか病んでるのかな
2021/04/21(水) 19:15:32.84ID:U23B0NVmd
いい加減その話は腹一杯
2021/04/21(水) 19:36:54.19ID:nvnZVtbcr
あの三人は全員消えて貰ってもいい
2021/04/21(水) 20:08:39.82ID:dDJhnJkN0
木原が居ていたこが居る。こりゃまた失礼いたしました。
久しぶりにめちゃくちゃ笑ったよいたこさん
もっと激しくやってください!
2021/04/21(水) 20:42:31.95ID:5ww2b3eO0
>>187
すまんの
リアタイで聴くほどファンじゃないんで
2021/04/21(水) 22:19:48.13ID:fidXJoYm0
ライブ配信で直接やりあったら視聴稼げるべ?
怪談より面白いよ人間のゴタゴタは
2021/04/21(水) 22:24:15.80ID:60FrziKr0
配信動画は見ないのでみんが議論してることがサッパリわからんw
2021/04/21(水) 23:08:44.23ID:nqBZAi360
島田秀平のチャンネルでプッシュしてる三味線の人
ハキハキし過ぎててちょっと苦手かもしれん
聞き取りやすいんだけどね
2021/04/22(木) 01:03:32.75ID:erW64sp2M
木原のもいたこのも嫌なら聞かなければいいってだけじゃん
嫌なら聞くなはこのスレでよく言われてることだろ
2021/04/22(木) 05:27:30.19ID:/U/fmw790
嫌いなもの同士の潰し合いを見届けたいだけ
この2人の怪談そのものを好んで聞いたりはしないな
2021/04/22(木) 05:38:57.21ID:XpvuP+XAp
嫌なら聞くな
うるせえってなお前に言われる筋合いじゃねえだろと
怪談関係でこいつら嫌いだっていうそいつらの感想じゃねえか
嫌なら見るなよここw
197本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6144-MOQl [116.222.52.223])
垢版 |
2021/04/22(木) 06:15:59.69ID:100sQu7Q0
>>196
ほんそれ
2021/04/22(木) 07:48:37.88ID:/U/fmw790
いたこ 単体、シングルは敢えて観ない
中山功太 オムニバスに入っていると飛ばす
ぁみ オムニバスに入っているとそのモノ観ない
2021/04/22(木) 08:12:40.97ID:0sJndKk70
黒焦げ風俗嬢の話は会長ver.と雑務役ver.で微妙に違うんだな
 
2021/04/22(木) 08:52:29.32ID:wa4vqh7T0
北野誠のお前ら見るな
2021/04/22(木) 10:20:29.37ID:9AlIMlfr0
今仁って何気にシーハナ出演多いよね
見直してたら何回出てんだよってくらい出てた
数えてないけど
2021/04/22(木) 11:05:39.33ID:uZ6UvzYV0
すみませんここでなら知ってる人がいるかもしれませんので質問しますが
昔に誰かの怪談で冒頭に歩道橋(もしかしたら横断歩道?)が出て来たり
最後に体験者が夜中に家を外から眺めてると
おばさんが来てその家を見て「あら懐かしいわね」とか言ってた話をご存じの方はおられますか
そこだけ覚えていてずっとモヤモヤしております
2021/04/22(木) 11:08:47.66ID:/U/fmw790
なんかそのフレーズだけで薄気味悪くてイイ話の予感
2021/04/22(木) 11:37:09.75ID:wmMl+uRK0
ラストは西浦和也氏の迎賓館ぽいけど歩道橋のくだりは該当しない
2021/04/22(木) 11:44:18.38ID:30cQfRmTx
歩道橋か横断歩道だけだったら稲川御大の怪談だけど後半がさっぱりわからない
2021/04/22(木) 11:50:17.95ID:uZ6UvzYV0
>>204
ググって話を見ましたが、思い出しましたが最後の部分が確かに昔見かけた話でした!
ようやくすっきり出来そうです、ありがとうございます

>>205
おそらく稲川淳二氏の話と記憶が混ざっていたのかもしれません…
2021/04/22(木) 14:16:10.27ID:Wqko5d6Sr
西浦和のアレだったか
2021/04/22(木) 15:14:55.51ID:0sJndKk70
不安奇異夜話で話が長すぎてファンキーがイラついて
イタコだけが相槌打ってた迎賓館は名作
2021/04/22(木) 16:12:10.85ID:/iQ/WIDlp
>>183
うん、君が知った時にはやってたのかもね。その前の話だし、投稿辞めますチャンネル消そうかな〜みたいな感じだったから聞かなくなった人もいるからね。 同じようなYouTuber沢山いるからいつまでも張り付いてるわけではないので(笑)
2021/04/22(木) 16:52:28.17ID:+HkDp9hCd
気持ち悪いのが湧いてて草
2021/04/22(木) 17:41:00.10ID:+z6Fdkkq0
コロボックル氏はたしかに一時期精神的に病んだ感じの時あったけど(被害妄想的な感じ)
結婚して子供が生まれてから元気を取り戻した感じなのかな
2021/04/22(木) 19:03:21.02ID:LPI+Cz/aM
館長
とぼしめる
じゃないよ
2021/04/22(木) 19:04:53.45ID:5ZFxX+X8a
>>200
ありがとうぁみのお前らなぜ嫌う
214本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e975-aJtH [90.149.51.48])
垢版 |
2021/04/22(木) 19:23:05.34ID:75Yo60DK0
>>213
新番組のタイトル?
2021/04/22(木) 20:05:33.51ID:6cVg8mMj0
あみは留守電のやつが酷かったな
2021/04/22(木) 20:10:32.78ID:Rp5zFPtQp
何回か聞いて、見切りつけると名前見ただけで聞かないからなぁ
ぁみあたりは聞いたのは大昔だよ
2021/04/22(木) 20:25:18.44ID:nTnK5N+l0
劇画怪談見たら笑っちゃった。あの動きで
2021/04/22(木) 20:40:28.54ID:0sJndKk70
>>215
俺みたいな陰キャには女友達がいる自慢話にしか聞こえない
2021/04/22(木) 21:28:03.94ID:5ZFxX+X8a
隠キャ陽キャ関係ない
女友達どうこうも関係ない
勿論ファンは居るんだろうけど俺は全てが受け付けない
220本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b132-aJtH [118.106.170.124])
垢版 |
2021/04/22(木) 22:20:41.56ID:eou/VTf10
タニシは沖縄の防空壕の話を半笑いしながら話さないで!
221本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a990-GXiY [58.90.174.196])
垢版 |
2021/04/22(木) 22:57:42.14ID:VdXg2bCA0
あみもタニシも芸人としてはとっくに終ってた人だからなあ
2021/04/22(木) 23:32:00.69ID:qaezEEIoM
ぁみは霊感方面行き過ぎなんだよね
自称霊感持ちに寄り過ぎてしまってるから怪談家としては嘘くさい話多くなってちょっといまいちなんだよ
もっとフラットに怪談集めてくれればいいのに
あーまた「ちょっと霊感のある人」の話か、ってなったらしらけるんだよなぁ
2021/04/23(金) 01:07:33.05ID:suwHsBCBK
ネタが弱いんかな
あみ怖くない
2021/04/23(金) 01:10:13.51ID:JH8BhKfKa
>>220
ヤースー的にどう感じんだろ
うちばあちゃんとその一家沖縄だから
戦跡茶化されんのは腹立つわ


コロポックルさんは車内で録音してるときに
目の前爺さんの霊がいるとか言ってたときあって
めっちゃ動画撮って欲しかったw
2021/04/23(金) 03:59:31.10ID:YF3CRj6ap
>>222
あみはまだ元Fの取り巻きだった胡散臭い輩の御輿になってんの?
2021/04/23(金) 04:42:21.00ID:yDjoAFak0
>>201
「身辺」を「みへん」って言ってたと思う
馬鹿なんだなあと思った
2021/04/23(金) 05:40:38.82ID:kOwG5zsc0
ヤースーもおれ的には胡散臭い
ユタの末裔を自称すれば全てが実話な風潮が有るなら、沖縄への無駄すぎる忖度と同じじゃないの

知らんけど
2021/04/23(金) 05:53:43.90ID:zvuNDiw20
沖縄出身のミュージシャン兼怪談師の上里洋志は本当に沖縄宮古島なんだなという話をするね
やはり婆ちゃんがユタなんだけどユタに対して決して肯定的ではなくユタのいう神に対しても懐疑的
シーハナでは糸柳も沖縄出身で鉢嶺杏奈も婆ちゃんが沖縄
さらにゲストにちゃまがいたりするとこれも沖縄出身なのでかなりリアルな沖縄怪談の話で盛り上がる
猫なんです でも キジムナーなんです
は笑ったw
2021/04/23(金) 06:49:24.37ID:3tFOj+gga
枕詞にユタユタ被せる上里がユタに懐疑的とは知らなかったわw
2021/04/23(金) 07:02:05.88ID:JH8BhKfKa
宮古島とか離島はさらに文化違うからなあ
2021/04/23(金) 07:18:27.56ID:qEBwj1pf0
やっぱり沖縄系はここ数年でめっちゃハゲた小原猛さんがNo.1やな
2021/04/23(金) 07:25:57.77ID:v8WXhV7r0
昭和30年くらいまでは本土にも長南年恵とか
町々にユタみたいな拝み屋がいたんだけどな
2021/04/23(金) 08:11:36.13ID:8VUtWXiPM
上里そんなに否定的ではないでしょ
ばーちゃんに見込まれて嫌な思いしたせいで嫌いだったけどそういう沖縄の文化は伝えていきたい的なこと言ってたよ
聖域みたいなとこもほんとにやばいから入らないほうがいいって言ってたし
怪談鬼だったかな
ざっくりなんで細かいニュアンスは違うかもしれんが
2021/04/23(金) 09:08:15.16ID:29JSDhtD0
>>231
まこっちゃんと仲良いからね
おまえら聞くな沖縄編でも脇役としていい味出してた
2021/04/23(金) 09:10:03.89ID:4WQmVIH20
俺もヤースー苦手
ちゃんねるも音声悪くて聴きづらくて解除しました
2021/04/23(金) 09:17:03.98ID:E29bXv0rM
ヤスは今でもおばあと対話できるという点において矛盾が出てしまってる
コメントでもそのあたり突っ込まれたりしてる
はやともは言ってること自体は一貫性があって、見えるから仕方ない、わからないものはわからないというスタンス持ってる
2021/04/23(金) 09:28:30.98ID:336aPbmn0
>>226
コンビニの中をタコ持って歩いてた子供の話で
空に揚げる凧と海の蛸と間違えたのは会長の方だっけ?
2021/04/23(金) 11:19:02.98ID:qEBwj1pf0
今仁は身辺も読めんのかw
会長と同じ早稲田出身じゃないのか?
2021/04/23(金) 11:36:32.21ID:jndeF3hzr
今のイマニさんは二代目だからな
2021/04/23(金) 11:52:37.03ID:E29bXv0rM
とうもろこしの会は1980年代に初代メンバーが3人で立ち上げ
90年代に2人抜けて初代+2代目メンバーとの5人組
98年くらいに初代含む3人抜けて3代目2人組
ちなみに抜けた3人は世界滅亡が迫ったので自由に生きると去っていったそうだ
2010年に今仁が抜けて4代目のみになった
この4代目が吉田の友達
2015年に友達から会長職を譲られた吉田が5代目メンバー兼会長となり今の形になった
という流れでは無かったはず
2021/04/23(金) 12:05:28.07ID:jndeF3hzr
吉田が、イマニが死んだと嘘をついたことがあったろ
当然、それに怒った人もいた
2021/04/23(金) 12:30:09.08ID:4Aaw7RoKp
イマニは結局脱退してたんか
2021/04/23(金) 13:15:50.36ID:3tFOj+gga
ニーチェ「神はしんだ」
ジョンライドン「ロックはしんだ」
会長「今仁はしんだ」
244本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f5d-wULo [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/23(金) 13:42:28.08ID:brpOR7Ty0
という流れでは無かったはず

最後の行で全否定
2021/04/23(金) 19:08:21.16ID:sn2Tfkhc0
その某会長さんは震災の時どこまで逃げたんだっけ?
246本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef44-4lz7 [27.143.180.199])
垢版 |
2021/04/23(金) 20:12:19.30ID:ZbA0KGCk0
悠遠かなたは御大の番組に呼ばれなくなったけどなんかやらかしたわけではないよな
2021/04/23(金) 20:22:14.37ID:3WB77Q0Od
とうもろこしの会は元々フォークギターのサークルだったしな
248本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef44-4lz7 [27.143.180.199])
垢版 |
2021/04/23(金) 20:56:22.98ID:ZbA0KGCk0
鈴木 さん九 4/23怪談戦国時代 下克上@bentensama1

怪談戦国時代 下克上 予選
4/23(金)21:00START

出演者

MASATAKA
キンタ
猫背ちゃんねる
鈴木さん九
じみやん
いつでも丑三つ時
ゴル
ひろねこ
クレイドール
ポチョムキン弥五郎
木根緋郷

六雷剣に選ばれし者は誰だ!

http://twitcasting.tv/bentensama1

✰リスナー審査員大募集中!
249本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sae7-1bRV [36.12.96.160])
垢版 |
2021/04/23(金) 22:42:30.30ID:xtX5JJy3a
壱夜肥えたなぁ・・・・


コロナは言い訳にならんぞ
2021/04/23(金) 23:40:28.16ID:S/2O4Ri90
>>213
あと小さい帽子で笑い取ろうとしてるし、浅いからかな
2021/04/23(金) 23:47:14.35ID:wIdWoXSj0
小原さんのこのユタ怪談聞いたら、ユタに対する見方がちょっと変わるね
必ずしも人助けのために霊視してるユタばかりじゃなく、やばいのが憑いてるユタも多いようだ
https://www.youtube.com/watch?v=Ktb88-YlG1Q&;ab_channel=Channel%E6%81%90%E6%80%96
2021/04/23(金) 23:52:59.48ID:5TgyfN8jp
沖縄県民のユタの話もそうだけど沖縄のやつが語る怪談で怖い話はひとつもない断言できるわ
2021/04/24(土) 00:37:26.27ID:b0ecLcNU0
何が怖いか怖くないかなんて、主観的評価なのに
断言されてもねえ
へぇそうですか、としか
2021/04/24(土) 01:14:29.12ID:IftfgPKY0
ユタ怪談はよく耳にするのにイタコ怪談がないのはなんでだ
2021/04/24(土) 01:22:55.96ID:+B6hWA11M
あるっしょイタコとかイタコの家系出てくる話
イタコ、カミサン、カミサマ等
流行りじゃないから特にクローズアップしてないだけじゃね
ググると28号が邪魔して探せないし
2021/04/24(土) 01:23:09.10ID:egKJyVFrK
拝み屋怪談ならあるけどな
イタコは…うん
2021/04/24(土) 01:38:29.71ID:DLLBM5Mm0
シーハナで上里が出た回で糸柳が話していたけど
ユタは腐るほど存在し全部血筋でさらにインチキや遺産相続での忖度などが多く
ユタ裁判なんてのもあると言って上里や鉢嶺もうなずいてたね
258本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4f44-rqav [27.138.17.108])
垢版 |
2021/04/24(土) 01:45:42.59ID:YXOdeBb90
AB蔵の配信普段見てないから分からないんだけど、何やらかしたの?

ちらっと配信見てみたら、配信辞めるとか女性の親御さんに挨拶とか警察署の写真アップしてたりとかよく分からないんだけど
259本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Spef-Woz0 [126.193.54.218])
垢版 |
2021/04/24(土) 02:53:57.29ID:LnDVWyBnp
田中の留守電に入ってる女と子供のやつって本物かな?確かに聞いてて気持ち悪かったけど
2021/04/24(土) 06:25:57.22ID:AA6t0HS20
「僕、ユタであるお婆ちゃんの血を受け継いでますからユーレイみえるんですが」
「あ、はい」

こりゃ楽だわ
2021/04/24(土) 06:57:12.79ID:VAs5jUFla
一番ぶるったのは岩井志麻子先生の支那人の友人の撮った心霊写真
2021/04/24(土) 08:31:11.26ID:YQzPowRkd
怪談なんてファンタジーだからね
2021/04/24(土) 09:07:23.11ID:NuapD3cU0
ファンタジー度が過ぎると怖さとリアリティが薄れるんだよね
2021/04/24(土) 09:43:34.64ID:GQXVsDp1d
ファンタジー中村「おれもねーこれ言ったらだいじょうぶかとか言われそうだけどねー妖精みたいなのをみたことあるよ」
2021/04/24(土) 09:55:28.26ID:LZy79eSP0
>>246
マジ?かわいそうに。
266本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f5d-wULo [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/24(土) 10:32:21.75ID:IoyaYaMH0
「やらかしたわけではないよな」の仮定に
「マジ?かわいそうに」と勝手に確定

そりゃ世の中から冤罪や誹謗中傷や霊感商法がなくならないわけだww
2021/04/24(土) 12:17:40.77ID:bgxXHT48M
かなたは配信で腰痛酷いって言ってなかったか?
268本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d7f6-xLmM [182.169.29.105])
垢版 |
2021/04/24(土) 13:22:10.85ID:iutTak040
今日のOKOWA誰が勝つかな
上里×深津がもったいない
269本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 430b-AwWB [118.158.32.226])
垢版 |
2021/04/24(土) 14:00:37.72ID:OSlYgH200
>>266
呼ばれなくなったことに対してならおかしくないんじゃないか
2021/04/24(土) 16:13:37.40ID:LZy79eSP0
>>266
呼ばれなくなったに対してだよ
いちいちカッカすんな
2021/04/24(土) 16:23:25.34ID:NuapD3cU0
悠遠はアウェーだとコメントは無難なことしか言わんし
怪談も凸待ちで聞いた10数分の怪談を掘り下げもせず
そのまま受け売りで話してるだけだからフワフワしてんだよな
他の怪談師は1つの話の取材にもっと時間かけてると思う
2021/04/24(土) 16:43:31.58ID:O9sagxdYa
悠遠は顔が汚くて観る気がしない
何人か並んでる絵面もそこだけ妙に異質
顔の造形や体型の美醜では無く、言いようの無い、例えればヘドロにような
ぁみとは別のこいつには近づくな的な拒否反応が出る

個人の感想です
みんな好きなんだろうけど
2021/04/24(土) 18:59:53.87ID:xkXXHYVWa
>>259
「しんご会いたーい」
2021/04/24(土) 19:15:12.40ID:V+MKmuFta
全裸の草g剛
275本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Saaf-1bRV [106.161.120.50])
垢版 |
2021/04/24(土) 19:57:15.14ID:TmFpsJHaa
タニシ過去最高の出来じゃない?
桜子さんはキレイな落ちつけすぎだったかも
2021/04/24(土) 20:23:32.72ID:U3nv6zyd0
>>236
早鞆が一番胡散臭いだろ。生霊が憑いてるのが当たり前みたいな事言ってるし、怪談回なのに霊界の話しして周りが引いてるの何度見たことか
2021/04/24(土) 20:36:30.90ID:LZy79eSP0
>>271
掘り下げはしてると思うけど浅いのかもね
現地に行って調査するとか土地の因縁やら事故事件を検証することがほぼない
そうやって得た怪談聞いても薄味に感じるのは否めない
2021/04/24(土) 20:42:53.22ID:AA6t0HS20
>>273
コロ助からな!
279本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/24(土) 21:22:29.83ID:L4DQ2ZdD0
作り話ありのクソイベントだから人に作ってもらったりうまいことオチがついたりしてゴミのような話しかないな
2021/04/24(土) 21:54:55.37ID:SJtR5iIgd
ゴローの喋りは小学生みたいで聞くに耐えないな…
2021/04/25(日) 06:40:23.43ID:f9UtP0jjM
田中の電話は不鮮明だから聞く人によって解釈が違う
怪談にするなら解釈違うほうがいい
あれ初めて聞く人には解説をいれず先入観持たせず
音をそのまま解釈してもらったほうがいいと思う
2021/04/25(日) 06:46:21.06ID:Lib82siLa
>>279
イベント呼ばれないからってイライラすんなよ
283本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 43ec-rqav [118.6.249.163])
垢版 |
2021/04/25(日) 07:29:05.02ID:b9W7u32G0
>>281

田中の電話の音声は好きじゃ無い
登場人物達に底辺臭がして、
ちゃんと税金払ってんのか?年金も払ってんのか?
ちゃんと社会に接していて欲しいと思う。

でもその、続きの子供の声が入るところは結構好き
2021/04/25(日) 07:56:09.28ID:HySOkqBI0
あの留守電って別にオカルトでもなくない?
単なる間違い電話じゃないの
事情や意図が分からないから気持ち悪いだけで
2021/04/25(日) 08:05:55.41ID:TVtqUq/E0
住倉カオス派閥のイベントについにタートルカンパニー勢の都市ボーイズが出る!
2021/04/25(日) 08:31:20.96ID:dQqOcHNY0
>>274
昔デイブフロムショーで会長が檜町公園の霊を草gが
全裸になることで鎮めたと語って出演者たちからそんなこと
調べて食べていけてるのかと驚嘆されてたなw
2021/04/25(日) 11:12:52.12ID:Lib82siLa
デイブは角やなめ子の与太話普通に頷きながら聞いてるから男には厳しいわな
2021/04/25(日) 14:39:50.32ID:EJ23t5gxp
ナナフシギはゲストが怪談話してる時の相槌が大きくて鬱陶しいわ死ね
2021/04/25(日) 15:10:33.71ID:tFy8KvYK0
>>284
俺も最初からそうだと思ってた
2021/04/25(日) 16:19:37.48ID:f9UtP0jjM
物に念が籠もって呪物ができるのだから、手紙だろうが間違い留守電話だろうが怪異を起こすポテンシャル持ってるよ
実際、あの音声加工して遊んだら怪現象起きてるし
日本人口1億人のうち、田中に繋がる人間に変な間違い電話が偶然かかってくることからしてもうおかしい
普通、あんな気味悪い間違い電話は消すでしょ
2021/04/25(日) 16:25:26.84ID:dQqOcHNY0
自分からかかってきた人のTwitterに突撃して
譲って貰ったんじゃなかったっけ?
2021/04/25(日) 16:29:02.13ID:4co2u51ca
そうそう
こうやって怖い話は尾ひれがついていくw
2021/04/25(日) 17:02:35.02ID:tFy8KvYK0
>>290
あの音声田中が録音したとずっと思ってたの?それでしたり顔で語ってて草
2021/04/25(日) 17:12:30.50ID:DeKVv+Bvp
>>291
Twitterで音声データ譲られたと茶屋町で話してたはず、譲った相手が即アカウント削除していた為思惑は不明みたいだけど。
2021/04/25(日) 17:28:13.24ID:rtC4bVImd
>>290
他人から貰った音源だからw
田中には一切無関係なのにドヤってて笑える
あんなの怪異でもなんでもない底辺の単なる私情のもつれの間違い電話
2021/04/25(日) 17:40:26.33ID:dQqOcHNY0
あの頃の田中はTシャツとか怪談以外の飛び道具が必要だったんだよ
297本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/25(日) 18:08:40.14ID:6cSJ0VCA0
あべこべしか持ちネタなかったからな
2021/04/25(日) 18:39:20.38ID:W8KlK+pe0
>>290
どんまい
ポジティブポジティブ!
2021/04/25(日) 19:13:04.60ID:EYEs6ExC0
早く出ていけ! 

ちゃんと食べていますか

みさえ
300本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6332-rqav [118.106.170.124])
垢版 |
2021/04/25(日) 19:58:50.98ID:GJsEObJL0
稲川淳二のファンと怪異をあつめるch
今日のもアーカイブも見てるんだけど、
毎回突然叫ぶのびっくりする。
グダグダする共演者に喝いれてるの?
2021/04/25(日) 20:14:24.31ID:f9UtP0jjM
「田中に繋がる人間」って書いてある文章を、田中が録音したと解釈する人間がこれだけいるほうがオカルトだよ
2021/04/25(日) 20:39:20.53ID:HySOkqBI0
そう書いてるの一人だけじゃね
2021/04/25(日) 21:06:47.06ID:2vogrH9ld
>>300
おじさんドンマイw
2021/04/26(月) 00:11:30.56ID:Taosp4Vm0
>>301
ツイッターで「誰でもいいから貰って」って呟いてるのを見て「じゃあ僕もらいます」っていう流れだぞ。全然田中と繋がるのある人じゃない
怪談コレクターが収集した話
まあ、俺も「田中が録音した」と見間違えたけど
2021/04/26(月) 00:42:22.58ID:BLD283qC0
>>252
同意。またかとなる。
2021/04/26(月) 10:00:06.51ID:aOrRMjk2a
全く沖縄だから何なんだろうな
信憑性高まるとでも思ってんのかね
一昔前の高校野球かよって話

糸柳は出自売りにしてないから良いとして沖縄、ユタに甘えてた胡散臭い奴ばっかり
2021/04/26(月) 10:26:51.55ID:A/AhxnCWp
ユタとか戦争話してりゃなんとかなると思ってるやつ多すぎ
2021/04/26(月) 10:30:09.06ID:+vkrqZrYr
そうだな、上京した目的が果たせないなら沖縄に帰るか一般の仕事に就くかを選択するだけの話
テレビの仕事にありつければ何でも良いというなら芸人ですらないし
2021/04/26(月) 10:35:45.09ID:+vkrqZrYr
つーか、基地絡みの利権を持ってない奴は沖縄に居ても先が無いんだろ
仕事が無いのに出生率は高いしさ
あの島に総人口の1%は多過ぎる
2021/04/26(月) 10:37:01.37ID:aOrRMjk2a
世間やメディアが沖縄を特別扱いしてるからおれも特別扱いしろ
青森のイタコは笑いのネタとして扱え
逆に沖縄のユタは全てガチだからネタにすんな
以上同調圧力

知らんけど
2021/04/26(月) 10:52:58.68ID:3JtImwEU0
なんくるないさー
2021/04/26(月) 11:45:45.19ID:vV3JS27w0
別にヤースーのデブと琉球風水師以外にはそこまで嫌悪感はないけどな
2021/04/26(月) 12:52:42.06ID:Taosp4Vm0
どこぞのメディアのゴリ押しでもねーのにアホが湧いてんなあ
トクモリザウルスの怪談なんて毎回万単位の視聴数あるじゃん
2021/04/26(月) 13:01:53.01ID:+vkrqZrYr
だから、ただの怪談師としてスタートすりゃいいんだよ、保険を掛けずにな
どうせ、テレビ芸人としては通用しないんだし
2021/04/26(月) 13:02:26.11ID:OJnhjFVz0
>>313
だから何?
その数万の気持ち悪い連中と共に沖縄怪談を褒め讃えろとでも?
2021/04/26(月) 13:38:14.92ID:aZTdmuQA0
まあ、嘘か本当かは知らないけど取材や引き出しの多さはそのまま実力につながるからな
ユタの話も地域的にはあるだろうけどそればかりじゃ飽きられたり揶揄されても仕方ないと思うよ
あべこべばっかり話してた頃の田中みたいなもんだ
2021/04/26(月) 13:53:35.83ID:OJnhjFVz0
ユタさえ出しゃ信じるだろって胡散臭さが生理的に俺は不快、個人の感覚だから好きな人は観りゃいい

ヤースー、ぁみ、はやとも
沖縄関係無くこいつらは駄目だわ
2021/04/26(月) 14:03:20.21ID:BLD283qC0
デブだらけw
2021/04/26(月) 17:02:27.18ID:cM6weS6La
風水、ユタ、シャーマン、パワースポット
胡散臭い大嫌いなワードだわ
反吐が出る
2021/04/26(月) 18:12:04.44ID:OJnhjFVz0
事故物件をパワーハウスって言うセンスは好き
2021/04/26(月) 18:22:41.80ID:f0NW6NB30
俺はスピ系が嫌いだから
霊道、生霊、因縁、水子、くりかえす自殺者の霊
とかは苦手
2021/04/26(月) 18:29:57.91ID:OJnhjFVz0
知らんけど怪談に因縁は付き物じゃないか、その場所、そのモノ、その人って具合
こうすると幸せになるスピ系はおれも駄目だな
ラブミードゥとか怪談語り始めたけど虫唾が走るわ
2021/04/26(月) 18:47:38.41ID:f0NW6NB30
ああ、因縁というのは祖先の墓を大事にしないとか
それ系
2021/04/26(月) 18:51:07.78ID:vV3JS27w0
概念すらスピリチュアル認定してしまうと
所謂ヒトコワ系以外は無理になってしまうな
325本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 3f0b-nvLe [111.105.149.64])
垢版 |
2021/04/26(月) 19:09:47.45ID:WxCfC7cO0
怪談の話の中で生霊が来たんですとか霊道がどうのとか断言されると少し萎えるのは分かる。話し終わった後に考察が行われてそこで〇〇だったのかもなーくらいがいいね
2021/04/26(月) 19:25:30.24ID:Taosp4Vm0
>>315
讃えろ〜?「沖縄ってだけで怖くない」「沖縄ってだけでありがたがる同調圧力気持ち悪い」っていうキチガイに反論しただけだけど?
数万回る程度には需要があるってだけの話だよ。ほんとお前の言い分も気持ち悪いなあ
2021/04/26(月) 19:42:16.49ID:BLD283qC0
怖い怖くないは主観だからね
2021/04/26(月) 20:55:46.64ID:6XyZWdhw0
主観を言い合うスレだし
2021/04/26(月) 21:11:09.56ID:D/bNhzrRr
「それ本当ですか?」とは問われない、言いっぱなしのカテゴリーだしな
頭がオカシイ
2021/04/26(月) 21:12:07.88ID:TQXfi2ie0
嘘かホントかは置いといて、ビスケッティ佐竹の宅配バイトの話は好き
2021/04/26(月) 21:25:45.67ID:OJnhjFVz0
祖先の墓系はスピ系に分類は違和感あるなあ
幸せ掴む系こそスピリチュアル系に感じる
墓をかじる長い首やあべこべはどう考えても幸せ掴めない
2021/04/26(月) 21:26:41.79ID:3JtImwEU0
>>329
怪談のシーハナだと狩野が会長に「それは…嘘ですよね?」「それホントですか?」
って言うなw
会長はシーハナの常連だしいつも胡散臭い取材話をするからお約束のツッコミなんだろうけど
2021/04/26(月) 21:29:36.76ID:OJnhjFVz0
>>326
沖縄怪談に嫌悪感持つ人間はキチガイなのかw
もうお前がチャンピオンでいいよ
2021/04/26(月) 21:37:12.69ID:JD2trwty0
田中さん、神戸に戻って血液型ゾーン、お願いします!
335本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/26(月) 21:58:56.44ID:aZTdmuQA0
主観で殴り合うのが2ちゃんねるだから
刀抜けよ
2021/04/27(火) 00:07:01.66ID:lApdCL+z0
みんなの「誰それが語ったこれこれの話が好き」を知りたくなっちゃった

(可能であればYouTubeのURLなどの情報付きで)
2021/04/27(火) 00:33:03.71ID:QueYqtOaM
木原ってここでは批判されてるけど、それホントかよ?という徹底的な懐疑派スタイルは実話怪談ジャンルにおいては間違ってない
338本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ab44-wSdf [116.222.52.223])
垢版 |
2021/04/27(火) 03:25:05.96ID:t0Oq4pIM0
>>336
amさんの早坂君の話が怖い
2021/04/27(火) 06:08:38.80ID:+gTY7ldz0
怪談のシーハナ#56面白かった
珍しく全部の話が面白かった
2021/04/27(火) 07:48:01.23ID:v7xII0Wa0
タニシ絡みのラジオ関西のリンク踏んだ時にK氏の有料配信ページも見ちゃったんだけど、最新版は吉田会長本の書評なんだな
疑問と矛盾と問題点だってさ
いたこさんみたいに荒ぶってくれるかなぁって期待したけど会長気付いてないのか関わりたくないのか、今のとこ完全スルーなんだよな
2021/04/27(火) 07:56:34.29ID:nt954Eva0
>>337
自分は愚にもつかない平凡な怪談しか語らないのに他人には
厳しいから嫌われてるだけだよ
342本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d7f6-xLmM [182.169.29.105])
垢版 |
2021/04/27(火) 08:20:18.74ID:Zt9+cTgg0
>>337
御嶽山の話とか好きです。話し方や文章もいいのに…どこで拗れちゃったんでしょうか。
343本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d7f6-xLmM [182.169.29.105])
垢版 |
2021/04/27(火) 08:27:48.57ID:Zt9+cTgg0
>>336
村田らむ『ハムスター』
上里洋志『写真』
深津さくら『空港の“わ”』
ワダ『旅館の鏡』
2021/04/27(火) 09:29:06.80ID:DGtS7NCc0
>>336
西浦和「島の夏休み」
桜井館長「電波試験場」
安曇「アタックザック」
シーハナの何話かまでは解らないがこの3つ以上に印象に残った話未だないな
2021/04/27(火) 10:43:15.19ID:y4kQnAHzM
シーハナ1章だと同じく西浦和也「島の夏休み」が好き
上間「ネコちゃん」
2章だと宜月「空の上から」
2021/04/27(火) 10:54:00.66ID:iNA48RMja
>>336
怪談社上間
噛む
安ホテル

村上ロック
保育園の隣(?)

深津さくら
写真
宮崎のマンション

吉田悠軌
蕎麦屋のバイト
辛子色の着物
2021/04/27(火) 10:54:44.15ID:+0cEIslp0
ファンキーパウチの最新動画でファンキーが大赤見と吉田会長と電話で話したって言ってたな
リアルでおーってなったw
会長なら笑いを入れながら上手くやってくれる気がする
348本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f5d-wULo [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/27(火) 11:03:59.17ID:zBPq1VW70
稲川淳二「タイムカプセル」「紫のワンピース」
中山市朗「山の牧場」「スタイリストの死」「狐火」
西浦和也「迎賓館」「お化け灯籠」「アイドルの自殺」
いたこ28号「緑の人」「放火殺人?の現場の近くに現れる女の霊」
住倉カオス「貯水槽」
上里洋志「写真」
桜井館長「友人の勤める学校の職員室に現れる首吊りの影」

こんなものかな
あとはどの怪談師とどの話が一致するか分からない
タイトルも内容も覚えていない
349本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f5d-wULo [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/27(火) 11:06:53.42ID:zBPq1VW70
中山市朗の「ダム湖に沈んだ故郷から七夕の歌が聴こえる」話も好き
2021/04/27(火) 11:16:50.15ID:v5DLZ6wi0
>>336
朱雀門出 「呪殺寺」     怪談のシーハナ聞かせてよ。
朱雀門出 「かおるちゃん」 怪奇蒐集者 朱雀門出2
上間月貴 「ネコちゃん」   怪談のシーハナ聞かせてよ。
響洋平   「チベット」    怪奇蒐集者 臨怪 響洋平2
2021/04/27(火) 14:02:08.95ID:XoHmF4xJM
外国人だけどオスカル・フィゲロア
選手生命が危ぶまれるほどの怪我をしながらリハビリに励みオリンピックで金メダルを手にした男
2021/04/27(火) 14:03:16.04ID:XoHmF4xJM
すいませんスレ間違えました
2021/04/27(火) 14:12:51.69ID:QdlmQPfJd
騙されてますよ、廃校、オーグリーンは死にました、コノエさん、鉄の棒、写真屋、川遊び、坂田さん
2021/04/27(火) 15:07:09.60ID:/Lr+NLb+p
中山市朗「幽子」これ好きな話。
2021/04/27(火) 15:15:56.62ID:DGtS7NCc0
ネコちゃんて2つ来てるな
あれか「お爺さんちの縁の下にいたのは」ってやつかな
後解るのって幾つもねえな
2021/04/27(火) 17:54:29.18ID:+gTY7ldz0
シーハナは無印時代のは47話くらいから見だしたので初期のは全く知らないのが残念すぎる
かと言ってDVD買うほどでもないけど
2021/04/27(火) 18:07:49.49ID:zFKL/7Bs0
https://www.youtube.com/watch?v=_pM1vtbsJ3g&;ab_channel=%E6%80%AA%E8%AB%87%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8
怪談図書館でコロナとオリンピックをめぐる日本の対応を館長が批判してるけど
中山市朗は絶対にお上(政府)の批判はやらない人なので、話がぜんぜん噛み合ってなくて笑うw
2021/04/27(火) 18:11:48.88ID:8ODyALYnM
>>356
アマプラでエンタメーテレ入れば全部見れるよ
14日間無料、継続しても月額400円もしない
新作の更新遅いけどな
2021/04/27(火) 18:14:17.68ID:+gTY7ldz0
>>358
あらまそうなのか
今やもうテレビの時代じゃないんだね
2021/04/27(火) 19:19:42.94ID:z8D8n333r
桜井と中山だって、世代も違えば考え方も違う
いずれは分かれるだろ
ファンキーとパウチにしても
2021/04/27(火) 19:41:29.82ID:Wo4Q2zi6d
>>347
吉田は最近出した本で触れたから分かるが
ノブさんは何でなんだろ、ナナチャン絡みか?
362本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5f5d-wULo [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/27(火) 19:43:52.16ID:zBPq1VW70
政治の批判をするなとは思わないが
それなりに有名な配信者とか作家とかが政治を批判して
一部のファンがそれに同調して「そうだ!そうだ!」ってなってるのはなんだかね
信条の合わないファンやノンポリのファンを遠ざける空気を生んでることに気づいているのか
分かってやってるのだろうが
2021/04/27(火) 20:00:40.19ID:NWVDV6c1r
>>361
本見てないからどんな内容?
2021/04/27(火) 20:03:39.79ID:z8D8n333r
同じ黒人のhalfのスポーツ選手でも日本育ちは政治には触れないが外国育ちは当たり前に持ち出すわな

怪談やるにしてもそれに徹する方が得策だが、中山自身がもうそれだけじゃ飽きたらなくなってるってことだろ
2021/04/27(火) 20:04:44.65ID:+0cEIslp0
>>348
田中俊之「あべこべ」
三木大運「冷たい熱帯魚」
ぁみ「紫の男」
悠遠かなた「宇土殺」
ファンキー中村「守りの虎」
366本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa5f-1Vds [111.239.48.242])
垢版 |
2021/04/27(火) 20:05:35.28ID:QwYnSSPPa
>>336
なんだろ、youtubeの違法転載屋が
視聴数多そうなのはどれかって調べてんのかと
邪推しちゃうわ

個人的に印象深いのが
bbゴロー 昔働いていた工場の話
村上ロック 団地
下駄華夫 婆ちゃんの話
DJたらちゃん 隣の家
店主かさご 某風俗島での話
恐怖新聞健太郎 N寺とその後日談
稲川淳二 上がれない2階
誰が何話してるかのアーカイブは欲しいよね
吉田会長や黒木あるじさんとかの作家だと
それこそその著書がそれにあたるのだろうけど
あと怪談怪アーカイブはまた販売してほしいし
前は作るとか言ってた怪談セトリ頼むよー
2021/04/27(火) 20:06:20.73ID:+0cEIslp0
>>361
今思ったけどナナフシギのは年末の百物語でファンキーを弄った経緯があるからそれかなと推測
2021/04/27(火) 20:10:45.45ID:z8D8n333r
ファンキーは一昨日のゴスコンでハブられてるとか何とかボヤいてたが、みんな見て見ぬ振りをしてただけか
2021/04/27(火) 20:13:54.11ID:4d2oE4L/M
>>362
政治批判する場合は落語家みたいにやればいいと思う
幽霊にもいろいろな形を取るものがありまして、最近じゃ4とか6に見えるやつも出るそうです
みたいに
370本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c72a-Ch9G [121.80.132.145])
垢版 |
2021/04/27(火) 20:40:05.56ID:BGU5Diem0
吉田悠軌がやってるネットラジオのレギュラーのスガッツって奴、
リスナーから父親は右翼で、息子のスガッツは左翼だねって指摘されてたけど、
気を付けて聴いてると確かに左翼寄りのコメントが多いな。
幼少期の父親の右翼教育に嫌気がさして、思いっきり左翼思想に偏ったパターンだな。
2021/04/27(火) 21:11:59.16ID:4d2oE4L/M
怪談聞きながらそいつが右か左か考えてるやつは病気だぞ
政治に関わる前にメンタルクリニックへどうぞ
2021/04/27(火) 21:48:47.62ID:nt954Eva0
怪談に限らずあらゆる話題でイデオロギー絡めてくる馬鹿が
増えてきたけど左右関係なく隔離して欲しいわ
2021/04/27(火) 22:06:36.31ID:z8D8n333r
確かに、怪談の時だけは他の物を混ぜないで欲しいわな
2021/04/27(火) 23:00:32.06ID:2XimmIIe0
>>370
父親は防衛省にいたんじゃなかったっけな…うろ覚えで間違ってるかも
2021/04/28(水) 01:05:23.23ID:qxM6kQHb0
>>336
竈猫 バトルフィールド四畳半
山の牧場
amさん 早坂くんの仏壇
376本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/28(水) 02:35:22.87ID:jLztvcKy0
竈猫の山の牧場って嘘つきすぎてとっ散らかりすぎ
酒飲みながら作ったんかね
2021/04/28(水) 05:43:35.04ID:Wm+5V4Vb0
本家も大概だからセーフだぞ
2021/04/28(水) 07:11:42.88ID:Kiy2QzUU0
中山の山の牧場でMIBが出てくる辺りはなんとも言えない微妙な気持ちになるな
2021/04/28(水) 08:31:37.58ID:0UfXKDZu0
>>378
所詮ファンタジーですから(^^)
2021/04/28(水) 08:38:33.92ID:EjmVLb8MM
大赤見嫌いな奴の気持ち、遅ればせながら分かった
声と振りが大げさとかどうでもいいけど
芸人ノリの外見いじり、怪談に持ってくるのやめや
2021/04/28(水) 09:30:49.39ID:tpelxl9f0
>>380
「芸人のやり方」というのはこうなんだろう
身振り手振りは初めてシーハナ出た時はもっと酷かった
しかしな、『パンツが光って浮いてた』なんて話する奴は・・・
2021/04/28(水) 09:42:15.60ID:EjmVLb8MM
しかも飛んでくんやぞ!パンティがッ
まあそういうこともあるだろう世の中にはw
2021/04/28(水) 10:56:46.62ID:pH6zX11J0
夜馬裕さんの怪談が好きなのよ
2021/04/28(水) 11:18:07.01ID:Wm+5V4Vb0
芸人として全く通用せず怪談界隈に逃げてきた人のやり方を
「芸人のやり方」と言ってしまうと芸人界隈から怒られそうだけどな
2021/04/28(水) 12:17:14.70ID:Rzwfdt4+a
>>384
稲川さんはまだ旬から若干欠けた時点で怪談に振り切ったけど芸人あがりの奴らはホントに受け付けない
売れないから身体を張ったタニシはまだ許せるけどw

スタートから怪談やりたくて入ってきた連中とは何かこう、芯が違うと言うか
2021/04/28(水) 13:03:54.55ID:5lvv8VC40
怪談界隈でやってくのって、取材・語り・文筆を全部1人でやるの大変だよね
語りメインの人は文筆をほとんどやらなかったり、文筆寄りの人は語りの場に出てくる事が少ない。
1人で語りも文筆もコンスタントにやってる超人もいるけど少数。川奈まり子、吉田会長、西浦和也とか?
分業制にしてる怪談社とかなるほどなって思った
稲川さんもチームなんだろうけど
2021/04/28(水) 13:10:42.86ID:IERhiBtJ0
>>386
その3名は語りが芝居かってないから良い
そこはやはり取材・文筆を兼ねてるのでレポート寄りの語りになるからリアリティがあるのだろうな
2021/04/28(水) 13:17:55.67ID:EjmVLb8MM
や、吉田会長はかなーり
女子の演技がカワイイ
2021/04/28(水) 13:18:04.12ID:ZSUU+b0R0
会長の怪談でシーハナで話した仏像の話が好きだ
両親から冷遇された息子がこれだけは持っておけと言われた仏像を最終的に投げる捨てる話
話自体はそんな面白くないんだけど「ぺろぺろぺろぺろ」って言う会長が面白いw
2021/04/28(水) 13:35:50.56ID:tpelxl9f0
>>386
それを定職にして食っていくには難しいだろな
川奈さんの話ではエロビデオの撮影に使ったスタジオの話かな
最後に「見つけました」ってやつ
つうかそれ以前に同姓同名の別人かと思ってたわよ
2021/04/28(水) 13:49:05.74ID:5lvv8VC40
>>387
あーなるほど
取材・文筆寄りだからリアル系語りになるのか

>>390
西浦和さんは本業別だよね
川奈さんと吉田会長の収入は文筆>語りって感じなのかな
この3人はYouTubeはやってないね(会長は昔やってたけど)。流石に時間足りないか
2021/04/28(水) 14:29:52.11ID:IERhiBtJ0
西浦和也さん、まだゲーム系の学校の講師やってんのかな?

本名でググったら去年こんなのやってた
https://peracon.cesa.or.jp/2020/detail.php?peraid=389
393本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 579a-xr3y [217.178.30.48])
垢版 |
2021/04/28(水) 16:46:12.47ID:ZOhppiQp0
>>392
いちいちプライベート晒して貼るなよ
394本当にあった怖い名無し (アウアウウー Saef-xLmM [106.133.160.130])
垢版 |
2021/04/28(水) 17:15:20.57ID:7VkwPAY0a
>>386
朱雀門出、最近だと深津さくらもかな
深津は卒論テーマが実話怪談だし絵も描けるしで、よく考えたらものすごい人物になるかもしれない。二見以外からも単著が出てきたらいよいよだ。
2021/04/28(水) 17:41:31.72ID:Y2WgABBep
深津さくらはないわ
この前のエンタメ大学酷かったやん
2021/04/28(水) 17:50:27.33ID:Wm+5V4Vb0
エンタメ大学は直近の村田らむの樹海は良かったね
変に企画に走らず講師のバリエーションを増やして欲しい
397本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4fe3-uCoU [180.147.87.233])
垢版 |
2021/04/28(水) 18:05:16.37ID:UMYeQKjP0
>>395
だな。
もうちょっと勉強して、知識を再確認してから、講義してほしい。
2021/04/28(水) 18:13:42.87ID:Bulw7qKK0
知識に関しては深津さくらの歳では無理だな
2021/04/28(水) 18:17:04.32ID:Uct88Kkx0
アレは怪談じゃないからね
まだ二十代だから猶予は有ると思うけど
2021/04/28(水) 18:18:50.47ID:Uct88Kkx0
>>396
そだな
それこそ朱雀門だとホントに講義になるから観てみたい
怪談社は派閥的に無理なのか
2021/04/28(水) 18:29:59.40ID:5lvv8VC40
>>394
朱雀門先生忘れてた。取材・語り・文筆全部やってるね
深津さくらさんは若いしまだこれからって気がする。大化けするかも
にしても、全部やってて本業もある人らってよく身体持つね
朱雀門先生YouTubeまでやってるし

>>400
自分も朱雀門先生オカルトエンタメ大学講義見てみたい
2021/04/28(水) 18:36:12.57ID:Bulw7qKK0
50歳を過ぎないと日本や世界のオカルトの流れはわかってこない
幅広いからな
ある特定の分野だけならなんとかなるかもだが
403本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/28(水) 18:44:14.94ID:jLztvcKy0
西浦和は憑き物筋や民俗学的な話もあるのにエンタメ大学出ないよな
ぜひやってほしい
2021/04/28(水) 18:51:40.03ID:Bulw7qKK0
日本でオカルト全般に一番詳しいのは誰だろう
荒俣宏とかかな
2021/04/28(水) 18:57:22.33ID:pH6zX11J0
三上編集長だろ
2021/04/28(水) 19:01:02.88ID:zwysMtRTd
キックさん
2021/04/28(水) 19:30:18.93ID:Uct88Kkx0
>>404
荒俣で答え出てるだろw
怪談、民俗学、UMA、心霊どれも専門書出してるような
あとは飛鳥昭雄とか山敏‥会長やいたこもいい線行くかも

>>406
心霊ジャンルは弱いって自白してた
2021/04/28(水) 19:47:48.68ID:J/j6LNroM
>>404
大きな神社のレベル高めの神主は?
歴史書も持ってるし一般に出回らない情報も持ってる
2021/04/28(水) 20:21:21.75ID:5lvv8VC40
>>404
全般って言ったら荒俣宏だろうなあ
コレクターでもあるし、海外ものの翻訳もしてるし
唯一無二の「帝都物語」の作者でもあるし。怪物だよ
2021/04/28(水) 20:53:14.96ID:HESyaI67r
ええぃ西浦和の怪談鬼はまだか!
411本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d799-Sgxo [150.249.155.160])
垢版 |
2021/04/28(水) 21:21:09.00ID:r2J3Vgef0
いたこは全然ダメだろwww

文章とかまともな日本語になってないからなw
2021/04/28(水) 21:35:31.43ID:Bulw7qKK0
飛鳥昭雄も知識は深いけど
モルモンの聖書原理主義になんでもこじつけるんだよな
413本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/28(水) 21:36:52.72ID:jLztvcKy0
エンタメ大学の村田らむ突然老けてない?
オコワの時毛の色黒かったような
2021/04/28(水) 21:54:41.25ID:5lvv8VC40
>>413
OKOWA以降ダイエット始めてる
2021/04/28(水) 22:11:29.49ID:ZSUU+b0R0
>>412
飛鳥先生のなんでもアルザルに持っていく強引さと
それにつきあう大槻ケンジとなめ子さんが好きだw
416本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d7f6-xLmM [182.169.29.105])
垢版 |
2021/04/29(木) 00:27:44.51ID:U2vJJ94H0
深津のエンタメ大学おもしろかったよ。
ここやコメント欄で「間違ってる」って書かれてたけど、特に外れてはないだろう。自分の知識を疑ってみようね。
2021/04/29(木) 00:34:45.59ID:zDb8bBpxK
深津の出世するスピードは異常
2021/04/29(木) 00:43:23.75ID:QcVwCy+J0
怪談テラーズに出る怪談師はテレビの仕事が増える気がする
アプスーも最初にテラーズに出た頃は髪型もヒゲもシャツも貧相だったのに
フジとか出だしてオサレになってしまった
深津さくらも最初はホッペタがぱんぱんの芋姉ちゃんだったのに最近色っぽくなった
まあ結婚してるからそのおかげかもしれんが
2021/04/29(木) 01:31:29.67ID:WVCoRxw50
飛鳥昭雄は見た目がほぼ金正日
420本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/29(木) 02:13:45.80ID:SondZ8Mn0
久しぶりにamのラジオ聴いてたら鯛夢がコメントしてて笑った
421本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b7e3-408t [182.165.44.211])
垢版 |
2021/04/29(木) 07:49:12.38ID:xC2AV5XU0
間違った情報や知識が広まるのはまずい
2021/04/29(木) 07:59:55.73ID:cyLQzscSp
いたこのラジヲ関西糾弾放送アーカイブをやっと聴いたけど、笑ったわ
あの人、認知症か病気発症してんじゃないの?
怪談はともかく、ジブリの自慢話も嘘、捏造でっち上げ、思い込みなんだろうけど、なんだかねぇ
2021/04/29(木) 08:48:00.19ID:8OmgfMYJ0
いたこも言ってんじゃん違う時間軸だって
424本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5f5d-TLRg [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/29(木) 08:50:40.69ID:WsUolDtL0
某先輩さんもラジオ局もどうするんだろうな
他人の人間性を叩いたり怪談をきちんと取材してないだのボロカスに言ったりしておいて
自分の妄想や思い込みをスルーだったら今までの自分を否定するだけ 笑う
2021/04/29(木) 09:50:23.90ID:rKSgu2Lp0
放っておけよと思ったけどラジオ関西が有料で放送してるからには確かに問題だわな
デマなら誹謗中傷になるんだから番組側も裏取りくらいしなさいよ
2021/04/29(木) 09:53:01.92ID:SondZ8Mn0
またあの三人組はだいたい三派に分かれてる怪談師グループ全てにシカトされてるからいいんじゃねえの
あの信者みたいなディレクターによいしょされてあの番組にこもってうちわで外の奴ら叩いて喜んでりゃいいのさ
それで幸せなんでしょ彼等
427本当にあった怖い名無し (ニククエ d799-Sgxo [150.249.155.160])
垢版 |
2021/04/29(木) 12:06:12.67ID:AdPkoDrN0NIKU
>>426
三派ってどういう派閥?
2021/04/29(木) 12:19:27.76ID:mRNT3n9paNIKU
>>426
それおれも知りたい

カオス系
怪談社系
木村系
かな?わからん
2021/04/29(木) 12:53:54.23ID:vQKXB7ymaNIKU
いたこって奴は厨二病全開で笑うわ
人と成りを見るに元いじめられっ子か
自閉症だろうな、得意分野に限り
ドヤ顔でまくし立てる所などまるで
池沼の鉄ヲタと被るw
2021/04/29(木) 14:03:16.12ID:8Bz0FUk80NIKU
>>429
K原さん?
431本当にあった怖い名無し (ニククエ d799-Sgxo [150.249.155.160])
垢版 |
2021/04/29(木) 14:52:00.43ID:AdPkoDrN0NIKU
>>428
木村はOKOWAとカオス人脈をパクってるだけだと思う
2021/04/29(木) 15:46:11.89ID:CLmqUxtQdNIKU
>鶏ガラで黄金のスープベースが出来ました。
>おでんの旅はまだまだ始まったばかり……
https://twitter.com/kiharahirokatsu/status/1387656315363749888?s=21

木原さん、またおでんっすかぁ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
433本当にあった怖い名無し (ニククエW d7f6-xLmM [182.169.29.105])
垢版 |
2021/04/29(木) 16:39:59.74ID:U2vJJ94H0NIKU
>>432
大根の面取り命!
私は木原さんの怪談好きですよ
2021/04/29(木) 17:00:27.32ID:gyWX/DFTaNIKU
>>431
なるほど
だとすると
カオス系
怪談社系
山敏系
の三派閥かな?

そもそも怪談社系って存在するのかも疑問ではあるけどw
2021/04/29(木) 17:02:02.11ID:WTL/5a/6aNIKU
>>429
お前さ、今旭川がどうなってるか知ってるか知らないか分からないけど
そんな現状でいじめられっ子揶揄するってどう言う神経なんだよ
2021/04/29(木) 18:04:06.10ID:zTkn12bapNIKU
>>429
いたこでなく某先輩の方が問題、嘘を交えた有料配信は駄目でしょ?
2021/04/29(木) 19:50:30.06ID:4hvG6h0WMNIKU
怪談界には頭おかしいのが多いから、木原の放送を鵜呑みにして事実確認をせずいたこをひたすら叩くやつが出てくる
だからいたこは「情報訂正」のための配信を迫られた
それでもいたこを叩くやつが出てくるのが怪談界
438本当にあった怖い名無し (ニククエ d799-Sgxo [150.249.155.160])
垢版 |
2021/04/29(木) 20:55:30.36ID:AdPkoDrN0NIKU
牛抱とか他の番組には出なくてシーハナだけ出てるのが怪談社系だね。
でも3つに絞るのはムリがあるかも。
あみとかはもう他から呼ばれないから独自路線だし、OKOWA系もあるよね
2021/04/29(木) 21:07:51.81ID:8Bz0FUk80NIKU
ノートパソコンは無かった。終了ww
2021/04/29(木) 21:12:39.16ID:NdSmQn8IdNIKU
>>384
今のオカルトで成功したと言える芸人って島田秀平とぁみとタニシぐらいか?
2021/04/29(木) 21:33:19.71ID:aRBANZ4v0NIKU
>>365
かなたの宇土殺って、名作怪談って言われたくてしょうがない感じが苦手だわ
2021/04/29(木) 22:00:17.03ID:v3F/1cMZ0NIKU
>>438
せん夏は怪談社、ロックはカオス系と怪談社系、匠平と藤田はokowa系と棲み分けしているようなスリラーナイト
まあ細かく言うと他にも出てるけど敢えて色付けるとしたらこうかも

そしてせん夏は勿論、みんな山敏関係には出てないか
北野誠番組にロック出て来た時は軽く驚いたw
443本当にあった怖い名無し (ニククエT Sae7-uCoU [36.12.110.108])
垢版 |
2021/04/29(木) 22:19:17.27ID:S2VPkrSBaNIKU
タニシは稲川さんに近づかないでほしい
444本当にあった怖い名無し (ニククエW 8fb8-JdDf [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/29(木) 22:38:11.62ID:SondZ8Mn0NIKU
御大はよっぽどのことがないと遠ざけないからタニシみたいな芸無しでも一緒に仕事するよ
2021/04/29(木) 23:08:07.26ID:44O/DO9Q0NIKU
けどこないだは御大から喝入れられてたなタニシ
なかなかのピリつきだった
2021/04/30(金) 00:29:32.62ID:8edc1xA/0
>>445
ピリピリしてたねー
MCなら知っておかなきゃいけない事だったし、芸人?は芸人に厳しくて当然
タニシ好きだから色々疲れてんじゃないかと心配
447本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7175-FYM5 [90.149.51.48])
垢版 |
2021/04/30(金) 01:08:30.15ID:4bSJuJcG0
>>446
何があったの?
448本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 138c-uN1F [219.100.150.233])
垢版 |
2021/04/30(金) 02:00:55.33ID:kGUlmTeu0
>>443
かつて北野誠と稲川淳二とのコラボイベントで ブレークする前の松原タニシと田中俊行が
北野誠の「抱き合わせ」で出演していたよ
今思うと凄い豪華な顔ぶれだったな
あの頃の田中さんのルックスは凄味があった
2021/04/30(金) 02:06:28.39ID:4RJqrUJo0
朱雀門出さん面白い
朱雀門 出なのか、朱雀 門出なのかどっちかわからないけどw

考察動画もあるし、コアな怪談好き向けかもな 
450本当にあった怖い名無し (ワッチョイ a92f-uN1F [36.3.171.53])
垢版 |
2021/04/30(金) 03:25:57.46ID:LT5H3tfG0
敬志さんって毎回音質悪すぎ
2021/04/30(金) 05:36:33.18ID:YtqRKNvK0
Channel恐怖のGW詰め合わせ初日に
脳が欠けた理由とあべこべが入ってて草
親の小言より聞いた怪談
2021/04/30(金) 06:47:52.13ID:ZxLbyEoE0
親の小言w
2021/04/30(金) 06:49:30.61ID:rnBlsgXG0
そりゃ無料だからだよ
別な話聞きたいなら課金して会員なればそんな文句も出ないわよ
2021/04/30(金) 06:54:44.82ID:kLtCXZSwp
無料で出てるYouTubeのコンテンツの話してんのに課金しろとかさあ
前からいるけどマウント取りたいんかね
ほんと意味わからんわ関係者気取りか
2021/04/30(金) 07:21:33.02ID:rnBlsgXG0
課金すれば違う話聞けるって言ってんの
課金しろなんて言ってないけど?
500円でどうやってマウント取るんだよw
2021/04/30(金) 07:46:11.64ID:iKCEWjMp0
世の中の真実

1 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/10/19(土) 19:01:48.36 ID:Tvg8F71q

このくらいの年齢の独身者なら資産10億くらいはあるのが普通ですが
自分の場合はその10倍以上あります

人生を終えるまでに使い切りたいのですが
なかなか上手くいかないです

日々何に使おうかという重圧に苛まれています


資産が多すぎて日々使い道に苦悩する者たち
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1571479308/
2021/04/30(金) 08:01:27.07ID:dpiD6zvh0
ゆーて無料公開されるネタは厳選されてて面白いよ
まあチャンネル恐怖なら語ルシスは全部見とけって感じか
あれは一話で切り取れない番組全体の流れが面白い
あとは密室怪談と鬼もここだっけ?田中のオカコレとか、怖すぎチャンネルはどうでもいいけどまあそんくらいじゃね
2021/04/30(金) 09:27:23.19ID:rnBlsgXG0
オカコレ、カタルシス、酔いしれる夜、怪談鬼かな
震える夜は折島一平やら珍しい人が出るから油断はならないよ
459本当にあった怖い名無し (テテンテンテン MM6b-OedE [133.106.138.197])
垢版 |
2021/04/30(金) 11:10:57.91ID:ugTHDA6MM
>>449
業界の慣例から言えば
西浦和 也(にしうらわ なり)
朱雀門 出(すざくもん だ)
2021/04/30(金) 11:16:56.99ID:Z1jV1k/u0
何はともあれ数話してほしいんだよ当たりはずれあるから
1つ話終わったと思ったらダラダラ関係ない雑談始めていつまで経っても
それが終わらないとかは敵わん

ちなみに今百物語やってるシーハナだけど
合間合間に入る話含めたら百話以上話してるんだよね
461本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 938f-FfUw [221.113.37.105])
垢版 |
2021/04/30(金) 11:32:05.06ID:pfjgRw1O0
     /⌒ヽ                               /⌒ヽ
     ( *´ん`)                             (´ん`ノ)
     /    ヽ                             ./    \
     | | ・  ・.||                            .|| ・  ・..|..|
     | |  .,,;,. ||           ドクドクドク...           |l  .,,;,. |..|
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌i `..ii}
     j  / |. |                            ... | | \ l
     |. | | |                             . | | | |           
462本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ab5d-BDeo [49.251.66.10])
垢版 |
2021/04/30(金) 11:51:25.74ID:iP9OEmLr0
はいはいおもしろいおもしろい
2021/04/30(金) 11:59:12.78ID:FH84K+B+M
ロウソクが消えたら終わりって言ってんのに1話話しちゃう会長
2021/04/30(金) 12:09:46.54ID:M1jgpnFz0
まこっちゃん 館長 CBCラジオトーク 
https://www.youtube.com/watch?v=yx83AIJ1XAQ

事故物件の心霊写真ヤバいな。ワシなら即効、消去してしまう
館長は趣味で集めてた心霊写真と、まこっちゃんのファンで
認められた1人
465本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-dDWg [60.143.127.124])
垢版 |
2021/04/30(金) 12:37:26.86ID:wLawEaOY0
>>460
それな
雑談メインみたいな敬志とか館長みたいな奴らがうちわの話しだすとクソつまんねえんだよね
こっちは怪談聞きたいんだから
特盛ザウルスのデブとかお笑い上がりとか最近増えてるよな
てめえらが好きで見てるんじゃなくて怪談がまずメインだということを勘違いしてて意識的にはニコ生の生主みたいなもんだよ
2021/04/30(金) 17:25:59.60ID:vkfui6xu0
ファンキーは田川とあまり絡んで欲しくないなぁ
田川って虚栄心とコンプレックスの固まりのようなオッサンだし、
何十万再生もしてるようなオカルト動画配信者(面白いかは別)に対して、すぐ嫉妬丸出しで「ここはダメ」だの「これは俺のパクリ」だの妄想かましまくるし
自分の再生数は閑古鳥なので何の説得力もないし

ファンキーの方が何倍もマシ
2021/04/30(金) 18:09:12.49ID:eqQU6In5r
ファンキー、最高ですかー!(福永法源)
2021/04/30(金) 18:18:38.67ID:M1jgpnFz0
類をもって集まる
2021/04/30(金) 18:34:30.33ID:kdP/DN270
OKOWA2020セミファイナルの動画が昨日ようつべにあがったけど
深津さくらの話すごいね
ググったらすぐ出てくるくらいの有名事件。
犯人の写真も普通に出てるけど、たしかにイケメンだわ。
2021/04/30(金) 18:56:32.23ID:W8tD9uRaa
明日からのエンタメ大学は深津さくらか

個人的には賞レースとか出ないで欲しい
下衆な女芸人崩れや変なカマタレと同類に扱われたりする恐れある

バラエティな色着いちゃうと後々困るだろうに
2021/04/30(金) 19:10:47.19ID:dpiD6zvh0
>>469
実話なら体験自体はすごいけど怪談としては弱いかな
怪談要素って器具がよく壊れるってとこだけじゃん
事件の為に鍛えてたって部分はヒトコワではあるけどそれは体験自体とは関係なく供述通りの事実だよね
2021/04/30(金) 21:22:47.53ID:kdP/DN270
>>471
たしかに言えてる。怖さは特になかった。

三木和尚の埼玉愛犬家殺人の話は、毒入りロシアンルーレットやってたりして
話盛ってる感がすごかったがw
2021/04/30(金) 23:20:19.89ID:JvpIgQZZ0
西浦和獄の墓ってタイトルの本だしてんじゃん
といっても短編集で獄の墓は最後ちょろっとだけど
どこまで本当なんだろうな
Kindleアンリミテッドにあるから気軽にどうぞ
2021/05/01(土) 00:31:30.94ID:O8XHEz5U0
>>473
獄の墓に出てくる墓の場所探し続けてるYさんって人、ツイッターやってるよ
今でも探してる
475本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 19f6-Xo99 [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/01(土) 02:14:52.43ID:3sSy2Be00
>>471
事実だから怖いのでは?
「守護霊」というような言葉を使わずに、「なにか」がTを止めようとしていたのではないか、と思わせる構成だった。公式審査員の点数だけだと2位だし、高い評価は受けてたね。
476本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 19f6-Xo99 [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/01(土) 02:21:59.79ID:3sSy2Be00
>>470
もうOKOWAの怖さを競う勝負には出ないってTwitterで表明してたね。単著もいくつか書いてるみたいだし、このまま大成してほしい。KADOKAWAか幻冬舎あたりから出たら本物だ。
2021/05/01(土) 07:45:49.86ID:hsRpWEsK0
シンプレの渡辺氏は話もうまいし内容も怖いのに、あんまりしょっちゅう出てこないな
2021/05/01(土) 08:16:58.25ID:Xhub3W+9a
>>476
あ、そうなんだ
2021/05/01(土) 08:28:02.99ID:XzRU/+6pd
ホタテーズ解散したのかよ
2021/05/01(土) 09:12:10.10ID:pyRrbEaTa
>>479

>>478
2021/05/01(土) 15:31:07.97ID:3IzsWsCJp
このスレで宣伝してる奴いるよなウゼェ
482本当にあった怖い名無し (アウアウクー MM65-yaL0 [36.11.225.19])
垢版 |
2021/05/01(土) 15:31:19.83ID:h85o34m+M
IことHことS
一年以内に急死
2021/05/01(土) 15:58:22.79ID:z4C/kKgh0
怪談してる人、絶対にここ見てるでしょ
カキコもしてるかもな
田中は見てるって言ってたしw
2021/05/01(土) 16:36:33.89ID:a127ieoPp
周りのスタッフが推したい奴書き込んでるくさいの山ほどあるよな
逆に嫌うわそんなの
2021/05/01(土) 16:56:48.00ID:DfTwEyG2r
田中vs匠平すごかったな
匠平獲るかも
2021/05/01(土) 17:16:22.51ID:GXKhKDpia
しかしさ売れないミュージシャンの似非ゆたばなしは史上最低レベルだわ

人間の皮を剥ぐ文化なんて日本にいつ根付いたんだ?しかも関係ない人間に執拗に恨をぶつけてくるとか噴飯モノ
悪趣味な文化は大陸の影響かよw
ユタユタ言って信憑性高めようとか本当に幼稚
怒りを覚える程低レベルな嘘に塗れた詐欺師の音楽なんて売れないから

残念でしたw
487本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0b6c-zL94 [153.139.222.0])
垢版 |
2021/05/01(土) 18:29:46.34ID:/wCGhvFh0
行き着く先は弱虫達
俺は無事に指令室で安全に指揮をとる
お前らは戦場へ行き、いがみ合う相手と闘い殺し合うのだ!
488本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 19f6-Xo99 [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/01(土) 19:31:51.12ID:3sSy2Be00
>>486
ユタに親でも56されたんか

あと、音楽業界にはいろんな仕事があってだな…一面だけ見て判断しないことだ。お子ちゃまじゃないんだから。
2021/05/01(土) 19:43:37.05ID:PpG//TfC0
うーんエンタメ大学
民俗学的な話にも当時の市井にもならず通りいっぺんに話して説明してるだけで
やっぱりつまんねえなこの娘さん
2021/05/01(土) 20:20:45.11ID:hsRpWEsK0
>>483
会長も見てそう
2021/05/01(土) 20:31:36.48ID:S7xV6m/l0
うーん、自己責任系が怪談の典型とは思わんが
492本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd73-PsTS [1.75.252.151])
垢版 |
2021/05/01(土) 20:32:49.97ID:8YZ/AcJ+d
西浦和也氏の怪談が一番好きだ。
怪異現場の状況説明は、この人がピカイチ。専門学校の講師をしてるだけあって、頭が良いんだろうな。
願わくば、ポジティブ田中氏とコラボしておくれやす。
タニシとつるむのは程々に。
493本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9932-FYM5 [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/01(土) 20:35:37.10ID:PTCeHJJj0
>>485
あれは田中さんが池の話ばっかりするから負けた。最近の有料配信あの話ばっかり。あんな怖くもない話何遍するんじゃ。
494本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 13ee-6tGE [125.100.124.208])
垢版 |
2021/05/01(土) 22:14:54.75ID:hfUz846p0
>>493
確かにしすぎな気がw
怪談怪、圓山町、OKOWAでやってるよね
最初は体験者が産廃業者?だったのが
最近だと焼き肉屋やってることに変わった?
やりすぎてももったいないわ
せっかく面白い話なのに


あと田中さん、例の高松のタカギさんの家で
youtube用の動画撮ってたらしいから楽しみ
2021/05/01(土) 23:45:29.19ID:6QCTB3O/0
今回の実話怪談倶楽部はまたもやシークレットだった
これって怪談師の脳味噌のレベルが分かっちゃうんだよな
固有名詞や名前は最初か最後に言うだけで十分なのにずっとピーピーいうのは頭悪い
よほどの有名人でもない限り本当の名前言われても誰も知らない分からないんだから
今回の馬鹿は伊山亮吉と判明した(前回の大馬鹿は中山功太)
怪談自体は凄いいい出来なだけに残念だった
なぜ芸人としての仕事が全然ないのかちょっとわかったw
2021/05/02(日) 00:13:59.30ID:WQpGC/hE0
怪談のシーハナはあと4回で終わりで6/14からは新番組みたいだね
最近は狩野英孝と鉢嶺杏奈の2人でいかにコンスタントに相槌するか&
どれだけ大げさなリアクションをするかを競い合ってる感じで不快だったので
終わってくれてホッとしている
これで糸柳の前傾姿勢を不快に思ってた人も見なくてすむね
2021/05/02(日) 00:26:25.69ID:iMtvcj0o0
>>494
そうそう産廃業者の荒くれ者で、元々古道具屋の親父の日記か手紙でその話があった、みたいな始まりだったし、あの家もカフェから花屋に。まあフェイク入れたりはありだとは思うけど混乱してしまう。

実際の家の写真も場所もわかるようなので配信は憚られるけど、凸はして欲しいわ。
2021/05/02(日) 01:04:30.25ID:HMgItbY2M
このスレって実話じゃなくても怖ければいいスレじゃないの?話の細部が変わっても大筋が同じなら別によくね?
499本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-dDWg [60.143.127.124])
垢版 |
2021/05/02(日) 01:11:27.43ID:XAdjQo6+0
館長のとこの嘘話やオコワみたいに最初から嘘だよ作り話だよ言ってなけりゃだいたい許容してるよ
起承転結のある実話怪談だの、綺麗に終わって最後に教訓めいたこと抜かす実話怪談だの虫唾が走るものも人によるし
500本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa3d-2jHD [106.154.9.74])
垢版 |
2021/05/02(日) 01:13:36.19ID:kjZMRk0La
ついに怪談界の六雷剣が出揃った。

2021怪談戦国時代
下克上 六雷剣

壱位 ゴル
弐位 鈴木さん九
参位 いつでも丑三つ時
肆位 ポチョムキン弥五郎
伍位 木根緋郷
陸位 MASATAKA

この納得の六人が怪談界最怖位です。
2021/05/02(日) 01:17:27.28ID:gMB6VlbS0
1人も知らんわw
2021/05/02(日) 01:58:16.23ID:sOE/h6tO0
まねだ聖子
一木ひろし
ビトタケシ
坂本冬休み
小石田純一
ジャッキーちゃん
503本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7b0b-o09a [111.105.149.64])
垢版 |
2021/05/02(日) 02:03:51.67ID:65dd4W/T0
知らない人が出てくるのは良い傾向じゃないか。馴染みの怪談師の馴染みの話ばかりじゃ物足りないからな。
504本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-dDWg [60.143.127.124])
垢版 |
2021/05/02(日) 02:12:16.60ID:XAdjQo6+0
>>500
なろうかよ
2021/05/02(日) 06:10:21.97ID:2FdcI75wa
>>488
お前が好きなら支持する表明出せば良いよ
ディスる自由あるし支持する自由もあるからさ
あと◯◯に56されたかとか古臭いからやめた方がいいね

ミュージシャン一本で食えないから嘘撒き散らしても良いとかの思考はバカじゃね?って言われちゃうゾ(^∇^)
2021/05/02(日) 06:11:54.31ID:BRcmq5v/r
オコワで審査員に角さん入れてきたねw
ここの奴らも納得の絶妙な人選だったと思うw
やっぱりお前ら見ているな
507本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 19f6-Xo99 [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/02(日) 06:35:51.64ID:j5uygshO0
>>496
初期は見てたけど最近は全然…それにしても女性問題を引き起こしがちな人が多い番組ですねw
2021/05/02(日) 07:06:58.25ID:4K4LzLsN0
怪談に限らず業界に影響力あると思い込んで浮かれてるスレの共感性羞恥心たまんねぇな
変わり者の田中が見てただけだろ
2021/05/02(日) 07:18:47.55ID:HJMN0BR+p
誰もそんなこと言ってねえだろアホか
煽りあいやりたきゃなんJでも行けよガキ
2021/05/02(日) 07:33:02.63ID:2FdcI75wa
>>509
誰にキレてんだよ、みっともないw
511本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1390-ZTR/ [125.173.219.157])
垢版 |
2021/05/02(日) 09:09:33.65ID:8GzG2qHy0
>>498
逆だよ
嘘だと許容してるからこそ
ちゃんと作りこんで上手く騙して欲しい
2021/05/02(日) 09:31:08.67ID:sNsabfMjM
>>496
OA時間が移動するだけかと思ってたけど百物語で終わっちゃうのかよ
他にも怪談番組あるけど、結局トータルで一番好きな番組だからショックでけえわ
2021/05/02(日) 10:14:08.46ID:jc0hqkldd
因縁ないから木原とファンキーで組めばいいのに
2021/05/02(日) 10:15:09.60ID:q9K8XVwL0
>>506
角さんってトカナの角さん?
2021/05/02(日) 10:47:47.86ID:KVXZdrPc0
ぁみが霊感商法どうのこうの、ってブログがあるけど、あれは本当なのか?
2021/05/02(日) 11:36:35.00ID:gMB6VlbS0
人間、図星を指摘されると怒るのも分かるよw
2021/05/02(日) 12:02:44.32ID:iQG2zFBQ0
しょーへいは、陰キャが無理してパーリー感出してる感が否めないので見てて寒い
2021/05/02(日) 12:24:52.12ID:+Gm9LwOC0
>>514
そうだよ。
個人的に北野誠もいれば最高なんだけど と思う
2021/05/02(日) 14:09:32.42ID:/3VeGtXKM
しょうへいは明らかな陽キャだろ
女友達の話が出てくる
普通に生きてたら同性の友達しかできない
特に怪談界は友達いない人のほうが多いのだから明らかな宣戦布告
怪談に女友達とか彼女出してくるやつはこのスレが相手するから覚悟しろ
2021/05/02(日) 14:20:34.55ID:2FdcI75wa
>>519
しょうへいは明らかな陽キャだろ女友達の話が出てくる
→嘘じゃない根拠は?

普通に生きてたら同性の友達しかできない
→普通に生きてきて異性の友達が多いけど

特に怪談界は友達いない人のほうが多いのだから明らかな宣戦布告
→データどこにあるの?

怪談に女友達とか彼女出してくるやつはこのスレが相手するから覚悟しろ
→お前だけが相手しろ

まあネタにマジレスカッコ悪いけど敢えて
521本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-dDWg [60.143.127.124])
垢版 |
2021/05/02(日) 14:24:31.52ID:XAdjQo6+0
荒らしたくてしかたない
2021/05/02(日) 14:27:35.21ID:75alQM2x0
シーハナ終わるっつってもどうせシーズン3有るんだろうよ
エンタメーテレの稼ぎ頭じゃないの?知らんけど
プチ怪談ブーム来てるのに何してんだか
2021/05/02(日) 15:14:23.36ID:SXaFxpMP0
人の死に敏感な時勢に怪談ブームももうないだろう
被害者、不幸が前提なものばかりだから
2021/05/02(日) 15:17:56.47ID:4K4LzLsN0
詰め合わせならともかく会長のインコの単品動画のコメ欄で 
インコかわいそうと書いてる馬鹿って脳に障害かかえてるよな
あのサムネでハートフルなアニマル動画だと思ったのかね
2021/05/02(日) 17:41:07.72ID:lrg9iMng0
>>522
シーハナの放送予定、新番組の開始以降も6月の予定は出てるから、勘違いじゃないのか
2021/05/02(日) 18:21:37.02ID:jN+GjGnP0
シーハナ続きそうなのか良かった
女性のコメンテーターも変わるよね2年経ったから
あさにゃんの妊娠リタイアが痛かった
真面目な鉢嶺とアホそうで意外とするどい発言するあさにゃんのコンビが絶妙だっただけに
2021/05/02(日) 18:33:36.25ID:PkWmvMJgM
これからも俺に怪談のシーハナ聞かせてほしい
2021/05/02(日) 21:12:26.22ID:gGKNN02v0
私にも聞かせてw
2021/05/02(日) 21:29:40.12ID:75alQM2x0
関口あいみと高田のぞみは元気でやってるのかな・・・
2021/05/02(日) 21:44:45.13ID:jhGqqLvtd
インスタでFが著名人の格言載せて説教してるけど…
そこ説教でいいの?w
自戒のコメントって発想はないんだな
2021/05/02(日) 22:10:56.16ID:G4McztF70
Fって誰?
って質問されてレス繋ごうとしてるんでしょ、誰だか知らんけど
悪いけどあまりファンキーの話題は盛り上がらない
出してくるネタがいちいち暗いしネガティブなんだよね
2021/05/02(日) 22:12:41.84ID:jN+GjGnP0
愚痴ばっかだよなファンキーに関する書き込みって
汚い金髪のおじいちゃん
2021/05/02(日) 22:15:07.16ID:gMB6VlbS0
類をもって集まる
としか言いようがないね
534本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1390-ZTR/ [125.173.219.157])
垢版 |
2021/05/02(日) 22:22:21.30ID:8GzG2qHy0
怪談師なんて詐欺師か頭のおかしい奴しかいないからね
2021/05/02(日) 22:32:57.47ID:gMB6VlbS0
いや、だからFの周りにはFの類しか集まらんって事
2021/05/02(日) 22:39:37.57ID:OAt9FRuH0
>>529
関口あいみは売れっ子VRアーティスト。
2年ぐらい前に乃木坂工事中にVRアーティストの先生として出ていたよ。
設楽に先生って呼ばれていてなんか出世したなあ。と思ったよ。
2021/05/02(日) 23:23:41.21ID:sCqmI1B80
ですって
538本当にあった怖い名無し (スフッ Sd33-hY9X [49.104.22.164])
垢版 |
2021/05/02(日) 23:38:53.44ID:Eje1XIXvd
>>56
やまゆうはウソくさいし、登場する霊がやたら実体化してる。ワンパターン。
539本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3193-2WL9 [58.183.172.61])
垢版 |
2021/05/02(日) 23:46:44.48ID:e0P0m0uj0?2BP(0)

136さん
2021/05/03(月) 00:06:46.24ID:lbjgcql1p
深津さくらのエンタメ大学初日よりかなり面白かったな
この人は背伸びして歴史的背景や文化などの考察を無理してしない方がいいかもね
2021/05/03(月) 00:30:35.64ID:mmTfYqNe0
カオスさんかエンタメ大で会長とか西浦和さんとかでオカルト蘊蓄カタルシスってイベントやってくれたらいいのにな
へ〜の代わりにゾ〜ボタンおすとか
お題はサイコロで決めて
2021/05/03(月) 00:41:51.32ID:ijExJIwW0
カオスは声と舌足らずな感じがいい
語りの途中途中で入る静かな「でぇー」ってのも雰囲気あるw
2021/05/03(月) 01:44:18.42ID:NIu+cezB0
カオスはらりるれろを言うとだでぃどぅでどになる
住くだカオスの怪談かたドゥシスです、って言ってる
おでバカだかだわかんない、みたいなおバカで心優しい悲しきモンスターみたいでかわいい
2021/05/03(月) 02:07:41.46ID:eG83yekHK
語ルシスで全然語ってない時あるかわいい
2021/05/03(月) 02:28:04.51ID:TvVkKeW2d
いたこは聞き取りにくく聞く気にならない語り口と声質
カオスは聞き取りにくいけど聞きたくなる語り口と声質
カオスは性格良さそうだけどいたこは良いオーラ皆無
2021/05/03(月) 02:31:55.23ID:9mWqVh6m0
いたこさんは確かに聞き取り難いな、音の強弱がおかしい様な
2021/05/03(月) 02:44:06.33ID:YHOO2J530
いたこは地声がハイトーンすぎる
548本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd73-r9zZ [1.79.84.112])
垢版 |
2021/05/03(月) 06:47:35.31ID:0mQupr3Hd
ハゲは怪談じゃなくて怪談をネタにひたすら喋ってるのを「ながら聴き」する為の人。
2021/05/03(月) 06:52:24.19ID:RJc9hcb30
耳が慣れて稲川御大やいたこの話が聴き取れるようになるから
聴くだけで身につく某英語教材も割りとガチなのかもな
2021/05/03(月) 07:36:53.49ID:DPKrMckR0
>>519
笑えたw
怪談イベとか客層みるとそんな感じよね。
2021/05/03(月) 07:40:15.59ID:Vp8M7LCb0
滑舌悪いとヒアリング集中するから話が入ってきた時のイタコはまあまあ凄い
悪声だから滅多にないけどw
2021/05/03(月) 07:49:00.17ID:5OsBIfp6M
いたこ氏は最近マジでボケ始めているんじゃないかという気がするし
中山塾長も61か62なんだろうけど最近老けすぎ
2021/05/03(月) 09:14:09.50ID:Vp8M7LCb0
>>552
痴呆入ってる気あるのはどう考えても木原じゃないの?
まあ木原信者は単発レスばっかで返信無いだろうけど一応聞いておく
ノーパソの件説明しないと大変だよ木原
2021/05/03(月) 09:53:18.64ID:rXy5kkHUM
木原「こぼれ話はラジオで!」
2021/05/03(月) 10:05:54.74ID:eWr8RlbM0
いたこ的には木原に言い聞かせるのは無理だから放送してる側に投げかけてるんでしょ
明らかなデマと分かったらラジオ関西はどう出るのかね
2021/05/03(月) 11:05:45.93ID:rXy5kkHUM
有料放送は「もしも木原が〇〇だったら」というテーマのフェイクドキュメンタリーで、いたこが問題視した回は、もしも木原の記憶が宇宙人に改ざんされていたらという仮定のコメディ回だったという可能性は?
2021/05/03(月) 12:18:21.83ID:+1g5Bffa0
>>540
いたこみたいにリアルタイムで体験した人の言葉じゃないからどうしても重みが違うよな
「自己責任」にしても、あれってもともと2chなんかじゃなくてパソコン通信時代の怪談が発端じゃなかったっけ?
2021/05/03(月) 13:56:54.02ID:Q0Cb95eYp
木原は一部信者以外に嫌われてる稀有な存在
2021/05/03(月) 14:20:20.31ID:RJc9hcb30
大御所ぶってる割りには話す怪談も特に特筆するもんでもないしな
2021/05/03(月) 15:26:24.91ID:8AJwKe3D0
今回の件が嘘やでまかせだったら、取材した御自慢の怪談やジブリ話も一事が万事ということで
561本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b14a-TNk6 [122.152.39.168])
垢版 |
2021/05/03(月) 16:38:51.53ID:RRsQ6j3C0
ニコ生 怪談ナイト
生主プージが6時間にわたって放送する怪談凸番組です。
基本毎週土曜深夜2時からでしたが、最近は多忙らしくて隔週です。

ほぼレギュラー怪談師
キンタ@怪談…ツイキャス怪談師。チャラ男系。話は面白いが舌足らずが気になる。
       星野しづくに怪談提供したことも。
ぶるぽん…  ツイキャス怪談師。態度がでかい。怪談は城谷歩を真似しているような
       べらんめえ口調だが、説明が下手でわかりにくい。あまり面白くない。
カイト…   大阪在住。視える系怪談師。怪談は面白いのだが、口ごもるようなしゃべ
       り方が聞き取りにくい。
侑子…    桃井かおりのような声としゃべり方。怪談の内容よりセクシーな声に気を
       取られる。既婚者で家族やママ友に関した怪談が多い。
2021/05/03(月) 17:04:44.04ID:AvgCQ8sId
タバコ吸えないのに「喫茶店」って矛盾してるよね?ってこれ本気で言ってんのかね
無学でもありえないレベルだよね
ここ見てるだろうから教えてあげるけど喫茶とは茶を飲むことだからタバコとは一切関係ないんですよw
もう少し頑張れ
2021/05/03(月) 17:12:03.81ID:zdWczSoqa
いたこは散漫な態度や醜悪な人柄が
滲み出てて見るだけでも気分悪い
良く言えば裏表の無い人間とも言えるか
2021/05/03(月) 18:06:17.05ID:Q5pzCGXDa
>>563
だからって木原の嘘まみれな話は希釈されないよ
人格はどっちもどっちとしても嘘ついてまで自分を高みに置くような人間は信頼出来る訳が無い
2021/05/03(月) 18:08:23.07ID:Q5pzCGXDa
いたこの人格が醜悪としたら何故有名どころ出演する会談会何年も主催出来て、頻繁にメジャー系ネット怪談番組に呼ばられるか考えた事あるか?
木原が誰からも相手にされてないのと差が有る事理解しような
2021/05/03(月) 18:41:14.03ID:RJc9hcb30
>>561
宣伝に見せかけたdisやめれw
2021/05/03(月) 18:42:53.18ID:1b7E4GKUM
深津さくらって一般社会的なレベルではじゅうぶんかわいいよな
2021/05/03(月) 18:54:16.97ID:RJc9hcb30
まるで女性怪談師のレベルが世間一般のレベルより上みたいな書き方だな
2021/05/03(月) 19:10:04.03ID:aQHlQQp20
一時期、深津さくらと辛酸なめ子の区別に数秒かかってた時期があった
2021/05/03(月) 19:36:12.05ID:Vp8M7LCb0
なめ子と角は喋り方、声が似てる
3人で対談して欲しいわ
571本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-dDWg [60.143.127.124])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:41:01.43ID:N4s3Tc+L0
オカルト関連で可愛いのは角と星野しかおらん
2021/05/03(月) 19:59:17.81ID:PyfSY3quM
ちゃまはマスク取った?
573本当にあった怖い名無し (スププ Sd33-M8qj [49.98.113.233])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:04:25.16ID:PHTV3IuNd
>>567
「お世辞にも美人とは言えないがなかなかチャーミングな顔」
ぐらいだろ無理に褒めるとすれば
2021/05/03(月) 21:07:44.32ID:QVloKSH+d
深津さくらは美人系ではないがハマる男はハマるルックスだろうな
俺はあの濃くない顔と声がどストライクだけどね
あれで巨乳だったら文句無い
2021/05/03(月) 21:19:06.34ID:z1AI86nP0
山口綾子は可愛い💕
2021/05/03(月) 21:21:52.89ID:YHOO2J530
深津さくらはこれから子作り子育てを
どう計画してるんだろうな
2021/05/03(月) 21:29:39.22ID:vTT6FOQK0
>>575
山口綾子もこのスレ見てるな
最近演技臭い喋りせず抑えめな語りにしてる
578本当にあった怖い名無し (アメ MMdd-aI1Z [218.225.233.205])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:50:41.89ID:jPGdv+ieM
オタサーの姫
2021/05/03(月) 22:01:16.97ID:Vp8M7LCb0
しかしスリラーナイトチャンネル、ロック以外数字伸びないな
ただでさえ匠平人気無いのにゲストが悠遠かなたとぁみの2人とか、サムネで悪寒走るわ
2021/05/03(月) 22:26:09.77ID:eWr8RlbM0
>>579
内輪ノリのグダグダばっかだったから登録解除してたわ
最近は若干路線変えてきてんのかな
流石にロック牛は数字持ってるね
匠平は別に嫌いではないんだけどガラ悪いんだよね
配信だとそのへんの素が出てしまってきつい
ちゃんとした怪談番組やってくれるならまた登録しようかな
2021/05/03(月) 22:28:29.30ID:B7JhiIPjd
匠平はエチオピアの話が印象的
語りとルックスは嫌いだけどな
2021/05/03(月) 22:33:11.98ID:9c5qGs490
今せきぐちあいみがWBS出てた
ググッたら私は特にどこでもいいですの娘だったと知ってまたビックリ
2021/05/03(月) 22:38:43.99ID:eWr8RlbM0
>>582
へー
言われてみれば面影あるな
2021/05/03(月) 22:57:47.27ID:WydeEgy40
>>582
自分もWBS見たから書き込みに来たw
私は〜は知らなかったのでググってきた
あの画像見たことあるわ有名人じゃん
2021/05/03(月) 23:21:16.12ID:+1g5Bffa0
>>562
いきなり何?どこぞの怪談配信の話?みんなが見てる訳でもないのに何の話してんだよ
2021/05/03(月) 23:22:56.64ID:+1g5Bffa0
>>579
始まってすぐかなたはいつもの高笑い。ほんとこいつすぐ笑うな
2021/05/04(火) 00:43:27.56ID:zMKQ/Nll0
つまらん怪談聞くと、このCMを思い出す 15秒
https://www.youtube.com/watch?v=g0w_-e-caBw
2021/05/04(火) 01:28:16.83ID:w0+I1HDF0
北極ジロが最近おしてる捻じれてるのネタはなんなんだろう
面白いと思ってるんだろうか
589本当にあった怖い名無し (ワッチョイ d999-ruZF [150.249.155.160])
垢版 |
2021/05/04(火) 01:45:09.73ID:58WBItNw0
いたこが消えたらもうちょっと怪談界もおもしろくなるのになー
マジでつまらなくしてる元凶
2021/05/04(火) 02:10:16.66ID:ZQQ1GvgD0
ですって
2021/05/04(火) 02:30:32.81ID:CoIMEnBZp
荒らしたいんですって
2021/05/04(火) 02:39:51.79ID:gsbjWxL20
捻れてるやつ、代表作というかだいぶ前から押してない?
というか北極ジロといたこ28号の二つ名前用意してる意味がわからん
2021/05/04(火) 06:01:49.38ID:WedoaNrd0
>>589
ねえねえ
木原がいたこのポジションに嫉妬してるってほんと?
2021/05/04(火) 06:19:21.11ID:w0+I1HDF0
>>592
実話怪談倶楽部のワンナイトカーニバルで今年の2月あたりに捻じれる話を二つ話してるんだよね
で前もこれ聞いたなと思って録画を調べたら2年ほど前の実話怪談倶楽部の第21怪でもほぼ同じ話をしてるんだよ北極ジロ
同じ番組で似たようなネタを何度も話さなくても良いじゃないかと思った
2021/05/04(火) 06:32:05.59ID:vkXm2ogq0
会長の首ひょこひょこ女とアクサラ押しに比べたら別にだな
絶対に流行らないからいい加減諦めて欲しいわ
2021/05/04(火) 07:04:00.05ID:nW7cmtOyM
いたこアンチはいたこってだけで全否定するからすぐわかる
2021/05/04(火) 07:15:25.37ID:cCGZdHRG0
>>594
シーハナで会長が同じ話をしてしまって後から自分で気付いたけど
スタッフも気付かなかったってくだりがあったね
598本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd73-r9zZ [1.75.230.103])
垢版 |
2021/05/04(火) 07:28:35.81ID:z2p70/8Rd
塩辛い声だろうが蝙蝠男の極悪人だろうが、ハゲほど怪談への愛がある奴もいないのではなかろうか。
2021/05/04(火) 08:07:53.76ID:MHxEtQxM0
実話怪談倶楽部の女のゲスト、RaMuってやつうるさすぎた
雰囲気壊しすぎ
2021/05/04(火) 08:41:49.32ID:w0+I1HDF0
>>597
まあ聞いてる方も全部覚えきれないからしかたないよねw
2021/05/04(火) 12:45:22.39ID:H40jQqxDF
狩野英孝も百物語で同じ話して、牛抱せんか以外誰も気づかなかったしな
602本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-dDWg [60.143.127.124])
垢版 |
2021/05/04(火) 16:16:22.54ID:N/sz6VNd0
いたことぁみ叩いてれば通だと思ってる方々
2021/05/04(火) 16:52:55.23ID:Y1zGfniXH
>>602
ぁみ嫌いを表明すると通である

斬新かつ画期的意見とする
他に意見は?
2021/05/04(火) 16:53:02.48ID:ZQQ1GvgD0
ぁみは特に害はないと思うがいたこは・・・
2021/05/04(火) 17:04:30.17ID:iyky2a41p
寺内康太郎って奴は長々と話してるけど、ほぼいらない話してるから結局はなにが話したいのかわからない
2021/05/04(火) 17:06:16.81ID:4q79kRIm0
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331506757

【全編無料】夜馬裕VS怨路地! 怨路地殴り込み! 最恐死闘編 無料配信ライブ【夜馬裕/シークエンスはやとも/青柳マコト/皿屋敷あみ】
2021/05/04(火) 17:43:04.08ID:vkXm2ogq0
>>604
いたこも聴きづらい以外は害はないけどな
名出しの悪口もてめぇのチャンネルだし
2021/05/04(火) 18:51:20.49ID:Uo5QxDxR0
聞いていい?じゃあ誰が好きなの?
2021/05/04(火) 18:55:40.06ID:hFIfvHqX0
いたこはオカばたを復活させる気ないんかな
ゆにさんの心霊自叙伝を読んだけど、おもしろかった
XENや竈とかの初期メンバーは揃わないんだろうけど
610本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1344-xqMu [27.143.180.199])
垢版 |
2021/05/04(火) 19:07:22.05ID:jPUT54aC0
蟹とよろづきがモメた模様
2021/05/04(火) 19:37:34.84ID:8TqzU2W5M
何があったか全然わからんが蟹は何に怒ったんだ?
2021/05/04(火) 19:40:53.65ID:QFvMofG/0
>>609
オカばた楽しかったな。今でもたまに聞いてるわ。
2021/05/04(火) 20:20:34.34ID:WedoaNrd0
>>608
ぁみ以外

悠遠やしょうへい、イタコは積極的には聞かないけどぁみよりは良い
2021/05/04(火) 20:42:36.23ID:tihc2Fkcp
>>608
田中じゃないの?
このスレ気持ち悪い田中推し多いし
2021/05/04(火) 21:00:30.92ID:bjQGGWv2a
「しんご会いた〜い」
2021/05/04(火) 21:56:44.64ID:WedoaNrd0
>>614
お前に聞いてんの
答えれば?
2021/05/04(火) 22:04:51.96ID:sho3DD/KM
>>614
田中とロック押しが何故か多いよな
あとしゅうへいも少しw
2021/05/04(火) 22:42:50.99ID:WedoaNrd0
何故か?
人気があるって事に普通は結びつくだろ
何めんどくさい事こじつけようとしてんの?
木原信者かw
619本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-dDWg [60.143.127.124])
垢版 |
2021/05/04(火) 23:41:09.39ID:N/sz6VNd0
好きな奴は伊山響ロック西浦和会長だな
やまゆうも好きだけどだんだんamっぽくなってきちゃって
2021/05/05(水) 01:16:40.69ID:1GUXjVUM0
性格良さそうな怪談師は響伊山
2021/05/05(水) 02:05:43.22ID:v0wXqF5/0
今洋介さんと、おおぐろてんさんやってるけど、
なんか色々な意味で最高かも…
2021/05/05(水) 02:28:40.64ID:LhO/8atg0
洋介やめるんじゃなかったんか
またか
2021/05/05(水) 07:08:12.13ID:R9F8yyxmd0505
洋介はリスナーがイエスマンで気持ち悪い
2021/05/05(水) 07:32:12.86ID:clrgZfQWa0505
ぼくのすきなかいだんし

ぁみ、中山功太、桜子以外全員
2021/05/05(水) 08:38:18.26ID:F0LB1uE200505
イエスマンぐらいが丁度いいよ
このスレの一部のアホみたいに俺たちの影響で
怪談師が話し方を変えたとか言い出したら末期症状
2021/05/05(水) 10:03:25.19ID:vKBuHZHhp0505
日本語が不得意か
文章になってないな
627本当にあった怖い名無し (コードモW 7b0b-o09a [111.105.149.64])
垢版 |
2021/05/05(水) 14:40:31.76ID:CMw+ZNFK00505
配信者のリスナーがイエスマンなのは普通じゃないのか?
2021/05/05(水) 14:42:35.13ID:i/zYehy/00505
アプっさん、エンタメ大に出てる。上品な語り口だがたまに大阪弁やタメ口が混じる
あと別番組で蒲田の事を「東京のカマダ!」と言ってた。いや本当にカマダという地名が
あるのかも知れんが
2021/05/05(水) 14:55:43.13ID:3rcT/7gm00505
>>627
かなたの凸配信酷い。常にかなたの顔色伺ってコメントしてるのが痛々しい
基本凸者のネガティブコメントするとかなたがブチギレて「そんな事言うな」って言うから、どんなに酷い凸者でも否定コメントないんだけど
かなたが凸者に対して否定的なこと言うと、途端に許可もらえたと思うのか否定コメントばかりになる
2021/05/05(水) 15:16:08.20ID:yTIATTb+H0505
かなたのあの顔が受け付けなくて観て無かったけど正解だわ
皮膚感覚って大事だよ、やっぱり
2021/05/05(水) 15:54:38.53ID:mUaeYujKd0505
かなたは自分よりも強い奴には媚びて
弱い者には容赦なく攻撃する
マジで嫌な奴だよ
2021/05/05(水) 16:12:15.89ID:yTIATTb+H0505
だからスリラーナイトでかなたとぁみと匠平の3ショットはおぞましかったw
匠平はまだマシだがこんなんで視聴数伸びる訳がない
2021/05/05(水) 16:50:41.18ID:F0LB1uE200505
難しいところで配信者がコメントする連中に媚びた生配信は
それはそれでコメ欄が調子に乗って地獄絵図だからな
話の長いババアの怪談に耐えられないなら悠遠の生配信はスル
ーすべき
634本当にあった怖い名無し (コードモW 33cc-Nk6a [101.111.75.5])
垢版 |
2021/05/05(水) 17:16:43.73ID:G4EMtMjD00505
そうかな。
かなたさんの配信は、辺り外れはあるけど、面白いと思うけど。

誰かとモメ始めたら、かなたさんをディスるコメント出てきた。
2021/05/05(水) 17:27:27.73ID:kecoiIPZM0505
どこの配信でも信者が生まれるのは不思議な現象だよな
カリスマ性がある人が教祖になるとか言われてるけど、それは考え直す必要があると思う
2021/05/05(水) 17:42:39.87ID:clrgZfQWa0505
カリスマ性も知識も持ち合わせていない悠遠はYouTuberとして比較的早い段階で心霊スポット探索とかしてたからな
単なる草分けでしかない、言うなれば顔も併せて原始人
2021/05/05(水) 18:19:53.05ID:R2tSUdt9d0505
ここ覗いててdisられてる怪談師達はさぞや心折れるだろうな…
2021/05/05(水) 18:26:25.09ID:i/zYehy/00505
検索で怪談師と打てば
ここか、BBゴローのスレの2つしかないしな
639本当にあった怖い名無し (コードモW 990b-kNpg [118.158.32.226])
垢版 |
2021/05/05(水) 19:55:43.98ID:bRwnaugS00505
>>610
くわしく
2021/05/05(水) 20:16:36.93ID:Xsr1TdAE00505
おっ?今宵はかなた叩きかい?
かなたは素人と絡んでる方が輝いてる
長いものに巻かれない精神を貫いて欲しい
それより、鳥居みゆきの話面白かった
やっぱ人気ある芸能人は不思議体験多いんだな
2021/05/05(水) 20:27:04.95ID:aVyJm6Ka00505
鳥居は好きな芸人だけど不思議キャラ通すにしてもアレは無いわ
他人の人格が本に見えて全て分かるとか痛々しくて観てらんなかった
642本当にあった怖い名無し (コードモ MM6b-OedE [133.106.138.81])
垢版 |
2021/05/05(水) 20:36:57.49ID:O6u88IDHM0505
ヘブンズドアーかよ
ジョジョのスタンド戦みたいなこと言ってる霊能者って他にも居るけどね
そいつは他の霊能者を偽物扱いしてすげー感じ悪いけど、そういうのにも信者がついてるから怖い世界だわ
2021/05/05(水) 21:23:08.07ID:n6P8HSCod0505
やっぱ木原とファンキーくんだらええんちゃう
2021/05/05(水) 21:59:50.17ID:N3Y0BqMB00505
鳥居回はきつかったな。どうしても色物で見ちゃうから楽しめなくて途中でみるのやめた。
2021/05/05(水) 22:09:07.92ID:LhO/8atg0
ゴローは怪談師ではないな
ネタやる奴は芸人だよ
2021/05/05(水) 22:23:38.96ID:/InnjYfRd
ゴローは語彙が稚拙過ぎて見てられない
もちろん怪談師とは見なしてない
2021/05/05(水) 22:51:28.80ID:o6k7Mqzt0
明日のテレ東のじっくり聞いタロウに三木和尚でるみたい。関根元ネタで登場。
2021/05/05(水) 23:34:32.74ID:6u0ndd4t0
聞いタロウ、新収録ってより過去の総集編っぽいな
2021/05/06(木) 00:52:04.05ID:rlOjkNet0
ぁみは、怪談「家」って名乗ってるのがちょっとハズい
2021/05/06(木) 01:05:00.26ID:1/e9w5sv0
まああえて自称するなら「怪談屋」ぐらいのほうが自嘲がきいてて良いかもね
「師」も「家」も敬称的ニュアンスが含まれてるから。まあみんな気にしてないだろうが
2021/05/06(木) 01:12:50.65ID:WX2HQeNP0
怪談クリエーターってのもいたな
2021/05/06(木) 01:37:32.00ID:20RVD2+id
クリエーター=創作
おそらく言葉の意味理解せずに語感だけでそれっぽいと決めつけて名乗ってるんだろうな
2021/05/06(木) 01:46:00.25ID:jk5S4Onl0
南極大陸でUFOは見えるのか?南極大陸でお化けは見たことあるか?
昭和基地で3年連続夏隊、7年連続で年越し勤務した隊員が答える
https://www.youtube.com/watch?v=afMI8G6Uqes

オカルトに結び付けないでって言ってるけど内容はヤバいな
オカルトで南極と言えばハイジャンプ作戦やら地底世界の入り口とか
あるけど・・・

スレ違いすまん
2021/05/06(木) 02:06:30.95ID:EpIWqqpaM
いまの南極は偽物
気球や飛行機ができる前から地図があるのだから、歩いて数分のところに南極があったに違いない
それじゃまずいから今の南極の位置にゴム南極を作った
655本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b1c0-TNk6 [122.130.145.103])
垢版 |
2021/05/06(木) 02:38:55.69ID:SSzWG7xX0
いたこは有料配信金出して聴いたのか?笑えるな。
何言われてるか気になって仕方ねーんだなw
確信があるから有料にしてんだろよ。
いたこのようにタダだから、嘘をたれ流したりしねーんだろ。
当時の証拠の音声録音もあるみたいだから、そのうち木原が流すんじゃねーの。有料でw
いたこも、番組に真実を書いてメールでもすれば?上から目線で否定されるだろーけどよ。
それか、番組に出してもらえよ。ある意味バズるぜw
2021/05/06(木) 04:26:20.51ID:J+xIZUI/0
>>655
とりあえずお前がイタコのを聴けよ
2021/05/06(木) 04:43:22.54ID:zdVP7yjWr
ワロタ
2021/05/06(木) 07:42:09.10ID:gjV9OBoO0
只だから嘘垂れ流してる理論が意味不明すぎるw
さすが今でも木原を信奉してる連中は香ばしさが違う
659本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 19f6-644z [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/06(木) 08:07:21.10ID:223d8Oww0
東西怪談合戦を見た人いる?
東軍(いたこ、かなた、こたろー、きね、チビル、山内)と西軍(田中、アプスー、サカモト、コウノ、深津、ワダ)が1話ずつ披露して、審査員(吉田、川奈)が論評する企画。
個人的には審査員がよかった。あと、東軍はいたこ、かなた、チビル以外は事故ってた。聞いててどんどん不安になった。
2021/05/06(木) 10:04:16.82ID:UCohyuYu0
>>655
確信があるから有料配信ってのは意味不明、いたこは動画あるって言ってるしね。元々今更数年も前の事をネタにネチネチ言うけど木原の方に問題あり。
661本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ab5d-BDeo [49.251.66.10])
垢版 |
2021/05/06(木) 10:34:15.95ID:Esg5eKq80
しかも動画はいたこさんだけじゃなく当時会場にいた何人かのファンも持ってるし
2021/05/06(木) 12:36:15.09ID:AMjm1KSDa
おぎやはぎの矢作兼が5日、TBS系「水曜日のダウンタウン」に出演。過去の「やらせ体験」を明かした。

 プレゼンターの小籔千豊から「やらせをしたことありますか?」と尋ねられ、「いっぱいありますね」とあっけらかんと答えた矢作。「一番のやらせは…」と語り出した。

 それによれば、ある霊媒師と一緒に、幽霊が出るというところへロケに行ったという。「電話ボックスのところに必ず出るというウワサだったから、そこに一緒に行ったんです。電話ボックスから『パチン、パチン』って音がして『ラップ音です!』というんです」とオカルト番組の定番の展開を話した。

 矢作は最後に「その霊媒師が小石をすげえ投げてたんです」と、霊媒師が仕組んだトリックを種明かし。「それ以降、心霊の番組は全部、ウソなんだなと」と話した。
2021/05/06(木) 14:24:37.38ID:c9Fs/wZt0
ほう
2021/05/06(木) 15:31:53.24ID:cHTCnqSW0
>>653
ありがとう!これは良い動画!
2021/05/06(木) 15:43:34.17ID:I/EFlOWH0
>>653
これ、動画主がオカルトに対して距離を置いてるのが良いよね
2021/05/06(木) 17:16:23.15ID:LZ5jk4tia
>>655
木原の完全な負け戦
人格攻撃しても醜いだけだゾw
2021/05/06(木) 17:54:26.63ID:xMjz3/u/d
>>653
興味深いけど広告の数エグ過ぎ
途中で見る気失せた
2021/05/06(木) 17:57:05.42ID:Ca3qJlbRM
広告ブロッカー入れなよ
2021/05/06(木) 18:03:41.18ID:jk5S4Onl0
南極には何かいるのね
広告はスマホならBraveとかいうライオンのブラウザが広告カットしてくれる
PCならブラウザのアドオン入れるだけでOK
2021/05/06(木) 19:22:29.13ID:c9Fs/wZt0
わてはtubemateでDLして見てるのでストレスフリー
南極そんなに凄い?見てみよう
2021/05/06(木) 19:24:01.75ID:jk5S4Onl0
浜村レジェンド: え・・・、えのき坂

リスナー: ??? 欅坂46?
リスナー: たすき坂46って間違えるよりまだ良し
2021/05/06(木) 19:27:45.05ID:jk5S4Onl0
正しくは浜村センセ
2021/05/06(木) 20:47:49.46ID:oF8jtnlV0
>>655
どうして木原盲信者って単発で投げっぱなしで会話しようとしないの?
こんな事言ってやりました、木原先生!の報告のためだけに書いてんの?
2021/05/06(木) 21:30:21.12ID:aplGNIsXp
>>673
ここ荒らしてるだけだよ
2021/05/06(木) 21:32:56.35ID:p0yrj3Vm0
ですって
2021/05/06(木) 22:09:41.89ID:oF8jtnlV0
>>674
そうなんだ
だから本人も信者も孤立してくんだね
2021/05/06(木) 23:24:50.70ID:XcF5dofTK
>>662
小木は結構経験あるのになぁ
2021/05/07(金) 07:22:22.64ID:hNkemBlH0
シーハナで狩野が凄い怖い心霊現場のビデオを見て
その出演使者のアンガールズに聞いたら
ぜんぶヤラセでガッカリしたって言ってた

その一方で語るシスでは住倉カオスがヤラセ番組に呼ばれてしまい
迷惑だからクレジットに僕の名前入れないでくれって言ったら
その番組のプロデューサーが急死したという話もあるね
2021/05/07(金) 09:01:32.57ID:Li5HjXpbM
何も撮れなかった心霊ロケで
ヤケクソでキンチョール撒いた瞬間の白もや写真撮って
それを霊能者に渡したのも狩野英孝だよな
680本当にあった怖い名無し (ワッチョイ fe5d-Ir/C [49.251.66.10])
垢版 |
2021/05/07(金) 11:59:15.38ID:6nmCgljQ0
キンチョールは虫除けだったのかな
そこだけはリアルだね
2021/05/07(金) 12:24:06.58ID:ijx4X+1/a
十影堂の作品にタートルカンパニーの奴が出始めたな
2021/05/07(金) 12:28:19.53ID:9K7vqtwi0
こんなご時世に派閥だなんだ言ってる場合じゃ無いんじゃない?
Kとその信者は派閥以前に浮世離れ病が進行中でこの流れからの落ちこぼれと見なす
2021/05/07(金) 12:31:36.58ID:L5++3ntMM
派閥って影響力のある数百人で作るもんだろ
怖い体験したおっさん数人で〇〇派を作っても怪談界はもちろん世界経済に一ミリも影響力がない
2021/05/07(金) 12:37:33.88ID:9K7vqtwi0
3人いたら派閥ですがw
2021/05/07(金) 12:38:26.30ID:9K7vqtwi0
>>683
世界経済に影響与えるように頑張ってください!
2021/05/07(金) 15:05:55.98ID:g0XnKvGz0
何が気に入らなくて突然世界経済の話を?
687本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6e9a-dxvU [217.178.198.45])
垢版 |
2021/05/07(金) 16:02:16.50ID:bCAsC68c0
愛犬家殺人事件を知ってる人なら犯人の関根が何でもない大学生のお客さんを
理由もなく殺そうとするなどあり得ないことは分かるだろう。殺したら捕まるかもしれないし
遺体の処理だって面倒なだけ。関根にとっては何の得もない。
だから怪談師って好きになれないんだよね
2021/05/07(金) 16:31:03.43ID:9K7vqtwi0
>>687
すごい落差で落として来たね
だから甘いコーヒーは好きでは無い
に変えても良い気がする
2021/05/07(金) 17:01:24.03ID:vrgrAHhx0
怪割と有名な怪談師が二人も凶悪犯罪者と事件前に直接接点があったなんてすごい偶然だなー
2021/05/07(金) 17:41:58.81ID:9K7vqtwi0
で?
2021/05/07(金) 18:17:03.16ID:7zBdSN/00
中山と木原が揉めるのは理解できる。

では、いたこが木原をネチネチ放送ネタにしてたのは何故?
ずっと前から粘着してたよな。
2021/05/07(金) 18:24:03.59ID:Hy4DCcf3p
>>691
某後輩のイベントの件があったからじゃない?
2021/05/07(金) 18:41:30.62ID:NFNvcUIl0
新耳袋執筆当初だっけ、もう一人参加してたけど離脱した人いなかったっけ?
その事についてもイタコは怒っていたような。
めちゃくちゃうろ覚えだけども。
2021/05/07(金) 18:45:46.28ID:Li5HjXpbM
限りある人生もっと小マシなことに使やいいと思うのに
恨み骨髄に徹す、死んでも忘れんということを
生きながらに体現してるわけやね
2021/05/07(金) 19:10:08.73ID:7zBdSN/00
いたこ参加してたイベントに、木原と中山が客として来て、途中から参加したというエピソード?

ひょっとして、畑を荒らされたという恨みが発端なのかな。
2021/05/07(金) 19:23:44.46ID:ml9FKDqHM
いたこと木原の話は結構複雑だったと思うぞ
いたこ本人がそのうち語るのでは
697本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa8a-5gyz [111.239.37.183])
垢版 |
2021/05/07(金) 20:02:00.60ID:+drkErJba
正直いたこさんはもっと自分の怪談でyoutubeに動画上げてほしい
例の木原とかいう人の嘘は正式にラジオ局に抗議して
真面目に糾弾する動画1本上げるだけにして
そっちに変に熱量掛けんでほしい
あの話は完全にあっちが悪いのに
端から見たら粘着してるだけと勘違いされそうで、、、
完全に自分は後追いだけど応援してる
2021/05/07(金) 20:05:45.04ID:BHD+yzVqp
嘘なら嘘とラジオ局に抗議するのは手だわな
この前Dが木原が偉そうにリスナーの怪談を否定してるわけじゃないとか擁護してたしすぐ伝わるやん
2021/05/07(金) 20:33:03.18ID:9K7vqtwi0
>>695
想像でモノ言うのも良いけどいたこの動画観てからの方が良いだろうね
2021/05/07(金) 20:43:57.03ID:GQ5Lq4pgd
いたこと木原の因縁は大迫純一からじゃないのか?
間違えてたらすまん
2021/05/07(金) 21:02:42.02ID:7zBdSN/00
2人の確執は何なんだよ
意味がわからん
2021/05/07(金) 21:32:38.15ID:iOV7Z7Tj0
そんなおっさんの揉め事表に出すなよと思う
俺らに関係ないだろ。こんな狭い業界で足引っ張り合うなよ
2021/05/07(金) 21:34:13.64ID:6uUcWgdU0
ま、大勢の怪談ファンに向けて、いたこ憎しとはいえ嘘八百並べてたのが次から次へと証拠だされたら、
ジブリの自慢話や取材した怪談話も実話か疑わしくなるからなぁ

ラジヲ関西のバカ社長やア法務部も早く動けば被害少なくなるのにホント馬鹿だね
2021/05/07(金) 21:41:11.47ID:7zBdSN/00
2人は前世からの確執という結論でいいかな?
それなら、理由不明のアホらしい争いは仕方ないと受け取れる。
2021/05/07(金) 22:05:14.11ID:FGycwjNb0
むしろ同業者と揉めていない怪談師の方が少ないんじゃないの?
2021/05/07(金) 22:08:59.85ID:9K7vqtwi0
>>704
あのね、その言い方だとまるで2人とも同レベルに捉えられるよ
圧倒的に木原が悪いのに稀釈して木原の罪薄めようとしてんの?
2021/05/07(金) 22:28:52.23ID:7zBdSN/00
あのな
前々から、いたこが木原にケチつけてただろう。
話を曲げてるのは貴方の方です。
つい最近の木原のやらかしで全てを裁定しちゃったの?

圧倒的に木原が悪いというなら、前々から、木原はいたこに何をしたんだ?
私は何故2人が争ってるのかが分からないだけ。
2021/05/07(金) 22:32:11.52ID:DAJFXuFO0
第60回「新耳袋とその時代D〜後輩28号の二枚舌と著作権侵害」

ベストセラーだと不純なのか?
雑誌『噂の真相』と後輩28号
「木原は直接、自分に聞いていない。だから勝手に書いた」と難クセ。
新耳袋のトークライブに来た後輩28号。抗議すると思いきや「載せてもらってうれしいです!」
その時の音声も残っている。
後輩28号、雑誌『不思議ナックルズ』で著作権侵害。編集部で問題に。
後輩28号がOKなら、無関係な人間でも言った者勝ちになる。
稲川淳二氏の盗作から8mmの話を守ろうとしているのに、後輩28号は木原を盗作呼ばわり。
約束を破った後輩28号。
配信日:2018年11月22日(木)

https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio60/
2021/05/07(金) 22:33:30.62ID:DAJFXuFO0
第59回「新耳袋とその時代C〜悪意ある木原の後輩28号〜」

8ミリフィルムの話と『新耳袋』の文庫化。
『新耳袋』扶桑社版“あとがき”での大迫純一氏への謝辞の意味。
大迫氏が提供した『新耳袋』取材者リストに、“鉄人某号のような名前”はある。
メディアファクトリー版『新耳袋』の“あとがき”は、大迫氏と“鉄人某号〜”氏には都合が良かった。
“鉄人某号〜”氏のトークライブでの暴言・誹謗中傷は、音声記録で残っている!
悪意をもって木原を潰そうとする怪談師。
木原が気に入らないから、ネットやトークライブで叩くという構図。
盗んでいない木原を中傷し、盗んだ稲川淳二氏には抗議しない“鉄人某号”氏。
配信日:2018年11月15日(木)

https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio59/
2021/05/07(金) 22:35:21.89ID:DAJFXuFO0
第61回「新耳袋とその時代E〜ネタ提供者の人間性〜」

『新耳袋・第九夜』の汚点「迎賓館」。
ネタ元の“埼玉の地名のような名前”氏が、勝手に『新耳袋』のブレーンと名乗る。
「是非、新耳袋に使って下さい!」と言いながら…
『新耳袋』を利用。
木原の、公表を目的としない取材に無理やり同行の上、勝手に取材内容を公表。
『九十九怪談・第一夜』を手伝わせてくれと言いながら、途中でドロン。
逆ギレで、角川書店を出入り禁止になった“埼玉の地名のような名前”氏。
東日本大震災の被災者を侮辱する、ある怪談師。
ひづきの前で女性蔑視の発言をする、ある怪談師。
配信日:2018年11月29日(木)

https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio61/
2021/05/07(金) 22:38:25.88ID:DAJFXuFO0
第66回「後輩28号余話と呪詛…そして、怪異でこの収録が中断!」

怪談界は飽和状態。
何食わぬ顔の面々。
すぐに人を敵視。
ネットで、あることないことを書き散らす。
2ちゃんねるで「キーハ」と名付けた後輩28号。得意気に「俺が潰してやる。」
後輩28号、2ちゃんねるで自作自演のなりすまし。
後輩28号の元・関係者複数人からメールが。「別冊でよく言ってくれた!いかに酷かったか!」
配信日:2019年1月3日(木)

https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio66/
2021/05/07(金) 22:38:38.59ID:SD7jKZLc0
>>707
そんなもん本人に聞けよ

いたこの動画を見る限りでは嘘つきは木原だ
確執(と呼んでいいのか?)をもたらしてるのは木原だと想像するのが自然だろう
DD論に持ち込もうとしてるのは不自然なんだよ
2021/05/07(金) 22:45:46.21ID:DAJFXuFO0
十数年前に潰す潰すとエールを送ってくれていた某先輩が私の事をまた宣伝してくれているみたいですね。嬉しいな(^^そんなネタでしか怪談で金を稼げないほど落ちぶれたなんて…後輩として悲しいですよ。今更ネタではなくガチな怪談で爆発してほしいな。ええ。マジ卍!!
https://twitter.com/itako28/status/1058322295800836096?s=21


某先輩さんが著作権違反だと寝言言ってますが大丈夫ですか…。書籍から文章をコピーペーストしたならともかく、語った体験者が私である限り体験した怪談の権利は消えませんよ。あの人なら将来そおゆうことを言い出すと思ったんだよな。
https://twitter.com/itako28/status/1065805946360815616?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/07(金) 22:47:01.23ID:DAJFXuFO0
某先輩が新年早々新作発表。怪談で歴史を作った人が怪談の番組で怪談を語らずに妄想と証拠を示せない悪口で小金稼ぎとは…でも私は心が広いから(^^…俺の悪口ごときで小金を稼げるならやってもいいですよ。その件は著作権違反なんてケチなことは言わないから小金を必死に稼いでね。はーと。
https://twitter.com/itako28/status/1080765203497705472?s=21

私が某先輩を嫌いな事は殆どの人が知っている事実なんで…あの人の為に怪談の夜明けが5年遅れたと思ってるし。だから今更な話題での小金稼ぎよりも、先輩には数ある怪談フェスに出場し実戦で真の怪談の語りを俺達に見せてほしいです。今年は口だけ番長ではない真の姿を見せてくれると信じています。
https://twitter.com/itako28/status/1080769852791377923?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/07(金) 22:51:10.99ID:7zBdSN/00
8ミリの怪談の件なら納得はする

ありがとう
2021/05/07(金) 22:53:40.36ID:Jfm8Fxct0
いたことか木原とか何なん?
両者、全く興味ない。そいつのラジオも聞かないし、いたこの怪談も聞かない。
2人の因縁にいい大人が端から首突っ込むなよと思う
信者同士の争いなら他所で思う存分やってほしい。スレでも立てて。
まあ南極のスレチの話題書いた俺も俺だがw
2021/05/07(金) 22:54:52.59ID:SD7jKZLc0
>>716
興味ないならNGワードに放り込んどけよ
なに自治しようとしてんの
2021/05/07(金) 23:03:11.97ID:Jfm8Fxct0
>>717
じゃあやってろよ信者
2021/05/07(金) 23:06:03.59ID:Jfm8Fxct0
木原もいたこもこのスレで嫌いになったわ
超うざい
2021/05/07(金) 23:22:21.78ID:Jfm8Fxct0
怒る人がいたらごめん。先に謝っとくw
2021/05/07(金) 23:30:27.53ID:RrN6w2EE0
最近怪談好きになったにわかの自分は、ここのスレで名前があがる人の中で木原って人だけ怪談聞いたことないしどんな人かも全く知らん
怪談界の重鎮なのか
2021/05/08(土) 00:22:03.57ID:F5/ep0jT0
木原はしらんでもいいと思うよ
ラジオもつまらんし上みたいなアホくさい特集してるようだしね
木原一派に関わらないようにしてる他の全怪談屋の中から好きなの選ぶといい
723本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fe5d-73Ax [49.251.66.10])
垢版 |
2021/05/08(土) 00:23:54.71ID:R9bn9pzx0
いたこさんが配信で言った通り、
下手に声を上げれば作品はおろか怪談のイメージを悪くしかねないから、
過去に揉めた人らが我慢して黙ってるんだよ。
若者やライトなファンが不毛な揉め事を知らなくて当然だし、
知ろうとしなくて良い。ただ、楽しもう。それで良い。

私(アラフィフ)のような古参の怪談ファンは知ってるよ。過去に何があったか。
でも、「有料の悪口を浴びせられた人たち」の誰も表立った反応を示さないし、
誰も某氏の名前にすら触れないでしょ。しかも、
「有料の悪口」が大きなイベントの直前だったりね。もう分かるでしょ。

今回の件は某氏の尻馬に乗り、裏を取らず、しかも有料で、
いたこさんに対する誹謗中傷を公共の電波に乗せたラジオ局に問題がある。だから、
いたこさんは某氏に対してではなく、ラジオ局に対して声を上げたのでしょうね。

ここでとやかく言うくらいなら、ラジオ局に問い合わせてはいかがかな。
2021/05/08(土) 03:38:23.18ID:l+ZSxCDuM
怪談界にデマがばらまかれてる最中なのだから興味がないからどうでもいいってのはまずい
たとえば稲川の生弟子Fが怪談界を立て直したというデマがばらまかれて、誰も訂正しない・できなかったら、Fが立て直したことになってしまう
いまは経緯を全部知ってる人が多いから容易に訂正されるけど、30年後はどうなるかわからない
いたこは訂正できるうちに訂正してるだけ
それをやらないと、現実との乖離を埋めるための連続的な歴史の捏造が起きていく
怪談ファンのほうも正しい情報を取得して、木原しか聞いてない人がデマの再生産を起こした時に訂正できる体制を整えておくべき
2021/05/08(土) 03:47:35.57ID:GG0/EAcs0
>>687
「殺人哲学」だなんて嘯くやつに普通の思考は適応しないと思うがね?
面倒ったって実際Y宅で手伝わせたたんだし
2021/05/08(土) 04:24:32.21ID:UAT48Kf10
30年はともかく
本や映像で残って欲しい怪談関係者は西浦和さんかな 
2021/05/08(土) 05:38:19.68ID:HjtNivcK0
>>724
ああ、その通りだな
いたこは好きじゃないけど筋は通すべき

でもF?
その立て直したとされる愛弟子って後継者wとか言われてるぁみじゃなくて?
2021/05/08(土) 06:51:19.33ID:pmAqhAGw0
>>726
会長の本も残ってほしい
現地取材したりしていろいろまとめてるのってちょっとした民俗学的フィールドワークだと思う
2021/05/08(土) 06:59:12.16ID:UAT48Kf10
YouTube任せじゃなく、お気に入り怪談話は自分で保存管理しなきゃダメなんだろうな。

サイキック青年団とか、今聴いても面白い。
2021/05/08(土) 07:12:42.86ID:nOaJ8sCbd
>>727
そいつ本人じゃねえの
愛弟子を生弟子って、賽の河原をかいのさわらって言い間違える本人とそっくり
隠しきれないいたこ臭
2021/05/08(土) 07:20:45.95ID:l+ZSxCDuM
>>727
どういうデマが出てくるかわからないという例だよ
怪談師個人の活動記録は稲川以外は大して残されてない状態だが
Fは自治体を作ったり個人DVD出した記録があるから、後世の人間は怪談界の重鎮だと誤解する
そういう人が突然表舞台から姿を消すわけだから、大御所によるF潰しがあったという推測も生まれるだろう
後世の人間は我々が思いも寄らない歴史を想像する
誰でも容易に参照できて、改ざんできない形の記録は非常に重要なんだよ
2021/05/08(土) 07:22:03.78ID:l+ZSxCDuM
生弟子になってるの気づかなかったわ
2021/05/08(土) 07:31:05.46ID:nOaJ8sCbd
天然がその証だからドンマイ
2021/05/08(土) 07:58:38.14ID:rOGBgSJPa
ああ、ファンキーか
2021/05/08(土) 08:08:53.82ID:v6/cRlf0d
ファンキーを悪例に出すところとか
必死すぎる弁明とか
落ち着きがなさそうな書込みとか
もはや匿名じゃなくなってて草
2021/05/08(土) 09:12:38.90ID:VPtJzKoP0
生弟子w
2021/05/08(土) 09:17:27.45ID:Fte7JUmo0
採れたて新鮮な旬の生弟子をご用意しております
2021/05/08(土) 09:21:13.85ID:rc+ML2/10
怪談師を叩くスレは勘弁してください
2021/05/08(土) 09:25:48.23ID:DSn71Wp20
怪談なんてどんなにブームになろうがニッチなコンテンツだし
デマだろうがなんだろうが影響力ないしどうでもいいわ
性格がクソだろうがそいつの話す怪談が性に合うかどうかだよ
怪談の内容だけじゃなく話し方も好き嫌い別れるだろうし
いたこも木原も両方クソ野郎だと思うが個人的にはいたこの
怪談の方がマシだからどっちを応援するかと言われたらいたこ
2021/05/08(土) 10:25:51.80ID:Kpo+etdop
>>723
怪談バカ一でのいたこ発言では芸大仲間だった大迫純一が新耳から離脱するに至る要因や行き違いなど解決しようとせずに当人が亡くなった後になって彼是と一方的な有料配信していた事を批判してた。この一件の方が著作権に関する問題より根が深そう。
2021/05/08(土) 10:44:54.69ID:ok5TWGGPa
>>738
しょうがないでしょ
言いたい事言うのが5ちゃんだし
742本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sac5-+ITv [106.129.73.19])
垢版 |
2021/05/08(土) 11:18:46.41ID:qLf8z5QCa
自分は怪談聴き始めたのがここ3年位だからファンキーとか自治体とか全く知らなかったし知る必要も無いと思っている。何をして来たかとか誤解も何も無いよ。今語っている人の活動や賞レースイベントを追うだけだな
2021/05/08(土) 13:01:26.78ID:l+ZSxCDuM
自治体騒動後は霊感商法に対しての警戒感がかなり高まった時期でもある
何が起きたか知ってるから警戒したのだ
歴史を知らなくてもいいと考えるなら、せめて霊感商法の類がどうやって近づいてくるかを知っておいたほうがいい
2021/05/08(土) 15:04:39.46ID:9i6arcqVp
YouTubeの検索から怪談朗読をはじく方法教えて
ほんと邪魔くせえ
2021/05/08(土) 15:10:34.93ID:QjxxKe5a0
>>744
「-」使うのはダメなの?
2021/05/08(土) 15:28:14.06ID:X8YXwvXHp
>>745
それやっても出てくる
2021/05/08(土) 15:36:22.55ID:+453F6Al0
牛抱ちゃんはいいね
最近より色っぽくなってきたな
748本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sa51-Hnlo [36.12.92.126])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:04:57.37ID:6Nsjl0wwa
みんな圓山町の新作見た?
もうさダラダラした話ばかりで早送りするレベルだった・・・酷い
749本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sa51-Hnlo [36.12.92.126])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:08:58.50ID:6Nsjl0wwa
圓山町は響洋平さんか村上ロックさん入れて
次回はいいモノやってほしい
西浦和也もいてほしいね
2021/05/08(土) 16:50:49.45ID:VgWOevHo0
Fって自分がお金とって怪談ライブやった日本初の男だって言ってたよね
2021/05/08(土) 17:22:57.50ID:F5/ep0jT0
御大はもっと昔からやってない?
2021/05/08(土) 17:47:38.41ID:MIbpmnOSd
>>750
それって知り合いのマンションでその知り合いに有料で怪談聞かせてみろと持ちかけられて、
そいつの仲間呼び集めて怪談会開いた話のことだろ
753本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5132-nFSz [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/08(土) 17:52:03.32ID:/gjHccFP0
>>748
ひどかった。課金して失敗した〜
2021/05/08(土) 18:18:18.08ID:xd9AupGiM
みんなで怪談語り合う形式は昔からあるから、中には金とってた事例もあるだろうことは容易に推測できる
落語にも怪談があるから怪談会と言えなくもない
2021/05/08(土) 20:03:57.08ID:r3jP8cdS0
>>750
日本初ってことは言ってたか知らんけど>>752の話のやつやね

元ホタテの川口、チングー 、かしなんとか58とか出てるけどお前ら的にどうなの
俺はめんどくさい
2021/05/08(土) 20:29:27.80ID:3qV/beQoa
いたこの必死感が痛々しいな
過去のいじめられっ子時代が
甦って現実逃避したくなるのか
見てて哀れになる、しまいに
お母さんか先生に告げ口しそう。
2021/05/08(土) 20:31:57.27ID:GJc3+6N+d
そんないたこでも既婚なんだぜ
2021/05/08(土) 20:32:56.67ID:eJQPtOiDp
>>755
クソとまで言わないけどうんこですね
2021/05/08(土) 20:32:58.61ID:HZYenOF60
>>752
あの話好き
日本で初めてかは知らないけど
760本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sa51-Hnlo [36.12.105.10])
垢版 |
2021/05/08(土) 20:34:02.18ID:8kdjzNfsa
>>755 俺も同じだ・・・聴くのもめんどくさいね。
2021/05/08(土) 20:37:49.62ID:s0/WhNHv0
>>756
何度言わせんだ、このキチガイ木原盲信者

旭川の事件有ってそんな言葉良く吐けるな?あ?
てめえみたいなクズしかいない木原とかって詐欺師潰すからな
何か言ってみろ
木原教祖と同じでお前ら盲信者は全員クズ
言い返せるなら相手なるからよ
どうせ単発の卑怯者、本人かよw

木原教祖とその信者、家族は1人残らず全員クズ
2021/05/08(土) 20:40:53.97ID:s0/WhNHv0
>>756
還暦ジジイがまあ痛々しい茶髪とかさ、弱っちい似非プロレスラーとAVまがいのマクラタレント抱えてバカじゃねーの?
新耳袋の一発屋、怪談会1番の嫌われ者、廃棄物
それが木原

信者はキチガイばっかり
2021/05/08(土) 20:41:53.31ID:s0/WhNHv0
>>756
現実逃避は木原だ
痴呆入ってるだろ、あのバカ
2021/05/08(土) 21:09:10.69ID:rc+ML2/10
島田さん落ち着いてください
2021/05/08(土) 21:12:47.24ID:s0/WhNHv0
ごめんね
2021/05/08(土) 21:40:01.42ID:CMdDDFE10
これ金髪のおじいちゃんとハゲ眼鏡の本人同士が罵り合いしてるだろ
2021/05/08(土) 22:09:28.12ID:EXYmP8r6M
>>750
森鴎外の百物語というのを読むと明治時代には既に
怪談語り専門芸人の怪談師というのが居たという事が分かるぞ
2021/05/08(土) 22:19:08.58ID:Fte7JUmo0
木原vsいたこはとりあえず静観でいんじゃね?
ラジオ関西が黙殺するかリアクションするかだよね
2021/05/08(土) 22:46:42.21ID:s+KlTqRC0
ラジオ関西がどう沈むか、ニヤニヤしながら楽しみに待ってる感じだな
有料配信とはいえ、ラジオ局としてのコンプライアンスが問われる案件だから、いつ逃げるかだね
あほディレクター切って終わる気もするけど
2021/05/08(土) 22:58:17.84ID:x+fCkVqFM
木原が嘘言ってるかどうかなんて第三者は調べようがない
ただ問題になった放送は、内容が個人の愚痴みたいなものだから、そんなの有料で配信するなよと局側から言われて終わりになると思う
2021/05/08(土) 23:12:38.57ID:bSydPKJEd
>>769
ある月からシレッと中山市朗氏に変わっていたらウケる
772本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/08(土) 23:18:05.76ID:xtLe5V3D0
怪談に限定すると、いたこさんより木原さんの方が読ませるし聞かせる技量があるのは確かだと思う。
ただ、木原さんは竹内義和さんにも迷惑をかけたことがあるし、怪談界隈で嫌われるというか相手にされない理由はありすぎるほどある。木原さんの怪談をもっと聞きたいのにな。
2021/05/08(土) 23:23:49.39ID:x+fCkVqFM
怪談に関する実力はいたこだって認めてるからな
どうして怪談以外に舵を切ったのかよくわからん
耳袋に入れるには短すぎる話とかあるはずだし、そういうネタは尽きないとおもうのだが
山便もそうだが、怪談でビジネスやってる人たちって名前が売れそうになるとおかしな方向転換する呪いにでもかかってるのか?
2021/05/08(土) 23:23:52.72ID:Fte7JUmo0
>>770
>第三者は調べようがない

いたこの放送聞いてないのかな
ディレクターに当時の動画見てほしいって言ってるよ
確認できるよね
しないだろうけどw
2021/05/08(土) 23:30:29.66ID:x+fCkVqFM
>>774
いたこが動画持ってることわかったのは木原の放送後
ディレクターを責めるとするなら、愚痴を放送するなって点であって、木原の嘘を見抜けってのは難しすぎる
ディレクターまたは木原が動画を見て、記憶違いだったとして謝罪放送するならこの件は半分収まるのだが
776本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee30-kAcN [153.197.127.18])
垢版 |
2021/05/09(日) 00:41:57.34ID:jBh6+E9v0
いたこも大概老害化してる。
元から言葉をきっちり憶えていない、良い間違えも多いで、良く話術に関して偉そうに
語れるなと思う。
知識も浅いし、間違った事を平気で言って、最近はそれが真実であるかのように言う。
稲川の怪談も情熱大陸のいち部を切り取って、全てを創作というような言い方してるし。
それだとお前の好きな生き人形も創作になるだろうと。
稲川は自分の周りの体験談は、実話怪談なんだよな。
宜保愛子にしても、サイコメトラーだとか言ってるし。
宜保愛子の著書すら読んでないのだろう。
正直こいつはもういらんわ。
木原と共に、消えたら良いのに。
2021/05/09(日) 01:05:35.98ID:6GivaNdl0
ごめん「言い間違え」で笑っちゃった
「言い間違い」なんだわ
778本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 060b-+ITv [111.105.149.64])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:35:23.62ID:qO8vZEic0
>>772
怪談のみ聞きたくても怪談師同士で何かあると同じイベントや企画は組みにくくなるだろうからな
まぁ真摯に怪談に取り組めるような人間なら揉め事自体少ないだろうよ笑
2021/05/09(日) 02:01:26.37ID:M7O8MF3X0
本来なら昨晩はいたこの怪談ラヂオ糾弾回やる予定が延期になったのは
明日怪談ラヂオの収録日で何か動きがないか様子見の為の延期とみたがどうか?
2021/05/09(日) 02:49:41.79ID:hEk2TGhXp
御大の全部創作発言は初期に色々情報もらってた何人かのブレーンに対して非常に失礼な話だからね
憤りから批判する奴もいると思うよ
781本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b9b8-RxKD [126.34.166.5])
垢版 |
2021/05/09(日) 06:56:50.37ID:iJw1XMwK0
怪談話はフィクションという前提で聞くべきなのよ
怪談師は怖がらせるのが仕事だから実話と言うに決まってる

お約束みたいなものよ
2021/05/09(日) 07:01:50.49ID:lKwlGN4u0
創作つってもゼロから作り上げてく訳じゃない
まず元ネタが有って別口でも似た話聞いて
それを繋ぐ想像力が創作って表現でしょ

2分くらいの不思議な体験を繋ぎ合わせるみたいな
体験者の一言一句そのままインタビュー再現じゃないんだから脚色は必要

いたこは曲解?かわからないけどガチリアルは自分だけって態度で信頼と頭髪が失われる
2021/05/09(日) 07:14:37.35ID:rr4j6yB/0
いたこは敏太郎に気を使ってるだけだろ
2021/05/09(日) 09:02:41.35ID:NoR5RloS0
木原の怪談って内容も話し方も平凡で
個人的に全く刺さらないんだがこのスレでは評判いいのか
2021/05/09(日) 09:06:43.79ID:HvOIGPxP0
ここ数年だとテレビにほとんで出てこないから木原の何が凄いのかわからん
怪談社が新耳袋をよく引き合いに出すから凄い人なんだろうなくらいは分かる
2021/05/09(日) 09:28:05.52ID:ZLsIYaDU0
古典風にまとめた新耳袋と都市伝説風味の「超」怖い
怪談社ととうもろこしの会の関係に似てる
2021/05/09(日) 09:28:35.70ID:hlq2Yl1a0
木原の怪談聞いたことない
新耳袋を中山一郎先生と書いて色々揉めて老害と化した人物としか認識していない
2021/05/09(日) 09:36:37.61ID:ZLsIYaDU0
✕「超」怖い
○「超」怖い話
なんか抜けてしまった
まあここの人なら知ってるだろうけど
2021/05/09(日) 10:43:36.65ID:THfpyLJ50
怪談社ってイキリセクハラの方いらなくない?
2021/05/09(日) 11:15:03.28ID:8Q1pgfTl0
>>782
自分だけがガチリアルを標榜してるのはキ原じゃないのか?

あの破綻したような性格で、創成期のジブリに所属していて宮崎らクリエーターに使われてたのが一番の怪談だが
2021/05/09(日) 11:53:03.22ID:JMeymjc10
木原信者ってロフトのイベントあれマジで面白いと思ってるところがすごいと思う。
792本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/09(日) 13:01:36.64ID:yvAHZL2Z0
>>791
夜中の3時ぐらいにようやく怪談を1、2話…というのが続いて行くのをやめた。話自体はおもしろいけど、体力がもたなかった笑
大阪ロフトだと同日セットで味園でも怪談会やってたけど、両方行ってる人はすごいなー。
793本当にあった怖い名無し (スフッ Sda2-s7Ft [49.104.52.29])
垢版 |
2021/05/09(日) 13:17:37.95ID:5k/ziwRld
圓山町怪談酷かった
大トリのBBゴロー氏の話だけ意外にも面白かった
他の話は聴くに耐えなかった
2021/05/09(日) 13:38:48.33ID:THfpyLJ50
>>790
俺だけが真実。俺だけが嘘か本当か見抜けるみたいなスタンスでリスナーのハガキすら上から否定
ヘイト溜まるとディレクターが出てきて擁護に回るとかほんとそこだけでグルグル回ってなさいよと
触ってもいない人間にちょっかいかけるからイタコみたいな因縁のある人間は過剰反応してしまう
中山市朗見てみ?めんどくせえの知ってるからあの騒動の時ガン無視してたやん
2021/05/09(日) 13:45:16.11ID:0v1DeHUi0
今年中山さんが「木原」という名前を言うのを3回くらい聞いたけど
面倒な部分はスルーしながら普通に口にするんだなと思った
2021/05/09(日) 13:47:47.32ID:l7ftqFAl0
別に中山センセイの対応が良いとも言えないな
嘘をばら撒かれたら、NOと言える人間は貴重だと思う

日本人って揉め事が嫌いだから、NOと声を上げる人を叩く傾向があるのが残念
目の前の揉め事を嫌った結果、後々大きな問題になったりするから
2021/05/09(日) 13:49:47.36ID:k+mw3ao90
中山のアシスタントも結構な頻度で変わるな
2021/05/09(日) 13:57:33.06ID:VxPFvjpcd
中山氏は一見屈託のない笑いをして良い人そうに見えるけど腹に一物抱えてそうではある
2021/05/09(日) 14:08:46.91ID:56eP+Q6L0
中山の塾生でまともに一本立ちした人って一人でもいるの?
2021/05/09(日) 14:34:13.80ID:vf6XHtBZa
>>795
意識するような価値無いからでしょ
わざわざゴキブリをGとかめんどくさい
2021/05/09(日) 16:08:55.93ID:32HJEkj00
木原教 vs いたこ教
2021/05/09(日) 16:16:07.59ID:MluwGU97a
嘘つき木原(クズ信者)vs正論いたこ(一般人)
2021/05/09(日) 16:24:04.69ID:l7ftqFAl0
いたこの肩をもつと信者扱いするのは勘弁してほしいもんだ
不確かな記憶で誹謗してる人 vs キチンと証拠を示してNOと言ってる人
の構図だよ。個人的にいたこはそこまで好きな怪談師ってわけでもないけど
この件に関しては理があるし陰ながら応援してる
2021/05/09(日) 16:26:33.01ID:32HJEkj00
関西ラジオ界の重鎮で夏には怪談を語る浜村センセは86歳
稲川御大は73歳
2021/05/09(日) 16:55:13.45ID:uySn8zxRM
>>803
それな
対立に見えてるやつは常識持ってないと白状してるようなもの
2021/05/09(日) 17:06:27.15ID:32HJEkj00
争いは同じレベルのなんたら (AA略
807本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 91e3-xlSw [182.165.44.211])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:14:59.21ID:X8fmyLwH0
怪談を聞きたい人には内輪もめなんて
どうでも良い
2021/05/09(日) 17:42:40.68ID:NoR5RloS0
話に著作権がないから人から只で仕入れた話を自分のメシの
種にする世界だからな
副業でやってる人も多いだろうし金や約束事で揉めるケース
は今後もなくならないだろう
2021/05/09(日) 17:47:16.49ID:hDGQzwSHa
俺は木原派でもいたこ派でもないが
小物の癖に尊大な態度のいたこは
見てて不快感しか無いんで避けてる
チンケな人柄が見て取れる
そんな俺は西浦和ファン
2021/05/09(日) 17:55:36.73ID:0eU0ES/zd
確かに西浦和也や響は私生活でも性格良いと分かる
2021/05/09(日) 17:58:05.82ID:+qWfsKuf0
>>806
IP:121.85〜さんよ
おまえ木原にもいたこにも興味ないとか言いながらこの件にめっちゃ反応するやん
なにか言わずにいれない体質なのか?
2021/05/09(日) 18:00:12.29ID:+qWfsKuf0
響はDJというイキリ職でありながらイキってないのは好感度が高いな
2021/05/09(日) 18:11:50.42ID:odEkN+3Rd
響なんかは本来こんな界隈にいる人間じゃないからねえ
一流大手の研究室等で開発に携わってなきゃならない存在
まあでも東工大出ても怪談と音楽が好きなんだろうなw
2021/05/09(日) 18:12:57.90ID:M7O8MF3X0
>>809
ファンならちゃんと「西浦和也」って書けや
2021/05/09(日) 18:13:08.02ID:32HJEkj00
>>811
興味ないよ。なにか言ったらどうなんだ?過去の発言調べるほど悔しいの?
2021/05/09(日) 18:21:46.08ID:+qWfsKuf0
>>815
普通興味ない奴は反応しないんだよ
どうでもよくないと思ってるから反応する

お前はおそらく揉め事が嫌いなんだろ?
でもそれは臭いものに蓋をするという悪習
イジメや不正を暴き立てる者を卑小化してどっちもどっち論でなあなあで終わらせる日本人的な「悪い外野」なんだよ
本当に興味ないなら木原もいたこもNGワードに突っ込んでスルーしておけ
2021/05/09(日) 19:04:23.15ID:JLfmC+6r0
西浦和さんの先月の夢源樹で披露した行方不明話をもっと聴きたいな
あの手の怪異譚も守備範囲なところが西浦和さんの良いところ
2021/05/09(日) 19:52:35.38ID:9o5VJw/O0
>>812
初対面の人にいきなり「幽霊とかの怖い体験ありますか?」って聞く変態(褒め言葉)だもんな
2021/05/09(日) 19:53:00.86ID:32HJEkj00
>>816
普通もクソもないだろw 興味があろうが無かろうが、何を言おうが俺の勝手だし
「イジメ、不正、悪い外野」とか勝手に話を展開させて言ってくるのは、そりゃ
お前の勝手だけどさ、NGに入れろ?スルーしておけ?「自治かよ?」w
 過去の発言調べてんなら分かるだろ。 
何のためのワッチョイIPスレなんだよ自治したいんならお前こそ俺のIP:121.85 をNGしとけ
2021/05/09(日) 20:31:49.24ID:N/ags66e0
血液型ゾーン新作まだか
2021/05/09(日) 20:35:26.73ID:PqsIYnqgr
いたこさんけっこう人の事悪く言ったりなさそうに見えるけどね
客にも丁寧だし
怪談会で他人と言うか素人の怪談を見て影で悪口言ってた住倉カオスはちょっと幻滅したけどな
2021/05/09(日) 20:46:59.23ID:+qWfsKuf0
>>819
そうやって開き直るんなら興味ないとか抜かしてんじゃねえよ
「揉め事にバリバリ興味あるし不正を暴く人の足を引っ張るのが好きです」と最初から言っておけカスが
2021/05/09(日) 21:13:38.47ID:HMG4CgpZ0
よくわからんなら静観しておけばいいのにね
2021/05/09(日) 21:31:13.39ID:32HJEkj00
>>822
だから興味ねえっつってんだろカス
お前は俺の発言が図星で不快だから日本人がどうとか意味不明な話の展開
で言いがかりつけてんだろうが。ワッチョイスレなんだから、人に「NGしろ」という
前に俺のIPをNGしとけって言ってんだよカスが
2021/05/09(日) 21:35:03.64ID:1ogs1rz1M
要するにいたこ嫌いってことだろ
今回の話は間違ってるのが木原だからいたこ叩けない
でも叩きたいからいたこ教とか争いはとか興味ないとか、いたこ側についてる人間を叩いてる
2021/05/09(日) 21:40:33.29ID:32HJEkj00
「不正を暴く」とか意味不明だわw 単に「争いは同レベルのなんたら」って書いただけなのに
イジメだの日本人がどうとか不正を暴く人のとか何なの? 
2021/05/09(日) 21:42:56.44ID:HMG4CgpZ0
>>826
興味ないから今回の事件のことよく知らないんでしょ?なら黙ってたほうがいいよ
今回の件をどっちもどっち論に貶めるのは公平じゃない
2021/05/09(日) 21:58:17.84ID:1ogs1rz1M
「日本人」に反応するってことは…
829本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/09(日) 22:27:57.56ID:yvAHZL2Z0
いたこさんもいい加減なので嫌う人は多いだろうな。東西怪談合戦も東軍は打ち合わせしなかったって言ってたし。お金を払って来てくれたり配信を見てくれたりするお客さんを楽しまそうっていうプロ意識が低い。
2021/05/09(日) 22:39:14.50ID:32HJEkj00
喧嘩両成敗 − 言い分の理非を問わず、両方とも同じように処罰すること。
転じて、けんかや争いを、どちらの主張も認めない形で決着させること。

擁護者同士、争いたきゃどんどんやってもらって構わんよ俺的にはw
ただ俺は木原もいたこもこのスレで嫌いになった(2回目)。 両者争いに発展するのは
人となりだから、そんな者の怪談を聴きたいとは思わない
2021/05/09(日) 22:43:38.14ID:D/icznVG0
>>830
君が理不尽で不当な目にあった時に「喧嘩両成敗」で片付けられる事を望むよ
2021/05/09(日) 22:55:07.82ID:32HJEkj00
>>831
大昔は大抵そんなもんだと思うよ。悔しい思いをしたんでないかな。
擁護者同士も所詮は外野なんだし。司法が決着つけてくれる。
どのみち本人同士争いになるのは関わりという因縁と人となり。
2021/05/09(日) 23:04:31.64ID:K8TVNOZFd
2年前からこき下ろし動画作ってたけどな

神の手写真はトンデモだった件【初心者のためのオカルト事件簿】
https://youtu.be/0WQKymq1-9Y
2021/05/09(日) 23:07:49.04ID:THfpyLJ50
どんだけ頑張っても木原がある意味おかしいことは怪談好きでここに書き込んでる奴らなら知ってるから
2021/05/09(日) 23:09:44.44ID:nWjY8UNt0
>>809
「小物のくせに尊大な態度」で思い出したけど、語るシスでのタニシの態度が生意気でムカついたわ

怪談も芸人としても下手なくせになんだあれ
836本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ee30-kAcN [153.197.127.18])
垢版 |
2021/05/09(日) 23:16:40.15ID:jBh6+E9v0
いたこは何に対してもいい加減。
怪談好きな割に、もとの話と全然違う話にしてしまうしな。
自分で調べたって言うのも、物凄く浅い。
木原に関してはなんかの病気でないのかと思ってしまう。
この二人同族嫌悪な気がしてる。
2021/05/09(日) 23:21:30.31ID:1ogs1rz1M
怪談界ではデマを訂正してるほうが責められたり、デマばら撒いてるやつらと同レベルと批判されるようですねw
2021/05/10(月) 02:04:24.84ID:1ch+DAFc0
牛抱を抱きたい
839本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f199-keQH [150.249.155.160])
垢版 |
2021/05/10(月) 04:07:25.82ID:RV73msfC0
>>723
京王線、おつかれ
840本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f199-keQH [150.249.155.160])
垢版 |
2021/05/10(月) 04:08:30.53ID:RV73msfC0
>>838
怪談社
841本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-zXra [126.168.11.73])
垢版 |
2021/05/10(月) 04:15:54.77ID:v5qXGzf60
>>821
カオスは普段から放送とかでも、自己顕示欲の強い聞く人のこと考えない怪談は嫌だって言ってるじゃん
842本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5132-nFSz [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:16:04.68ID:uXtbidRw0
怪談師ではないんだけど、清野とおるは壇蜜を怪奇酒に連れてったり、あんなに激痩せしてんのに結婚しても何も変わりませんって言ったり、ちょっとDV男ぎみなのかなと思う。
843本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5132-nFSz [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/10(月) 10:23:30.63ID:uXtbidRw0
842の話は昨日のタニシの夜中のラジオにゲスト出演していたときのことなんだけど、zoomも止まりまくって霊障ですねとかバカじゃないの?電話でインタビューすりゃいいじゃん。
2021/05/10(月) 11:05:03.48ID:KR7WYtcz0
かなたのだぁーれも知らない怖い話のアーカイブ聴いてたけど、171話か172話か忘れたが、
某有名怪談師匠の暴露話、ホントだったらスゴいな
去年はやっぱこのスレでも話題になったのかな
2021/05/10(月) 11:06:08.13ID:KR7WYtcz0
間違えた

怪談師匠

怪談師
2021/05/10(月) 11:15:32.59ID:IeWZ0jmo0
>>844
そうなんだ!へー!

かなたなんか聞かないから別に良いけどお疲れ様
2021/05/10(月) 12:27:18.00ID:baA5qh6ip
荒らしたくてしかたない
2021/05/10(月) 12:28:15.47ID:IeWZ0jmo0
そうでも無いよ
嫌いな奴を表明してるだけ
2021/05/10(月) 12:42:26.25ID:TTYUxMGm0
悠遠が嫌い→まあわかる
悠遠の話題を出した人に絡んでいって煽る→単なる荒らしのキチガイ
2021/05/10(月) 12:50:35.26ID:IeWZ0jmo0
>>849
某怪談師とか何話か忘れたとか誘導してるように見えたからだよ
だから労いの言葉とかなた嫌いだから観ないって言っただけだから人をキチガイ呼ばわりするには早計
かなた好き過ぎて頭に血が昇ったか
2021/05/10(月) 12:55:49.28ID:IeWZ0jmo0
>>849
かなたなんかの話出すな!
ってなったら一人前のキチガイだろうけど違う?
ハードル違うだけじゃないかな?
理解出来る?
2021/05/10(月) 14:03:18.93ID:TTYUxMGm0
別にスルーすればいいだけだろ 
>>844がどう受け取ったか知らんが「へー別に興味ないお疲れ様」
を労いとして使ってんなら改めた方がいいよ 
傍から見たら完全に煽りです 
853本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa8a-5gyz [111.239.32.124])
垢版 |
2021/05/10(月) 15:19:57.30ID:/SqM5LIsa
昨日の都市ボーイズ有料配信で
田中さんが最後に語った話が凄かった。
2021/05/10(月) 15:21:13.06ID:IeWZ0jmo0
>>852
お前さ、人をキチガイ呼ばわりしてそこは改めなくて良い訳?
2021/05/10(月) 15:58:24.18ID:KR7WYtcz0
>>848
誰もアンタの「俺は聞かない」なんて申告なんて求めてないだろ
俺もかなたが良いなんて一言も言ってないしな
凸者の話がたまに当たりあるからたまに聴いてるだけだし

暴露の内容が、ちまたの噂以上の内容だったからビックリして書いたまで
856本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-zXra [126.168.11.73])
垢版 |
2021/05/10(月) 16:16:11.53ID:v5qXGzf60
誰のどんな話を暴露したの?
2021/05/10(月) 16:48:03.38ID:YJ0l6qgDd
>>853
今回も良かった
全員なんらかの障りがあってワロタわ
>>856
アーカイブで是非
2021/05/10(月) 17:16:35.78ID:TTYUxMGm0
>>854
なんだ まだキチガイの自覚ねぇのかよw
困ったもんだな
2021/05/10(月) 18:20:19.28ID:IeWZ0jmo0
>>858
また論破されてんのか
困ったもんだな、お前は
2021/05/10(月) 18:20:56.33ID:IeWZ0jmo0
>>857
ほらw
アーカイブで是非w
861本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa8a-5gyz [111.239.32.124])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:35:55.33ID:/SqM5LIsa
この回か
https://youtu.be/mYrJ2g3xIUk

当時は怪談とか全然聞いてなかったからわからんけど
とりあえずこのfunkyなおっさんも
最近糾弾されてるおっさんも
重症の虚言癖だし性格悪すぎるから
はやくこの界隈からいなくなってくれ
またでかい問題起こすよ
2021/05/10(月) 19:52:20.32ID:3lwSJIYH0
>>853
都市ボーイズのこのシリーズ面白い
ネット配信有りだと語る内容セーブする人ら多いけどここはしてない
イベント続けたいからネットに書き込まないでねという約束を客が守ってる
自分も次の回が楽しみだから内容は書かない
2021/05/10(月) 20:09:15.89ID:EQBF31coM
>>850
誘導してるように見えるほうがおかしいだろ
2021/05/10(月) 22:12:53.62ID:n0RPEMLm0
来週恐怖チャンネルの響さんのつべライブで西浦和也さんゲストらしいな 雑談メインだろうけど楽しみ
2021/05/10(月) 22:13:35.38ID:8VQudBU10
都市ボーイズとナナフシギのもう1人の必要性
866本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sa51-Hnlo [36.12.102.196])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:30:11.53ID:hAjhiksZa
>>864 マジか!響さんはチョイスがいいわ!!!
2021/05/10(月) 22:50:05.64ID:dW9slN7uM
>>861
聞いたけど当時を知ってる人間からしたら点が線で繋がった興味深い話だわ
某配信者が、あいつは詐欺師そのものだと非難してたな
その配信者もちょっとおかしいやつだから当時は信じなかったけど、あとから検証すると過剰な自己アピールや作話を自信満々に話すとかおかしな点がかなりある
868本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM96-Pu0M [61.205.3.151])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:56:10.05ID:dW9slN7uM
頭おかしいのを怪談界から追い出すのではなく、頭おかしいやつの代わりになる人材を後押ししないと駄目
芸能界が顕著だが、パワハラ司会者の代わりがいなければパワハラは看過されてしまう
例えば島田紳助の代わりが居なかったら今でも芸能人やってるよ
司会者になれる芸人が他にも居たから島田の需要が急速に落ちて世代交代が起きた
2021/05/10(月) 23:07:29.97ID:oVElEN+ld
一般社会でも通用する数少ない二人だね
2021/05/10(月) 23:08:39.57ID:oVElEN+ld
>>864宛ね
2021/05/11(火) 00:25:19.72ID:ltjfwG7fp
台湾の話ばっかりでつまんねえわアブス
2021/05/11(火) 00:36:40.30ID:8S2ZOxbrd
うpすは基本ワクワクしないからもう見なくなった
873本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 060b-+ITv [111.105.149.64])
垢版 |
2021/05/11(火) 00:54:24.93ID:sUPyriAX0
エンタメ大学の謎の声とかあぷすーの声が小さいから録音の音声ボリューム上げたら息やら他の音まで入っただけだろ。あんなものを怪奇現象とか言い始めるとレベル低く感じるからやめて欲しい
874本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/11(火) 01:00:41.77ID:FKI8AGil0
871-873って同じ人?
不満があるなら直接書き込みに行けばいいのに
2021/05/11(火) 01:04:37.93ID:qeyhwmed0
ひさびさにおちゅーん見たけど、タニシ激太りしてない?
876本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 060b-+ITv [111.105.149.64])
垢版 |
2021/05/11(火) 01:52:13.29ID:sUPyriAX0
>>874
いや、台湾の話は面白いと思う。エンタメ大学のノリが安っぽくなったのが気に食わんだけ。
直接書かなくてもどうせこれ読んでるだろうから良いじゃん
877本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-zXra [126.168.38.53])
垢版 |
2021/05/11(火) 02:59:25.17ID:TyEvLmMP0
Upすの話し方って、プレゼンとかマルチ商法とか営業とか、特定の少数に向けた話し方だから、不特定多数の相手には鼻について、向かないよね。占い師とかには向いてるけど、演者には向かない。
大勢の聴衆相手だとすごく嘘くさく感じる。
2021/05/11(火) 03:24:40.82ID:cH4eLRvM0
うpすは謎の中国人みたいだな
2021/05/11(火) 11:57:28.27ID:cH4eLRvM0
福岡からしょうがない
大津と同じレベルの街
2021/05/11(火) 11:59:27.84ID:cH4eLRvM0
誤爆スマン
2021/05/11(火) 14:06:44.70ID:Gu0+KnRM0
>>873
実話怪談倶楽部でもアプスの時だけボリュームを上げるから
周囲のスタッフの声や足音まで聞こえたからね
素敵な足音ですね!思わず抱きしめたくなります!ぷす〜〜!
2021/05/11(火) 14:59:33.41ID:SspXhn+T0
ですって
883本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5132-nFSz [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/11(火) 15:55:55.02ID:tftLENwH0
>>875
顔がぱんぱんよね
2021/05/11(火) 15:56:31.39ID:i+guTtTp0
アプスは何年か前におちゅーんに出演してたの見たけど
癖はあるけど今より普通だったからキャラを作ってんだろ
戦場カメラマンと一緒でそのうちシレッと戻すよ
2021/05/11(火) 16:34:53.71ID:tGnTk13hp
>>884
それはあると思う
最近なんか変よね彼
2021/05/11(火) 16:40:41.77ID:7CdQzPHfp
>>750
>Fって自分がお金とって怪談ライブやった日本初の男だって言ってたよね
言ってない、改めて聞いてみたけど初めて料金取ってのライブは19才の時と言ってただけ。
2021/05/11(火) 17:13:37.83ID:m6zP5/hZ0
アプスそんなに変わったかな?
複数いる中でと単独ではキャラの出し方違うんじゃない?
888本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5132-nFSz [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:25:25.52ID:tftLENwH0
アプスのしゃべり方ほんまキモい。
息が。
2021/05/11(火) 17:31:30.09ID:SspXhn+T0
アプっさんはタニシと一緒でたまにタメ口が混ざる時がある
2021/05/11(火) 17:32:53.44ID:GP/AmDB5M
アプスは変わった人だけどキモいとまでは感じないわ
怪談界隈にはとんでもなくおかしなのもいるから相対評価でそう感じてるだけかもしれない
だからみんなもっと怪談にどっぷりハマればいいと思う
891本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5132-nFSz [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:00:18.36ID:tftLENwH0
タニシ、食物繊維摂った時は水分たっぷりとらんとう◯こ出んで。あと誠にタメ口多いで。
2021/05/11(火) 19:21:26.14ID:575cWKLRd
うpすは声張れそれだけで印象良くなる
893本当にあった怖い名無し (ササクッテロロ Sp91-nFSz [126.255.222.196])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:45:26.10ID:wmQrYCalp
ここに居る奴らの方がキモいんだが
2021/05/11(火) 19:45:27.98ID:JPxYSDW50
うぷすはいつだったかこないだのあみの怪トークでほんとに酷かったね
自分語りとか間とか
カタルシスの初期かな?その時は滑舌もよくて語りの早さもよくて聞きやすかった
2021/05/11(火) 20:09:44.52ID:OfzbClE4d
>>893
そこにお前も含まれてるんだけどな
2021/05/11(火) 20:17:36.32ID:Gu0+KnRM0
怪談師が語ってるときもあるよねこのスレ
2021/05/11(火) 20:51:53.99ID:JPxYSDW50
そうだねすごいね
898本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b9b8-nFSz [126.217.79.48])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:12:27.45ID:ua4c27Fd0
>>895
うわ。返しがきっしょ
899本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sac5-+ITv [106.128.113.234])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:19:27.40ID:g2O63tXsa
>>892
それな、声をひそめる演出にしてもひそめ過ぎなんだよな。流石にプロならそれ位の調節はして欲しいよな
語る内容は面白いからそこだけ改善して欲しい
2021/05/11(火) 21:19:57.26ID:pDPPCJMHd
>>898
きっしょだってw
だっさw
2021/05/11(火) 21:21:36.01ID:iqC6Jzfc0
シュウセイめっちゃ評判悪いやん
2021/05/11(火) 21:25:34.53ID:pDPPCJMHd
そらそうでしょ
あの風体であの語り口だもの怪談師のそれじゃないよな
2021/05/11(火) 21:34:04.35ID:SspXhn+T0
タニシ、浜村センセをゲストに呼んだら、ゲストがタニシになってたなww
2021/05/11(火) 21:59:10.63ID:KEcpgeUbM
>>901
少し前の怪トーク聞いたらうぷすの芸能人口調に引いたわ
あと如何にも作ったなという感じの怪談にも
2021/05/11(火) 22:15:53.58ID:7PDymcZk0
アプス「ヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソ」
2021/05/11(火) 22:19:09.20ID:7PDymcZk0
次のエンタメ大学は下駄か
こいつ好きだから期待
2021/05/11(火) 22:23:54.19ID:0jQ9TlIfd
下駄のチャンネルだと話し方がやかましくて見なくなったな
もう少し落ち着いて言葉選んで落ち着いて喋ってくれるといいんだけど
言ってることは納得できる内容なだけにおしい
908本当にあった怖い名無し (スッップ Sda2-k4J6 [49.98.148.102])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:28:07.10ID:N6Hp4kgtd
アプスさん、ですってが多い程度でそう嫌な感じでもなかった。
2021/05/11(火) 22:38:31.50ID:m6zP5/hZ0
匠平もですってマンだな
2021/05/11(火) 22:48:27.38ID:NXcQw3ex0
下駄さん今四国遍路中だね
ああ見えてだいぶしっかりしてて人柄も良いから頑張ってほしい
911本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:18:25.69ID:FKI8AGil0
下駄さんの「小さな怪談会」でイチボーとアプスーが揉めたらしいけど何があったんだろう
2021/05/11(火) 23:53:40.72ID:9C9Caemk0
シーハナの神舞の怪談をまとめて聞きたい
2021/05/12(水) 01:11:05.43ID:KGeiEPZbp
バグって花井うるせえなこれ
怪談なんだから少しボリューム絞れやアホなのか
2021/05/12(水) 03:49:49.21ID:OF36A7TTM
アプスはプロじゃないってか今の怪談師の9割は話し方を勉強中の素人だろ
素人に稲川以上を求めてどうする
2021/05/12(水) 03:53:06.01ID:OF36A7TTM
>>913
花井は自身でも言ってるけど、親の虐待のせいで片耳の聴力が落ちてて自分の声の大きさがわからない状態らしい
2021/05/12(水) 06:21:30.02ID:av757muu0
文様作家が本業だから怪談は副業ってか趣味レベル
2021/05/12(水) 06:51:10.28ID:FXhaIdOWd
文様作家なんかではとても食ってけないからこの界隈に片足突っ込んだんだろうね
それくらいは容易にわかりそうなもんだけど
2021/05/12(水) 07:08:50.19ID:OF36A7TTM
趣味で怪談集めてたらそっちで小遣い稼ぎくらいはできるようになったって人ばかりだから、食えないから怪談にってのは違うと思うわ
もし食うために怪談選んだなら食えないのは当たり前
食うための副業ならボイスチェンジャー使ってVtuberやったほうがまだ稼げる
2021/05/12(水) 07:47:13.06ID:J+HaAATU0
うpスは怪談ブームになる8年前くらいからやってるから
好きなんだろ
2021/05/12(水) 09:36:39.37ID:GUNotoDL0
でもまあ語り口も賛否両論あるぐらいがいいのかもね
木原大先生とか普通すぎて全く印象に残らんもん
2021/05/12(水) 10:13:02.47ID:OYrmBGlK0
こないだの東西怪談の時のアプスめっちゃ面白かったのにオカルト大学ではまたいつもな感じになっちゃったね…いつもの感じも嫌いじゃないけど。模索中なのでは?
922本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5132-nFSz [118.106.170.124])
垢版 |
2021/05/12(水) 10:26:12.06ID:IWg9WstX0
>>921
東西怪談の時はLINEで繋いでたから声張ったって言ってた。あの感じよかったのに。いつものだと耳を澄ませて息しか聞こえない
2021/05/12(水) 11:55:08.88ID:1zG5vgjE0
あぷすーの姜尚中的な語り口は視聴者が思わず聞き耳立てて集中しちゃうのを狙ってんのかな
別に嫌いではないからいいんだけど、音声さん苦労してんのに霊障はないやろw
それよりもやまゆうのフリートークから怪談に移る時の声の突然の変え方に毎回笑ってまう
2021/05/12(水) 11:59:38.87ID:J+HaAATU0
うpスは声量がない上に
息漏れと口が開いたり閉じたりするぺちゃぺちゃ音が聞こえるときがある
マイクの音量を上げてるんだろうけど
2021/05/12(水) 12:24:30.58ID:iy3HYQ/U0
小声が嫌われてるんだから声はれや!もう分かったやろ
2021/05/12(水) 12:53:57.69ID:pdZ2GtuDK
深津に上からアドバイスしてそう
2021/05/12(水) 13:11:43.79ID:8RTsvZNha
汚い掠れ声で甲高い大阪弁を張り上げる怪談師は大嫌い
アプスはそのままで良いよ
2021/05/12(水) 14:15:41.96ID:YX3GKMux0
やまゆう自分も苦手だ、なんかよくわからないけど
アプスーはまだ平気
匠平、響は好き
三木和尚が一番聞きやすいかなあ

まあ、そういう喋り方も怪談師の個性なんで楽しんでるけど
2021/05/12(水) 14:23:19.32ID:QVswmKcbM
好き嫌い以前に、アプスーさんの声ってどんなだっけ?
と思うくらい印象薄い
2021/05/12(水) 15:56:59.97ID:GUNotoDL0
>>928
俺は三木のクソ坊主が一番無理かもしれん
怪談も好きじゃないけど何年か前の茶屋町怪談で中山氏の
救急外来の話にオチを変えましょうとかほざいてるの見て
マジて無理になった まあ人それぞれやね
2021/05/12(水) 16:04:32.62ID:YaUJw32r0
ここのスレで無難な声が多いのは響とロックと伊山
特に響無理ってのをまだ見てないたぶん
あとは賛否両論
2021/05/12(水) 16:19:35.31ID:xzXx9RvFM
響は変な装飾しないからね
基本聞いたまま話してる感じだし解釈はあくまでも解釈だから
大したことない話も多いけど作り込んで無い取って出し感が良い
2021/05/12(水) 16:44:47.43ID:J+HaAATU0
響のは修学旅行とかで話すよくある怪談って感じだけど
そこがよい
2021/05/12(水) 16:51:11.22ID:JjmZ+25q0
和尚は話し方云々より、説教臭い話が多いのが嫌
コメ欄も宗教臭いし
2021/05/12(水) 17:15:34.01ID:J+HaAATU0
和尚はああいうふうにしないと他の僧侶から批判があるんだろ
2021/05/12(水) 17:20:39.89ID:xzXx9RvFM
和尚は怪談“説法”だからな
説教するのが目的なんだよ
嘘も方便
937本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f199-keQH [150.249.155.160])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:39:12.07ID:ewj3F87G0
>>917
いやwww
どんな知ったかwww

文様ですごい稼いでるよ。グッズとかホテルの内装とか店のプロデュースとか。
むしろ、怪談は全く趣味で小遣いにもなってないよ。

よくここのスレで勘違いが多いけどさ、本業で食えないから怪談でって、それ全く勘違いで怪談の方が金にならないからね。
怪談を仕事にできてるのは本当に数名だから。西浦和也さんや響さんだって、怪談では食ってないからね。
怪談を仕事にできてるのは、稲川さんとスリラー勢、怪談社、あとは限られた数名。
You Tubeで数万人会員がいる人間が成功してるだけで、全部で10人いないだろ
2021/05/12(水) 17:54:52.96ID:U5OO5YwWd
>>937
そんな実力あるのか?
虚勢張る前にソースくらいつけたら?
2021/05/12(水) 17:56:12.73ID:QVswmKcbM
稼いでる稼いでない、やらしい話が続くw
興行組はスタッフ維持大変そう
呑み屋組は開けてなくても経費が膨らむ
あの手この手で身売りで凌ぐしかないなあ(冗談です)
2021/05/12(水) 17:56:43.47ID:/m65TlivM
そういや西浦和也と北野誠も、
怪談のみでは皆さんが思ってるほど全然食っていけないですよ
って言ってたな
2021/05/12(水) 17:58:01.06ID:ZBXIN/bsM
>>929
音響の話になるけど、イコライザーでタニシと田中の高音部を合わせて、タニシの低音を薄めてからApusっぽく補正加えた感じ
2021/05/12(水) 17:59:35.14ID:ZBXIN/bsM
>>930
実話怪談ならオチかえるのはあかんな
聞き手のほうもそれは望んでない
はやせがオチ変えた怪談師に怒ってたな
2021/05/12(水) 18:03:28.10ID:QVswmKcbM
>>941
確かに!
思えばアプスさんの話を思い出そうとして、田中さん声で脳内再生されてしまうのは
成分似てるんですね
2021/05/12(水) 18:10:05.27ID:96Ajqqua0
響は本人の教養の高さに依るものだろう品の良さがあるし
日本語も丁寧だから聞いてて苦痛になることがない
東工大卒と聞いて納得した

ただそんなに怖くは感じない
怪談師は意地が悪い人の方が向いてるのかもしれない
945本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sac5-+ITv [106.128.131.163])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:24:31.35ID:KjQmqD4ua
あぷすーさんの声質は別に良いけど何にせよ声量が無いのが問題。
金取ってる以上は副業でもプロなんだから
そもそも怪談語りは人に伝わらなきゃ無意味なのに何でわざわざ聞こえないレベルまで声小さくするのか謎だわ。のどのご病気なのか?
2021/05/12(水) 18:51:39.97ID:fCy7Q2RJd
響はイケメンだから安心して聴ける。内容は正直全く覚えていないけど。
2021/05/12(水) 19:13:27.15ID:pJlBaaSrp
嘘ばっかりついてる奴がいる
2021/05/12(水) 19:30:55.24ID:d3lzNyZG0
怪談師のほとんどはブサメンなんだけど
2021/05/12(水) 19:44:07.55ID:MZOnzQDYd
世の男は
珍獣が6割
まあ人として見れるが3割
割と男前が0.5割
誰が見てもモテるだろう男前が0.5割
こんな感じでしょ
950本当にあった怖い名無し (ワッチョイ f199-keQH [150.249.155.160])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:44:32.10ID:ewj3F87G0
>>938
いや、あぷすは俺も嫌いよ。なんだけど事実だからなぁ笑
ソースは貼りようがないけど知ってるからとしか言いようがないw
2021/05/12(水) 19:47:42.85ID:WCoSg2YwM
誰の声サンプルにしても最終的にアプスっぽく補正するなら誰でもアプスになるやろ
2021/05/12(水) 20:00:04.26ID:8ws/J9n1d
大赤見吉田、ゲーム好きだからって
いくらなんでもネタバレはダメだろ
2021/05/12(水) 20:01:44.70ID:fYywZ4dHp
顔にモラルがねえものネタバレしても不思議じゃない
954本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 023b-fSyR [123.218.7.9])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:03:28.42ID:EVVb4qtV0
ですっては気になりはじめるとあれだな
2021/05/12(水) 22:37:02.59ID:LE6Bgrq7M
>>930
自殺があると自分が警察に呼ばれて現場で読経とか供養をするという時点で嘘くさい

警察がそんな事してたら予算が幾らあっても足りんなw
2021/05/12(水) 22:59:47.03ID:WCoSg2YwM
怪談を説法の手段にしてるなら全部創作って可能性もあるんだよな
957本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sac5-+ITv [106.128.130.47])
垢版 |
2021/05/13(木) 00:44:16.00ID:Wl3m3CPoa
説法の為に自身が体験or関わっている体にしないといけないから結局語り手の体験談と言う胡散臭さも加わってしまっているんだよな。人から聞いた話をするだけなら普通に上手いし胡散臭くも無いのに
958本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/13(木) 01:12:32.34ID:cBCnu7gU0
>>950
アプスーや上里は本業+αで稼いでるから東京でやっていけてるんだよー。怪談は遊びというか、好きだからやってる。
2021/05/13(木) 03:27:26.30ID:tuVDjt730
まこっちゃん 最新 クロストーク
https://www.youtube.com/watch?v=BXGxSFZXF58
2021/05/13(木) 05:35:55.32ID:Xp4k+pLFp
上里って誰だよ
しれっと関係ないやつの宣伝すんなよ
2021/05/13(木) 05:42:40.95ID:mIjAlmmbd
>>950
上里知らないとかモグリかよ
2021/05/13(木) 05:48:46.47ID:ztBhsPtT0
ユタの話しかしなくて飽きられてるやつだよ
2021/05/13(木) 06:32:06.83ID:w4zAJAqm0
上里の本業て稼げてるのかね
検索しても沖縄の怪談しか出てこないけど
2021/05/13(木) 07:10:56.19ID:yBo37K/Z0
東京にだってフリーターはいるし在住だから稼いだいるは暴論だろw
因みに上里の本業はコロナ前から活動休止してそうなインディーズバンドのメンバー
965本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 91e3-6u6m [182.165.44.211])
垢版 |
2021/05/13(木) 07:12:55.97ID:yi/GM4Xv0
>>955
警察は葬儀屋じゃないから供養のために特定の宗派の住職を呼んで読経を依頼することはない
2021/05/13(木) 07:20:36.33ID:yBo37K/Z0
村田らむの記事だとアプスは1日〜数日かけて細かい文様を
書いて数万円〜らしいから稼げるけど本業も好きだからこそ
やっていける仕事だわな
息抜きに怪談しないと発狂しそう
2021/05/13(木) 07:33:45.03ID:TzZGdvKC0
あの文様は拡大してビルの内装に使ったり
バックや服に転写したりするんだろ
普通に食えてるだろ
968本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:00:34.22ID:cBCnu7gU0
>>967
Tシャツも売り切れが多いし、刷れば刷るほどお金が生まれる。グッズだけでも月30万前後かな。プロデュース関連もでかいのが多いしね。
969本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 91f6-/QYv [182.169.29.105])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:04:48.88ID:cBCnu7gU0
>>964
がんばって検索したんだね
でもバンド以外の仕事の方がメインでしょ
2021/05/13(木) 08:29:51.42ID:I5427qHn0
オリコンにバンバンチャートインしている原のバンドアパート
テレ東ドラマ主題歌に起用されるもメジャーから切られた上里のハーフライフ
universalと言う大メジャーからデビューもダメ子がソロに一本釣りされた、下駄のぼくたちのいるところ。

バンアパは抜きん出て実績上げてるから原の怪談は趣味、片手間と言えるわな
2021/05/13(木) 08:35:58.13ID:R1S4ygwfM
林家しん平も最近怪談業界に参入してきたが何かなあと思う

薬師丸のセーラー服と機関銃に出ていた人
2021/05/13(木) 08:57:31.20ID:wdC2aFRNM
心情的にはオカルト・怪談がほぼ本業な人達のコンテンツを買いたいすわ
2021/05/13(木) 09:25:46.82ID:ctL6boU60
アプスが自演してるのが笑える
素敵なグッズですね!
2021/05/13(木) 10:40:43.65ID:SZxbYe8U0
とうとう話じゃなくて本職の稼ぎにまでケチつけてんのか
2021/05/13(木) 10:46:10.19ID:I5427qHn0
具体的にどのレスがケチ付けてんだろ?
2021/05/13(木) 11:12:30.81ID:TzZGdvKC0
オカルト・怪談がほぼ本業な人達は開運グッズ売ったり
霊視で料金とったりしてるのもいるからなあ
まず敏太郎がやってる
2021/05/13(木) 11:23:00.47ID:wdC2aFRNM
まあそこらへんの怪しい商売は自己判断ということで
あと、決して推奨してるわけじゃないけど
世の中おかしなもんで、好きこのんで騙されてシアワセな奴がいるのも確か
身内にとっては迷惑千万不幸しかまき散らしてないが
2021/05/13(木) 13:28:17.20ID:yBo37K/Z0
>>969
バンド以外の仕事って何やってんの?
2021/05/13(木) 17:28:43.55ID:GA+XaDkq0
田中はん、遊んでないで、ゾーン収録お願いします
2021/05/13(木) 17:44:50.47ID:fU6l5Y/aM
>>977
怪しい商売の始まりはネットワークビジネスや新興宗教の始まりでもあるから、最初から許容しないほうがいいと思う
実際、怪談焼け野原事件は怪しい商売や新興宗教が関わってたわけだし
2021/05/13(木) 19:28:35.26ID:f9hnxC8Zp
田中はニヤニヤしながらあべこべ話したり変な抑揚つけながらあべこべ話したりしてるとこらへんで嫌いになった
オーコワのスタッフやタニシに持ち上げられて調子こきすぎ
いなくなっても別にいい人間
2021/05/13(木) 19:32:38.72ID:fU6l5Y/aM
田中このスレみてるから
適度に上げ下げしてドローン代わりに遊んでるのがスレ住民
本当に性格悪いやつらだよ
2021/05/13(木) 19:54:57.42ID:AYMZE+NU0
あべこべもそろそろ進化する段階に来てるのではないか
彼女視点や、釣り場でなくなった家族視点でのあべこべとかね
2021/05/13(木) 19:58:28.12ID:CWPPyX3y0
こーたろ怪談好きな人いますか?
オリジナルの話はたまにしか更新できてないみたいだけど…
2021/05/13(木) 20:59:00.52ID:w4zAJAqm0
あべこべ自体たいした怪談じゃないし
2021/05/13(木) 21:30:46.37ID:R5Y6MKty0
怪談図書館の音声が酷い
ボソボソ話で聞き取れない
BGMの音量が大き過ぎで、話がかき消されてる。

毎度の繰り返しなんだが、映像関係の仕事もしてたはずなのに雑。
2021/05/13(木) 21:44:11.14ID:I5427qHn0
>>982
田中の上げ下げはこのスレの総意とかかよw
田中に限らずそれぞれ個人が主観で好き嫌い言ってるだけでしょ
988本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ec99-SgUR [150.249.155.160])
垢版 |
2021/05/14(金) 03:07:44.03ID:Ogh4DKE50
でぶーごはようつべが月に70万くらい入るって自慢してたよ
2021/05/14(金) 06:02:13.95ID:URlSJoJlM
>>988
俺の年収の2倍じゃん
終わりだよこの国
2021/05/14(金) 07:16:31.40ID:NsjCE0RO0
田中は怪談界の高橋ジョージだからな
あべこべもロードみたいに2章に続いていくよ
2021/05/14(金) 08:01:42.76ID:YcRCCxSl0
田中俊行は怪談会のみうらじゅん
2021/05/14(金) 09:03:13.22ID:z3+N6+UI0
「あべこべ」シリーズ「つべこべ」「すべすべ」
なんてやらないかなあ 
2021/05/14(金) 09:16:31.59ID:KS0urY4B0
政治シリーズ「安倍こべ」「裏金拍手」
2021/05/14(金) 09:20:39.77ID:AJ3dn5mga
>>993
政治的発言するおれカッケー
995本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d932-/TFo [118.106.152.26])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:23:17.76ID:8ev2/VN+0
>>983
釣り場で亡くなった家族のスピンオフいね
きっと一家心中なんだろうなあ
996本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 730b-99jW [106.172.201.133])
垢版 |
2021/05/14(金) 16:18:52.76ID:yF7nmTIx0
ナナフシギ聞いてたけどワキガ手術したっていうスタッフのこと嘲笑してて不快だったから登録解除したわ
前々から人を小馬鹿にするところあるとは思ってたけどアレはダメだ
2021/05/14(金) 17:36:59.06ID:oBnbgW/5d
精神性が5ちゃんレベルなんだな
哀れすね
2021/05/14(金) 17:51:19.11ID:6kwOVlxn0
次スレお願いいたす
2021/05/14(金) 18:12:51.84ID:V3hZ3AOC0
うめ
2021/05/14(金) 18:12:57.33ID:V3hZ3AOC0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 0分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。