X



怪談師を語るスレ 十九人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 18:56:53.81ID:ocSZ7F+w0
稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 十四人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1572044362/
怪談師を語るスレ 十五人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1574702072/
怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1577543135/
怪談師を語るスレ 十八人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1579499040/
2020/02/10(月) 18:57:36.17ID:ocSZ7F+w0
誰も立てないから立てたよ
2020/02/10(月) 18:58:40.25ID:ocSZ7F+w0
次スレ立てるのは>>980
2020/02/10(月) 19:05:35.16ID:ocSZ7F+w0
なんか前に怪談師一覧あったようなので名前だけ貼っておく
よく名前が出てくる怪談師
稲川淳二 木原浩勝 中山市朗 北野誠 西浦和也 島田秀平 「ありがとう」ぁみ 桜井館長
松原タニシ 大島てる 吉田悠軌 今仁英輔 BBゴロー ファンキー中村 山口敏太郎 怪談社 
北極ジロ・いたこ28号 三木大雲 プロ猿ファーゴル 星野戦慄 黒史郎 牛抱せん夏 山口綾子
響洋平 朱雀門出 田中俊行 星野しずく 疋田紗也 竹内義和 小原猛 りゅうあ 川奈まり子
住倉カオス 志月かなで 村上Rock 黒木あるじ 戸神重明 敬志 最強京王線 中山功太
山田ゴロ 安曇潤平 郷内心瞳 ナナシロ 悠遠かなた(蟹ぃ) 東雅夫 雲谷斎
2020/02/10(月) 19:10:11.78ID:ocSZ7F+w0
保守
2020/02/10(月) 19:23:01.58ID:mHy8e5r00
おつ
2020/02/10(月) 19:34:35.39ID:FSruYcvb0
保守
2020/02/10(月) 19:46:34.72ID:z7xC/BY90
2020/02/10(月) 19:56:13.71ID:LyRa/Llj0
自殺者が出た部屋に住む“事故物件住みます芸人”、歴代の自宅を襲った怪現象を暴露
2/10(月) 18:00配信
「ガイドライン作成はいいこと。殺人、自殺、孤独死など事故物件であることを正直に話す不動産業者
ばかりではありませんから。残念ながら僕には霊感はないんですよ。もし、知らずに借りていたら、
そういう物件とは気づかなかったかもしれませんね」
以前、住んでいた大阪の物件は部屋全体がリフォームされてきれいだった。しかし、気になることが
あった。「トイレに入ると、そこだけ“おばあちゃんのにおい”がするんです。用を足しているときに
力んで亡くなり、周囲に気づかれず、遺体が腐敗して体液などが床下に染み込んでしまったのではないか」
2020/02/10(月) 19:56:20.96ID:LyRa/Llj0
人はいずれ死ぬんです。歴史を振り返れば、戦争などで不本意な死を迎えた人は大勢いる。日本全国
どこにでもいるはず。僕はそういう人たちのことを忌(い)み嫌わず、共存したいと考えています。
自分だって、いつどこでどうやって死ぬかわからない。住んでいる家が事故物件になるかもしれない
わけですし」
達観しているのか、穏やかな表情が印象的だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200210-00017167-jprime-soci
2020/02/10(月) 20:07:08.56ID:ocSZ7F+w0
たにしの最初の事故物件だったかな
魔法陣かいてひげ伸ばしてナチュラル・ボーン・たにしやってた状態は明らかにおかしい状態だった
テレビ用でやってたわけじゃなくバイト先でも注意されるほど身なりに気を使わなくなるのは悪い兆候
2020/02/10(月) 20:17:25.02ID:5oBVFDC30
いちおつ
2020/02/10(月) 20:22:43.42ID:4n4+AMAg0
スレ立ておつ
14本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 21:01:51.67ID:s/CJxBKT0
スレ立てありがとうございます❗
2020/02/10(月) 21:15:28.05ID:8nRFoQ080
2020/02/10(月) 21:41:18.98ID:HeOCxux80
乙です!
2020/02/10(月) 22:16:12.41ID:EfMR9VCb0
率先してスレたてる>>1えらいぞ
2020/02/10(月) 22:22:50.82ID:Id1ZQlig0
>>1
乙かれさま!
19本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 22:44:49.32ID:xXar+8JG0
ありがとうあみツアー中あげ
20本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 22:55:36.26ID:M5nDUuH80
>>4
この連中を全て倒せば天下を取れるんだな
2020/02/11(火) 00:14:48.55ID:NpSEdPoW0
前スレでApsuさんの「〜ですって」使用頻度が何回かイジられてたけど、
3年前の『おちゅーんLive Vol.95』観てたら「〜ですって」を
ほとんど使ってなくて、めっちゃ聴きやすかった
Apsuさんの語りの長所である''はんなりとした京都弁''がちょうど良い感じだったよ!
【クロイハコ】っていう話
2020/02/11(火) 03:11:46.03ID:cXVnVD/T0
アプスと田中俊之の区別がつかねえから髪切れ
2020/02/11(火) 06:02:30.59ID:xPW+h2yv0
>>1乙です!
24本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 06:13:30.24ID:Gr8/Rh+O0
<南無妙法蓮華経>
60540000 $ get ! & Marriage !  
ホイータDCB
幸せでありますように=^_^=

御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御猫様、いつもありがとうございます !!!!!
白蛇様、いつもありがとうございます !
<災い転じて福となす ! >と、なります
<南無妙法蓮華経>

愛染明王様
いつもありがとうございます !
おん まからぎゃ ばそろ しゅにしゃ ばさら さとば じb痰ュ うん ばん こく

あびらうんけん そわか
全ての悪意を跳ね返します!
<災い転じて福となす!>と、なります

オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ


    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚
2020/02/11(火) 07:17:31.95ID:NpSEdPoW0
>>22
いまアプスさんって髪型や髭をこざっぱりさせて
外見的には、かなり小奇麗になってるよ!
26本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 12:29:49.70ID:peRZ5pWx0
田中さんはもうきてるけどApsuさんはハゲてないからな
2020/02/11(火) 13:09:03.54ID:Mudg1VP80
豊川マリーが住倉カオスに喧嘩を売ってる
私意見言える女なのでってかw
2020/02/11(火) 14:44:18.76ID:c9bng9/x0
としちゃんも最近こぎれいよ
2020/02/11(火) 14:55:19.85ID:T7OiZCwO0
ゲイの怪談師教えてください
2020/02/11(火) 15:47:00.37ID:ibOn4ZN60
最近YouTubeとかで怪談聞くようになったんだけどファンキー中村さんの周りで何かあったの?仲間割れ?
2020/02/11(火) 16:08:44.72ID:45jDHV780
>>30
自分も件の事件の頃オカルト一切離れた生活してたからよくわからん
32本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 16:14:13.90ID:/03dUxay0
北海道札幌にて大型怪談イベント開催決定!!!
豪華ゲスト多数出演!!!

MC
匠平(ThrillerNight専属怪談師)
関東ゲスト
・ありがとう ぁみ(怪談家/怪凰)
・DJ響(怪談DJ)
・住倉カオス(怪談イベントオーガナイザー)
関西ゲスト
・松原タニシ(事故物件住みます芸人)
・田中俊行(オカルトコレクター)※2公演目のみ
・Apsu shusei(文様作家/怪談蒐集家)
・下駄華緒(元火葬場職員ベーシスト/怪談最恐戦2019王者)
2020/02/11(火) 16:17:15.68ID:4p8Lhw/X0
鏡太郎は自分で何度も鏡太郎さんは鏡太郎さんはってぶりっ子ちゃんなの?
あとネットからの朗読でここからが大事って言う部分を削って話すのはなんで?
2020/02/11(火) 16:45:14.15ID:bc5gLiH40
川奈の自慢の方が鼻につく
夫は私のん十倍の年収だってよ
2020/02/11(火) 16:47:20.38ID:c+zbVuW30
まーた始まったw
2020/02/11(火) 17:26:50.40ID:szVcn8i30
北海道でイベントやるならリンスケさん出演して欲しいな
2020/02/11(火) 17:51:32.37ID:NpSEdPoW0
>>26
>>28
田中さんが格好良くなってきたの知ってる!
男性としての渋みが出てきた感じだね(笑)
頭はあまり気にならないわ
この前の怪談最恐戦のジャケット姿、結構イケてたよ!
2020/02/11(火) 19:23:13.65ID:AnchfUEe0
>>27
カオスって西浦和也ともついで揉めたよな
2020/02/11(火) 19:24:52.83ID:IW5tVhBQ0
>>38
詳しく知りたい
2020/02/11(火) 19:39:48.68ID:UZLmn2Qj0
>>38
それは初めて聞いた!詳細聞かせてください。
2020/02/11(火) 19:54:23.35ID:AnchfUEe0
詳細は忘れたが西浦和が何某かへの苦言ぽい事をツイートしたら
それにカオスが反応、西浦和はカオスさんのことじゃないですよと返した事あった
2020/02/11(火) 20:34:45.70ID:jOE+CoOc0
>>30
金銭関係が不透明だという指摘があったのを皮切りに
怪談地方自治体の一部で霊感商法の芽が出てることを発見される中で
ファンキー自身の自称末期がんが自称発覚してしまい意気消沈のファンキーだったが見事に自称回復
チンコもろ出し写真を公開されたのに未だに怪談やってるメンタルは見習いたいところ
2020/02/11(火) 20:44:07.84ID:jOE+CoOc0
ファンキーがクリティカルヒット食らったのはバロンワールドで山本洋介とやりあったときだったかな
当の山本は消息不明だが、バロンは相変わらず細々と怪しい放送を続けて、ファンキーは復活してYoutuberだからわからんものよ
2020/02/11(火) 20:44:59.80ID:xPW+h2yv0
B型ってのはそういう人種よ
普通ならメンタル病んで退職するのにしぶとく辞めないのがB型
45本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 21:18:37.67ID:pu6u9Rz+0
>>29
大島薫
2020/02/11(火) 21:40:36.07ID:uUzoCwEa0
B棒はどうしてるの?
2020/02/11(火) 22:02:27.41ID:ibOn4ZN60
>>42ありがとうございます
レイキ?霊感商法と揉めたとかなんとかでファンキーさんは被害者だと思ってたけど両方キナ臭かったのね
2020/02/11(火) 22:22:42.37ID:jOE+CoOc0
>>47
被害者といえば被害者なのだが、山本の追求に対するファンキーの対応が酷くてどっちもどっち扱いされてる
2020/02/11(火) 22:53:34.73ID:Lvws78eF0
ファンキーさんはわるいひと
2020/02/12(水) 00:03:43.68ID:lR89SlWx0
>>32
きのうApsu shuseiさんの怪談語りを三話ほど聴いてたんだけど、
何か聴いてるうちに、徐々に「京都弁」+「〜ですって」にハマってきた(笑)

最初は「〜ですって」に気を取られてたのが、繰り返し何本も聴いてると
Apsuさんの柔和な語り口調を引き立てる武器として「京都弁」+「〜ですって」が
機能してるんじゃないのかなと思うようになって
Apsuさんの独特の優しい語り方がだんだんと楽しめるようになって来た!
楽しむというよりも、癖になるみたいな感じだね....(笑)
2020/02/12(水) 01:40:57.36ID:xYhki/dF0
>>50
お前>>21だろ
毎日ID変わる時間に乙
52本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 02:05:04.29ID:GaJiGAHQ0
>>50
知らんがな
2020/02/12(水) 02:28:20.62ID:lR89SlWx0
>>51
>>52
すみません。
2020/02/12(水) 08:42:46.66ID:P9wH9boU0
>>30
>>31
あんたら、あの自治体騒動に関わらずに済んだんだからラッキーだよ
55本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 11:43:46.96ID:GaJiGAHQ0
>>53
素直でよろしい
もう好きなのは充分伝わったから熱く語りすぎないでね笑
でもオススメの話があればまた教えてくれ
2020/02/12(水) 12:22:19.21ID:IiC0qaYZ0
>>54
なんかよくわからんけど恫喝の音声すっげー怖かったよ
2020/02/12(水) 12:29:38.56ID:w6AxGsPN0
かずのりさん!
2020/02/12(水) 16:48:44.77ID:Seeu8GNJ0
>>57
かずのりさん の怪談って返事しないと
ねえ開けてぇ〜 て聞こえてきて
返事すると 開けちゃいけない!
って言われる謎の怪談だっけか
59本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 17:20:58.52ID:wdN4KqDb0
しんちゃん前!しんちゃん前!
2020/02/12(水) 17:21:24.48ID:RnyomFz10
かずのりさんって何?
中山市朗の夜9時に来るやつ?
61本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 17:46:30.74ID:GaJiGAHQ0
豊川エリーが自分のお気に入りが最恐戦で落ちたのが納得行かなくてカオスに噛み付き返事をもらいそれを晒して自分のお陰で良い方向に進められるみたいな糞フェミ系の発言してて胸糞
お前がケチ付けたらその分お前の大好きな夜馬裕の評価が下がるの分かってるのか?
階段社もそうだがファンに基地外が居ると怪談師は大変だな
2020/02/12(水) 18:42:58.53ID:XEzBsboP0
そういうファンは総じて自分の愚かな行為により
推しの評価が落ちるとは微塵も思ってはいない
2020/02/12(水) 18:47:51.54ID:xYhki/dF0
>>61
あれは酷い
私の周りは違う人だったのに!って馬鹿丸出し
2020/02/12(水) 19:00:10.06ID:lR89SlWx0
>>63
馬鹿はお前だろ!カスッ!
65本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 19:07:14.82ID:dkAepiZq0
>>63
本当に酷いな
よく恥ずかしげもなく言えたもんだ
出場者は納得してるんだろ?蒸し返して喚いて何がしたいんだ?
2020/02/12(水) 19:12:50.90ID:lR89SlWx0
>>65
酷いのはお前だろ?カスッ?
67本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/12(水) 19:17:07.84ID:dkAepiZq0
夜馬裕が裏で愚痴ってたのかな?笑笑
2020/02/12(水) 19:31:41.69ID:lR89SlWx0
張天志!カスッ!あ、ちゃうわちゃうわ大好き!!
2020/02/12(水) 19:36:31.02ID:xUohWkN80
シークエンスはやともに失礼
70684
垢版 |
2020/02/12(水) 19:57:56.67ID:c14bBmvx0
シークエンスはやとも声と喋り方がウザいから話聞けない。コラムは好きで読んでるけど。
2020/02/12(水) 21:23:31.77ID:gXrJi+8h0
階段社めずらしくチケット残ってる?
2020/02/12(水) 22:56:05.08ID:lR89SlWx0
>>70
シークエンスはやともって嫌われてるの?
この前の怪談最恐戦の語りは結構良かったんだけど......
2020/02/12(水) 23:12:14.76ID:xYhki/dF0
>>72
嫌われてはない
個人の好みの問題
2020/02/12(水) 23:22:06.11ID:lR89SlWx0
>>72
暴言をはいた人間に丁寧なご回答ありがとうございます!
朝のツッコミを根に持ってました.....

嫌な気分にさせてすみませんでした
2020/02/12(水) 23:23:39.93ID:lR89SlWx0
>>73
レス間違い>>74
2020/02/12(水) 23:44:06.37ID:lR89SlWx0
>>55
関心を持って下さりありがとうございます!
気持ちが不安定になり、レスを返せませんでした.....

皆さんに不快感をなるべく与えないように心掛けます
77本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 00:03:55.16ID:RlbNZWRa0
>>76
好みに関して語るなら客観的に語ろう
自分語りは総じて嫌われるからな
2020/02/13(木) 00:09:01.81ID:wik7H1TP0
>>77
誰にも相手にして頂けないので自然と自分語りになってしまうのです.....
おっしゃる通り、客観性を持った投稿を心掛けたいですね(笑)
2020/02/13(木) 00:38:46.69ID:k6RDQB+R0
仮にこの方の名前をNさんとさせてください
80本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 00:41:19.26ID:9zukZ83x0
都市ボーイズのはやせ、ネタも話し方も嫌いではないんだけど
放送作家という時点で創作臭がぷんぷん匂ってきてしまう
81本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 00:54:58.22ID:kgWrhOmj0
1年近くかけてアシスタントオーディションしてる山口敏太郎日本大好きは
心の底から馬鹿だと思う
だけど聴いてる
2020/02/13(木) 00:55:25.13ID:wik7H1TP0
>>80
この前の島田秀平の配信で披露してた『ホームレス怪談』のこと言ってるんしょ?

確かにあの怪談話はドラマの脚本みたいで
創作臭がきつかったんだよな.....
2020/02/13(木) 01:04:43.74ID:6TGP6gcy0
>>79
それは響とかの多用するフレーズだね
ぁみ周辺は言葉の使い方が珍妙
2020/02/13(木) 01:09:04.10ID:wik7H1TP0
>>80
山口綾子さんの怪談語りを聴いてみたいんだけど
何かお勧めのものはありませんか?

他の女性怪談師の語りも聴いてみたいです.....
2020/02/13(木) 02:20:29.87ID:f2sM4xC+0
ネットで探しまくれば次々どんどん出てくるじゃん
あとアマゾンプライムとか
YouTubeなんかごろごろ出てくるよ
嫌でも出てくるよ
ブロックしても出てくるよ
山口綾子で出せば次々と出てくるし他の怪談師も出てくるよたぶん
2020/02/13(木) 03:01:38.53ID:RPym3GJW0
稲川と一緒に全員消えろ!
2020/02/13(木) 07:46:29.36ID:5+vvaj9C0
山口綾子は怖くないが、ひたすらかわいい
2020/02/13(木) 07:55:36.81ID:wik7H1TP0
>>87
急にどうした?w
>>85
ご意見を参考に探してみますね
どうもありがとうございました!
2020/02/13(木) 08:24:06.80ID:wIWH+YWz0
シーハナの卯ちりって何者?
2020/02/13(木) 08:32:35.73ID:wik7H1TP0
怪談最恐戦2019の東京予選を皮切りに怪談活動を始めた者だと
本人のTwitterがある
2020/02/13(木) 08:41:15.52ID:T3BneH5D0
山口綾子は語りが稲川淳二もろ影響だけど
上手くて聴きやすいし可愛いから好き
92本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 10:23:50.58ID:0H/pjihb0
>>90
最恐戦の本戦ではTwitterの最恐戦アカウントは彼女が更新していたみたいだな。
レポも上げていたし、元々ブロガー活動か何かしていたのかな?
2020/02/13(木) 12:28:22.87ID:9iGFDrX40
山口綾子言うほど可愛くない
94本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 13:59:29.89ID:UeSRJaD50
>>93
童貞野郎は黙ってろw
95本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 14:14:31.06ID:/+5B8+IA0
卯ちり可愛い
96本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 14:15:15.63ID:/+5B8+IA0
卯ちり可愛い
2020/02/13(木) 14:25:33.94ID:0YO5hbu00
アマプラは怪談だけのために入ってもええもん?
メインはネトフリでHuluも入ってるんだけどHBOの洋ドラ飽きたからHulu切ろうと思ってるんだよね
2020/02/13(木) 15:09:51.39ID:Zzp2EaPd0
>>93
https://i.imgur.com/yvsjANF.jpg
2020/02/13(木) 15:27:32.01ID:sO2Zf0YP0
>>97
アマプラに入ってればエンタメーテレのオンデマンドに安く入れるから、超ムーの世界R、シーハナ、おまえら行くなをたっぷり見れて最高
角倉カオスの奴もエンタメーテレでやってくれたら良かったのに
2020/02/13(木) 15:29:49.99ID:50GG9cTm0
仮にこの方の名前をエヌ氏とさせてください
2020/02/13(木) 15:38:08.05ID:t3CDichg0
>>99
時々名前上がってる角さんって角倉カオスのことか?
それなら住倉カオスがただしいから出来れば直してくれ
誰のことかわからなくなる
2020/02/13(木) 15:46:45.94ID:lJ7IY0JC0
TOKANA編集長の角由紀子だろ
2020/02/13(木) 15:54:45.50ID:lsNMqjgo0
するってぇとがマイブーム
2020/02/13(木) 15:57:49.95ID:lsNMqjgo0
>>59
ww
2020/02/13(木) 15:59:17.42ID:lsNMqjgo0
ななしろさんはどうなの?結構聴くけど
2020/02/13(木) 16:01:17.39ID:MpQU3Toi0
>>101>>102
カオスはカオスだからTOCANAのほうだな
ちなみにフランス外人部隊から廃墟専門警備会社に転職して不思議体験を少しずつTwitterに書いてくれてる角熊鬼兵ってアカウントが無い
2020/02/13(木) 16:34:37.15ID:9iGFDrX40
角由紀子>>>山口綾子
2020/02/13(木) 17:08:48.63ID:0yMKvah40
>>97
月500円の方が良いよ、通販使わないなら。もったいないよ
ある程度見たらしばらく見なければいいし、金もかからない
通販するなら年4900でも良いと思うけど払ったら還ってこないよ
自分は今日継続したけどwたまに海外ドラマをいくつか見る程度

>>107
それはないわ…
aikoと山田花子足して2で割ったような顔じゃん
山口綾子のほうがまだかわいい
あの人の怪談、自分は好きだし
2020/02/13(木) 17:44:42.92ID:wik7H1TP0
>>108
まだ可愛いって、山口綾子さんのほうが相当可愛いだろ!
2020/02/13(木) 18:02:41.51ID:wik7H1TP0
>>99
かなたんの配信でホトトギスって名前の凸者がいるけど
あれって竈猫さん?

住倉カオスをディスってたのかな...呼び捨てにしてたわ
2020/02/13(木) 18:06:50.68ID:t3CDichg0
角って他にいるのか
これは失礼しました
112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 18:16:17.30ID:7n4W+SZF0
山口綾子信者多過ぎて草
2020/02/13(木) 18:35:21.38ID:F++BS2+60
角さんは最近容姿売りになってきてソウジャナイ感がある
特に島田とか闇王の時くらいのいじり方のが面白かった
2020/02/13(木) 18:39:35.94ID:q1w3CTft0
そういやかなたさんの放送にレオパくんとかいう人来なくなったな どーでも良いけど
2020/02/13(木) 18:58:39.72ID:piDep8NW0
ああ、よく「彼氏」と旅行に行ってた人だったっけ
2020/02/13(木) 19:00:01.00ID:piDep8NW0
プージ兄に凸するカイトさんが好きなんだけど、
先週は鼻ズルが酷くて切っちゃったわ…残念
2020/02/13(木) 19:30:55.25ID:05XEOJ370
可愛い・・いか?
https://i.imgur.com/In1kj9o.jpg
2020/02/13(木) 19:45:48.70ID:Ki/vnBjc0
角さんのがかわいい。確かに容姿売りは違う気がするけどね。
2020/02/13(木) 19:49:25.04ID:jdLrByub0
角由紀子、山口綾子、ちゃま(観雪しぐれ
2020/02/13(木) 20:08:18.91ID:MpQU3Toi0
>>110
竈猫と全く声が違う
121本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 21:01:04.89ID:kgWrhOmj0
ちゃまの写真集にマスク無し写真があるとか
2020/02/13(木) 21:06:05.22ID:wZiXepHU0
怪談きいてると、前はあんな感じで話をしていたのに今回なんかちょっと違うこと言ってるな。。
って感じること多くない?
2020/02/13(木) 21:16:44.75ID:5+vvaj9C0
角さん、メデイアに出てくるようになってから綺麗になった
芸能人と同じで人から見られてると美人になるんだよ
2020/02/13(木) 22:14:44.08ID:jdLrByub0
>>121
マジか?秘書やってるんだっけ?
2020/02/13(木) 22:14:54.29ID:qe6zczqZ0
島田秀平と角ちゃん不倫してほしい
2020/02/13(木) 22:24:13.80ID:eN+tEAfF0
千山さんいいね
2020/02/13(木) 23:31:07.32ID:EoyWqWgW0
角ってそこら辺にいそうな顔じゃん。
中山さんの秘書の方が華奢で可愛いと思う。
2020/02/13(木) 23:39:11.23ID:gKag6xcU0
ちゃまはマスク詐欺でしょ
しかも写真集て自分何だと思ってんだw
2020/02/13(木) 23:44:49.46ID:MC5+kfsI0
この流れなら聞ける
オカルトってスクールカースト底辺のたしなみと思われてるけど、リア充でここに居る奴っているの?
2020/02/13(木) 23:47:13.04ID:wZiXepHU0
おるんじゃね?
2020/02/13(木) 23:51:34.21ID:Z74iqnX00
ホトトギスと竈猫は全くの別人
怪談ネタの傾向が陰惨なとこは似てるかな
ていうか、ホトトギスとカオスで揉めてるの?
132本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/13(木) 23:57:38.52ID:YasAq+p60
のの>>角≒綾子=十人並み
2020/02/14(金) 00:00:10.87ID:gI8IeyOn0
ここまで女の話?
2020/02/14(金) 00:08:46.19ID:/xUcnlsp0
ていうか、中山事務所にいた真名子っていう秘書はどこ行ったんだよ
2020/02/14(金) 00:08:57.03ID:eLvml+Fn0
>>131
かなたんの配信に凸して来た時にホトトギスって人が
住倉カオス氏を呼び捨てにして名前を言ったってだけ
2020/02/14(金) 00:11:59.85ID:eLvml+Fn0
>>120
>>131
そうかなあ....わたしにはどうしても
竈猫さんの声に聞こえてしょうがないんだけど
別の方でしたか.....
もう一度、竈猫さんの声(怪談)聴いてみよっ

教えて下さりどうもありがとうございます!
2020/02/14(金) 00:32:23.60ID:Rr4uyksl0
またお前か
138本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 00:35:02.42ID:/rf/tNJX0
>>134
中山市朗公式ブログ2017年12月08日の記事に辞めた経緯が載っている。
中山本人も何か腑に落ちない様子で、他に条件の良い仕事でも見つけたのかも。
2020/02/14(金) 00:39:00.28ID:/xUcnlsp0
>>136
竈猫は今は別の名前で活動してるから、奴と同じ声の怪談師が存在していてもおかしくはないがな
とにかく、ホトトギスは横浜出身で北海道在住とか言ってたから竈とは別人確定
2020/02/14(金) 00:56:24.25ID:eLvml+Fn0
>>137
不快な気分にさせてどうもすみません。
>>139
ホトトギスさんってかなり詳しいプロフィールが判明してる方なんですね
竈猫さんは現在タートルカンパニー所属の亀楽堂という名前で
どうやら活動されてるみたいですね

お答えどうもありがとうございます!
2020/02/14(金) 01:22:07.56ID:v7vVFK5Y0
>>132
ののちゃんは美人
ただ少しでしゃばりなのが難点
怪談話したらどうなんだろう
2020/02/14(金) 01:27:14.31ID:yBiLYH6S0
敏太郎は本当にどうしたのか
感染症までネタにしてしまってる
リアルタイム事件をネタにした時点で十分アウトなのに
今現在、人の生命に関わることをネタにしたらもう誰も助けてくれなくなるぞ
そういうの利用して信者獲得してるのはカルト宗教じゃん
敏太郎が一番嫌う組織でしょ
2020/02/14(金) 06:16:10.01ID:OxogRxYq0
アイツおかしいよ
2020/02/14(金) 06:50:43.77ID:Rr4uyksl0
ほっとけば良いのに
話題に出すだけ思う壺
2020/02/14(金) 07:15:54.00ID:clg6COUs0
敏太郎はメジャーにいなりたいくせに
ドマイナー路線に自分から進んでるからな
2020/02/14(金) 09:04:42.89ID:qnJZec1v0
いたこがTwitterでいいねするツイートが香ばしいのばかりなんですけど安倍政権批判したかったら自分でやれよ
147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 09:22:12.65ID:JkZt1EHH0
ツイッターのいいねくらい好きにさせてやれ
148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 09:40:04.89ID:8tOMHLMU0
>>146
そこまでチェックしてるお前が怖いわ
149本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 10:11:42.52ID:nqLeIUdQ0
>>146
おっさんのTwitterを必死でチェックしているのもキモいが
お前がエセ愛国者の安倍信者なのがもっとキモいw
2020/02/14(金) 11:15:57.28ID:TQIMrPbM0
近々総選挙があるみたいだが、議席配分は現状とあまり変わらないんじゃないかなぁ
政権側に致命的な失敗が無い限りは
2020/02/14(金) 12:04:59.53ID:tOUMBra80
野党やその支持者が安倍批判みたいな薄っぺらなことしか言えない人間ばかりでは
政権交代は永久に不可能
2020/02/14(金) 12:16:20.97ID:YD2Bmym+0
>>150
>>151
スレタイ読んでね
政治じゃなくてイタコの話だよ
2020/02/14(金) 12:31:28.45ID:m4uGuq770
山口綾子はDVDでエロアピールしてたけど、続編は出たんか?
女怪談師は熟女を過ぎてからが勝負だな
154本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 12:45:46.57ID:voY0Gv3n0
同じネタでも山口綾子が語るより星野しづくあたりが話した方がリアルに怖く聞こえる
語りが上手い(聞きやすい)のと怖さが伝わってくるかどうかはまた別の話だね
2020/02/14(金) 12:46:38.78ID:yXwzTPJx0
>>146
いいねしてるやつ見てみたけど一般的感覚で政治見てる人じゃん
これを政権批判だと思うならおまえのほうがおかしいぞ
特に今は安倍政権の失策で自分の生命が危険に晒されてるのだから
その状況で政権批判するなと言ってるやつは、何の意図があってコロナ感染政権を擁護してるのか
2020/02/14(金) 12:50:14.95ID:yXwzTPJx0
>>150>>151
感染拡大させたという致命的な失敗をしてる
それを批判してる多くの日本人を薄っぺらい人間扱いか
肺炎にならない自信があるようだが国外から書き込んでるのか?
2020/02/14(金) 13:00:08.18ID:TQIMrPbM0
負けたところで、野党が過半数というところまではいかんだろ
お灸を据えられる程度でオシマイ
2020/02/14(金) 13:00:27.19ID:tOUMBra80
なにが感染拡大させただよバカバカしい、ウィルスの拡散が日本政府の責任か
2020/02/14(金) 13:10:12.25ID:clg6COUs0
右翼 支那人を日本に入れるな
左翼 中国とは友好すべき、しかし感染感染拡大させたのは安倍の責任
2020/02/14(金) 13:12:06.83ID:yXwzTPJx0
>>158
中国人を未検査入国させてたこと知らないってことは全くニュース見てないの?
感染拡大してるのは間違いなく政府の責任というのが一般的見解だし、アメリカはもう呆れ果ててるぞ
2020/02/14(金) 13:13:39.59ID:yXwzTPJx0
>>159
右翼をバカ扱いするな
右翼も安倍の責任を追求してる
2020/02/14(金) 13:14:03.55ID:tOUMBra80
国際基準から言っても特別おかしな対応をしてた訳でもないのに日本政府だけを責めるのは変態
2020/02/14(金) 13:17:55.91ID:yXwzTPJx0
>>162
感染源の国から来る人間の熱すら測らず入国させるのが国際基準なのか
お前の国際基準は随分緩いが、中国とは友好にすべきってことか?
2020/02/14(金) 13:19:25.79ID:clg6COUs0
中韓とはかかわるべきではない
そんなのコロナ前からわかりきった話
2020/02/14(金) 13:38:27.46ID:JbQ33GWx0
ここで政治語ってるやつ全員消えろや
2020/02/14(金) 13:40:15.14ID:tOUMBra80
WHOが緊急事態を宣言したのが先月の31日
それまでのあいだ日本政府が世界の基準から考えて特別おかしな対応をしてたという
エビデンスをださなきゃ変態
2020/02/14(金) 13:41:44.64ID:AgQ7JehD0
私も韓国と断交をきっちりしてくれれば安倍政権じゃなくてもいい
野党には絶対に無理だからしょうがない
外国人(中韓)嫌いなだけで安倍信者や右翼扱い、統一教会会員にされてしまうから困る
2020/02/14(金) 13:54:30.21ID:yXwzTPJx0
>>166
おまえ本当にニュース見てないのか
WHOは親中で世界はもう信用してない
だから独自に中国人検査や遮断をした
2020/02/14(金) 13:55:54.70ID:yXwzTPJx0
>>167
それに加えて安倍批判するとすぐ左翼扱いするほうがおかしい
おかしなことばっかりやってる上にいつまでも中国にべったりの政権を批判して何がおかしいのか
2020/02/14(金) 13:56:16.44ID:YhWtK20F0
君たち怪談師の話をしろよ!
2020/02/14(金) 13:57:24.47ID:yXwzTPJx0
>>165
感染者が増加したらイベント自粛や政府からの中止要請が出るから嫌でも政治の話になるがな
2020/02/14(金) 14:02:33.16ID:tOUMBra80
>>168
わたしはWHOが妥当だと思ってるから君は君の信念を貫いてくれ
2020/02/14(金) 14:07:58.51ID:6Omhgc120
5人消せば荒らしは消える
どうせID変えてくるからまた消すだけ
2020/02/14(金) 14:17:40.51ID:qnJZec1v0
>>148
>>149
な、こいつら香ばしいだろ
わざわざチェックしなくともいたこをフォローしてればどのツイートにいいねしたか流れて来るだろ
2020/02/14(金) 14:30:44.17ID:YD2Bmym+0
>>165
言っても逆ギレしよるだけやで
あぼーんでいいよ
176本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 14:53:23.50ID:nqLeIUdQ0
>>174
必死だなw
お前が統一教会とつるんでいるエセ愛国者の安倍信者だから叩かれているんだよ。
2020/02/14(金) 15:14:46.98ID:2TEK2bWY0
最初出て来た時は地味なおばさんだったもんなぁ
2020/02/14(金) 15:23:21.98ID:yXwzTPJx0
>>172
現実的な感染症対策がどうだったかという話なのに個人の信念の話にすり替えるな
感染症がどれほど広がってるかわかってないってことは
完全に世の中に関心がない引きこもりなのか
2020/02/14(金) 15:35:33.72ID:eLvml+Fn0
>>172
>>178
安倍さん批判やコロナウイルス感染の話は別スレを立ててやった方が良いよ
ここはあくまで怪談師を語るスレだから
180本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 15:46:38.97ID:8tOMHLMU0
3月の北海道の怪談のイベント豪華だなあ
配信しないのかな
2020/02/14(金) 15:55:01.40ID:yXwzTPJx0
今後イベントやるなら少人数の配信制にして客はいれないほうがいい
182本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 16:06:00.63ID:/rf/tNJX0
インバウンド利益優先で支那人を入国させ続け、
五輪開催優先で国内感染者の検査を拒否し続け、
この先パンデミックでコロナ蔓延国指定されて、
諸外国から不参加が相次いで実質開催不可能に。
この顛末が魔女O坪の仕業だとするならば人怖。
183本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 16:28:20.41ID:8tOMHLMU0
>>181
悲鳴あげる女とか居ないなら客入れても良いだろうし自分も生で見たい
2020/02/14(金) 18:12:51.39ID:yXwzTPJx0
イベントが原因で大規模感染するから危ない
武漢もイベントが原因であの状態になった
パシフィコ横浜のイベントも中止したが、これが普通の対応
https://twitter.com/cpplusjp/status/1228137934513065984?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
185本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:42.78ID:mkxEOCH+0
怪談イベントみたいな小規模イベントをやるやらない程度で観戦度合いが変わるわけないだろ
都市部の電車や駅でどれ程の人の往来があると思うんだよ
186本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 19:55:38.67ID:mkxEOCH+0
↑感染
187本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 20:17:48.49ID:voY0Gv3n0
コロナウイルスは気温が上がると生きていけないから
3月に入れば感染拡大も終息すると断言してる専門家もいるようだね
188本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 20:29:48.49ID:6X2KjzAq0
>>187
人から人へは感染しない

嘘でした


日本は中国より医療が進んでるし衛生状況が良いから
重症者や死者は出ない

嘘でした
2020/02/14(金) 21:01:48.31ID:9zxLiGD60
>>188
普通に考えれば人から人へ感染は当たり前、ウィルスなんだから。高齢者や持病あれば重症化あってもおかしくない。
2020/02/14(金) 22:27:55.63ID:xnqh5k3O0
開けちゃいけない!
2020/02/14(金) 23:45:17.80ID:j3bLlbcm0
コロナと政治の話したいなら他スレいけばいいのに(`・ω・´)

みんな山口綾子のおっぱいの話好きなんだから
イケボの怪談師の話したって良いよね?チビるさんとよろづきさんが好きだわ〜
2020/02/14(金) 23:48:31.92ID:75FhlgnW0
荒らしてる奴は自演で延々と独りお人形さん遊びをしてるんですねぇ。
怖いですよねぇ、ええ。
193本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 23:57:14.44ID:/rf/tNJX0
このスレ、平日の2時〜7時の書き込みが極端に減る。
てことは、皆さん9時〜17時勤務のリーマンなのか?
2020/02/14(金) 23:58:58.10ID:xdltR6uG0
スレ住人っつったって5人くらいだと思うw
同じ奴が毎回書き込んでるだけw
2020/02/15(土) 00:01:07.39ID:tRroJmfB0
>>139
竈猫さんの昔の怪談語りを何話か聴いてみたんだけど
そのあと最近の物を聴こうと思って探してみても見つかりませんでした.....
誰か最近の竈猫さんの怪談語りを聴けるとこ知りませんか?

それから「またお前か」です.....すみません。
196本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 00:19:48.46ID:/FseoI1Q0
シャナがバレンタインのプレ指定してたけど送る人いるんだね
いろんな意味ですごいなあ
197本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 00:22:02.29ID:/FseoI1Q0
あとシャナのツイ写真誰に撮らせてるんだろう
上げコメントすごいなとか別のところが面白い
ちょっとしたおっさんアイドルやね
2020/02/15(土) 00:41:32.37ID:Sc/8AT4b0
貝男子なんてやめて純烈に加入すればいいのに
2020/02/15(土) 01:15:48.52ID:ljgMPN6i0
戦慄調子乗り過ぎ
2020/02/15(土) 01:20:11.92ID:tRroJmfB0
>>198
貝男子って何のことですか?....オカマさんのことですか??
2020/02/15(土) 01:58:28.45ID:ZYigUJfE0
>>185
怪談に集ってるような連中は元からメンタルがアレだから、何が感染していくか判らんよ。
「リング」みたいな話が有り得ないとも言えないだろ?
とにかくまともじゃないんだよ、この界隈は。
2020/02/15(土) 02:14:17.73ID:hvV7Z4WT0
>>197
お付きのスタッフさんが撮ってるみたいだよ
あとは他取り風に見せた自撮り
203本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 02:23:44.74ID:gdgbSot30
>>199
同意、あいつの賞レースに誰が出るんだよ笑笑
204本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 02:27:44.98ID:gdgbSot30
それと星野戦慄日本語おかしすぎ
まともに教わってないんだろうな。日本語を巧みに扱う事が要求される怪談語りに於いて致命的なのでは
2020/02/15(土) 02:40:25.61ID:5K5DsdEt0
都市ボーイズのチャンネル漁ってたら田中俊行の弟のお便り読んでてめっちゃ笑ったw
弟というか家族がイカレてるw
たぶんだけど2019お手紙大賞とかなんとかいう動画で、お便りのタイトルが「オカルトコレクターの弟」ってやつ
田中弟面白いからもっと話してくれないかな
206本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 03:07:18.56ID:S5NbRM6T0
>>204
もうやめろ嫌いなら戦慄に構うなよ
2020/02/15(土) 03:09:22.28ID:tRroJmfB0
>>205
「田中俊行の弟」でつべを検索したら『宮迫博之の弟です。兄のYouTube活動を辞めさせます』って
アホ動画が出てきて吹いたw
ついでに今度は「都市ボーイズ・オカルトコレクター弟」で検索したら
『都市ボーイズ日記10日目「都市ボーイズは元々3人だった」』って動画があったけど
都市ボーイズさんって本当に3人だったのかな
2020/02/15(土) 05:42:48.87ID:cq2aUqPH0
コロナでバッタバッタ死んだら事故物件さらに増えるな
209本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 09:05:26.10ID:KzWKS99t0
少なくと現時点で 先進国中で最もコロナを蔓延させているのが日本だという現実がある
あの厚生労働大臣にも内閣にも「当事者能力」が無いことがはっきりした
フクシマの時のように米軍にすべて任せた方が良いような気がする
2020/02/15(土) 09:21:53.87ID:bcwNYl3t0
松竹芸人の笠置ホテル映像より、その後おまえら行くなで行った時映った女はあんなハッキリ映ったのに、北野氏西浦和也氏はシリーズでもイベントでもその話ほとんどしないよね。シリーズの中でも結構な映像だったと思うんだけど。
神居古潭の映像とかはいいからw
2020/02/15(土) 09:41:14.32ID:ly5aqsYv0
電源の切れた原発は、溶ける前に何かを投入(その代わり、その原発はもう使えなくなる)すればメルトダウンは避けられる
それの提供を米軍かアメリカが申し出たんだが、原発そのものをオシャカにする決断ができなかった為に大事になったわけよ
2020/02/15(土) 09:41:59.48ID:tRroJmfB0
>>209
現在の日本にその他先進国並みの危機管理能力を持った政治家なんているの?
安倍晋三さんが一番マシだろってことで有権者は取り合えず選択してるだけで
自民党の極々一部の保守系愛国議員以外の人達は役に立たないでしょ
日本政府が信頼出来ない以上、日本国民は各々自分で自己防衛して行くしかない
防疫の観点から見ても日本の感染症対策、検疫体制は不備があるからね
怪談関連のイベントも自粛せざるを得ないだろうな
コロナに対して安全な場所からの配信くらいしか無理かな....
213本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 09:53:55.24ID:7up6LqTo0
もうスレチって言葉も死語なのかね
2020/02/15(土) 09:54:43.09ID:tRroJmfB0
>>210
リンスケさんの「神居古潭」の怪談話は好きだったな
サイファーさんの配信以来見たこと無いけどお元気なのかな
215本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 09:56:52.25ID:yPN6kfZt0
>>212
>>安倍晋三さんが一番マシ┐(´д`)┌ヤレヤレ
安倍信者のお前の必死さは十分伝わったから政治の話は別の場所でやってくれ
2020/02/15(土) 10:01:16.58ID:XXC5A60S0
スレチの話をいつまでも続けてるやつが支持する安倍政権だからこうなったわけだ
2020/02/15(土) 10:06:32.84ID:tRroJmfB0
>>215
冗談じゃない!安倍信者ではないよ
かわりが他にいないだろってだけ
自民党内もしくは国民政党として機能し得る
現在野党のまともな政治家なら誰でも歓迎するよ
政治関連の話を他所でやれってのは同意
スレ汚しになるからこの手の話題は今後控えるわ
2020/02/15(土) 10:08:51.37ID:XXC5A60S0
まだ続けるとか冗談だろ
2020/02/15(土) 10:13:06.71ID:tRroJmfB0
>>218
もう辞めると言っている.....
君には私の言葉が届かなかったようだな。。。
2020/02/15(土) 10:22:24.62ID:s8Ci01TW0
じゃ書き込まないで
2020/02/15(土) 10:26:43.62ID:tRroJmfB0
>>220
君に私の書き込む自由を規制する権利など無い
それから他のコロナや安倍関連の書き込みしてる人には
なんにも言わないのに私にだけ言うのは何故?
2020/02/15(土) 10:44:49.37ID:tRroJmfB0
215~221までの流れって完全にイジメやなあ....
日本語が通じんのか知らんけど
まともじゃないわ
挑発しといてそれに答えたら書き込むなって
アホかっ!!!
2020/02/15(土) 11:00:36.02ID:ly5aqsYv0
>>214
リンスケは、去年の時点では元気でやってたはず
2020/02/15(土) 11:04:20.99ID:ly5aqsYv0
「病は気から」と言うくらいだから、メンヘラ濃度の高い怪談関連の集まりなんか自粛すべきだろ
スーパースプレッダーを生み出さない為にも
2020/02/15(土) 11:10:03.25ID:XXC5A60S0
>>134
イベント主催者が責任を問われるから自粛の流れだろう
2020/02/15(土) 11:10:23.09ID:XXC5A60S0
なぞのアンカーはいってしまった
2020/02/15(土) 11:14:03.75ID:tRroJmfB0
これが本当のヒトコワやな....

>>214
そうなのですね。
情報ありがとうございます!
2020/02/15(土) 11:16:09.59ID:tRroJmfB0
>>223
>>227
気が動転してしまいアンカーミスしちゃいました
すみません。
2020/02/15(土) 11:23:01.59ID:ly5aqsYv0
二人続けてのアンカーミス
もしかしたら、君らは既に感染してるのかも。。。
2020/02/15(土) 11:32:57.03ID:tRroJmfB0
>>229
ヒトコワに続いて謎の感染拡大って恐ろしすぎます.....
呪怨やリングの世界観ですね
このスレ的には
2020/02/15(土) 12:58:00.73ID:5K5DsdEt0
いやーんばかーんあぼーんだらけw
2020/02/15(土) 13:12:56.76ID:s8Ci01TW0
文盲ばっか
233本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 13:21:34.64ID:mn1b958v0
https://twitter.com/hoshinosenritsu/status/1228344096198156294?s=19

これか
ぜひ承認欲求チャンピオンを決めてほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/15(土) 14:01:00.34ID:cZXXhV0Y0
星野戦慄ってここでしか見たことないから常に誰かのコバンザメのイメージしかないけどイベント打ったところでまともな奴らくるの?
235本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 14:12:31.83ID:KzWKS99t0
リンスケさんはプラモデルのほうに情熱が傾いているから怪談は
あまり興味ないのでは
2020/02/15(土) 14:23:13.30ID:tRroJmfB0
>>235
お元気ならそれで良いんだけど
怪談に興味ないってのは少し寂しいですね
2020/02/15(土) 14:23:50.89ID:dUXYinCG0
>>210
どんな映像だったっけ
全然覚えてないw
神居古潭のじいさんは覚えてるw
2020/02/15(土) 15:28:54.36ID:eJhppKln0
リンスケは、好き好んでサイコメトラーになったわけじゃないだろ
嫌な思いもしただろうし
2020/02/15(土) 16:26:00.20ID:DmNyu60r0
>>205
2019年お便り最終回!【都市ミナ】
https://m.youtube.com/watch?v=YIr7IO7AXE0&;t=17m32s
2020/02/15(土) 16:34:24.57ID:kwd9tN190
気持ち悪い。狂ってるのオッサンのあんたでしょ笑笑死ねばいいのに
https://8931.teacup.com/guti/bbs/239304

https://8931.teacup.com/guti/bbs/240584

https://8931.teacup.com/guti/bbs/240583

https://8931.teacup.com/guti/bbs/241348

https://8931.teacup.com/guti/bbs/241445

https://8931.teacup.com/guti/bbs/241693

https://8931.teacup.com/guti/bbs/241791

https://8931.teacup.com/guti/bbs/241871

https://8931.teacup.com/guti/bbs/242624

https://8931.teacup.com/guti/bbs/243342

https://8931.teacup.com/guti/bbs/244258

https://8931.teacup.com/guti/bbs/244243

このオッサンが苦しみながら惨めな人生を過ごしますように。このオッサンが怪談ね笑笑
この掲示板にもまだいるわ笑
https://8826.teacup.com/pesokin/bbs
気持ち悪い死ねばいいのに
死ね
241本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 17:57:06.70ID:0HkXzkkM0
>>212
「安倍晋三さんが一番マシ」→諸悪の根源はアベシンゾー
「有権者はとりあえず選択してる」→前回衆議院選挙における自民党の得票率は33%
「保守系愛国議員」→保守≠右翼、愛国≠保守
「日本政府が信用できない」→現政権与党も省庁も売国奴の巣窟
お前の様な輩が国政選挙で自民党に投票した結果、現下の状況が招来したんだよ。
怪談スレで無知蒙昧な雑魚が偉そうに講釈を垂れるな!お前、ひょっとして山便だろ?
2020/02/15(土) 18:03:01.84ID:tRroJmfB0
>>241
名指しされたので反論します
違います!
それからその手の話はスレ違い
2020/02/15(土) 18:04:55.90ID:z+w/90l50
偏りすぎててキモいんだけどよそいって
2020/02/15(土) 18:12:50.56ID:ljgMPN6i0
安倍大好き左翼とID真っ赤のお前もスレチ野郎は全員消えろ
2020/02/15(土) 18:43:45.78ID:XXC5A60S0
安倍信者まだいるのかよ
マスクして消毒薬買ってるやつは
安倍さんの言うこと信じてない反政府ゲリラだから
捕まえて警察に突き出してこいよw
246本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 18:47:09.46ID:0HkXzkkM0
>>242
だーかーらーw
「違います!」だけじゃ反論になってねーだろ?
「その手の話はスレ違い」って、そもそもオメーがスレ汚してんだろ!
安倍信者のガイジは首相官邸に出没する幽霊とやらに想いを馳せてろ!
2020/02/15(土) 18:56:47.84ID:NMU/qlkp0
ID変えて自演するなよ
スレタイ100万回読んでこい
248本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 20:54:01.20ID:yPN6kfZt0
>>242
はいはい分かったら空気読めよw
249本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 21:53:49.42ID:YvQgEyKL0
>>234
あの人、まだ二十歳いくかいかないかくらいだよね?
この前の最恐なんたらに出てたのみたら、おっさんっていうか無名?の誰か俳優に似てる
なんか見間違えてるんだろうか?
250本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 22:12:32.22ID:pjYUpCvl0
Twitterに顔面上げてたけど糞ブサイク
251本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 22:27:40.06ID:0HkXzkkM0
>>247
妄想癖のあるガイジか?明日病院休みだから、月曜まで大人しく待てw
2020/02/15(土) 22:58:55.77ID:5K5DsdEt0
>>239
それそれ
フォローしてくれてどうもありがとう
2020/02/15(土) 23:38:07.41ID:ET6RCeC30
今、たけしのニュースで講談師の神田伯山が売れてるって話してたんだけど古典怪談もやるみたいで
聴いた人いる?
2020/02/16(日) 00:22:20.78ID:phEH02mq0
>>238
リンスケさんって怪談語りされてるけど本当は幽霊嫌いなんやなあ
まあ好きな人はそないおらんと思うけど
でもそういう人に限って霊感体質で幽霊と遭遇して怪異を体験してしまうって
なんか皮肉やな.....
あっ、それからあの人の怪談の中では断トツで
『神居古潭』の話がめちゃめちゃ怖かったわ〜
2020/02/16(日) 00:33:00.97ID:ysaaxEs70
>>253
落語も講談も、夏になれば当たり前のように怪談話かけるよ
古典は良いよね、せん夏あたりがやっても怖いもの。完成されてるんだろうね
256本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 00:45:25.92ID:+U4YFfLI0
講談師の怪談なんて聞きたいとも思わないな
すべてはネタ次第だけど良い意味で素人っぽい普通の語りの方がガチっぽく感じて怖い
257本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 00:47:12.02ID:IgjTNBN60
ちょっと前にアマプラで怪奇蒐集者見て怪談師関連動画色々見て面白かったから怪談社のライブ行ってみようかと思った。
行く前に評判知りたくてTwitterやらこのスレやら覗いたら、なんかホスト崩れみたいな売り方してるんだと分かって萎えた。

城谷さんか西浦和さんにしようかな。
なんで怪談社あんな変なことやってるの…
2020/02/16(日) 00:54:19.88ID:01iiEiKl0
評判とか見なけりゃ普通に楽しめるのに
損した生き方してるね
2020/02/16(日) 01:04:27.59ID:phEH02mq0
>>253
神田伯山って名前聴いたことなかったけど
前の神田松之丞さんなんだね!
『神田松之丞がいざなう怪談の世界』って番組が
YouTubeにあったんでそれを観てみたんだけど
なんか語り口調がめっちゃねちっこいよね〜
雰囲気の作り方はさすがって感じがする......
長い演目だったけど十分楽しめたわ(笑)
260本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 01:09:40.40ID:IgjTNBN60
>>258
いやお金払って楽しみに怪談聞きに行ったのに帰りに客に抱きついてるの見るの嫌だわ
そっちのがよっぽどお金も時間も損する
2020/02/16(日) 01:38:02.27ID:ilGRrpMg0
嘘くさw
どうせ怪談社のアンチだろww
2020/02/16(日) 01:56:15.07ID:o4CNVEKl0
抱きついてもらいたい客なんかいるのか?
変なの
でもぁみには抱きついてみたいかも
キグルミとかお相撲さんみたいな感覚
2020/02/16(日) 02:13:30.47ID:phEH02mq0
>>262
頼んでもないのに勝手に抱きついてるってこと?

ぁみさんは可愛いじゃん
私も好きっ!
2020/02/16(日) 02:13:53.28ID:ysaaxEs70
>>260
そういうの求めてないなら、速やかに帰ればよろし
怪談イベントのクオリティは高いと思うけど
265本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 02:24:32.51ID:h+IbaVou0
はやせの良いネタって誰も求めてないんだよなぁ
2020/02/16(日) 04:12:46.69ID:DNLxVq/b0
>>257
アイドルの追っかけみたいな派閥とかファン同士のイザコザとかあるし
しゃなさんのファンサービス()もお気に入りとそうでない人への
あからさまな対応の変化なんかもあったりもするけど
お見送りと親睦会に参加しなきゃ見なくてもすむ話
怪談自体は面白いから終わったらサッサと帰ればよろし
自分はそうしてる
2020/02/16(日) 06:25:59.08ID:Pkne0lLI0
灼眼のシャナ
2020/02/16(日) 06:30:49.22ID:kVYDcohq0
講談師はいらないけど落語家口調の城谷はクセになる
2020/02/16(日) 10:40:58.62ID:u4FyMC340
バンドマンやアイドルでさえまともなファンはそういうの冷めた目で見て遠ざかるからね…
それが「怪談話す人」ならなおさら普通の人なら行かなくてもいいかなって思ってしまうな
自分はそう
だからシーハナは必ず見てる
270本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 10:59:26.25ID:ZUrLVRXq0
>>266
そこはそれぞれのやり方があるから見なきゃいいと言うのはおよそ同意なんだが
それで別の業界の人間とセクハラ問題でトラブル起こしてるからな
怪談界隈でも知名度高いんだからイメージダウンに繋がる事はある程度弁えて欲しい部分もある
271本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:33.33ID:IgjTNBN60
うん。だから行かないことにした。
怪奇収集者見た限りでは印象に残って面白いと思ったから他の動画も見てみたしライブも行こうかなと思ったわけだから芸のセンスはあると思う。
だからなんで変なことするかなーと残念に思ったわ。
ホームページに貼ってある有料動画ひとつだけ見てみたけど上間の好きな食べ物やら女性のタイプやら既婚かやら、明らかにそっち方向に仕向けてる内容だったしなあ。
アイドル探してるわけじゃないから純粋に怪談楽しみたい私には向いてないわ
2020/02/16(日) 13:16:11.25ID:01iiEiKl0
そんなに気になるなら一回くらい行ってみたらいいのに
別の怪談師目当てにイベント行ったことあるけど言うようなファンサなかったけどね
2020/02/16(日) 13:21:28.46ID:VjX7hHA20
プロは金を稼がなきゃなんないし
オバハンをターゲットにするのも戦略の一つ
2020/02/16(日) 13:31:37.36ID:phEH02mq0
セクハラ的な問題化してしまうやつはどうにもならんが
ファンが求めてるならファンサービスぐらい
あってもべつに構わないだろ
それが嫌な奴は淡々と怪談だけ聞いて帰るだろうし
2020/02/16(日) 13:40:41.23ID:phEH02mq0
怪談師にしろアイドルにしろプロとして生き残りをかけた
金を稼ぐための戦略のの1つとして
ファンサービスぐらいあっても構わないんじゃないかなと思う
ただしその他の業界関係者に迷惑な影響を及ぼすなということだ
276本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 13:50:03.33ID:EyoOXExF0
ファンが求めるから色恋的なファンサービスをするとか必死過ぎ笑
これが自分達のやり方だと言うなら問題を起こすなと言いたいね
少なくともそう言うやり方変えないならトラブル続きで破滅しそう
2020/02/16(日) 13:56:52.59ID:woBmyqNp0
アラフォーとアラフィフ(そろそろアラ還?)のおじさん達を
アイドル化して見るってのも頭がどうかしてるとしか思えないけどwww
でもあの一件があってからはファンサも控えめになったっぽいな
怪談会抜きの親睦会()ではどうかわからないがそこはただの飲み会だから自由だし
去年ぐらいまで熱心にイベントに通ってた上間ファンのおばさんが
来なくなったりしてるのを見ると裏では何かしらあったんだろうなとは察する
金髪テディベアの件もしかり
2020/02/16(日) 13:58:22.88ID:NX4K2i3k0
稲川から末端まで、全員消えろ!
2020/02/16(日) 14:03:39.13ID:VjX7hHA20
怪談に企業イメージを大切にする大企業のスポンサーがつくとは
まず考えられないから、ファンからの集金が大切
どうやって金を集めるかのリサーチも大切
オバハンを釣るのも大切なこと
2020/02/16(日) 14:19:31.04ID:NX4K2i3k0
ホストで稼ぎたい奴まで流れ込んで来たのか、世も末だな
2020/02/16(日) 16:35:12.68ID:jiBRXAc30
ファンに色恋サービスするほど魂売ってるならシャナ×上間でイチャイチャして腐釣りすれば良い
誰にも叩かれないぞ
2020/02/16(日) 16:39:38.17ID:p3gzmTNH0
色濃いサービスというか生主でさえ寝たいと思う有名人ならなんでも女はどこにでもいるだろ
ハグとかはきめえけどね
283本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 17:15:06.05ID:azI14TIt0
色恋目的でセクハラ発言を聞いて喜んでるような色ボケババア達とその他の怪談ファンが一括りにされるのは嫌だな
284本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 21:34:38.75ID:ZPxlOnQp0
星野戦慄さんが話す死体洗いのバイトって…信憑性はどうなんでしょうね。実体験にしては要所要所が曖昧でまた面白いんだけども。
285本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 21:42:43.00ID:VH+jf+q10
>>284
死体触るなんて特殊な免許必要って聞いたけどな
星野戦慄の怪談は有名な都市伝説系の話が多い
後はもうお察し
286本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:39.86ID:peo4AC3o0
リンスケさん 一時期、心からファンキー中村を尊敬していたから裏切られた
心の傷は深かっただろうな
2020/02/16(日) 22:06:46.29ID:phEH02mq0
>>286
ファンキーさんを慕ってたから怪談界隈にいらっしゃっただけで
本質的には怪談そのものに余り執着心を持って無い方なんだろうね
プラモデルのほうが趣味としては上みたいだし.....
288本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 23:42:00.41ID:2Ciy87Fr0
>>287
ファンキーが嘘つきでクソすぎてw
騙されたのがショックで怪談界から消えてた人が多くいるんだよ。
リンスケさんも被害者の一人だ。
2020/02/17(月) 00:17:50.40ID:o9pYg6Rc0
>>287
レスを頂いたのはとても嬉しいのですが、ファンキーさんとその周辺の方々との間に
どのような出来事があったのか私には全く知り得ないことですので
トラブル等に関する私の勝手な推測をここに書き込むことは差し控えます

お返事ありがとうございました!
2020/02/17(月) 00:22:59.55ID:o9pYg6Rc0
>>289
>>288さんへのレスです

毎度の恒例行事のようにレス間違いをしてしまいました

申し訳ありません!
291本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 00:24:29.69ID:kprwKDvl0
怪談社ってなんで評判悪いの?
って過去ログ掘ったらセクハラ騒動あったのか
被害者のTwitter見たけど、糸ってここまでバカだとは思わなかったからびっくりしたし、
取り巻きのトンデモ理論にもびっくりした
何事もなかったように活動してるから知らない人も多いんだろうね
自分みたいに
2020/02/17(月) 00:28:20.58ID:gJ6UOo4m0
今日のNGIDはo9pYg6Rc0
2020/02/17(月) 01:05:16.30ID:o9pYg6Rc0
>>284
星野戦慄さんの遺体の洗浄云々という怪談話ってサンポール後藤さんの扱う
事故物件を特殊清掃する怪談話と同じで、細かいディティールにまで拘って
聴きすぎると信憑性に矛盾を感じて嘘くさく思えてしまう...
実話か創作かを重視する人にはちょっとした矛盾点も我慢できないんじゃないかな?

でも、怪談話にとって一番大切なのはその話が最終的にどれだけ「怖・楽しかった」
かなので、あまり神経質になりすぎない方が私はいいと思う!
294本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 01:13:17.68ID:o9pYg6Rc0
>>292
誰だか分かってるけど言わないでおくわww

あっ、将軍様、、、
2020/02/17(月) 03:19:15.50ID:Psn5+YHF0
>>291
法的措置を取ると言って相手方のファンまで一気に黙らせたからね
結局どうなったのかは不明のまま
296本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 03:35:22.49ID:zO5CXW7V0
>>292
そいつ、
212=214=217=219=221=222=227=228=230=236=242だろ?
254=259=263=274=275=287から日付跨ぎの290、判り易いw
2020/02/17(月) 03:45:30.28ID:o9pYg6Rc0
>>296
何がわかりやすいの?
私、このスレの皆さんと合わないですかね?
2020/02/17(月) 04:59:20.97ID:q6XnT2p90
ここは怪談師のネガティブな話でしか盛り上がれない奴ら多いから構わんでいいよ
便所の落書きなんだから好きに書けばええ
299本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 05:11:39.06ID:zO5CXW7V0
>>297
ディスってるわけじゃないw癖が強いから判り易いって言っただけ。
このスレは他所に較べると排他性は薄いし有益な情報も得られる。
2020/02/17(月) 05:14:30.05ID:o9pYg6Rc0
>>298
おはようございます。
優しいお言葉に心が救われました。
私は馬鹿なので、書き込みのやり方をもう一度見直して改めます。

声をかけて下さり、どうもありがとうございました!
2020/02/17(月) 05:20:13.54ID:o9pYg6Rc0
>>299
たぶん私の書く癖の強い馬鹿なレスが今の状態になった原因だと思ってるので
まともな文章が書けるように勉強してきます

すみませんでした。
302本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 05:31:58.51ID:zO5CXW7V0
>>298
「便所の落書き」って、お前は筑紫哲也かw
俺はネガティヴじゃなくクリティカルなつもりだが。
書き癖で分類して住民の総数が5人だったら寂しいw
303本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 05:37:49.18ID:zO5CXW7V0
>>301
何で謝るのw荒らしで無い限り、何書き込んでも良いじゃん?怪談繋がりさえ有れば。
2020/02/17(月) 07:18:40.15ID:AQPs/qtX0
ファン○みたいに如何わしさ丸出しの奴に騙されてどうすんだよ
オカのじの二人なんか、スカイプ会議でラーメンの話ばかりされたんで呆れて離れたんだぞ
305本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 09:19:33.79ID:/iF63HqA0
>>300
お前のレスは腰が低く丁寧にお喋りになられてるから分かりやすい
しかし自分語りばかりで有益なものは無いから目障りなだけ。ROMってろ
306本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 10:45:12.58ID:9OuIWhWn0
>>114
生配信する度に必ず凸してくる女って胡散臭い話ばっかでつまらないわ。
それと配信者の24h凸拝見すると後半眠くだるいのか凸者にイライラぶつける姿勢はよくないな。
2020/02/17(月) 15:21:32.70ID:FjZUQ2oN0
神居古潭当言葉だけ覚えてるけどいろいろな話覚えてない
途中からきっかけがあって視えなくなったのは覚えてる
だから話しきったらもう終わりっていう感じなのは潔いなと思った
2020/02/17(月) 15:22:29.66ID:FjZUQ2oN0
あれ、ROMってなかったから神居古潭のレス見て書き込んでしまった
スイマセン
2020/02/17(月) 16:00:17.45ID:o9pYg6Rc0
>>305
>>307
バロンさんですか?お疲れ様です
ご本人は自覚されてないようですが
書き込みに一定のパターンがあるので
誰なのかよく分かります
違うスレッドも含めて
味方になったり、批判者になったり
おひとりで大変ですね
ご苦労様です!!
2020/02/17(月) 16:16:04.09ID:o9pYg6Rc0
>>292
それから
私が成り済ましをしてるんじゃないかと
ご心配の『将軍様』
今後、このスレッドに私が書き込む場合
完全にあなたと間違われないように
キャラわけ致しますので
ご安心くださいませ。
2020/02/17(月) 16:32:34.04ID:VG7VhjRF0
サイコメトラーなんて、一歩間違えたら発狂しつしまうわな
自分の意思とは関係無く、触れただけで流れ込んでくるわけだから
リンスケも、相当にきつい体験をしてるはず
特殊能力と言えば聞こえは良いが、出来損ないってことだから
2020/02/17(月) 16:40:10.91ID:cIvqvBHH0
それはオカルト系の能力持ち全部に言えるんじゃない?
霊が見えたって気持ち悪いだけだろうし、予知能力があったって変える力がなきゃただ絶望だろうし
2020/02/17(月) 16:53:57.24ID:QS7x3TWv0
>>311
>>312
特別な力というやつは持ちえたとしても
便利になり過ぎた現代社会においては
むしろ持て余す無駄な能力へと成り下がる
ようだな.....
Bさん猫さん
2020/02/17(月) 16:57:35.92ID:A7p4YEYT0
一人病人がいるなww
2020/02/17(月) 17:01:15.37ID:weSzg7GF0
>>314
サイコメトラーじゃねえか?ほっとけww
316本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 18:26:54.33ID:/iF63HqA0
>>314
界隈には基地外も湧くもんな笑笑
317本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 18:33:44.93ID:weSzg7GF0
>>316
ここで複数端末ID切り替えしながら標的になってる獲物を

気持ち悪い笑みを浮かべて、ぶったたいてる奴のほうがマトモだよなwww
318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 18:43:43.41ID:kprwKDvl0
>>295
マジか
被害者のTwitterやばい感じで終わってて心配になったけどちゃんと生きてるよね?
かわいそうなんだが…
319本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 18:56:34.54ID:weSzg7GF0
>>318
ロリペド変態のB!!!

てめえが他人の心配なんかするなクズ!!!!
2020/02/17(月) 19:44:05.11ID:weSzg7GF0
バードウォッチャーさん、トリさんが間違ってました。

この場をお借りして謝罪致します。

ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。

ーアホイヌバカ1−
2020/02/17(月) 21:02:53.77ID:X0Q5AN0C0
サイコメトラーてあんた
322本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 22:00:34.31ID:75LWOKEK0
スレチだったらすみません
稲川淳二でどうしても思い出せない怪談があるので知ってる方いれば教えてください


アパートかなんかで外から見たより部屋が少ない

なんかあって封鎖してるらしい

入ってみたらヤバかった

後日談で、入ってみたやつはずっとやつれてただか倒れてただかで大変な目にあった

みたいな話で、
・ 昔住んでたアパートに知らず知らずの間に吸い寄せられていったとか
・ 他のやつもそこに入って似たような目にあったとか
・ ファンとの交流会がどうとかの話のくだりがあった気がします。たしか長編
2020/02/17(月) 22:33:07.01ID:uqgeXWcF0
ダンディー先生
2020/02/17(月) 22:38:40.31ID:N08hZgKD0
>>322
先輩のハトとかですか?
ちがうかなぁ............

私、あんまり稲川さんのこと詳しくなかったの!
ごめんね!!

(心霊アイドル風書き込み)
2020/02/17(月) 22:46:43.97ID:FLsDcbxl0
>>322
とか、とか、すみません、、、、

とかとかとーかーとーーかーーー♪

はいっ!ペドロンくん、きみはゴミだらけの汚い蛆虫部屋にある
自分のネブクロンに戻ってね!!
それじゃ、また・・・
2020/02/17(月) 23:14:24.16ID:FLsDcbxl0
>>322
きみ、ボクの大切なバルキリーの脚でおなにーしないでくれよっ!!!

ド変態陰獣 ペドロン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020/02/17(月) 23:34:05.38ID:FLsDcbxl0
     超ド変態陰獣
      ペドロン

ぺーーどーーーろーーーーーすうーーーー♪

だっ、だっ、だっ、だっ、       ♪

ぺーーどーーーろーーーーーすうーーーー♪
2020/02/17(月) 23:34:20.90ID:LYKHNSZX0
>>322
NPOのボランティアかなんかの外国人が住んでたとか言う奴?
だったら 稲川 NPO 怪談 ぐぐてばで出るけど
2020/02/17(月) 23:40:27.30ID:GaXNzALY0
>>328
ねえーねえーーー
日本語がとっても不自由なの?バカなの?バカロンなの???
2020/02/17(月) 23:43:52.67ID:DeU70mIT0
>>329
そいつはド変態陰獣 ペドロンですっ!

近付いてはなりません!!お嬢さんっ!!!
2020/02/18(火) 00:03:35.44ID:oQqJu2ZN0
先輩のハトって
ハトが家に入ってきたから窓開けようとしたら
ハトが先輩の声で開けちゃいけない!って一喝してくる怪談ではないですか?
2020/02/18(火) 00:09:55.53ID:lrkaHNr20
>>331

んんっ??

日本語が少しヘンですよ???

あ、な、た、ひょっとしてええ〜〜

ぷっ、

超ド変態陰獣 ペドロン!!!!!
333本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 00:20:28.82ID:OZaZ3A7G0
>>331
>>332
おいおい、基地外荒らし君も、超ド変態陰獣ペドロン君も
二人ともどっか行ってくれ!
本当、邪魔だわ、、、
334本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 00:20:28.82ID:OZaZ3A7G0
>>331
>>332
おいおい、基地外荒らし君も、超ド変態陰獣ペドロン君も
二人ともどっか行ってくれ!
本当、邪魔だわ、、、
2020/02/18(火) 01:38:38.48ID:PeySgAk10
バロンさんのYouTubeの配信って、今日あるのかなぁ....

私、ぜんぜん興味ないんだけど

誰か知ってる方いらっしゃいませんか.....?
336本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 01:38:51.38ID:CjOcjxwL0
>>318
つか亡くなってたらヤバいよねいくらなんでも
2020/02/18(火) 01:44:41.19ID:B+w7wefG0
>>335
お嬢さん、彼には絶対!!近寄ってはなりませんよ、、、コワッ!!!
2020/02/18(火) 01:44:47.66ID:2K0WeRik0
>>214
九条紀偉のネトラジで喋ってたよ
元気そうだった
2020/02/18(火) 01:51:46.10ID:B+w7wefG0
超ド変態陰獣 ペドロン
特徴(生態)
小さな男の子たちの股間に異常な興味を示すド変態陰獣
大切なお子様たちを絶対!!近付けてはならない!!!!
見掛けたらお近くの交0に・・・・・・・・・・!!!!
2020/02/18(火) 02:10:15.16ID:eA/9F0cv0
嵐は2人いるのか、別垢なのか。
危ない奴を刺激しちゃいかんよ。
一応sageておいたが、暫く静観。
2020/02/18(火) 02:16:02.30ID:ROj3+Ht40
ショーーック!!

わ、わ、わたしの、わたしの、、命の次に大切ないたこさんが........廃人に。。。。

Twitterの写真、本当に驚きました....無理をせずお体ご自愛下さい!!
2020/02/18(火) 02:21:48.06ID:4RUVh/Ql0
>>340
何でもかんでも嵐呼ばわりはいけませんよ!!

私はこのスレッドの治安を守るマット隊員です!!!!
2020/02/18(火) 02:28:42.53ID:4RUVh/Ql0
>>340
匿名掲示板をつかって他人の悪口を書いてる人達に「危ない奴」呼ばわりされたくないわ(笑)
2020/02/18(火) 02:37:20.46ID:4RUVh/Ql0
>>340
山口さん、、、カッナァ?!!!!ドキドキ.........ワクワク.............

あっ、  ぷっ、 んん〜〜〜まあぁっっ!!  
2020/02/18(火) 02:39:55.70ID:4RUVh/Ql0
上の書き込み改めて見直すと全部ひどいなあ〜
俺は自粛すべきだろうか・・・・・・・・・・
2020/02/18(火) 02:42:55.43ID:WbfyciQJ0
>>309
えっ
>>305でもバロンでもないよwww
いきなりどうしたの
決めつけとか何度もされてきたけどこれはびっくりするわwwwバロンって懐かしいし
あとこの板はこのスレしか見てないから他のスレは知らないよ
と思ったら別人にもバロンだろって言ってたから誰でもバロンに見える人かな
2020/02/18(火) 02:47:33.48ID:tXOHGNPW0
>>346

不自然に「〜とか」を使いこなし、気色悪いwww草原をはやすお馴染みのレス

きみは紛れもないド変態陰獣くんだよ!!!ネブクロンに帰りなさい!!!!
348爆ちゃん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:52:37.62ID:tXOHGNPW0
>>346
ねえ〜ねえ〜〜お兄さん〜〜〜

あなたのゴミだらけの蛆虫部屋にあるネブクロンで待ってるわよ〜〜
2020/02/18(火) 02:59:40.26ID:WbfyciQJ0
は?
何こいつ
上の方で何レスも怪談師誰かいない?とか質問してたやつ?
せっかくレスしてやったのに
2020/02/18(火) 03:03:47.10ID:tXOHGNPW0
>>349
おいおい!おまえ本当にアタマ大丈夫か???

自演しすぎて本来の自分に嫌気がさしてきたのか????

そこだけは正常だな!!

俺がもし、お前の立場ならとっくに自害してるよ、、、
2020/02/18(火) 03:07:17.39ID:WbfyciQJ0
怖い
2020/02/18(火) 03:11:28.18ID:tXOHGNPW0
〜追加〜

それと私は一回も、「怪談師誰かいない?」なんて言ったことないよ!

また不自然な「〜とか」を使ってる!わかりやすいねえ〜あなたは(笑)
2020/02/18(火) 03:12:38.13ID:tXOHGNPW0
>>351
何が怖いのかはっきり言い給え
2020/02/18(火) 03:15:39.47ID:WbfyciQJ0
いきなり湧いたおかしい人にしつこく絡まれて来れなくなるとか理不尽すぎ
それに同一だって言われてるもう一人はまったく似てない件
2020/02/18(火) 03:17:11.32ID:tXOHGNPW0
>>351

だいたい今のこの状態の私に話しかけてくる奇特な変人は一人しかいないよ

ねえ!バカロン君!!
2020/02/18(火) 03:23:03.44ID:T370Jo2Q0
>>354
そうですよね...
私も頭のおかしな''荒らしさん''呼ばわりされて
本当に傷ついたんですけど、
掲示板なんだから
いろんな人たちが利用してますもんね!
2020/02/18(火) 03:33:53.55ID:T370Jo2Q0
>>354
人の信用を無残に毀損できるお兄さんって素敵!!

何が目的なの??
358本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 04:07:05.88ID:SiIRFXSa0
このスレッドを普段から日常的に荒らしてるのは「ペドロンさん」と」「猫さん」だね
2020/02/18(火) 05:04:07.64ID:SiIRFXSa0
ここで宣言しときます!

今後、このスレッドではバカロンを一切いじらず
バカロンスレのみで活動致します。

ご迷惑お掛け致しました!!
360本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 07:20:30.45ID:eA/9F0cv0
嵐は過ぎ去った?
随分ハイテンションな嵐だったな。
本人の気が治ってりゃいいけれど。
2020/02/18(火) 07:37:49.50ID:J5WML7+W0
>>360
治ったみたいですよ。
安心して....。
あっちのスレであばれますから(ヒソヒソ)。
362本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 08:38:18.64ID:jZMIDyZ20
バロンさんは専門外の映画評論なんかは止めた方が良い
陰謀論をもっと真剣にやってくれ
最近は陰謀論でも「篠原常一郎」さんに負けている
2020/02/18(火) 08:41:25.72ID:J5WML7+W0
>>362
すれち
2020/02/18(火) 12:45:53.75ID:pOBECfGL0
最近イベントもねえし同じ奴が同じ話をボケ老人のように延々と繰り返してるだけだな
2020/02/18(火) 12:57:51.53ID:J5WML7+W0
>>364
お口のおきき方がお悪いですわよ
2020/02/18(火) 13:25:08.18ID:hY0xMG+L0
好きな怪談師
・こういう部分が魅力
・お気に入りの話

好きじゃない怪談師
・理由
2020/02/18(火) 13:41:29.73ID:YIdZ0xTH0
>>366
好きな怪談師
・稲川淳二、最初の衝撃、語りの表現技術の高さ
・生き人形、メリーさん、先輩の鳩、サーファー

好きじゃない怪談師
・島田秀平    ふたりとも創作臭が
・都市ボーイズ早瀬 ぷんぷん臭ってくるから
2020/02/18(火) 14:07:08.86ID:OLSnchHX0
趣味で語ってる奴はともかく、落語家でも講談師でも無いのが怪談絡みで喰っていこうと考えるのは不届きとしか言えん
タレントからそっちに転身したのもいるわけだから、「語りのオールラウンダー」を目指しても良いのだし
2020/02/18(火) 15:47:32.98ID:kX6DHpPD0
>>367
俺も最初の衝撃さんの実話怪談好きだわ
生き人形さんとメリーさんは去年からイベント一緒にやってるらしいね
2020/02/18(火) 16:48:47.10ID:YIdZ0xTH0
えらく高度なボケをかますのですね!素敵すぎます!!
371本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 19:21:55.82ID:qRL8bJjQ0
>>324,328
亀レスすいません

どちらも違いました…
2020/02/18(火) 19:42:04.61ID:YIdZ0xTH0
???
2020/02/18(火) 20:14:28.75ID:8LRyEYGh0
あれだ、中山市郎とかブレーンに捨てられた稲川淳二が創作丸出しになったのは怪奇の現場だっけ?
あのDVDシリーズ見ればよくわかるわ
創作丸出しよね
2020/02/18(火) 20:15:14.15ID:8LRyEYGh0
あー稲川淳二は好きよ?
あの人創作丸出しでも話術あるから面白いもの
375本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 20:26:32.69ID:HozOYmEe0
>>373
中山市郎さんも昔から創作丸出しの怪談を語っているぞw
取材した実話と創作怪談の差がありすぎて丸わかりなんだよ
取材元はあるのかもしれないが、なまなりさんは創作丸出しで笑える
376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 20:47:23.08ID:j8g2yVnu0
山口綾子の師匠で村上ロックを怪談界に誘い込んだのは城谷歩らしい。
彼の怪談は異色だけどこれがプロなんだって思うくらい凄い引き込まれる。
もっとリスペクトされてもいいと思うんだけどなぁ。
377本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 21:09:20.89ID:CjOcjxwL0
怪談社のセクハラ事件が蒸し返されると荒らしが湧きまくってないか?
2020/02/18(火) 21:11:54.58ID:8LRyEYGh0
城谷は関東の落語家みたいな話方だけど嫌味がないから面白く聞ける
スレチになるけど関東の落語ってなんか気取っててそればかりが気になって話が面白くないんだよな
城谷が聞けるのは才能なのか語ってるのが怪談だからなのかよくわからないけど
2020/02/18(火) 21:47:42.59ID:aqITyMsJ0
>>376
ラジオで吉田会長が自分がコワスギの打ち上げかなんかで
村上ロックの語りが上手いから怪談語り勧めたとか聞いた気がしたが
もしかしたら気のせいだったかもしれん

恐怖の現場はあれは最早怪談というか稲川劇場だろう
2020/02/18(火) 22:14:09.36ID:fCSzZNVp0
村上ロック、山口綾子は語りが本当に上手い。
あとやっぱり怪談社は引き込まれるし怖くて語りとしては最高峰。
吉田会長の語りも聴きやすいしネタも面白い。嘘臭いのも多いけど。
この辺りはプロの語り手だと思う。

逆に知名度あって酷いのはタニシ、西浦和あたり。人前で話すにはちゃんと訓練してからにしてくれといつも思う。
2020/02/18(火) 22:22:43.49ID:8LRyEYGh0
吉田会長はもっと聞きたいけどどこで聞けるんだ?
まとめたDVDとか販売すりゃいいのに
YouTubeですら探してもそんなにないよね
2020/02/18(火) 22:24:00.51ID:MqKbGkD/0
>>377
最近になってツイッターでもまた関連ツイがRTされたりしてるよね
なんでだろう?
383本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 22:24:15.01ID:RwYMxmao0
日本大好きアシスタントオーディション
全員辞退すれば良いのに
選ばれたところでマイナスにしかならんで
384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 22:30:12.25ID:j8g2yVnu0
>>379
城谷歩と村上ロックは怪談やる前は北海道の舞台役者で、同じ舞台にも立っているから元々面識はあったんだって。
それが誘い込んだ理由にはならないかもだけど、確かそんな話を聞いたような…
2020/02/18(火) 22:31:29.19ID:sVtFZxVE0
村上ロックは良いね
話の内容もだけど話し方や声が聞き取り易くて初めて怪談を聞く人にもマニアにも勧められる
見た目とのギャップもかな
386本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 22:41:56.71ID:M8QIb7/v0
最近朗読者が大会に進出して来ているが朗読の特徴って何?
2020/02/18(火) 22:54:40.21ID:cXTciIeo0
朗読も好きだよ
作業用にピッタリ
388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 23:23:56.34ID:CjOcjxwL0
>>382
そうなんだ。
あの件知ってから糸が偉そうなポエムツイートするたび恥ずかしくないのかなって思ってる
2020/02/18(火) 23:25:08.05ID:tBpyXZTi0
>>381
怪奇蒐集者のDVD2本出してる
390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 23:25:43.10ID:CjOcjxwL0
怪談ライブチケット買って今更なんだがコロナ大丈夫だろうかw
391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 23:28:09.96ID:JUHGmeYs0
>>386
朗読は実話に来ないでほしい。まったく別物。声優ごっこは他でやれ
2020/02/18(火) 23:37:20.50ID:WbfyciQJ0
朗読してる人を悪く言うのはやめて欲しい
みんなが勘違いしてる人だけじゃない
趣味として朗読してそれに徹してる人もいるしそれを聞いて楽しんでる人もいる
393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 00:06:10.89ID:UOY8Pe2d0
>>392
怪談朗読自体を否定してはいない。俺は聴かないけど趣味なのもわかるから。
でも実話怪談に踏み込んでくるのはマジで場違い、住み分けろよ
2020/02/19(水) 00:32:53.48ID:CikfM1MJ0
俺自身は匠平の怪談好きなんだけどさ、俺以外にもここの住人で匠平の怪談が好きな奴っている?
395本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 00:33:57.11ID:stlZS/370
城谷さんって坂東巳之助と友達なのな。
意外にVIPな人脈いっぱい持ってるんだろうか。
396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 00:36:56.78ID:stlZS/370
>>394
自分は喋りがチャラい感じが少々気になるけど、好きな人いっぱいいるんじゃない?
2020/02/19(水) 00:59:12.22ID:zzIZHVJJ0
>>394
本人は好きではないけど怪談は好き
398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 01:05:20.76ID:o3s0iM+d0
朗読を聴いて生きて来なかったから朗読怪談を聴いた時に良い声だなとは思うがそれ以上が出てこないのも正直ある
2020/02/19(水) 01:10:44.55ID:d/H6l47v0
>>394
お前が匠平だったら面白いんだがあれか、前に「〜ですって」で炎上したやつか。
まあそんなことは気にするな。
好きな怪談師のことは色々気になるもんな。あいつの語りで「〜ですって」を
含めた匠平節、匠平語りが心地いいって俺は感じてるぞ。
ただし事故物件ラボの音割れする破壊力抜群の笑い声だけは勘弁してほしいよな。
>>396
匠平なかなかの人気者じゃないか良かったな。
2020/02/19(水) 01:28:42.21ID:yIqL5AmB0
>>382
ネットは古い話題が昨日のことのように再燃することがある
2020/02/19(水) 01:29:18.34ID:yIqL5AmB0
>>386
あまりにも肥大化した承認欲求
2020/02/19(水) 01:35:44.30ID:d/H6l47v0
>>401
承認欲求が肥大化したから大会に出てきてるわけじゃないだろ。自分の力量を試すために大会出場してるんじゃないのか。
2020/02/19(水) 01:37:47.67ID:flrjpgch0
>>394
元ヤン臭が鼻をつくこともあるけど、それ以外の話はいいと思う
テンポさえ良ければ話し方はあまり気にしないので、彼が上手いか下手か知らないし興味ない
2020/02/19(水) 01:46:45.15ID:flrjpgch0
>>393
聞かなきゃいいだろ
何様だよw
お前は好きなものだけ選んで自由に視聴することができる
語り手だって朗読しようが実話を話そうが自由だ
2020/02/19(水) 01:59:45.78ID:yIqL5AmB0
>>402
そうだね
朗読してる時点で承認欲求肥大化してるからね
2020/02/19(水) 02:05:29.50ID:yIqL5AmB0
朗読専門のやつは何を目的に朗読に手を出してるかさっぱりわからん
声がいいわけでもないし話し方がうまいわけでもない
他人に物語を聞かせようとしてるなら、それなりにうまくなろうとするはずなのに
とちりながら朗読してたり、漢字の読み間違えしてたりと
聞かせようというより、朗読するという行為自体に満足してるやつが多い
だから承認欲求が肥大化したやつらとしか思えない
2020/02/19(水) 02:34:49.46ID:d/H6l47v0
>>406
ジャンルは違うが星野戦慄も仲間に入れてやってくれ。あいつも是非仲間になりたいってw
2020/02/19(水) 02:34:57.59ID:J2pxkEA10
朗読って行為に満足してんなら承認欲求関係なくね?
しかも1行目が朗読する理由がさっぱりとか言ってるのに
最後で朗読は満足するからとか答え言ってるし
409本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 02:42:08.96ID:1JfHTRcx0
相当古いけど芸能人枠だと渡辺徹が好きだったな

語りが上手いと思うのは安曇潤平
ただ顔なし地蔵の話は創作丸出しで酷過ぎるw

ネタ含めて総合的に好きなのは北野誠、西浦和、桜井館長の三人
中山先生も語りは好きなんだけどネタは都市伝説っぽいのが多いのでちょっとね
2020/02/19(水) 03:28:12.64ID:yIqL5AmB0
>>407
ジャンル同じだぞ
ファンキーも戦慄も自分で作った怪談を自分で朗読してるから偉い
>>408
朗読を公開するということは評価されたいという意思が見える
しかし評価できないものを公開してる
だから目的がわからない

わかりやすい例えだと
賞レースに怪談朗読を応募する人はパーフェクトなものを送る
初めて読む、内容もわからないものを一発取りで送らないはずだが、そういう未完成品を送る人も中にはいる
自己満足で送ったかと思いきや、落ちたことに文句たらたらだったら
あなたは一体何がしたいの?って思うじゃない
そういうのは承認欲求があるとも言えるし、自己満足で終わってるとも言える
2020/02/19(水) 04:26:06.24ID:9cb+7Jfy0
朗読のニーズなんか世間一般にはほとんど無い
だから、怪談朗読も消えろ
オールジャンルを扱い、読み間違いもつっかえもなく流暢に話せるなら止めはしないがな
2020/02/19(水) 06:47:21.27ID:23PArgmt0
機会朗読
413本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 08:02:52.75ID:7ac+U7LZ0
>>411
再生10万回以上の朗読を百本近く有する136を凌ぐ怪談師が何人いる?
睡眠用や作業用も含め、ニーズは確実にある。断っとくがファンじゃない。
2020/02/19(水) 08:36:53.12ID:ZQMTQEcR0
>>390
パチンコ通いの客も感染だって。狭い空間でゲホゲホされたらかなり危険だよね。
2020/02/19(水) 08:52:18.97ID:1todeun00
>>394
好きだよ
笑い声が割れて耳痛いから少し声を落としてほしいけど人も嫌いではない
ところで実話怪談倶楽部はさっぱりやらないんだけどやる気無いのか?
いくらなんでも月2はやれよ
2020/02/19(水) 08:55:26.78ID:1todeun00
>>411
うちの家族は怪談興味ないけど朗読は教えたら聞き出した
なのでみんな一緒にしないでくれ
なんで自分が嫌いだからって朗読をやめろと言う筋合いがある?
それこそ嫌なら見るななのにどういう神経してるんだろ
つっかえて下手くそならブロックすればいい、そもそも朗読自体をクリックしなければいいじゃん
どこまで自分勝手なんだ
417本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 09:30:05.84ID:D67sb+ux0
有名な怪談朗読をやっている人も含めて殆どの人が著作権違反なんだよな
今までは趣味の範囲で許されたかも知れないけど
YouTubeでアップをしたら金銭を稼いだことになるので著作権違反。
自分の足で怪談を集めてないのに朗読することに対してどう思ってるんだろう
2020/02/19(水) 09:50:03.66ID:iAsbc8Dn0
怪談業界に近づけるし作家先生と対等になれて嬉しい
朗読者見てるとそんな感じ

作家側としては一話二話なら宣伝になるからいいかなって
思ってたらいつの間に一冊読まれてたりする
売り上げも下がるし不快でしかない
419本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 10:00:34.12ID:3qEOgVjB0
>>416
聞きたくないのに賞レースに出始めてるから聞かざるを得ないと言っている
需要があるのも分かるが、怪談語りを聞きに来てる者からしたらジャンルが違いすぎてポカーンとなる
講談もそれだな。凄いとは思うがこれじゃない感
420本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 10:05:55.37ID:3qEOgVjB0
そもそも賞レースに出ている朗読者は何を朗読しているんだ?まさか誰かの創作物で出場はしていないよな?
自分で創作した物、もしくは実体験、収拾ネタを文章にして読んでるのか?
421本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 10:15:47.68ID:UOY8Pe2d0
>>420
賞レースでの話自体は人から取材した話らしい。YouTubeの動画も著作権対策に許可は得てるみたい。
けど問題はそこじゃない。こいつらは嫌い。
422本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 10:18:25.04ID:d/H6l47v0
>>419
講談にしろ朗読にしろ現代怪談に聞きなれた耳を持つ身の者とすれば全くカテゴリーの違う別ジャンルの話芸という認識しか持って無い。
ただそれぞれの話芸に秀でた能力を有する名人と呼ばれる話者の語りはジャンル関係なく聴きほれるよな。
423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 11:27:41.19ID:3qEOgVjB0
>>421
分かる
小森が朗読者専用の大会を作ってくれたのは有難い
それ専用だと分かっていれば行かない選択が出来る
424本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 11:29:50.18ID:3qEOgVjB0
>>422
確かに、別ジャンルをたまに聞くのも面白いが賞レースでは基本的に一般的な怪談語りが聞きたい
幅を広く持たせようとしているのかも知れないが畑違いを持ってくるのは違うよな
2020/02/19(水) 11:45:31.84ID:euttsvLR0
俺も講談師や落語家の語りは好きじゃない
プロの芸ではあると思うが
426本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 12:00:48.35ID:UOY8Pe2d0
>>423
そんなものあるのか
隔離してくれたのはありがたいけど、需要なくて誰も観に来ないだろうけどな
427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 12:40:28.92ID:akOu/A5K0
怪談ファンの数だけ「怪談哲学」みたいなものがあって興味深いな
一時期のプロレスマニアみたいだ
あくまでガチにこだわる「パンクラス派」や楽しけりゃOKの大仁田の「FMW派」や
全日本プロレスのような「様式美」を支持するファンまで多種多様でにぎやかだった
ようするに怪談というジャンルも成熟したということかな
2020/02/19(水) 13:09:59.28ID:flrjpgch0
飢えてた頃からすると贅沢になったな
オカ板もまた賑わえば良いけどね
429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 13:22:12.38ID:3qEOgVjB0
>>426
元々ネット配信で活動してた人達だろうし配信のみのイベントにした方が盛り上がるかもな笑
最恐戦をニコ生で観ていたが朗読者の時のコメントがキモすぎた
2020/02/19(水) 14:41:05.37ID:axH0U+b70
シーハナでやってた百物語またやってくれんかなあ
前回はメンバーが誰それみたいな人選だったから知名度あるやつ呼んでくれ
431本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 14:43:15.33ID:gij/ltq90
>>419
聞かざるを得ないだけならわかるけど
自分から見て下手だから朗読自体をやめろって言ってますよね
そこが腹立ってるだけなんですが
432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 14:45:47.20ID:gij/ltq90
なんかあれですね、朗読者は問答無用で批判されてもしゃーないって感じですね
よくわかりました
2020/02/19(水) 15:00:12.24ID:axH0U+b70
>>421
怪談朗読ってほぼオカ板のものだと思うけど、5chに許可取ってんの?
タイトルとか変えてるやつもいるし、まず引用なんてどこにも明記されてないものばっかだぞ
434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 15:15:37.65ID:D67sb+ux0
>>433
5chに許可を取って朗読しているやつなんていないよ
その5chのオカ板も著作権違反の書き込みが多いから朗読するのは問題だらけだ
朗読しているやつは著作権について考えてやらないとしっぺ返しをくうぞ
逮捕者が出て朗読のYouTuberが次々に消えていったりしてな
435本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 15:43:32.18ID:o2xfINl50
>>431
ID見て書いてる?俺がいつ下手だと言った?
朗読だけを取ればそりゃ上手い人も居るのは分かるしやめろとも言ってない
ただ下手だろうが上手かろうがジャンルが違いすぎて怪談語りの場では求められて無いと言っているだけだ
2020/02/19(水) 15:54:29.24ID:kRr/t3jM0
>>432
そう不貞腐れたことを言うな
朗読嫌いなやつも居ていいじゃん
437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 15:58:25.17ID:UOY8Pe2d0
上手い下手はさておき著作権に関してフォローさせてもらえば、最近は5chから朗読してる人も減ったよ。
今は朗読フリーの怪談サイトがあるんだよ。怪談の投稿者が著作権をサイトに寄与して、むしろ読んでもらえるようにしてる。
怪談本からの朗読も著者から許可を得てる人がほとんど。
もちろん例外はあるけどね。悪いヤツもいる
でも怪談朗読者に人気の八尺様やリゾートバイトの作者が今さら訴えてくるとも思えないんだけどな
2020/02/19(水) 16:14:29.32ID:SF8igUBE0
>>413
136は、かなりやってる割りには漢字の読み間違いが多いな
朗々と詠むのが朗読なのだから、そこは致命的だ
439本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 16:15:12.48ID:d/H6l47v0
>>424
別ジャンルの異なる話芸であるから講談、朗読、現代怪談(いわゆる一般的な怪談)って呼び名も違うし
棲み分けをして各々が築き上げて来た基盤や伝統によって成り立ってるものなのだから、それらをわざわざ
無理して一緒のトーナメントや賞レースに出てもらう必要性の意味が理解できないよな。
単純に言ってしまえばそれぞれの最高を決定する大会なり賞レースなりが存在していれば、それでいいんじゃないか。
合同(話芸というくくり)で同じ開催地で幅広く色んな客層に披露するくらいのことはあっても構わないと思う。
2020/02/19(水) 16:17:18.05ID:SF8igUBE0
>>418
あんた、神沼さんか?
丸ごとやられたとか言ってたが
441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 16:40:07.99ID:7ac+U7LZ0
>>438
同意。どうやら初見の一発読みらしい。にも関わらずこの再生回数。
136を凌ぐ朗読者が如何に少ないかというのが現状じゃないかな。
442本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 16:59:41.02ID:o2xfINl50
>>439
禿同。
だから今回朗読怪談の大会を立ち上げたのは正解だと思う、朗読が好きな人はそこに行けばいい
その他の大会運営側は朗読だろうが講談だろうが何でもござれだが朗読と通常の怪談を比較し勝敗を決めると言うのは流石に無理があるんだよな
2020/02/19(水) 17:17:27.76ID:C8vZ1Ov00
狩野英孝、100項目超のアレルギー反応で苦悩 医師からの意外な忠告「マンホールの上は…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000154-spnannex-ent

もう廃墟とかいけねえじゃんwww
2020/02/19(水) 18:06:01.51ID:MkTbTZDt0
>>441
それ朗読じゃなくて度胸試しだろ?
その程度で「朗読」が成立する界隈なら
まともな人達は声優や俳優のやってる朗読劇に参加しようとするわ
それでますます低レベル化が進む
445本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 18:07:04.63ID:7ac+U7LZ0
>>437
投稿者が著作権を寄与して朗読者に提供してるサイト、探しても見つからない。
どれも利用規約で無断使用禁止だが、逆に非商用目的で許可取れば良いのかな?
446本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 18:23:47.73ID:D67sb+ux0
>>437
その朗読フリーの怪談サイトはどこから持ってきたのか出処の不明の話が多く合ってなw
サイトの管理者がすべての話を取材したとは書かれいない
ただ朗読するだけなら問題が無かったがYouTubeで数百万の利益を上げてる
朗読のYouTuberは気おつけないとそろそろ著作権違反でやられると思うんだよな
2020/02/19(水) 18:32:55.45ID:MkTbTZDt0
画像の話だが、わざとフリー素材検索に引っかかるようにして
フリーだと思って使った人を1週間ほど泳がせてから使用料を取るという手口がある
448本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 18:34:21.75ID:7ac+U7LZ0
>>444
audacity使ってるそうだから、噛んだ箇所を修正編集出来るのにしない。
流れ重視の録って出しだとしても、荒さは否めない。それでも怪談師の
「あのー」「えーっと」の多用よりはマシっちゃマシかも知れんが。
2020/02/19(水) 18:40:10.99ID:MkTbTZDt0
>>448
編集嫌で流れ重視ならベストな朗読を一発撮りして出せばいいじゃん
何が目的で一発読みの不完全なものを世に出すの?
出したものって自分の評価と直結してるのだから、未完成品を胸を張って出してる人はその程度しか作れないという評価になる
450本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 18:59:25.18ID:7ac+U7LZ0
>>449
それは本人に聞いてくれw
全て初見とは限らんが、長尺物だと途中何度か噛んだりするわな。
せめて読み間違えくらい修正すべきとは思うが、気づかんのかも。
にも関わらずあの再生回数。声質と語り口調が支持されとるのか。
2020/02/19(水) 20:17:24.14ID:Sl21usEl0
違う
代わりが無いだけ
芸能人Youtuberが素人Youtuberを駆逐したように
プロが参入したらみんなそっちへ行く
怪談系が稼げるとわかれば本職声優やVtuberも参入するだろう
452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 22:32:59.49ID:7ac+U7LZ0
>>451
甘いなw
怪談朗読で収益化出来てるチューバーはごく僅か。
日刊新耳が声優雇ってるが、儲かってるのか疑問。
そもそも中山市朗に無許可でいまたに揉めてるし。
453本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 23:23:19.78ID:Z+RxPlqm0
住倉カオスに任せておけ
2020/02/19(水) 23:27:59.16ID:Nsu/KeaT0
シークエンスはやともの怪談に出てくる、生霊が数千体ついてるイニシャルI(アイ)の有名女性アイドルグループのメンバーって誰だろ?
2020/02/19(水) 23:56:30.59ID:1todeun00
ブロックして再生しなければいいだけなのにYouTubeで活動してるだけの朗読者と視聴者まで叩くとか
そこまで憎いならいっそ殺せばいいのに
2020/02/20(木) 00:01:21.50ID:VL0MxVyz0
素人YouTuberだからこそ登録してるって登録者がたくさんいるのに
芸能人が参入したらどうのこうのって
そもそもその考えがおかしい
136だってしつこく言ってるけどブロックしろってば
つーか大嫌いな朗読を聞かなければおすすめにも滅多なことで出てこないでしょう
出てきたら即ブロックすりゃいいじゃん、あの人朗読以外に大会にも怪談師として出てたっけ?
出てない朗読者やチャンネルまで叩く必要がどこにあるのか本当に理解できない
怪談師批判は、自分が好きな怪談師が叩かれててもそういうスレだから仕方ないので何も思わないけど
誰かを叩きたくて叩きたくて仕方ないとしか思えない
457アホイヌバカ1
垢版 |
2020/02/20(木) 00:04:59.27ID:/K98M4GH0
>>456
紛らわしい奴、三流物真似芸人ぽかろん!!お疲れ!!!
2020/02/20(木) 00:17:32.74ID:9kTE2MzP0
>>418の言う通りなんでさ、体験も出来ない創作も出来ない者が怪談にすがる為に朗読をダシに使うなということ
日本語の素養があって漢字が読めて標準語の発音が出来て流暢に詠めなければ話にならない
「朗読を舐めるな!」
459本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 00:26:36.29ID:ppa9hAUU0
下手な朗読者の再生回数は伸びないから心配無用。
2020/02/20(木) 00:43:46.50ID:ZDgk0g0q0
>>452
現状は収益化できないからプロが入らず素人朗読でも再生数集めてるって話だぞ
つまり再生数とクオリティの高さ(朗読者の技術)はイコールではない
2020/02/20(木) 00:46:18.03ID:ZDgk0g0q0
下手なのになぜ公開するのか
公開するのになぜ下手なままなのか
この質問すると叩いてることになるのか?
2020/02/20(木) 00:58:42.74ID:ZDgk0g0q0
仮に戦慄がとちりながら一発取りで朗読公開したら何がやりたいのかと思うだろ
朗読者がそれやったら疑問に思わないのは、「誰がやったか」で評価決めてるだけ
私はその朗読者が好きだからという感情論なら話はわかる
しかし再生数がーとか宣伝がーとか理屈つけて擁護してるのだから
それに対応してこちらも理屈で朗読者の問題点を指摘する
同じことをやった戦慄が駄目で戦慄以外がOKになる理由を述べよとな
感情論の話に理屈を持ち出すと、屁理屈とかアクロバット擁護になるだけなのだから
最初から感情の話で終わりにすればいいのだ
463本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 01:33:24.74ID:MXBhER+n0
>>462
「誰がやったか」で評価されるって自分にブランド力つけて視聴者つけた136氏はすごいってことだな
2020/02/20(木) 01:34:09.47ID:kCu18Lh70
>>456
あぼーんで良いよ
世の中には自分の気に入らない物事イコール悪だと思い込んでしまう奴も居る
そういう奴に何言っても無駄だし、彼らの思考を理解する必要もない
465本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 01:36:19.14ID:ppa9hAUU0
>>460
プロは事務所との契約で勝手に朗読UP出来ない。
再生回数=技術の高さなんて言ってないよく読め。
プロが参入すれば皆、粗が目立つ136の朗読を
容易に凌ぐ再生回数を叩き出せる保証があるのか?
叩き出せる
466本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 01:46:52.97ID:ppa9hAUU0
>>461
下手なのに公開するのが素人。
続けても上達しないのが素人。
素人の朗読は自慰行為の公開。
467本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 02:02:30.69ID:ppa9hAUU0
>>462
俺は感情論を持ち出すつもりはないし、誰かを擁護するつもりもない。
但し再生回数10万回以上百本近いチューバーはそうザラには居ない。
必死こいて動画UPしてる怪談師と何故一桁二桁差が出るのだろうか。
収益化を目指してチャンネル開設する奴に限って挫折するシステムか?
2020/02/20(木) 02:11:32.82ID:9kTE2MzP0
怪談以外の朗読もそれ以外も、ではなく怪談に浸っていないと持たないというだけ
一度聞いた話を何度も聞かなきゃならない理由も無いしな
垂れ流しで聞くのなら新しい話を聞くさ
要は、メンヘラどもがすがりついてるだけ
ノーマルサイドでなければ、これは判らないかもな
469本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 02:17:18.29ID:ppa9hAUU0
キチガイは自分がキチガイだと認識出来ない。
キチガイは自分がノーマルサイドと思ってる。
470本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 02:28:53.39ID:ppa9hAUU0
一度聴いた曲は2度と聴かない。
一度読んだ本は2度と読まない。
一度観た映画は2度と観ない。
一度で総てを十全に把握出来るってかw
471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 02:30:47.76ID:V0OJhG7O0
# 17 落ちてくる…
youtu.be/ukVN2mt4KyU

ごゆっくりお楽しみください…
2020/02/20(木) 02:36:54.70ID:9kTE2MzP0
内側から叩くのは良くて、外からされると擁護かよ
ま、ありがちなことではあるがな
ほんとイカレてるよ、この世界の連中は
2020/02/20(木) 02:38:16.37ID:kCu18Lh70
>>468
君はもうちょっと整理してから書いてくれ
なんとなく言いたいことはわかるけども
2020/02/20(木) 02:41:55.81ID:9kTE2MzP0
何度も聞かないと把握出来ない怪談話て何だよ?
いつか同じ話を聞くこともあるだろうが、短期で繰り返す理由も無い
メンヘラどもの精神安定剤代わりなんだろ、怪談朗読というのは
だから、
2020/02/20(木) 02:47:55.22ID:9kTE2MzP0
>>473
なんとなくわかる、人ならそれで十分
自分で考えられる人にみなまで説明する必要は無いから
476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 02:55:07.64ID:ppa9hAUU0
なんとなくわかるので十分、ていう奴には、
「神は細部に宿る」の真意が理解出来ない。
2020/02/20(木) 03:07:55.04ID:6v4HS3MY0
>>476
神は細部に宿るの真意って何のことか分からんからお前が俺らにちゃんと説明してくれ
478本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 03:13:00.88ID:ppa9hAUU0
限られた時間内で完結する一連の流れに対する認識能力には個人差がある。
雑魚に限って自身の能力を過大評価し、標準に据えたがるから始末が悪い。
ましてや自身を「ノーマル」、価値観の違う奴を「イカれてる」呼ばわりw
2020/02/20(木) 03:21:17.34ID:6v4HS3MY0
>>478
言ってることの意味は分からなくもないが、お前に言わせるとここの住人は認識力の低い言わば
オールドタイプで、平凡な連中よりも遥かに高い認識力を持ったお前がニュータイプとでも
言いたいのか?
2020/02/20(木) 03:28:54.01ID:SLvk/f9y0
ここはすぐ言い合いになるな
2020/02/20(木) 03:29:47.61ID:A1DwgMXV0
漢字の読みが間違ってるだけで、話の中身が入ってこなくなるわけよ
そこをスルー出来るような特殊能力なんか持ってないわな、ノーマルだから
2020/02/20(木) 03:37:09.95ID:6v4HS3MY0
>>481
随分と繊細なんだな、まあ怪談も朗読も娯楽なんだから気楽に楽しめ
483本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 03:42:15.97ID:ppa9hAUU0
>>477
一度その流れをなぞっただけでは見逃したり聴き逃したりする部分てあるよな?
潜在意識下には確かにインプットされてる筈だが、2度目に流れをなぞった際、
顕在意識においてその部分こそ全体の流れの中で大きな影響を担うものであると
認識を新たにする経験があれば、それもそうだし、通奏低音の様に繰り返される
リズムやパターンに気づくことにより、作者による意図を汲み取るのもそうだし。
各論より総論を、と言われるならば、フラクタル理論で概ね説明が可能な筈だが。
要するに、悪党は人相が悪い。136の人気は声質と語り口調に支えられている。
484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 03:50:56.85ID:ppa9hAUU0
>>479
とんでもない!
俺は寧ろこのスレの先達に優れた怪談師を教えて貰って感謝してる。
怪談朗読もこのスレでその存在を知ったが、あまり好みではないな。
サイキッカーだし、北野誠や竹内義和が好きなもろオールドタイプ。
2020/02/20(木) 04:01:14.63ID:6v4HS3MY0
>>483
お前の長文レスに対して短めレスで失礼だと思うが、俺も好きな映画や怪談配信観てる時たしかに
一度見ただけでは気付かなかったポイントを何度も見直したり、聴きなおしたりすることはあるな
その結果として一度では理解できない物でも数度繰り返すことによって理解できたことがあったわ
それと最後の136に対する毒舌評価は面白かった
2020/02/20(木) 04:02:46.83ID:Lz8A4Ro90
てか怪談の朗読者は怪談師じゃないからスレチだろ
487本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 04:07:03.12ID:ppa9hAUU0
>>481
アブノーマルな俺でも読み間違えにはイラつくぞw
怪談師の「ですって」多用と同じくらいにウザい。
2020/02/20(木) 04:07:14.40ID:6v4HS3MY0
>>484
それは良かった、俺も北野誠・竹内義和・西浦和也などはかなり好みのオールドタイプだ
サイキックもYouTubeにある過去放送の録音で観たわ
489本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 04:17:28.79ID:ppa9hAUU0
>>485
駄文を理解してもらえて有り難い。
俺は身の程を弁えた雑魚だから、自分の能力をあてにしとらんのよ。
2度目3度目の気づきに出喰わすことが頻繁にあったから余計にな。
490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 04:24:38.09ID:ppa9hAUU0
>>488
西浦和也は凄いよね。語り部として貶す奴もいるが、
身体を張った実話系蒐集家のリアリティが半端ない。
2020/02/20(木) 04:31:42.41ID:6v4HS3MY0
>>489
謙遜しなくていい、お前は雑魚ではないよ非常に優秀な天才肌の男だ
ただお前が関わった、あらゆる全ての事象に対しお前自身が繊細に受け取り過ぎる
傾向があるんじゃないか
2020/02/20(木) 04:39:02.96ID:6v4HS3MY0
>>490
西浦和也を簡単な一言で例えるなら、「実話系心霊ルポライター」と言った感じか
たしかにリアリティーは群を抜いてるよな、相方?の北野誠も凄いけどな
493本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 04:48:00.08ID:ppa9hAUU0
>>491
心にも無い世辞は勘弁して貰いたい。
俺はあくまでも身の程を弁えた雑魚であり、身の程知らずな雑魚よりマシなだけ。
世の中の事象に対し繊細に受け取り過ぎるというお見立ては的を得ていると思う。
それもアブノーマルに由来する過敏反応に過ぎんのだが。確かにイカれてるワシw
2020/02/20(木) 04:59:50.29ID:6v4HS3MY0
>>493
書き込んでる文章を読めばある程度、書いてるレス者本人の能力や人柄は浮かび上がるだろ
アブノーマルな感性、凡人が持ち得ない個性、人が求めても簡単に手に出来ないモノを
お前は手にしてるんじゃないのか
495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 05:08:50.50ID:ppa9hAUU0
>>492
確かにルポライターの方が相応しい。怪談師とは一線を画す存在。
北野誠との親和性が高いのも頷ける。組んだ企画は続けてほしい。
誠ちゃんはリアル人怖で謹慎食らったのが最恐の持ちネタだろう。
496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 05:24:30.14ID:ppa9hAUU0
>>494
煽てて遊ぶお兄さんが色んなスレに出没するという噂を耳にしたことがあるw
これまで何度も騙されて人災を蒙ってきた俺は凡庸を通り越して愚鈍の極みよ。
人怖に比べりゃ怪談なんざ屁でもない。深夜トイレに行く時に怯えりゃ済む話。
2020/02/20(木) 05:24:53.27ID:6v4HS3MY0
>>495
北野誠の謹慎ネタ触ると、どうしても「●●●た●じんの死の謎」と●●ひ●みの芸能事務所の
関わりの闇を証拠も無いのに勝手に想像するんだよな
まさにあの出来事こそどんな創作怪談よりも恐ろしい実録・人怖だよな
「お前ら行くな」シリーズはやらせ感が無い処に好感を持つな
2020/02/20(木) 05:34:32.19ID:6v4HS3MY0
>>496
俺は屈折してるから、あんたへの「凄い男だな」と思う感覚は未だに持っていますよ
だから、あんたにはもう少し大きな度量をもって全盛期の貴乃花みたいな横綱相撲で
あらゆることに対応してもらいたいと思ってる
499本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 05:55:33.26ID:ppa9hAUU0
>>497
火の無い処になんとやら、でその想像も宜なるかな。
謹慎の切っ掛けとなったサイキックの放送内容も、
話を振ったのは竹内さんだからね。昨年KBS京都の
「真夏のサイキック」で誠ちゃんに詰られて謝ってたw
「おまえら行くな」は鎌倉監督含め続けて貰いたいね。
500本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 06:08:28.10ID:ppa9hAUU0
>>498
御忠告有り難う。
何せ「お猪口」な小物だから、立ち合いに直ぐ左右に跳ぶ癖がある。
雑魚はどう足掻いても大魚には成れぬ故、度量だけでも 広げますわ。
2020/02/20(木) 06:11:17.86ID:6v4HS3MY0
>>499
竹内義和さんの配慮の無い一言が関西芸能界及び在阪メディア全体を揺るがす大騒動へと
拡大していったんだから、現場の当事者だった北野、竹内、ABC朝日放送、松竹芸能は
生きた心地がしなかっただろうな、まさに実録・人怖w
鎌倉監督の子供が父親の仕事の影響を受けて、霊障にあってると言ってたけど因果関係は
どうなんだろうな
2020/02/20(木) 06:24:20.50ID:6v4HS3MY0
>>500
間抜けな俺が言うのもなんだが、あんたが思ってる以上に俺はあんたに影響受けまくって
この10年余り生きてきたんじゃないかな
男女板の青銅スレで初めて接触した時の衝撃は今もはっきり覚えてる
あの時の俺の素直な感想を率直に言わせてもらえば「世の中にはこれだけの知性と見識を
有した人間が存在するのか」という驚きだった
その後もマクトイスレ、ネット配信番組等々、、ずっと影響をを受けてきたんですよ
だから、心から嫌いにはなれんのです。
2020/02/20(木) 06:33:54.90ID:O4Gv2Ycu0
ざこばは無事だったのか?
なんか、叫んでたが
2億4千万の瞳がバーニング
2020/02/20(木) 06:41:41.79ID:6v4HS3MY0
>>503
小橋健太か。。。スレ違いだな
ざこばってプロレスが好きだったのか、知らなかったわ
事件後のざこばで記憶にあるのはラジオの発言くらいで後のことは分からない
「そこまで言って委員会」の過去放送でも探してみてくれ
505本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 06:45:11.82ID:ppa9hAUU0
>>501
「不都合な事実を指摘されると、人は怒る」というが、相手が悪過ぎた。
業界人ならたとえ知ってても電波では決して言えないことだったからね。
鎌倉監督の件、奥さんは因果関係を信じてるよね。偶然にも程があるし。
506本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 06:50:18.45ID:ppa9hAUU0
>>502
すんません、人違いっすw
道理で過ぎた皮被り、もとい、買い被りw
あっしゃ只の通りすがりの者で御座んして。
2020/02/20(木) 06:51:36.60ID:O4Gv2Ycu0
SASの版権がどうこうとか、改造人間がどうとか、良くわからん
508本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 06:55:31.05ID:e9RMuxpr0
怪談朗読者の何が気に入らないって「ネットから拾った」「ネット上で見つけた」と自分の書いたものではないのに、自分のものであるかのように扱い、引用元すらも貼らない事。
それが貼らなくても当たり前になっていること。
読んであげてる自分の方が偉い、と思い込んでいるのだな。
2020/02/20(木) 06:59:52.67ID:6v4HS3MY0
>>505
あなたは霊障を信じてますか?俺は信じたい人の気持ちは理解できるが、科学的因果関係
が立証されてないモノを、闇雲に信じる行為は相当危険性が高いと思ってるから
鎌倉監督のお子さんが怪我したり病気になったのは気の毒だけど、それイコール霊障だとは
考えてません、不思議な偶然の一致・奇跡的な偶然と解釈してます
2020/02/20(木) 07:05:13.02ID:6v4HS3MY0
>>506
いえいえ怪談談義に華が咲いて、他諸々も含めて非常に面白いお話が出来て嬉しかったです
2020/02/20(木) 07:20:26.63ID:y3TtbYy60
母親が、子供第一に考えて別居、離婚へと進むのは当然だろ
わざわざあんな仕事をする人間と人生をともにするかっての
結婚する前からオカルト関連をやってたわけでもあるまいし
西浦和だって、人喰いバクテリアの時点で引退すべきだろ
512本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 07:22:08.25ID:ppa9hAUU0
>>509
俺も同じ立場ですね。
霊障の仕業という立証は不可能だし、シンクロニシティと見做す方が
余程腑に落ちる。ユング信者ではありませんが。監督が続けてるのも、
因果関係を否定してみせる為だとすれば、挫けないで貰いたいですね。
2020/02/20(木) 07:25:13.83ID:Lz8A4Ro90
怪談に関わる人に何か不幸があったとして、それが霊障によるかどうかはわからない
常識的にはただの偶然と考えるのが普通だが
中にはそうでない人もいる
結局、その人がどう思うかについては何ともできない
514本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 07:25:31.18ID:ppa9hAUU0
>>510
こちらこそ、お相手して頂き、楽しいひと時を過ごせて感謝致します。
2020/02/20(木) 07:27:14.82ID:G++8IdLp0
自分のツイッターかブログでやって欲しい
2020/02/20(木) 07:27:37.38ID:Lz8A4Ro90
霊魂を信じる、祟りや呪いを信じるかどうかってのは
その人の生き方からくるものだから
他人はどうにもできないよ
2020/02/20(木) 07:35:25.47ID:6v4HS3MY0
>>512
鎌倉監督ご自身の心の内が見れるわけじゃないので、彼が本当のところどう解釈してるのかは
俺には分からないですよ、でも現実の事象としてお子さんに気の毒な事態が起こったのは
紛れもない事実ですからね、鎌倉監督にはエールを送りたいですよ
2020/02/20(木) 07:41:17.09ID:6v4HS3MY0
>>514
そう言っていただけて光栄です、ありがとうございました
>>515
怪談関係から脱線した私事を含めた私語的なやりとりが一部あったことは謝罪します
2020/02/20(木) 07:44:18.63ID:S1PjrOfL0
西浦和と鎌倉はオカルト引退せよ
鎌倉は家族を大事にしろ
520本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 07:47:54.91ID:ppa9hAUU0
>>517
同感です。彼の人柄がより一層そう思わせますよね。
521本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 07:49:41.05ID:ppa9hAUU0
>>515
勘弁してつかーさいよ!
522本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 07:51:47.50ID:ppa9hAUU0
>>518
こちらこそ、有り難うございました。失礼致します。
2020/02/20(木) 07:53:55.02ID:6v4HS3MY0
>>520
監督のお人柄は素直で真面目な印象を受けますね、ただ話し声が偶にでかすぎる時があって
その時、耳がやられそうになりました(北野誠のラジオゲストの際)
2020/02/20(木) 09:13:22.24ID:G4LXqwr40
一人二役?
525本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 09:15:53.12ID:4YiSomfk0
>>508
激しく同意。
とくに怪談朗読のYouTuberは怪談を苦労して取材をして
集めてるところからパクって朗読で金儲けをしている。
苦労して創作した怪談をパクって朗読で金儲けをしている。
朗読やってやつからは何も生まれないんだよ。
こいつらのせいで怪談を提供してくれる人が減っていくんだよ。

著作権をクリアしてからやれってことだよな。
2020/02/20(木) 09:31:49.17ID:1s6KtpvN0
出来損ないの怪談朗読に入り浸ってるメンヘラどもも消えろ!
527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 09:32:48.69ID:56OmrjUH0
>>525
https://massiveadultcreate.wixsite.com/horrorholicschool/storycontest
ここのは読んでも大丈夫らしい
528本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 09:46:23.08ID:e9RMuxpr0
>>525
引用元すら貼らない奴らが「無断転載禁止です」と動画に書いてあるとどこまでコイツらバカで図々しい奴らなんだと思う。
136やYouTuberのオカルトラジオとか大手も堂々とやってるな。
お前らは人の怪談を何だと思ってるんだ?
529本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 10:12:53.90ID:DPyMovFS0
朗読者は良い声を売りにしてるからファンはネット等に多く居て昨今の賞レース等でネットアンケート機能を使った点数、勝敗を決めるやり方にした時人気票が入って公平さが無くなる
まぁこれは田中俊行を始め人気な怪談師にも言える事か笑
内容に関わらず人気で票を獲得し始めたらもう賞レースは出るべきじゃ無いかもな
2020/02/20(木) 11:08:19.19ID:YZyTf1Nk0
昔は朗読なんて完全に趣味でやってたのにお金が発生すると揉めるよね〜

カネカネカネ
金が1番怖いというオチ
2020/02/20(木) 11:25:58.05ID:6v4HS3MY0
>>524
別々の人間、個性の違いや知識量の差を見れば分かる
532本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 11:28:08.20ID:DPyMovFS0
怪談師、朗読者本人らは特に揉めて無いだろう
腹でどう思っているのかは知らないが
見る側としては朗読は求めてないから賞レースで見てもピンと来ない、怖くない
533本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 11:33:33.09ID:CLAzeio50
タニシが事故物件に住み続けることは ある種の供養になっているような気がする
彼の良いところは「先住しているかもしれない何者か」に対して敬意と親しみを持って接している事
かつて三木大雲が「私はお寺に住み続けるのが仕事、あなたは事故物件に住むのが仕事、同じ住職です」
と言っていた
タニシの芸能活動が好調になってきたのは 悪霊が祟り神や守護霊になって助けているのかも
タニシだけでなく、初期にタニシ共々霊障にあった「花井二等兵」や「にしねザタイガー」も仕事が増えてきた
三木住職が「お祓いより供養です」常々言っているのはこういう意味かな
2020/02/20(木) 12:38:53.76ID:E/v321rA0
お父さんはキリスト教から突如転向した僧侶だしね
535World Peace
垢版 |
2020/02/20(木) 13:01:22.59ID:bY5gR2Qh0
【VR】衝撃の結末だった・・・瞳:祈愿 VR / Pupil: Wandering VR Part 2

https://www.youtube.com/watch?v=YCjZwMVQ8xs

一番怖いと言われているホラーVRを全部やった結果、マジで怖すぎた。最後まで油断できない恐怖です!!
まさか、幽霊がママのほかにもう一人いるとは・・・
2020/02/20(木) 14:33:10.09ID:VL0MxVyz0
>>468
あなたはそうでしょうけど私は何度も聞いてますよ
何度も聞かないと把握できないからではなくて時間を少しおいたらまた聞いてるだけです
著名人の話じゃなくても。
そこまで否定されるなら仕方ないけど。何度も聞くやつはおかしいって言うなら、おかしくていいです
2020/02/20(木) 14:50:20.25ID:VL0MxVyz0
それと自分がすごいとかそんな事思ってないと思いますけど
タダの妄想で言われて、すごいな
洒落怖とかヒトコワとかいろいろどこから借りてきて読んでるってリンク貼ってますよ
136は作家本人がぜひ読んでくれって言われたりしてるし(シリーズものとか昔なんかだとイタコさんとか今は営業のKとか)
朗読自体を目の敵にしてるようにしか思えない
なんか本当にすごい人しかいないですね、もしかして素人だけじゃないのかもしれないけどこのスレ
136やごまだんごやりっきぃあたりがうざいってはっきり言えばいいのに
私はそこらへんじゃなく違う人達ですけど。また書くとさらにそいつらは〜ってボッコボコにしたくてたまらない人たちが叩き出すでしょうけど
人の好き好きまで、こんなもん聞いてとか、ネットのもこうだああだとまぁすごい
誰も、読んでる自分がすごいなんて言ってないのに勝手にそう思ってそうってだけで叩くとか
著作権って、ネット掲示板5ちゃんねるとかのがほとんどなのに、山ビン叩く時はなんて言ってんのよいつも
著作権著作権ってうるさいみたいに言ってません?
2020/02/20(木) 14:59:29.53ID:Lz8A4Ro90
朗読はスレチ
まあ朗読から語りを始めた壱夜みたいなのもいるが
そうなってからここで取り上げればよい
539本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 15:22:57.67ID:4YiSomfk0
>>537
著作権を無視する輩が増えるとお前が好きな怪談も怪談朗読も衰退するんだよ。
元々136も趣味で朗読している頃は問題がなかった。
136に連絡してYouTubeに上げられている朗読元の著作権者に
朗読することによって収益をえますとの承諾をとっているのか聞いてみな。
著作権違反は犯罪。
2020/02/20(木) 15:28:19.43ID:VL0MxVyz0
悪いけど私は136のファンでもなんでもないから聞きたいなら自分で聞いてください
上に書いた人たちは少なくとも向こうから言ってきたりしてると思います、はずです
Twitterからでも聞いたら?
Kは自分からぜひ読んでくれって言ってきたし師匠シリーズも読んでもらってありがとうだし
Twitterでその作者らと繋がってるよ、夜光堂奇譚とかも
後は知りませんので、直接聞いてみたら?
自分は、そういう作家のいるものでなく、無料ネット掲示板から読んでるよって明記してるろうそく者まで一緒くたにして叩いてるって言ってますけど
そして136みたいな人は直接作家らと繋がって、何やらパーティみたいなのにも呼ばれたりしてますよ
自分はほとんど掲示板やネットの、素人が書き込んだのを読んでるのを結構聞いてるんで。
そういうのまで全部批判してるじゃないですか。
541本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 15:33:49.20ID:e9RMuxpr0
>>537
136の動画に洒落怖でもなんでも、どこにも引用元URL貼ってないんだが。嘘つくなよ。
作家だけではなくて、洒落怖の書き込みですら引用元の記載は当たり前に必要だが。
136だけではなくて大手の動画で、引用元貼ってあるもの教えてくれよ、知ってるんだろ?

そのくせ自分のグッズのURLや「無断転載禁止」の文字だけはしっかり書いて恥ずかしくないのか?
怪談朗読自体は悪くない。ちゃんとしてる奴はちゃんとしてる。
しかし、大手のそういうところが盗人猛々しくてクソだと思う。
2020/02/20(木) 15:35:29.52ID:VL0MxVyz0
>>464さんすみません
ありがとうございます
2020/02/20(木) 15:43:26.23ID:VL0MxVyz0
だから136はその本出してるような人たちは許可出してる人いますよって言ってるだけで
私は別の人を聞いてると言ってるでしょだから自分で直接聞いてってば
洒落怖人怖山こわとかリンク貼ったり朗読内で洒落怖って言ったり
音楽はここから借りてますとか
そういう人たちもちゃんといてそういう人たちを聞いてるんですよ、わかりますか?
544本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 15:47:59.90ID:e9RMuxpr0
>>543
そういうちゃんとしてる人たちって誰?
今度はちゃんと嘘つかないでリンク貼って

まぁお前の好きな136や朗読大手は引用元リンク貼ってないのに自分のグッズや無断転載禁止と書いてるけど。
2020/02/20(木) 15:48:23.18ID:VL0MxVyz0
>>508ではあたかも朗読者は全部そうと取れるように見えますけど
だから何度もそういうことばかりじゃないし人ばかりじゃないから全部一緒にするなって言ってるのに
怪談朗読自体は悪くないって?朗読者は話自体を自分で集めたわけじゃないのに許可取らず金儲けしてるっていいたいようにしか見えませんけど。
2020/02/20(木) 15:53:56.87ID:VL0MxVyz0
しつこいなぁ
あんたらみたいな人たちはなんでもかんでも叩くでしょうあら捜しして。
今までのレス見てみてくださいよ
そんなスレにわざわざ平和なチャンネルを貼りたいと思いますか?
今度は、そういう奴がいるとは信じられない、ですか。結局全部そうだと決めつけてるじゃないですか。
コメント欄荒らされてチャンネル終わりますよ、弱小でそんなに儲けてないチャンネルもたくさんあるんですよ
今度は私がその朗読者本人だから文句言ってるだけとでも言うでしょうけど、いるんですよなんぼでも。
それを転載して儲けてるやつもいるし。そういうのでも苦労してますよそれでも私らみたいな朗読好きな人に向けて
動画あげてくれてますよ、庇って何が悪いですか
怪談大好きなもんで、常に作業用に聞いていたいんですよ。勝手な妄想で悪口言われてたら腹も立ちますよ
一生懸命作ってるし、書いた人を尊重してますよ誰も自分がすごいなんて1個も言ってないですよ
2020/02/20(木) 15:59:33.90ID:VL0MxVyz0
あと、こんな話は創作だって言うやつがこのスレにもいますよね
そういうコメントに対して、すぐ創作だってわざわざ書き込むなと言ったりしてますよ
それは作者や投稿者への尊重じゃないですか?十分じゃないですか?
ここで文句しか言ってないより作者投稿者尊重してる人の方がずっと怪談好きだと思いますけどね
548本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 16:01:32.53ID:e9RMuxpr0
>>546
最初はボコボコに論破してやろうと思ったが、お前は怪談が好きなんだと伝わったので可哀想になってきた。
本心で書くが、正直怪談朗読の殆どはネタ元を貼っていない。これは問題のある事であるし、事実だ。
しかし、これについてはもう追求しない。好きなものを必死に擁護しようとするお前が可哀想になってきたからだ。
私もお前と同じく怪談が好きだからだ。

一つ忠告すると、お前のような奴はこのスレ含め5ちゃんに向いてない。
いつか悪意しかない誰かにボコボコに論破されてカモになるぞ。
傷つく前に去れ。
2020/02/20(木) 16:09:03.03ID:31GrZJ3G0
【不祥事】札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬 2年分の帳簿紛失
札幌市内の病院で、医療用麻薬を管理する帳簿を紛失し、在庫が足りなく
なっていたことがわかり、北海道厚生局麻薬取締部などが詳しく調べてい
ます。医療用麻薬の在庫が少なくなっていたのは、札幌市厚別区の
札幌ひばりが丘病院です。
https://youtu.be/Be9cRWlyidE
550本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 16:54:13.72ID:6v4HS3MY0
>>547
怪談朗読者のスレを立てて、そこで好きなだけ語ればいい
2020/02/20(木) 17:25:39.31ID:ON8uQf7x0
クソみたいな動画直リン貼ってるアホ祟られてしね
2020/02/20(木) 17:30:31.76ID:N2P8Un1G0
>>435
別に怪談の語り場で朗読してるわけでも、ネットで拾った話を実話風に改変して話してるわけでもないだろ
普通に聞いた話とか体験した話を披露してるのに、ジャンルが違いすぎるとか意味分からん
2020/02/20(木) 17:35:21.44ID:N2P8Un1G0
>>438
ひどかったのが師匠シリーズの「刀」。読めない感じばっかで詰まりまくって、とうとうその単語濁して朗読してた。
何度も出てくる単語なのに、その度「ゴニョゴニョ」って。
なんで初見読みに固執してるのか知らんけど、チェックぐらいしろよ。性別間違えたまま読み進むこともしょっちゅうある。
その勢いで落語まで初見読みしようとして猛反発食らってやめたことがあったな。つか落語てw
554本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 17:48:13.14ID:Yws4kC8w0
読めない感じばっかで
555本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 17:49:30.42ID:Tp99O1d70
怪談師
556本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 19:53:10.28ID:wNIFPgET0
スレチの朗読に関する米に限ってやたらと長文な件
2020/02/20(木) 19:57:13.28ID:DkGoiXvs0
金髪テディベアだって朗読できるんだから参入障壁は低いな
558本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 20:04:21.70ID:CLAzeio50
「語りの力」がある人の朗読は良いものだよ
自分が好きなのは「ラジオ玉蟲通信」の玉蟲さん、大手商社の役員をやっておられる方で、とにかく声が良い
間を十分とった語りは心地よく、過剰な演技が無いが十分怖い
また朗読の合間の「小話」で自分が国内海外の赴任先で体験した心霊体験を語っています
これがもの凄く怖い
2020/02/20(木) 22:33:19.74ID:WCByCR7R0
>>558
主張したいことは理解できるが昨日辺りから朗読という言葉を聞くだけで拒絶感を感じるので
出来れば怪談朗読者用のスレを立てて、そこで思う存分に書き込んでもらいたい
2020/02/20(木) 22:47:50.94ID:G4LXqwr40
コロナウイルスとか関係なくイベント来いと言う主催者は滅べ
2020/02/20(木) 22:56:24.40ID:bTM0ob5V0
チケット買ってしまったよ
2020/02/20(木) 23:03:28.77ID:kCu18Lh70
>>560
誰のこと?
563本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 23:17:07.34ID:wNIFPgET0
怪談師って収入どのくらいなんだろう?
結構儲かるんだろうか
564本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 23:29:52.59ID:MXBhER+n0
>>562
戦慄だね
2020/02/20(木) 23:33:13.80ID:kCu18Lh70
ちょっとググってみたが、YouTubeだけだとチャンネル登録者数10万人はいないと厳しいみたいね
月に200〜400万再生されて、やっとこさ20万稼げるらしい
みんな芸人やら作家やら音楽やらと掛け持ちしてるし、怪談って副業扱いなのかもな
2020/02/20(木) 23:34:29.47ID:kCu18Lh70
>>564
ここに名が上がるから知ってる程度だけど、その発言がマジなら相当自己中なやつだな
567本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 00:18:13.96ID:0gsbbP2T0
3月の終わり頃までにコロナウイルスが爆発的に広がって怪談イベントは中止になるよ
568本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 00:47:30.68ID:zA0zR0/H0
サージマスクとオペ用手袋を用意して家でおとなしく怪談系の配信番組見てるしかないな
569本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:34.12ID:z8ANG19w0
チケット買っちゃったよー。
コロナ気になったけど
570本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 00:57:11.34ID:zA0zR0/H0
>>569
そいつはお気の毒さま、これからどうなるんだろうなイベント系って
571本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 01:01:42.05ID:0gsbbP2T0
そろそろ怪談師からもコロナ保菌者がでるよ
2020/02/21(金) 01:02:00.67ID:xr19VozU0
>>569
ちなみに何のイベ?
2020/02/21(金) 01:09:11.57ID:zlMF0sHv0
チャットルームみたいになっててワロタ
2020/02/21(金) 01:10:25.97ID:zlMF0sHv0
>>553
言葉悪いけど自慰行為の一種だわな
575本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 01:25:10.46ID:bVWtPWaf0
タヒにかけのジジイとババアは家にこもってた方が良いだろうな
2020/02/21(金) 01:26:00.03ID:Shds4wkr0
>>558
そのオッサンも案外漢字が読めないんで興醒め
日本語の素養、標準語の発音、漢字の読み
それが揃ってるかどうかは本人には判らないしな
2020/02/21(金) 01:36:49.33ID:zA0zR0/H0
>>557
参入障壁が低いってあのおばさんの朗読を聞きたい奴なんているの?
2020/02/21(金) 01:37:20.80ID:LnfHOb910
>>576
はいはい
とりあえずさ、スレチって何回も言われて煙たがられてることに気がつこうよ、ね?
何が何でも続けたいなら代わりに新スレ建ててあげよっか?
2020/02/21(金) 02:07:15.61ID:IYHsjvm30
メンヘラが悪い
連中が朗読を垂れ流すから
メンヘラ根絶!
2020/02/21(金) 02:13:38.22ID:zA0zR0/H0
>>578
建ててみれば?変なのが来なくなるかも
2020/02/21(金) 02:13:57.89ID:LnfHOb910
>>579
病院行ってね
2020/02/21(金) 06:22:40.02ID:z6B+PHgl0
怪談イベントって狭いハコに詰めて座ってるから
映画館より感染する危険高そう
2020/02/21(金) 06:27:28.59ID:RDVHCarq0
かなたの凸によくあがってた戦煙はすっかりかなたより有名になっちゃったなw
2020/02/21(金) 08:14:17.24ID:PlO4daFW0
東京のダークナイトのチケット予約しちゃった。マスクしとけば大丈夫かな?
2020/02/21(金) 08:40:45.19ID:RDVHCarq0
マスクなんてなんの意味もないって結論出てるだろ
2020/02/21(金) 08:43:55.46ID:xr19VozU0
三周年ってそんなに凄いか?
第一線でも無い小物のくせに
2020/02/21(金) 08:45:36.90ID:zA0zR0/H0
サージマスクにオペ手袋をつけてても駄目なのかな?
2020/02/21(金) 08:50:04.96ID:mepnyqky0
せんえん?
2020/02/21(金) 09:24:06.22ID:NKOY3rQH0
松原タニシの大ベストセラーノンフィクション書籍『 事故物件 恐い間取り (仮題) 』が遂に映画化!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1582140125/
590本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 10:13:16.77ID:bVWtPWaf0
>>577
小森主催の朗読怪談大会にあのクオリティで出ようとしてるんだからな笑
身の程弁えろって
応募の時点で落とされてまた噛み付きそう
591本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 10:34:14.14ID:zA0zR0/H0
>>590
大会の評価・イメージそのものが、あのおばちゃん一人のせいで悪くなりかねんもんな
592本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 11:42:11.17ID:S9wHH1sz0
>>591
最恐戦の時もそうだったしな
あちこちで募集がある度にああやって揉め事起こすようなら怪談朗読者になった所で誰からも声は掛けられないだろうな
593本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 12:10:10.59ID:zA0zR0/H0
>>592
そのとおりだよな
今のままだったら声掛けられないどころかトラブルメーカー扱いで出禁くらうんじゃねえか
594本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 14:49:26.18ID:RGgEomsC0
>>593
確かにな
ただの客の時点でクソ痛い奴として知られているのに活動していけると思ってるのか?
それで朗読がピカイチの才能でもありゃまだ分かるがただ音読するだけの小学生レベル笑
勘違いさせた奴も罪だな
2020/02/21(金) 15:05:31.17ID:LnfHOb910
>>580
需要なさそうだね
また煩くなったら建ててみよう
596本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 16:25:19.68ID:ZNdRrYH/0
出演者全員がロクに宣伝せずいたにも関わらず、一ヶ月前完売した新宿ロフトプラスワンにひきかえ、戦慄イベントはくどい程宣伝してたにも関わらず結局売り残し。
イベントもやはりネームバリューの力か。
2020/02/21(金) 17:09:02.66ID:zA0zR0/H0
>>595
遅レスすまん、必要な時はぜひ建ててくれ
>>596
戦慄主催じゃなければもっと売れただろうな、ネームバリューより人気だろ
598本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 18:18:42.44ID:opOPFsxk0
>>596
もはや戦慄の宣伝文句は虚言なんだよね
怪談イベントしょっちゅう出てるゲスト呼んで「ここでしか見られない豪華ゲスト」とかもはや嘘
しかも当日発表のゲストいるとか元々のゲストが当て馬じゃん
モノガタリチャンネルにもゲスト呼びつけて怪談語らせてるけどその分まともなギャラ払ってんの?

叩けばホコリまみれのイベントっぽい
2020/02/21(金) 18:21:09.39ID:Xk++cKxg0
このせまい世界で足の引っ張り合いをする
どマイナーから抜け出せんな
2020/02/21(金) 18:30:48.85ID:zA0zR0/H0
>>599
あっちのスレ、こっちのスレ、いろんなとこで人のフレーズや言葉を奪って
なりすましでいじめてくる気持ち悪いオヤジって誰だろう??
良いこと書けるんだから自分自身の言葉で書けばいいじゃん!!
ねえっ?!
2020/02/21(金) 18:33:45.42ID:zA0zR0/H0
600だが
>>598のお前あてだ
>>599の人、すまん
2020/02/21(金) 19:59:31.17ID:OlZ7HySO0
>>569
ここで告知あった北海道の怪談イベント
603本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 21:10:21.39ID:4uqVFlJj0
>>576
大手商社の設定からしてw
ちょっと知っているってか、少し考えただけでも噴飯ものw
2020/02/21(金) 22:09:44.08ID:eH51PpNl0
フジテレビONE02/27(木)27:00〜28:00
第二十八怪
怪員:笑福亭純瓶/ぁみ/深津さくら
ゲスト:川村虹花
605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 22:12:36.71ID:z8ANG19w0
>>572
亀だけど、城谷さんの全国行脚
地方住みで一度もライブ行ったことなかったから住んでるとこに来てくれるのが嬉しくて迷ったけど買っちゃった。
2020/02/21(金) 22:21:54.19ID:gD1rtzSq0
城谷はバーでの人気を勘違いして自分はワンマンイベントが出来るぐらいの
実力だと思っているフシがあるって糸が愚痴ってたな
たしかに小さいハコでのイベントは人が集まらなくてポシャったのもあるけど
2020/02/21(金) 22:41:55.08ID:xr19VozU0
そういう愚痴を客の前で言ってるの?
608本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 22:43:52.23ID:zA0zR0/H0
>>605
B氏、ごめんね勘違いしたわ謝罪しとく
2020/02/21(金) 23:12:14.80ID:zA0zR0/H0
>>598
>>605
猫と豚、お前らいつまで続けるのか知らないけど、俺はぼちぼち飽きてきたわ

お前ら性格そっくりな人格異常者だからお似合いだよ

結婚でもすれば?悪魔みたいな子供ができるんじゃね?
610本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 00:08:59.98ID:z62XIery0
何をあらぶっとる?
611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 00:10:14.50ID:NggogrbP0
糸どこまでも感じ悪いね
何様のつもりw
612本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 00:18:48.01ID:J4sOo9Yg0
>>610
豚の人と猫の人が、私の言葉やフレーズを奪った書き込みをして意地悪するの!

誰かたすけてえ......。
613本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 00:22:39.95ID:z62XIery0
>>612
どこを奪われたのかよくわからないです
614本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 00:34:05.96ID:J4sOo9Yg0
>>613
過去の私の書き込みを猿真似したような文章

分かりやすいところだと昨日一昨日くらいにいた朗読絶賛厨の書き込み(B氏)

今日のはまんまコピーじゃないけど紛らわしい文章

「いかれてる」と思われるかもしれませんが.......。
615本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 00:46:31.32ID:z62XIery0
5ちゃんねるの書き込みを真似された?
2020/02/22(土) 00:49:24.69ID:V6DjSSVd0
自作自演じゃないならかまうなよ
617本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 00:57:45.75ID:J4sOo9Yg0
>>616
もうこれで終わるんで今だけお願いします
>>615
基本、そうですね。私が出入りする板・スレッドのほとんどに彼らもいるし、
この怪談師スレ以外のスレッドでも同じことを彼らはしてますね。
あとはバロンワールドに投稿したこれまでのチャット文もですね。
あの配信の出入りやめたのもソックリ文章の大量投稿でしゃべれなくされた為です。
2020/02/22(土) 01:04:31.23ID:U/pJMjGD0
まさに今怪談師のネタ集めの現場取材に密着の特集テレビでやってるぞ
619本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 01:13:14.45ID:J4sOo9Yg0
>>617追加
敏太郎先生のATLASラジオのコメントでもソックリ偽物大量発生で侮辱されました
証拠はあるのか?とたぶん思われるでしょうが
バロンはたいてい自分が今ここにいるのを知らせる言葉を用意して待ち構えてました
三回はあったと思います
あと、その時使ってたユーザー名と類似した名前をバロン側に使用されたなどです
偽物は名前だけでなく、コメントの内容もパックってきましたね
2020/02/22(土) 01:34:57.64ID:IrLWn0r10
>>612
大丈夫
病院で診てもらえば良くなるよ
土曜日午前なら営業してるところも多いはず
病院を勧められるなんて!と思うだろうけど、それも病気のひとつの症状だよ
イカレてるって自覚があるならきっと大丈夫だから、もっと辛くなる前に
必ず受診してくださいね
2020/02/22(土) 01:41:01.59ID:J4sOo9Yg0
>>620
どこの何がいかれてるのかあなたの見解をここに述べて下さい
2020/02/22(土) 01:45:56.38ID:oXzCUMsc0
>>621
証拠はあるのか?
2020/02/22(土) 01:47:23.68ID:J4sOo9Yg0
>>620
まあ最初からこちら側を追い込んでズタズタにするのが目的だったんだから
本当にサイコパスな鬼畜ですね、自分でそれやってて狂ってるとは思わないの?
サド侯爵みたいな精神状態なんですか?
あなたはシリアルキラーのようなサイコパス基地外ですね
2020/02/22(土) 01:52:07.23ID:J4sOo9Yg0
>>622
あなた誰ですか?
私がいかれてる証拠を出せとおっしゃってるんですか?
そんなもの持ってません
625本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 02:06:51.85ID:icJ1WL2B0
ビョーキだな
ビョーキじゃないにしても被害妄想キモ過ぎるしお前の被害に対する興味も無いし関係無いから消えてくれ
2020/02/22(土) 02:13:24.08ID:J4sOo9Yg0
>>625
おいっ!バロン!!まずお前が消えろ!!基本このスレ日常的に荒らしてるのはお前だ
2020/02/22(土) 02:25:17.80ID:IrLWn0r10
>>621
人としての義務で忠告はしたので君はもうあぼーんしてる
ごめんね
相談はスレチだから他所でやってください
2020/02/22(土) 02:29:51.29ID:J4sOo9Yg0
>>620が猫で >>625が豚か......

お二人とも素晴らしい性格をお持ちなのですね!!

素敵すぎます.....!!!!
2020/02/22(土) 02:32:31.89ID:J4sOo9Yg0
>>627
お前は人を攻撃するときだけは、生き生きとしてるなあ

長生きするわ.....TABUN

こいつは意地悪ネコです!!!!!
2020/02/22(土) 02:38:34.72ID:oXzCUMsc0
猫と豚は同一人物だろ
2020/02/22(土) 02:40:09.87ID:hfwGbRVF0
>>607
地方での親睦会()で話してた
632本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 02:43:59.82ID:NggogrbP0
荒らしに触る人も荒らしです
633本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 02:45:09.24ID:NggogrbP0
>>631
BBAにキャーキャー言われて天狗状態なのが目に浮かぶわ
2020/02/22(土) 02:46:19.67ID:P76IkKGT0
>>630
違うだろ。ブタはバカロンのことでネコは女のことだろ。だから同一人物じゃない。
2020/02/22(土) 03:06:50.10ID:oXzCUMsc0
>>634
証拠はあるのか?
2020/02/22(土) 03:22:35.00ID:P76IkKGT0
>>635
おまえ誰に言うてんねん。俺はさっきの基地外と別人じゃ。どうでもええけどお前の言う証拠って何のことや。
2020/02/22(土) 03:25:06.04ID:oXzCUMsc0
>>636
証拠とは主張の根拠である
証拠を出さず憶測や推測だけを用いて事実を主張する人を
妄想に囚われた病人と呼ぶ
2020/02/22(土) 03:30:40.72ID:P76IkKGT0
>>637
そんな大事なことやったら、さっきの基地外がここにおる時に言うたらんかい。今、俺に言うてもしゃあないやろ。
2020/02/22(土) 03:33:54.45ID:oXzCUMsc0
>>638
おまえがさっきのやつではない証拠はあるのか?
俺はその証拠を出せない
故におまえはさっきのやつである
証明終わり
2020/02/22(土) 03:38:36.79ID:P76IkKGT0
>>639
冗談としてはおもろいけどな。そういうのは悪魔の証明言うんやぞ。おまえ性質が悪すぎるわ。
2020/02/22(土) 03:46:47.78ID:oXzCUMsc0
俺が悪魔ではない証拠を俺は出せない
故に俺は悪魔である
つまり性質が悪い
証明終わり
2020/02/22(土) 03:50:14.99ID:P76IkKGT0
>>641
ああおもろかったあ。めっちゃわろたわあ。あほくさ、もうええわバイバイ。
643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 05:57:49.63ID:llcWscMi0
バロンやら猫やら豚やら証明やら騒いでる奴のせいで糞スレになったな
2020/02/22(土) 06:07:06.62ID:V6DjSSVd0
>>631
最低だね
ファンの前で他の怪談師の悪口とは情けない
645本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 06:07:23.09ID:P76IkKGT0
>>643
もう触るな。さっきの基地外といい朗読のやつといい、荒らしっちゅうより精神破綻者やの。
兎に角、静かにしとくこっちゃ。嵐が去るまでわなあ。
646本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 07:58:17.36ID:m7W1P9qU0
サイコメトラーだかサイコメトリストのリンスケに、このスレをサイコメトリングして貰おうぜ
触れただけで逝ってしまうかも知れんがな
647本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 08:22:19.15ID:P76IkKGT0
>>646
そういうたら、「サイコメトラーEIJI」っちゅう漫画やドラマが昔あったのお。
TOKIOの松岡と大塚寧々が出とったドラマやったかなあ。
わりかしおもろいドラマやったわ。
648本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 09:01:41.51ID:llcWscMi0
>>645
そうだな
触れないでいるよ
649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 09:27:08.22ID:P76IkKGT0
>>648
コロナみたいなもんやさかいなあ。まあ、触れんとそっとしとくのが賢明な判断やろなあ。
650本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 12:22:55.18ID:NgkmPQ1Y0
一番リアルな実話怪談は「真耳袋」だと思うけど、あれが面白かったかと言われると疑問だわ
一読目は興味本位で読めたけど、二回目読む気が起こらなくてブックオフ売った
リアルは時として死ぬほどつまらないのかも
2020/02/22(土) 13:09:21.77ID:72ibD+bY0
耳袋のタイトルがついたコンテンツて何種類あるんだ?
著作権フリーなのかよ
652本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 13:28:06.50ID:llcWscMi0
>>651
自分は良いけど木原は許さないスタイル笑笑
2020/02/22(土) 14:52:20.61ID:7pNRgTZ70
耳袋自体が百物語と同じような言葉であって著作権とか関係ないが?
もし木原がなんか言ってるのなら文筆業やめたほうがいいレベル
2020/02/22(土) 15:16:59.92ID:V6DjSSVd0
木原は擁護できないわ
2020/02/22(土) 16:27:27.34ID:7o+4llOc0
耳袋は誰の物でもない
新だろうが真だろうが超だろうが極だろうが
この件ではNもKも間違えている
2020/02/22(土) 17:28:33.32ID:vj9/oZ690
>>655
実話を看板にしただけの体のいい創作だらけの作品なのにね?
657本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 17:28:35.86ID:P76IkKGT0
>>655
「耳袋」っちゅうのは江戸時代くらいの怪談集みたいなものやったんかいなあ。
著作権はフリーなんやろう?。
2020/02/22(土) 17:40:01.85ID:mwtspoTX0
>>606
城谷さんってお人好しそうに見えるからこういうの言われたら落ち込みそうだけどね
それにしゃなが呼んでシーハナ出るようになったようなことをシーハナで言ってた気がしたけど
ただの陰口だよねぇこれ
いやーやっぱ性根腐ってんね…仲良いから応援してんのかなと思ってたわ胸糞悪いな
659本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 17:41:45.56ID:P76IkKGT0
>>655
Nはまともなイメージしかないなあ。Kは嫌われ者の変人、嘘つきのイメージやなあ。
2020/02/22(土) 17:54:48.63ID:PAE8js3K0
圓山の怪談イベントの動画上がってるけど
けっこう面白い
でもゲスト多すぎて、なんかもったいない気もするな
一人あたりの話す時間が短い
https://www.youtube.com/watch?v=5K38HbEhKTk&;t=336s
2020/02/22(土) 18:33:33.79ID:v/aZZVBd0
糸は中山一朗の事でも悪口言ってた
山の牧場とかまだそんなんやってんのかwwwって笑ってたし
ぁみの事はあんなん実話でもなんでもない作り話だとさ
2020/02/22(土) 19:26:31.81ID:6f7mJ2kl0
>>660
最後のやつ出た時点で消した
メンツいいのになんであんなゴミ出すんだよ
663本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 19:32:38.34ID:KnYk+YK40
>>631
勘違い色恋野郎に限って人のこと勘違いって言いたくなるんだろうな。
久しぶりにこんな綺麗なブーメラン見たわ。
いい加減糸何とかして
664本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 19:33:53.68ID:NggogrbP0
>>661
全方向に向かって喧嘩売ってるのね。
人間性お察しだなあ。
665本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 19:54:53.88ID:P76IkKGT0
>>664
喧嘩やることに生き甲斐感じるタイプなんやろなあ。
666本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 20:01:21.59ID:rv+c+hjg0
お前ら勇気あるなw
訴えられるぞ
2020/02/22(土) 20:28:27.49ID:v/aZZVBd0
火消しキター
668本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 20:37:24.60ID:r6oO6ERW0
ばかなたって凸者が、「自分は霊感ある」って言ったら笑うくせに、
ギャラリーが凸者の事を叩くと怒るのはおかしいよな。
2020/02/22(土) 21:44:15.93ID:wYP09L7E0
>>655
江戸時代の怪談集・耳袋をベースに現代怪談を集めたのが新耳袋
耳袋はとっくに著作権切れてるから誰の物でも無いけど「新耳袋」は商標登録されてる

超耳袋や極耳袋で商標取ったらええやん
2020/02/22(土) 22:00:34.43ID:SIlGMZJD0
>>668
あいつニコ生のリスナー嫌いって言ったんだろ?
ニコ生チャンネルの番組に出演してそんな事いうんだからどういう奴かお察しだよ
そういう奴なんだと割りきって見るか離れるかしかない
2020/02/22(土) 22:35:31.16ID:hGbfPw3h0
>>661
ホント言ってんの?
672本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 22:53:17.66ID:rv+c+hjg0
訴えられるぞと脅しただけで逃走w
2020/02/22(土) 22:59:16.13ID:v/aZZVBd0
>>671
中山一朗については福島の打ち上げでぁみについてはどこだったかわすれたけどそれも飲み会
>>672
はい脅迫罪
2020/02/22(土) 23:07:25.24ID:v/aZZVBd0
あ、ごめんwww
ずっと一朗って書いてたわwww
2020/02/22(土) 23:10:07.48ID:hGbfPw3h0
>>673
飲み会で調子こいてつまんねー事言ってんだね。寒いわ。
2020/02/22(土) 23:24:59.41ID:UB3ChgLA0
タニシって女芸人へのガチ恋ファンのことが話題に出るたびに
心底嫌悪感だしてくるのな
近しい女芸人がそのテの厄介ファンで迷惑してるのを目の当たりにしてるのか
2020/02/23(日) 00:10:35.64ID:Pwo1eJBn0
こうやって見てると言われてもしょうがないやつが多い
しかも怪談が上手い下手よりもまず人格が未熟すぎる
思っても口に出さない態度あからさまにしないってできないものか
ちょっと動画や番組で見ていてこいつ性格悪すぎだろと思うようなことがはっきりわかることが何度もあるってどんだけ〜
良い人ぶれとは言わないけど嫌な気持ちにさせるようなこと言ったりやったりするなよと思うわ
2020/02/23(日) 00:28:14.38ID:YNcKiNvc0
儲け少ないのに山ほど参入してきてるから足の引っ張りあいするか寄生するかの二択なんよ
持ちネタでまともな文章書ける奴がほぼいないから醜い争いは続くよ
2020/02/23(日) 00:36:39.84ID:94UCcpoA0
やっぱり争ったりマウントしたりを繰り返すのは
おかしな人たちだよ
680本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 00:47:26.03ID:DrQYTS4j0
>>677
このスレの住人の皆さんは俯瞰の目て怪談界隈を公平で客観的に見てる方が
多いと思います
しかし、このスレを混乱させようと喜んで荒らしてる醜い豚がいっぴき紛れ込んで
暴れているのも事実です
こいつを一刻も早く退治せねばなりませんね。
2020/02/23(日) 00:53:14.20ID:B8D9eAaL0
また一人二役やって荒らすつもりか
682本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 01:01:24.01ID:FkeQBqAG0
荒らしに触らないでねー
683本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 01:03:50.50ID:FkeQBqAG0
>>677
同意
社会人として未熟すぎる。
684本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 01:03:51.60ID:DrQYTS4j0
>>681
私の書き込みじゃないことを知らせる為です。
>>677さんは私ではありませんよ。
2020/02/23(日) 01:17:42.93ID:XuPFXUDP0
>>677
あ、この怪談師クズ野郎だなって思ったらもう聴けない
いいネタ語ってたとしても怖いな〜怖いな〜でもムカつく〜ってなっちゃって集中できない
人間の生存本能でマイナスの情報ほど脳に強く刻み込まれちまうらしいからしょうがないよな
686本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 01:53:38.32ID:FkeQBqAG0
わかるー
シーハナ途中まで見たけど見る気失せた
お前ら行くな見てる
687本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 01:57:44.19ID:Nc3FT92S0
>>681
一人二役って、コテハンが暴れた時のことだろ?
それ以外、態々アドレス替えてまでレスするか?
2020/02/23(日) 05:49:53.79ID:B8D9eAaL0
>>687
嵐は複数端末持ってるのが基本
某所の嵐はトリップ使って書いてるけど
トリップとレスの特徴を解析したら少なくとも3つの端末持ってると推測されてた
689本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 06:15:39.84ID:Nc3FT92S0
>>688
ずっと読んでるが、361で終息宣言が出て以降、嵐と思しき書き込み無いよ。
寧ろ難癖付けたり揚げ足取ったりして諍いが始まり、流れを堰き止めてる。
根拠の無い思い込みで嵐呼ばわりしただけで、流れが滞るのがもどかしい。
2020/02/23(日) 06:20:03.24ID:09YD7zkl0
361で終わってると思ってるなら黙ってて欲しいw
691本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 06:23:55.66ID:Nc3FT92S0
>>690
否、お前が一人二役云々と下衆の勘繰りをするから、流れを堰き止めたんだろ?
2020/02/23(日) 06:24:22.95ID:YSCtEE7v0
>>677
健全な風土の企業で働いた経験が無いと人の精神性ってこんなんだよ
陰口悪口当たり前、それが仕事の活力っていうブラックが大半を占めてる
それ以前に怪談師なんて堅気じゃないんだからまともな人格を望むのは無駄でしょ
社会人じゃないんだから
693本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 06:28:08.34ID:Nc3FT92S0
>>690
おっと、アドレスが違うな。ま、同じ穴の貉だから良しとするかw
>>688
691はお前へのレス。
694本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 06:39:07.57ID:DrQYTS4j0
>>692
あなたの定義する怪談師って職業プロ怪談師という意味ですか?
それに本職を持ちながら趣味で怪談語りしてる怪談マニアも含めるんですか?
2020/02/23(日) 06:48:40.01ID:lcavjL7l0
怪談好きも怪談の発信側も総じて両方クズってことで異論ないでしょ
このスレの常連に限らず怪談動画のコメ欄みてもね
踊る阿呆に見る阿呆だ

俺だけは健全なんてお目出たい人はさすがに
696本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 07:18:06.01ID:FeCTTVLy0
>>695
お前がクズなのだけは異論ないよ
697本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 07:20:23.33ID:DrQYTS4j0
>>695
私自身の意見とは異なりますが、あなたの見解は尊重します。
2020/02/23(日) 07:48:08.71ID:B8D9eAaL0
>>689
難癖付けたり揚げ足取ったりしてるのが嵐そのものだろ
699本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 07:52:31.02ID:Nc3FT92S0
>>698
てことは、お前自身が嵐と認めたことになるが?
700本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 07:55:15.31ID:pM4jsznp0
戦慄くんはチケットの売り方が下手すぎる
あれだけ「現在増席する予定はありません」「当日券出さない予定です」と煽るだけ煽って結局当日券出してる。
嘘はいかん。
これではこの後のイベントでも何言ってもどうせ最後は当日券出すんでしょ、と思われて、よりチケット売れないぞ。
売り方が下手。こんな安い売り方では共演者が可哀想。
2020/02/23(日) 08:04:15.35ID:S50nU6fb0
動画や曰く付きの物も大したことないしなw
2020/02/23(日) 09:06:43.03ID:YSCtEE7v0
>>694
主にここで常にやり玉に上がってる人達のことですかね
もっと言うと健全な企業に身を置いたことがないままいい年になり、
怪談語って副収入を得ようとしてる方々のこと
当然怪談語ってる中にも常識ある方はいるでしょう
ごく一部ですけどね
703本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 09:23:22.78ID:DrQYTS4j0
>>702
常識あるごく一部の方とは何方のことを仰っておられるのでしょうか?
私にはよく判りません。
2020/02/23(日) 09:45:41.09ID:YSCtEE7v0
>>703
それぞれに価値観は違うと思うので個人名は控えますが
違う表現をするなら収益第一でなく心底怪談が好きでそれ聞かせてファンを楽しませようと活動してる方々かな
つまり動機が不純ではないってこと
あとはあなたが判断すればいいと思いますよ
2020/02/23(日) 10:44:34.32ID:PpC/HIum0
>>699
難癖付けたり揚げ足取ったりするなよ
2020/02/23(日) 10:57:42.63ID:+FbXrH1J0
ツイにいる怪談界隈垢の匂いがする
文体がそっくり
2020/02/23(日) 10:58:36.96ID:PpC/HIum0
企業と個人の性質についての相関関係は無いだろ
いいヤツそうに見えても単にその企業イメージに沿った仮面を被ってるってだけ
根本的な人間性がクズなら宮内庁に勤めようともクズのままだよ
もし健全な企業に健全な個人が宿るなら
その健全な企業の人達は派手に女遊びしてないし不倫やDVで騒動を起こすことはないはずだ
2020/02/23(日) 11:12:20.21ID:YSCtEE7v0
企業と個人の相関関係は大いにありますよ
健全なホワイト企業はそもそも新卒採用の時点で能力よりもその人本来の素性を重視するからね
おかしな人は採用しない
証拠として私が働いてる企業は離職率も圧倒的に低い
人間関係ややらかしで退職する人間もほぼいない
日本人なら誰でも知っている企業ですよ
そういう企業風土で働けるといか他がブラックなのか良くわかるし
精神的に豊かな生活に変革していける
スレチになるのでこの辺で
709本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 11:22:51.57ID:DrQYTS4j0
>>704
なるほど、あなたの考え方はよく解りました。
710本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 11:22:51.58ID:DrQYTS4j0
>>704
なるほど、あなたの考え方はよく解りました。
2020/02/23(日) 11:38:08.24ID:WAeP7sAF0
趣味でやってるのはいいが、金を絡めるやつは全員クズだ
全国回りしてるのも、それのマネをしてるのも
2020/02/23(日) 11:44:00.97ID:xK7fy0Lb0
一般的な企業の求めるイメージは
明るい、さわやか、真面目、理知的・・・などだから
怪談に大スポンサーはつかない
いつまでもマイナー世界のままなのは予想できる
好きでないと続かないだろうな
2020/02/23(日) 11:49:32.02ID:l5vsg75P0
こんな場末のスレでマウント合戦するなよ
714本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:40.61ID:DrQYTS4j0
>>712
明るくないアングラな雰囲気が怪談にはちょうどいいやw
2020/02/23(日) 12:11:36.75ID:1cdHhLRi0
>>711
タダで聞かせろって言ってんの?
2020/02/23(日) 12:14:47.69ID:ZxRyRKol0
>>715
桜井みたいに公共施設利用なら実費だけで済むだろ?
「産業
2020/02/23(日) 12:16:12.53ID:ZxRyRKol0
>>716の続き
「産業ロック」じゃないが、産業怪談は御断りだ
2020/02/23(日) 12:23:50.66ID:1cdHhLRi0
勝手に一人でお断りしとけw
2020/02/23(日) 12:38:05.67ID:SRY1Ttrv0
俺は木原と敬志くらいしか嫌いなのいないからいろんな奴らの粗探ししてキャッキャしてるここの住人の楽しみ方がよくわからない
720本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 13:14:37.39ID:rRjQHKuQ0
>>711
乞食は黙ってろw
2020/02/23(日) 13:34:23.08ID:puWaO/J60
>>719
粗探しの是非はわからんがお前が嫌いっていうのはその二人のことしか知らんだけだろ
2020/02/23(日) 14:21:10.67ID:PpC/HIum0
>>708
そのブランド志向的な考え方だと年取ってから有名人を利用した詐欺に引っかかるぞ
仮面って書いたように人は自分の本性を隠して、与えられた役割に則った演技をする
ホワイト企業はそれが面接の段階で求められるが
ブラック企業は頭数がほしいのでそれが求められていないってだけ
どちらも本性そのものは見てない
Twitterではそういう縛り無いから本性が現れる
2020/02/23(日) 15:27:43.67ID:Pwo1eJBn0
しあなかなたあたりはもう少し大人として嫌な気分にさせない努力くらいはしてほしいね
視聴者友人後輩を陰口叩くなんてもってのほか
タニシもいい年したおっさんなんだから少し抑えろ
本当に嫌なら聞くなとか言ってると誰もいなくなるよ

木原は言っても無駄でしょう
2020/02/23(日) 15:35:04.08ID:DURi3qR50
タニシは嫌なら聞くなとか言ってるの?
すごいね
北野誠のバーターなくなったら後は消えるだけなのに
本とか映画で舞い上がってる暇あったら語りの技術つけろと
2020/02/23(日) 15:40:26.19ID:Pwo1eJBn0
いや言ってないけど、わかりやすくちょいちょい特定の人たちに嫌悪感出したりするから
2020/02/23(日) 16:06:56.36ID:PpC/HIum0
特定の人たちの中に入ってないなら気にしなければいいだろw
2020/02/23(日) 16:26:29.80ID:LjEXzakV0
>>686
シーハナって糸はほとんど怪談やらないから別によくね?
怪談聞く時に前のめりになるとか、狩野に話し振られたら「へえ!」とか「ホイ」とか言うのがたまらなくウザいけどな
狩野が謹慎中の時ナイツが来てた時は普通に「はい・・」って返事してて草
2020/02/23(日) 16:33:57.99ID:LjEXzakV0
かなたって、何で着信すぐ取らないんだろう
話してる最中にかけてくんなとも言うし、ぼーっとしてる時にかかってきても3回はコールさせるよな
あれ地味にイラッとするわ
729本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 17:13:08.39ID:Nc3FT92S0
>>705
スッキリしたか?
730本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 19:48:21.78ID:R/wUK2O30
>>728
ただのいちゃもん
731本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 21:26:46.94ID:FkeQBqAG0
>>727
何を見たいか見たくないかはそれぞれ個人で決めれば良くない?
あなたは見ればいいし見たくないって思う人は見ない。それだけのこと
732本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 00:02:47.23ID:zEugelx50
『ATLASラジオ』2日連続で敏太郎&中沢で配信してたけど、
なんか師弟の間柄が垣間見えて敏太郎ひとりだけの放送より
おもろいし、盛り上がってたな。
733本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 00:02:47.35ID:zEugelx50
『ATLASラジオ』2日連続で敏太郎&中沢で配信してたけど、
なんか師弟の間柄が垣間見えて敏太郎ひとりだけの放送より
おもろいし、盛り上がってたな。
2020/02/24(月) 00:13:14.87ID:tNsa1mCx0
>>726
ネット民はとかニコニコやYouTubeで言うけどね
2020/02/24(月) 00:26:56.33ID:Bdw1eti60
このスレで教えてもらった那覇FMのオカルト番組、
アーカイブは聴いてたけど今日はじめてリアルタイムで聴けた
怖くはないんだけどラジオ深夜便的な落ち着いた番組で好き
2020/02/24(月) 03:53:09.49ID:XXLLwY530
>>720
実費だけの怪談会にも参加しないがな
2020/02/24(月) 04:27:10.21ID:Bx+XxdtS0
>>735
聞き逃した。YouTubeまだかな
2020/02/24(月) 05:37:29.70ID:B5hRaVeC0
>>734
全体の傾向の話であって、そこに含まれる個人に対する批判じゃないだろう
たとえば5chはサイコパスとクズの溜まり場と言われたら、実際その通りで同意するだろ
なぜ同意できるのか
おまえはそれらに該当してない自覚があり、お前自身がそれらに該当する5chねらーを見ているから
だから自分に対してではなく全体の傾向に対する総評と捉えることができる
タニシの総評もそういうものであって、実際タニシの言う通りで、お前には該当しない話なのだからタニシに同意すれば良い
2020/02/24(月) 08:12:00.36ID:kLWHeHvS0
同意しない
ネット民は〜ってネット民のことだからね
っていうかまた人の話に長文で絡みたがる上から目線おっさんだよね?
常に人のレスに絡んでは、論破してやろうと思ったけど許したるわおじさん
2020/02/24(月) 08:26:52.81ID:8uj4DkLR0
上から目線おっさんって誰のことだよ
被害妄想傾向があるのか?
全体に対する指摘の中に自分も入ってると思いこむのは被害妄想だぞ
自分に該当しない指摘なら自分は入ってないぞ
2020/02/24(月) 08:27:33.66ID:8uj4DkLR0
ID変わってるけど俺は>>738
2020/02/24(月) 08:29:50.11ID:kLWHeHvS0
そうですねおじさんごめんなさい
743本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 08:40:33.58ID:zEugelx50
>>739
>>742
こいつは「豚連呼厨」とは別人やからね。間違わないでね、皆様。
2020/02/24(月) 09:03:28.89ID:kLWHeHvS0
豚連呼厨って何?
なんかさ、最近ちょっとこの人こうだって書いただけでものっすごい否定して
お前が対処しろって押し付けるよね
何のためのスレかわからんね、視聴者側が不快になろうが気にするなて済ませるなら
2020/02/24(月) 09:14:49.94ID:URCJeR/F0
きもいなお前ら
746本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 09:50:53.48ID:D/+c4npJ0
>>736
金は出さないが口は出す
王様の俺様にタダで怪談を聞かせろてか
乞食は黙ってろw
2020/02/24(月) 11:25:36.02ID:oydQLLr00
壱夜
ナルシスト
キモイ
748本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 11:29:08.03ID:SjbQ3eyU0
>>724
タニシ氏は「嫌なら聞くな」の流派ではないと思うよ
事務所に所属してる人はコレ言わないよね

言うのは個人で活動してる人かと
749本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 12:23:38.46ID:FggaXM1S0
>>748
言わないけど考え方としては嫌なら聞くなと言うスタンスだと思うぞ
松原タニシはごく内輪でしか楽しめない性格っぽいしかなり気分屋な所もある
2020/02/24(月) 12:27:41.66ID:dxgfYO2+0
>>746
あんたほどには有り難みを感じていないんで、目の前にチラチラしなけりゃスルーするだけよ
聞きたい奴には勿体ぶらずに聞かせてやりゃあいいだろてこと
2020/02/24(月) 14:38:28.37ID:Bx+XxdtS0
北野誠のお前ら書き込むな
752本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 17:49:45.38ID:bbe6QLE70
>>751
「書き込むな厨」が一番ウザいんや、失せろ!
2020/02/24(月) 18:35:47.66ID:zEugelx50
>>752
北野誠のお前ら喧嘩するな、vol.1。
2020/02/24(月) 20:28:12.88ID:tfSaGw0q0
バーニングショットを喰らえ!
755本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 22:19:46.45ID:bbe6QLE70
>>753
いやいや、喧嘩ちゃうしw
以前涌いた「書き込むな厨」と勘違いしてもうただけやし。
洒落が判らんかった自分が恥ずかし。
756本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 22:25:20.65ID:bbe6QLE70
>>754
バーニングショットは洒落ならへんぞw
クソ爺にチクった奴ほんまに腐ってると思うわ。
757本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 22:29:30.65ID:bbe6QLE70
>>751
気い悪すなよ、勘違いやからw
2020/02/25(火) 00:00:31.37ID:dHAoJL6u0
>>733
昨日『ATLAS』ラジオの話題を書き込んだが、山口敏太郎1人だけの放送が面白くない
という意味では無いからな。
中沢が加わることでより面白さが充実し、パワーアップしていたなと言いたかった。
759本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 01:28:20.79ID:JkXbG0I70
今月の「事故物件ラボ」のゲストは「夜馬祐」さんだった
おちゅーんで未知の実力者扱いだったので、どんな怪談するか興味津々だった
上手だったなあ
2020/02/25(火) 01:54:47.19ID:cmvAqxOX0
山田悠と鏡太郎は戦慄との付き合いよく考えた方がいいよ
2020/02/25(火) 06:58:05.27ID:UkSo1aO90
http://www.worldstarhiphop.com/videos/video.php?v=wshhWld59P02H75nW503
女子格闘家に喧嘩売った男の末路
762本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 07:59:25.16ID:4tnBCkn40
>>759
夜馬裕は流暢な語り部やね。朗読者は見習えよw
てるてる何でマスクしとったん?ch登録せえちゅうことかw
2020/02/25(火) 08:19:08.71ID:uzHq0uKb0
てるてるは不要不急なイベントは中止したほうが良いと言っていたし、自分がコロナ保菌者の可能性を考えてマスクしていたんじゃない?
764本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 08:25:46.12ID:4tnBCkn40
>>764
2部で種明しするって言うとったで。
2020/02/25(火) 08:51:06.50ID:dHAoJL6u0
>>764
あなたは2部をもう、ご覧になったの?。
766本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 09:11:43.23ID:4tnBCkn40
>>765
残念ながら有料登録してへんから、視れませんわw
2020/02/25(火) 10:41:15.59ID:dHAoJL6u0
>>766
それは残念ですわね。
2020/02/25(火) 10:41:15.70ID:dHAoJL6u0
>>766
それは残念ですわね。
2020/02/25(火) 15:40:59.68ID:xA5qJWEe0
大島てるさんが話題のダイヤモンドプリンセスに2月上旬から乗る予定だったと言っていたね
770本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 17:47:25.82ID:4tnBCkn40
>>769
おおきに!教えてくれてありがとう!それは凄いオチやね〜。
2020/02/25(火) 19:41:16.87ID:UkSo1aO90
怪談師の宍戸レイさんに一目惚れしました
2020/02/25(火) 19:43:38.39ID:Va2HT3/M0
悪運が強い、というやつか
2020/02/25(火) 20:30:27.26ID:C9rM/D+n0
ある意味事故物件だからのったらいいのに
774本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 22:44:04.51ID:4tnBCkn40
>>774
船内で死者は出てへんし、事故物件にはならへんのとちゃう?
消毒作業にかかる経費は、事故物件の何百倍にもなるやろけどな。
2020/02/25(火) 22:54:00.68ID:dHAoJL6u0
>>774
ご自分に、レス付けされてますわよ!。
2020/02/25(火) 23:06:44.50ID:HU0aTtEN0
百田先生や産経新聞ですら安倍政権批判を始めたのに
まだネトウヨやってんのかね 怪談会の大御所の某先生
777本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 23:21:34.00ID:4tnBCkn40
>>775
すんません!774は
>>773
でした。改めて。
2020/02/25(火) 23:58:27.89ID:cmvAqxOX0
このスレも変な人に乗っ取られたね
2020/02/26(水) 00:00:31.45ID:f3poZeZb0
>>759
夜馬裕って怪談語ってる時は、「おねえ」みたいでおかしいけど
普段の日常会話は紳士的で、優しい感じがするな。
780本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 00:33:22.55ID:GLr/5SAS0
>>780
ワシ?ちょっと頻繁やったかの?
乗っ取られたてしかしw誤解すなよ!
排除の論理を働かせ過ぎてんのんちゃう?
781本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 00:47:02.90ID:GLr/5SAS0
またやってもうた!780は
>>778の間違いやったわ、すんませんw
書き込み慣れてへんし、勘弁してや。
2020/02/26(水) 01:19:55.06ID:7My4QMl20
事故物件ラボのコメ欄にゲストを貶すコメントがあって良いねがついてる
匿名だとしても常識持ってたら酷いコメント書かないし、それに良いねもしない
こんなことやってたら怪談ファンが誤解されるし
タニシだってネットはこんなこと書くやつばっかりで、しかもいいねが付くの?って疑問に思うの当たり前
2020/02/26(水) 05:31:22.25ID:+yyzJwTe0
ゲストが言われても仕方ないことしてたら仕方ない
良いねがついてたとしても少数であればここでネガ話題だけ躍起になって話してる奴らと同じ一部のアレだから構わなければいい
十把一絡げで1か100で判断するのはおかしいよ
2020/02/26(水) 05:41:21.62ID:coZmaWnv0
アンチがつくのは話題になってるからだろ
2020/02/26(水) 05:42:46.88ID:coZmaWnv0
マイナーなものには仲良しファンがいるだけで
アンチもつかない
2020/02/26(水) 06:30:07.22ID:f3poZeZb0
>>785
正論だけど、アンチの声がでかすぎるのも嫌だな
2020/02/26(水) 07:15:02.87ID:MIKVY7ye0
有料コンテンツ何に入ってる?
西浦和さんの怖イ話と恐怖チャンネルしか入ってないけどお勧めある?
2020/02/26(水) 07:30:26.30ID:+ktabBRD0
>>782
コメ欄なんて見ないけどいちいちチェックしてるの?
2020/02/26(水) 07:55:36.41ID:XZiow0GD0
怪談のシーハナ#32は面白かった
実話怪談倶楽部28話もそこそこ面白かった
深津さくらが怪談テラーズに出演したときはイモ臭い姉さんだったけど
さすがにフジONEだとメイクさんもちゃんとしてるのか結構可愛い風味に仕上がってたw
2020/02/26(水) 08:02:10.64ID:Kn3gsFgH0
自分は今回のシーハナ微妙だった
2020/02/26(水) 08:11:40.34ID:48aqbLVq0
宍戸レイさんだけが収穫でした
2020/02/26(水) 08:29:55.00ID:Jxl0d3o60
宍戸レイさん声が可愛いから怪談話しても怖くない
綺麗な人だから怪談じゃなくても他に活躍の場はたくさんありそう
2020/02/26(水) 10:26:40.01ID:qtXaUfkT0
>>778
このスレ見つけて楽しい時期なのよ
飽きるまで仕方ない
794本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 14:57:57.79ID:GLr/5SAS0
>>793
すんません、飽きませんw
2020/02/26(水) 15:05:30.30ID:Tr3B0rzg0
シーハナ
2020/02/26(水) 15:05:53.34ID:Tr3B0rzg0
テラーズ
2020/02/26(水) 15:07:05.90ID:1MGpGUAn0
怪談師
2020/02/26(水) 15:07:19.09ID:1MGpGUAn0
怪談師
799本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 15:07:35.35ID:1MGpGUAn0
怪談師
2020/02/26(水) 15:09:04.09ID:S2DMEySH0
2週間イベント自粛要請か。
2020/02/26(水) 15:26:37.55ID:QAL8OoTD0
麻薬取締部が札幌ひばりが丘病院を書類送検
医療用麻薬の在庫の管理がずさんだったとして、厚別区の病院
と元薬剤師ら3人が麻薬取締法違反の疑いで書類送検されました
きのう書類送検されたのは、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘
病院」と元薬剤師ら3人です。北海道厚生局麻薬取締部によります
と、2014年、30代の男性薬剤師は、在庫のデータを誤って消して
しまったため、鎮痛剤に用いるフェンタニルなど、麻薬16品目を
在庫数に合わせて書類に虚偽の記載をしました。
https://vimeo.com/273997635
802本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 18:26:36.56ID:nZZJ6HWc0
女がゲストだとそれだけで嫌がる奴がいて病的なもの感じるわ
下品だとか言って自分が下品なコメント書いてるんだから程度が知れるけどな
2020/02/26(水) 19:30:51.45ID:2A/mmFJ30
車の免許取ったらみんなで心霊スポットに行くってそんな一般的なの?
2020/02/26(水) 19:43:53.99ID:YFy3EyYz0
ありがちでぽいじゃん
本当なの?とか考えたらダメよ〜ダメダメ
2020/02/26(水) 19:59:24.07ID:qtXaUfkT0
自分は心霊スポットを心霊スポットとして行ったこと無いけど
家族はやっぱり有名所に行ったりしたらしい
免許とってすぐかどうかはわからないけど、若い頃に。
オカルトとかほぼ興味なしだけど、霊も何回か見たって言ってる
でも自分はそれを否定w気のせいだろと
いざ自分になると、ナイナイwwwとかなるね、怪談は怪談の世界だよ、でも全部ウソだとかは思ってないけど
2020/02/26(水) 20:22:26.02ID:GcJzbmV90
今日遅ればせながら実話怪談倶楽部28話とシーハナと語ルシス観たけど
実話怪談倶楽部28話はイマイチだったけど
怪談のシーハナ#32と語ルシス(4)は面白かった
宍戸レイさんいいね
あと語ルシスはぁみの話だけは「何度目だよこの話」って感じだったけど他の人達のは良かったな語ルシスも一時間だったらいいのに30分じゃ短いよ
2020/02/26(水) 22:26:56.14ID:eRZU397A0
語るシスはカオスのわざとらしい司会やめりゃいいのにな
普通に司会しろと
2020/02/26(水) 22:42:11.04ID:f3poZeZb0
>>807
語るシスはカオスの司会、仕切りがあるから成り立ってんだろ
809本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 23:07:07.04ID:GLr/5SAS0
>>807
「生粋のロマンチスト」ちゅうくらいやから、しゃーないわw
「パーフェクトMC」みたいなダミ声よりマシちゃう?
2020/02/26(水) 23:10:40.48ID:f3poZeZb0
>>809
パーフェクトMCって誰?
811本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 23:19:10.55ID:GLr/5SAS0
>>810
OKOWAのMC、松竹芸能の華井二等兵やがなw
2020/02/26(水) 23:21:25.07ID:pif6P+V/0
実話怪談倶楽部28に出てた深津さくらって人の声がすげーツボ
怪談よりも朗読CDとか出して欲しいくらい声が好き
2020/02/27(木) 00:13:44.20ID:Y0FZvWMn0
>>811
華井二等兵にパーフェクトMCっていう印象は無かったな、タニシよりは司会上手そうだけど
教えて下さり有難うございました
怪談語りはタニシの方がうまいよな
814本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 00:32:10.74ID:dbrrgFRR0
>>813
いやいや彼の場合、自称「パーフェクトMC」ですわw
声質が中山功太そっくりなんは、誰もが認めるところやけれどw
彼には怪談無理。心霊スポット突撃要員w
815本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 00:57:49.50ID:qBtSSVcy0
>>814
元々怪談は語ってないけどな(笑)
案外マジに怪談語らせたらああいった癖のある声の方がハマる可能性もあるとは思う
やらないだろうけど
816本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 01:17:23.58ID:dbrrgFRR0
>>815
確かに、中山功太も声質がハンデになってへんしな。
怪談師に求められるのは、声質よりも聞き取り易さとリアリティよな。
2020/02/27(木) 01:34:15.09ID:GRbXJW5C0
おちゅーんLive のあべ1ぐらんぷり見ればわかる、華井二等兵の語りの上手さ
https://www.youtube.com/watch?v=sMmzsxWhQ7M

何年か前の年末特番でも怪談披露してたけど確実にタニシよりは上手い

パーフェクトMCはパーフェクトブルー(竹内義和)が元ネタの
ギャグ的イジりだから気にするな(ニコ生民のつまらん造語や)
2020/02/27(木) 01:40:32.06ID:Y0FZvWMn0
>>814
中山功太と華井二等兵って声が似てるんですね、よく知らなかったわ
華井の心スポ突要員は同意
2020/02/27(木) 01:44:54.52ID:Y0FZvWMn0
>>817
タニシが経験談を書いて、華井が怪談語りをすればいいかも
パーフェクトブルーは最高
820本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 02:00:59.80ID:dbrrgFRR0
>>817
芸歴の長さは伊達やないねw
2020/02/27(木) 03:32:10.47ID:yrke4qT/0
北野誠(松竹)系と、ぁみ(吉本)系って共演NGなんかな?
2020/02/27(木) 03:38:44.03ID:Y0FZvWMn0
>>821
北野誠の茶屋町怪談に一度、ぁみも出演してたぞ
2020/02/27(木) 05:55:29.97ID:KmJzmr7t0
>>802
インセルと言われてる女性蔑視集団がアメリカで問題になってる
2020/02/27(木) 06:33:47.96ID:NSk0RdoJ0
タニシは自身が話す怪談よりも都市伝説とか怪談の考察や雑談の方が面白くて好き
2020/02/27(木) 08:07:29.11ID:SdttEN3c0
久々にU nextで中条きよし主演のヤクザ映画見てたら
又野誠治さん出てた
稲川氏の3月の工房思い出した
2020/02/27(木) 09:30:59.42ID:etdsxcZw0
>>822
コメ欄で袋叩きにあってたけどな
2020/02/27(木) 09:35:55.98ID:+8RJABfL0
>>821
おちゅーんに中山功太でてるじゃん
2020/02/27(木) 11:46:12.11ID:syEB6LAQ0
>>825
キンコーン!

茨城県北浦のあの辺りって今でも辺鄙なところだよねえ
ブラックバス釣りが流行っていたころはよく行ってた
829本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 17:14:12.84ID:dbrrgFRR0
>>827
吉本所属以外に何かつながりあんの?
功太と網では水と油やと思うでw
2020/02/28(金) 00:09:54.98ID:iSgz22Mg0
>>826
コメ欄なんか特に気にしてなかったから、見てなかったんだけど
指摘されて改めて見てみると、ぁみの言われようはちょっと酷過ぎるな(笑)
『ガチ勢の中で一人だけ創作』みたいな感じの言われ方してるよな
831本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 00:44:34.33ID:KjDEmEsF0
>>830
網は2度と茶屋町怪談には呼ばれへんやろw
832本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 00:55:17.31ID:6b41sQl30
>>830
あまりに根拠のないアンチコメ見るとアンチのレベルの低さがわかるよな(笑)
流石に同情する
2020/02/28(金) 01:05:32.53ID:iSgz22Mg0
>>831
2018年夏の茶屋町怪談に1回出演したのみで、後は呼ばれてないな
2020/02/28(金) 01:13:33.94ID:iSgz22Mg0
>>832
アンチの数も人気のバロメーターだからな、ある程度は本人も許容してるんじゃないか
それでも、やりすぎのアンチコメには一言いいたくなるよな
835本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 01:36:19.01ID:kYdIeNJd0
やっぱり糸の悪口が書かれると荒らしが湧くみたいだな
836本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 01:41:20.69ID:KjDEmEsF0
茶屋町怪談は季節毎の特番やから、リスナーの感触を知るために
制作側はyoutubeのコメント欄をひと通り読んでるんちゃうかな?
毎回冒頭で女子アナが再生回数を「ありがとう浜村淳です」と比べて
ネタにしてるのも、聴取率の高さと相関してるちゅう認識やと思うわ。
せやからゲストの人選にも影響力あるやろ?
2020/02/28(金) 01:55:22.86ID:iSgz22Mg0
>>836
コメント欄のアンチ書き込みの多さが、その後のぁみの番組出演を邪魔してるのかな
気の毒にな
2020/02/28(金) 01:56:27.44ID:9Nj0HZsk0
アンチコメした人ここにもいるんじゃない?w
839本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 02:27:52.91ID:KjDEmEsF0
>>837
網に対する批判コメント、どれも的確やでw
少なくとも茶屋町怪談には相応しくないキャラやろ、と
PやDが判断してもおかしくないんちゃうかな?
2020/02/28(金) 05:47:50.06ID:H+rpzYHB0
>>839
コメ見てみたら私怨でアンチ活動してる3karat居たわw
あれじゃあただのアンチがコメントしてるだけだな
841本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 06:00:18.57ID:KjDEmEsF0
>>840
全部は見てへんけど、そんなんも居るやろ。私怨買う方が悪いw
2020/02/28(金) 06:49:28.92ID:iSgz22Mg0
>>841
ぁみ個人が買う私怨の原因って怪談のネタの問題?以前に創作臭が云々言ってたけど
2020/02/28(金) 06:53:33.88ID:dVNennea0
私怨買う方が悪いって頭悪そう
844本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 07:13:49.01ID:KjDEmEsF0
>>843
めっちゃ悪いよん♪てか、私怨の中身を知らんけどw
ワシも気づかんうちに私怨を買うたことあって、
人伝てに聞いて自分の迂闊さに恥じ入ったしねw
身から出た鯖、ちゃう、身から出た錆やね。
845本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 10:04:24.65ID:Ekh3Od7B0
>>840
3karatてペナンに逃げたエセ愛国者の基地害だよなw

>>844
私怨買う方が悪いてお前も基地害だなwww
3karatと同じ匂いがするぞ
2020/02/28(金) 10:29:54.73ID:Y8rn2SCj0
タニシの言い分も頷けるだろ
あれ見たらネットやってるやつはキチガイしか居ないのかと思うようになる
俺らみたいにあのコメントを批判する常識層ももちろんいるけど、そんな時間もったいないからみんな関わらない
そのせいでキチガイの声がどんどんでかくなっていく
この悪循環はどっかで断たないとキチガイがキチガイを呼び寄せて、キチガイの言い分が多数派で正しいみたいな風潮になっていくよ
意思表明してるのはキチガイだけなのだから
2020/02/28(金) 10:31:01.40ID:Y8rn2SCj0
ニーメラーの詩みたいなもんだ
キチガイは最初アミだけ叩いてたから俺らは気にしなかった
そのうち他の怪談師も叩き始めたがそいつのファンじゃないから声を上げなかった
叩かれた怪談師たちが引退していくのを見てやっと声をあげたが、もうすでに遅かった
なんて状況が起きる
848本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 12:34:12.84ID:/2/keNze0
>>847
ファンじゃないなら辞めても問題ないじゃん
2020/02/28(金) 13:19:21.55ID:9Nj0HZsk0
そう簡単な問題じゃないんだよ
2020/02/28(金) 14:19:25.26ID:GsWMrwmg0
>>846
でも一人だけだったよ
あとはどうでもいいことだったよ、悪口でもなく。
クスっと来るのもあるし
タニシは言うならこういう事を言う奴らもいてそういう奴らは腹立つって言えばいいのに、全体的にもうネットはこれだからって言うよ
ネットでやってんのに
言われなくてもわかるだろ、で済ませるならタニシだってアンチコメするそいつらと同じ、人に嫌な思いさせても我慢せえよって言ってるように思えるけど
2020/02/28(金) 16:24:28.97ID:iSgz22Mg0
>>850
タニシの側からすれば見てるお前らが好き放題言うなら、俺も言うぞ的な感じだと思う
2020/02/28(金) 16:34:06.37ID:rBKkiq9f0
>全体的にもうネットはこれだからって言うよ

これは>>850の被害妄想だな
ツイキャスとニコ生の民度の違いをネタで弄る事はあるし
荒らしについてラジオ番組でもネット上でもよく語ってるけど、ネット全体が悪みたいに論じた事無いだろ
ネットのおかげで売れたって自覚してて後輩芸人の酒井直斗にもツイキャスやりなさいって薦めてたのに
853本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 16:34:58.44ID:KjDEmEsF0
>>845
キチガイの極みやで〜♪
3karatて誰か探したわw
霊感商法を叩いてる奴やったんやな。
いかがわしい連中とつるんどったら、そら痛くもない腹を探られるわw
そいつのコメントのみ抽出拡大して、「アンチが怪談師を潰す」ちゅうて
声高に叫ぶお前、さては網シンパのT教会員やな?
2020/02/28(金) 16:38:47.94ID:D3+MsCl70
855本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 16:38:49.13ID:KjDEmEsF0
>>846
と、自称常識層のキチガイが意思表明しておりますw
2020/02/28(金) 16:45:06.17ID:H+rpzYHB0
>>845
あいつぁみ潰す!って意気込んでた癖に追い込むことも出来ずに「このくらいでゆるしたるわ!」ってギャグみたいなこと言ってたからなw
ホントに潰すんならそれはそれで面白いんだけど結局口だけだったから笑われてる
857本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 17:05:11.79ID:KjDEmEsF0
>>847
短絡的過ぎwww
3karatとかいう網叩き厨の私怨コメントに、皆が洗脳されるとでも?
そもそも詩という形で発表されたものではないニーメラーのスピーチが
指摘したナチズムの巧妙な仕掛けが、あの叩きコメントにも内包されてる
と見做すのは、「マスクしてないとコロナに感染してまう」と思い込むのと
同じくらい怯懦な奴であることを図らずも自己表明しとるぞw
2020/02/28(金) 17:20:43.96ID:9Nj0HZsk0
関西弁キャラ通せよ基地外くん
859本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 17:27:09.76ID:KjDEmEsF0
>>856
私怨を声高に叫ぶ奴って得てしてそんなもんやで。
第三者に私怨を話した時点で、敵に漏れる恐れがあるさかい、
警戒されて復讐の阻害要因になってまう。
本気の奴は計画から実行まで誰にも口外せずに遂行するもんや。
860本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 17:28:56.02ID:KjDEmEsF0
>>858
そのつもりやで、自称マトモくんw
2020/02/28(金) 20:29:57.53ID:mV3HWvuc0
誰かを口汚く罵る行為が誰からも批判されてないと
それが許容されていると思いこむ常識知らずの人たちがいる
ネットの敷居が下がっていくにつれてそういう人たちの割合も増えていって
いまじゃネット上で他人を誹謗中傷するのは当たり前で
それを注意する人のほうが頭おかしい扱いされる
862本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 20:48:48.12ID:wZEHJJQk0
>>812
深津さんの声、本当に好きです
人妻の無意識に醸し出した色っぽさが良いですね
863本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 20:57:51.97ID:qon0/+CV0
政府要請でイベントを中止するように言っているのに、かなたは何考えてるんだ?
2020/02/28(金) 22:01:42.41ID:rBKkiq9f0
>>863
お前は政府に死ねって言われたら死ぬの?

【音楽】野田洋次郎「もし自己破産したら俺何して生きていこう…」「国は具体的な対策をもう少し出すべき」主催者の切実思い ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582860783/

【芸能】指原莉乃 ライブ中止できない理由告白に反響「政治家なれる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582567630/
2020/02/28(金) 22:07:00.87ID:I/a1SJmS0
コロナなんて重症度や致死率を見れば風邪に毛が生えたようなもんじゃね
マスゴミは日本で年間3500人死んでる普通のインフルでもっと騒げよ
866本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 22:13:12.61ID:7RsU2kw20
あっちこっちでイベント自粛してる今が稼ぎ時だろ。
どんなしょっぱいイベントやってもいいとおもう。
客集まらなくてもコロナのせいにして恥ずかしくない
867本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 22:37:16.71ID:KjDEmEsF0
>>861
ワシは頭おかしい扱いされても平気やで〜w
2020/02/29(土) 00:04:18.93ID:oV+4qnTS0
>>862
深津さくらって確か不登校経験のある人だよね、彼女の語りでお勧めの怪談って何かある?
869本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/29(土) 00:23:26.04ID:sOCGfdhd0
>>863
相当頭悪いなお前www金取れるぞwww
2020/02/29(土) 08:46:55.72ID:unEQXZsX0
お前らこんなとこまで来て喧嘩すんなよ
2020/02/29(土) 10:39:28.92ID:Qk0kedXY0
>>863
杉田水脈はイベントやったけど
2020/02/29(土) 13:28:44.82ID:9MpAq1k70
>>868
怪奇蒐集者
873本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/02/29(土) 18:08:13.57ID:mMXk0IxT0
>>864>>869ってトイレットペーパーやティッシュの買い占めに走った輩っぽいなw
2020/02/29(土) 18:23:32.30ID:Oe4pOroM0
大阪のライブハウスArcでコロナの集団感染が発覚したイベントって
高知県のバンドが遠征してきたカツオコレクションっていうやつらしいな
高知で怪談イベントよくやってるタニシと田中、健太郎新聞もそのうち感染しそう

大阪オワタ 感染者3人がライブ参加 当然マスクせず
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582965606/
2020/02/29(土) 20:19:04.45ID:6pZllAhf0
>>871
バカは風邪引かないから大丈夫なんだろうな
自民党信者は無敵だな
2020/02/29(土) 20:28:11.21ID:JCH4KPYP0
https://twitter.com/yamagera/status/1233699738395873280?s=21

これ前に揉めてた金髪BBAのこと?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
877本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/01(日) 00:04:34.07ID:z7url1QX0
>>876
その他のツイート欄に、心霊タクシーの運ちゃんが出とるやんけw
2020/03/01(日) 00:05:13.57ID:lpn/7WI+0
>>868
深津さくらの怪奇蒐集者だね、ありがとう
個人的にはYouTubeで昨日、聴いた『梅田に黒い影』って話がよかった
2020/03/01(日) 00:08:08.18ID:lpn/7WI+0
>>872 >>878追加
2020/03/01(日) 10:23:35.01ID:tclBd/NU0
大阪のライブハウスで感染とかあったのに怪談イベントは中止しないで決行したり新規に開催もしてるな
狭い会場で長時間換気もしないで怪談って映画館よりやばいと思うけど
2020/03/01(日) 11:21:43.13ID:srJjqwA70
ライブとか結構してるんだね
私の好きなバンドは最初3/10なんだけどする予定でいたけどやめた
政府発表出て助かったと思ってそう、言われたらやったほうが良いもんね
マジでやんの?ってハラハラしてたし中止にしたのも誰のせいにもしなかったから良かった
一人だけめんどくせえのいるからグチグチ言ってたけどまぁ安定の放置
怪談だけじゃなく決行してる人たちはいるようだよ
882本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/01(日) 11:31:55.57ID:qWwdHN7S0
定期的に開催するような怪談会は、今回は見送ったほうがいいかもな。
2020/03/01(日) 11:55:08.90ID:p9U43JKt0
開催するのは構わないけど、キャンセル払戻しも有りにしてくれないと
2020/03/01(日) 14:13:42.40ID:lpn/7WI+0
>>883
定期的に開催する怪談会のキャンセルって払い戻し無しなの?何処の何て言うイベント名は?
2020/03/01(日) 14:37:40.78ID:ubPgL1Ar0
イープラで販売しないものは当日払いだから払戻とか関係ないよな
2020/03/01(日) 15:06:48.09ID:7Aa06FdU0
決行するのは良いけどお前らコロナ感染してばら撒くなよ
前にオールナイトの怪談会行った時に酷い風邪引きの奴来てたけど、体調悪い奴は来るなよ
2020/03/01(日) 15:12:33.75ID:AOuR37520
しょうがないよ
一部の怪談好きは常識が無いんだから
888本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/01(日) 16:02:55.24ID:5J0Ayg450
キャンセルしたいけど会場のキャンセル料がウン十万円で出来ないらしいぞ。

イベント関係者から自殺者がでなければいいけど。
2020/03/01(日) 16:17:59.32ID:QsTud7++0
人様の不幸は、貴様等の望むところではないのか!
2020/03/01(日) 17:02:42.03ID:50YJBmLu0
【新型コロナ】<イベント中止なら倒産!>注目の「興行中止保険」でも補償は対象外..「政府は補償を」の声続々 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582970452/
2020/03/01(日) 19:18:25.80ID:p9U43JKt0
>>884
あなたにりリプしてないよね?
>>885
イープラで販売してるものなんですわ
2020/03/01(日) 21:46:51.97ID:cyju07F+0
ダイプリは大島テル案件
893本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/01(日) 21:58:47.93ID:z7url1QX0
>>892
昔々、プリンセスプリンセスちゅう歌謡曲のガールズバンドがおってな、
「ダイヤモンド」ちゅうヒット曲で知られとんねん。暗示的やねw
2020/03/02(月) 05:21:59.06ID:sjCEAOzH0
加賀まりこは、このバンドのどこが気に入らなかったのだろうか?
895本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 05:34:14.62ID:+5HxWLho0
>>894
スレチ
2020/03/02(月) 06:16:54.74ID:sjCEAOzH0
スレチは、>>893からだろうがよ
2020/03/02(月) 06:29:16.97ID:+5HxWLho0
>>896
スレチの自覚があるんだったら、お前も書き込むなよ
898本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 06:36:48.43ID:bQ6fQeeM0
>>896
呼んだ?893=ヤクザですが何か?
いや、強ちスレチでもないでw
作詞者に予知能力が有れば人怖になるんちゃうけ?
899本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 06:57:54.11ID:bQ6fQeeM0
>>897
それに加えて加賀本人も、「当時は更年期で苛々してた」って弁解しとるし、
オバハン人怖も世の中ではあるあるネタやろがw
2020/03/02(月) 09:25:19.98ID:Kd66dRC50
ダイプリと言えば小公女セーラなんじゃないのか?

世間はイベント自粛とかなのに怪談界はイベント乱立で別世界だな
2020/03/02(月) 09:49:39.67ID:KDrGK7xg0
>>900
怪談界隈もコロナ騒動に押されて大きいイベントは自粛するんじゃないの?どうなんだろ
2020/03/02(月) 10:37:57.57ID:9U9Erc2S0
他のコンテンツに比べて自転車操業だから
キャンセルしたら生活出来なくなるんじゃない?
903本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 11:07:57.78ID:TblOqB/H0
>>900
>>901
イベントを中止したくても会場が悪戯なキャンセル費をとるから止めれないんだと。
2020/03/02(月) 11:13:38.50ID:KDrGK7xg0
>>902
アマチュア以外の怪談コンテンツ関係者は当然苦しくなるな
2020/03/02(月) 11:20:35.64ID:KDrGK7xg0
>>903
野球のオープン戦みたいに無観客怪談会に変更して動画配信だけするのかな
2020/03/02(月) 14:26:35.89ID:UfVQTbI/0
中山市朗のイベント開催終わって怪談ジャンキーの免疫上がったかな?とかドヤ顔だよ
そこは触れないでひっそり開催してやり過ごすとかも無いのか
2020/03/02(月) 15:08:26.97ID:HxnkbLPg0
>>906
もしそこで感染して撒き散らすとかありえねぇーな。
908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 15:08:56.48ID:bQ6fQeeM0
>>906
ライブハウス感染者報道の影響で50人のキャンセルが出たそうやで。
1人4千円やから20万の減収で「大打撃」らしい。遠方からの客も居るし、
開催は当然や。大阪は2月初旬までに武漢人が撒き散らしまくっとるさかい、
とうに手遅れや。1月中に支那人の入国を禁止にせなんだ政府の大罪やで。
909本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 15:42:49.77ID:bQ6fQeeM0
>>907
電車やバスの車内、職場やコンビニ、最早ロシアンルーレットやw
手摺り吊り革タッチパネルから商品の包装ビニール表面に至るまで、
どこでもビンゴのコロナちゃんやさかい、完全防御は至難の技やで。
910本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 16:17:35.14ID:pFYBp9C/0
>>909
結局は開催する際の対策云々は見ず
開催するという事のみ挙げて不謹慎だ何だで叩きたいんだろうよ
911本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 16:52:54.14ID:bQ6fQeeM0
>>910
せやろな。そないキャンセル出たんやったら、ワシも行きたかったわw
今回のダークナイト、めちゃ盛り上がったそうやし。しかも自由席やし、
空いてる分窮屈な思いせんかて済んだのに、勿体無い。告知せーよw
2020/03/02(月) 17:11:21.83ID:WxwNJt7V0
>>900
良く覚えてるなアンタ
セーラと「風の谷。。。」のナウシカは同じ声優なんだってな
ミンチン先生は、最後どうなるんだったか
自分は本で読んだのが先だから判らん
913本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 17:27:35.49ID:bQ6fQeeM0
>>912
島本須美やろ?トップクラスの声優さんやで。
旦那が元ちびっこギャングw娘も声優。
>>900
プリンセスクルーズ所有の船は全部「なんたらクルーズ」ちゅうねん。
とはいえ、小公女セーラやプリンセスプリンセスを思い起こさせるのも、
何かの仕掛けがあるんちゃうやろか?と思うワシは勘繰り過ぎかのw
914本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 17:40:36.17ID:bQ6fQeeM0
>>913
「なんたらクルーズ」→誤り
「なんたらプリンセス」→正
すんません。
2020/03/02(月) 18:14:41.84ID:3Z3ebbB50
うるせえスレチ
916本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 18:16:13.76ID:pFYBp9C/0
>>911
ダークナイトは毎度人気なイベントだから会場が空いてるなら俺も行きたかったわ
917本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 18:16:44.27ID:bQ6fQeeM0
>>915
うるさいなら耳塞いどけやw
918本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 18:23:13.32ID:bQ6fQeeM0
>>916
同意してくれてありがとう!
次回は東京やし、開催の有無も未定らしいね。
ホンマ今回参加したかったわ〜。
919本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 19:16:06.37ID:pFYBp9C/0
>>918
いやいや、自粛ムードとか不謹慎だとかもううんざりだからな。不安なら行かなきゃ良いだけやし

次回いつになるんだろうな
2020/03/02(月) 19:41:55.63ID:z87wKuXd0
何この気持ち悪い関西弁
2020/03/02(月) 20:40:35.35ID:tyWRVx890
3/7の阿佐ヶ谷はデブ汗は絶対来るなよマジで迷惑なんだよ来るな
2020/03/02(月) 21:29:22.91ID:lhINf72H0
>>921
デブ汗だから行くね^^
2020/03/02(月) 21:57:04.07ID:JCpJrUAX0
>>921
デブ汗だけど行くね
嫌なら来るな
924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 23:01:11.54ID:bQ6fQeeM0
>>921
デブ汗連れて行くね
酸欠にしたるわ!
925本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 23:10:13.35ID:bQ6fQeeM0
>>920
呼んだ?
気色の悪い関西弁に出喰わすと、
サブイボ立ちまっしゃろ?ウヘヘww
2020/03/03(火) 01:22:45.18ID:JY+a2X8C0
シーハナ聴きながら寝落ちしたら、毛布が暑くて超久しぶりに怖い夢をみた。嫌な夢。
927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 01:40:53.22ID:lX/0gLaK0
昔のようにスカイプ中継の怪談会が主流になってくるのかな
絶対安全だけど音環境が悪いのがねえ
2020/03/03(火) 02:36:24.00ID:l8dEPaTX0
ねとらじの頃が一番面白かったな
2020/03/03(火) 02:43:49.36ID:RNXnuTXz0
>>928
不安奇異夜話、絶頂期の頃の話か?つべで後追いした世代だから
930本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 02:47:19.70ID:O9g4wMae0
配信するにせよ、動画UPするにせよ、せめて
コンデンサーマイクとオーディオインターフェイス
は装備せないかんわ。3万で音質が桁違いに向上するで。
2020/03/03(火) 04:17:16.14ID:EoJ2DAcE0
狭い自宅で夜中に撮ってるのか小さい声を大きく入れようとするからだと思うんだけど、
一夜とかすげー聞きにくい
ああいうのってなんて言うんだっけ?マイクに近すぎて息がボッボックチャクチャとうるさいのに声自体が聞き取りにくい
マイクとかでなんとかならんの?
朗読の人とかも結構いてとにかく聞きにくいからもう少し詳しくマイクから離れてくれと
城谷さんとか全然大丈夫なのに何が違うんだろ
932本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 04:50:01.89ID:O9g4wMae0
>>931
ひょっとして、ポップガードちゅうリップノイズから
マイクロフォンを守る機材すら使うてないんちゃう?
マイクをPCにダイレクトに繋いでるのもアウトやね。
録音の際、ボリューム上げたらノイズ拾うてまうし、
声を張れない環境で収録したらアカンと思うわ。
2020/03/03(火) 04:50:25.42ID:RNXnuTXz0
>>931
客観的に自分の配信を聴くことが無いのと、音響設備の不備が原因なんじゃない
934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 05:17:40.36ID:O9g4wMae0
>>933
音声だけの配信なら、今時フリー編集ソフト位使うてほしいよな。
自分の語りがフル再生して貰える代物か確認した上でUPせえよとw
935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 06:45:38.94ID:O9g4wMae0
何やかんや言うて、
オーディオインターフェイスの有無
が一番大きいと思うわ。
PC本体の発するノイズを消すためだけでも使うべき。
2020/03/03(火) 07:19:30.25ID:D0wKo83y0
>>927
メンヘラの被害妄想が暴走したらどうするんだよ
もう御免だよ、ああいうのは
2020/03/03(火) 07:30:55.26ID:ivwazbd30
昨晩のabema、スピードワゴンが
「あなたはオカルト界の重鎮ですよね?」なんて
胡麻すった流れもあってのことだけど
「ツノダジロウや水木しげるのような
レジェンドを除けば現役ではそうですね」って
敏太郎通常営業だな
2020/03/03(火) 07:52:48.57ID:We+Dw9k30
荒俣宏や京極夏彦がメジャーで
敏太郎はどマイナーだろ
大きな仕事は何もしていないし
胡散臭さが半端ない
939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 08:08:29.57ID:O9g4wMae0
>>938
敏太郎がネズミ男にしか見えんのやが。
2020/03/03(火) 09:42:24.09ID:EoJ2DAcE0
>>932-933
なんか難しいことよくわからないけど、一夜は見てるとジャニーズみたいに完全にマイクに口くっつけてるよ
お前それのせいだろ!と思うんだけど
ちゃんと離れて話せばあんなにボッボッてならないと思うんだけどね
941本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 11:02:37.04ID:RiQwYzQh0
イベントやらないとかイベントいかないって安倍政権を信じてないのか?
2020/03/03(火) 12:28:05.84ID:xI8TryHL0
一夜じゃなく壱夜な
2020/03/03(火) 16:09:48.19ID:RNXnuTXz0
>>940
壱夜は「あにょ〜」とか語りの中で擬音を多用することが多いので、
自分の口から発する音声が少しでも効率良く聴き手に届くようにする為に
マイクを口元に近付けて、話してるのかなと思うんだけど
944本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 17:00:03.18ID:O9g4wMae0
>>940
壱夜顔出ししてる「怪談語り」視て収録環境判ったわ。
先ず使うてるのはダイナミックマイク、カラオケ屋にあるやつ。
ポップガード無しで唇が付く状態で語っとるしリップノイズ消せない。
雨音のBGMを重ねることで環境ノイズはキャンセル出来とる。
再生回数が伸びてない大きな原因に、インフラ整備の拙さがあるんちゃう?
2020/03/03(火) 17:03:13.74ID:We+Dw9k30
youtubeの怪談て語りも朗読も含めて多すぎだし
しかも心霊スポット探訪とかもあるし
オカルト系は競争が激しくて新規参入は厳しい
2020/03/03(火) 17:10:40.95ID:We+Dw9k30
壱夜の個人ファンは見るだろうけど
一般大衆は見ないから再生数が大きく伸びるとかないし
947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 17:39:41.04ID:O9g4wMae0
>>946
そうやろね。ch開設して日も浅いし。
ただ、芸能事務所所属のタレントにしては、造りが素人っぽいわ。
顔出し動画で語るんやったら、カメラにガンマイクをセットすべきやね。
948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 17:50:25.18ID:U214rtH60
>>947
最恐戦で2位になれた事で有名になれたしリスナーも増えると踏んでたんだろうけど結局朗読は元々の怪談好きからは受けが悪いし朗読の枠外からリスナーを掴むのは難しいだろうな
2020/03/03(火) 17:52:54.56ID:RNXnuTXz0
>>946
あなたの定義する一般大衆ってのがざっくりし過ぎてよく分からないんだけど、
少なくとも怪談やオカルト系の配信がマニア向けであることは確かなんじゃない?
2020/03/03(火) 17:57:11.78ID:We+Dw9k30
>>949
最初からマニア向け志向で大きく再生数が伸びなくてもいいのなら
それはそれで地道に頑張ってくれとしかしいようばない
2020/03/03(火) 18:02:40.17ID:U91NAO6b0
壱夜知らないけどここで話題になるってことはそこそこ面白いんだろうな
見てみよっと
2020/03/03(火) 18:05:58.06ID:RNXnuTXz0
>>950
ま、狭くて少ないマニア向けコンテンツの中の小さなパイの奪い合いだしな
個々の生き残りを懸けた戦略は必要だけど
2020/03/03(火) 18:17:00.71ID:We+Dw9k30
心霊スポット探訪とかは100万再生いくんだよ
オカルトファンじゃなくても見てる
2020/03/03(火) 18:25:17.22ID:RNXnuTXz0
>>953
心霊スポット探訪モノはオカルトマニア以外にも、廃墟マニアや探検マニアを呼び込めるしな
強いコンテンツだと思うよ
2020/03/03(火) 18:27:56.42ID:EoJ2DAcE0
犬猫動画たくさん見てるとなぜかその動物を撮ってたら心霊動画だったってのが最近よくおすすめに出てくる
2020/03/03(火) 18:39:50.79ID:We+Dw9k30
youtubeで大きくウケるのって
・わかりやすいもの
・根をつめなくてもいいもの(怪談みたいにずっと聞いてなくても、途中飛ばしたりできるもの)
・動きがあるもの
・リアルなもの(幽霊が出るかどうかはともかく心霊スポット現場に行った自体はガチ)
・チームでやってるもの(一人ひとりにファンがつく)
・誰もが驚嘆するような技術

こんな感じなんだよ
2020/03/03(火) 18:50:08.35ID:2NoX7qoK0
壱夜のTwitterは自撮りばかりで面白いなw
2020/03/03(火) 19:21:18.78ID:9aeZgyfH0
>>955
そんなの一個も出てこないわ
動物動画に心霊ってまず無いと思う
というのも犬猫は霊的なものを追い出す話が多いから
2020/03/03(火) 19:31:39.44ID:RNXnuTXz0
>>956
自分の動画視聴の傾向を考えても、あなたの指摘してる感じなんだろうね
2020/03/03(火) 20:06:35.62ID:Kt/KgZQ00
住倉さんは厳かな見た目ながら実はアイドル・グラドル好きなところがいい
よくよく見ると本人も可愛らしい顔してるし
2020/03/03(火) 21:41:18.89ID:sLzIIVf90
>>956
フルCGの心霊スポットで突然壁や地面から幽霊たちが出てきて脅かし続ける
962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 22:27:09.78ID:O9g4wMae0
深津さくらが観客としてダークナイトに参加したそうや。
関係者枠の有無は知らんが、根っからの怪談マニアなんやろね。
2020/03/03(火) 22:51:36.42ID:xI8TryHL0
>>962
イベに観客として参加してる人結構いるよ
964本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 23:11:11.89ID:O9g4wMae0
>>963
へー、そうなんや。
常連さんから作家になった人もおるって、中山先生も言うてたしな。
行けるイベントやライブは、なるべく参加しとくもんやね。
2020/03/03(火) 23:16:59.56ID:RNXnuTXz0
>>964
あなたもイベントやライブに参加してるの?
2020/03/03(火) 23:26:17.69ID:sLzIIVf90
怪談師は何故イベントやライブに参加していたことも話すの?
967本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 23:40:02.98ID:O9g4wMae0
>>965
参加したいのに都合がつかなかったり、告知を見落としてたりですわ。
今回のダークナイトは行けてたのに、やり過ごしたのが悔やまれますわ。
968本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 23:41:34.99ID:61sSx+7c0
最近戦慄くんの暴れ方が半端ないね
Twitterすげえなあ

嫌われ選挙やったら一番最初にお前が実験台になるぞ
https://twitter.com/hoshinosenritsu/status/1234788922607038464?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/03(火) 23:48:55.69ID:RNXnuTXz0
>>967
今は大変な状況だけど都合のつくライブやイベントがあったら参加して下さいね
970本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/03(火) 23:53:48.90ID:O9g4wMae0
>>969
参加する意欲が湧いてきましたわ。ありがとう!
2020/03/04(水) 00:13:24.81ID:nw2QDKje0
>>970
本当に今はをコロナで大変な状況だけど、娯楽を楽しむ心まで奪われるのは嫌だよね
参加できるイベントには是非行ってみて下さいね
972本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 00:22:58.91ID:LorM/ip30
>>966
怪談師である前に普通のオカルトオタクだからじゃないか?
2020/03/04(水) 01:01:42.64ID:5v8TfGWO0
>>972
いたこもオカルトオタクだしな
2020/03/04(水) 01:10:19.04ID:iEBKzit20
エロ怖い話の長尺動画、期間限定で配信されてるよ
まだ途中までしか観てないがイタコがおもろいw
水を得たハゲだわww
975本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 01:18:01.54ID:LorM/ip30
>>973
そうそう、深津さくらさんもOKOWA出るまでは一般人だったんだろうし怪談師が怪談イベント行くのは不思議じゃないだろうね
2020/03/04(水) 02:35:40.59ID:nw2QDKje0
>>975
あなたは深津さくらさんが好きなの?
あの人、話し方が朴訥として押しつけがましさが無いのがいいよね
うるさくない感じも好感が持てる
語りの時の表情も柔らかくって可愛いし、作ってる感じがしないもんね
2020/03/04(水) 06:59:23.41ID:8I2kGP7z0
中村コンテンツ承認制とはいえコメント書き込めるようになったな
怪談動画のコメ欄はゴミも多いし妥当だと思う

良い噺はそう伝えたくなるけどツイ垢晒してまではいいやって度々思ってたから
978本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 10:19:48.83ID:LorM/ip30
>>976
深津さんの話も話し方も好みだね
OKOWA初頭から上手いがここの所更に巧みさが増してきていると思う
ああいった伝聞系の話をそのまま聞かせてくれる感じの語り手は一様に好きかな
2020/03/04(水) 10:37:47.54ID:nw2QDKje0
>>978
ご本人の体験談や他者から提供された話も含めて、兎に角さくらさんの持つ
柔らかい表情と作りの無い自然な語り口が、聴き手の耳に心地よく届く感じで私も好きだな
彼女の声質、声の大きさも怪談語りにプラスの効果をもたらしてると思う
2020/03/04(水) 11:54:10.02ID:5v8TfGWO0
女だからって甘い評価してないか?
深津が田中俊行と全く同じ容姿、声、喋り方、性別だったらおまえらの評価は360度違ったものになってるはずだ
2020/03/04(水) 12:37:55.14ID:WWyFc7b20
>>980
戻ってる戻ってる
2020/03/04(水) 12:51:54.42ID:O38Fg6vN0
だれが一番上手いの?おすすめってある?
2020/03/04(水) 12:54:22.95ID:9qbu1NU70
昭和枯れすすき(さくらと一郎)
984本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 15:26:57.72ID:LorM/ip30
>>981
吹いた笑笑
985本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 15:29:09.31ID:LorM/ip30
>>980
それは単なる田中俊行だ
田中さんの話し方もやはり淡々としていて聞きやすいから結局好きだけどな
2020/03/04(水) 16:06:30.72ID:zvDMNzDT0
>>892
吉田会長によると実は大島てると辛酸なめこがダイプリに
乗る予定だったらしい。
それでこんなことになったと笑ってた。
2020/03/04(水) 16:07:04.92ID:nw2QDKje0
>>985
でも田中俊行はたまに小声で独り言をつぶやいてるみたいな語り方の時があって
そんな時はめっちゃ聞き取りにくいけどな
2020/03/04(水) 16:29:52.47ID:nw2QDKje0
>>986
気の毒なはずなのに、なんか微笑ましく感じるな笑
2020/03/04(水) 16:52:01.25ID:xg+akYKG0
深津はメイクしてアレだろ
田中俊行は雰囲気と髪型に騙されるけど、整えたら男前だよ
2020/03/04(水) 17:00:21.48ID:nw2QDKje0
>>989
少年野球時代の田中さんって結構イケメンだったもんね、昔の写真どこかで見たわ
2020/03/04(水) 17:27:50.10ID:TGHsLJUC0
次スレよろ
2020/03/04(水) 17:38:17.85ID:0HwraHvd0
早瀬がポッドキャストで竈猫の見た目が汚いってディスってたけど見た目で言ったら汚え紙付けてる中沢の方がよっぽど汚えと思うんだが
嫁もアレだし
993本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 18:25:43.93ID:IyNzBUPG0
岩井志麻子先生が「手首切るブス」発言以来表に出てこないのが残念
あの人のキャラも怪談も大好きだったんだがな
2020/03/04(水) 19:20:09.03ID:MscLVViT0
松原タニシさんが無観客怪談ライブ

3月4日(水)高知カオティックノイズで開催予定だった『恐い話』ですが、新型コロナウイルスの影響により延期させていただきます。ご来場予定だった方々、申し訳ありません。
そのかわり当日は開催予定時間だった19:30より、カオティックノイズからの無観客怪談配信を行います。リンクはまた当日に。
995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/03/04(水) 19:43:45.58ID:1JW1yX2Z0
煙鳥の影響からか戦慄が有料でnoteにて怪談の公開を始めた。
煙鳥は無料なのに、金出してまで戦慄の文章もネタも酷い怪談を読む人はいるのか…?
2020/03/04(水) 20:37:45.92ID:BMWF99qq0
>>993
志麻子が韓国人と結婚までしてる親韓なのがあまり知られてないんだよね
あの韓国差別発言だけ取り上げられてしまっているのが現状
2020/03/04(水) 22:15:25.07ID:iEBKzit20
>>993
地上波捨ててYouTube来て欲しい
2020/03/05(木) 01:45:18.01ID:It6QX9Vj0
【悲報】新コロナは2種類あると判明 真新コロナは強力な感染力 [396221556]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583334295/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc7-MnGn)[] 投稿日:2020/03/05(木) 00:04:55.61 ID:rVKbEBpc0 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3na.gif
新型コロナに「二つの型」 中国・研究チーム発表 感染力に差

 中国の研究者チームは、新型コロナウイルスは二つの型に分類でき、感染力に差があることが分かったと中国の英字科学誌「国家科学評論」に発表した。中国メディアが伝えた。

 ウイルスのサンプル103例の遺伝子配列を調べ、うち101例を「L亜型」か「S亜型」に分類した。約70%がL型。L型の方が感染力が強いとみられる。…

この記事は有料記事です。
残り232文字
https://mainichi.jp/articles/20200304/k00/00m/040/269000c
2020/03/05(木) 01:45:57.71ID:It6QX9Vj0
大手メディアが引用する科学者たちは新型コロナウィルスが人工的に作られたものではないと主張しているが、
中国と欧州で新たに発表された研究で、このウィルスには「HIVのような変異」が発生していることが明らかとなった。
この変異により、SARSウィルスよりもヒトの細胞への感染力が最大1000倍も高まるとサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)紙が報じた。
1月末には、インドの科学者たちが新型コロナウィルスにHIVの遺伝子と同じゲノム構造を持つタンパク質が挿入されていると主張する論文を発表し物議を呼んでいた。
それから約1ヶ月後となる今回、中国天津市にある南開大学の研究チームが新たに行った研究では、新型コロナウィルスには「HIVのような変異」があり、
この変異によりヒトの細胞粘膜にあるACE2受容体と結合することで人体に素早く進入することが可能になっていると結論づけている。
HIVやエボラを含む他の非常に感染力が高いウィルスは、フューリン(Furin)と呼ばれる酵素を標的にする。この酵素は、人体の中でタンパク質活性化因子として機能する。
多くのタンパク質は、生成された時点では不活性もしくは休眠状態であり、その様々ある機能を活性化するためにはある時点で「切断(cut)」されなければいけない。
天津市にある南開大学のルアン・ジショウ教授と彼の研究チームが新型コロナウィルスのゲノム配列を調べた際、SARSには存在しない変異した遺伝子の一部分を発見した。
しかもその変異した部分はHIVおよびエボラに見られるゲノム配列に類似していた。〔SCMP〕
2020/03/05(木) 01:47:20.88ID:It6QX9Vj0
今月Chinaxiv.orgに掲載されたこの論文には、「この発見は2019-nCoV(新型コロナウィルス)が、感染経路の観点からしてSARSコロナウィルスとは大きく異なっていることを示唆している。
……このウィルスは、HIVのような他のウィルスからのパッキング・メカニズムを利用している可能性がある」と記されている。
Chinaxiv.orgは、中国科学院が利用するプラットフォームで、査読前の研究論文が公開されている。

この最新の研究論文では、新型コロナウィルスは確かにHIVに固有の特徴がありそのため非常に感染力が強くなっている可能性があるが、
それは特異な「変異」が起きているせいであると主張している。
つまり、この論文を執筆した中国人科学者チームは、武漢の生物研究所が空気感染するHIVを開発したというような世界をパニックに陥れる結論は導き出していない。
ただ単に、「変異」が起きてしまったことが問題の原因であると論じている。

これまでに分かっている背景情報として、この新型コロナウィルスは、20年〜〜70年コウモリの体内に存在していることが知られていた。
しかもコウモリの体内では休眠状態で悪さをしない。
しかしこのウィルスは別の未確認生物(センザンコウの可能性が指摘されている)を経由して、種を超えてヒトに感染した。
そして安全性が最高レベルであるP4の生物科学兵器研究所からわずか280メートルしか離れていない武漢の食肉市場で、それは出現した。

さらにこの生物科学兵器研究所では、エボラおよびHIVはコウモリの体内では発病せず休眠状態にあるのはなぜかというテーマを扱っていた。

この新たに発表された研究結果によると、今回発見された「変異」は、新型コロナウィルスのスパイクタンパク質に
「切断部位(cleavage site)」として知られる構造を生み出すことができ、「同研究によると、SARSの侵入経路と比べて、
この結合方法は100倍〜1000倍も効率的である」とSCMPは報じている。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 50分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況