自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう
当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、
・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々
など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?
※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/
※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶45【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1568088364/
探検
【マンデラ】現実と違う自分の記憶46【宮尾すすむ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1テンプレ
2019/10/07(月) 20:46:29.42ID:mecWIili0925本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 08:06:02.25ID:YlfoPRaE0 みなさんこれがマンデラエフェクトです
926本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 08:27:19.35ID:vhZcpYJ40 >>924
少し成長してから見たときはジジが街のツンデレ白猫とカップルになったのが直接の原因だと思ってたし
オカルトに精通するようになってからは喋る猫とはキキが脳内で作り出したイマジナリーフレンドだと思うようになった
まあマンデラ関係ないけど子供の頃と大人になってからでは見た時の印象がかなり変わってくる作品だと思うよなこれ
少し成長してから見たときはジジが街のツンデレ白猫とカップルになったのが直接の原因だと思ってたし
オカルトに精通するようになってからは喋る猫とはキキが脳内で作り出したイマジナリーフレンドだと思うようになった
まあマンデラ関係ないけど子供の頃と大人になってからでは見た時の印象がかなり変わってくる作品だと思うよなこれ
927本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 08:43:49.21ID:wuvrquFj0 >>922
米良美一がゲイデリヘル殴って捕まった事はあるけどそっちと混ざってないよね?
米良美一がゲイデリヘル殴って捕まった事はあるけどそっちと混ざってないよね?
唐突ですがそろそろスレが埋まる頃合いなのでテンプレ等についてご回答いたします
>>855
テンプレのご提案は特に相応の異議が出なければ次スレに反映いたします
「そうだ京都に行こう」と「そうだ京都へ行こう」は常識的に考えれば
どちらかが正しくてもう一方が単なる「てにをは」の覚え違いと思いますが、
「間違いなく『へ』だった、断じて『に』ではない」などと言った反対意見でもなければ
アメリカの州や日航機事故の事例と同様同じ系統の記憶として扱って問題ないと思います
>>748
>だからスルーをし易くするためにワッチョイスレにして欲しいと毎回言ってるんだがスレ主には届かず
スレ主というのは私のことかと思いますがご意見が届かないということはありません
ワッチョイ導入の件に関しては前スレ569でご回答した通りです
>なおワッチョイの導入については全てのスレ利用者に影響する運用に関わることですので
>スレ利用者の合意がない限り導入するのは難しいですが
>支持者がある程度いるならワッチョイを導入したスレを別途立てるのは問題ないかと思います
>以前もそのような経緯でワッチョイスレが姉妹スレとして立ったことがありましたが
>残念ながら保守が行き届かなかったためdat落ちとなってしまいました
>それがワッチョイを本当に支持する人なんて結局いなかったからなのか定かではありませんが
>正当な目的で立てたのならその支持者が責任を持って維持管理されることが望まれます
ワッチョイ導入の正当性を主張されるのなら別途スレを立ててられるのが近道だと思いますが
どうしても別スレでなく当スレでワッチョイを導入されたいとのことのでしたら
みんなが納得できる理由でご提案の上スレ利用者の合意を得るよう努めて下さい
このスレは全利用者の共有物であり私個人には運用方針を独断で変える権限はありません
説得すべき相手は私ではなく一般の利用者です
なお次スレは流れを見て950前後で立てる予定ですが、
立てるのが早過ぎてしまう場合は適正に保守いたしますので
ここが埋まるまで放置して構いません
>>855
テンプレのご提案は特に相応の異議が出なければ次スレに反映いたします
「そうだ京都に行こう」と「そうだ京都へ行こう」は常識的に考えれば
どちらかが正しくてもう一方が単なる「てにをは」の覚え違いと思いますが、
「間違いなく『へ』だった、断じて『に』ではない」などと言った反対意見でもなければ
アメリカの州や日航機事故の事例と同様同じ系統の記憶として扱って問題ないと思います
>>748
>だからスルーをし易くするためにワッチョイスレにして欲しいと毎回言ってるんだがスレ主には届かず
スレ主というのは私のことかと思いますがご意見が届かないということはありません
ワッチョイ導入の件に関しては前スレ569でご回答した通りです
>なおワッチョイの導入については全てのスレ利用者に影響する運用に関わることですので
>スレ利用者の合意がない限り導入するのは難しいですが
>支持者がある程度いるならワッチョイを導入したスレを別途立てるのは問題ないかと思います
>以前もそのような経緯でワッチョイスレが姉妹スレとして立ったことがありましたが
>残念ながら保守が行き届かなかったためdat落ちとなってしまいました
>それがワッチョイを本当に支持する人なんて結局いなかったからなのか定かではありませんが
>正当な目的で立てたのならその支持者が責任を持って維持管理されることが望まれます
ワッチョイ導入の正当性を主張されるのなら別途スレを立ててられるのが近道だと思いますが
どうしても別スレでなく当スレでワッチョイを導入されたいとのことのでしたら
みんなが納得できる理由でご提案の上スレ利用者の合意を得るよう努めて下さい
このスレは全利用者の共有物であり私個人には運用方針を独断で変える権限はありません
説得すべき相手は私ではなく一般の利用者です
なお次スレは流れを見て950前後で立てる予定ですが、
立てるのが早過ぎてしまう場合は適正に保守いたしますので
ここが埋まるまで放置して構いません
929本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 10:06:11.95ID:D0wZdy320 キキは飛べなくなったし魔力がなくなって猫の声が聞こえなくなったんじゃないのか?
930本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 11:40:59.46ID:D0wZdy320 そもそも、マンデラ体験のひとつも語らずに
ワッチョイだの自演だの騒ぐ奴は荒らしと変わんねーだろw
ワッチョイだの自演だの騒ぐ奴は荒らしと変わんねーだろw
931本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 14:03:08.05ID:snE4iZ9J0 全否定マンデラ童貞は立入禁止!!ってテンプレに入れるの確定になったんだね
あとドクロ返しと西郷隆盛のハチ公の件もか
まあ当然の成り行きだなw
マンデラ童貞どもの嫉妬が心地よい
あとドクロ返しと西郷隆盛のハチ公の件もか
まあ当然の成り行きだなw
マンデラ童貞どもの嫉妬が心地よい
932本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 14:16:55.37ID:GsYRQb2F0 スイミーって物語なんですけど、私の記憶だとスイミーは1匹だけ黒いから赤い皆から仲間はずれにされたり、からかわれていた。
そのうち大きな魚が襲ってきて、スイミーが目の部分の役割をして、みんなで大きな魚を撃退し、スイミーも仲間になれたって話だったはずなんですが。
最近、子供の教科書を見て少し話が違ってるなぁと思いました。
マンデラ持ちの皆さんの記憶はどうですか?
何か他の物語と勘違いしてるのかなぁ。
そのうち大きな魚が襲ってきて、スイミーが目の部分の役割をして、みんなで大きな魚を撃退し、スイミーも仲間になれたって話だったはずなんですが。
最近、子供の教科書を見て少し話が違ってるなぁと思いました。
マンデラ持ちの皆さんの記憶はどうですか?
何か他の物語と勘違いしてるのかなぁ。
933本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 14:27:53.94ID:pCC1MImN0934本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 14:44:21.54ID:oi7cGnkC0935本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 15:00:18.78ID:kKVzr5wi0 「そうだ京都行こう」CM動画見たが記憶だと「そうだ、京都へ行こう」とかナレーションにあったことになってた。
ナレーションないようだね。あるバージョンもあるのか。
いいともでタモリが「そうだ、京都行こう」とか言ったことがあったな
ナレーションないようだね。あるバージョンもあるのか。
いいともでタモリが「そうだ、京都行こう」とか言ったことがあったな
936本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 17:02:14.31ID:1s7GHDob0 >>934
私も30代前半です。スイミー懐かしいですね。
スイミーは赤い体の兄弟たちと仲良く暮らしていた。ある日、大きな魚に兄弟たちが食べられてしまった。
スイミーは一匹で海を彷徨った。そんな時、兄弟たちのような赤い魚たちに出会う。一緒に遊ぼうとするけど大きな魚に食べられるからと断られる。スイミーが皆で大きな魚になって撃退しよう!と閃く。大きな魚逃げる。めでたしめでたし。
簡単に書くとこんな感じです。細かい所までは覚えてないんだけど、兄弟たちにいじめられる描写があった気がして。
みにくいあひるの子と混乱させてるのかも・・
私も30代前半です。スイミー懐かしいですね。
スイミーは赤い体の兄弟たちと仲良く暮らしていた。ある日、大きな魚に兄弟たちが食べられてしまった。
スイミーは一匹で海を彷徨った。そんな時、兄弟たちのような赤い魚たちに出会う。一緒に遊ぼうとするけど大きな魚に食べられるからと断られる。スイミーが皆で大きな魚になって撃退しよう!と閃く。大きな魚逃げる。めでたしめでたし。
簡単に書くとこんな感じです。細かい所までは覚えてないんだけど、兄弟たちにいじめられる描写があった気がして。
みにくいあひるの子と混乱させてるのかも・・
937おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2019/11/01(金) 17:22:48.00ID:TihT/2Yc0 >>936
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
938本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 18:49:08.33ID:vhZcpYJ40 >>935
>>80の通り1993年の最初のやつと2018年の25周年のやつでしか実際には言ってない
あとは全部テロップだけ
https://www.youtube.com/watch?v=soadMZQVu8Y
>>80の通り1993年の最初のやつと2018年の25周年のやつでしか実際には言ってない
あとは全部テロップだけ
https://www.youtube.com/watch?v=soadMZQVu8Y
939本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 20:05:09.14ID:pADu4XyH0 >>936
スイミーは、書いて下さったそのあらすじで私の記憶は間違いありません
私的にはマンデラおきてませんね…
似たような話の流れで、兄弟にいじめられて…っていうくだりがあるのは『まっくろネリノ』ではないでしょうか?是非みてみてください
スイミーは、書いて下さったそのあらすじで私の記憶は間違いありません
私的にはマンデラおきてませんね…
似たような話の流れで、兄弟にいじめられて…っていうくだりがあるのは『まっくろネリノ』ではないでしょうか?是非みてみてください
940本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 20:44:58.51ID:vALpvUU80 ニュージーランドの位置の違いが該当するんだけど
大昔の地図帳見てみたい
大昔の地図帳見てみたい
941本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 20:56:42.62ID:kKVzr5wi0 >>938
最初のやつ言ってた
最初のやつ言ってた
942本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 21:31:24.75ID:lghuQX5Z0943本当にあった怖い名無し
2019/11/01(金) 22:20:05.34ID:5wJRya6C0944本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 01:00:16.95ID:nNzmvSYQ0945本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 01:02:32.28ID:nNzmvSYQ0 ただ意外と童話ってあらすじ変えられたりされがちなんだよね
自己犠牲精神とか、今の時代にそぐわないから変わったのかもしれないなとも思う。マンデラとかでなく
自己犠牲精神とか、今の時代にそぐわないから変わったのかもしれないなとも思う。マンデラとかでなく
946じりもあ
2019/11/02(土) 01:45:16.83ID:JfuSLFTc0 吾妻ひでお
一週間ほど前だったか、亡くなったとのニュースを見て仰天。
未だ生きてたのか・・・。
五年ほど前に死んだというニュースを見た記憶があるのだが、これがマンデラ効果か?
一週間ほど前だったか、亡くなったとのニュースを見て仰天。
未だ生きてたのか・・・。
五年ほど前に死んだというニュースを見た記憶があるのだが、これがマンデラ効果か?
947本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 02:30:21.65ID:xAXv6Y5Y0 今日思い出したんだけど、NHKで生きもの地球紀行って番組があったじゃん?
あれのED曲って渡辺美里のサマータイムブルースとかだった気がするんだ
でも調べたら合唱で使われてるBelieveとかみたいな静かな歌ばっかり
でも俺の記憶では、力強い女性ボーカルの歌が歴代EDテーマだったはずなんだよ
ちなみに現実では安田生命のテーマになってるけど、それだとイントロから聞けないからおかしい
誰かそういう記憶ある人いない?
ちなみにダーウィンが来たとかより昔。90年代。
https://youtu.be/L97GrvDPocc
あれのED曲って渡辺美里のサマータイムブルースとかだった気がするんだ
でも調べたら合唱で使われてるBelieveとかみたいな静かな歌ばっかり
でも俺の記憶では、力強い女性ボーカルの歌が歴代EDテーマだったはずなんだよ
ちなみに現実では安田生命のテーマになってるけど、それだとイントロから聞けないからおかしい
誰かそういう記憶ある人いない?
ちなみにダーウィンが来たとかより昔。90年代。
https://youtu.be/L97GrvDPocc
948本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 03:45:17.05ID:63xjFQo1O 昭和のオサーンおばはんにとって、スイミーとは鯉の餌だ
よく食べるスイミー♪宝石のような錦鯉♪スイミー♪
よく食べるスイミー♪宝石のような錦鯉♪スイミー♪
次スレ立てました
【マンデラ】現実と違う自分の記憶47【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1572651626/
テンプレ以外にも役に立ちそうなコピペや資料がありましたら自由に貼っていって下さい
通常の書き込みはここを埋めてからでお願いします
【マンデラ】現実と違う自分の記憶47【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1572651626/
テンプレ以外にも役に立ちそうなコピペや資料がありましたら自由に貼っていって下さい
通常の書き込みはここを埋めてからでお願いします
950本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 09:25:26.76ID:zqffrVdO0951本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 09:32:28.34ID:CQGIho0i0 アッバスの巨人知ってた?
不思議大好きなのに先日初めて知って驚いた
あんなんあったっけ?
不思議大好きなのに先日初めて知って驚いた
あんなんあったっけ?
952本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 09:35:43.26ID:CQGIho0i0 >>949
おつ
おつ
953本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 09:36:25.26ID:afQV/JwD0 >>951
そういうのは知らんデラでスレ違い
そういうのは知らんデラでスレ違い
954本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 09:38:32.52ID:CQGIho0i0955本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 10:05:07.28ID:kCw8X9010 >>953
こう言うこのが無礼な事なのだと知らないお子様なんよ。
科学的検証がどうのと言う割には脊椎反射で決めつけて煽る。
ダブスタを自分でやっている事にすら気が付いていないという。
マンデラ童貞とか言われるのには理由があると良くわかる。全部自業自得ですがな。
こう言うこのが無礼な事なのだと知らないお子様なんよ。
科学的検証がどうのと言う割には脊椎反射で決めつけて煽る。
ダブスタを自分でやっている事にすら気が付いていないという。
マンデラ童貞とか言われるのには理由があると良くわかる。全部自業自得ですがな。
956本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 10:20:34.42ID:LuDF++Xv0 俺もアッパスの巨人は初見
何よりあの小学生の落書きみたいなのが怪しさ倍増だわ
何よりあの小学生の落書きみたいなのが怪しさ倍増だわ
957本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 10:25:38.67ID:Qzq/ZnM60958本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 10:33:59.34ID:sV+6sFcp0 陳建一って亡くなってなかったっけ?
959本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 10:48:03.21ID:CQGIho0i0 >>956
解ってくれる人がいた
そうそうナスカの地上絵みたいな意味深さにかけるんだよね
ムーやオカルトサイトにいれこんでただけに知らないものが当然のように目の前に現れて驚いたよ
あんなのあったっけ?
解ってくれる人がいた
そうそうナスカの地上絵みたいな意味深さにかけるんだよね
ムーやオカルトサイトにいれこんでただけに知らないものが当然のように目の前に現れて驚いたよ
あんなのあったっけ?
960本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 10:53:50.57ID:eZsW8A/O0 >>954
ムーで知った覚えがあるな 勃起巨人地上絵
ムーで知った覚えがあるな 勃起巨人地上絵
961本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 10:56:16.00ID:4/omyBw20962本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 11:15:35.55ID:LuDF++Xv0 ロドス島の巨像とか海からにょきって出てただけで
あんな開脚してなかったよな
あんな開脚してなかったよな
963本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 11:15:42.52ID:afQV/JwD0 >>957 そう 専用のスレがあるんだからスレ違い
964本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 11:24:22.42ID:DN/vsqBr0 アッバスの巨人、すごい絵だな。
こんなふざけた絵なのに、今までほとんど知らなかった。
他にも
アダカマの巨人
三叉の大燭台
サーペントマウンド
アフィントンの白馬
とかふざけたのが出てきたけど、どれも知らない。
いつだったか、昔見たテレビの番組で、地上絵は実は人間が描けるってことを証明する企画があって、
そこに出演した外人2人が地上絵を描く映像が紹介されてたことがあったんだが、こういった地上絵の中にはこういう悪戯好きがやらかした絵もかなりありそうな気はする。
こんなふざけた絵なのに、今までほとんど知らなかった。
他にも
アダカマの巨人
三叉の大燭台
サーペントマウンド
アフィントンの白馬
とかふざけたのが出てきたけど、どれも知らない。
いつだったか、昔見たテレビの番組で、地上絵は実は人間が描けるってことを証明する企画があって、
そこに出演した外人2人が地上絵を描く映像が紹介されてたことがあったんだが、こういった地上絵の中にはこういう悪戯好きがやらかした絵もかなりありそうな気はする。
965本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 11:26:00.92ID:T4y07yma0 >>957
このスレにも無自覚なマンデラ―が多数居そうだな。
このスレにも無自覚なマンデラ―が多数居そうだな。
966本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 11:34:01.60ID:LC/neMFi0 >>949
宮乙すむ
宮乙すむ
967本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 11:55:28.86ID:CQGIho0i0968本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 12:58:59.98ID:rAfxLsJ+0969本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 13:21:16.62ID:jt/MBxKj0 まあ何をもってマンデラと称してるのか知らんが語るべき元の記憶がなければスレ違いに変わりない
970本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 14:35:24.24ID:gvMSRrFr0 >>947
私も「生き物地球紀行」が好きでよく見ていましたが、覚えている限りエンディング曲はずっとbelieveでした。
その後「世界不思議大自然」になり、それがわりとすぐに終わって、「ダーウィンが来た」になったと思います。
「世界不思議大自然」の曲は覚えていませんが、その曲だったのかもしれないですね。
「ダーウィンが来た」は平原綾香やミーシャなど力強い歌声の歌手が多いです。
私も「生き物地球紀行」が好きでよく見ていましたが、覚えている限りエンディング曲はずっとbelieveでした。
その後「世界不思議大自然」になり、それがわりとすぐに終わって、「ダーウィンが来た」になったと思います。
「世界不思議大自然」の曲は覚えていませんが、その曲だったのかもしれないですね。
「ダーウィンが来た」は平原綾香やミーシャなど力強い歌声の歌手が多いです。
971本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 16:15:25.86ID:xAXv6Y5Y0 アッバスの巨人なんじゃこりゃ
本当に初めて見たのに、かなり昔の記事とか普通に出てくるな……ちんちんついててキャッチーだから話題になってそうなのに
生きもの地球紀行の違和感は自分だけかな?
心当たりある人お待ちしています
>>947
本当に初めて見たのに、かなり昔の記事とか普通に出てくるな……ちんちんついててキャッチーだから話題になってそうなのに
生きもの地球紀行の違和感は自分だけかな?
心当たりある人お待ちしています
>>947
972本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 16:28:42.98ID:xAXv6Y5Y0 まるで最近またどっかの世界と混ざったかのように、知らないモニュメント増えたな
カラパイア毎日見てるのに、去年の記事にサーペントマウンド載ってる……見てないぞこんなの……
カラパイア毎日見てるのに、去年の記事にサーペントマウンド載ってる……見てないぞこんなの……
973本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 17:54:06.88ID:gUP1L/8+0 近年行われた沈泥の年代測定が行われた結果、アフィントンの白馬は今から3000年前の青銅器時代から鉄器時代にかけての期間に描かれたことが判明している。
不可能石灰岩に苔が増殖するため。
不可能石灰岩に苔が増殖するため。
974本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 17:55:53.44ID:gUP1L/8+0 アッバスの巨人 不可能 白い花により輪郭が作られているが製作日不明
間違いなく最近のものでないと植生が変わり形が保てない。
間違いなく最近のものでないと植生が変わり形が保てない。
975本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 18:08:05.34ID:e5RetbZR0 ナスカの地上絵
紀元前200年から紀元後800年のナスカ文化から作られた。
南風による表面の浸食を防ぎ、雨もほとんど降らない気候環境から雨による浸食もほとんどない状況のため存在。
アフィントンの白馬は紀元前1000年
紀元前200年から紀元後800年のナスカ文化から作られた。
南風による表面の浸食を防ぎ、雨もほとんど降らない気候環境から雨による浸食もほとんどない状況のため存在。
アフィントンの白馬は紀元前1000年
976本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 21:21:08.54ID:4/omyBw20 異世界スレにピーラーで皮剥くとき引く方向じゃなくて押す方向だった世界から来た(?)人がいた
誰か同じ記憶の人はいないか
729 本当にあった怖い名無し[sage] 2019/11/02(土) 19:39:44.98 ID:TcgLMpOk0
連投だけど分けたほうがいいかなと思ったのでごめんなさい
さっきあったプチリープを報告するね
カレー作っててにんじんの皮をピーラーで剥こうとしたら、ガサッと削れるだけできれいに剥けないの
錆びてないかよく見てみたり、力入れて試してみたりいろいろ試行錯誤して、やっと気がついた
ピーラーの刃が回転して上下逆になってたの
だから向こう側に向かって押すんじゃなくて手前に引く方向にならちゃんときれいに剥ける
ペンチを使って力を入れてみれば回転しなおせるのではと思って試してみたけど
ステンレスで出来てるガッチガチのやつだから無理だった
とにかく使いづらいから明日新しいのを買いに行こうかなって思ってそれを母に言ったら
「もともとこういうものじゃん」て言われてしまった
それも、「ふつうはみんな手前側に引いて使うようにできてるでしょ」みたいな
私がもといた世界線ではそうじゃなかったよ
誰か同じ記憶の人はいないか
729 本当にあった怖い名無し[sage] 2019/11/02(土) 19:39:44.98 ID:TcgLMpOk0
連投だけど分けたほうがいいかなと思ったのでごめんなさい
さっきあったプチリープを報告するね
カレー作っててにんじんの皮をピーラーで剥こうとしたら、ガサッと削れるだけできれいに剥けないの
錆びてないかよく見てみたり、力入れて試してみたりいろいろ試行錯誤して、やっと気がついた
ピーラーの刃が回転して上下逆になってたの
だから向こう側に向かって押すんじゃなくて手前に引く方向にならちゃんときれいに剥ける
ペンチを使って力を入れてみれば回転しなおせるのではと思って試してみたけど
ステンレスで出来てるガッチガチのやつだから無理だった
とにかく使いづらいから明日新しいのを買いに行こうかなって思ってそれを母に言ったら
「もともとこういうものじゃん」て言われてしまった
それも、「ふつうはみんな手前側に引いて使うようにできてるでしょ」みたいな
私がもといた世界線ではそうじゃなかったよ
977本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 22:01:56.47ID:ZBB+MZCW0978本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 22:11:22.07ID:MTV1UUZR0 検索したら、鋸と一緒でピーラーも引く、押すの2タイプがあるみたいだけどな
一気に世界線まで話が飛躍するのが何とも。。
一気に世界線まで話が飛躍するのが何とも。。
979本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 22:26:52.62ID:4/omyBw20 ああやっぱり押して剥くタイプのピーラーがあるわけね
もしなかったとしたらかなり面白いと思ったんだが
動作の癖とか道具の使い方などの体で覚えるタイプの記憶は「手続き記憶」と言って
自転車の乗り方や楽器の弾き方と同じで一度覚えたら決して覚え違いはしない記憶だから
仮に現実と違う手続き記憶があったとしたらそれはどこかでそれを実際にやっていたとしか考えられない
嘘が本当か知らないけど前世の記憶で全く初めての自転車をのりこなせたって話もあるが
もしなかったとしたらかなり面白いと思ったんだが
動作の癖とか道具の使い方などの体で覚えるタイプの記憶は「手続き記憶」と言って
自転車の乗り方や楽器の弾き方と同じで一度覚えたら決して覚え違いはしない記憶だから
仮に現実と違う手続き記憶があったとしたらそれはどこかでそれを実際にやっていたとしか考えられない
嘘が本当か知らないけど前世の記憶で全く初めての自転車をのりこなせたって話もあるが
980本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 23:04:27.46ID:x/qaUlX30 アッバスの巨人
あれだけ癖のあるモニュメントならネタ化しててもおかしくないし
コラ画像なんかも大量に存在すると思うんだけどね
過去の記憶を遡っても一切でてこないわ
Googleの検索予測にも出ないのな
あれだけ癖のあるモニュメントならネタ化しててもおかしくないし
コラ画像なんかも大量に存在すると思うんだけどね
過去の記憶を遡っても一切でてこないわ
Googleの検索予測にも出ないのな
981おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2019/11/02(土) 23:09:30.13ID:LPpdMP8R0 >>980
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
982本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 23:14:08.70ID:wmUVDH3d0 無知んデラなんだろうけどひとつも知らんわw
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/toysanta/item/g-4382000myl-006-29757/
板住人の得意分野でこれだけ知られてないってどうなん
そんなマイナーネタでガチャ商品化とかあるん
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/toysanta/item/g-4382000myl-006-29757/
板住人の得意分野でこれだけ知られてないってどうなん
そんなマイナーネタでガチャ商品化とかあるん
983本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 23:24:13.74ID:StvMCMh10984本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 23:27:12.01ID:afQV/JwD0985本当にあった怖い名無し
2019/11/02(土) 23:31:47.90ID:XETxk9tB0986本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 02:01:30.10ID:VtZKBN/50 いつものアニメの見過ぎと言いつつ、元ネタのアニメ提示できない人
987本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 02:06:15.04ID:5uSWtBtv0 そのアニメ自体も先端科学から着想をパクっただけという……つまり発端は科学でしたと
988本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 04:07:43.42ID:rTyhfmhP0 このスレに来るのは初めてです
>・山口百恵が『さよならの向こう側』を歌った後すぐにマイクをおいてステージを去る
これって勘違いなんですか?何度もテレビで映像を見たと思うのですが、実際にはどんな流れでマイクを置いたのでしょうか
>・山口百恵が『さよならの向こう側』を歌った後すぐにマイクをおいてステージを去る
これって勘違いなんですか?何度もテレビで映像を見たと思うのですが、実際にはどんな流れでマイクを置いたのでしょうか
989本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 06:14:30.69ID:GqYbGfGa0 >>988
現在は動画が消えてるから確認しようがないんだけど、歌が終わった直後じゃなくて
その後色々間があってそれから最後マイクを置いて去って行ったというのが真相らしい
148 本当にあった怖い名無し[] 2011/09/24(土) 02:40:24.54 ID:twJ9Ef9P0
山口百恵の引退コンサートで最後にマイクを置いたというのは公式には映像には残ってないそうだな
(それどころかそういうシーンがあったかどうか...)
後の再現VTRの影響か、非公認というか非合法な記録物の流出か、はたまた....まだ故人じゃないけど
159 148[] 2011/09/25(日) 02:07:41.34 ID:dLH7sRJ80
>> 152 ごめん、記憶違いだった。存在しないのは「さよならの向こう側」を歌った後すぐにマイクをおいてステージを去るっていうことだった
実際のマイク置きは違う曲の後だったみたいだな。
177 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/25(日) 15:29:06.97 ID:KTNw3Aqc0
>> 159
見つけてきた。
「さよならの向こう側」の後にマイク置いてる。
http://www.youtube.com/watch?v=eykihUQczjg
でも、こんな表情豊かじゃなくてクールだったよなあ。
それに歌ったあと、すぐにマイク置いたんだよ。それを何度もテレビで見た。
存在しないと言われてるのはそれか。
211 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/27(火) 23:41:17.90 ID:Rp9MXzpHO
山口百恵が云々っていうのは、夜ヒット最後の出演とかと、ごっちゃになってるんじゃね?
214 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/28(水) 01:06:08.44 ID:H66JiTGL0
>> 211
それ思ったんだけどさ〜・・・
ググると、夜ヒット最後の出演のとき「さよならの向こう側」を歌ってる百恵ちゃんの後ろには大勢の歌手の方々がいて、マイク置いて去る雰囲気じゃないんだよね。
そのまま番組終わってお別れ会が続いたってwikiにもあるし。
つーか、マイク置いたの夜ヒットだと思ってたんだよなあ。
>> 211もパラレルの人なんじゃね?w
現在は動画が消えてるから確認しようがないんだけど、歌が終わった直後じゃなくて
その後色々間があってそれから最後マイクを置いて去って行ったというのが真相らしい
148 本当にあった怖い名無し[] 2011/09/24(土) 02:40:24.54 ID:twJ9Ef9P0
山口百恵の引退コンサートで最後にマイクを置いたというのは公式には映像には残ってないそうだな
(それどころかそういうシーンがあったかどうか...)
後の再現VTRの影響か、非公認というか非合法な記録物の流出か、はたまた....まだ故人じゃないけど
159 148[] 2011/09/25(日) 02:07:41.34 ID:dLH7sRJ80
>> 152 ごめん、記憶違いだった。存在しないのは「さよならの向こう側」を歌った後すぐにマイクをおいてステージを去るっていうことだった
実際のマイク置きは違う曲の後だったみたいだな。
177 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/25(日) 15:29:06.97 ID:KTNw3Aqc0
>> 159
見つけてきた。
「さよならの向こう側」の後にマイク置いてる。
http://www.youtube.com/watch?v=eykihUQczjg
でも、こんな表情豊かじゃなくてクールだったよなあ。
それに歌ったあと、すぐにマイク置いたんだよ。それを何度もテレビで見た。
存在しないと言われてるのはそれか。
211 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/27(火) 23:41:17.90 ID:Rp9MXzpHO
山口百恵が云々っていうのは、夜ヒット最後の出演とかと、ごっちゃになってるんじゃね?
214 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/28(水) 01:06:08.44 ID:H66JiTGL0
>> 211
それ思ったんだけどさ〜・・・
ググると、夜ヒット最後の出演のとき「さよならの向こう側」を歌ってる百恵ちゃんの後ろには大勢の歌手の方々がいて、マイク置いて去る雰囲気じゃないんだよね。
そのまま番組終わってお別れ会が続いたってwikiにもあるし。
つーか、マイク置いたの夜ヒットだと思ってたんだよなあ。
>> 211もパラレルの人なんじゃね?w
990本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 08:05:58.52ID:GvbEpkwL0 みなさんこれがマンデラエフェクトです
991本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 08:28:44.02ID:CSdCy3l20 昔はパラレルなんて普通にネタで言ってたしそれに対してあえてマジツッコミする人なんていなかったのにな
最近のオカ板にはノる側もツッコむ側もネタとマジの区別つかないガイジが多いからすげーやりづらいわ
最近のオカ板にはノる側もツッコむ側もネタとマジの区別つかないガイジが多いからすげーやりづらいわ
992本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 08:33:56.23ID:VUDVejiR0 2011年のコピペを出してくるとことかマンデラ以上の恐怖を感じる
993本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 08:51:15.64ID:CSdCy3l20994本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 09:18:16.99ID:/KtY3x3H0995本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 09:32:00.33ID:IeqvnIb20 >>988
>>989
結論から言うと、山口百恵はマンデラではないかもしれない。
つまり>>988さんの認識どおりってこと。
いま、ネットで検索して動画を見たけど、
@純白のドレスでサヨナラの向こう側を歌う山口百恵
Aマイクを置く山口百恵の逆再生動画
が見つかった。
この二つのシーンの最後のカットが、純白のドレスの右手でマイクを持ってる手を広げてるシーン。
@とAのシーンは完全に繋がる。
この辺りから推測すると、サヨナラの向こう側を歌った後でマイクを置いてるという多くの人の認識に特に誤りはないと考えられる…。
むしろ、サヨナラの向こう側の後に別の歌を歌ったって記録の方がマンデラエフェクトか記憶違いの可能性がある。
>>989
結論から言うと、山口百恵はマンデラではないかもしれない。
つまり>>988さんの認識どおりってこと。
いま、ネットで検索して動画を見たけど、
@純白のドレスでサヨナラの向こう側を歌う山口百恵
Aマイクを置く山口百恵の逆再生動画
が見つかった。
この二つのシーンの最後のカットが、純白のドレスの右手でマイクを持ってる手を広げてるシーン。
@とAのシーンは完全に繋がる。
この辺りから推測すると、サヨナラの向こう側を歌った後でマイクを置いてるという多くの人の認識に特に誤りはないと考えられる…。
むしろ、サヨナラの向こう側の後に別の歌を歌ったって記録の方がマンデラエフェクトか記憶違いの可能性がある。
996本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 09:42:30.00ID:1+zApinp0 アタカマの巨人ってググるマップに登録されてんのな
https://i.imgur.com/EPnjAPx.jpg
https://i.imgur.com/EPnjAPx.jpg
997本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 09:59:06.04ID:hsIalvAT0998本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 10:33:14.62ID:GqYbGfGa0 >>995
「『さよならの向こう側』を歌った後すぐ」の「すぐ」ってのがどのくらいすぐなのかって問題だと思うけど
過去ログ177の動画は恐らく問題のシーンを通しで見られる映像だったと思うけど
それを見て違うってことだからそれこそ@の動画に入るくらいの流れで早々にマイクを置いて立ち去ったということだと思うけど
過去ログには他に余韻を残してマイクを置くまでの「間」を端折った編集映像を見たんじゃないかという指摘もあったから
やはりタイミングの問題なんじゃないかと思う
「『さよならの向こう側』を歌った後すぐ」の「すぐ」ってのがどのくらいすぐなのかって問題だと思うけど
過去ログ177の動画は恐らく問題のシーンを通しで見られる映像だったと思うけど
それを見て違うってことだからそれこそ@の動画に入るくらいの流れで早々にマイクを置いて立ち去ったということだと思うけど
過去ログには他に余韻を残してマイクを置くまでの「間」を端折った編集映像を見たんじゃないかという指摘もあったから
やはりタイミングの問題なんじゃないかと思う
999本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 12:16:19.36ID:VUDVejiR01000本当にあった怖い名無し
2019/11/03(日) 12:55:19.69ID:K7D8O0Os0 >>999
はいはいw
はいはいw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 16時間 8分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 16時間 8分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 【石破悲報】親ロシアを訴える極右政党「afd」ドイツ政府によって活動禁止されてしまう [705549419]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- いつまでも立たない🏡
- 【朗報】2025/05/03午前9時の大阪万博、入場ゲート前は超満員御礼 [245325974]
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]
- 【悲報】さわやか、650分287組待ち😡😡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]