最近路線図見たら20年位前毎日使ってた南武線の駅の順番が変わってた。
登戸と武蔵溝ノ口の間に武蔵新城と武蔵小杉があったはず。
津田山の次が溝ノ口てのは同じだけど。そんで溝ノ口の次が武蔵中原だった。

なんでそんなこと言うのかと言うと、分倍河原から乗って武蔵溝ノ口まで行くときに
登戸まででちょうど半分くらい乗ったか?という感じで、
溝ノ口で降りると駅名の看板の矢印に武蔵中原が次の駅と書いてあったから。
まあ溝ノ口以外で降りたことはないし記憶違いだといいんだけど。