30年前、友人Yから未来に行ったヤツがいるという話を聞いた。
厳密にいうと意識だけが未来に行ったらしいとのことで、タイムリープというのだとのこと。
「なんだよ、ただの夢じゃねーか、でもその夢の話を聞かせてくれ」と頼んでその未来の話とやらを
を聞いた。その内容は爆笑するしかなかった。
しかし、それから26年後、聞いた話は全てにおいて現実化していた。
これは本当の話だ。そいつは明晰夢を利用していたといい、未来には明晰夢を促進するサプリ
が登場するとも言っていた。dreamleafがそれだ。
これを使うとき、さらに確率を上げるのに不眠の状況を作ってからサプリを服用するのだとのこと。
丸三日以上寝ないぐらいの状況がいいとのこと。
過去より未来のほうがリープしやすいとも言っていた。
過去に行きにくいのは波長がシンクロしにくいからだそう。
タイムリープの概念が行った先の自分にあるかどうかがカギになるとのこと。
できるヤツはできる。できないヤツはできない。そんなものだよ。
万馬券当てるヤツ。当てられないヤツ。こういうことだよ。誰でも平等にできるものなんてない。
探検
明晰夢タイムリープ肯定派・挑戦者スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
84本当にあった怖い名無し
2021/01/18(月) 16:45:38.14ID:fRGG1nmJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★4 [少考さん★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★3 [muffin★]