パンゲア大陸から世界中の大陸が拡散して広がった話
自分の記憶だとアフリカ大陸辺りに大きなパンゲア大陸があり、最初に南極やオーストラリア大陸が離れた記憶で、初期に他の大陸と離れて隔絶したため有袋類の進化を辿ったという解釈だった、それが南太平洋ボッチ型のオーストラリアの話
だが今居るこの世界線のアジアに近いオーストラリアだと、最初に南極がパンゲア大陸みたいになっていて、先にアフリカ大陸やユーラシア大陸やアメリカ大陸、最後にオーストラリア大陸が南極から離れたため、オーストラリアは他の大陸と進化の過程が異なったという全く逆の解釈になってる