X



山の中にある集落って怖い3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:01:33.83ID:miAQsvRk0
前スレ
山の中にある集落って怖い
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1458426736/

山の中にある集落って怖い2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1495079361/
2本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:02:24.32ID:miAQsvRk0
とりあえず立てるだけ立てました
保守がてら前スレから適当に見繕ってコピペしますね
3本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:03:18.21ID:miAQsvRk0
4 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 2017/05/18(木) 12:55:46.00 ID:RgoFib530
http://imgur.com/tcoTIYO.jpg
http://imgur.com/nVqIzNR.jpg
これはいったい何なんだろう
4本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:04:44.89ID:miAQsvRk0
216 本当にあった怖い名無し sage 2017/11/28(火) 02:00:54.57 ID:qfg8hrnv0
3年くらい前に、近所の山で何もない(と思ってる)山奥へ続く林道が整備され始めたんだけど、完成?してからしばらく何もなかったのに、ここ2週間くらい必ず深夜3時くらいにトラックが通ってくようになった
何か似たようなこと起こってる地域あんのかな?

217 本当にあった怖い名無し sage 2017/11/28(火) 02:05:19.52 ID:qfg8hrnv0
やっぱなんか怪しいんだよね
昨日昼間に行ったら浅い所で通行止めになってるし、深夜のトラックも企業のロゴがなくてハイビームもつけてないからなんか怖いわ😭

218 本当にあった怖い名無し sage 2017/11/28(火) 02:20:09.94 ID:qfg8hrnv0
あと不気味なのが、行ったっきり帰って来ねーんだよ
どっかに通じてんのかね?けっこう険しい山なのに

まー長野のど田舎の話だし、オカルト臭いから話半分ってことで
5本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:07:17.48ID:miAQsvRk0
261 本当にあった怖い名無し 2018/01/16(火) 13:00:40.27 ID:JOpUqQrJ0
子宝祈る「嫁つつき」

にかほ市では、小正月の伝統行事が行われ、
新婚の家庭が子宝に恵まれることを祈る「嫁つつき」という行事も行われました。
(中略)

そして、新婚の家庭が子宝に恵まれることを祈る「嫁つつき」という行事が3つの家で行われました。
「嫁つつき」では、地元の小学生の男の子たちがそれぞれの家を訪れ、
はじめに、「初嫁を出せ」とはやしたてます。
新たに嫁いできた晴れ着姿の女性が部屋の真ん中に座ると、男の子たちは、
女性のそばを回りながら「つつくは今だ」と女性を棒でつつく仕草をします。

http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e15/10540251_477284769081537_13741162_n.jpg
http://from-meguro.com/wp-content/uploads/img/FUSYU.jpg
6本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:11:05.12ID:miAQsvRk0
142 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 sage 2017/08/20(日) 18:21:32.87 ID:KvvW2SWU0
怖いというよりそこの風習や歴史なんかに関心あるな
以前違う板の同じスレ名で書き込んだんだけど
実際ネットで調べても何も出てこない村ってあるよ
ここなんかには最高の題材になるような所がね
ただそれをここに書き込んだらどうなるのか
という部分で自身恐怖を感じるのさ
これだけは言っておきたいんだが未だに
江戸時代の風習やしきたりがありありと残ってて
外世界と関係を遮断してるようなそんな村はあるってゆう事
そいつらの職業?その都道府県が守ってる伝統工芸とでも書いておこう
実際村の出入り口あちこちに私有地につき立ち入り禁止とあり
ちょっと入りにくい。
村の構造としては細い車一台と折れるかどうかの道が何本かあり
最終的にこれらの道はつながってて神社に辿りつく
その神社を守り囲むように古い家々がある
村の名はかなり位の高い名がついてる
これまでだ、俺が言えるのは
俺も見つけた時は震えた

143 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 sage 2017/08/20(日) 18:28:11.68 ID:KvvW2SWU0
ちなみに以前書き込んだ同名のスレから
169から読んでもらえれば。俺が書いたので

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/rights/1458426711/131-231
7本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:11:27.73ID:miAQsvRk0
300 本当にあった怖い名無し sage 2018/03/08(木) 21:43:57.49 ID:LmMI5gTW0
↓情報はこれだけなんだよね?

・山の中にある(車では行ける)
・ざっと見た感じその村に10世帯50人位いそう
・村の名前がスゴイ
・役場の車が頻繁に出入りしてる(最初高齢者対策かなと思ったが赤ちゃんのおもちゃ?の箱持ってた)
・隣村まで山下りて車で30分程(その隣村の高齢者何人かにこの村の話聞くと知らん顔もしくは顔真っ赤にして無視された)

311 本当にあった怖い名無し sage 2018/03/11(日) 13:03:55.19 ID:DfYSB/pN0
>>296の村かどうかわからんが滋賀の山奥に未だにチョンマゲ結ってる人がいる話は聞いた事あって
10年前位に懸命に探したが見つからず。米原の木の本だったと思う。
>>300見てふと思い出したわ
8本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:13:17.33ID:miAQsvRk0
318 本当にあった怖い名無し 2018/03/21(水) 04:28:41.00 ID:PAflyAiB0
>>311 ちょんまげは知らないけど、滋賀の隠れ里なら菅浦地区?

319 311 sage 2018/03/21(水) 13:45:54.53 ID:uxD94DV50
ググってみたけどそこじゃないな
35.531769,136.2403855
のあたりだったと思う
俺行った時は人っ子一人いなかったんだが
学生時代の友達はそこ行って侍見たと言ってたんだが
2週間後、JR高槻駅で線路から電車に落ちて?突き飛ばされて?
亡くなった。出来すぎた話だが、本当
2020/06/20(土) 22:13:48.18ID:OqlZd1PpO
>>3ヤバいとこ見つけたじゃねえかメーン!

グッジョブ、メーン!
10本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:15:39.01ID:miAQsvRk0
333 本当にあった怖い名無し 2018/04/07(土) 15:25:34.41 ID:6+RhBxy90
兵庫県朝来市旧朝来町の藤和地区、等高線の引かれてる地図でどうも違和感を感じてよく見たら、小さな火山の火口かのような窪地に存在する
まさに隠れ里。何か事情があってできた集落のような気も

664 本当にあった怖い名無し 2019/07/16(火) 07:36:39.95 ID:DFs65qk30
>>333
その辺りはヒッピーみたいな人が多い
お前らサンカとか想像するだろうがそんなんじゃ無くて
普通に街で暮らしてた大森って家族が廃村を買って自給自足の生活を始めて、何回も自給自足系テレビ番組とか出てる
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/o-rora25/entry-12272705767.html

その人達が有機農法や自給自足系の走りで
畑やらヤギや鶏や水力発電や自家製パンや色々な事をしだして
本格的だから自給自足とか有機農法憧れてる人が集まってきて学んでそこから巣立って
全国で似たような事をしてる
11本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:20:14.05ID:miAQsvRk0
>>9
前スレで正体語られてたぞ
昔の障害者隔離施設だってよ 一番下のpdfに写真出てる

288 本当にあった怖い名無し sage 2018/02/11(日) 07:59:22.72 ID:+qPGp+cN0
https://goo.gl/maps/SYSF4Uh9bKN2
http://www.pref.niigata.lg.jp/shiroiwa/1278284471460.html
この建物、今は案内図からも消えている。

https://ameblo.jp/idc-com/entry-11368872507.html
こっちには案内図に載っていたころの画像があるが小さくて見えない

289 本当にあった怖い名無し sage 2018/02/11(日) 08:05:35.37 ID:+qPGp+cN0
http://www.hrr.mlit.go.jp/shinano/bunsui/event/dayori/018.pdf
コロニーにいがた白岩の里旧重度児居住棟
12本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:23:12.24ID:miAQsvRk0
365 本当にあった怖い名無し sage 2018/05/26(土) 21:02:23.63 ID:lJ/2qsbB0
閉鎖的な村の因習とはまるで違うけど、
行政の事情やダム事業のために関係者以外に立ち入れなくなった幻のダムとか観光地がある。
(・ω・) 奥美濃でいうなら川浦ダムとかドゥの天井とか、ひとっ子ひとり居ない山中に突然現れる巨大ダムとかひと気のない展望台とか
13本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:24:16.38ID:miAQsvRk0
368 本当にあった怖い名無し sage 2018/06/04(月) 18:13:59.64 ID:IYKFoI7G0
私の父親の実家が、山の中の集落

父が生まれる何年か前だから、もう60年ほど前になるけど、父の従兄弟(当時10歳にもなってなかったはず)が父の姉(2歳くらい)を猟銃で撃ち殺した。
集落の中の小さな庄屋みたいな家だったから、親戚や近所の集まりで、大勢広間に集まってたみたい。
大人たちは口をつぐみ、銃の暴発ってことで話はまとまった。

父の従兄弟は、その後、売れない画家になって、自分の殺した子供の絵を描いて、若くして死んだ。
その絵は今もうちにある。

山の中の集落ってほんと怖いよ。
自分ちだけど、犬神家の一族の家みたいだもん。
14本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:27:20.09ID:miAQsvRk0
403 本当にあった怖い名無し sage 2018/07/21(土) 16:03:17.11 ID:OmaMuu+j0
昔、三重と奈良の県境(南部)で山の中ドライブしてるときに方向訳わからなくなって
ある集落で道尋ねたら2つ行きかたあって一つは早道だけど墓通るからとその道教えず
もう一つの道だけ教えてくれた事があったんだけど未だに「一つは早道だけど墓通るから」
が脳裏から離れないというか何故言いかけてやめたのか墓通っちゃマズいのか
気になって仕方無い。

405 403 sage 2018/07/21(土) 20:23:22.99 ID:OmaMuu+j0
>>404
崖の話は無かった
[早道だけど墓通るから]ともう一つの道教えて
最後に独り言のように「墓があるからなぁ」とポツリ
15本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:31:47.47ID:miAQsvRk0
443 本当にあった怖い名無し 2018/08/22(水) 05:06:12.05 ID:1HWmwE7/0
http://oshanpo.com/img/2016/11/IMG_5418.jpg
16本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:37:33.69ID:miAQsvRk0
499 本当にあった怖い名無し sage 2018/10/08(月) 11:38:23.32 ID:z/64tr0V0
徒歩でしかいけない集落
https://youtu.be/JyMEbEodWm0
17本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:48:10.05ID:miAQsvRk0
628 本当にあった怖い名無し sage 2019/05/18(土) 12:48:36.03 ID:oYJtBH5z0
赤ちゃんの頃に生き別れた実父の生まれ故郷が、まさにスレタイにあるような集落だった。
しかもそこにある家のほとんどが実父と同じ苗字。
実父とは全く関わらずに生きてきたし突然御宅訪問もできないから、知ってるのはこれだけなんだけど、かなり気持ち悪かった。
ちなみに大阪です。
18本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 22:50:13.98ID:miAQsvRk0
684 本当にあった怖い名無し 2019/08/15(木) 20:26:50.92 ID:ZbrCHgpI0
この令和時代でも高知の山間の田舎に「おじろく・おばさ」制が残ってるらしいけど、知ってる?

四国は本当に人がおらん山ばっかりで最も古い慣わしが残っとったりするんだろか…

690 本当にあった怖い名無し 2019/08/16(金) 11:30:06.38 ID:8H9p0rPt0
はいはい高知県民が通りますよ
おじろくおばさの話は全く聞かんけど 山間部より海辺に裸族みたいなムラがあるのはガチ もうかなり昔の話になるが一度迷い込んで囲まれた時は焦ったw
19本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 23:01:14.95ID:miAQsvRk0
814 本当にあった怖い名無し sage 2020/02/20(木) 01:53:35.33 ID:TVzjuKO10
誰もおらんから何言っても大丈夫そうだな
四国の山の中のバス停で雨宿りして挙げ句の果てに一夜過ごすことになって寝ようとしてたんだけど
動物何匹かが争うような声とおっさんの笑い声が聞こえてきた
最初は「???」って固まってたんだけど5分くらいしたら四方八方から聞こえ出して聴こえ方もクリアに大きくなって怖くて逃げた
でも雨で視界の悪い中逃げてる途中、キャブ車でもないしさほど高地でもないのにクラッチ切る度エンスト起こして大変だった
20本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 23:05:44.89ID:miAQsvRk0
940 本当にあった怖い名無し 2020/06/11(木) 03:55:40.40 ID:bN9PcjEp0
山の中でもないし集落でもないがちょっと不気味な地元の土着信仰
https://i.imgur.com/K6Iku2m.jpg
21本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 23:06:18.06ID:miAQsvRk0
428 本当にあった怖い名無し sage 2018/08/07(火) 17:06:34.18 ID:HJgUZqK40
山中の集落に限らず、地方の衰退を考えると
言い伝え、民話、古い資料とかは収集というか、レスキューしなきゃ失われるなあ。
かと言って、お前やれって言われてもできることは具体的に無いのが哀しい。

429 本当にあった怖い名無し sage 2018/08/07(火) 17:14:15.52 ID:5jOYSUNX0
資料はだいたい図書館とかで管理してるからいいんだけど
風習とか歌とかは資料化しないとマジで消える
地元の祭りの歌とかうちの親でも一部しか分からなくなってるし

430 本当にあった怖い名無し sage 2018/08/07(火) 19:06:00.44 ID:ITpXFb4J0
口伝のものはヤバいよね
民族学者頑張れ
22本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 23:07:09.27ID:miAQsvRk0
431 本当にあった怖い名無し sage 2018/08/07(火) 21:39:38.74 ID:WZ8zo4nl0
10年ぐらい前、やたらと台風が来た年に被害を受けて、それから急激に衰退したな〜。死者こそ出なかったけど、家が潰れたタイミングで山を降りる世帯が多かった。

豪雨の被害の裏で、文化や歴史も失われてる…はず。

432 本当にあった怖い名無し sage 2018/08/08(水) 13:41:56.00 ID:Zt+kUexW0
一番コストがかからずに面と量を押さえれるのは
小中学生の夏休みの課題で地元伝承のまとめとか帰省したときにおばあちゃんから聞いた話を
まとめてもらうのがいいんだろうけど、そういう危機感って、文科省とか教師に無いだろうな。

有名作家の読書感想文なんかより、よっぽど良いと思うんだけどね。
だって、評価の決まった作家の作品なんて無くならないわけだし。
23本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/20(土) 23:12:29.62ID:miAQsvRk0
一応保守(というか勢いage)終わり
2020/06/20(土) 23:20:05.42ID:OqlZd1PpO
墓があるからってのは土葬だから墓の辺りは歩いてくれるなって事じゃねぇか?メーン!

コロニーにいがた、初めて聞いたぜメーン!
「コロニー」とか「シェルター」って興味そそられるぜメーン!
2020/06/21(日) 00:11:42.55ID:TbFEhZJAO
メーン野郎鬱陶しいな
ワッチョイであぼんしてんだから未解決事件スレ以外に現れるなよ
26本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 01:06:26.88ID:SgRP36t90
地図で見つけた孤立集落をyoutuberあたりの探訪人さんに行ってほしいね
前スレに有ったいくつかの座標も
2020/06/21(日) 01:51:35.43ID:R/9jLuzX0
>>19
刑部様の仕業じゃ!
2020/06/21(日) 03:09:05.76ID:s3ZKplYT0
スレ立て保守乙なんですよ
2020/06/21(日) 06:43:32.04ID:HnKg8u0Q0
面白そうなスレ発見
怖い話じゃないけど投下しとく
俺20年近く学生の頃からあちこちの田舎の温泉行くのが趣味なんだが
津山事件なんかで有名になった夜這いなんかの風習なのかは知らないが
山陰地方の山中にひっそりとした温泉なんかは露天奥で男湯と女湯が
つながっててお互いの裸姿が拝めるような所ある
それが露天奥に行かなきゃわからない造りにしてるのも作為感じる
どことは書かないけど興味あったら探してごらん
山陰地方、山中、温泉街では無くそこには一軒しか温泉施設が無い
これで勘弁
30本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 07:02:40.48ID:PsMZU8FQ0
興味ないからいいです
2020/06/21(日) 08:36:21.94ID:OJuXhjEr0
https://i.imgur.com/oEQPWIz.jpg
2020/06/21(日) 09:11:03.69ID:l6yjVTQq0
大阪の岸和田市か貝塚市の山の方、葛城山のさらに奥の話なんだが、
20年くらい前になるか、免許取りたての頃に面白がって車で山の中まで行って走りまくってたら、夜中になり迷ってしまった事がある
ふと気がつくと遠くの方に火が見える
近づいて行くとたいまつの火なんだが、それが何十と見えた
行者だか修験者の使う寺社?みたいな施設がある事は知っていたんだけど、やっぱり夜中に山奥で見ると不気味だななんて思ってたんだが、よく見るとなんか変なの
その集団、白装束ではあるんだがいわゆる和装じゃなくて白いスーツ?みたいな服着てて、片手にたいまつ、もう片方に
2020/06/21(日) 09:12:33.55ID:l6yjVTQq0
すまん、なんか変だわ
もう片方の手に何持ってたか忘れてる
書き込む前には確かに憶えてた気がするんだが
34本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 10:02:53.84ID:y9eC7Hg30
>>33文章まとめてから書けカス
35本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 10:29:08.90ID:nNigR2rf0
修験者なら錫杖あたりじゃね?
2020/06/21(日) 13:24:44.80ID:o02ZczG10
937 本当にあった怖い名無し 2020/06/11(木) 01:20:07.86 ID:79ObHp5o0
ど田舎の爺ちゃんの部落に年に一度部落の住民が集まってお経でもない日本語でもない祝詞でもない『オネンブツ』をある方向に向かって唱える行事がある
厄災を治めるために旅の人から伝えられた物だったような気がする
俺的には古代ヘブライ語なんだろうなーと妄想してる

前スレ937
爺ちゃんからオネンブツ聞いてきてよ
2020/06/21(日) 14:05:23.27ID:8vi6zJsI0
山の中でも何でもないが、たまにドキッとする地名に出会うことないか?

なお、俺の父方の里は四国山中にある平家の隠れ里。もうすぐ廃村になりそうだが、ほぼみんな同じ姓だ。墓参りで直系じゃない親戚の墓を見失いがちw
2020/06/21(日) 15:21:15.66ID:58UemV6w0
>>37
首とか血とか切みたいな漢字が入ってるとゾッとする
2020/06/21(日) 16:09:44.02ID:Uwbz8GCN0
>>33
懐かしのパナウェーヴ?
2020/06/21(日) 16:10:57.98ID:ZCi2zh540
血の池公園とかね
地元民としてはなんで公園の名前として残しちゃったんだろうと思ったな

山の中の集落も気になるけど麓の村や町で、少し離れた先にでっかい山が見える景色が怖い
巨大なものが怖いからかな、長野とか滋賀とか行くと山でっか!怖!ってなる
41本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 16:14:14.04ID:nNigR2rf0
山梨出身の俺にはいまいち理解できない感覚だな
まぁたしかに目に見える所に明らかな異世界があるってのは奇妙ではあるけど
42本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 16:24:43.69ID:Hxqi29ik0
>>32
それに近いのなら見たけど・・・友人の家の裏手に神社があって普段は寂れて
駐車場になってた。夜に友人に遊びに行こうと車をその神社に停めようと入って
行ったら火が燃えてて沢山の人がその火を取り囲むように立ってお祈りをささげ
てた様子で俺の車のほうに全員が振り返って見てきたから慌ててバックして帰った
もし俺があのまま車で入っていったらと思うと・・・
2020/06/21(日) 17:13:25.01ID:o02ZczG10
>>40
わかるよ
こういう怖さだよね

https://i.imgur.com/bgIg5et.jpg

https://i.imgur.com/rSftsrp.jpg
2020/06/21(日) 17:39:16.12ID:8iGCMYE70
>>43
久留米かと思ったら違った
2020/06/21(日) 17:42:29.95ID:s3ZKplYT0
巨大な物が怖いというスレも懐かしいな
2020/06/21(日) 17:47:48.49ID:8vi6zJsI0
>>38
そんな生易しいもんじゃないよ。地域板に上げたのを転載するね。
2020/06/21(日) 17:51:50.02ID:8vi6zJsI0
四国板の今治市スレで情報を集めてみたが、決定的な情報は得られなかった。由来が気になる。

416 名無しさん 2020/06/13(土) 18:35:12.39 ID:zmZZH8a8
朝倉村『死人谷』情報

遅くなったが、地図を貼ってみる。
二枚目、近くの池とともに印を付けてある。
上手く貼れてるといいけど。
https://i.imgur.com/gmhSe9r.jpg
https://i.imgur.com/RB42T29.jpg
2020/06/21(日) 18:06:31.24ID:atF/Q3KQ0
>>47

なんだここ普通の名前探す方が難しい
2020/06/21(日) 18:12:57.79ID:8vi6zJsI0
>>48
まあ、教育委員会の「文化財地図」だからね。地図に載らないような通称も記録されてる。いたって長閑な農村なんで、「死人谷」なんて名前を見つけて驚いたわけ。もう二十年以上前のことだよ。

興味があれば元スレも覗いてみて。あんまり上方は無いけど、近くまで行ってみたので。

【愛媛県】今治市総合スレッド☆28【コロナゼロ!】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1590652821/
2020/06/21(日) 19:16:39.85ID:o02ZczG10
>>47
古の文化を感じる不思議な名の数々
素晴らしい
なんというか、不気味を通り越して美しさすら感じる
2020/06/21(日) 19:16:54.04ID:pHpFjQ/n0
>>45
名スレだったね
2020/06/21(日) 19:19:49.61ID:pHpFjQ/n0
>>47
ビチ神とかピクイン屋敷とか他が気になっちゃってw
2020/06/21(日) 19:20:59.50ID:pHpFjQ/n0
>>49
死人谷の話してる怪談師この前AbemaTVに出てた
54本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 21:47:05.46ID:k9q/nUcv0
人のいるとこは普通だろな下水の排水がやばそうだけど
無人の村ならおまえらがオカルト部落と命名して住み込めよ
55本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/21(日) 22:12:42.29ID:3Gu4am2o0
つまんなそう
2020/06/21(日) 22:14:19.92ID:btiayJ+E0
>>52
「デモン神さん」というのはもしかして・・・
2020/06/22(月) 00:39:56.43ID:nbRkl1nz0
>>56
やっぱ悪魔なんかなw
58本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 02:06:06.42ID:3HkCPeah0
死人谷て和歌山?近畿の部落てガチのヤバ部落いっぱいあるだろ
俺の本籍地は岡山の津山なんだけど
むかしはここから先はいっちゃダメ(ヤバイ部落の境界線)が本当にあったそうだよ
2020/06/22(月) 03:36:28.79ID:ZoFxBiTm0
津山とかめっちゃ興味あるわ
睦男にかつをも排出したところだし
2020/06/22(月) 05:48:05.63ID:BJluPjBu0
>>58
そのヤバイの部分をkwsk
2020/06/22(月) 09:26:18.74ID:EdKQEbXB0
>>58
そういう話を掘り下げて知りたい
是非その昔を知ってる人に話を聞いて欲しい
62本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 14:50:55.10ID:eyOkLSfr0
>>58
お笑いのウエストランド井口と河本と同じじゃん
63本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 16:01:44.90ID:6WZCrr+K0
愛媛だと今の笹ヶ峠はかつて死入道峠と呼ばれていた
2020/06/22(月) 16:19:44.59ID:vqdV8BUe0
>>63
姥捨て山伝説。本当かな?
65本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 18:18:36.91ID:eyOkLSfr0
おじろくおばさ
2020/06/22(月) 21:12:27.88ID:gkev0U3E0
津山の近くに住んでるけど部落のヤバい地域にはかつての面影が殆ど残ってないね。
知らない人が車で通ると、なんて事のない普通の田舎街だよ。
地元の者も普通に行き交うしかつての様によそ者が入ると無事に出られないなんて事も無いからね。
67本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 22:06:41.91ID:iyedtGro0
津山出身よく出てくるな
人口多いんだ
68本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 22:48:59.64ID:U9rpAE6i0
津山市自体はそこそこ大きい町じゃなかったっけ
例の三十余人殺傷事件が起きたのは市の中のほんのちょっとの小さな地域だったはず
69本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 23:36:48.25ID:9iue0E5C0
岳集落

https://youtu.be/uMh4z4BqTA4
70本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/22(月) 23:42:46.77ID:NLd3jXjX0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
2020/06/22(月) 23:48:59.68ID:hvxAilMy0
>>68
山陽の小京都って言われる城下町だよな
津山事件があったのは一般に津山と言われてイメージする所よりずっと山の中
2020/06/22(月) 23:56:15.53ID:hnJcwFK00
、打ち忘れて途中からおかしなことになってやんのw
73本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/23(火) 04:57:30.17ID:+L20/uDp0
観光名所でもない、周囲に村や町が無く山奥にポツンと一軒だけ神社が在るのとか凄く気になるわ
かつてその周辺で何か有ったのだろうとか色々と想像できる
2020/06/23(火) 06:37:58.43ID:Xqn/EU7N0
神社仏閣を作るのは災いやネガティブなことがあったからってのは少ないイメージ
なんかお祓いしてある謎の石や樹木ならわかるけど
2020/06/23(火) 12:07:51.35ID:0VPIiMnG0
昔小学生の頃、家族で旅行に行った帰りに山道に入った。で対向車もなしで30分くらいして、道に迷ったんじゃないかと話していた矢先突然脇に店が出てきた。ホッとした後再び30分位して山を抜けた。 最近親にその事を聞いたが憶えてないという。確か太田辺りだったか
2020/06/23(火) 12:18:15.02ID:QoIgDxXf0
オカルト板でちゃんと機能してるスレあると嬉しい
2020/06/23(火) 14:22:51.70ID:28z2OagE0
もう20年以上前、まだ杉沢村伝説が世に出回ってないギリギリくらいの頃
当時青森に住んでた若い時分、友人達と休日ごとアテもなくドライブしてた頃山の中で廃村だか廃集落だか見つけたことあるよ
自分は大学で県外から来てたのと運転も県外から来た奴だったから、どの辺走ったのか今となっては見当もつかないが
多分青森市の中心地からせいぜい車で1〜2時間の山中だったと思う(八戸やむつの方面ではなかった気がする、程度)
昭和初期?ぐらいの古い家屋が林に侵食されてて、どの入り口も材木や草木に覆われて入れなかった
めぼしいものもないから珍しいもん見た、ぐらいで帰ったのが今も悔やまれる
その後数年経ってから杉沢村伝説知ったからね
あれが杉沢村だったのかどうかはわからないけど…というか杉沢村なんて無かったってアンビリだかでしっかり調べて結論出てたから杉沢村じゃなかったんだろうけど
2020/06/23(火) 15:58:20.50ID:Xqn/EU7N0
スマホもドラレコもナビもない時代に道を適当に走ったりした時代だからこそ出会ったところあるよね
集落とか廃屋未満な建物とか、もう一度行きたいけど全く道がワカラン
今なら自分が通ったところgpsでわかったりドラレコに残ってたり見返すの楽しそう
2020/06/23(火) 15:59:07.10ID:Xqn/EU7N0
時代時代うるさくてごめん推敲してなかった
2020/06/23(火) 16:55:56.93ID:28z2OagE0
だな
今なら記録にも残せるし若い頃より経済的にも豊かになったから色んな装備もできるし、自由が利くならまた探検したいんだけどな
仕事も順調で(社会的責任負って)結婚して独り身でもなくなったからもう廃墟探索とか出来なくなったよ
若い人に今もっと探検して欲しいわ
2020/06/23(火) 17:42:20.57ID:QoIgDxXf0
年取ると一緒に廃墟とか心スポ行ってくれる友達もいないからね
2020/06/23(火) 21:07:27.24ID:3OIXsW+m0
怖い?
2020/06/24(水) 02:28:15.35ID:3BytvIbo0
歳とると、もう無駄にわざわざ怖いことせんでいいやんってなるw
2020/06/24(水) 05:06:11.61ID:YCXUFMvM0
【麻薬】ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検

札幌市の病院が厳重な管理が義務づけられている医療用の麻薬でずさんな管理をしていたとして、北海道
厚生局麻薬取締部は薬剤師ら3人を麻薬および向精神薬取締法違反の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは札幌市厚別区にある「札幌ひばりが丘病院」と、当時勤務していた薬剤師ら3人です。
https://www.dailymotion.com/video/x6lbulw
85本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 12:40:59.58ID:WJWhUZMS0
先の事考えるだけで充分怖いからね
86本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/25(木) 04:16:31.49ID:wY66Be3g0
津山の部落は爺ちゃんに聞いた話しでは
戦後の話しでヤバい部落民てのはエタヒニンとかあの国系の人達で
仕事なんかなくて一般家庭の雑用とか汲み取りとかやってたらしい
報酬はお金じゃなくて食べ物で与えてたそうだよ
ヤバい部落に行ったきり帰ってこなくなった人も少なからずいたそうですが
深く追求することが出来なかったそうです
2020/06/25(木) 04:38:50.51ID:4xaKdloA0
>>78
ちょっと思ったんだがGPSに頼りすぎるから
たどり着かないんだ
そんなもの外して道に迷いながら走れば
きっとたどり着くさ
そもそも地図にない道はGPSにはないし
2020/06/25(木) 10:01:42.24ID:WiRmquxN0
>>86
身分や民族の差別もまだ生きてるのか津川
2020/06/25(木) 12:57:47.30ID:iHUgwr9M0
アメリカでは黒人の奴隷解放宣言がなされてから150年以上経って
この20年であらゆる差別が根絶されるべきという思想と流れがやり過ぎなくらい世界に溢れたのに
いまだに黒人の命は軽いと思ってる白人に黒人が殺されてるんだぜ

島国の一田舎の狭いコミュニティが世界の全てな古き悪しき慣習や思想を変えられない狭小な老害多き地に
前時代的な差別意識が滅んだと考える方が不自然だろ
2020/06/25(木) 17:42:50.59ID:BGl74D/u0
正義の思い込みコワス
2020/06/25(木) 21:05:51.65ID:yoEthiyB0
津山事件は戦前だからそことは別の集落なのかな?
2020/06/25(木) 23:18:58.68ID:7qVxrCoc0
私の育った土地の話
50年前に関東のとある地方都市の快速停車駅からバスで20分の高台地域が新興住宅地として開発された。特に忌み地ではなかったが、細い川を渡った先の山を削って整地した住宅地。ふもとには古い神社がある。
川の手前(住宅地と川向かい)には、山の所有者以外のふもとの集落があり主に大工や建具屋など建築関係の人が暮らしていて、江戸時代にはすでにその集落は存在していた。
2020/06/25(木) 23:27:15.67ID:7qVxrCoc0
まず、その新興住宅地を造成する際に土木作業員同士で殺人事件があり小学校の造成地の前の道路に埋められる事件があった。
上記の事件との関連はないが、ふもとの古い神社上の区画の10軒の民家はトラブルが多かった。一応神社の森が境にあり木が繁った斜面になって隔たれていたが子供が走り抜けて3分ほどの森だった。
2020/06/25(木) 23:38:26.74ID:7qVxrCoc0
まず、造成して10年、神社の上の家に住む男性が神社の森ではないが、神社に隣接する祭りの広場上の森で亡くなった。首◯りだった。そして次々と並びの家々が4軒離婚しそのうち3軒が空き家になった。
さらに強盗、相続問題訴訟、破産と続き3軒中2軒空き家になった。他にもヤマギシズムのような農業?で失踪した家、15歳の娘が失踪した家もあった。
精神の病を抱えた家もある。

その住宅地を造成した山の神社の境の部分は、神社の御神体だったのではないだろうか。
2020/06/26(金) 00:29:08.03ID:/cB+PS520
怖いなー
山全体が神域だったのかもね
触らぬ神に祟りなし
96本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 01:27:53.35ID:/QUp60rp0
>>23
ありがとう、結構たのしめた
2020/06/26(金) 01:37:17.38ID:7utizc5p0
>>94
いいね
不謹慎な言い方だけど、面白い

住む者を不幸にする何かしらの要因がある土地や部屋は存在するんだよね
近所に、駅前一等地なのに、どんな業種の店が入っても様々な不幸で1年もたずに撤退するテナントがある
この数年で少なくとも5、6店舗が入れ替わってる
店構えるにはいい場所で、この周囲のテナントでは特に問題がなく、何が原因か地元の人間もわかっていない
2020/06/26(金) 06:32:03.92ID:4KBX3hEZ0
店舗とかだと単純に近所の人がただ妨害しているからだったりする
そこにお店があるのが嫌で大げさで変な噂流したり根も葉もないこと言ったりする
表向きそういう人は親切で人格のあるような人のように思われているが
その裏で標的にした個人や店舗を徹底的に攻撃する
サイコパスというやつだ、俺の近所にもいる
たいてい、いることさえ気づかずにみんな暮らしている
2020/06/26(金) 07:00:14.30ID:ck30ugls0
オカ板的にはアレなんだけど>>98と同意見
忌み地の殆どは人工的というか、作為が働いてるんじゃないかなぁって思ってる
村ぐるみの…みたいな
それはそれでサイコホラー的に怖くて気になる
2020/06/26(金) 07:04:05.83ID:ck30ugls0
狐つきは統合失調症の人とかそういう事みたいに、本格的な調査なりして全員が協力的なら説明付きそう
でも調べることを妨害されそう
2020/06/26(金) 08:45:20.95ID:7utizc5p0
>>98
例のテナントが、潰れた理由を「不幸」と書いたのは、単に業績不振という理由じゃなかった店もあるからで
近所の嫌がらせだけでできるとは思えないんだけど
まあからくりを紐解いたら、そういう理由(近所の嫌がらせ)含め、現実的な理由がいくつも重なっているんだとは思う
住人が連続して自殺したアパートが、周囲にできた建築のせいで一日中ほとんど陽が当たらなかった、みたいな
(※人間は陽の光を浴びないとセロトニンが生成されず、鬱状態になりやすくなる)
2020/06/26(金) 09:24:29.70ID:ncs9VRyH0
94を書いたものです。

昔の汽車は空気を汚すので、好まれない地に建つこともありました。
私の最寄り駅は古地図を見ると駅東口は牛の解体場?のようです。西口は戦後間暫くは豚の解体した血が溝を流れてたと、地元の同級生が言ってました。

牛の解体場跡地は最初更地で、のちにドムドムバーガー、そして吉野家が営業してます。吉野家は30年くらいかな。
2020/06/26(金) 11:58:09.19ID:/cB+PS520
ドムドムハンバーガー大好き
子供の頃の想い出
104本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/26(金) 14:02:00.80ID:5uGt5am80
部落スレになってた
2020/06/26(金) 16:23:00.61ID:FWz0U65l0
>>101
地脈(だったかな?)、そんな風水的なものがあってどんな商売やっても続かない土地ってあるらしい。
建築物建てる前に地鎮祭とかやるんだけど
「あそこは駄目だわ」請け負った工務店のオヤジと仕事仲間の神主が話してるのを聞いたことがある。彼らは仕事だからお客にはそんなことは告げないけど
2020/06/26(金) 17:18:37.71ID:/cB+PS520
>>105
どんな感じでダメってわかるんだり
2020/06/26(金) 17:34:50.45ID:FWz0U65l0
>>106
知らんけど工務店のオヤジ、そんな迷信信じなさそうな輩なのに風水みたいなことに詳しくて
神主と呑み友達なのが浮き世のリアル(笑)
2020/06/26(金) 17:41:24.18ID:pCDOwO230
西の方でいうなめらすじみたいな感じかしら
2020/06/27(土) 08:22:17.11ID:3qTEbmzj0
公共工事でさえ必ず地鎮祭やるものな
やっぱ説明できないような何かは存在する
2020/06/27(土) 09:22:25.42ID:NpmVb7Sv0
>>109
> やっぱ説明できないような何かは存在する

その「何か」に姿や名前を与えて、コントロールの対象に仕立てるのも祭祀の機能だよ。
2020/06/27(土) 10:21:20.20ID:m4x6UroM0
長文なのにエロで終わってないだと!?
2020/06/27(土) 10:45:03.91ID:j0II6qhe0
>>107
ヤバイ土地とかヤバイ物件の話めっちゃ聞きたいわ
2020/06/27(土) 11:28:14.41ID:NpmVb7Sv0
節操なくめでたい名前の土地には裏がある…場合もある。
2020/06/27(土) 12:04:19.77ID:j0II6qhe0
東急田園都市線沿いのキラキラネームの土地なんかは古地図見ると凄いよなw
2020/06/27(土) 12:11:30.61ID:Xg9XqwGB0
大体、切り開いて作られた新興住宅地はヤバイと聞く。
実際住んでて酷い目にあった。
2020/06/27(土) 15:05:14.08ID:5og2WC0C0
>>115
kwsk
2020/06/27(土) 15:14:34.77ID:qeBQ+sKp0
広島の土砂崩れのやつ
大惨事に心を痛めつつ、興味深かった
2020/06/27(土) 15:49:05.20ID:+HL/zmog0
>>116
九州某県(北部)で、当時同棲してて相手が新興住宅地の空き土地を買って家を建てた。
欠け地だけど、およそ100坪ぐらい。同時に目の前の空き土地にも家が建ち始めた。まあいい感じに建ったのだけど、新築なのに何か家に入ると少しだけ嫌な感じがしてた。(私は少しだけ感じる人)

その家に住んでから、当時の相手との関係も劣悪なものになり私は精神障害をきたして頃しかけしまった。
目の前の家は、入居したと同時ぐらいで旦那が二階の階段から転落し入院。
建てたばかりなのに家族はいる気配もなく、まもなく売って出ていった。
うちも相手が余命何ヵ月レベルで入院。そして亡くなった。私は実家に帰り、しばらく療養。相手の親族が売ったと思っていたがただの空き家で放置されてる模様。(Googleのストリートビューで確認した)もう10年程になる。
聞けば、そこは合戦場で近くの川で血濡れた刀を洗ったりもしていたらしい。
祠もあったようだが、取り壊してどんどん切り開いていってしまっている。
119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 15:49:44.44ID:nwoTjO1P0
>>115
これ見て思い出したけど俺の実家がもろにそういう新興住宅地で親父が変な体験したっつってたわ

引っ越した次の日ぐらいの夜だったかに寝てたら足を引っ張られたらしい
そのまま布団から引きずり出されて壁に当たったらとまったとか
誰かいたずらしてんのかと足元を見ると誰もいない

まぁたいした話じゃないんだけど、それ聞いたときの様子を見るにもうちょいなんか見たりしてそうだなぁ…とか思ってる
120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 15:54:09.77ID:nwoTjO1P0
>>118
想像以上にヤバイ体験だな
感じる以外になんか見るとかあったか?
2020/06/27(土) 16:04:43.87ID:5og2WC0C0
>>118
サンクス。
こういう体験談を読むとやっぱり不浄な土地ってヤバイんだなと思うよ。
2020/06/27(土) 16:12:49.10ID:+HL/zmog0
>>119
それも怖いわ。多分そういう時って、声を出したくても出せないとかあるよね。

モロに見えた訳じゃないけど、いわば鬼門に作られた風呂場〜脱衣場が特に嫌だった。何か見られてるような重苦しいような、とにかく家全体がネガティブな気に包まれてたんだろうね。

ちなみにその家は、祠を取り壊して切り開いた土地だった。まだその上もどんどん切り開いてる。

ちなみに私は実家で療養した後、事情があって実家を出てマンションを借りた。
が、そこも(今もいるけどねw)やや問題ありっていうね。
信じてくれるかは分からないけど、死神が見えた。マンションの外階段〜共用の廊下からモヤモヤとした黒いものが見えて(キッチンの小さい窓から) 、まもなく愛犬が亡くなってしまった…。
老犬だったけど持病も一切無くすこぶる元気で、突発的な事故だった。
私を狙いにきてて、愛犬が身代わりになってくれたのかもしれないなと思ってる。それでもあき足らず、しばらくしてから今度は内階段の下のほうからあの時と同じ黒いモヤモヤが上がってきたんだよ。また命を取りに来たのか!!失せろ!!と強く念じたらさーっと消えて行った。
2020/06/27(土) 16:23:55.61ID:8p1HxWzx0
残穢という映画あったよね
2020/06/27(土) 16:29:44.56ID:iNwk+vrm0
原作の方おすすめしたいがほん呪が好きなら映画もいい
作中登場する実在人物の再現性も楽しい
125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 18:31:33.84ID:mhPOn4QD0
>>118
余命何ヵ月レベル
これ何
そこそこ良い文だったのにこれで台無しだわな笑
126本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 18:31:36.92ID:mhPOn4QD0
>>118
余命何ヵ月レベル
これ何
そこそこ良い文だったのにこれで台無しだわな笑
2020/06/27(土) 18:48:54.93ID:+HL/zmog0
>>125
何でよw文章下手くそでごめんねw
普段絶対病院に行かない人間が、具合が悪いから病院に連れて行ってくれと言われ、連れて行った個人の病院では手に負えないから国立病院にまわされた。もうその時には、半年位と言われたんだよ。
ついでに言えば、その後相手の親族が経営していた会社も業績不振で買収された。
2020/06/27(土) 18:57:48.41ID:nKv9b+wS0
>>118

> 私は精神障害をきたして頃しかけしまった。

誤字の元が分からないんだが、殺しかけてしまったってこと?旦那を?
その後に

> うちも相手が余命何ヵ月レベルで入院。そして亡くなった。

で何をしたのか恐ろしくなったけど自分の精神障害と旦那の余命は関係ないのよね?
2020/06/27(土) 19:08:12.95ID:+HL/zmog0
NGかと思ってわざと当て字にしてる。間違えてたら恥ずかしいやろ?
関係ない。さすがに毒なんか持ってないよwディスりすぎやろ
2020/06/27(土) 19:19:10.97ID:LC+XDSPP0
>>129

全然ディスってないでしょ。当て字だけじゃなくて誤字もあるから真意が分からなかっただけ。
でも少しでも精神状態がよくなったなら良かったね
2020/06/27(土) 19:20:11.86ID:Pz+XzpwZ0
>>118
今もその辺りは住宅地みたいになってるの?
店があったりする?
自分も周りや知り合いで、土地や方位の関係から色々な目にあった人を数人知ってる
2020/06/27(土) 19:27:33.28ID:+HL/zmog0
>>130
お前がこっそり殺したんじゃね?って言われたのかと思ったわ。
当時は根気よく通院して、もう完治してるよ、ありがとう。

どんどん増えてるみたい。上にも書いてるけど、どんどん切り開いてるから。
山と言うより、小高い丘。
今のとこから近いけど実際には行ってなくて(色々思い出したくないし、何か連れて帰ったりしてもいやだから)Googleマップで確認した。
2020/06/27(土) 19:29:59.67ID:j0II6qhe0
ストリートビューで見てみたい
まずい土地ってストビューでも不穏な感じが漂ってる
2020/06/27(土) 19:56:43.29ID:+HL/zmog0
もう二度とあんな豪華な戸建てなんか住むことはないけど、あんな思いは二度とごめんだわ…。
さっきの話で補足すると、こいつを殺して私も死ぬって思って、刺し殺してやろうとした。包丁持って、相手に迫った時にふと我にかえったから良かったんだけど…。
その住宅地が元々は合戦場だったということも最近知った。合戦場だった頃のことを書いた看板(?)が残ってて、石碑が建ってたのも、近くなのに全然知らなかった。
刺殺事件がある場所は、以外とこういう合戦場(刀で人を切り殺していた)があって何かの因縁が残ってるのかもしれないね。
あと、内覧会をした時に私の母(結構みえたりする人)が家に入った瞬間なんか分かったんだろうね、「ここは昔、処刑場とかで、多くの人が死んでないかなぁ…」って私に言ったのも覚えてる。
2020/06/27(土) 20:01:23.89ID:+HL/zmog0
その場所からもっと上って行くと、大きな杉の木がある。切らずに(切れずに)道を作ったのか通りづらい。
(当時の家から車で5分位)そこまで行くと、私も鳥肌がたつし、どんよりとしてるのがすごく分かる。家はまばらだけどある。
2020/06/27(土) 20:55:45.04ID:3qTEbmzj0
鳥肌たつというかなんか周囲の温度がさがるような土地とか場所とかあるよね
近づかないほうがよいよね
ちゃんとした神社に行くと何かヒヤッとしたような霊気感じることもあるし
それはそれで神聖なんだと思う
それから石碑みたいなのがあれば罪人を処刑した塚なのかも知れない
罪人の手とか埋めたところが手塚とか呼ばれていたりするし
首とかも埋まっているかも知れない
石碑とか道路工事で片付けられていたりして地元でも忘れていたりする
2020/06/27(土) 22:56:28.15ID:8p1HxWzx0
Google板でストリートビューで時間を遡って見てみると、結構立派な家を
建てたのに数年で取り壊してると場所の話題があったな。
ストリートビューで見る限りでは敷地内に小さな社があって、家と一緒に
社も撤去されてた。
2020/06/28(日) 02:48:55.57ID:AjpGl+et0
和歌山県古座川町。かつて木材と炭、石材を江戸や大阪に送る事で豊かだった。エネルギーが炭から石油、電気に移り、海運が陸運に変わったことで人が減り集落は激減した。
139本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 02:54:41.83ID:hxIrM1OB0
>>134
石碑とか訪れてみたいから場所教えて欲しいな
2020/06/28(日) 06:13:27.37ID:aAZiAdk50
>>138
昔は今の感じからは想像できないほど
栄えてた場所ってあるんだよな
兵庫の宍粟の山崎も50年以上も前は
三宮並みに栄えてた
しかし交通方法が時代で変わり
今は面影も無い
141本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 07:00:10.79ID:r+XETwEB0
このスレの長文は糞
2020/06/28(日) 11:45:11.54ID:4hk1LOEe0
>>139
九州の田舎なのに、そんな近くにあるやつ晒したら身バレするから断る。
2020/06/28(日) 12:40:53.33ID:QD0afVXJ0
>>138
和歌山側の孝子峠ふもとの新興住宅地、和歌山大学側の高架下の進入路横、ロダンの横にある祠と御神木、地名の枇杷谷とかんけいがあるのか?
織田信長が鈴木孫一との合戦地のようだが
2020/06/28(日) 12:48:35.13ID:dcPwxRfy0
>>141
短文で批判しかしないレスの方が不必要な糞レスだけどな
145本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 13:24:43.90ID:3cjiBTQP0
反応すればするだけスレの雰囲気が悪くなって投稿者減るから良識あるやつは出来る限り無視しような
2020/06/28(日) 13:58:54.01ID:IciPhcuv0
件の人みたいな土地の因縁絡みの話は
強制除霊師 斎ってほんこわに連載されてる漫画に結構ある
ピッコマって漫画アプリでかなりの話数無料で読めるから
興味ある人は読んでみて
面白いよ
147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:09.84ID:Mj8WkS0X0
アフィに目を付けられたね
2020/06/28(日) 21:06:59.70ID:aKXEyorl0
そうなんだ
だからオカ板のまともなスレって廃れるんだよねぇ
149本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/28(日) 22:28:47.99ID:XE0EmdSv0
>>127
いやいや、十分うまい文章で読みごたえのある話だよ
あなたの話を含め、上に書いてある様な忌み地系の話ってリアルで本当にあった事なのがわかるだけに本気で怖い!世に溢れてるバレバレの嘘話とえらいちがいだ


つか、過疎りまくってるオカルト板で、このスレだけは機能してる様で嬉しかったよ、皆さんありがとうございます
2020/06/29(月) 03:32:40.40ID:MbmWMKEo0
廃村となった村を買い取って、そこで夫婦二人で暮らしている家族を知っているよ
主な理由は旦那がそういう自給自足生活にあこがれていることに加え
嫁さんが化学物質過敏症になったことが大きいようだ
アレになれば家から一歩も出られなくなったりするからな
151本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 03:39:16.50ID:UVRpNLP80
>>134
それただあんたがメンヘラなだけじゃ
自分の性格を土地のせいにするなや
2020/06/29(月) 07:41:46.58ID:0tmkp62R0
>>150
ポツンと一軒家の撮影班がそのうち来るやろ
153本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 08:11:38.08ID:WQk5sL6l0
前スレに自衛隊だか国家の研究所みたいなとこだと言われてて近く探ってると怒られる施設なかった?
2020/06/29(月) 08:26:52.12ID:sGPEdhYh0
>>152
あれって作業場代わりの別荘みたいな家ならともかく
ガッツリ住居だと特定されて凸されたりしたらマズい人もいるはずだから
そんな繊細な理由(病気とか)があるなら普通に住人の側が取材拒否ることもあるんじゃないかね
2020/06/29(月) 09:49:35.88ID:jlPFjJ5K0
ぼつんと一軒家は前にヒッピーに憧れて山ぐらしししてる人も出てた
いろんな生活があるよね
2020/06/29(月) 09:56:22.26ID:y2hgc64r0
業者に頼らずに山を切り開いたり家建てちゃうとかスゴい人ばっかやし、孫や仲間が時々遊びに来てバーベキューパーティするとか。
(*・ω・)偏屈オヤジにドヤされて退散みたいなボツ取材もあるやろな(笑)
2020/06/29(月) 11:08:46.29ID:cF0FOqjC0
>>153
前に探偵ナイトスクープでそういうのあったな
謎の気になる建物があるってんで行ってみたら航空関係の研究施設だか何だか?で、具体的な撮影や追究はNGって事で終了してた
2020/06/29(月) 13:01:05.40ID:MbmWMKEo0
>>154
一軒家の所有者は、素人さんだけに突撃していくのは嘘ではないと思うが
実際に取材を受けるとか放映してよいかは、当然、許可を取るのではないの?
そうでないと大問題だ
2020/06/29(月) 13:13:14.87ID:sRJMTKmb0
京都の山奥だっけ
スイーツをモチーフにした家具作ってて
尚且つセックスカウンセラーやってるきれいな人が一人で住んでる
古民家を自分で改造して住んでてパンチがすごかったw
おちゅーんで紹介しててネットでも調べるとセックスカウンセラーの自分のサイトとか出てくる
2020/06/29(月) 13:28:20.32ID:sGPEdhYh0
>>158
街頭インタビューレベルの些細な物だけど人生で三度(たしか大手の二社から)テレビ番組関係の取材受けたことある
全て放映の許可取られて拒否したけど、了承の場合同意書のサインみたいなの用意してた
最後の取材はもう10年以上前だから全部やや古い話で、一般人を許可取らないで放映なんて多分昔からほとんど無いと思う
(昔のワイドショーが犯罪者の身内とか追い回すの放映したようなケースならあったけど)
ぽつんとみたいな人気で知名度の高い番組で、ましてやこの情報の時代にプライベート晒す番組なんだしさすがにそのへんは慎重にやってるんじゃないかや
2020/06/29(月) 13:42:45.52ID:MbmWMKEo0
>>160
取材を受けた時、出てくる人たちは素人さんだけど
実際に取材を受けて驚いている様子とか見る限り、嘘をついているようにも見えない
だから、アポなしで取材に行くのは本当だと思うよ
ただ、撮影内容を放送するかどうかは、やはり許可を求めるだろう
まあ、ほとんどの人は問題なく認めるだろうし。そう問題はないと思うが
2020/06/29(月) 14:29:38.80ID:sGPEdhYh0
>>161
ごめん、やりとりの本筋とはズレるけれどちょっと気になった
あの番組が許可得てるかどうかも、ヤラセ(アポのありなし)を疑うようなことも私含め誰も一切書いてないのに
>だから、アポなしで取材に行くのは本当だと思うよ
など、ちょいちょい私や誰かがそれ疑ってること前提にして否定するかのような文言差し挟むのは何なのかと…
2020/06/29(月) 16:34:47.10ID:pMuNhddu0
森の中にポツンとある家に独りで住んでて怖くなったり寂しくなったりしないのかな
ポツンと一軒家で家族がみんな亡くなって独りで墓守してるじいちゃんが出てきた時は悲しくなった
2020/06/29(月) 18:24:01.53ID:sRJMTKmb0
bald n bankruptって外人のおっさんの旅行Youtubeが面白いんだけど
チェルノブイリの立ち入り禁止区域にまだ残って暮らしてる人達を頻ぱんに訪ねてるんだけど
爺ちゃんとか婆ちゃんやっぱ人恋しいから
すっげーよく喋るしばあちゃんはいっぱい料理作って食わせようとするし
じいちゃんは土産のウォッカ喜んでがぶ飲みアル中だし切なくなる
https://youtu.be/7KwFEw1weqI
2020/06/29(月) 22:02:33.50ID:DMQKy/PM0
>>163
それでも家族と離れて暮らすのは嫌なんだろ。幸せの物差しは人によって違うよね。
166本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 22:12:59.16ID:ZKIt1wd90
うーんこの
良スレだったのに残念w
167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/30(火) 02:24:04.02ID:clH5M10P0
人が増えると終わるね
2020/06/30(火) 05:57:15.60ID:MLhZkqxD0
アフィにのったってレスあったからそっから来てるんじゃない
こうして廃れるんだねえ
169本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/06/30(火) 16:12:18.66ID:QoEB/PxL0
なんかスレ終わった風にしたい人がいるっぽいけどスレが残る限りスレは終わらないからね
アフィが食いつこうがなんだろうが書き込みが続ふ限り少なくとも俺はこのスレ見続けるから
2020/06/30(火) 17:19:05.41ID:zqYAGUAB0
クルマやバイクで行けない公道から外れたところに住んでいる集落は大きな犬が放し飼いになってたよ。山の獣やことわりなく侵入する部外者対策なのだろうが
わざわざそんなところに行く人は地外封建的なことを覚悟して行くべき
2020/06/30(火) 17:36:02.62ID:zqYAGUAB0
治外法権、何故か変換されないし意味が通ってるから誤字ってしまった
2020/06/30(火) 17:45:24.88ID:UHiuU3zt0
地外封建だと現代的でない社会がありそうな感じだな
2020/06/30(火) 18:14:15.11ID:rpZzc4/J0
自分のandroidは予測変換欄に
違い奉献
しかなかった
とんだポンコツだよ
174本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/01(水) 04:08:57.70ID:awJ+K7mp0
投下する。
そういえば昔地元のある部落の先にある心霊スポットに行く途中だったかな。
ずっと両脇田んぼと山みたいな道が続いてて山に沿ってポツポツ民家があるような。
そんで火の見櫓が田んぼの真ん中に立ってて。
イメージだとSIRENに出てくるような火の見櫓。
たぶん22時とか23時くらいだったと思う。
今思うと夜なのになんで見えたのか分からんけど、みんなであれ?上に人いない?絶対いるって!ってなって。
速攻でその部落ぬけてたまたまあった自販機の前に車止めて間違いなくいた!って話になりビビってそのまま部落を通らないように遠回りして帰宅した。
何かを見張ってるような感じだった。
だいぶ前の話だけどあの時の恐怖感を未だに覚えてる。
お盆帰省したら調査に行ってみるわ。
ちなみにN県の山の方だ。
2020/07/01(水) 05:29:27.99ID:dlMFhZ1k0
このスレの集落って、TOKANAの日本奇習紀行シリーズで扱われる様な類いかな?
>>118みたいな体験談に基づく土地に纏わる因縁も含めて取り上げて貰えれば有難い
2020/07/01(水) 08:40:35.08ID:yBAChMg50
>>174
向こうも君たちを見ていたのだろうね
2020/07/01(水) 11:13:45.22ID:vCGUas0o0
>>174
奈良?新潟?
どっちも怖そう
2020/07/01(水) 11:29:05.25ID:/l8p1lFc0
>>177
長野と長崎も忘れてるよw
2020/07/01(水) 13:13:33.32ID:ADSh60UH0
>>174
画像早く!
180本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 01:47:53.67ID:D/Wxbtva0
ちんぽ!
2020/07/02(木) 02:03:48.20ID:0QCLDWjS0
たまに珍しく体験談というか具体的な田舎や集落に関連する不気味だったり謎だったりすること書く人に限って
レスは無視で二度と戻って来ないんだよな(前スレにもちょくちょくあった)
盛り上げたくてそれっぽいこと書いてるだけなんだろうな
2020/07/02(木) 03:30:07.13ID:mKVxsJgG0
>>149
ありがとう。まあ私は今の家でも見たから、違う意味でツイてんのかもねw
近いうちに引っ越すから、またなんかあったら書くわ。書くことがないほうがいいんだけどw
2020/07/02(木) 05:10:43.58ID:ZOAcR+Uk0
スレタイ
2020/07/02(木) 06:44:14.88ID:JggP/TgJ0
昔はともかく、今は無理が有るな
2020/07/02(木) 08:00:37.20ID:CivEjHZT0
>>178
素で忘れてたw
失礼しました
2020/07/02(木) 08:35:21.75ID:6FuxXLNO0
でも、怨霊や呪いの類は寿命があるようね。
最凶レベルに平将門様がおりますけど、1000年。

縄文人や弥生人の幽霊は出てないもんね。
2020/07/02(木) 08:36:44.66ID:cA2eby9i0
縄文時代の遺跡がどうとかって話する怪談師?階段収集家?の人いなかったっけ
188本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 08:45:40.48ID:dbUysHyr0
>>187
西浦和也と書いて「にしうらわ」と読ませる怪異蒐集家の「縄文の石」という話
189本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 13:25:54.79ID:oiZ4WhqZ0
>>186
菅原道真公もそうだけど平将門公は一柱だぞ。
物の怪の類とは違う。
スレ違失礼しました。
2020/07/02(木) 15:45:08.99ID:Amk+3BdS0
>>186
怨霊ではないが、応神天皇あたりも神として崇められているよ
八幡神はもともと宇佐氏が崇めていた海神だが
平安時代あたりから、応神天皇と習合され、応神天皇の事にされているし
2020/07/02(木) 17:41:40.01ID:z13jBKbK0
>>190
応神天皇陵とされている古墳の真横に誉田八幡宮があるのはそういう理由だったのか
2020/07/02(木) 20:04:20.10ID:G8m0q0lc0
>>186
その時代もありなら神話の舞台になった場所と邪馬台国の場所を突き止めてほしい
2020/07/02(木) 23:33:14.79ID:/tpZWLZR0
リトル・ペブル同宿会
194本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/02(木) 23:52:00.96ID:5nPLXE8T0
>>181
アフィだからに決まってんじゃん
2020/07/03(金) 00:26:40.72ID:tlcrgBvY0
>>189
自ら人外になったのは崇徳院くらいだろ
2020/07/03(金) 00:33:28.69ID:vPXmrzK30
>>190
祟るなら怨霊だろよ
2020/07/03(金) 00:34:48.62ID:vPXmrzK30
>>192
それが出来てるなら殺人犯は無条件で検挙してるわな
198本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 02:34:40.56ID:haB9Ccke0
>>192
現在の福岡県内が最有力候補地
2020/07/03(金) 08:12:20.57ID:JfRS4bru0
>>193
あれが一番怖い
2020/07/03(金) 08:17:33.72ID:nFtju7m60
>>196
祟るなんて書いてないが
2020/07/03(金) 08:20:29.46ID:UGmKGuLK0
祟るから怨霊って言うだろ。
いちいち説明せんと分からんか?
お前が書いた書いてないは問題じゃないんだよ。
字の意味を知れ。
202本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 08:29:20.74ID:znFTDgfm0
一目でやべぇとわかるようなのには触らないようにしような
時間の無駄
2020/07/03(金) 10:47:18.03ID:Y3s21gTw0
>>201
>>190は祟る、じゃなく崇めと書いてある
漢字も読みも意味も違う
字の意味を知れ?
そっくりそのままお前に返してやるよ文盲
2020/07/03(金) 12:52:33.85ID:eKvcSbEp0
これは恥ずかしい
2020/07/03(金) 13:03:11.19ID:EDbe/PfS0
>>201
最高にダサい
2020/07/03(金) 13:25:31.44ID:w42RU4NT0
「あがめる」と「たたる」は字が同じだからなあ
2020/07/03(金) 13:26:14.82ID:w42RU4NT0
いや似てるけど違うなw
2020/07/03(金) 13:41:12.65ID:Y3s21gTw0
百歩譲って漢字のみなら見間違うのは仕方なくても
送り仮名もあって二度も出てきてて文脈見ても祟るとは間違いようもない
それともこいつこれまでも崇めるをたたりめるとでも読んで生きてきたのか?
小学生の国語からやり直しが必要なレベル
209本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 15:41:13.57ID:w8oJLp1D0
あんまいじめんなよ、崇られんぞ
2020/07/03(金) 16:04:04.40ID:s1kUPEqj0
触らぬ…
2020/07/03(金) 17:16:21.00ID:+ajgJlxD0
スレチ…
212本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 17:45:50.46ID:haB9Ccke0
「神仏を崇める」と「神仏に祟られる」は表裏一体ってこと
漢字の勉強にもなるという意味においてもここは良スレだなw
213本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/03(金) 19:03:13.36ID:uyBPmy8D0
静岡県知事「掘削工事をすると大井川の水位が下がるおそれがある。調査してほしい」
JR東海「水が出るかもしれないが、それが大井川の水位と必ずしも結びつかない」
静岡県知事「それを調べるのが調査ではないのか。どれくらい影響があるのか把握してほしい」
静岡県知事「せめて発生した水を大井川に戻す工夫をしてほしい」
JR東海「水が大量に出たときに考えたい。とりあえず工事を始めたい」
静岡県知事「それでは県民に説明ができない」
JR東海「これは国策である。静岡県だけ反対するのか」
静岡県知事「単に大井川への影響を調査し、もし水が出たら戻してほしいとだけお願いしている。説明責任を果たしてほしい」
JR東海「説明する必要はない。これは国策である。静岡県のせいで着工が遅れることになる」
静岡県知事「一度もまともな回答をもらえていない。静岡県としては県民に損になることを認めることはできない。せめてまともな回答をしてほしい」
https:/i.imgur.com/xHORBZz.jpg
https:/i.imgur.com/XRsxe0q.png
2020/07/04(土) 10:40:09.37ID:i/939PnF0
>>196
>>201
190ですが。どうも意味がわからないと思って返信を避けたが
祟る(たたる)と崇める(あがめる)を混同していたのか。
納得。。。
2020/07/04(土) 10:41:53.11ID:i/939PnF0
>>212
神というのは、日本では元来、たたるものだよ。
たたるのが怖いから、たたらないで下さいと祈るというのが
原初の日本の信仰だ
2020/07/04(土) 13:06:43.12ID:Zk4X0Ghq0
他人の言葉や文章を否定する時は
まず自分が何か勘違いや誤解をしていないかしっかり確認してからにするべき
皮肉じみた言い回しや相手を馬鹿にするような反論の仕方はすべきでない
といういい教訓になりましたね
2020/07/04(土) 13:24:25.84ID:PXWFnI680
水害怖い
2020/07/04(土) 16:02:16.91ID:3rU4n6pJ0
ホントね
日本だと水害って神様かなにかの怒りに触れたかなって思っちゃう
2020/07/04(土) 17:19:03.31ID:OVzq5FnR0
水害も地震も日照りも
あらゆる天災は世界中で毎年数えきれないほど起こっている
神様が怒ってない時なんかないってことか
220本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 21:45:21.75ID:wPey631X0
バイト先の会社のオジサンが定年退職するので、送別会をすることになりました。その人、地味で存在感のない人で、私は送別会の席で初めて話をしたんです。
「君は、要領は悪いけど、一生懸命頑張ってるよね」
そう言われて、ずっと見ててくれたんだと思ってジーンときちゃいました。だから隣に座って、いろいろ話し込んじゃったんです。
「この後、僕の家に来る?」
送別会が終わった後、そう訊ねるオジサンの顔は牡の顔になっていました。そのことが意外すぎて、私はつい頷いてしまったんです。
オジサンは昔、ファミコン雑誌で何度も紹介されたことがあるそうなんです。
「これが伝説の十六連射さ」
オジサンは私の腕を指先で叩き始めました。それがすごいスピードなんです。十六連射というのは1秒間に16回、指先で叩くという意味なんだそうです。
「あっ、なんだかすごい…」
そうつぶやいた時には、私の股間はもうぐっしょり濡れていました。
オジサンは次に、私の耳を十六連射し始めました。
「ああ〜ん、気持ちいい」
「もっともっと、気持ちよくしてあげるよ」
オジサンは私を裸にして、首、胸、ヘソと十六連射し続け、ついにクリトリスへとたどり着きました。
すでに勃起していたクリトリスは恐ろしく敏感になっていて、そこに延々と十六連射され続けたんです。
「ああっ、ダメ。気持ちよすぎる。はあああ〜ん」
私は、ビクンと身体を震わせてイッちゃいました。
「まだまだ、こういうのもできるんだよ」
オジサンは私の両脚を大きく開かせて、トロトロにとろけたオマ○コの穴に指を挿入しました。そして、その状態でまた十六連射し始めるんです。
「いやっ、もうおかしくなっちゃう! はああん!」
私がまたイッた瞬間、オジサンも「うっ」と呻きました。オジサンもイッたのかなと思ったら、腕の腱が切れちゃってたんです。
オジサンは救急病院へ直行。結局、ペニスの十六連射は味わうことができず、私もオジサンも残念な結果に終わってしまったのでした。
221本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 22:31:11.48ID:6ZxPrH1u0
TVドラマ「都市伝説の女」で、言っていたけど。

「樹海の民(じゅかいのたみ)」のウワサ・・・って、本当にあるのか?
いや、そんなウワサ(噂)が本当にあるのか?と、いう意味だけど。

なんか "富士の樹海で、自殺しようと思っていた人々が集まって。自分たちで子供を
作って育てて・・・ひっそりと、何かの「民族」のように暮らしている " とか。

( アフリカのマサイ族とか南米のヤノマミ族とか。デカクて広い国ならあるだろうが
 こんな小さい日本で "他の誰にも知られずに、集団で代々生きて暮らしていく"
 なんて、不可能だと思うが )
222本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 22:42:52.38ID:l3Ld43S40
>>194
これ
223本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 22:42:52.56ID:l3Ld43S40
>>194
これ
224本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 22:42:52.77ID:l3Ld43S40
>>194
これ
225本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 23:04:20.31ID:iTWze56/0
>>224
226本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 01:57:08.73ID:/uHRMwiv0
@Pandemic新型コロナ武漢肺炎(SARS-CoV-2/COVID-19)死者1億超
ASARS-CoV-2、軽症若者も、10年で免疫中枢壊滅、癌死/敗血症多臓器不全死
B首都圏直下型超巨大地震勃発
C富士山大噴火
D東海東南海南海超巨大地震勃発

下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!

怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
227本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 01:57:09.04ID:/uHRMwiv0
@Pandemic新型コロナ武漢肺炎(SARS-CoV-2/COVID-19)死者1億超
ASARS-CoV-2、軽症若者も、10年で免疫中枢壊滅、癌死/敗血症多臓器不全死
B首都圏直下型超巨大地震勃発
C富士山大噴火
D東海東南海南海超巨大地震勃発

下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!

怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
2020/07/05(日) 03:55:24.60ID:PVnkbxPG0
>>221
富士の樹海って自衛隊が訓練しに来たり見回りみたいな事もしてるんじゃなかったっけ
そしたら例え直接見つからなくても夜間の灯りとかで気配が見つかる可能性があるし
見回りされたら生活跡も見つかるだろうし難しいんじゃないのかな
229本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 05:25:28.79ID:mib6J8310
>>227
すこなんだ🥺
2020/07/05(日) 07:44:33.16ID:tgeEH1E50
青木ヶ原樹海はネットのお陰で世界中に知名度が広がってしまった
自殺者の遺体を探して樹海を歩く外国人が絶えないよ
そしてその外国人もしばしば遺体で見つかるそうだ

って事を言ってみる
2020/07/05(日) 09:41:31.02ID:jnaT0S8a0
岐阜の山奥で土葬の地域があるね
河原にお墓がある
墓石はなく棒が立ってる。お供えものや飾りもたくさん

あとお化けの三角の布をおでこに巻いて葬式するの
2020/07/05(日) 10:31:41.34ID:QtSIj8yQ0
美濃地方なのか飛騨地方なのか書いてくれなきゃ
2020/07/05(日) 10:59:32.98ID:RpkxAqhg0
自分が小さい頃 親の実家の方が土葬だった
墓参りに行った時、盛り上がってる土をジャンプしてよけてたな
現在は無い
2020/07/05(日) 11:36:43.46ID:rzpBvOrZ0
>>230
いかにも都市伝説っぽくていいねぇ
2020/07/05(日) 11:38:17.28ID:f/i9KyeM0
>>231
岩手県の岩泉町の山奥の集落は今でも土葬だよ。
2020/07/05(日) 12:51:57.44ID:O+EYrM/H0
土葬だと火の玉見れるんだよね
土葬した体からリンが出て雨水と反応して光るんだとか
漫画のようには飛ばないのかな
2020/07/05(日) 13:34:34.33ID:6jwAe9tG0
山梨も平成初期とかまだ土葬だったみたい
キャンプ行って肝試しの下見に昼間墓地行ったら
真新しい土饅頭みたいのとお供えとかあってうわああああああってなったw
2020/07/05(日) 13:40:51.14ID:TWMBF+lF0
>>236
へーそういう仕組みなんだ知らなかった!オカルトも好きだけど科学的な理由がある現象も割と好き
2020/07/05(日) 14:37:16.26ID:+JzMSxTF0
>>218
お前ふざけたこと言いよるな?毎年水害に合う地域の人間のこと考えたことあんのか?自分は佐賀だけど、佐賀県民は毎年神の怒りに触れるようなことしてるって言いたいんやな?
2020/07/05(日) 15:14:43.68ID:c3rd/zbY0
昔から天災は天子の振る舞いのせいって言うじゃない?

天子って言えば天皇だけど、今の日本は政治は天皇が司ってないから、いわゆる内閣・総理に責任があるのかなって思ってる

民主はいわずもがな、最近の自民も日本神道的にはダメなんだと思う
アメリカの奴隷だもの
2020/07/05(日) 15:21:08.39ID:+JzMSxTF0
くだらね。
被害に合ってる人達のこと考えろ!!熊本も氾濫してるが、熊本県民が悪いのか?ふざけたこと書くなよ。
2020/07/05(日) 15:41:22.29ID:NxRE9mgX0
「両墓制」という土葬を伴う形式は山奥でなくてもあるね。
例えば、このページの最後の方に詳しい説明が。
https://myagi.jp/ja/html/travel/travelBl.html
2020/07/05(日) 15:42:13.77ID:tgeEH1E50
>>236
死体から噴き出るリンの量など微量だ
火の玉が土葬と関係があるとしたら
むしろメタンガスなどの腐敗ガスが原因ではないかと私は思うが
2020/07/05(日) 15:57:07.34ID:c3rd/zbY0
>>239
あまり文を読むのに慣れてない?
2020/07/05(日) 16:15:41.31ID:hN9kGsVt0
土葬なんか奈良、滋賀、三重の辺りやと今でも結構あるよ
奈良
https://goo.gl/maps/BcWXLSh9y2VZ47XJ7
滋賀
https://goo.gl/maps/19bTb7ciRc4J193T9
https://goo.gl/maps/Zw1jK86AUPe3e5aRA
三重
https://goo.gl/maps/wcokECLucnBcJEZE6
2020/07/05(日) 16:30:42.66ID:+JzMSxTF0
>>244
お前がID変えてまで侮辱したんだろうが!謝れ!
2020/07/05(日) 16:57:26.75ID:9+4n8VIs0
>>240
隕石が地球に降って大氷河期に襲われて恐竜始め多くの生物が死に絶える程の天災が起こった時の為政者は誰?
逆に天災で人々が死んだことのない時代の為政者って誰?

そんな時代ないよ
天災は毎年世界中で起こっているのに、自分の知ってる範囲の大災害とその時の為政者を繋げる都合のいい偏った情報だけ集めて作られた説
信じるのは勝手だけど、あまり口に出すべきじゃないと思う
2020/07/05(日) 17:26:37.25ID:6jwAe9tG0
山陰地方の古いとか廃炉になった火葬場を実地調査してブログあげてた有名な人いるんだけど
ある古い火葬場行ってからなのか
若いのに癌で亡くなったんだよね
他のスレでその人のこと知ってる人がいて
そのブログはまって熱心に読んでたら自分も急病で病院担ぎ込まれたってあってブルッた
2020/07/05(日) 18:17:02.31ID:QtSIj8yQ0
中国地方はオカルティックな魅力にあふれてるか、何故なのか
2020/07/05(日) 18:25:33.66ID:O+EYrM/H0
なんとなくだけど
癌で死ぬ側になってなかったらとか急病で病院かつぎ込まれる側になってないとしたら
無敵になって社会に対して途方もないことをしでかしていたとか
少なくとも特定の個人をぶっ○していたかも知れないと考えると
結果的にはよかったんじゃないかっては思う
俺は物理的にというか脳に障害があってちょっと狂っているので死者の怨念も理解は出来る
とりあえず仲良くしているから俺には影響はないんだけれど
251本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 19:05:52.79ID:vWnf20mP0
初代と2スレ目を立てた者だけど今になってこんなに伸びるようになるなんてなあ
前から保守しててよかった
2020/07/05(日) 19:32:50.10ID:eNwa6UBx0
>>251
今や廃れて過疎ってるオカルト板だけど
それでも捨てきれないロマンがあるテーマですしね
スレ立てと保守ありがとうございました
253本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 20:49:52.95ID:NJt+t0oS0
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888584500/episodes/1177354054894015869
2020/07/05(日) 21:09:16.03ID:zxRLuKzw0
>>251
オカいたに活気の有るスレが久々に立ってるの嬉しい
金がついて回るまとめなんかよりやっぱ掲示板だなぁと思うよ
2020/07/05(日) 22:17:00.67ID:hPyCOXsD0
>>248
中国痴呆建設局?
2020/07/06(月) 03:07:20.20ID:n5GiSolr0
素朴な疑問だけど人の土葬がなくても野生動物は野垂れ死にだから火の玉出るんじゃないの?
リンと雨の化学反応なら。それにしては見たことないけど
人の亡骸だけの化学反応?
2020/07/06(月) 03:49:54.58ID:f0IYz/ef0
鳥取の飢え殺しと山中鹿之助の呪いだな
2020/07/06(月) 04:06:32.54ID:zFWwOgLb0
リンが出るのは骨だろ
2020/07/06(月) 05:49:48.78ID:TaqyVZlU0
>>248
使われていない火葬場に夫婦で入り込んで、自分達自身を火葬した人がいたな
奥さんが痴呆症で、自分も体が弱くなり
面倒を観れなくなったので、他人に迷惑をかけないようにやったらしい
切ない話だ
2020/07/06(月) 12:24:17.06ID:DwRM+Wwn0
集落ではないけど山の中の廃屋に敷き詰められたエロ本の話
最後は切なかった
面白半分に暴かなければよかったのに
2020/07/06(月) 12:26:52.97ID:DwRM+Wwn0
地図で山見るの好きなんだが
道路や登山道からも離れた鬱蒼とした山の中に
行ってみたい衝動に駆られる
遭難一直線かなー
2020/07/06(月) 13:17:40.33ID:2y6cx3460
>>261
熊が怖い
2020/07/06(月) 13:31:03.67ID:TVhSFyuh0
ヘビも怖い
それにマダニやブヨやアブもスズメバチさえいる
夏になると生い茂って何がなんだかわからない状態になる
行くなら動物がまだあんまり活動していない春先か
草が枯れ出した秋ごろだと思う
2020/07/06(月) 18:48:15.35ID:bhuak6PD0
>>262
大した事ない。
いつも見てる。
2020/07/06(月) 18:50:53.21ID:qU3nlrJz0
>>264
マタギのかた?
2020/07/06(月) 19:34:01.44ID:RlV77OD90
>>255
そうそうその人

>>259
あったねえ
高齢化社会の悲しい事件
2020/07/06(月) 19:47:06.77ID:bhuak6PD0
>>265
マタギじゃないけど、マタギとは付き合い有ってます。
クマのとのノウハウは学んでます。
2020/07/06(月) 22:07:16.81ID:b7nDasnq0
スズメバチを考えると冬一択ですかね
2020/07/07(火) 00:09:58.10ID:2rsDeTgK0
山で怖いもの
熊猪蝮雀蜂蛭ダニ地震雷火事オヤジお化け
怖いものばっかや((( ;゚Д゚)))
山行く人は全部対処法あるんやろな、スゴいな
2020/07/07(火) 02:38:12.32ID:7METdnDZ0
千葉県
https://goo.gl/maps/7JsfqrTTDVs2AkSM9
2020/07/07(火) 08:11:24.02ID:jWVjz8rT0
>>264
マジか 出くわした事あるが怖いな
会ったらどうすりゃいい?
2020/07/07(火) 10:16:26.70ID:I2HRM+Yf0
>>271
動かずメンチ切る。
向こうが動いたら手を広げて自分を大きく見せろ。背中は絶対に見せるな。襲われる。

但し、子熊と親熊の間に自分が居るときは詰み。
ワンパンくる。逃げられない。

やられてダメもとなら口の中にこぶしを突っ込め。
奴らは噛めない。
それと、後ろに回りこめ。手が届かない。
2020/07/07(火) 10:48:53.03ID:jWVjz8rT0
>>272
とりあえず大きく見せるのはやってみるか
あと、子熊がいたら親も近くにいるっていうよな
参考にする
2020/07/07(火) 12:07:13.67ID:I2HRM+Yf0
>>273
最近、ウチの地元は頻繁に出てる。

マタギ料理の店もある。
2020/07/07(火) 12:39:02.24ID:jIN6reDX0
>>260
あー、それ見たことある。
そのエロ本持ってきてた人、亡くなっちゃったんだよね。
2020/07/07(火) 13:44:46.38ID:xbsPufJ40
これ?

https://www.google.co.jp/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/0131/toc_170131_7591120430.html
2020/07/07(火) 14:29:49.11ID:s6ZRn1+P0
>>260
>>275
kwsk
2020/07/07(火) 14:49:44.14ID:jIN6reDX0
>>277
>>276
2020/07/07(火) 21:13:36.15ID:2rsDeTgK0
捨てられたエロ本の呪いか? 
2020/07/08(水) 00:17:35.44ID:+KcuzJZ30
>>272
何か光景が目に浮かんでゾッとした。
多分ムツゴロウさんでもワンパンくるかな…
2020/07/08(水) 16:04:26.77ID:P3yScsTo0
熊に襲われて偶然仰向けに転んだ拍子に腕つきだしたら熊の眉間にパンチが入って
熊が逃げたとかこのまえ地元の新聞には載ってた
2020/07/08(水) 17:56:01.64ID:bDty8t320
進学のために家を出る際
処分に困ったエロ本捨てに廃屋使うだろ?
2020/07/08(水) 19:12:27.83ID:P3yScsTo0
いやいやエロ本は保存してある
高値つく場合もあるだろ、資産価値はある
2020/07/09(木) 06:14:45.11ID:hYiXXVS20
エロ本小屋懐かしい
不法侵入してきた廃墟サイト管理人の凸者は小屋の主と仲良く(?)なったとか言ってたけど、そんなところでひっそりやってる人が野次馬来て嬉しい訳ないし
餓死って結局自○だったんじゃね?って言われてたね、複雑な事件だった

怪しいスポットへの好奇心ってそこを住居にしたり利用してる人にとっては迷惑でしかない
もちろん興味がある自分も同じ穴の貉だけどさ
285本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/09(木) 07:01:58.66ID:wystaLiM0
https://youtu.be/UzoFrbHT5j8
2020/07/09(木) 14:51:42.26ID:9M4ZWb6u0
エロ本を刻むなんて勿体ない
2020/07/09(木) 15:03:22.95ID:GNmGxBfk0
遺体発見者は誰だったんだろ
故人にとっちゃここが唯一の心落ち着ける場所だったんだろう
そこを廃墟マニアが面白がっていっぱいきたら辛かったろうな
2020/07/09(木) 18:46:08.53ID:Fyk195Sn0
不況派遣切りで最後はエロ本小屋に寄り(最後の持ち物)自家用車の中で逝ったんだよな。
2020/07/09(木) 19:16:26.70ID:GNmGxBfk0
切ない…
290本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/11(土) 02:47:20.65ID:3Xdhfnai0
けっこう前の事件だけど
花魁淵で女性の死体遺棄事件が報道されてすぐに全く報道しなくなったやつあったけどな
すげー違和感を覚えた記憶がある
あれはどうなったのか
291本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/11(土) 02:49:50.64ID:3Xdhfnai0
死体遺棄じゃなくて男が花魁淵に女性を車から下ろして置き去りにして
そのまま行方不明になったやつだったかな
かなり大きく報道してたのにすぐしなくなったし続報も全くないやつ
2020/07/11(土) 10:11:07.07ID:PQyQH68D0
気になるけどスレチかも
未解決なら未解決事件スレかな、あそこはまだ人がいる気がする
293本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/11(土) 21:46:15.93ID:RczRkYrU0
>>214
ややこしい漢字は気にしないで、ひらがなにすれば良いよ


たたる、あがめるで良い、ちょっと違うがリアルでは 7時の事をヒチジと言わずナナジとよんでいるしヒチジとは絶対にいわない、ナナジ、ナナガツの方が聞き間違えトラブルがない
2020/07/11(土) 23:06:59.44ID:AVNu3QiI0
>>293
うちの方では七時は「しちじ」と普通に読む。県下全域がそうなのかは知らんが「ななじ」は少数派。
という話しを嫁としていたら、「『ななじ』は年寄りが使うイメージ」だとさ。

ちなみに二桁は「にけた」?それとも「ふたけた」と読む?
2020/07/12(日) 10:49:08.75ID:ZBOHfhVc0
>>293
馬鹿に合わせて国語レベル落とすと馬鹿が集まるようになるから必要ない
漢字単体なら見間違うのも、同じ漢字と誤解してたのも仕方ないし、それ自体は馬鹿だと思わないが
送り仮名(祟る)(崇める)の時点で、常識レベルの知能があればそもそも文脈や送り仮名からも間違うはずもなく
仮に「あがめる」という言葉が知識になかったとしても、(たたる)(たたりめる…そんな言葉あるだろうか?念のため調べてみよう)ってなる
その程度の知能もない奴はいくつも自分の"思い込みの常識"や"正しい"があって、常識持った人達とちゃんとした会話にならなかったり
自分の中の"正しい"を前提に他人の言葉を否定したり噛み付いたりするから場が荒れる
それをまさに体現したのが>>196>>201なわけで
せっかくの良スレだからこそ、馬鹿に合わせてレベルの低いスレにすべきじゃない
2020/07/12(日) 12:07:02.80ID:ZlKhaUlF0
ヒチジ
2020/07/12(日) 12:14:04.72ID:dCde5z0u0
江戸っ子なのね、と思ったw

電話だとなながつとかななじとか言うけど、標準語的な読み方はしちがつ、しちじだよ
2020/07/12(日) 13:16:00.86ID:tfqJN4Db0
どうでもよ
2020/07/12(日) 13:51:36.59ID:UILmhqzu0
タタルをアガメルって読むバカいるのねwww
300本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/12(日) 16:52:18.98ID:GJpEkv5q0
この板は低学歴ばかりだから
301本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/12(日) 21:07:43.93ID:pTx4v1Wt0
自己紹介やめーやw
2020/07/12(日) 21:21:34.96ID:UILmhqzu0
>>300
そうか。
河合あんりもダンナの克之も慶應義塾なワケで、お前の論理だと高学歴は犯罪者が居るって事でいいか?
しかも、起訴されても議員辞めてないし。
クソだな。高学歴。
2020/07/12(日) 21:37:04.40ID:3wbuT4fO0
先日、深夜2時から1人で頭にライト付けて登山やったわ。ライトに寄ってくる虫がうざかっただけで恐怖心はなかったな。生きてる人間が一番怖いよ
2020/07/12(日) 21:40:29.15ID:MXQzlM5L0
>>303
お、いいねえ。ナイトハイク。
やってみたいけど、度胸無いわ。
305本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/12(日) 21:43:32.74ID:on0OjS4Q0
>>302
慶應義塾大学卒が高学歴だなんて、ちゃんちゃら可笑しいぜ
306本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/12(日) 21:59:14.24ID:pTx4v1Wt0
ゾゾゾやオカルト部は好きでよくみるんだけど
山奥にある山荘やホテル、なんらかの施設はやはり廃れる運命にあるのがわかる
最初から約束されたように心霊スポット化してる
2020/07/12(日) 22:32:58.37ID:D3SrWgxy0
>>306
景気とか交通機関の変化による人の流れで死ぬ要素はいくらでもあるからなあ
ほんと大変だと思うわ
2020/07/12(日) 23:47:14.78ID:tTw2LBYF0
オカ板に東大卒が?
2020/07/12(日) 23:49:30.00ID:sReL2SgM0
>>304
度胸がないというのは暗闇や動物や霊的なものへの恐怖心?
2020/07/13(月) 00:46:10.29ID:rtyzdC4v0
>>303
昨日マダニバッグについてるわ
いつの間にかヒルが貼り付いてるわ怖かったー
2020/07/13(月) 02:22:05.88ID:pcdeCLtf0
高学歴のバカ
低学歴の賢者

どちらが優れているか。

似た諺が中国にあったな。
2020/07/13(月) 02:53:59.20ID:CDrferM/0
高学歴バカの典型が東大
2020/07/13(月) 06:30:54.65ID:rpYrD+1g0
>>303
おつかれ!それは趣味なの?
夜に一人だと道間違えたり踏み外したりしそうなのも怖い…ハイキングコースとかなのかしら

関係ないけど子供の頃テーマパークの光る棒やペンダントに虫が集ってきたのを思い出した
314本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 07:02:16.02ID:LNOCfvOn0
オカ板は高卒しかいないだろうな
2020/07/13(月) 07:06:03.12ID:gK6Mnz/c0
四大卒のバカより普通の高卒が上
2020/07/13(月) 08:53:20.29ID:+1R3Dwlf0
まず単純にキッズと女が多い
純粋で世間知らずなのが特徴
317本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 08:55:38.24ID:T/BS9FRT0
オカ板の平均年齢高いと思うぞ
だから笑えない
2020/07/13(月) 09:08:23.04ID:Yk3NVYj70
そもそも5の平均年齢が4〜50代だっけ
まぁ2ch時代から見てる人のが多いだろうし若者はSNSだろうね
2020/07/13(月) 13:47:33.89ID:Ls9qkzwY0
祟ると崇めるについてグダグダ言ってんな。
そもそも漢字も違うやんけ。
320本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 15:32:09.65ID:H5KMszIu0
なんJやVIPの人が多い板は年齢低いだろうが専門板になるといっきに年齢あがるイメージ
321本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 15:53:13.44ID:AWI95hoD0
つべで死を招く集落、連鎖する自殺
というタイトルを見つけたので、おっ!と思い見てみたら
なんか神社の狛犬が掃除して欲しがってるとかいうオチで萎えたw
322本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 16:06:37.16ID:LJz32BEL0
https://i.imgur.com/xVA0Cw4.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/b/3bf5a5ec.jpg
2020/07/13(月) 16:17:24.20ID:gK6Mnz/c0
>>319
漢字は同じ。
しかしだ、送りがなが違う。
2020/07/13(月) 16:24:57.58ID:81FjGMGF0
>>323
>>319にある漢字の見分けもつかないのヤバイよ
2020/07/13(月) 16:47:46.87ID:Zxa7T+S60
>>321
かわいいじゃんw
2020/07/13(月) 16:48:15.67ID:AnIZojWX0
触るなって
真性の人だから
2020/07/13(月) 16:48:47.01ID:AnIZojWX0
ごめん
>>324に向けたレス
2020/07/13(月) 17:21:50.95ID:W3cgWJ3Z0
>>325
狛犬が掃除てして欲しいだけで
村人を連鎖自殺に追いやってたらかわいくないだろw
2020/07/13(月) 18:20:43.77ID:FuPKlElR0
>>313
登山は趣味ですな。夜は滅多に行かないけど、行程が長かったから深夜に出た。道は間違えたね(笑)修正できたけど。一応目印のテープや道にはなってるけど分かりにくかった。まあ非日常感は味わえるけどおすすめはしないw
2020/07/13(月) 20:28:55.30ID:dzGEayoi0
LEDライトなら虫来ないんじゃね?
331本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 20:29:50.90ID:AWI95hoD0
狛犬が妖怪ウォッチのコマさんならかわいいんだけどなw
日本昔はなしで狛犬がボロボロになりながら二匹で悪霊と戦う話があったよな
332本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 20:31:53.78ID:1+ZjF/Eh0
慶應の上には東大しかないという認識の高卒専用スレはここですね?
333本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/13(月) 20:32:32.51ID:AWI95hoD0
神社のやつは狛犬が掃除してくれないから
拗ねて悪霊退治をサボってたからかもしれない
2020/07/13(月) 21:09:37.19ID:rpYrD+1g0
>>329
こなれ感がかっこいいなw方向音痴の自分には考えられないけど、今後も気をつけて楽しんで
一人で山に行くって内容でマウンテンバイクを思い出したけど20年も前のスレだった‥
2020/07/14(火) 00:28:45.02ID:FVawdpmR0
>>309
全部かなw
もし深夜の山奥で訓練してるテロリスト集団に遭遇したらとか、
山小屋でさらってきた美女を解体中のサイコパスを目撃したらとか、
考えるだけでびびる。
想像力過多なもので。
336本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/14(火) 02:12:12.24ID:81xTi/2o0
ロシアの複数の研究者が共同で、奇形児に関する調査を行った。
調査が行われたこと自体が公式には公表されていないが
それによると、世界の地域ごとの奇形児の発生率を色の濃淡で表した場合
アフリカ北部を中心とした幾何学模様が形成されるという。
2020/07/14(火) 03:49:10.55ID:M5ZXhM5J0
山窩?
2020/07/14(火) 05:59:10.35ID:TyveQc+j0
ここは真性老眼の方がいらっしゃるんだなw私も言ってられない年齢に差し掛かりつつあるけど…w
2020/07/14(火) 10:36:25.94ID:U1Q/NL420
古い地図とか見ると現在は山の中なのに集落名が結構書いてある
ダムとか出来ても集落や道路が分断されるので沈まなくても引っ越すし
都会や町に働きにでれば山の中の集落とかすぐに限界集落とかになって
人は絶える
昭和30年頃まではあちこちに鉱山もあって集落もあったようだし
廃鉱になった鉱山名も今の地図にあったりもする
そんなところには銭湯の湯壷とかそのまま残っていたりする
どこでもそうだが春には水仙が咲いていたりして郷愁を誘う
あ、あと井戸には気をつけよう、1人だと助けも呼べなかったりするから
熊より怖い
2020/07/14(火) 13:10:19.96ID:rg59Os3Q0
>>335
なるほど、そっちですか。確かに一番怖いのは人間。1度だけやばい場所に車で入り込んだことがあるが、杉沢村を思い出したな。バックでしか逃げられないしかも細くてくねくねした道で超怖かった
2020/07/14(火) 16:26:18.15ID:lKi2iVyK0
もう20年くらい前かな
関越自動車道でガソリンが心許なくなってきてるのに気付いて、次にガソリンスタンドがあるPAがどこまで先かわからないから
急遽降りたことのない場所で降りた(新潟か群馬か忘れたけどそのあたりの山がある所)
降りたはいいけど何も無い暗い場所で、地図見る為に止められる場所探して惰性で走ってる内に山に入ってしまった
次第に両端の森が迫ってきて道端が狭くなっていって、街灯も無い真っ暗な山道な上に霧まで出てきた
焦りながらもゆっくり慎重に進んでいくと、アスファルトの道がブツリと切れてその先は土が剥き出しの地面になっていた
土の地面の向こうは霧の中うっすらと数件の古っぽい家の影の輪郭が見えるが明かりは一つも無い
不気味だったけど、土の地面の先は道路よりは広かったので、ここに入ってUターンした
Uターンした時に気付いたのが、アスファルトの道路を狭めていた両脇の森の片側は森の中に墓墓墓
ビビりながらもなんとか元の道に戻れた

当時はストリートビューなんか無いからあそこが何処だったのか調べなかったし、今となってはどこで降りたのかも思い出せないが
今更になってもう一度、ちょっと行ってみたい
2020/07/14(火) 17:09:19.03ID:rg59Os3Q0
>>341
うわぁ、ちょっと自分と似てるわ。自分は登山のために迷い込んだのだが、漂う空気が違うからなんかわかる。やばっ!!って本能的、直感的に思って引き返したし。真夜中だったしなぁ
2020/07/14(火) 18:24:25.38ID:lKi2iVyK0
>>342
そうそう、あなたのレス見て思い出したんです
ドライブが好きなのと、仕事で山道走ること沢山あったけど
あんな不気味な場所に迷い込んだのは後にも先にもこの一回だけでしたね

今更ながら気になってきたから、仕事終わったら新潟と群馬のあたりの関越自動車道IC付近を
ストリートビューで探してみようかな
案外、普通に住人もいるただの小さな田舎の山村だったのかもしれないし
2020/07/14(火) 18:30:09.46ID:rg59Os3Q0
>>343
そうでしたか。自分も実は気になってて
昼間に確認したいのですがなかなか足が向かないもので。昼間と夜とじゃ雰囲気がらっと変わるから確かに普通の場所なのかも…
345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/14(火) 20:42:19.75ID:gdDBFZzY0
このまま少子高齢化進んだら日本中廃村だらけになんのかな
346本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/14(火) 21:52:08.46ID:kxu8Rcsq0
なるよ
2020/07/14(火) 23:16:15.56ID:Q+qvISrn0
かえってポツンと一軒家で暮らす若いひと増えるかも

Wi-Fiさえ繋がればなんとかなるし
348本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/14(火) 23:49:55.60ID:qc6HBko20
実は隠れブチクシみたいなのがいろんなところにいるらしい
胸を叩いて走ったり顔を横に振りながら話す奴は要注意
2020/07/15(水) 00:15:34.51ID:xH9WVeDH0
ぶちくしってなに?
2020/07/15(水) 00:48:53.53ID:Qrd1ozXk0
この前テレビでやってたけど、最近山を買う人が増えているらしい。
ぼっちキャンプやるには良いかもね。
2020/07/15(水) 05:44:27.31ID:k4xTmUUx0
今のヘイトまみれのインターネットに生きる若者の行き着く先は電波暗室やで
352本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/15(水) 06:07:00.91ID:gTJrajlO0
山奥は幽霊より熊がこわいわ
2020/07/15(水) 08:18:22.09ID:bgEjPZaF0
>>341
ガソリンがどうなったのか気になって眠れない……
2020/07/15(水) 08:19:45.97ID:xH9WVeDH0
山奥ニートという人らがいるみたいだな
2020/07/15(水) 17:51:26.30ID:4gbh0UdC0
クマさんかわいいよ
2020/07/15(水) 19:06:06.86ID:yXBR9RLi0
まだこのスレあって嬉しい。
このスレじゃないけれど、昔、上の村と下の村に分かれている所に住んでいて、確か平家の落人とかの村で、村の人たちは何かの集まりで蝶が何かを中心にして輪になって座ったり、夏祭りでは魚の焼いたのが出たり、村の長は「イラカ」って呼ばれていたりと独特な風習のある村の人がカキコしてたのを強烈に覚えてる。
最後はネタネタ言われて、さらに関係者も出てきてしまって削除依頼していたと思う。
すごくロマン溢れる内容だったのだけど、だれか覚えてないかな。
2020/07/15(水) 21:02:17.16ID:xH9WVeDH0
また山に行きたかった
もう怖さも味わえやしない
2020/07/15(水) 21:15:01.06ID:cLCaXvsF0
ggっても引っ掛からなかった、面白そうなのにな
まとめられてないっぽい話だと探すの難しいよね
しかし蝶が座るって描写よくあるのかな?それだけ既視感ある
2020/07/15(水) 21:59:29.74ID:yXBR9RLi0
>>358
探してくれてありがとう!
自分でももっかい探してみたらあった!
↓良かったら。
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1272201250/?v=pc
考察とかかなり盛り上がっててワクワクしたけど10年以上前なのか...。
2020/07/16(木) 00:08:17.62ID:o7k3n1OD0
>>355
うん、可愛いけど山でバッタリ会いたくない
会うならたぬきに限る
2020/07/16(木) 00:17:50.39ID:4dDXT4aQ0
シカとか向こうから逃げてくれるから好き
2020/07/16(木) 00:21:04.68ID:TkqDMCa80
このスレ良いね〜。

昔、2ちゃん時代のスレで、山の中の高架線の鉄柱にびっしりと女性物の下着がぶら下げてあった、っつーレスが気持ち悪かったな。
やっぱり怖いのは人間だな。
363本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 00:56:03.99ID:8ScIu2Gp0
下着が掲げてあるので「ブラ寺」と呼ばれていた宗教施設の廃墟あったね。
2020/07/16(木) 01:54:31.35ID:tsNH4y000
なにそれ…怪奇な場所があるもんだな
怪奇というか目の当たりにしたらただただ恐怖だが
宗教関連はマジ勘弁 人的な怖さは関わりたくない 生身の人間が一番怖い
2020/07/16(木) 05:10:27.11ID:Qz1p5DqO0
>>359
358ですおおありがとう!
10年か…昔は良くも悪くも人が多かったね…
366本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 08:32:35.62ID:c7TX4B7C0
>>363
行ったことあるよ
クギが貫通したリカちゃん人形とかあった
2020/07/16(木) 17:57:54.32ID:RiYghkxC0
明日の未明、山に行く
何が怖いとかの精神状態ではない
最期を迎えるために行く
このスレに感謝
ありがとう
2020/07/16(木) 18:41:19.04ID:o7k3n1OD0
>>367
お疲れさまでした…
私も最後は冬山でと考えています

身辺整理も大変だったでしょう…
スムーズにいかれることをお祈りしています
2020/07/16(木) 18:56:17.07ID:laLLec/40
>>367
止める権利はないし自分も人に言えない部分があって自分で終えたい気持ちわかるけど
なんか悲しい
釣りでしたwwwバーカwwwって古い手法で戻ってきて欲しくなっちゃったわ
「いってらっしゃい」言えなくてごめん
370本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 19:18:06.70ID:b6yuglnu0
>>367
Sine
2020/07/16(木) 19:23:33.72ID:RKvUtIZV0
ええええ
コロナもあるしまだ死ぬには早くないか
人生どうなるかわからんし
2020/07/16(木) 20:07:16.91ID:L8XBxBlx0
>>367
折角のご縁だ、何があったか聞かせてくれませんか?
あなたの人生に責任を取ることはできないけれど、何か力になれる事はあると思うんだ。
イ`。
373本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/16(木) 20:08:36.17ID:26BTgsLj0
>>367
おつかれ
2020/07/16(木) 20:13:17.17ID:J9I76b+h0
失踪の手は
2020/07/16(木) 20:20:05.09ID:RKvUtIZV0
吊りに行くのか滑落しに行く以外今は無くね?
冬なら凍死もあるけど
てか考え直さないか?
自分みたいなくそったれでも何とか生きれてる世の中だぞ
2020/07/16(木) 21:20:26.01ID:laLLec/40
ほらこんなに爆釣れだよ
だからさ戻っておいでよ
2020/07/16(木) 23:16:28.33ID:L8XBxBlx0
>>367
ちょっと待ってくれよ。
まだ生きたいって思ったから書いたんだろ?
何億人っていう中からここに集まって367の書き込みを読んだ。これだけでとんでもない奇跡なんだ。
それくらいの奇跡を起こせるんだ、367は。
周りに、いいや例えば俺らに助けを求めるくらいついでにやってみても良いんじゃないかな。
俺の弟(10年近くニートだった)は自殺するために失踪した事がある。
偶然が重なり命を取り留めた。
その後何年か掛かったが、ある友人の一言で独り立ちして今はそれなりに楽しく暮らしている。
あなたに何があったか、俺には計り知れない大変な苦労、苦しみがあるんだろう。
でも生きてさえいれば、命さえあれば何とかなることもある。楽しいこともある。
あなたが生まれたのだって、ものすごい奇跡なんだ。
助けを求めてくれ。頼む。
2020/07/16(木) 23:20:45.32ID:HG+aqteI0
本人じゃないのに涙ぐんだ
2020/07/16(木) 23:59:13.44ID:RiYghkxC0
まずありがとう。こんな反応があるとは。片付けと準備をしてました。当然できればまだ死にたくはない。金がなくて仕事もしてないから仕方ない。生活保護も受けたくない。自分はこんな人間。生きる価値なし。とにかくなにもかも面倒臭い。仕事しなくなってからずっとそんな感じ。
2020/07/17(金) 00:02:18.33ID:a+nC5eya0
試しに家でタオルに首掛けてみたが痛いし苦しいな。軽くでこれは。想像以上だ。未遂に終わったら麻痺状態になる可能性高いし怖いな
381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 00:17:25.01ID:58bulXTF0
>>379
堂々と生活保護を受けりゃいい、災害時給付金と同質のものだ
仕事してた頃に納めた税金を還付させるだけと思えば良かろう
2020/07/17(金) 00:18:24.98ID:HuOHEtYt0
ナマポは受けた方がいい
2020/07/17(金) 00:24:24.82ID:Q+1vwRnx0
>>379
まずは戻ってきてくれて、状況も話してくれてありがとう。
あなたは心が疲れているんだよ。
生きる価値の無い人間なんて居ないんだ、本当に。
心が疲れていたら、働けないし、生活保護を受けるのすらしんどいのは当然だと思う。

家族や誰でも良い、話を出来る人はいる?

心の相談ダイヤル、というのがあるそうだ。
0570‐064‐556

jp電話やLINEアウトからは、以下のURLをみてくれ。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000190135.html

それから明日は金曜日だから、役所は開いている。
福祉事務所に行き、相談するという手もある。
2020/07/17(金) 00:25:06.88ID:GwgjwAAw0
生活保護受けろ
恥ずかしい事でも何でもない
憲法で認められてるんだから
385本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 00:25:21.03ID:wL83Lc1p0
そういう書き込みしてVIPで通報されて補導された奴いたっけ
2020/07/17(金) 00:25:55.96ID:FXeI2/0t0
まあ構ってちゃんのスレチだからスルーで
2020/07/17(金) 00:28:21.99ID:a+nC5eya0
ありがとう。いま思えばそう思う。情けない。けどもう金が10円くらいしかなくガソリンもない。食料もないんだ。いろいろ処分して、もう明日を生きれない状態。車も家もあるから審査もダメだろうしさ
388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 00:30:15.94ID:58bulXTF0
補導って、少年かwww
2020/07/17(金) 00:34:20.27ID:dAw2KYmv0
>>387
それだけの物があるなら、生きる術をまだ模索するべきだよ
とりあえず繋ぎでどっかから借り入れしろ
十万もあれば考える時間できるだろ
390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 00:36:34.52ID:58bulXTF0
>>387
車屋に行って家まで査定に来させて即金で売るってのはどうかな?
2020/07/17(金) 00:36:39.68ID:xpf/GfL80
>>387
自治体にもよるが満額の補助ばかりではないから、言われているよりは審査が緩い場合もある
2020/07/17(金) 00:39:38.10ID:a+nC5eya0
>>389
お金も食料もない。友人もいない。親も。そういう状況なんです。確かに車も家もあるのはとても恵まれてるのにね。お金がある時には考えないんだよねバカだから。
2020/07/17(金) 00:51:10.26ID:Q+1vwRnx0
>>387
大丈夫。まだ間に合うから。
家はあっても大丈夫。車については条件付きで持っていて良い場合もある。とにかく相談にいってみてくれ。
申請には14日程度かかるようだが、社会福祉協議会の臨時のつなぎ貸付を利用できることがあるそうだ。

誰か周りに話ができる人はいないかな?
2020/07/17(金) 00:57:26.71ID:TTEBEzBA0
>>387
そんな簡単に言わないでよ…。あなたの母ちゃんは激痛に襲われながら、自分の命かけて生んだんだよ。私も息子をもつ母親だから分かる。結構ガチで死ぬかと思ったわ。意識が遠退いていってね。

お金が無いつらさは身に染みるほど分かるから。金欠だから少ないけど、1万位ならあげれるよ。
395本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 01:11:07.33ID:58bulXTF0
>>393
気の利いた制度があるんだな、知らんかったわ
2020/07/17(金) 01:14:22.33ID:YTpxDoRz0
死に行こうとしてる人を必死に止めてる皆さ
この人が今を生きる金も気力もないから、そんなに引き止めるなら養って、って言ったら養える?
397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 01:29:23.42ID:58bulXTF0
>>396
俺は必死に止めちゃいないぜ?
お前は論点ズラして飛躍し過ぎ
2020/07/17(金) 01:31:33.23ID:a+nC5eya0
>>393
1人もいないんです。親も友人も。いないと言っても母親は生きてますが。誰とも会話してない。とにかく人と関わりたくない。鬱なのかな。母親に電話するべきですか?
399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 01:35:47.85ID:58bulXTF0
>>398
当たり前だろ
自殺に向かう人は程度の差こそあれ鬱になってるから
2020/07/17(金) 01:36:04.48ID:a+nC5eya0
>>394
すいません。そんな母親とも今は疎遠 。2年前に呆れて家を出ていきました。それから1人。友人も今はいない。離れていきました
2020/07/17(金) 01:40:08.37ID:a+nC5eya0
>>399
そうですか。意外と根明なので気づかないだけかな。いざ死を前にするとこうやって誰かと繋がりたくなった自分の弱さが情けない。皆さんにはスレ違いで申し訳ない
402本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 01:43:34.49ID:58bulXTF0
>>401
先ずは電話するなりして当座の食糧を確保すべきだと思うが
2020/07/17(金) 01:47:37.95ID:Q+1vwRnx0
>>398
一回電話してみな?
自分を救えるのは自分だけ。今はとにかく頭下げて自分を助けてやってくれ。
2020/07/17(金) 01:52:11.19ID:a+nC5eya0
>>402
確かに…ただ先が見えない。支払いも滞ってる。ほんとに死ぬ気だったから準備もしたしほんとは今頃家を出てたはず。もうなにもわからない
405本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 01:55:57.53ID:58bulXTF0
>>404
支払い云々を気にしてる場合じゃない
鬱で思考が鈍ってると思うが、先ずは食糧の調達
406本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 01:58:43.58ID:58bulXTF0
>>404
水分と糖分を摂取して脳の機能を上げるべき
407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 02:04:25.99ID:58bulXTF0
>>404
親に「飯食わしてくれ」で済むんだから、
窮地とはいえ簡単に抜け出せるレベルだろ?
2020/07/17(金) 02:06:53.30ID:TTEBEzBA0
>>400
そうなんですね…。
それなら、社会福祉協議会で貸付をしてもらうか、やっぱり役所に言ってから一旦援助を受けましょうよ。携帯が繋がってるんだから、社会福祉協議会でググれば出てくるはずです。
緊急であると判断されれば、役所経由で食料のレスキューも受けられます。
2020/07/17(金) 02:08:09.61ID:a+nC5eya0
ぼーっとしてしまう。母親に電話なんてできそうにない。今は快適に暮らしてるのだから。昼間、最後に父親の墓に行ってきた。ただただ申し訳ない。長男なのに。酒が2本だけある。朝が怖い
410本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 02:14:07.89ID:58bulXTF0
>>409
役所に行くか、母親に電話するかの二択
他には取り敢えずコンビニで廃棄食材を譲ってもらうか
2020/07/17(金) 02:15:56.04ID:a+nC5eya0
人が苦手で怖いし、なんかもううまく事情を話せるかもわからない。脳が回らない。もっと早く行動や相談をするべきだった。親には電話できない。頼れない
412本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 02:22:03.46ID:58bulXTF0
>>411
脳が働かないのは単純に栄養不足
「親に頼れない」は脅迫観念のせい
「腹減って死にそうだから飯食わしてくれ」
これだけで良い、簡単なことよ
413本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 02:30:27.47ID:58bulXTF0
>>411
派出所でも事情を話せば何か飲み食いさせてくれるだろうし、
役所に繋いでくれると思うよ
2020/07/17(金) 02:32:01.67ID:a+nC5eya0
母親とはいろいろあって簡単じゃない。明日の朝食のパンが最後の食料だからどちらにせよもうもたない。役所や社会福祉協議会に申請しても審査で時間かかる。詰んでる
415本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 02:38:37.91ID:58bulXTF0
>>414
そんなケースいくらも対応している筈だから、
当座の食費くらい貸してくれるだろ、行かなきゃ
2020/07/17(金) 02:39:30.31ID:lRgVAsSJ0
>>414
どこに住んでるの?少ないけど、とりあえずの食料代振り込んでやろうか?
2020/07/17(金) 02:43:39.69ID:lRgVAsSJ0
同じ県内ならなぁ、家に来てもらって構わないよ。子供がまだ小さいから、ちとうるさいかもしんないけど(笑)
「もうお腹いっぱいで食べれない」ってぐらいのご飯と、お風呂にもゆっくり入ってもらえるだろうし。
2020/07/17(金) 02:49:56.93ID:a+nC5eya0
歩きだと結構な距離。しんどい。明日というか今日電話してみるかな。いろいろ疲れた。みなさん相手してくれてありがとうございます。寝ます。おやすみ
2020/07/17(金) 02:51:44.05ID:a+nC5eya0
>>417
ありがとうございます。お気持ちだけちょうだいします。
2020/07/17(金) 02:53:47.78ID:TTEBEzBA0
ジモティーの個人枠で、車を出品するとかは?
2020/07/17(金) 03:35:30.20ID:LcAEw4Yc0
こういう時は精神的に公の方が頼りやすいよ

しんどいと言う言葉しか浮かばないんだよね
どう踏み出すにも気力がいる

良い一歩になるといいね
422本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 03:55:10.55ID:TM3nT+8g0
死ぬ尊厳も尊重してやれよ
423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 03:59:27.85ID:58bulXTF0
>>423
それは脳に十全な栄養が行き渡って明晰な判断が可能になってからの話
424本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 04:00:50.75ID:58bulXTF0
>>423
>>422の間違い
脳の機能低下によるアンカーミス
2020/07/17(金) 05:43:38.45ID:X1r+ud9n0
東京多摩地区ならうちで食料わけられるんだけどなあ
うちの親馬鹿だから必要以上に買ってくる
426本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 06:11:55.03ID:kKqS4VRG0
人が増えて伸びるとこういう事になるからろくなこと無い
2020/07/17(金) 06:19:23.04ID:7UdjXnlw0
イキロ
2020/07/17(金) 09:14:26.65ID:nv0yv7B40
みんな優しいなあ
ご飯食べさせてあげるとかうちにおいでとか…

役所に行くにも草加とかNPOとか、誰かそういうのに強い人と一緒に行けるといいのになって思うんだけど、こういう時どこか頼れる団体とかないのかな
誰か知ってる?
私も親兄弟も家族もなくてぼっちだから他人事とは思えない…
2020/07/17(金) 09:21:16.03ID:xpf/GfL80
とりあえず住んでる地域を担当している民生委員の人と話が出来るといいんだが…その人との相性もあるのであれだけども
2020/07/17(金) 10:01:58.23ID:Q+1vwRnx0
>>429
429の言う通り区役所に電話して民生委員に繋いでもらうのが良いかもしれんね。色々と相談に乗ってくれそうだ。
2020/07/17(金) 15:09:58.64ID:uQJBee8H0
とりあえず役所と社会福祉協議会に行ってきました。生活保護は通らず。まずは働くための意欲を見せろという感じ。来週ハローワーク行かないと。食料もいただいた。ほんとに感謝。ここの皆さんにも感謝します。しかし現実は厳しい
2020/07/17(金) 15:15:26.35ID:HuOHEtYt0
自殺実行しようとするぐらい鬱だから
診断もらって障碍者年金いけると思う
医療費とかケアも無料とかめちゃ安になるよ
使えるもんは何でも使っとけ

つかマジ今日1日役所行ったり頑張ったの偉いよ
自分自身でも誉めてあげて
2020/07/17(金) 15:29:11.49ID:uQJBee8H0
ありがとうございます。そんな風に言ってもらえて嬉しくて泣きそうです。支払い等を考えれば最終的には生活保護が通るのかもしれませんが、道のりは険しいかも。洗いざらい話したし。
2020/07/17(金) 15:41:37.87ID:uQJBee8H0
正直すごく疲れました。人と話すのがかなり久々だったので。しかも対面で長く。今朝、山に行ってたら死ねたのか考える
2020/07/17(金) 15:58:08.27ID:OilaIoZY0
誰かに話を聞いてもらうのは大事だから
行政や自治体がやってるプロの無料電話相談にかけるのが一番じゃね
ネットでググれば出てくる
当たり外れがあるから微妙だったらいくつかかけてみるといいよ
2020/07/17(金) 16:00:27.12ID:YTpxDoRz0
>>434
昨日までのあなたはもう、一度死んだんだよ
一度死んだと思った命、せっかくだから儲けたと思って何にでもトライしてみたらどうだろう
生まれ変わったと思って、過去の遺物は生きるのに必用な物以外思い切って売ってみたりさ
437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 16:03:53.35ID:cyN3+nuC0
>>434
スレ乗っとるなクズ
2020/07/17(金) 16:13:06.46ID:uQJBee8H0
皆さんありがとうございました。スレ違いなのでこのへんで消えます。また来てしまうかも知れませんがお許しください。とにかく助かりました。感謝します。
2020/07/17(金) 16:34:19.79ID:Caul/Bhr0
>>438
とりあえず生きててよかった
探すと別の板にも話聞いてくれるようなスレあると思うし落ち着いてスレタイしたくなったりしたらまたおいで
440本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 17:01:31.58ID:58bulXTF0
>>437
そこまで啖呵切ったんなら、オマエがスレに沿った大ネタを提供してみせろや?
441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 17:28:17.29ID:c7bhumAz0
昨日今日の書き込みほぼ読んでないけど前スレにも山んなかに自殺志願者が集まった村があるっつう話があったな
442本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 17:30:30.09ID:c7bhumAz0
なんで人は死にたくなると海か山に行きがちなんだろ
生まれた場所と関係あんのかな?
2020/07/17(金) 17:44:10.13ID:mRDhIT0+0
>>437
自殺教唆罪になりかねないからやめときな
一時スレから離脱するといい
444本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 18:08:33.27ID:58bulXTF0
>>437
大ネタ早よ披露せな
2020/07/17(金) 18:21:03.36ID:Nc2ZUiMy0
>>442
なんも知らんけど
見つかりにくい、遭難するってイメージがあるからとか?
自分はヘタレてるから動物や虫が怖いけど、人によってはそういうのもなくなるんじゃないかな
446本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 18:32:20.57ID:c7bhumAz0
>>445
たしかに見つかりずらいってのはありそうだな
2020/07/17(金) 19:04:01.32ID:LcAEw4Yc0
>>442
誰にも迷惑かけたくない
消えたいって
鬱だとそういう思考になるからだと思うよ

結局は発見者やら警察とかにも色々と
残留物でも環境負荷かけるんだけどねー
2020/07/17(金) 19:19:23.93ID:Q+1vwRnx0
>>438
お帰り。
2020/07/17(金) 19:41:05.31ID:Q+1vwRnx0
山の中の集落といえば、奥多摩の山の中に「峰」という村があったそうな。
かつて権力闘争に敗れた武士団が600年前拓いた村だ。
7軒から始まったその村は、1972年に最後の住人が下山し今は廃村となった。
柳田國男の書籍にも登場する村で、東京湾を見渡すことのできるその村はかつて林業で栄えたそうな。
しかも7軒の内訳は「福島」姓6軒、「加藤」姓1軒。ロマンしか感じない。
今も下山した元村人は正月飾りに檜を使うそうだ。
2020/07/17(金) 20:08:51.00ID:DzfMAuUE0
>>438
こなくていいっすよ
2020/07/17(金) 20:14:17.30ID:LcAEw4Yc0
奥多摩とか秩父の郷土史辺り見ると
結構繋がりがあったりして木炭、木材、石灰と盛衰を感じられて趣深い

日原の辺りも鍾乳洞があるから保っているけど
災害が増えればどうなるやら…
2020/07/17(金) 20:29:04.64ID:IQXZvI6U0
赤熱する顔が飛んでくる集落を探している
453本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 20:50:34.63ID:c7bhumAz0
前スレでも語られてたけど災害増えるとそういう遺産とかはどんどん失われちゃうよなぁ
2020/07/17(金) 20:53:29.50ID:nv0yv7B40
>>450
貴方みたいにはなりたくない
2020/07/17(金) 21:10:23.03ID:Q+1vwRnx0
>>453
限界集落が災害にあってついに村を捨てて廃村に、というパターンが結構あるみたいだ。近くの山に歴史ある寺があるんだが、寺とその周辺の家まとめて土砂災害特別警戒区域だったりする。
2020/07/17(金) 22:21:50.53ID:DzfMAuUE0
>>454
スレ違い消えろカス
2020/07/17(金) 23:20:34.83ID:JmXOL85h0
>>455
ついこの前もニュースで球磨村のどっかの地区がこの水害で全員引っ越して廃村にすることにしたと住民が語ってたな
最後にみんなでお別れ会するんだと寂しそうだった
2020/07/17(金) 23:35:59.20ID:KnIFbQI30
車と家売って働けば?
459本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 23:41:21.49ID:58bulXTF0
>>456
オマエが失せろチンカス
460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/17(金) 23:52:30.23ID:+cv3mhMR0
災害がなくても、交通があまりに不便で集落ごと移転というのはあるね。
元々の田畑は残ってるので、時々元の家に帰ってきて耕作してる人もあるようだ。
461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 00:09:14.23ID:d6V2uVlC0
>>394
あなたみたいな優しい人が増えたら世の中はもっと幸せになれるのにね
462本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 01:07:25.04ID:r6eBux960
早速糞スレになった
463本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 01:58:08.83ID:uQxqc1/40
もう何でもありだな
464本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 05:31:55.78ID:RTyiPNQh0
サイレンの元ネタになった岳集落の凸動画おもろいよ
時空の歪みがありそうw
2020/07/18(土) 07:00:59.94ID:tuUwuAA60
スレタイ集落って廃村も含んでるのかな
廃村も惹かれるよね、限界集落もいいし、変わった風習も惹かれる
のぞきめの小説みたいな雰囲気好き
2020/07/18(土) 07:55:28.60ID:asOY0RU/0
>>379
うん。自殺してからが本当の始まりだよ。

本 物 の 地 獄 の

死んだら、もう死んで逃げることもできん。
最後によく考えろ。
2020/07/18(土) 08:06:23.41ID:tKSINtQZ0
>>457
球磨村周辺は谷底の川と急斜面の崖の間にポツポツと小さい集落があって
崖沿いの険しい道を進んでいくと鍾乳洞の入り口と急斜面に立つ大きな博物館のエリアにたどり着くんだけど
それがどことなく異界に迷い込んだような不思議な雰囲気があってたまらないんだよなあ
2020/07/18(土) 09:27:02.46ID:tuUwuAA60
>>467
球磨村にある鍾乳洞あたりも今回の豪雨被害に遭ってしまったみたいだね…
石灰洞窟という方を見てみたらすごく行ってみたくなった
2020/07/18(土) 09:58:52.54ID:tKSINtQZ0
>>468
土砂崩れに巻き込まれたそうだ
洞窟の中は無事だといいんだけど
2020/07/18(土) 10:11:33.16ID:DQGJvV8G0
あとナマポ申請は共産の区議味方につけるといいよ
メールでいいから相談してみたらどうかな
うちは近所で元自衛隊員の人がナマポ断られて自死されたんだけど
その後の市への追求は共産党の市議が頑張ってくれてる

>>449
もっと詳しく知りたい
2020/07/18(土) 10:30:02.66ID:TExHfhJP0
働く選択肢はないのか?
472本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 11:49:31.30ID:+7amoRal0
本人が消えるって言ってるんだからそっとしておいた方がよくない?
2020/07/18(土) 13:04:19.07ID:aXnitUHU0
>>467
観光客が見込めるなら復旧するかもしれないけど
当座は住民の多いところからだろうから
時間がかかりそうだね

無住集落から廃村へ一気に進む所もあるだろうね
2020/07/18(土) 14:35:28.20ID:1KhuHk3g0
>>470

文春だけど現状の村や当時の生活などが詳しく載ってる。
https://bunshun.jp/articles/14997?_gl=1*123h5jz*_ga*YW1wLVVtQTc1THBsbTJwRXdCX2hhM2NISVdPMGx4TjdvSEp6UDlVQ2dMYTNtVURHS2p3OWtnQURIYkJPMVZjS3JFSzk.
歴史的な
475本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 17:12:07.44ID:epCUDzzl0
ワイ(28)のパッパ(53)の車のオーディオの音量www
3www
476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 17:12:24.56ID:epCUDzzl0
時は遡り…
ワイ(10)「パッパ音小さ過ぎやない?上げてや」
オトウット(7)「せやせや!」
パッパ(35)「うるさいの嫌いやねん」
ワイ「ゴルフ見てる時のパッパのがうるさいねん!」
オトウット「せやせや!」
マッマ(34)「昔からやねん。許したってや」
パッパ「音楽よりお前達の会話聞いてるのが好きやねん」
ワイ「何言ってるんや?歌ってた方が楽しいやろはよ上げてや」
オトウット「花聞きたい!」
パッパ「ハッハッハwww」
ワイ「…(はよ上げろや)」
477本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 17:12:47.09ID:epCUDzzl0
そして現在
ムスッコ(8ヶ月)「ウッキャッキャッ🤣」
ヨッメ(28)「あら〜どうしたの?何が楽しいの?(ニッコリ)」
ムスッコ「アーウー😆」
ヨッメ「あらあら〜可愛いねぇもうちょっとでおじいちゃん達の家に着くよ〜🥰」
ワイ(28)「😊」
478本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 17:13:01.11ID:epCUDzzl0
ワイ(28)「パッパ。昔家族の会話聞くの好きやから音楽とか小さめにしてる言うてたやん?」
パッパ(53)「ん?ああ」
ワイ「その意味やっとわかったわ。ワイもヨッメとムスッコの会話聞いてるのが好きや。」
パッパ「そうなんや。ようやくお前も1人前になったんやな。大事にするんやで」
ワイ「せやな…大事にするで(涙目)」
パッパ「ところでさ。いやまぁ何かええ雰囲気やがやっぱり気になってもうてな?」
ワイ「おうなんや?(涙目)」
パッパ「俺昔にそんなこと言ったんか?全然覚えとらんねん」
ワイ「市ね🖕🏻」
パッパ&マッマ「ハッハッハwww」
ワイ「…(何やねんこいつら…ほんま調子狂うわ)」
479本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 17:13:13.52ID:epCUDzzl0
ワイ「んじゃあ今日はありがとうやで」
ヨッメ「ごちそうさまでした!」
パッパ「おう気を付けて帰るんやで!ヨッメちゃんとマッゴ身体に気を付けてな」
ワイ「おいワイが入ってねぇぞ糞親父」
マッマ「あらまぁ糞親父だなんて😨みんな怪我しないようにするのよ?」
ワイ「はいよ。パッパ達も体調崩さないようにな。ほな。」
ヨッメ「おじゃましましたー!」
パッパ&マッマ「また来てねー!」
480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 17:13:17.58ID:epCUDzzl0
ワイ「はぁ〜疲れたわ」チラッ
ヨッメ&ムスッコ「」スヤァ
ワイ「😊」

「Audio VOL 03」
2020/07/18(土) 18:31:51.38ID:w+uAQELy0
スバルのcmかな
482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/18(土) 20:23:00.85ID:zrd+R/kq0
>>1. へ
なんか「人がいないので。人形やかかしをたくさん作って "村人" にしました」なんて
村や地域が、その地域や村の観光のプロデュース ( 宣伝 ) になったこともあったけど

本当に「恐い」ぞ!・・・「かかし」なんてタイトルのB級ホラーも、あった。

( まー、その村人の全員が=すでに、かかしや人形に入れ変わっている。という、
 よくある昔のキツネや、ロボットや宇宙人やインベーダーもの。だけど )
2020/07/19(日) 09:04:20.76ID:NL/E4M7J0
カカシ村は知らずに迷い込んだら確かに怖いと思う。
実際は気の良いおばさんがせっせと作っている。
10年くらい前、普段通らない峠越えで通りかかった小さな村。畑の数カ所にマネキンの首が置いてあってめちゃくちゃゾッとした。カラス除けだと思うけどね。
484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 11:18:54.07ID:iIPPQpVh0
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a75c-+t5f)[] 投稿日:2018/07/08(日) 14:25:51.75 ID:MjGfFyBn0
金もかからんし車中泊楽しいぞ
https://i.imgur.com/UEZd6t3.jpg
https://i.imgur.com/vIO2rX3.png
https://i.imgur.com/Erpde1a.jpg
https://i.imgur.com/M4g5yQT.jpg
https://i.imgur.com/MEO33HK.jpg

温泉つかって近くの道の駅でビールとつまみ買って車中泊して帰ってくるだけで充実した1日になる
家庭持ったらなかなかできんがな
2020/07/19(日) 12:46:00.19ID:reSREn5A0
車中泊ってDQNに狩られそう
2020/07/19(日) 13:04:49.12ID:lTCCF28W0
そのうち時間作って嫁と車中泊しながら日本ぐるぐるしようかって話してる
2020/07/19(日) 13:51:03.34ID:tJ7EVI0y0
いいですね
憧れます
2020/07/19(日) 14:29:23.16ID:WPTE3cbt0
>>486
奥さんと仲良いんだな。
朝昼晩と狭い空間にかみさんと一緒にいるなんて、お互いストレス半端ない。
気使わないぼっちが一番ええわ。
2020/07/19(日) 14:58:05.33ID:/px8WRVt0
>>488
朝昼晩と狭い空間に一緒にいてもストレスにならない人を一生の伴侶にすることが本来の結婚だからね
そんな相手が現実にはなかなかいないから結婚しない人、誤解したまま結婚して早くに離婚する夫婦が多いんだけどさ
本当に四六時中一緒にいてストレスにならない相手見つけられた人は幸せだよね
2020/07/19(日) 16:06:45.88ID:tJ7EVI0y0
理想はそうだよな
結婚の理想と現実ってやつ
2020/07/19(日) 16:18:38.76ID:K55XMen+0
おい!スレタイからずれてんぞ!
妬みレスしたくなるから円満アピールは該当板でしてくれる?
2020/07/19(日) 16:28:30.53ID:w6NUDJvJ0
>>485
> 車中泊ってDQNに狩られそう

それ思うわ。
キー挿しっぱなしで運転席を倒しておく。何かあったら即座に運転席に移動&エンジンかけて全力で轢き殺す。
そんな練習が必要かもね。
2020/07/19(日) 16:41:57.44ID:WPTE3cbt0
>>491
だね。すまん。
でもまあ、落ち着けw
494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:11:01.97ID:l4jc2KZ+0
>>493
自演ってバレちゃったね
2020/07/19(日) 19:20:59.72ID:Suogd9N4O
>>483田舎じゃそういったのよくあるよ。
マネキンの首や手の部分を木の棒にくくりつけて畑に置くのは。
趣味はいいとはいえないけどね。
2020/07/19(日) 20:15:10.02ID:tlDdeW650
>>495
珍百景で見たことあるw
2020/07/19(日) 21:14:22.16ID:X+wyh9Ly0
>>493
ええんやで…絡んでごめんよ
スレタイにからめて出てくネタとしてなら怒らないよw
2020/07/19(日) 21:18:02.45ID:X+wyh9Ly0
出てくるネタ、ね
駄目だな深酒してフリック操作が死んでるわ…
回線変えてid変わってるのも忘れてたししょうもないレス消費すまんね、ROMります
2020/07/19(日) 21:26:04.64ID:xiICd2wM0
カカシ村って徳島の酷道沿いの?
500本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 22:21:28.85ID:jFhsHrDU0
>>493
ドン引きww
2020/07/20(月) 02:02:52.20ID:eMAtoP7Y0
>>359がおもろい
奈良じゃなくて三重説あるのね。ググルマップで探してみるわ
2020/07/20(月) 08:06:30.08ID:UeFKAoGL0
昔のスレワクワクするね、行ってきた系とかも多かったし
503本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 08:40:50.73ID:cx6UjKqV0
自演乙
504本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 09:54:15.21ID:ZS3BgETZ0
日本でサッカーのワールドカップがあった頃、
俺が高卒で倉庫会社に入り、リフトを運転してた。
俺以外にも高卒で入った奴は男女10人ずつの20人。
同僚が20人いるということだ。
その中でカップルが幾つか誕生した。
女の子達は真面目に仕事をしていたが、男は半分以上が喋ってばかりで仕事してない感じだった。
そん中で俺は上司からは何故か期待されてリフトの免許もとらせてもらって給料も上がった。
そんなある日、会社の同僚の間で
「(俺)が同僚女子A子を狙っている」
という噂が流れた。
A子というのは同じく同僚A男の彼女である。
事実無根なので気にせず仕事してたんだが、ある日の会社終わりに同僚男5人に囲まれた。
で、彼氏A男に胸ぐら捕まれ
「おい、俺の女に手を出したら承知しねーからな」と言われた。
俺がいくら「狙ってない」と言っても聞き入れてもらえない。
最後は顔に唾を吐かれた。
それ以来色んな嫌がらせを受け、事あるたんびに「辞めろ、辞めろ」と言われた。
あとで聞いた話だが、根も葉もない噂をたてたのは男連中で、上司から気に入られ、資格を取り、給料も上がったのを女の子達が
「俺くんってすごいねー」と、言ってたのが気に食わなかったらしい。
ああ、だから別の同僚男に
「お前という魔の手から女の子たちを守る!」と言ってきたんだな。
あほか。
と、そんな小学生から脳ミソが発達してない連中にいたずらしてあげることにした。
この会社、リフトを運転出来るのは俺とおやっさんの二人。おやっさんはもう定年を超え、若い奴に伝授してから辞めたいと。
俺に色々教えてくれて「お前は一人前!頑張れよ!」と涙流しながら言ってもらった。いい人だった。
おやっさんが会社を去っていったその翌日の朝、
「同僚連中に嫌がらせされまくって精神的に参ってしまった。申し訳ないが一ヶ月休む」と会社に電話してぶった切りお休みした。
505本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 09:54:18.93ID:ZS3BgETZ0
おやっさんが会社を辞め、唯一リフトを運転出来る俺が休んだことにより、誰もリフトを運転出来る者がいなくなって会社は大混乱。
一週間ほどケータイの電源を切って実家に帰り、野球とかサッカー見に行ったり釣りに行ったり旅行したり休みを満喫。
電源を入れたとたん会社から電話がかかり出てみると、事情聞きたいってことで会社に行った。
で、事情を全部話したら同僚男連中は違う部署に配置替えするから戻ってきてくれと言われ、翌日会社に行ったら本当に男連中は違う部署に移ってた。 
506本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 09:54:59.80ID:ZS3BgETZ0
しかし、腹の虫が収まらなかった俺はさらに嫌がらせを思い付いた。
「俺がA男の彼女を狙ってる?だったらホントに狙ってやるよ」
と思い、美容師やってる悪友に連絡を取って髪型からファッションに至るまで、ダメ出し喰らいながらすべて変えてみた。
次にクルマを購入。
同僚男連中、免許はあったけどクルマを持ってる者は一人もいない。
ましてや、クルマがないと生活できないこのクソ田舎である。
同僚男達は俺の愛車ヴォ○シー見ながら呆然としてるあの間抜けな顔は面白かった(笑)
仕事もさらに資格を取ってさらに給料アップ。
で、 ちょっと自信がついたので女の子連中に話しかけるとみんなと仲良くなり、すぐにA子とも仲良くなれた。 昼休みに同僚女の子と話していると、A男は浮気はしてないがA子に対してメール等連絡も少なく、友達と遊んでばかりで寂しいとのこと。
それで俺はA子の相談を聞いたり、仕事のアドバイスしたり、こまめにメールしたりしてくうちにA子は完全にA男と心が離れ、ついにお別れとなった。
断っておくが、それまで体の関係はない。 こっちが不利になるのでな。
まあ、A男は「浮気だー浮気だー」言ってたけど(笑)
で、俺が新しい彼氏になってやるよ!と啖呵切ってお付き合いに至り、略奪成功。
まあ、色々あったけど入籍して今は男の子のパパです。
2020/07/20(月) 10:40:46.58ID:yMEr3hfF0
>>501
見つけたら報告ヨロ。
508本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 14:19:25.15ID:Z+99qTTa0
ガチなやつを投下してくれよ
ネットの拾い物でいいからさ
2020/07/20(月) 14:53:12.66ID:MsoRag2A0
>>506
く だ ら ね ー ー ! !
2020/07/20(月) 17:10:22.60ID:XN1fdvbn0
YouTubeの元ネタだろw
511本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 21:49:23.61ID:3ooqdJhu0
「都市伝説の女」・・・ってドラマで言ってたけど。

「樹海の民(じゅかいのたみ)」のウワサって、本当にあるのか?
( なんか "自殺" しようと思っていた人々が集まって・・・まるで「民族」ように
「肩寄せ合って、暮らしている」とか )
2020/07/20(月) 23:26:35.55ID:Nl6MZXuF0
>>511
山梨民だけどそれはないんじゃないかな
樹海の近くの家だと普通に犬の散歩で樹海入ってくし、たまに警察もボランティアもいるし演習もあるし
ただ死のうとしてたけどやっぱりやめて樹海近くに普通に暮らしてる人はいるね

これだけじゃなんなので
花魁淵ってよく知られてるところじゃなくて、実際は場所がちょっと違うんだけどね、雰囲気はそっちの方が森深くて暗くて本当に怖い
でも急に出てくる鹿の方が怖い
2020/07/20(月) 23:30:45.11ID:1r7F2Uk90
山にある集落か…静かな場所で静かに暮らしたい。少し精神不安定気味
514本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 23:31:51.48ID:LY1oAceD0
>>512
山梨の心霊スポットといえばやっぱりおいらん淵だよね
県立のI高校の人らは毎年夜中その辺り走らされてるってんだから災難だよなぁ
515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 23:45:33.22ID:qW19W9HH0
>>513
田舎に行くほど排他的になるから挫折するケースも多い
2020/07/20(月) 23:52:27.53ID:Nl6MZXuF0
>>514
セコムさんなんかもあの辺巡回してて可哀想

友人とドライブしてて、集落抜けて住民なんていなそうな山の中にポツンとある小さな神社にたどり着いた時はめちゃくちゃ怖かった
鬱蒼としてるし変な鳴き声がそこかしこで聞こえるしで慌てて帰った
でもあとで調べたら由緒正しい神社で全国に信者がいてそこそこ大きい祭りもやってた
鳴き声は雷鳥と鹿だった
2020/07/21(火) 00:16:37.45ID:aouBJP1S0
山の集落=杉沢村
このイメージ
青森だからさすがに行かなかったけど
若い頃はあちこち心霊スポットいったな
2020/07/21(火) 17:17:00.73ID:1qtXoPXY0
>>513
リゾート地の別荘いいよ
めんどうな田舎の人間関係ないし
2020/07/21(火) 17:24:30.32ID:i4eTkm0e0
>>518
高級スーパーしか買い物できる場所がないイメージw
憧れるけど、財布がな保たんわ
2020/07/21(火) 17:36:44.40ID:aouBJP1S0
金さえ払えばずっと泊まれる自然の中にあるコテージとかあればなぁ
トイレやシャワーもあるからさ
金がくそみたいにあればなぁ 作るのに
2020/07/21(火) 19:27:12.51ID:SYxh0SGO0
>>518
軽井沢住んでる作家さん達の暮らし憧れるわ
よそ者おおい土地だから田舎の村八分も無いし
2020/07/21(火) 20:58:47.44ID:JzJdYZ3F0
初めてこのスレ覗いたんだが>341と全く同じ状況に出くわした事があって鳥肌出た。
立川で新車の隼買って乗って関越から帰る時だから1999年の出来事だわ。
峠超えする直前にこの先ガソリンスタンド無しって看板のあるスタンドで給油したのをハッキリ覚えてる。
霧が晴れて目前に墓が広がってた時に
全本能がヤバイヤバイヤバイヤバイってなって無我夢中で戻ったの覚えてるわ・・・。
暑いのに鳥肌とまんねー。
2020/07/21(火) 21:08:46.72ID:lM3myJY30
世の中、説明できないことは確実にある。見えない力や勘や運みたいなものとか。偶然で片付けられるけど
2020/07/21(火) 21:40:48.74ID:ApMiExNh0
じゃあ同じ場所なのかな
グーグルアースで探したらお墓くらい見つかるんだろうか?
それとも…
2020/07/21(火) 22:46:51.97ID:E6rJ6P3o0
>>522
>>524
面白い!
526本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/21(火) 22:51:26.79ID:DkCUcoZi0
>>522
福田和子か!
527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 06:34:43.14ID:BftSKp9y0
都会の人間って田舎にビビってるよね
まあ東京のアパートだと何年住んでても隣人の顔見ることないらしいし
他人に興味ない割に事故や事件があると一斉にスマホ取り出し撮影会始める
2020/07/22(水) 07:25:32.61ID:3R3fl0nY0
>>522
三国峠?
529本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 10:12:32.33ID:q2iNilGu0
美容師「彼女とかいますか?」
ワイ「(意地悪したろw)死にました...」
美容師「すいません..」
美容師「先週ぼくも彼女が死んだんですよね」
ワイ「ファ!?」


なんでのっかってくんねん
2020/07/22(水) 15:32:58.03ID:4J5Ssa6z0
ほんとうにやばい場所ってあるのかね?法律が通用しないような。あるような話は聞いたことがあるけどもちろん場所とかはわからない。噂レベルの情報だったから。でも同じ日本で法律が通用しないってなんだろ?無法地帯?
531本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 16:04:51.49ID:JZ9lFKn50
>>529
その美容師、機転が利き過ぎでワロタ
532本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 16:10:08.91ID:JZ9lFKn50
>>530
毒葡萄酒の郷みたいに村人全員が真犯人を庇い続けるような無法地帯のことかな
2020/07/22(水) 16:11:25.86ID:KjpjH3Uz0
無法地帯の看板が出てる犬鳴村とか
あれは完全に都市伝説だけど
534本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 16:56:18.16ID:4J5Ssa6z0
>>532
詳しく
2020/07/22(水) 17:18:24.10ID:fGT8s9P30
九州に村人全員が泥棒だと言う、泥棒村が実際にあったような。

あとさ、山の中の集落とはまた違うんだけど、家を持たないで放浪しているサンカが未だにどっかの山にいるっていう都市伝説もあるよね。
因みにサンカって差別用語なんだな。
536本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 17:22:56.38ID:4J5Ssa6z0
どうやって生活してるのそれ
2020/07/22(水) 17:24:34.03ID:CtChFlu80
わかるわかる
理解を超えた倫理観で動く感じが怖いよね
田舎はやべーわ
2020/07/22(水) 17:25:11.81ID:v/Y8fpLT0
離島のこわい話きぼん
539本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 17:54:22.75ID:Q4SuPajX0
コイツ等の言う田舎が妄想過ぎて
2020/07/22(水) 18:06:46.22ID:OyypOxP60
いいじゃん
オカ板でくらい妄想させてよー
541本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 18:10:42.97ID:JZ9lFKn50
>>534
その昔冤罪事件がありまして、濡れ衣着せられた方は獄死、
地元の有力者である真犯人はのうのうと老境を過ごしている
2020/07/22(水) 18:21:51.03ID:sr4I0Ylv0
テセウスの船のドラマ始まった時どうしてもその事件が思い浮かんで仕方がなかったな
2020/07/22(水) 18:25:01.23ID:09EKCBkM0
名張ぶどう酒事件ね
さすがにリアタイは知らんけど有名よね
2020/07/22(水) 18:40:08.50ID:4J5Ssa6z0
>>541
マジかぁ
怖すぎるわ
ありがとう
545本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 19:22:29.03ID:7E18q7h40
「殺人」でも、何でもアリ・・・なにせ "他から、誰も来ない" のだから。

ヤノマミ族やマサイ族や縄文時代の日本と同じで=「強ければ、王様」なのだ!
アハハ、ハハハーッ!!   ( ←これを "無法地帯" と呼ぶのだろーか? )
546本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 21:38:57.38ID:827fi4oo0
>>535
さすがに今はもういないだろ
昭和20年代は、少し残っていたようだが
2020/07/22(水) 22:09:13.98ID:uv0fDe8m0
>>518
仕事で別荘地の管理を齧ってるけど意外とそうでもないですよ
別荘の所有者の大半ってリタイア組だから
奴ら暇で必ず交流会やサークルなどのコミュニティを作り始める
そのうちに派閥が形成されて敵対して歪み合う集団が出てくる
そしてゴミ出しだとか雑草の処理とかに文句付けるようになる
挙げ句の果てには水利権とか道路使用権とかにまで発展してドロドロ状態
自分が知ってるのは伊豆、那須、八ヶ岳だけだけど
全ての別荘地にそうしたイザコザがあるのが実情です
2020/07/22(水) 22:23:32.16ID:jxP5+0T70
団塊の糞爺婆はほんとろくなことしねえな
2020/07/22(水) 22:24:39.91ID:JZ9lFKn50
>>547
リアリティありますねー
他所者どうしが縄張り争いですか
地元民にも累が及んでそうですね
550本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 22:47:33.49ID:0kig4WOY0
>>547
東京の西の方だけどそれぐらい大家うぜえわ
管理会社にもうるさく言ってるらしく曲者と言ってた
2020/07/22(水) 22:51:21.67ID:4JSKMcFO0
>>538
兵庫県にある某家島では
バイクにノーヘル3人乗りでも捕まらないしキップも切られない
無法地帯である
2020/07/22(水) 22:55:42.84ID:pOgHAxVP0
>>547
そなの?
親戚に軽井沢や苗場に別荘持ってて行ったこともあるけど、そういうハナシ聞いたことなかったな
隠してるのかしら
2020/07/22(水) 23:07:35.82ID:DvIpyV400
管理を人に任せて休みの時に行くぐらいの別荘は問題ないんじゃね
住むのは面倒だと思う
一等地の金持ち連中は別だろうが
2020/07/22(水) 23:52:38.90ID:FCMk6szo0
人が3人集まると争いになるのが人間
愚かな生き物だよ
2020/07/22(水) 23:55:10.93ID:FCMk6szo0
だからなるたけ1人がいい
だからこんなスレにきちまった
大金持ちなら島買って犬とか買って住みたいぐらいだ
2020/07/23(木) 00:14:44.54ID:Bssljuhd0
いざ自分やペットが急病になると大変だけどな
557本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 01:21:52.57ID:bKhI4fUx0
突然自殺ほのめかす構ってメンヘラが湧いてた
558本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 02:26:36.62ID:QxWu4Thl0
>>359
初めて見た!
めちゃくちゃドキドキした
参加したかったなあ〜
本当だろうが釣りだろうがどうでもいい
こんなワクワクスレ最近ないよなあ
2020/07/23(木) 02:46:25.93ID:m51Rf9Pi0
>>547
人付き合いが面倒だから田舎に移住してもなかなか断ち切れない物なのか。面倒くさいもんだな。
560本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 03:51:50.45ID:U1H/Fmau0
伊豆の別荘地は最近都内ナンバー車が増えてて地元民は戦々恐々らしい
2020/07/23(木) 05:47:30.66ID:9haPiOVa0
>>558
こういうスレできたら全力で釣られにいきたいw
2020/07/23(木) 06:50:08.51ID:Bssljuhd0
巨頭ォとかこの先日本国憲法通じずとかはロマンあるよなw
2020/07/23(木) 07:24:31.25ID:yiJou2320
>>551
某になってないぞ💦

アソコはクソだよ。
2020/07/23(木) 07:37:33.86ID:FEfE41EG0
誰か上手に釣ってくれーってオカ板彷徨ってるよー
少し前、引越し先に謎の御札があったってスレがあったけど結果は市販の本についてる開運札だったw
でもいいんだよオチはそれでも
経過でワクワクしたい
565本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 09:08:37.11ID:WTdCl/IZ0
伸びてるスレでは雑談してもいいかのような風潮嫌いだわ
2020/07/23(木) 09:24:10.83ID:zKh2+pdD0
書き込みがなきゃ落ちるし
今や過疎なオカルト板なんだからそんな風に言わなくても
2020/07/23(木) 10:28:02.62ID:dsShEcWL0
人里離れた場所ってなかなかないのかな、今の日本に
登山とかやってると人はどこにでも入って住みついてるなとは思うが こんな奥に家?住んでるの?って思う
568本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 11:33:16.94ID:KdXKJZat0
40 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/07/23(木) 02:36:51.881 ID:7hTUbD4H0 [4/4]
ちなみに怪奇現象が一番起きるのは事故物件でも廃墟でもなく自殺が多い山で寝たとき
569本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 11:38:18.57ID:tQNJCrZt0
俺をロリコン二世って言って傷つけてくる奴を破滅させてください!!!
俺のこと殺そうとしたんだ!!俺が普通の人間と違って心傷つきやすいって知ってて
それもストレスで赤血球が多くなってるってちゃんとこいつに言ったはずなのに
それを知っててまだ傷つけてくるんだ!!!
om126204166156.6.openmobile.ne.jp   多分こいつが奴のIPだ!!
この快楽殺人鬼を二度と喋れなくなるまで傷つけてください!!!
2020/07/23(木) 12:33:57.72ID:Xl7UVYk30
>>565
雑談の中から「ナニそれ詳しく」が出てくるわけでなぁ。当人もそれを貴重な体験だと認識していないことも少なくない。
2020/07/23(木) 13:17:23.06ID:hpGADbV/0
>>567
30年近く昔の子供の頃、長野の人里離れた山奥の文字通りポツンと一軒家の夫婦の家に親に連れられて行ったことがある
町から1時間近く山道を走った本当に山奥で、家は和洋折衷のどこにでもある普通の家
ご主人マタギにも山男にも見えない普通の夫婦だったと思う
一体どんな仕事してる人があんな場所に普通の家構えて住むんだろうね?
棚に鉱石みたいなのが飾られてて、きれいだなーと見てたら奥さんに欠片を頂いて、今も大事に持ってる
親にあの人達は誰だったのか聞いたら、そんな家知らないと言われてプチ衝撃
あの家の記憶が夢か何かだとしたら、あの鉱石は一体どこから手に入れたんだ、って
2020/07/23(木) 13:41:49.24ID:zKh2+pdD0
>>568
kwsk
2020/07/23(木) 14:00:28.05ID:Xl7UVYk30
>>571
「人里離れた山奥の一軒家」とかいう記憶に間違いがあるのかもよ。
親としては「そんなところに住んでいるひとなんて知らない」と答えるのも当然かと。
2020/07/23(木) 15:22:05.25ID:kLgD6pQ/0
自殺者が多いところは何かに引き寄せられるような伝説めいたものがあったりする
よね
2020/07/23(木) 15:25:55.72ID:diX9/W730
山道を抜けた先の集落だったとか
2020/07/23(木) 17:52:52.36ID:hkSC7SQA0
赤熱する人魂が高速で飛んでくることはありますか?
577本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 18:01:42.25ID:3/AT2g1f0
>>294
すみません即レスでしたか(笑) うちの方では年寄りでさえナナジと言う人はいませんので私が誰であるか特定されるかも知れないほどですね


シチジに対しては必ずナナジの事ですか?と聞き返していますが皆に笑われてますよ、ただ、誤解をされない為には絶対だと思い、部下には なるべくナナジと言うようにさせてます


ニケタもミケタと間違えそうなのでフタケタが絶対ですね、逆にJRの車内放送で使ってるフタフンは意味がない様な気がしますので普通にニフンと言っています
2020/07/23(木) 18:11:33.60ID:3/AT2g1f0
>>295
貴方の言ってる事もよく分かりますが、自分的にはなるべく子供でもわかる様な文章でわかりやすく、確実に相手に伝わるようにだけを考えて書いてますので、マナーとか常識は2の次だったりしますね
579本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 19:24:32.66ID:G81epkSn0
カキノゾーレ
580本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 21:06:47.33ID:9ApPEN000
>>1. へ
大昔から、世界中であるけど・・・アメリカの "アーミッシュの村" (宗教) とか。

日本では。九州に "ヤマギシの村" とか、ある。( ←タテマエ上は「宗教」ではなく
「社会主義」の団体 )=ヤマギシズム。なんて言葉もあった。

宗教でも〇〇団体?でも・・・何か「この土地を買い取って住んで、子供や子孫をい
っぱい増やして」=まるで、何かの『 民族 』ように=世界に、広めよう!!

・・・なんて、活動が。世界中で、あるけど。

:ハッキリ言って・・・子供や子孫たちにとっては「たまったモンぢゃね〜ぇ!!」
 最初の 「創始者」は= "自分の夢が、実現するのだ!アハハ、ハハハーッ" なんて
 思っているけれど。
 
自分たちの子供や子孫を、好きなように飼育して育てて行く・・・なんて。
この近代国家では=児童虐待のリッパな犯罪!には、ならないのかな〜ぁ??
なにせ「学校に行かせようーが、行かせまいが」「ブチ殺そうが、殺すまいが」
=何でも「自由で、勝手気まま」に、なってしまうのだ。
 
2020/07/23(木) 21:12:27.52ID:y5NZ/GUx0
そう言えばヴィレッジって映画あったな。
ラストがなかなか衝撃的だった。
2020/07/23(木) 21:13:41.64ID:oYPQhp3E0
どちらかというと>>482の話のが好きな
この板って古き良き2chの初期の雰囲気持ってる人が多いなーと思う
2020/07/24(金) 01:08:11.74ID:axB5GfIj0
>>578
もうほじくり返さなくていいんですよ?
結果は「良く見ると漢字がそもそも違う」です。
584本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 05:19:57.40ID:iajZ66uI0
145 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:40:55.70 ID:jde0DVbKd
夜中に海見に行こうとしたらばあちゃんにマジギレされたことあるんやがそんな危ないん?
じゃあ夜釣りしてる奴とかなんやねん
249 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:47:56.46 ID:KDxURTvRp
>>145
その釣りしてる奴らが工作員やで
270 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 04:50:02.52 ID:3wU+5VC1p
>>249
歩いてたら急に釣りしてる人が釣竿ほっぽってこっちにダッシュしてきたからめちゃくちゃ走って逃げたことあるわ
2020/07/24(金) 15:01:47.85ID:5UGbrBWi0
山はトンネルもあるし怖いところだ
畏怖という言葉があるがまさにそれ
神様が住む場所なのだよ
自分は何度か道迷いによる遭難をして怖い思いもしたが、還してもらえた
避難小屋にも泊まったことがあるが夜中謎の音が鳴り響いてたな
2020/07/24(金) 16:18:20.47ID:hnDv0Wpb0
奈良の山奥走ってたら小便したくなって
車停めて車から出た瞬間どこから見てるのか
けたたましい音で「ゴミの不法投棄は許しません」と
放送音
誰も通らないような所だったので腰抜かすくらい
驚いたわ

三重の山奥はヤードと呼ばれるブラジル人が
ウヨウヨ居る所にも遭遇
コンビニまでゆうに1時間半はかかるような所
家も自作なのか掘っ立て小屋が20件くらいはあった
盗賊が頭に浮かんだので必死にそこから去った
587本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 23:30:27.37ID:h1VQCFan0
尿の不法投棄が多いんじゃないか?
588本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 23:41:59.77ID:kMYRR9yr0
三重県と奈良県の共通点は、鉄道と言えばJRではなく近鉄だということ
主要な駅および駅前が煤けて汚らしいのは近鉄だからか県民性か知らんが
589本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 01:09:13.53ID:6TqgvSOT0
つまらんな
おもろいネタ投下するキャラはどこに怨念
なんつって
2020/07/25(土) 02:43:00.56ID:7w3o+FLj0
チラ裏失礼
>>568
拉致県の内陸部出身だが、20年前に地元の山(…と言っても小高い丘に近い)のダム跡で、セルフあぼんした暴力親父思い出した

更に数年前、同じ山で同級生の父がセルフry
呼ばれたんかな?
ちなみに、このスレによく上がってる「何でこんな所に○○が?」は、地元では珍しくない。
2020/07/25(土) 03:28:07.78ID:ssmVWR5S0
集落が怖いのではなく過剰に老人が増え、
さらにその中に「時間と元気だけは無駄にある老人」が増えると不幸になる。
ツッコミのないボケ漫才が狂気に向かうしかないように、
自浄作用やブレーキのない群集は感情のみに支配され論理も会話も通じない。
そこでたまたま選ばれる被害者は地獄だろう。
歴史を見れば警察と法が機能しない場所が地獄ということはバカでもわかるからな。
592本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 05:53:33.86ID:HmdHIGji0
https://i.imgur.com/x5XYvZd.jpg
2020/07/25(土) 06:41:57.07ID:tBozKc6E0
三重 ラビリンス村 検索
2020/07/25(土) 07:33:54.88ID:EEMORHtB0
>>592がラビリンス村??

航空写真ってほんと便利だな
ナビが発達してない頃のが怪しげな場にいけたよねーって上で自分も話したんだけど、場所さえ計測できてたらこうやって後から楽しめるのもいいね
あー誰かと凸したい
2020/07/25(土) 08:40:40.03ID:KOlCrNZu0
凸したいけどこえぇなー

集落の怖い話
うちの父が配達で部落地区と言われる所を通った時
塀の上に犬の頭が並べてあったらしい
絶対にあそこら辺は通るな!って何度も言われたわ
2020/07/25(土) 08:53:09.21ID:++eQlhtc0
甲府から身延町の方へ車を走らせていた時
山の方にチラッと目をやると茂みに突っ込んでく感じの細い道があった
川が右手、山が左手、だったかな
茂みの手前に木の看板があって、○○村はこちら(一番大事な集落の名前が思い出せない)と手書きで書いてある
その点からしばらく行くとT字路があるとか、その手前に湖へ繋がる道があるとか、ヒントはいくつかあるんだが、どの道だったのかがわからない
そこいらへんは道なんていくらもないと思うんだがね
帰りに寄ってみようと思ったのだが、ナビ的には同じ道を通ったのに見当たらなかった
少しだけ気になる
2020/07/25(土) 09:45:30.38ID:WHd+TgA+0
イッヌかわいそう
598本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 09:52:07.84ID:6TqgvSOT0
貴様等の話は創作か否かがわからん
2020/07/25(土) 11:25:27.37ID:B35dLo6q0
>>596
Googleマップで探して
2020/07/25(土) 13:09:34.43ID:LT+dWpLH0
みんなスマホとか持ってる時代だから、気になるものがあったら、取り敢えず写真撮っておこうな。
2020/07/25(土) 23:45:15.42ID:ssmVWR5S0
それな

スマホと言わずインスタントカメラができてから、
ありとあらゆる怪奇の目撃情報が激減してとても悲しい。
逆をいえば、今はマジの怪奇は撮影できるんだから早く見たいよな。
2020/07/26(日) 00:41:15.28ID:KMtbqimB0
>>599
探したんだけどもすまんね
なんか山梨の書き込みもあったし、知ってる人がいればなぁと思ったんだが
もう少し調べてみるわ
2020/07/26(日) 00:51:38.22ID:wvt6YePZ0
>>596
自レス
今、当時通ったかもしれないルートを検索して見てたら行きはわざわざ心霊スポットらしいとこ通ってたみたい
気持ち悪いな
ちょっとゾッとした
2020/07/26(日) 03:47:35.37ID:eHyxuGan0
>>603
甲府から身延というと国道52号?

でもあの周辺はもう「村」は無いよね
鳴沢村の筈は無いし…旧芦安村のことだろうか?
605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 04:08:32.89ID:hCBWnAKO0
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
2020/07/26(日) 11:46:56.76ID:ky73qV460
>>367ですがやはり死ぬしかなさそうなので死にます。仕事も決まりそうだし生活保護も通ると思いますが、給料日や支給日までとてももたない、間に合わない。生活する上でのあらゆる物が足りない。さらに滞ってる支払いがある。頑張ろうと思ったけど。いろいろとほんとにありがとうございました。かまってちゃんみたいですいません
2020/07/26(日) 15:59:28.09ID:uc2YtRYJ0
>>606
またあんたか。
あんたどこに住んでるのか、この前聞いて答えなかったやろ!答えなさい!
2020/07/26(日) 16:07:28.47ID:yzPtyAO/0
>>606
まだ死ななくても大丈夫そうな気がするけど…

やるなら最期はせめて美味しいものでもお食べよ
2020/07/26(日) 16:11:00.92ID:uc2YtRYJ0
保護受けながら仕事するんやろ?それなら、よっぽどのヤー直営のヤミ金以外ならほっといても構わん。ヤーが乗り込んできたり、ドンドンがエグかったら警察に言えば良い。
仕事や保護も決まりそうならその事を話せば良いんだから。
2020/07/26(日) 16:31:29.73ID:ky73qV460
いえ、税金です。税金と携帯料金。それと書いたようにあらゆる生活用品が切れるので働き出してももたない。洗剤、食器洗い洗剤、石鹸、トイレ紙、ティッシュ他。どうにもならない
2020/07/26(日) 16:52:40.79ID:N/f+kp+u0
場所かいてよ
東京都か近郊なら支援する
2020/07/26(日) 16:53:24.34ID:N/f+kp+u0
近くなくても物資送れるから
2020/07/26(日) 16:59:29.51ID:yzPtyAO/0
頑なに場所言わないって、なんか切羽詰まった感がないかも…
今ちょっとしのいでも面倒だよね
確かにもうこのまま逝ってしまうのもいいかも
せめて苦しまずにね…
2020/07/26(日) 17:23:13.21ID:ky73qV460
場所はすいません。書けません。確かに好きなものでも食べて酒飲んで逝くしかないですね。もういくらもないからそれすら叶わないけど。米を腹一杯食べたい
2020/07/26(日) 17:44:02.32ID:uc2YtRYJ0
>>610
税金もほっとけばOK。いや本当はほっといたら良くないけど…。これは国のだから、待ってと言えば待ってくれるんやない?
携帯もソフバンなら、言えば待ってくれることもある。
個人融資掲示板に正直に書き込みなさい。
私はどうにもならなくなった時に、そのサイトを見てた埼玉の男性に助けて貰ったことがあるよ。悪質サイトや株?とかの誘いをしてくる人もいるけど、そこは見極めて。

その男性は、「美味しいものでも食べなさい」って、何の見返りも無しに助けてくれた。そんな人がこの世の中まだいるんだよ。捨てたもんじゃない。ここでも書いてくれてる人いるじゃん。

私も相当地獄見たから(今はまだ助けや支えを借りながらだけど這い上がってるとこ)、気持ちは痛いほど理解できる。
2020/07/26(日) 17:59:11.23ID:zUcFO4Tv0
>>605
共感してしまう。私も年収200万です。
2020/07/26(日) 17:59:59.12ID:ky73qV460
ありがとうございます。アドバイスに助かってます。税金もですが携帯料金が何ヵ月もたまってます。もう止まります。どうにもなりません。絶望です。とにかく生活ができなくなるのが痛い。
2020/07/26(日) 18:01:16.97ID:eUkS8iAi0
孤独死は後が大変だぞ
今は暑いから死ぬと直ぐに腐敗が進む
実際見た事ないと思うけど凄まじい臭いと絵面だよ
オレは家族がそうなって立ち会ったが暫く食事出来なかった
2020/07/26(日) 18:07:27.17ID:k7hu78hs0
>>610
今はコロナ失業て言えば相談に乗ってくれるはず
2020/07/26(日) 18:16:01.35ID:yqcW4zBt0
なら尚更携帯繋がってる間に足掻きなよ
死ぬ気なら普段は恥ずかしいと思うことでも言えるっしょ
融資頼んでみなよ
世の中糞みたいな生主にだって大金突っ込む物好きだっているんだからさ
2020/07/26(日) 18:18:41.69ID:3cLm+xN50
居着いちゃったの?
一回目はオカ板覗いてた人が最後に助けを求めに来たのかな?って思ったけど結局ただの構ってちゃんじゃん
助けを申し出てるのも断って何がしたいのかわからん

メンヘル板、その日暮らし板、借金板など、諸々該当板でやってほしいんだけど
こんなこと言ったら人でなしって思われるかもしれないけどさぁ…
2020/07/26(日) 18:38:21.68ID:uc2YtRYJ0
>>617
とりあえずじゃあ最寄りの交番に歩いて行きなさい。1000円位なら貸してくれるんじゃない?それでとりあえずご飯食べて。
ここで言われてること全部早くしたらいいのに。
2020/07/26(日) 18:38:52.65ID:NU6pyfQB0
あんまり怖くないけど今は亡きおじいちゃんの話
多分おじいちゃんが70代くらいの頃、夫婦で京都の鞍馬山を車でドライブしていたときのこと。気になる道があったので車を止めて歩いていくと、今は使われていないお寺を見つけた。
民俗学を独自で研究していたおじいちゃんは興味が沸き裏手に回ると、1本の杉の木にぴっしりと藁人形が打ち付けてあったそうだ。おじいちゃんとおばあちゃんはそれこそ腰を抜かしそうになり、急いで車に逃げ帰ったそうだ。
2020/07/26(日) 18:46:01.78ID:obnIBqoS0
>>621
助けてほしいわけじゃなさそうなんだよな
2020/07/26(日) 18:48:07.86ID:obnIBqoS0
>>623
廃寺で藁人形が大量に打ち付けてあるとか怖すぎるな
鞍馬山か
2020/07/26(日) 23:01:04.30ID:pvV4bku+0
ずっと我慢してたけどいいかげんうっとうしい
死なないですんだならこのスレタイにそったカキコだけして
死にたいならメンヘル板とか自殺板とか行って
自殺系のスレなら優しく自殺止めたりするけど、このスレでスレチされたもうざいだけ
627中里文清
垢版 |
2020/07/26(日) 23:04:59.49ID:eUkS8iAi0
構ってちゃんだな
放置すりゃいいw
2020/07/27(月) 02:27:00.81ID:Vt3052ST0
>>604
ちょっと位置的には違うけど犬目宿なんかどうだろう?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E7%94%BA%E7%B4%80%E8%A1%8C
2020/07/27(月) 05:46:29.87ID:V6+tAHeg0
死ぬ死ぬ詐欺w
2020/07/27(月) 07:37:13.03ID:tOuf0v/f0
誰が助けて欲しいなんて頼んだ?
もういい今から山に入ります。
2020/07/27(月) 08:09:57.97ID:cYz0TwQs0
もう本人じゃないから構うなよ
2020/07/27(月) 09:59:08.36ID:QmdIPXEr0
>>630


死ぬ死ぬ詐欺w
2020/07/27(月) 12:01:48.29ID:eu2miH1o0
山菜採りか気を付けてな
634本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 16:18:10.14ID:+CFYaWyh0
だから構うなって言ったのに馬鹿だな
2020/07/27(月) 22:23:55.88ID:wCvQrshm0
>>630
キノコ狩りかい
ご苦労様〜♪
2020/07/27(月) 22:31:08.04ID:FA3UyHJ30
うん、生きるだけが正義ではないから

お疲れさまでした…
637本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 22:32:03.35ID:DL1m/Xlv0
私は誰だ…。
此処は何処だ…。
誰が生めと頼んだ!
誰が造ってくれと願った…!
私は私を生んだ全てを恨む…!

だからこれは、攻撃でもなく宣戦布告でもなく…!

私を生み出したお前達(人類)への、逆襲だ。
2020/07/27(月) 22:58:58.66ID:sb8o8KS00
もういいよwお腹いっぱいだわ。
聞く耳持たないからしょうがない。
ってことで、私も構って脱線させまくってごめんなさい。
639本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 23:23:33.22ID:xfykgd/c0
>1
空気感染エボラ、空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎パンデミックで、

飲食店、コンビニ スーパーのレジが、役所の窓口などが、
ビニール、プラスチック板でしきられている

スーパー、携帯ショップの店員
学校では、小学生、教師もが、警察の機動隊みたいな、
フェイスシールドを、装着している

ここらや、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアックで、重税加速、インフレ化の、スタグフレーション慢性化構造不況も加速で、いま、すげえバッドな方向の、
異世界感、悪い未来を感じてるぜww
640本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:01.50ID:Wf41dhDh0
>>639
馬鹿乙
641本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 03:03:49.13ID:moO/ONnc0
言葉のサラダまであと一息
642本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 04:49:45.21ID:kpwEKyaP0
>>638
お前のせいでスレが駄目になった
どうしてくれる
643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 07:17:29.32ID:/6lmohWg0
>>586
オカルト板でオモロイ話かよ(笑)コーヒー吹きまくってしもたがな!


奈良の山奥って天川か?
2020/07/28(火) 10:41:03.32ID:ho4rjNvf0
>>642
どうもせんわ!偉そうに!
2020/07/28(火) 10:57:31.21ID:HS/zlLej0
さっさと首吊って死んでくれよっ!
めちゃくちゃウゼーっ!
絶対死なないだろうけどなwww
2020/07/28(火) 11:03:29.02ID:HS/zlLej0
コロナでもそうだが、生命力が弱い人間は淘汰されるべきだと思うんだよ
精神的、肉体的に弱い人間はね居なくなって良い。
それを倫理というものでタブーにしてるけど、
オレは「死にたい人はどうぞどうぞ!」とマジで思う。
そうすれば人口問題による土地の高騰、食糧難、環境破壊は緩和される。
647本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 11:21:07.91ID:k7DkGPSx0
「今、東京から?」拒まれ、仮住まいで焼死 岩手「ついの住みか」のはずが

岩手県花巻市の小さな商店街で11日朝、火災があり、出火元の隣の住居から1人の男性の遺体が見つかった。岩手の文化や自然に憧れ、「ついの住み家に」と東京から3日前に引っ越してきたばかりだった松尾利明さん(72)。
新型コロナウイルスの感染を警戒され、入居が決まっていたマンションの住民に「しばらく来ないで」と告げられた。市からも転入届の提出を待つよう求められた。追われるように仮住まいに移ったばかりの悲劇だった。



だが3月末、マンション住民の会合に参加すると雲行きが変わった。松尾さんはその夜、店主に「『東京に住んでいました』とあいさつすると、『今東京からですか』と嫌な顔をされてしまった」とこぼした。



松尾さんはしばらく入居をあきらめ、その夜は店主が所有する車の中で寝た。「東京から来たから、とひとくくりにされてしまうのは仕方ないのかな」と寂しそうだったという。
 翌9日。気の毒に思ったのか、大家が近くで所有する元店舗の空き部屋を提供した。火事はその2日後、隣の店舗兼住宅で起きた。松尾さんは焼死だった。近所の男性(89)は「『助けてくれ』と何度も叫ぶ声が聞こえたが、助けられなかった」とうつむいた。



https://mainichi.jp/articles/20200417/k00/00m/040/323000c
2020/07/28(火) 12:57:12.08ID:hF6zsn4s0
恐すぎるな
2020/07/28(火) 13:38:14.03ID:Odn2bckY0
>>646
同意
未熟児や障害児も無理に生かすことないのにと思う
かえってかわいそうだよ
650本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 14:49:19.96ID:azZsOJZ10
このままコロナ蔓延で東京とか大阪の全住民がタヒねばいいよ

無駄な人口がイッキに粛清できる
2020/07/28(火) 14:50:05.78ID:DvTGD+/O0
ネタのない自分が言うのも何だけどスレチ議論程々にね
2020/07/28(火) 15:33:51.27ID:6zCNGa9C0
>>646
>コロナでもそうだが、生命力が弱い人間は淘汰されるべきだと思うんだよ
心身の病で、治る見込みがあっても、治療する必要はないということ?
2020/07/28(火) 17:18:22.72ID:zvvOqhVN0
>>646
> コロナでもそうだが、生命力が弱い人間は淘汰されるべきだと思うんだよ

これね、『自分は対象ではない』と自信をもって言えるかい?根拠はあるのかい?

> 精神的、肉体的に弱い人間はね居なくなって良い。

自分が対象者だと判明したときに、それを正面から受け入れるだけのタフさが君にあるか?

> オレは「死にたい人はどうぞどうぞ!」とマジで思う。

付け加えるなら、「生きたいと願ってる人に臓器なりを提供して死ね」と思うわ。

> そうすれば人口問題による土地の高騰、食糧難、環境破壊は緩和される。

世界規模の口減らしは、「生産者は減らない」ことを担保しないと破綻するよ。
2020/07/28(火) 17:26:26.78ID:N5XNIncs0
スレタイ読めよ
655本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 17:35:06.96ID:m7VY6x4i0
ゴール〇ンカムイのマタギの谷垣に憧れ、A県のN子地区に聖地巡礼?
行くまでも大変だったけれど高台から集落を見下ろしたらなんか、疲れも取れた。
でも、通りすがり地元の方の視線は痛く感じ、むずがゆい感じの気持ちになったね。
向こうからしたら、こっちが異邦人なんだよなあ…
2020/07/28(火) 17:42:39.54ID:uQABMD1A0
北海道とかは神聖な場所も多いし
一時のブームでよそもんいっぱい来たらうざいって思う人もいるだろうね
皆が皆マナー良い訳じゃないし
2020/07/28(火) 20:00:41.98ID:HS/zlLej0
>>653
自分がそうなら、それで淘汰されるんだろうよ。
なにも自分が特別だとは思っていない。
2020/07/28(火) 20:15:28.84ID:HS/zlLej0
若くて生きたいのに志し半ばで病で倒れる人は助けたいと思うけど、親のカネでオッサンになるまでウダウダ生きてて働きもせず「死にたい」とかほざくヤツは「どうぞどうぞ!」と思う。
ハッキリ言って無駄なんだよ。
豚や牛だって食肉になって役に立ってるのに。
2020/07/28(火) 21:42:46.80ID:F4ooWUmE0
長年オカ板と、メンヘラ板の住人だが、メンヘラ板でもこんなにタヒぬタヒぬ限界!な連投してる奴は荒らしだよ
自分も偉そうに人様の事言えないが、メンヘラ板を代表し、この場で謝ります。
せっかく皆で楽しんでいたところ、皆に心配とご迷惑をお掛けしました。

せっかくなので、小ネタでも…

実家(山沿いだが…)が裏日本の寒村にあるから、初めて「おじろく・おばさ」の話を聞いても、さほど驚かなかった
死んだ爺ちゃんも、県が隣接してるせいか「オラの親父が行った事あるろも、信州は年寄りをなげる(捨てる)風習あるがてや」
と、色々聞いた

サンカも子供の頃から知ってた
地元の集落に一人で住んでる竹細工(職人?)の高齢男性がいて、爺ちゃん婆ちゃんが農作業で使うザル?大きなお盆みたいな形のを、買っていた。
性格には、お金払って買うんじゃなく、取れた野菜や料理なんかを持っていって、交換する。
一度小学生の頃、爺ちゃんに連れられて竹細工の交換に行った。
その高齢男性は、人見知りというのか…とても物静かで、お得意様なのに爺ちゃんとほぼ話をしなかった。
奥さんもいないらしく、粗末な木造の平屋に独り暮らししていた。
爺ちゃん曰く「○○さんは、元々山の者らけのぅ…集落ん者と、ちと違うがよ」
と言ってた。
後にサンカについて詳しく知る機会があり、その特徴から、いつかの竹細工職人は元サンカだったのかも知れない。
都市伝説だが、サンカと噂されてる元某総理大臣が地元の選挙区だったり、尾瀬(地元から更に山奥へ行ったところ)がサンカの集会所?集まりで有名だとか…
都市伝説についてはネットで知ったから、自分も半信半疑だが、竹細工の老人が本物のサンカの末裔だったら貴重な体験したなぁ…と思ったよ。
2020/07/28(火) 22:00:44.39ID:Q8XDDvsv0
話題がないならスレチの話題でスレ横取りしてもいいわけじゃないぞ
ひとつのスレで色んな話してもいいならわざわざ沢山の板やスレに分けてる意味ないんだから

落ちそうなタイミングで1言保守と書くだけで十分だと思うの
2020/07/28(火) 22:14:25.49ID:lE88dbMk0
>>659
興味深い

余談だが、うちの方は山奥にサンカ
2020/07/28(火) 22:41:40.45ID:8mF41TJq0
>>659
ぜひ他にもおじいさんのお話があれば聞きたいです。
サンカの人々は竹細工をしていたというし、ホントにサンカの方だったらロマンですね。
2020/07/28(火) 23:12:29.33ID:lh71AzEG0
前にサンカの映画見たけど、ほとんど内容覚えてないや。
野外で青姦しまくってたのか印象に残ってる。
確か、萩原健一が主演だったっけ。
664本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/29(水) 07:00:41.68ID:N6FBAsVa0
ロバート秋山のクリエイターズファイルで語尾がだがじゃぜやの自治体をPRしてた
2020/07/29(水) 11:10:45.57ID:ymRWZhuf0
京都パープルサンカとは関係ないのか?
2020/07/29(水) 12:14:42.79ID:FTMQx4Bl0
松本サンガFC…ってのもあるみたいだぞ

しかも長野県
2020/07/29(水) 12:43:04.13ID:61Ea/4oG0
>>666
それ山雅(やまが)な
2020/07/29(水) 13:42:40.37ID:Q2UXQ4e+0
長野って色々やばそうだな
2020/07/29(水) 20:50:33.44ID:MTyfrfwy0
>>659
サンカの話など興味深いです
またこっそり投下してください
ちなみにおじろく、おばさの事は知らなかったのでネット漁ってます
2020/07/29(水) 21:09:08.54ID:ymRWZhuf0
竹細工や下駄屋、鍋や釜の修理している人はサンカの末裔だよ
671本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/07/29(水) 21:14:31.41ID:mPfTV+dw0
>>670
偏見乙
2020/07/29(水) 21:19:51.56ID:ymRWZhuf0
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///   __
| ̄二つ /⌒⌒\
| 二⊃/(●)(●)\
/  ノ/ ⌒(_人_)⌒ \
\_/|   |┬|   |
 / \  `ー′  /
2020/07/29(水) 21:30:42.99ID:XNBOMFax0
別のサンカの映画もあったみたいだ。

https://camp-fire.jp/projects/view/191149
2020/07/30(木) 07:36:49.79ID:ZEwO0WPp0
>>672
よくねえよ
2020/07/30(木) 07:45:25.58ID:vBqdbmDK0
壮大な風評被害
2020/08/02(日) 09:19:40.27ID:M8Ua8moA0
>>659
こいつが一番の荒らし
677本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 16:41:37.61ID:XAiJKq3v0
>>659
消えろ
678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 17:42:45.51ID:mYVJuBPq0
山奥の集落、上水道は確保出来ても下水道の設備は今時どうなんだろ?
浄化槽が多いのかな?とすれば汚泥は自治体が収集処理、排水は谷川?
2020/08/02(日) 23:00:26.88ID:xHyWAmFV0
畑の肥溜に貯めて里芋の肥料にするだよ
肥溜に落ちると美人になるちゅうて小さい女の子はよく落ちてた
2020/08/02(日) 23:34:24.20ID:9i33Ybmh0
ほんとかよ?www
2020/08/03(月) 05:04:33.28ID:0YsSnsM20
山奥の集落跡にちょっと行ってみたがもう廃屋すらなかった
道はコンクリートの舗装だったがそんなに痛んでいなかった
肥溜めはあったのかどうかはわからないが排水は掘った大きな穴にしみこませていたようだ
穴の跡は残っている
林業が生業だったろうから糞尿は山に肥料として撒いたのかもしれない
2020/08/03(月) 09:40:59.45ID:cyM+ZU8C0
田舎に行くと未だにバキュームカーあるんだよ
山小屋のトイレは営業小屋ならヘリで定期的にウン搬するんじゃないかな
683本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 21:02:40.36ID:tSAkm2FP0
https://i.imgur.com/0cREsdJ.jpg
https://i.imgur.com/1V7ZBJM.jpg
https://i.imgur.com/rLZCTR2.jpg
2020/08/04(火) 03:11:46.30ID:liKxmdJr0
山小屋のトイレはおがくずとウンコ混ぜて発酵させるタイプもある
最終的に肥料として使う
見た目水洗だが地面に吸収させて微生物で分解させるタイプもある
あと乾燥して量を減らすタイプもある
今はたいてい浄化槽だろうけれど
685本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 05:37:13.15ID:Zekhywuu0
>>681 >>684
人が少なけりゃそれが一番自然なんだろうな
大人数分だと公害と一緒だ

>>679
自分の趣味と混同してないか?
2020/08/04(火) 06:21:09.72ID:RM57DdeD0
登山女子はおそらく隠れて野ションや野糞してる
2020/08/04(火) 08:37:35.55ID:NqvhQ9VC0
>>686
そりゃ隠れてするだろうよ。
登山道のど真ん中で丸出しでするヤツがいたら、単なる『性癖』だw
2020/08/04(火) 10:06:03.47ID:BBZYKAHH0
なんの話だw
2020/08/04(火) 11:04:45.03ID:w4GbWOSL0
「キジ撃ち」とか「お花摘み」とかな
690本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 21:40:53.60ID:1EhtxuwJ0
ウンコ問題なら武蔵小杉のタワマンだろ
東京の駅もよくうんこ散乱してる
人が多いと汚いし臭い
2020/08/04(火) 22:30:06.02ID:/beoQjLg0
朝の常磐線上野駅ホームで大量の人糞があった事がある。
しかもホームのど真ん中。余程我慢出来なかったんだろうなぁ…
2020/08/04(火) 23:04:18.83ID:5hPLa2uI0
>>691
上野なら
我慢できなかった人
じゃなく
普段から我慢しない人
な可能性も
693本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 00:41:13.59ID:sH4kQM400
コロナ禍以前、支那人観光客が路上で糞垂れてたのは観光地あるあるだった
2020/08/05(水) 01:33:05.57ID:abUcG0f60
>>691
> しかもホームのど真ん中。余程我慢出来なかったんだろうなぁ…

それはつまり「ホームのド真ん中に排便したい」というムラムラをガマンできなかった、と?
ド変態w
2020/08/05(水) 09:38:33.72ID:vV13T2ko0
過敏性大腸炎かと思ったんだが
696本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 13:54:04.92ID:vNWv/C8q0
生理現象やから仕方あるまい
2020/08/05(水) 14:03:03.74ID:Xkpd+h2x0
潰瘍性大腸炎の安倍ちゃんじゃねえの?

吐血もしてるみたいだし
2020/08/05(水) 17:42:09.16ID:19arFML/0
こういうの見ると都会でうんざりしたこと思い出して田舎で良かったってなるな
2020/08/05(水) 19:02:47.71ID:abUcG0f60
>>695
> 過敏性大腸炎かと思ったんだが

「過敏性大腸症候群」だろ?
今は特効薬があって、完全に押さえ込めるんだよ。俺もそうだったから、凄く楽になった。
2020/08/05(水) 19:32:39.44ID:5ebyT/jG0
>>699
苦労したんじゃない?
治って良かったね
2020/08/05(水) 19:35:18.74ID:mibBl08Z0
>>699
どんな病気?
2020/08/05(水) 20:49:06.84ID:vV13T2ko0
>>701
電車の中や会議中などのっぴきならない状況で突然便意をもよおすが一刻の猶予もない危機的状況になる。
体調にもよるが精神的なものが大きいようだ。
2020/08/05(水) 20:52:01.98ID:vV13T2ko0
大酒を飲んだ翌日は危ない時何回かあったわ
2020/08/05(水) 20:55:43.93ID:pX4IFlZ40
山の中にある集落が怖い話したいけどネタがないな
2020/08/05(水) 21:46:39.15ID:X3Tp+8jc0
山の中の集落のトイレを借りてウンコしたら怖い目に遭った。
706本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 22:00:28.90ID:WkSMpyk50
山の中や、集落って・・・ワケの分からない???「ムシ」や「昆虫」や生き物が
大群!で、いっぱいいたりする。ので「恐い」

トイレとか、寝床のフトンの中とか。 ( まるで、エイリアンやホラーのようだ )
707本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 23:10:24.20ID:sH4kQM400
>>699
潰瘍性大腸炎の特効薬ならアサコールだろ?
シンゾーはこれのお陰で治ったと言って復帰したが、実は治ってなかった
第二次復帰後も頻繁にトイレに駆け込んでるから、実は別の病気という噂
クローン病という推測もあり、だとすれば遺伝性疾患で難治性だから厄介
2020/08/05(水) 23:39:57.72ID:abUcG0f60
>>707
反響が大きくて本人もビックリ。
正確には「過敏性腸症候群」だね。総理のは潰瘍性〜だから別の病気。

要するに、「訳もなく急に腹を下す病気」だね。腹を冷やしたわけでもないのに突然便意を催すので、外出時にトイレの場所確認をするのが習慣だったよ。
今は朝一錠薬を飲むだけで完全に症状は出なくなってる。製品名「イリボー」が特効薬。
709本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 23:45:04.13ID:sH4kQM400
>>708
そっちの方なら厄介じゃなくて良かったね
潰瘍性の方は、何故か山口県出身者に多い
2020/08/05(水) 23:54:50.58ID:+/IxtE500
>>709
え?地域性あるんだ
711本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 03:10:06.37ID:FRJxV6ac0
スレチとか以前に汚ねぇはなしやめろやおっさん
2020/08/06(木) 04:32:16.04ID:nLeJT8Uy0
うんこチンコマンコはあるあると共感を呼び易い(笑)
713本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 05:50:40.75ID:1SoXawC90
>>710
紀南地方におけるALS発症率の高さは牟婁病とも呼ばれた風土病だし
ATLウィルスキャリアも南九州や四国南部、南紀などの出身者が多い
東牟婁郡の上水のミネラル過少アルミニウム過多がALSの原因だそう
ATLは縄文系の遺伝子が濃く残存する地域との相関が指摘されている
2020/08/06(木) 07:24:25.05ID:q1pRApGs0
スレチどころか板違いにも程があるんだけど
2020/08/06(木) 07:39:34.79ID:SzW0dPkY0
興味深く拝見したが
2020/08/06(木) 08:24:09.26ID:61oFUB8l0
ざまあみろ!長州!!!!
717本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 10:07:14.13ID:hufhWkRK0
おいおい…山口県つまり長州こそ日本の原点

今の日本は長州という風土と長州人がいなければ成立しないぞ
安倍総理もその長州直系の偉大なる総理大臣にして現人神だからな

少しでも尊敬を欠いた言動は一切許されない
718本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 16:22:48.33ID:1SoXawC90
↑売国奴を擁護するネトウヨ
2020/08/06(木) 16:49:15.36ID:EzJPX1U70
うわーこのスレも駄目になったか
まともに動いてるの珍しかったのに
720本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 16:56:37.68ID:1SoXawC90
717=乱SARSから日銭を稼ぐ基地外ネトウヨが何故こんなスレに湧いたか謎
721本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 17:24:14.20ID:FRJxV6ac0
>>719
死ぬ→見るやつ減る→コアなのが残る→地道に伸びるの黄金回転を信じろ
2020/08/06(木) 17:36:05.45ID:EzJPX1U70
>>721
おk
我慢のときだね
2020/08/06(木) 22:11:35.00ID:Mt8LXYvv0
ウンコからズレたんだな
724本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 22:43:38.48ID:1SoXawC90
山奥の集落廃墟、便器も残置されてるから
2020/08/06(木) 23:24:25.01ID:+rKH2x/s0
山奥ではないけど下甑島のやたら塀が高い集落の話って出ましたか?クロ教の
2020/08/07(金) 01:33:44.23ID:66l6TrIE0
山の死体って目が無いよねー
街でも死体って目無いの?
うちの旦那さんは薄目開けてて
目あった
2020/08/07(金) 06:49:44.93ID:9efH1Qh70
>>725
知らない!投下してもらえる?
2020/08/07(金) 07:08:31.67ID:ZBf4Y7HC0
>>726
鳥に見つかると目がなくなる
2020/08/07(金) 08:57:13.00ID:KjFsccK+0
>>728
ツッコミどころそこじゃないと思う…
2020/08/07(金) 09:14:10.42ID:Gj0MvXvj0
>>727
クロ宗でググればいくらでも出るけど下甑島(長崎)の片浦野っていう集落は隠れキリシタンが住み着いてカニバリズム的なことを行なっていたようだ(確証なし)
家々が外から見えないようにかなり高い塀に囲まれてて口外は一切禁止なので詳しいことはわからん
ストビュー見たらほんとに塀高くて面白い
731本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 09:27:35.77ID:Q2ZnB1FI0
山中の集落はあまりというかほぼ知らないな 多少ズレた話題でもいいのでは?
山関連の恐怖話とか 山は神聖で不思議な場所だから何かしらの体験談ある人結構いそうだし
2020/08/07(金) 11:50:04.88ID:66l6TrIE0
新鮮なのにも目がないんだよね山は
2020/08/07(金) 12:36:55.54ID:M2kxNmNk0
子供の頃、山の中で幽霊を見たな
今時分の盆前、花を捜してたら、ふと気が付いたら向こうに立ってた
何故、幽霊だと思ったかというと、そのお婆さんは白い着物で、頭に三角のアレ付けてたから
ええ、泣きながら走って逃げましたとも
祖母には、そがん人、山におんさらんと言われたけどね
心霊的に解釈するなら、山の中にある墓地からご先祖が会いに来た
幻覚だったら、幻覚って見えてる本人には物凄く鮮明だよ
2020/08/07(金) 13:01:14.15ID:F+jFthdN0
親父の里が平家の隠れ里。伝説もいろいろあるが、単純に「山には何かいる」と思わせる現象もあったとか。
例えば、炭焼き小屋に泊まっていると、すぐ外で木が倒れる音がする。ヤバい!と外に飛び出しても、辺りは静まり返って倒木なんて見当たらない。
他にも、山道を歩いていると倒木が行く手を塞いでいる。邪魔だなあ…と幹を跨ごうとして、それが大蛇の胴体であることに気付いて失神した…とか。
2020/08/07(金) 13:21:23.36ID:lBfeeNsb0
まだ自家用車や交通網が発達してない昭和30年代の頃は電気が来ない集落とか夜這いの風習が残っている集落があったらしい
高度成長期以降そういう集落は徐々になくなった
2020/08/07(金) 13:21:28.96ID:ObkKoddn0
雲雀だか白鳥だかいうコテが常駐してる、山の怖い話とかいうスレがあったなーー
2020/08/07(金) 13:36:41.88ID:DGely4wD0
夜這いて家族ぶち切れないの?
2020/08/07(金) 15:00:27.10ID:QTKRjIdc0
>>734
そんな話が「山怪」にたくさん載ってたな
739本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 15:32:26.99ID:Q2ZnB1FI0
山怪系の本て結構あるよね
山に行けなくなりそうだからちゃんと読んだことはないけど
2020/08/07(金) 15:38:36.12ID:M2kxNmNk0
うちの山なので勿論無名なのだが
女が入ってはいけない山というのがあったなー
伯父だけが登ってたわ
理由も、いつからそうなのか、もう分らないみたいだ
741本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 16:40:15.57ID:Q2ZnB1FI0
興味深い歴史を感じる
2020/08/07(金) 17:22:41.06ID:f7DhFfMh0
山の神は女神で嫉妬するため女人禁制という話は聞くね
2020/08/07(金) 18:12:01.06ID:RFeS1hkO0
>>736
そんなに未練があるなら叩かなけりゃ良かったんじゃね?
俺はあんま興味ないわ
2020/08/07(金) 18:54:57.49ID:VOMCrfNV0
>>730
面白そう
745本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 19:57:52.88ID:UvdvV0td0
>>730
風除けなんだろうけど、確かに多くの家々が高い塀で囲まれてるね。
2020/08/08(土) 02:24:19.76ID:py32Lhq50
下甑島に釣りに行くけど、そんな雰囲気は今はないなー
むしろ釣りが趣味のヤクザがある民宿に泊まっていて、
その民宿のオヤジがヤクザ達泊めて羽振りよくなって、
地元から村八分になってた方がホラーだわ。
10年以上前の話、今はしらん。ヤクザは死んだと聞いたし。
2020/08/08(土) 08:02:56.13ID:VKOMnisr0
>>742
聞いた事あるな
まぁ昔は山に女性が行ったらろくな目に遭わないから戒めじゃないのかな?
子供だけで川遊びしたら河童とか火遊びしたらおねしょして怒られる的な
2020/08/08(土) 09:29:33.27ID:Tw2bAJKu0
そ言えば昔
お山の中で見つけたのが
腰から下が食べられてたのか無くって
その下てピョンピョン跳ねてるのいたんだよね
跳ねてるの人型だったと思うけど
肉片か人型に戻ろうとしてるだけかと思ってスルーしてきたけど
ヤバい生き物だったら怖すぎー
2020/08/08(土) 09:30:02.95ID:BUACiU0Q0
山は不思議な場所 リアルに登山が趣味だから、あれ?と思うことは何度かあったな
道がなくなってたのが一番怖かった 道迷いだとは思えないんだよな 山怪にも慣れた山で道迷いで遭難みたいな話あったし 狐に化かされたような感じ
2020/08/08(土) 10:17:14.70ID:liokDeVW0
狐か…あり得るかもな

都民なんか狸に化かされっぱなしだし
2020/08/08(土) 11:36:16.08ID:BUACiU0Q0
都民は狸に…なるほどねw
2020/08/09(日) 03:50:58.16ID:aZfEblMC0
目が悪くなってからも私は山によく同行した
鼻が利くし耳もいい
風上や木の上にいる野生動物を嗅ぎ分け
猿や蜂の威嚇と攻撃開始の音を聞き分けられるのは私だけだったから

いつものように旦那さんとツレと私で山に入った時のこと
えも言われぬ匂いを感じ取った

脂肪の多い生き物の死臭もあるようだけど何か違う

何この匂い?と同行者が鍵分けられるまで近づいた
2020/08/09(日) 03:57:29.55ID:aZfEblMC0
だいぶ臭気が強くなった
旦那さんとツレも気づいた様子

『すぐに戻ろう』ツレが言う
『これは人を焼いた匂いだ』

焼死体はまだそんなに見たことない
目や口からボーボー炎が飛び出して凄かった
是非近くで見てみたい

「なに焼死体嫌いなの?」と不満げに言うと
『焼いた奴がいるんだよ』

山の中には基地ぃな人もいます
あー怖い怖い
2020/08/09(日) 04:07:18.44ID:0dhYfxmN0
焼死体好きわろたw
2020/08/09(日) 07:54:02.31ID:NW1p0uYQ0
>>754
つまりバーベキューしてたって事だろ
2020/08/09(日) 08:37:50.64ID:HOB3KsEl0
プロは焼いて処分はしないよ

素人だね
2020/08/09(日) 08:52:38.34ID:aZfEblMC0
プロなんているわけないじゃん
ドラマ見すぎっしょ
そんなんいたら楽しめないし

時々出会う頭のぶっ飛んだ人が怖いのよー

自殺志願者かなと思って
新鮮なの見れると着いて行ったら
ただの食いしん坊さんで
自分で死産した子を食べた話とかしてくれて
もっと聞きたかったから
うちに連れて帰ろうとしたら

あっちに新鮮なのあったよって
探してる間に逃げられちゃったのね

体の悪い部分食べると効く的な話
聞いたような聞かなかったような気がするから
目は欲しいのよね
でも、みーんな目無い
2020/08/09(日) 09:36:43.19ID:NW1p0uYQ0
>>756
なんだよプロってwww
人焼くプロかよww
2020/08/09(日) 09:46:03.95ID:LhI/O4w90
山の中なぁ、ナイトハイクとかたま〜にやるけど霊的な怖さは感じないな。山そのものには畏怖を感じるが。敬意をもって入る。やはり人間が怖いよ。山中で会うのは人間の方が緊張する。1対1の場合特に。挨拶は相手がどんなやつか確認の意味もある
2020/08/09(日) 13:04:09.97ID:yHjBmY/Y0
洒落怖全盛期は土着信仰系の話が面白かったし人気もあったけど
洒落怖が廃れてからとんと聞かなくなったな
今の時代調べて出てこなかったら即嘘松認定だしなー
2020/08/09(日) 14:18:56.20ID:2ERyx1QP0
>>748
お前ら全く突っ込まないけど、この書き込み理解できるんだ。
762本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 14:47:47.75ID:OMEFTfEV0
>>761
理解できないからノーコメントって感じ
2020/08/09(日) 14:58:49.24ID:WCxDk2kl0
酒落怖ってなに?
2020/08/09(日) 14:59:38.70ID:WCxDk2kl0
すまん、しゃれこわね
2020/08/09(日) 16:10:33.85ID:o4nYIbAV0
>>761
触っちゃだめな人じゃない?改行気持ち悪いし
2020/08/09(日) 18:03:02.22ID:NW1p0uYQ0
>>761
わかりやすいネタだからね
767本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 18:45:41.39ID:QKvZeAZF0
松原タニシが話してた
九州の水神の祠?みたいなのって
どこかわかりますか?
検索しても出てこなかった
768本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 21:20:13.84ID:b+3V+3zi0
https://pbs.twimg.com/media/Cm2RM_aVYAE7b3Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cm2ROwgVMAA8z3I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cm2RP_8VYAArQY0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cm2RR0wVMAAFsHE.jpg
769本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 11:24:11.17ID:JnRQM6/t0
>>761
いちいち突っ込んでたらオカルト板じゃキリがないんだよ
覚えとけ
2020/08/10(月) 12:57:50.08ID:yZ3g+0Qa0
霧に包まれた奥深い山奥で草庵みたいな小さい家で1人で静かに暮して行く事は可能だろうか。
2020/08/10(月) 14:55:23.05ID:f+okmm/A0
いいね〜仙人というか修行僧みたいな暮らしかな?
2020/08/10(月) 15:21:38.92ID:i9xQA60d0
アイヌみたいな暮らしがしたい
2020/08/10(月) 15:24:43.19ID:J+uK/QK+0
でもって携帯の基地局が目の前の峰にがっつり立ってたりして
深山幽谷気分が台無しに
2020/08/10(月) 15:27:50.10ID:f+okmm/A0
俺はジプシーみたいな移動して暮らす生活に憧れを抱く
だから日本じゃキャンピングカー登山生活かな
2020/08/10(月) 18:30:26.79ID:ixBWIT9P0
>>771
> いいね〜仙人というか修行僧みたいな暮らしかな?

下界と交渉をもたずに生活するとなると、かなり血生臭い暮らしになるだろうね。肉も魚も、それを専門に処理してくれる人がいるから、我々の日常に血が溢れないだけで。
霞を喰って生きられない人の身の辛さよ…。
2020/08/10(月) 19:34:25.36ID:c2VUFFBs0
バス停まで2キロちょい
でも崖とか森林あって目の悪い私にはたどり着けない
月イチ病院の日には前日から病院のある街のホテルに止まらなきゃ行けない
2020/08/10(月) 20:52:27.39ID:vXtjqOo60
>>769
大きなお世話だハゲ
778本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 01:13:59.76ID:qBA7npQl0
ポツンと一軒家はど〜なのよ?
2020/08/11(火) 03:17:23.14ID:h3CsTpN20
>>775
いや、買い物は4WDの車に乗ってスーパーで調達するのよ
家もオール電化で
ただ家は山奥にあってオレ1人で暮らすってのに憧れる
780本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 03:18:34.78ID:/DdKhR/V0
保守
2020/08/11(火) 03:19:09.47ID:h3CsTpN20
収入は株の売買で家に居ても出来るってやつ
ステイホームね(^ー^)
782本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 04:28:11.75ID:JEo6FEx20
>>781
死ね
2020/08/11(火) 08:17:22.45ID:iVRArZ3n0
猪、猿、鹿、蛭のどれかとの闘いだわな
熊の生息地はハナから無理
2020/08/11(火) 08:45:34.28ID:F9Z8hQiw0
蚊は?山だから多いというわけじゃないのか?マジで刺されやすい体質でさ
登山やるが熊より蚊、虻、蜂、蛭とかの方が遥かに嫌だ まあ住むとなると熊が怖いってなるのかもだが北海道以外羆はいないからな 月の輪熊だから
2020/08/11(火) 09:16:58.74ID:ugTzxNde0
>>784
俺もムチャクチャ蚊に好かれる体質だった…のだが、ある薬を飲みだしてピタリと食われなくなった。逆に「俺の血はそんなにヤバいんか」と不安になったわw
2020/08/11(火) 09:54:36.24ID:F9Z8hQiw0
>>785
その薬とは?
2020/08/11(火) 10:47:57.87ID:ugTzxNde0
心の病に効く薬。
ごく微量なんだけど、蚊にはわかるんだねえ。
2020/08/11(火) 10:56:20.14ID:F9Z8hQiw0
へぇ。一般化されないかねぇ。そこらのドラッグストアじゃ買えないんでしょ?
2020/08/11(火) 12:00:04.69ID:ugTzxNde0
>>788
医師の処方が必要。
俺は1日半錠(夕食後)だけど、初めて飲んだ日は眠気が凄くて起きていられなかったよ。
普通の安定剤や睡眠薬とは、効く場所(脳の)が違う感じ。ま、数日で慣れて、今では一切眠気をかんじなくなったw

個人差があるから、蚊避けには薦めにくいな〜。
2020/08/11(火) 12:21:47.07ID:EpcfNeLs0
ミルタザピン(NaSSA)かいw
2020/08/11(火) 13:40:45.72ID:iVRArZ3n0
薬の話になってる流れで思い出したけど
僻地で本当に怖いのは病だよな

母の実家の隣家は、結核で結局一家全員亡くなり廃屋となってしまった
とても綺麗なお姉さんがいたそうで、町の病院から亡骸を引き取ってきた時
当時、舗装もない田舎道を荷車で上がって来たもんだから
振動で髪が筵の端からこぼれて、荷車から垂れ下がったまま通り過ぎていくのを
母は怖いやら物悲しい気持ちで見てたそう
2020/08/11(火) 13:42:53.88ID:ugTzxNde0
>>790
正解!よくわかったなー。
2020/08/11(火) 15:44:31.62ID:dp4z1fKf0
山奥はトイレがね…
2020/08/11(火) 16:35:24.60ID:ZuBXYcyk0
確かにご近所さんは重い障害の人が多い。脳梗塞や糖尿の後遺症や合併症で。
こんな山奥でなければ病院に行って治療も出来ただろうに、長生きする老人もたくさんいる一方、40代で動けなくなり苦しんで死んでいく人も多い。
カビなんかで肺病になる人も多い。
せっかく移住してきたのに子供さんが原因不明の病気になり、奥さんは免許もなく、旦那さんが戻るのを待つ間に亡くなってしまった子もいたな。
2020/08/11(火) 19:25:52.95ID:qqYHA2P70
限界集落あるあるだな
2020/08/11(火) 20:35:55.84ID:IYlg/7kt0
>>794
ってそれいつの話?昭和?
797本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 22:32:43.32ID:ZuBXYcyk0
>>796
昭和の頃はわりとここいら人も住んでたらしい。
バスが廃止になったのが平成に入ってからで、それから診療所もお店や理髪店なんかも無くなっていったそう。
この辺で車運転できる人たちの殆どが80超えの高齢者。でも交代で街に買い出しや通院行く人運んでくれてる。
重病人は動けないから死を待つのみだね。
2020/08/11(火) 23:22:45.75ID:IYlg/7kt0
今現在の話なの?!
そっか…じゃあそんなとこに若い子が移住でもしたらそれはそれでタイヘンそうだね
2020/08/11(火) 23:39:25.56ID:Aq6D/fW60
昔、夜中に山に入ったことがあるんだけどな、
やけに霧が立ち込む森の奥深くに人影を見たんだ
それは少女を抱え運ぶ老人だった
あの老人がいまだに謎なんだ
2020/08/11(火) 23:44:38.73ID:VKYrfzWI0
>>799
フハハハハハ!
お前は蝋人形にしてやらない!!!
2020/08/12(水) 00:28:58.39ID:/UPN5+7V0
死体持ち去り事件しゃね
2020/08/12(水) 00:58:21.61ID:p5BtiUPi0
>>797
移動販売とか来ないの?
2020/08/12(水) 07:54:31.28ID:RVDQtkLb0
つけびして煙り喜ぶ田舎者
2020/08/12(水) 08:48:34.78ID:8LX5Wn0D0
確かに体はずっと健康な人ばかりじゃないからなぁ。ポツンと山奥に住みたいとは思うけど考えもんだな。
2020/08/12(水) 09:47:55.61ID:FDgGq+Lu0
真新しいのに目星つけて
しばらく通えると楽しみにしてると
持ち去られることあるのよ

お巡りや捜索隊連中が持ち去るのは
仕事なんだから仕方ない
彼奴等はぶんどった証残してくじゃん

そうでなくてね
気に入ったの持ち去るの
マジクソ基地いるんだって山には
2020/08/12(水) 13:00:17.94ID:bzHsK1ei0
>>805
何これ怖い
2020/08/12(水) 19:31:03.44ID:oZaHLy7Y0
まあ閉鎖的で陰湿な人間関係もわかるけど俺は虫が無理だ
学生時代山小屋に毛が生えたようなペンションでバイトして退治しようもない大量の蚊、
窓に大量にへばりつく鮮やかな緑の蛾、食い物にたかる大量のハエ。
Gがいないのだけが唯一の救いだったね
2020/08/12(水) 19:47:38.92ID:8XmH7+2+0
>>805
なんで自分のテリトリーに持ち込まないんだよ。馬鹿なの?
2020/08/12(水) 20:55:49.43ID:sITPe00I0
蚊も蛾もハエも大丈夫だけど
壁を埋め尽くすゲジゲジと
アブ、スズメバチは刺されると痛いし
マダニは刺されるとやっかいだしで無理
2020/08/12(水) 22:40:08.34ID:FDgGq+Lu0
蜘蛛は手のひらサイズ、黒いのは30ミリサイズ
でも慣れるから虫嫌いとか周りにいないなー
娘はギャル、息子はクソオタだけど虫平気だよ
好きではないだろうけどね

オオスズメバチやムカデにやられると
2、3日は痛みと吐き気に苛まれるけど
それだって年に4、5回程度だし

いい所はエアコンいらないから
多分電気代安い
現在室温32℃、扇風機しか無いけど快適

街灯的なの全く無いから星が綺麗
今も娘がタピオカで星空撮影して配信してる
2020/08/12(水) 23:16:40.58ID:CPK8RhBg0
ブヨに噛まれまくってしまえ
2020/08/12(水) 23:19:33.32ID:qmDpOOz10
自○騒ぎの次は変なコテ居ついたのか
2020/08/13(木) 01:08:05.29ID:H5d5Ztv80
>>810
そんな年に4、5回もあるかよw
スズメバチに1度刺されたら、2度目はアナフィキラシーショックで死ぬんだぞ
2020/08/13(木) 06:27:30.11ID:OgwrtDuf0
>>813
横だけどアナフィラキシーショックで死ぬ人ももちろんいるけど
全員が全員二回目さされたら死ぬ訳じゃないよ
変なコテが事実言ってるのかは知らないけど
2020/08/13(木) 06:56:06.93ID:BG/ijSU70
雀蜂に年4〜5回刺されるなんて害虫駆除のプロか?
2020/08/13(木) 08:47:02.34ID:xMnnOnWd0
>>815
オレ、二桁になるぞ。ガキの頃からだと。

オオスズメはさすがに無いけど、キイロとクロは何度か刺された。
他に、足長、泥、クマ、マルハナと蜜。
2020/08/13(木) 09:56:38.10ID:GOQxItAZ0
>>816
クマバチって刺すんだね
あんまり襲ってくる印象ないな
2020/08/13(木) 12:23:24.35ID:oyKe1S/R0
山の中の集落じゃなく山小屋もなかなかだよ。1人ならなおさら。
2020/08/13(木) 12:37:57.38ID:nU5AoL8k0
山怪って本面白い?
820本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 13:25:48.11ID:oyKe1S/R0
いいと思う。さわりだけでも読んでみたら。自分もさわりだけ。山行くからあんまり入れたくなくて
821本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 14:12:37.19ID:oyKe1S/R0
山もいいが神社仏閣めぐりがしたい。神社などは山の中にひっそり奥まって存在してるし、長い階段があったりで面白い
2020/08/13(木) 14:59:22.03ID:xMnnOnWd0
>>819
遠野物語で十分
2020/08/13(木) 15:42:15.84ID:hqH4LyRN0
>>821
廃神社に行って何かに憑かれないようになw
824本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 17:10:31.21ID:oyKe1S/R0
>>823
普通の神社が好き
このスレ的にはそっち系が合うが
2020/08/13(木) 18:46:50.63ID:tuOajZJY0
>>817
クマンバチは穏やかな性格で普通刺さないけど驚かしたり掴んだりしたら刺す
2020/08/13(木) 18:49:03.61ID:tuOajZJY0
オオスズメは刺されたら大変だよ
足とか腕は丸太ん棒のように腫れ上がり、緊急で病院行って血清打たないとダメだ
827本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/13(木) 19:39:36.21ID:a6yO96YZ0
https://i.imgur.com/0ecA04U.jpg
https://i.imgur.com/QZwKtkS.jpg
2020/08/13(木) 23:01:58.15ID:4LBsf1oV0
山の中に打ち捨てられたような小さな祠ってあるよね。
ああいうのって、無闇に拝んだりしない方が良いのかな。
それとも、ちゃんと礼節を尽くして拝めば意外とご利益があったりして。
2020/08/14(金) 00:13:51.77ID:rbJ7VMjD0
中学ん時仲良かった子が進学した高校
山の上の方だったんだけどさ
有名なのが落ち武者お化けだったんね

足利さんたちが戦とかしちゃったらしいけど
650年以上前だし、そんな昔のお化けかわまだいるとしたら
地球お化けだらけじゃんって信じてなかったんだけど
友人が大型犬に乗った頭頂部の少なめなの見たって言うの
結構マジメな子だから嘘ではなさげで
2020/08/14(金) 00:20:33.10ID:rbJ7VMjD0
それから20年経ち
次女と長男もその山の上の高校に入ったの

部活の帰りに『ママさん迎え来て』って泣きながら電話きて
「どうした?草」って聞くと
落ち武者お化けでたって
「どんなん?どんなん?wktk」
『てっぺんハゲ散らかしてた』

20年たっても薄らってる!
髪伸びてないってことは
自前ハゲ決定
2020/08/14(金) 07:02:35.08ID:BD2hLpVz0
なんでコテってほとんどが空気読めないんだろう
BBAライングループで語ってたらいいのに
832本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 07:47:39.51ID:TV7Qtv2D0
オカルト板のコテは大体病気そう
迷惑なのばかり
833本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 07:48:39.49ID:wyd8d+2H0
その上>>761みたいな馬鹿も湧くからな
2020/08/14(金) 09:01:19.81ID:n51ebxcw0
>>830
薄らハゲのオッサンが住んでるんだろ
2020/08/14(金) 13:05:19.23ID:dW5rC8ia0
>>834
それこそが落武者の呪い
2020/08/14(金) 13:17:32.52ID:rbJ7VMjD0
ごめんなさい
暫くネットから離れていたので
ハ〇ゲという言葉が差別用語だと知りませんでした

だって子供の頃
つるピカハ〇ゲ丸くん
とか普通にあったような無かったような

娘に大変叱られましたので
これからは3割スキンヘッド、5割スキンヘッド、7割スキンヘッドのように
優しい表現を使うよう心掛けます
2020/08/14(金) 13:59:23.03ID:n51ebxcw0
>>836
すみませんでした
今度からゲーハーと言います
2020/08/14(金) 15:37:44.18ID:mJ5U4MhK0
>>836
ハナゲNGなの?
2020/08/14(金) 20:09:38.13ID:rbJ7VMjD0
地元だと有名な心霊スポットが2つあって
A神社とBホテル
山にある方のBホテルの話するね

少し前に取り壊されてしまったけど
20年くらい廃ホテルだったの

従業員が殺人おかして自殺したと曰く付きのホテル
2020/08/14(金) 20:15:32.47ID:rbJ7VMjD0
まあそれはガセでね
Bホテルで長く働いてた人が
うちっちホテルで働いてる時
そんな事件無かったよって言ってた

近くのゴルフ場で喧嘩相手を放置して帰ったら
凍死さしちゃったって事件と混同しちゃったのかもね
2020/08/14(金) 20:24:31.84ID:rbJ7VMjD0
息子が普通自動車免許とってすぐ
仲間とお化け見に行くだけんど
A神社とBホテルどっちがいい?って言うの

Bホテルはガセだから大丈夫だろうと勧めたんだ

しばらくして大騒ぎしながら戻ってきた息子

「大丈夫だったら?」聞くと
廃ホテルは何も問題無かった
雰囲気あるけどお化けはいなかった
2020/08/14(金) 20:26:33.37ID:w4tJvCwJ0
もうなんなの
充電MAXなのにすぐ落ちる
2020/08/14(金) 20:49:33.28ID:w4tJvCwJ0
Bホテルより
向かいにある
管理棟みたいなんがヤバい
三階建てで20個くらい窓あるんだけど
全窓から一斉に管理人がこっち見て睨んでるさー
そっちのがぞんぐりする

もう夜中すぎなのにそんなに沢山人いたの?

そう、あいつら心霊スポット来る人を見張ってるヤバい奴ら

結局さ
お化けなんかより生きてるヤバい奴の方が怖いのよ
山の中は
2020/08/14(金) 21:02:45.82ID:0vCJSqBB0
>>843
久しぶりにインターネッツしちゃって興奮してる中悪いけど
空気読んでもらえます?鬼女板でもいけば
845本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/14(金) 21:41:40.78ID:5wgKxjgw0
まあこのスレ終わってきてたから流れとしては自然な終焉
2020/08/14(金) 22:51:01.07ID:nPWqocOa0
確かに2までは平和だった
3になって多方面呼び込むとは
2020/08/15(土) 00:42:59.66ID:tI4CH3jV0
そんなことより
Google天気のカエルちゃん
暑さでおかしくなってる

音声で現在地の気温を聞くと
マイナス18℃って言うんだけど

標高お高いけどさ
真夏にそれは無い
2020/08/16(日) 10:09:23.45ID:Dwmwmu960
もう20年以上前だが
奥三河のあたりドライブしてて
ヤバそうな集落に迷い込んだ事あるわ
俺らが道尋ねようとすると農作業してる
じいちゃんばあちゃんがそそくさと家に逃げるように
帰っていく
そして窓からこちらを覗いてる
こっちが気味悪くなって
何も聞かずにその集落出た
この盆行こうとおもったんだけどな
確か引佐の北の方だったと思うんだが
グーグルマップにらめっこしても皆目検討付かね
2020/08/16(日) 16:27:19.17ID:RB4wUFAe0
>>848
凄い興味ある
850本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/16(日) 17:10:02.42ID:yyNNWpY40
>>848
それ逆に848がやばくて怯えてたとか?
2020/08/16(日) 17:43:00.40ID:NHIAx/wc0
>>848
5年くらい前かな
岡崎の山奥にふるーい家とふるーい寮みたいな建物があって、なんともいえない住民を見た
道に迷って車で入ってしまったんだけど
やっぱあっちらへんの山の方は集落とかでぽつぽつ暮らしてる人が多そうだね
852848
垢版 |
2020/08/16(日) 20:16:21.96ID:Dwmwmu960
>>849
だろ?確か静岡側天竜川沿いに車で北に向かって
途中で左折して奥三河温泉行く手前だった
なんか迷って入り込んだとこに
20件くらい旧家みたいなのがあった村

>>850
俺ら2人は背格好人並みで普通に歩いて行ったけど
車降りた瞬間数人がくわとか持ってたのほっぽらかして
背を向けたのでこれは気味悪いなと
ちょっと大きめな声で「すいません道に迷いまして」
と叫んだけど見向きもせず家に入った
で困ったふりしながら家をみたら2〜3軒の家から
それぞれ何人かづつこちらを見てるんでゾワっとして
車に戻った

>>851
奥三河付近はここの住人でオフしてみたい
探索兼ねてね
北海道の廃村や九州の廃炭鉱と違って
外の人が入っていく事無いもんね
観光だとか名所じゃないだけリアル
2020/08/16(日) 20:42:35.86ID:PakFES6W0
>>852
佐久間ダムの方へは行かずにR473そのまま行く感じ?
その辺行ったことあるから気になるわ
2020/08/16(日) 21:40:36.77ID:JRfmczK40
よそ者に排他的な村はキモすぎるな
855842
垢版 |
2020/08/16(日) 21:53:06.72ID:Dwmwmu960
>>853
そこまで北に行ってないよ
それまでにある3つほどの西に向かう
道のどれかなんだがな・・・
どれなのか覚えてないorz
2020/08/16(日) 22:00:02.74ID:PakFES6W0
>>855
西渡郵便局のところの林道佐久間線なら間違っていきそう
2020/08/17(月) 07:14:15.74ID:MQVm45wN0
>>852
ガリガリガリクソンの生首村みたいだな
若い奴等が住んでたらこっそり大麻栽培してて
余所者に敏感とかわかるけど
ジジババじゃさすが大麻栽培路線は無いもんな
なんなんだろ
地味にこええ
2020/08/17(月) 07:31:00.17ID:bDUPsohe0
奥三河まで気軽に行けるスレ民がちらほらいることに驚く
自分は県庁所在地に住んでるけどこれはオフ開催ある?
このご時世だから知らない人と同行するのは難しいかもしれないけどちょっと楽しみができた
2020/08/17(月) 08:55:21.31ID:FmaisVGS0
飯田線なんか地図でみると辺境の地ばっか通っとる
キラサギ駅もこの辺にあるんじゃなかろか?
2020/08/17(月) 09:10:25.23ID:hs51evng0
是非、現場に行ってみてくれ
2020/08/17(月) 11:47:30.08ID:W4YmDsOq0
リアル案山子を村に飾るのって、流行ってんの?
この前、国道からの抜け道で山際(というほどでもない)の村を通ったら、あちこちに設置してあった。「お、農作業帰りの婆ちゃんか」とクルマの進路を変えて、通り過ぎる瞬間に案山子だと知ったときの衝撃!
昼間でも、古びたリアル案山子は怖えよ。
2020/08/17(月) 11:56:46.53ID:hlFTiKOp0
>>861
流行ってるよ

ってのは冗談だけどリアルな村人風の案山子を置いてる話ちらほら見かけるね、実際流行ってるのかな
861みたいにビビった!ってのがたまに話題になるイメージ
2020/08/17(月) 14:23:16.97ID:3keLeKjF0
案山子という恐怖映画作れよ
2020/08/17(月) 14:34:47.63ID:FmaisVGS0
案山子作るん面倒くさいで破棄されるようなマネキンを案山子にしてるん昔からたまにあったよ
雨ざらしで褪せたマネキン、夜中にヘッドライトに浮かぶとゾォ〜っとしたもんや
2020/08/17(月) 15:54:47.98ID:9+Jp0fKy0
>>863
すでにあるし
2020/08/17(月) 16:05:10.39ID:EcBz5ely0
ウィッカーマンも案山子?
2020/08/17(月) 17:30:09.50ID:9AaCcMaC0
うちのカミさんの実家の村で
(集落と言うほどじゃない人口数百人くらいの山奥の村)
カカシ(交通安全?)コンテストみたいなのやったんだよね

そんなの知らずに夕暮れに車で帰省してたら
何を勘違いしたのか道路や交差点沿いに
子供大のボロボロの日本人形やら首や手足が取れた人形やら
木彫りのトーテムポールみたいなのや
板に貼り付けにされた人間大の服着てる藁人形やら
ズラズラと並べてあって恐怖感がすごかった
村に一個だけある信号機の周りは人形墓場みたいになってた

自分らは半泣きで実家にたどり着いて理由を聞いて納得いったけど
単に車で通り過ぎた村外の人とかの間では伝説になってると思う
2020/08/17(月) 17:41:29.83ID:/p8H/L9g0
田舎の人ってズレてるよな
2020/08/17(月) 20:45:23.56ID:W4YmDsOq0
>>867
数百人いたら立派な集落だよ。うちの里なんてもう数軒(しかも独身ばっか)になっちゃったよ。
2020/08/17(月) 20:59:55.84ID:lnY1NZ8B0
>>861
テレビか2ちゃんで見たな
人が減って寂しいからとかなんとか

なんとも切ない気分になる
2020/08/17(月) 23:45:08.75ID:/kMmLGKI0
>>867
「かかしコンテスト実施中」とか垂れ幕かけといて欲しいw
それでも怖いな
2020/08/18(火) 00:10:49.60ID:yFC7i0CM0
交通安全がテーマのカカシコンテストだからなのか
首や手足がない人形に包帯巻いたり血糊つけたりしてるのが
各交差点や民家ごとにズラズラ立ってて
理由がわからないうちは「完全にこの村狂ってるわ」と思ってたよw
2020/08/18(火) 03:17:18.89ID:tuqy8vC30
>>872
ヤバすぎ…
理由わかって良かった
どこかでヤバい村の噂が生まれてるね
2020/08/18(火) 07:13:55.88ID:eJIGYCiM0
理由わかっても発想がずれてるなw
2020/08/18(火) 07:37:51.42ID:M267S6+K0
>>872

理由がわかってから見に行きたい
2020/08/18(火) 08:53:57.55ID:ApXq49x10
日中だと、普通に鍬持った爺ちゃんとかが歩いている。大量の案山子と、少しの生きた人間。なかなかシュールな光景だよね。
2020/08/19(水) 18:53:52.96ID:1n906QSp0
案山子というかマネキンで思い出した。

近所に葬儀場できた時、隣に住むおばさんがはんたいしてたんだわ。
葬儀場と言っても火葬場付きだったからね。

自分の土地に入ってるとか裁判起こすとか騒いでいたんだけど、煙突が完成し建物はどんどん出来上がってしまった。

そんな時、突然そのおばさん亡くなってしまった。
前日まで元気に挨拶してたのに何故?と思ったけど、おばさん
完成したばかりのその火葬場で最期見送った。

そのおばさんの息子さんがさ、おばさん亡くなってから奇行目立つようになって、どこからかマネキン集めては庭から、自宅のベランダから部屋から、葬儀場に向けてマネキンを置くんだ。
何体も何体も・・・

葬儀場からもそのマネキンは見える。そんな葬儀場は地元の人間は使わなくなるわな。
役所の人もマネキン置くのやめてくれとお願いしたらしいが、やめてくれない。

月日が経ちマネキンは日焼けして焼け焦げた人間みたいに見えるようになった。
しばらくして葬儀場は潰れてしまった。
2020/08/19(水) 19:09:11.86ID:Y82kv/xQ0
https://i.imgur.com/jCm5X4t.jpg
2020/08/19(水) 21:11:35.01ID:86add9en0
>>878
こっちみんな
2020/08/19(水) 21:49:28.00ID:xlyySW0K0
畦道がランウェイに見える立ち姿w
2020/08/19(水) 22:50:45.89ID:bzihHGf70
>>878
スーパーモデル
882本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/19(水) 22:59:12.63ID:RzbLf1xd0
>>779
安藤さん
2020/08/19(水) 23:57:07.22ID:TWNlwZ740
重度障害者が共同生活をしている療養施設があるって聞くよな
ハンセン病療養所はリアルにあるが、他にも外観がかなりクリーチャーな重度障害者が暮らす施設があるらしい

埼玉県の毛呂山にあったらしいが今は不明
2020/08/20(木) 00:32:21.06ID:dBgnVUcP0
>>877
ちょっと切ない
おなさん…
2020/08/20(木) 07:13:15.14ID:7iYMWbrv0
>>883
大阪府にもそういう施設があるよ
今もあるかは知らないが
南河内の山奥に、障害者が共同生活しているコロニーがある
2020/08/20(木) 07:56:42.56ID:sAmg3OO+0
クリーチャーの重度ってどんなの?
目がひとつとか口があり得ない場所に付いてるとか?
2020/08/20(木) 08:01:41.32ID:7poktTrO0
>>880
川柳?
2020/08/20(木) 09:05:49.39ID:snblHcYw0
>>886
そういうこと
2020/08/20(木) 09:14:55.28ID:sAmg3OO+0
まじでそのレベルが存在するのか
2020/08/20(木) 09:46:43.68ID:snblHcYw0
容姿が著しく崩れる障害は知的障害を併用しているケースが多いがまともなケースもあり複雑

動物と人のミクスドチルドレンが保護されてる施設もある
死なず人間寄りだから保護するんだろうが
2020/08/20(木) 10:03:58.75ID:Cq8mKF4e0
重度の施設は植松事件のあそこもそうだったっけ

ミクスドって本当に存在するの?
2020/08/20(木) 12:11:06.62ID:QSY99SQP0
実際、障害者ってどう思う?
働けず生産性も無いのに医療費やらかかって国税を食い潰すだけの重度障害者

見た目も清潔さやよく見せようとしないから酷い
身体障害でも目が見えなくなると筋肉使わなくなるから目は小さくなり
斜視も進む
ちびっ子が顔みて怯えるんだわ
どう思う?そうゆうの
2020/08/20(木) 12:43:26.39ID:c1UTjDqX0
誘導コピペ乙
2020/08/20(木) 15:43:22.91ID:m/7GusFT0
>>883
埼玉の北西部はヤバいとこだらけ
住民もフツーに知能が低いガイジばかり
2020/08/20(木) 16:16:30.15ID:cMg5f4Eu0
& ◆3PR5FsXiZE このクソコテは何しに来てんの?
2020/08/20(木) 16:17:53.03ID:cMg5f4Eu0
集落の怖い話しようよ
差別問題にすり替わって政治糖質クソスレになるよー
2020/08/20(木) 16:19:42.25ID:cMg5f4Eu0
上の方であった奥三河周辺の集落ってやつはGoogle Earthで見たら見つかる?
2020/08/20(木) 17:46:47.51ID:fEXB1Hge0
>>877
火葬場は行政の運営だし、基本的に場所なんか選べないから潰れないんだよ
2020/08/20(木) 18:37:11.62ID:/CsTUyfk0
他所に移ったということでしょ、火葬場
2020/08/20(木) 18:54:33.54ID:GLGP9Esj0
火葬場も葬儀場も家の真横に突然建っても引っ越し費用もらえないの?
嫌すぎるなそれ
2020/08/20(木) 19:54:42.62ID:D7kDpTCJ0
>>886
東南アジアだかどっかで日本人の旅行者が遭難したら目が横でなく縦に2つ付いてる姉妹が介抱してくれたって話があったっけ
2020/08/20(木) 22:08:16.51ID:FETyxpus0
>>901
目って最初は単眼で、鼻が頭の上方から降りてきて目玉を分割するから2つの目になるんじゃなかったか
なら縦に並んだ目っておかしくない?
2020/08/20(木) 23:02:15.83ID:Utdc5Pb+0
iPhone X みたいやんw
904& ◆3PR5FsXiZE
垢版 |
2020/08/21(金) 01:20:34.03ID:Wg6i+pdX0
40年ほど前
幼少期を東南アジアで過ごしけど
目に関わる奇形の子供多かったよ
施設たって見世物小屋だよね
目無しやら単眼とかいた

お水が悪いって聞いたような聞かなかったような
毒的なの入ってるとか入ってないとか
2020/08/21(金) 01:29:14.51ID:T5GdACmN0
>>891
>>894
ガチな話だけど、ホルスタイン牛と人のミクスドチルドレンは埼玉県北部で見た事ある
県内の施設だか研究所だかにいるらしいが詳細不明
ヤクザが借りてきて嫌がらせ要因に使ってたから普通の牛舎内に紛れてるのかも

色んなバリエーションあるらしいが、顔だけ人に近くて胴体が牛のパターンはグロい
それを見たわ
2020/08/21(金) 01:37:29.39ID:T5GdACmN0
片目だけおでこより上の髪の毛の生え際の少し上に有る男性も見たがかなり饒舌で面白い話凄くする人だったわ

両目がウサギみたいな小さい赤い点しかない中年男性も見たな
目に白いシールパッドみたいなのと大きいサングラスしてたわ
老年の母親が一緒にいて白痴も併発してるらしい話だった
2020/08/21(金) 02:34:50.39ID:Wg6i+pdX0
こっち帰ってきてから日本でも奇形の人いたけどね

両手が超短くて肩から10cmくらい
その先に指があるんだけど
上手く使ってるんだ

お母さんがいつも車椅子押して散歩してるんだけど
手が動かしやすいようになのかノースリーブ着せて手は丸見え

近所の子っちがニョロニョロって呼んでた意味は
だいぶ経ってから知った

妙齢のお姉さんだったように見えたけど
もし心はしっかりした人だったら
好奇の視線に晒され
ニョロニョロと呼ばれる中
母親に連れ出される
手足の短い動けない体を
どう思ったかしら

それに比べたら斜視とかなんて
まだましだね
外に出る出ないは自分の意思だから
908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/21(金) 02:39:52.21ID:ZVashxBe0
生後半年の息子を連れて、夫の実家に帰省しました。母乳で育てているのですが、息子が飲む以上の量が溜まってオッパイが痛くなるので、空き部屋でこっそり搾乳をしてたんです。
すると、義父がいきなり入ってきて言うんです。
「そんなんじゃダメだ。俺が搾ってやるよ」
夫の実家は酪農農家で、昔は乳牛のお乳は手で搾っていたらしいんです。だから搾乳はお手の物だと言うのです。
特にイヤらしい気持ちもなく言ってくれたのだろうと思うと、義父の申し出を断るのも悪いという気になってしまいました。
「じゃあ、お願いします」
義父は私の母乳を搾り出し始めました。確かに上手で、自分で搾るよりも大量に出てスッキリしました。でも、義父は少し納得がいかないようで「まだ出るはずだ。やっぱり手で搾るより吸った方がいいな」とオッパイを吸い始めたんです。
それがまた上手なんです。いいえ、母乳を吸い出すのが上手という意味ではなく、乳首の舐め方がすごく気持ちいいんです。
「ああ、ダメ。気持ちいい」
つい喘ぎ声がこぼれてしまいました。すると、義父は口を乳首から離して切羽詰まった様子で言うんです。
「このままセックスせんか? 俺、もう10年以上してないんだ。やらせてくれ」
そうストレートに迫られると、私も妊娠が分かってから一度もエッチしてなかったし、乳首を吸われて興奮してたので「1回だけなら」と承諾しちゃいました。
義父は私を押し倒し、スカートをめくって下着を脱がしました。
「これがのぞみさんのオマ×コか。子供を産んだとは思えんぐらいきれいだ」
そう言うと、私の股間に顔をうずめてペロペロ舐め回すんです。オッパイ舐めに負けないくらいクンニも上手です。私はすぐに子宮がヒクヒクし始めました。
「お義父さん、もう入れて」
「おお、誰かに見られたら大変だからな」
義父はステテコを脱いでペニスを私の中に挿入し、腰を動かし始めました。
「ああ、イイ。すごくイイ」
「おおっ、たまらんなあ」
陰部をぶつけ合う私たちを、すぐ横に寝かされた息子が不思議そうに見ているんですが、その視線が禁断の思いを刺激して、私は潮まで吹いちゃったのでした。
次、正月に帰省した時もまだ母乳が出るようなら、また義父に搾ってもらう約束をしました。楽しみです。
2020/08/21(金) 04:34:28.33ID:ADRJbPdK0
山奥の集落のミクスドチルドレンがヒバゴンとかのUMAかもね
2020/08/21(金) 05:39:39.91ID:GyPbcrzJ0
埼玉は飯能とか秩父とか朝鮮人の末裔ばかりだからな

そりゃ遺伝子も歪むわ
2020/08/21(金) 06:05:33.47ID:KBggl2Eh0
>>905
それは件(くだん)や
世の中の動乱期に現れて様々な予言をして動乱が収まると生涯を終えるヤツや
2020/08/21(金) 06:17:16.54ID:B1OonhB20
>>907
サリドマイド児ってやつかね
2020/08/21(金) 07:24:09.08ID:vp2QhHHN0
>>449
廃村峰な 20年以上前に数十回行ってる
何故かと言うと、低山の登山道になってるから
ネットに画像も上がってる筈
2020/08/21(金) 07:47:21.74ID:vp2QhHHN0
>>724
廃墟のトイレは嫌だわ
外の方がいい
2020/08/21(金) 08:10:19.49ID:PTOHXbRF0
山の牧場の話で大量の便器があった話思い出した
2020/08/21(金) 08:21:36.31ID:rQe2mBxA0
>>905
ミクスドチルドレンなんて言葉 初めて聞いた
調べても出てこないんだが、掛け合わせって事?
2020/08/21(金) 08:31:04.37ID:vp2QhHHN0
牛とヒトは無理だろう
ゴリラ、オランウータンでも微妙
2020/08/21(金) 08:57:28.99ID:Jk1lugsG0
人か動物どっちが産み落とすの?
2020/08/21(金) 09:02:26.65ID:63GeOK9q0
都市伝説っぽくておもしろい
2020/08/21(金) 10:41:52.78ID:L9nt9wX50
>>916
真に受けるなよw
2020/08/21(金) 10:46:42.71ID:Jk1lugsG0
埼玉県北部の風評被害w
922本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/21(金) 12:53:19.42ID:pXKo9Rwb0
手塚治虫の漫画でそういうのが都市部の下水道に住んでる話があったな。
2020/08/21(金) 13:39:55.80ID:T5GdACmN0
>>908
スレ違い
2020/08/21(金) 16:10:34.79ID:T5GdACmN0
>>917
確かに大半は死産か出産後すぐに亡くなるらしいね
ググるとキモいグロ画像出てくるので薦めないが、上半身人で下半身牛とかあるらしいね

初期の世界まる見えで英国の精神科隔離病棟に隔離してある、ほとんど容姿はアルビノの白人少女で指がヒヅメ、耳が牛風で口は口唇裂口蓋裂のミクスドチルドレン少女を放送していた

担当の男性看護師が強姦殺人したが、相手は人ではないと殺人罪に問われず無罪になるなど大問題になったはず
二審か再審で有罪になったはず

スタジオの田中義剛は牧畜界の人間としてこの放送内容は許せないと激怒してスタジオを退場してた

やはり牧畜界の大タブーみたいよ
2020/08/21(金) 16:15:57.36ID:Jk1lugsG0
なんでそんなのが生まれるわけ?
日本なら893みたいな組織に無理矢理動物と交配させるの?
2020/08/21(金) 16:27:51.68ID:T5GdACmN0
>>925
変態がいるせいだよ
試しに牛や馬とsexしてみたい田舎男
牛や馬の巨大なチンコを試したいアバズレ女
獣淫もののエロ動画ググれば出てくるだろ

世界まる見えの田中義剛も涙を流しながら「全ては変態人間のせい。醜い人間のせいで穢れない純粋無垢な牛が苦しめられている」と抗議していた
2020/08/21(金) 16:36:29.25ID:HFti1VDZ0
人間と動物なんて着床しなくない?
近い動物同士ならあるけど
キメラの実験自体はあるよね
2020/08/21(金) 17:39:30.81ID:PTOHXbRF0
テレビのポツンとなんやらみたいなので人見知りの集落引き当ててお蔵入りとかはないのかねぇ
2020/08/21(金) 18:03:15.45ID:63GeOK9q0
>>928
絶対あると思う
みんながみんな有効的な態度なわけないよね
2020/08/21(金) 18:16:06.57ID:RcN4TYjm0
>>927
オカルト板なのであまり真実を追求しても野暮よ
たまたま奇形がそういう風に見えたというのが現実だろうけど
2020/08/21(金) 18:16:24.44ID:m6GWNyup0
そりゃあ、逃げてる人の末裔だろうからね。

落ち武者とか排他された人とか。

部落民のハシリじゃないか?
2020/08/21(金) 20:07:59.32ID:vp2QhHHN0
>>926
ハプニングバー出入り禁止の義剛がなぁ
2020/08/21(金) 21:28:25.29ID:eE8B1ajZ0
あー顔認証で思い出した

たまに誤作動で自撮りしてる時に、自分の横の何も無い所に顔認証されたり
本人が顔認証されなかったりとかあるけど
私がいつも入る深山の山で深山採ってる息子を写そうとしたら
無数の顔認証出たのね

木の洞とか木の葉の形なんか誤作動するんだろうけどさ
そうゆうの見て山は怖いとかやめてほしい

腰から下無くなってた体が見つかったのは
そこじゃなくて
もっと奥だったんだから
2020/08/21(金) 21:45:59.79ID:L5eaN+wD0
>>933
巣に返って
2020/08/21(金) 22:18:35.47ID:T5GdACmN0
>>925
2005年頃に中小企業相手の営業してた時に団地内の零細企業や個人事業者を回る事多かったんだが、八王子の山奥の秋川か何かの河川真横の崖っぷちに立つ古めかしい公営団地は不気味だった

東京サマーランドの南西辺りのはずなんだがいくら地図で探しても見つからないから取り壊されたんかな。。
2020/08/21(金) 22:19:49.95ID:T5GdACmN0
>>935は925ではなく928へのレス
2020/08/22(土) 07:39:03.53ID:XbNXReRZ0
山の中じゃないんだけどさ・・・
心霊ってのも判断難しいんだが俺の知ってる過去で怖い事書いていくわ

滋賀県にさO団地ってわりかし滋賀県内では有名な心霊スポットがあるのよ
17年前になるかな俺も誘われたんだけど、そこに7名で肝試し行こうって
なったんだよね
ただそこの本当の恐怖は一番奥に位置する伝染病隔離施設跡に行く前に
廃墟群があるんだがそこには
O団地の番人と呼ばれる人がいて実際に危害を加えられるって事
木刀な金属バットで殴られるっていう話ね
俺は噂では聞いてたんだが眉唾であまり信用してなかったんだ
それより奥の伝染病隔離施設跡の写真が撮りたかった
なんせ未だにそこまで行った奴がいないのか手前の廃墟群の写真しか
無いんでね
肝試し当日俺はもしかの事考えて2個のデジカメ用意して現場に・・・
夜11時過ぎに現地着いて7名が伝染病隔離施設跡へ歩を進める
30分くらい経ったかな、どちらに進んだらいいのかわからない3差路
3名は右へ4名は左へ何かあったら携帯でやりとりすることに
俺は左に・・・
ここからが運命の分かれ目だったんだな
2020/08/22(土) 09:58:24.58ID:8nftKFqT0
学がないって恐ろしいな
2020/08/22(土) 11:12:48.14ID:iI/d7bRf0
>>937
それって、松原タニシが凸動画つべにあげてるね。
940本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/22(土) 16:25:01.08ID:eivwtc230
>>937
それからどうなったん?続きが気になるよ
2020/08/23(日) 02:22:58.92ID:yMWo0xsy0
>>937
心霊スポット呼ばわりされてる私有地に不法侵入繰り返す奴への怒りが爆発した周辺住民だわな
深夜に騒音、落書き、窓ガラス割ったり物壊したり、仕舞いには火事
2020/08/23(日) 02:46:22.91ID:hzquguXB0
犯罪行為だわなあ
2020/08/24(月) 17:58:10.20ID:M2LILj0q0
ポツンと一軒家裏話なんて番組あったら観たいかも
2020/08/24(月) 19:27:18.26ID:g935j0Pn0
深夜帯かWebでやってほしいw
2020/08/25(火) 16:37:57.50ID:Mt+G1NNI0
子供の頃は夏休みはおばあちゃんち行って
都会満喫できたのに
ばーちゃん死んでから山から出れずに夏過ごさなきゃならんのだー
2020/08/25(火) 16:40:19.56ID:Mt+G1NNI0
山っていえば旦那のツレの舎弟が埋められてんだよね

犯人は逮捕されたけど
すんげー昔の事件で時効なのか
死体出てきてない
なむなむです
947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/25(火) 17:56:20.63ID:lS2pXoSL0
死体が出てないのに逮捕されたの?
2020/08/25(火) 18:20:37.01ID:Mt+G1NNI0
んーなんか時効だったとか何とか
あっても他の人っち殺したのではちゃんと捕まってますよ
なむなむー
2020/08/25(火) 18:56:23.30ID:dvYXV98Y0
山に住んでると都会民の死体遺棄日常茶飯事なのか
2020/08/25(火) 19:00:45.73ID:Mt+G1NNI0
そんなことないお
そんなに沢山死体見つけらんないし

都会民は轢死体いっつも見れるんでしょ
私まだ見たことないもん
裏山
2020/08/26(水) 04:28:23.37ID:WKZj2PaQ0
>>948
時効で逮捕されんの?w
2020/08/26(水) 04:30:14.64ID:WKZj2PaQ0
>>948
時効で死体出てないのに逮捕されんの????
話作ってるよねーww
2020/08/26(水) 06:51:02.08ID:UCJuAVYZ0
つまんないコテ住み着いてる
2020/08/26(水) 08:44:41.44ID:mntX0c4A0
旦那さんからまた聞きだから私の想像か殆どだお

中学出たばかりの頃だから、もう30年前になるだけど
うちっちとトラブったジジイ埋めようかなって思ってたら
こっちで的にかけたから手出しダメって言われちったのね

そいつ消えたから、ちゃんとやっつけといてくれたんだって安心してたら

数年後に長野だったか関西だったかで
5人くらい殺して捕まったとか捕まらなかったとか

流れで話聞いたら、うちっち仲間も殺して
地元の山ん中埋めたとか埋めてないとか

彼さ特殊な家庭だったけど、お金うんとあるおうちだったから

でもねガセかもって思ってんのは
彼埋められてから10年しないうちに他の殺しで捕まってん
殺しの時効ってそんな短かったっけ
2020/08/26(水) 16:12:15.20ID:F2VmQrC30
しょーもない話だな。
そんなの町場でも普通にあるやん。遺体に針金で縛られた痕があっても、死亡診断書(っていうの?)を書いてくれる医者はいる。
普通じゃない死に方をする奴なんて、俺達が考えている以上に多いんだと思うよ。

ちなみに、上記の件が起きている地域には、保険屋も勧誘活動はしないんだってさ。奴らはよくわかってるよ。ヤバい場所は。
2020/08/26(水) 22:05:22.36ID:/cvQfWS20
具体的な地域書いてくれよ
2020/08/26(水) 22:24:48.37ID:ejmEwxsI0
保険屋のこわい話めっちゃ聞きたいな
自動車保険のはHONNKOWAで漫画やってるけど
2020/08/27(木) 00:25:18.07ID:XphoDqUX0
>>956
書けないよ。今でも昔と変わらずヤバいんだから。トキが止まっているかのようだ。でも、ほんの少しだけヒント。

・瀬戸内海に面している
・城がある
・空襲で相当部分が焼けた
・中心部で焼け残ったところがヤバい
・一つの集落なのに三つの中学校区に分かれている
・違法漁の常習者がいる
2020/08/27(木) 00:55:42.58ID:bZ4mSEo/0
>>958
広島だ!!
2020/08/27(木) 01:05:28.26ID:VFlCt3Ch0
瀬戸内海周辺ならしょうがない…
2020/08/27(木) 01:11:57.76ID:J/Mth/yM0
関東人だけど、西ってヤバそう。
色々な意味で。
2020/08/27(木) 06:51:59.37ID:A5M2mZyc0
年齢を重ねていくと西のヤバさに気づいていく
2020/08/27(木) 08:18:08.18ID:csI8sCZU0
部落とか全然わかんないもんな
知らない間に土地に踏み入れちゃいそうでこわい
2020/08/27(木) 09:03:01.29ID:j4MzX0NE0
人間が一番怖いよねってまとめになる流れだな
都会でも田舎でも
田舎は閉鎖的な怖さのイメージがあって怖いけど
2020/08/27(木) 09:07:55.72ID:FemRPFzO0
東海地方民だけど同和問題は社会科でちらっと流れ作業的にならっただけだな
前に5ちゃん某板で知らないから知りたいけど聞ける場所がないわーって書き込んだらずっと利権屋アンチか利権屋扱いかされて延々絡まれ続けた記憶がある
2020/08/27(木) 10:01:26.61ID:AABowyCG0
東北民だが部落は集落的な意味
部落の集まりがある=その集落の集まりがある
2020/08/27(木) 10:17:09.07ID:UMY6or9y0
コロナ感染者も辛いよ田舎は
プリンセスダイヤモンドに乗ってた人は特定されて
帰ってからひと月経っても外出すると近所の人は離れていくし
東京から子供が帰ってきてると聞くと
親御さんはスーパー行っても店員にしばらく来ないでと言われる

都会のパリピっぽいのがこの辺でキャンプはったり騒いだりしてくれたお陰で
地元民同士の無駄な中傷合戦は無くなったけど
田舎民の思い込みと無知さは嘆かわしい
2020/08/27(木) 10:55:08.11ID:j4MzX0NE0
文字通りコロナは世界を変えたよな
人間の怖さ汚さ醜さみたいなものをあぶり出した
2020/08/27(木) 12:52:38.73ID:JCBUWRz60
>>966
関東だけどこっちも年寄りはみんな集落の意味で部落って言うなぁ
2020/08/27(木) 12:57:59.37ID:cvpucnbp0
>>965
うちの地域も同和問題なんてとっくになくなってたから
教科書で習うような大昔の悪習だと思ってた
大人になって標準的な日本人?なのか特定地域?だけなのかわからないが
民度の低さにびっくりしたよ
2020/08/27(木) 12:58:32.55ID:cvpucnbp0
>>969
南九州もその意味
2020/08/27(木) 15:16:48.50ID:AtSI+Uwk0
大阪でそういう地域の隣に住んでる
若い人間の間ではほとんど消えたように見えるけど、年寄りはまだ色々言うよ
あと我が子が小学生なんだが、子供らを見てると、その地域の子らは何というか派手でやんちゃな子が多いね
その地域から転入してきた子いわく、ピアスしてようが派手な色に髪を染めてようが、先生は何も言わなかったそうだ
何か注意すると親が学校に怒鳴り込んでくる確率が異常に高いからみたい

ちなみに自分は学校でそういう差別があるから差別はやめましょうと習った世代で、結婚を機にこの地へ引っ越してきたよ
2020/08/27(木) 15:27:11.84ID:j4MzX0NE0
社会通念や常識、法律が通用しない場所や地域が日本には存在するというわけか
2020/08/27(木) 16:27:30.58ID:N5I9N4vw0
>>958
福山かな〜?
2020/08/27(木) 17:24:16.02ID:YmBL+wSQ0
瀬戸内沿岸はどちら側もいろいろとアレだね

まともなのは山口県だけ
2020/08/27(木) 17:55:05.00ID:QO3dKUp50
>>965
東海地方ならわかるやろ?
うちの近隣だけでも有名な地区3箇所はある
2020/08/27(木) 18:35:36.36ID:q8ROSVo80
東京ものの自分からすると四国とか全部怖い
自衛隊員だっけ?なんか無理矢理橋から落とされたっぽいのに自殺扱いなったとかいう事件とか
アンタッチャブルっぽくて本当に怖い
狗神とかも普通にあるし
2020/08/27(木) 18:47:21.96ID:VFlCt3Ch0
中国四国地方はよく今まで刺されずに生きてこられたなと思うくらい性格がアレな人多くない?
西の中でもなんか毛色が違う
そして京都は陰湿
大阪は部落差別
福岡はロケットランチャー
2020/08/27(木) 18:58:01.84ID:aKiLG6I+0
四国でも高知徳島は特にやばい気が
2020/08/27(木) 18:58:06.15ID:q8ROSVo80
大都会岡山は志麻子先生のおかげで本当に怖い
2020/08/27(木) 19:57:21.26ID:3b7FrIsw0
津山の事件とか横溝正史とかの閉鎖的でおどろおどろしいイメージしかないよね岡山
ホントぼっけえきょうてえだわ
2020/08/27(木) 22:07:17.05ID:XphoDqUX0
>>977
四国は弘法大師を生んだ地だということを忘れてはいかんよ。
「なんやようわからんことは、取り敢えず『お大師さん』のせいにしておこうw」と多くの人が考えるくらい地元民から愛されている。
2020/08/27(木) 23:58:15.79ID:CuTd5zG30
堂山の飲み屋で西成の話するとスルーされる
関東民
984本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 01:18:30.32ID:rFqklwVq0
猫鳴村はないの
2020/08/28(金) 03:13:43.04ID:T01rRw6U0
>>980
岡山県民は普通にヤギとヤルんだろ
2020/08/28(金) 04:25:47.74ID:salg7MkU0
犬がやばいとこってどこだっけ
住んでみたい
2020/08/28(金) 05:01:38.39ID:T01rRw6U0
>>986
ヤバい犬がヤバいよな
犬は
988本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 05:43:15.46ID:rFqklwVq0
私の彼氏は総合格闘家です。だから、もともと体力自慢で性欲もすごく強いんですが、試合が近づいてくると普段以上になるんです。
この前も、試合を翌日に控えて計量を終えた彼が、鼻息を荒くしながら私の部屋を訪ねてきました。
「おい、やらせてくれ」
「あんたの性欲は、ホントに底なしね」
私が呆れると、彼は真剣な顔で言うんです。
「俺は、リングの中に入る時は死を覚悟してるんだ。人間は死を意識すると、子孫を残さなきゃいけないっていう本能が騒ぐっていうじゃねえか。だから俺のチ○ポは硬くなるんだよ」
そして、彼が服を脱ぎ捨てると、試合前日ということで身体中の筋肉がバキバキなんです。もう惚れ惚れするぐらいかっこいいの。でも、私が1番惹き付けられるのは彼のペニス。筋肉隆々って感じなんです。
「気持ちよくしてあげる」
私は彼の前にひざまずいて、フェラをしてあげました。口の中でピクンピクンと細かく痙攣し、石のように硬くなっていくんです。
「口じゃ満足できねえよ。ほら、パンツを脱げ」
彼は私の下着を乱暴に脱がすと、正面からペニスを挿入してきました。
「あっはああん!」
いきなり奥まで突き上げられ、私は意識が飛んでしまいそうになりました。
「おい、しっかり締めろよ」
彼は鬼の形相で言うと、私を抱え上げて駅弁ファックという体位で、ズンズンと突き上げてくるんです。
「ああ、もうイキそうよ!」
「お、俺ももう出る!」
「あっはあああん!」
彼の精液が子宮目掛けて噴き出すのを感じながら、私もイッてしまいました。
「まだ勝負はこれからだ」
989本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 05:44:08.74ID:rFqklwVq0
彼はペニスを抜かずに、そのまま私をベッドに寝かせると、また激しく腰を振り始めました。つながり合った場所がグチュグチュ鳴っているのは、愛液と精液が混じり合った液の音です。
匂いもすごくエッチで、私は立て続けに何度もイッちゃいました。彼も私に負けないぐらいイキまくり、明け方になってようやく「これでフィニッシュだ!」と叫んで、また膣奥に向けて射精したのでした。
試合はどうなったかというと、徹夜のエッチで抜け殻のようになってた彼は、秒殺されちゃたんです。
だけど、命には別状がなくてよかったです。だって生きてれば、また死を意識した瞬間のすごいセックスができるんですもの。
2020/08/28(金) 06:59:40.25ID:tgSQzrWc0
>>986
狗神のことを言ってるなら四国じゃないの?
2020/08/28(金) 09:20:06.43ID:wkBV82WG0
次スレお願いします
2020/08/28(金) 09:25:59.15ID:PgqtY5Uy0
次スレいる?自○希望者やコテ住み着いたり部落差別問題に発展しそうであんまスレタイに合わないレスだらけな気がする
2020/08/28(金) 10:19:59.99ID:wkBV82WG0
ならくるなよ?スレ立っても
2020/08/28(金) 10:35:25.90ID:fOaiYrPf0
あ〜そいえばあの自殺志願者の人どうしたんだろね
三浦春馬がが亡くなった頃だったっけ
あの頃は人が死にたくなる時期だったのかな
2020/08/28(金) 10:39:22.57ID:Zk+h28UJ0
コロナ禍でもあり5月病とも言われる時期でネガティブな空気は漂ってたね
2020/08/28(金) 10:42:26.29ID:Zk+h28UJ0
違うわ7月か
5月だと思ってたわ自分の時空歪みすぎだ
2020/08/28(金) 10:46:19.71ID:iXcYEIS/0
自粛明けだから実質五月病だねGW明け夏休み明け
2020/08/28(金) 10:55:26.62ID:swZIyaCu0
死ぬ死ぬ詐欺ねw
2020/08/28(金) 11:54:41.73ID:5Viqay3l0
犬がミケの一族
2020/08/28(金) 12:08:06.95ID:NtIXBoWcO
>>1000なら今年中にスレ住民全員が大富豪になる!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 14時間 6分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況