前スレ
覚醒者達の集い
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1563193240/
探検
【悟り】探求する人々の集い【覚醒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/07/30(火) 21:28:42.73ID:hL9XyW7W0283本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 15:58:49.13ID:jlyKKk//0 >>255
>悟りたいとの欲があるうちは悟れない。 >では、悟る人は何故悟ったのだろう?
これはね、全てがどうでもよくなるほどの崖っぷちに追い込まれ、自我の全てを投げ出した(生への執着も)、聞く話ではそんなところでしょう、こればっかりは望んで出来そうもない様に思う、そんなアクシデント的な機会が訪れるかどうかは、神のみぞ知る的なね。
>悟りたいとの欲があるうちは悟れない。 >では、悟る人は何故悟ったのだろう?
これはね、全てがどうでもよくなるほどの崖っぷちに追い込まれ、自我の全てを投げ出した(生への執着も)、聞く話ではそんなところでしょう、こればっかりは望んで出来そうもない様に思う、そんなアクシデント的な機会が訪れるかどうかは、神のみぞ知る的なね。
284本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:30:07.66ID:yfIBM0ZT0 覚醒すると自分が何者かがわかります。
醜いアヒルの子だと思ってたら、白鳥だった
みたいな。
あなたもきっと白鳥です。^_^
醜いアヒルの子だと思ってたら、白鳥だった
みたいな。
あなたもきっと白鳥です。^_^
285本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:48:21.70ID:scNiqxy20 何かどんどん遠ざかったなwww
何でや?
何でや?
286本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:52:50.01ID:scNiqxy20 釈迦だって寝るけどね
一切が苦で執着が無いだけだろうに
苦労しただけだよwww
一切が苦で執着が無いだけだろうに
苦労しただけだよwww
287本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:55:00.53ID:scNiqxy20 実はこの苦労が要らない
何故なら優先させるのは?を
選んだだけだから
苦労では悟らない
最初からの性根なだけ
イチイチ難しくしてるだけだや
単純なのに
何故なら優先させるのは?を
選んだだけだから
苦労では悟らない
最初からの性根なだけ
イチイチ難しくしてるだけだや
単純なのに
288本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:55:59.81ID:scNiqxy20 記憶を土台としても
そこまで要らんのが苦労
それほど簡単なのが悟り
そこまで要らんのが苦労
それほど簡単なのが悟り
289本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:58:46.07ID:scNiqxy20 詰まり神の我なだけ
無理を言ってる無理なだけ
これ本当はしなくても
出来るのが悟り
無理を言ってる無理なだけ
これ本当はしなくても
出来るのが悟り
290本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:59:16.02ID:scNiqxy20 我はったから我でやるしかなくなった世界
291本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 16:59:27.39ID:scNiqxy20 尻拭いさ
292本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 17:06:14.41ID:sCeiqjOk0 集え酔俺ファンw
293本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 17:29:26.65ID:jlyKKk//0294本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 17:33:28.71ID:jlyKKk//0 俺が思ってしまった人と別人かも知れません
間違ってたらスミマセン
としておきます m(__)m
間違ってたらスミマセン
としておきます m(__)m
295本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 17:39:05.57ID:scNiqxy20 多分別人やwww
いつも書いてない
いつも書いてない
296本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 17:39:57.12ID:scNiqxy20 そうそう尻拭いなだけ
297本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 17:48:00.47ID:8O8Jfh3s0 >>283
禅宗で悟ったお坊さん達の逸話を検索してみたら
案外、崖っぷちに立たされていない人も多いみたいね
その他、外国でも覚醒経験がある人のエピを探すと
物凄い宗教的な経験をした人から、探求も何も知らない、求めてない
なのに日常で急に覚醒してしまった人とかもいるみたい
そこは色々でしょ?
禅宗で悟ったお坊さん達の逸話を検索してみたら
案外、崖っぷちに立たされていない人も多いみたいね
その他、外国でも覚醒経験がある人のエピを探すと
物凄い宗教的な経験をした人から、探求も何も知らない、求めてない
なのに日常で急に覚醒してしまった人とかもいるみたい
そこは色々でしょ?
298本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 17:49:28.55ID:8O8Jfh3s0 >>284
希望が持てるイイ話(*´▽`*)
希望が持てるイイ話(*´▽`*)
299本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 18:12:30.62ID:yfIBM0ZT0 云わんとすること分かるよ。
結構同じような事を感じているし、同じような事を経験しているわ。
でもね、私はあなたと過去にちょっとやり合う形になった。
私も言葉不足だったからズレから生じた誤解だなと思う。
あなたの受け取り方を確認してこちらの真意を伝えていれば少しは違ったんだろうなと思う。
私は言葉にするときのするのがあまり上手くないので、ここで語る気はないけどね。
結構真意とは違う受け取られ方するから、言葉選びをもうちょっと推敲したい。
きっと、あなたは私が誰か感じ取れる人なんじゃないかな。
読んでいて私が感じたことと同じような事が書かれていて親近感すら覚えたよ。
元気でやっていってね。
結構同じような事を感じているし、同じような事を経験しているわ。
でもね、私はあなたと過去にちょっとやり合う形になった。
私も言葉不足だったからズレから生じた誤解だなと思う。
あなたの受け取り方を確認してこちらの真意を伝えていれば少しは違ったんだろうなと思う。
私は言葉にするときのするのがあまり上手くないので、ここで語る気はないけどね。
結構真意とは違う受け取られ方するから、言葉選びをもうちょっと推敲したい。
きっと、あなたは私が誰か感じ取れる人なんじゃないかな。
読んでいて私が感じたことと同じような事が書かれていて親近感すら覚えたよ。
元気でやっていってね。
300本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 18:20:33.97ID:ryRt3PY+0 そろそろ、自分語りやコピペやメンヘラが邪魔になってきた流れ
301ウェイショウアー
2019/08/10(土) 18:41:09.24ID:omgbBn6k0 私の悟り体験をシェアします。
人生であんなに苦しかった時はないですね。生きながらの死を体験しました。魂が滅ぼされたような気がして、生きた心地はしませんでしたね。
どうしようもなくて、内科の病院に入り、そこで患者さんたちから、近くの高台のことを教わり、歩いて登りました。30分くらいかかりました。
そこに、座禅石みたいなところがあったので、座って祈りました。人間にしてくれと。
その時、真理は合わせた手の中にあると悟りました。
で、山を降りる時は、既に回復していました。
これが、私の悟り体験です。
覚醒の体験は、また後で書きます。
人生であんなに苦しかった時はないですね。生きながらの死を体験しました。魂が滅ぼされたような気がして、生きた心地はしませんでしたね。
どうしようもなくて、内科の病院に入り、そこで患者さんたちから、近くの高台のことを教わり、歩いて登りました。30分くらいかかりました。
そこに、座禅石みたいなところがあったので、座って祈りました。人間にしてくれと。
その時、真理は合わせた手の中にあると悟りました。
で、山を降りる時は、既に回復していました。
これが、私の悟り体験です。
覚醒の体験は、また後で書きます。
302本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 18:48:42.97ID:jlyKKk//0 >>299
今んとこ、分からんものは分からないとしか言い様がないですね、そういうのは置いておきましょう。俺あんまし誰ともやり合うタイプやないんだけどなぁ、?だけど、記憶を探るのも面倒だし、今ワダカマリが無いなら良しとしておきます。
あっ、もしかしてってのは一つあるな^^
もしあれなら、嫌いな訳じゃないんですよ、やり方変えた方がいいんじゃないのかなって伝えたかったのさ、あのやり方なら俺なら鼻から避けちゃうからさ、語っている事の正誤までは俺には判断出来ないんだけどね。
お気に触ったのならスミマセンでした。
そうか、俺も毒吐いてるなぁ〜、反省だな
今んとこ、分からんものは分からないとしか言い様がないですね、そういうのは置いておきましょう。俺あんまし誰ともやり合うタイプやないんだけどなぁ、?だけど、記憶を探るのも面倒だし、今ワダカマリが無いなら良しとしておきます。
あっ、もしかしてってのは一つあるな^^
もしあれなら、嫌いな訳じゃないんですよ、やり方変えた方がいいんじゃないのかなって伝えたかったのさ、あのやり方なら俺なら鼻から避けちゃうからさ、語っている事の正誤までは俺には判断出来ないんだけどね。
お気に触ったのならスミマセンでした。
そうか、俺も毒吐いてるなぁ〜、反省だな
303本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 18:59:17.57ID:aw1lLSve0304本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:07:34.00ID:yfIBM0ZT0305本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:09:09.49ID:yfIBM0ZT0 悟りから30年ほど月日が経ちました。
もともとクリスチャンで罪の意識で苦しみ、高台で大泣きして、悟りを得ました。
真理が手の中にあるというのは、それ以外は、FAKEだと見抜いたということです。
すべての、悩み苦しみは突き詰めると存在しないと気づいた。
それが30年前です。
もともとクリスチャンで罪の意識で苦しみ、高台で大泣きして、悟りを得ました。
真理が手の中にあるというのは、それ以外は、FAKEだと見抜いたということです。
すべての、悩み苦しみは突き詰めると存在しないと気づいた。
それが30年前です。
306本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:33:37.98ID:jlyKKk//0 一つだけ言わせて、思っていた人とは違うと思いました、そちらも思っている人とは違うと思いませんでしたか?。今となってはどうでもいいことかも知れませんが、一応ね。
これも俺のトンチンカンな台詞かも知れませんが…。
まあ、本間ものに登場されると
俺みたいなのはロムるしかないね
ヒント拾いながら…
有難い流れです
これも俺のトンチンカンな台詞かも知れませんが…。
まあ、本間ものに登場されると
俺みたいなのはロムるしかないね
ヒント拾いながら…
有難い流れです
307本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:38:58.77ID:knHKAzdR0 合わせた手の中に 真理があると悟った
→それはどんなものか、それは何か、の説明がない
それ以外はFAKE
→根拠がない
悩み苦しみは突き詰めると存在しないと気づいた
→その理由は? それはつまりどういう事か?
これらの説明がキッチリとなされない限り
ただそれらしい言葉をそれらしい雰囲気で並べただけで
内容など何もないと判断せざるを得ない
→それはどんなものか、それは何か、の説明がない
それ以外はFAKE
→根拠がない
悩み苦しみは突き詰めると存在しないと気づいた
→その理由は? それはつまりどういう事か?
これらの説明がキッチリとなされない限り
ただそれらしい言葉をそれらしい雰囲気で並べただけで
内容など何もないと判断せざるを得ない
308本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:41:07.02ID:knHKAzdR0 或いは、なにがしかの経験はしたのかも知れないが
それが何かは、結局は本人も解ってないのかも知れない
だから具体性に落とし込めない
内容がないとはそういう意味
それが何かは、結局は本人も解ってないのかも知れない
だから具体性に落とし込めない
内容がないとはそういう意味
309本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:45:13.69ID:yfIBM0ZT0 >>308
多分世俗的なことには、役に立たないでしょう。迷うことはなくなったけれど、欲望には振り回されるといったところでしょうか。
でも、いつでも原点に帰ることができる。
真理は、主体性にあるということです。
多分世俗的なことには、役に立たないでしょう。迷うことはなくなったけれど、欲望には振り回されるといったところでしょうか。
でも、いつでも原点に帰ることができる。
真理は、主体性にあるということです。
310本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:46:18.38ID:yfIBM0ZT0 つまり、私とあなたの真理は違ってもいいということ。
私にとっての真理は、あなたにとっての真理ではない。
自分にとっての真理を見つけて下さい。
私にとっての真理は、あなたにとっての真理ではない。
自分にとっての真理を見つけて下さい。
311本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:53:31.74ID:knHKAzdR0 >>309
多分世俗的なことには、役に立たないでしょう。
→世俗的な事に役立つか立たないかとか、そんな話じゃない そんなことはあんた以外誰も言ってない。
迷うことはなくなったけれど、欲望には振り回されるといったところでしょうか
→意味不明 欲望に振り回されること自体を迷いと言う
でも、いつでも原点に帰ることができる。
→例えばどんな風に? それでどうなる? 具体的に
真理は、主体性にあるということです。
→意味不明。それらしい雰囲気の言葉を並べても何も伝わらない。
あんたが1人で納得満足するだけ。
真理は主体性にあると、そう言って抽象的に自分しか解らない内容で終わるんじゃなく
そういうことが言いたいのなら、それがどういうことなのかを具体的に書けと
既に上でも繰り返し書いてるけど?
何度同じ事を書けば理解してもらえるの? それとも理解できない?
理解できないならそこからして怪しいと思ってしまうんだけど?
多分世俗的なことには、役に立たないでしょう。
→世俗的な事に役立つか立たないかとか、そんな話じゃない そんなことはあんた以外誰も言ってない。
迷うことはなくなったけれど、欲望には振り回されるといったところでしょうか
→意味不明 欲望に振り回されること自体を迷いと言う
でも、いつでも原点に帰ることができる。
→例えばどんな風に? それでどうなる? 具体的に
真理は、主体性にあるということです。
→意味不明。それらしい雰囲気の言葉を並べても何も伝わらない。
あんたが1人で納得満足するだけ。
真理は主体性にあると、そう言って抽象的に自分しか解らない内容で終わるんじゃなく
そういうことが言いたいのなら、それがどういうことなのかを具体的に書けと
既に上でも繰り返し書いてるけど?
何度同じ事を書けば理解してもらえるの? それとも理解できない?
理解できないならそこからして怪しいと思ってしまうんだけど?
312本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:55:21.74ID:knHKAzdR0 >>310
わざわざ、自分は悟った! と言って出てきて言わなくても良い位に
普通のありきたりな言葉
それらしい雰囲気言葉を並べただけの中身がない言葉にしか思えない
それで終わったら、今まで書いたことも全部あんたの自己満足で終わるけどそれでいいの?
わざわざ、自分は悟った! と言って出てきて言わなくても良い位に
普通のありきたりな言葉
それらしい雰囲気言葉を並べただけの中身がない言葉にしか思えない
それで終わったら、今まで書いたことも全部あんたの自己満足で終わるけどそれでいいの?
313本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 19:55:57.35ID:yfIBM0ZT0 主観的な真理の話しをしてます。
万人が認める客観的な真理では
ありません。
なにをあなたが真理とするかです。
万人が認める客観的な真理では
ありません。
なにをあなたが真理とするかです。
314本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:00:48.08ID:knHKAzdR0 つまり、私とあなたの真理は違ってもいいということ。
私にとっての真理は、あなたにとっての真理ではない。
→ 何故? その理由や根拠は? 具体的に
自分にとっての真理を見つけて下さい。
→また、意味のない雰囲気言葉。そんなの誰でも言える。
というか、オ〇ムみたいなのを産んでも許容される危険な言葉だと思うけど?
オ〇ムにはオ〇ムの真理があってその通りにして、大事件に繋がった。
それでいいの? 良くないと思うので、反論してくれないかしら?
私にとっての真理は、あなたにとっての真理ではない。
→ 何故? その理由や根拠は? 具体的に
自分にとっての真理を見つけて下さい。
→また、意味のない雰囲気言葉。そんなの誰でも言える。
というか、オ〇ムみたいなのを産んでも許容される危険な言葉だと思うけど?
オ〇ムにはオ〇ムの真理があってその通りにして、大事件に繋がった。
それでいいの? 良くないと思うので、反論してくれないかしら?
315本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:01:29.54ID:yfIBM0ZT0 具体的には、全ての問題が解決し、全ての涙が拭われ、愛に満たされた世界となるということ
歌で「約束の地」とも歌われる世界
まだ、だれもみたことはない
歌で「約束の地」とも歌われる世界
まだ、だれもみたことはない
316本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:02:30.93ID:yfIBM0ZT0 >>314
真理の反対語は、虚偽でしょう
この世界がマトリックスの世界だとしたら、
現実は虚偽となり、そこから抜け出さないといけない
例えば、だれかを憎いと思い、殺したいと思う場合、それが虚偽だと見抜いた人は、罪を犯さない。そういうこと。
真理の反対語は、虚偽でしょう
この世界がマトリックスの世界だとしたら、
現実は虚偽となり、そこから抜け出さないといけない
例えば、だれかを憎いと思い、殺したいと思う場合、それが虚偽だと見抜いた人は、罪を犯さない。そういうこと。
317本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:04:14.95ID:knHKAzdR0 >>313
主観的な真理の話しをしてます。
万人が認める客観的な真理では
ありません。
→正直そんな主観的な心理は誰も要らんと思われ
世界中の入院患者が主観的な真理を精神科医に向かって喚き立てているだろうし
そんなのを書きたいのなら、このスレじゃなくて
日記帳とかチラシの裏にでも書いててくれないかな?
主観的な真理の話しをしてます。
万人が認める客観的な真理では
ありません。
→正直そんな主観的な心理は誰も要らんと思われ
世界中の入院患者が主観的な真理を精神科医に向かって喚き立てているだろうし
そんなのを書きたいのなら、このスレじゃなくて
日記帳とかチラシの裏にでも書いててくれないかな?
318本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:05:38.23ID:yfIBM0ZT0 格差社会を無くすことは出来ません。
なぜなら自分の持っている環境、財産と幸せか不幸せかは比例しないからです。
個々の感じ方に大きく差があり、どんな底辺な生活に見えても健康で家族が居るだけで幸せを感じている人と、年収や持っているもので幸せを感じる人がいます。
覚醒すると、周りの環境と自分を比較しなくなります。
自分の思う幸せのみ追うようになるので、格差と呼ばれるもの自体が社会が創り出した幻覚かな?と思います。
世界中の人が覚醒したとすると、格差なんて言葉も無くなるような気がします。
なぜなら自分の持っている環境、財産と幸せか不幸せかは比例しないからです。
個々の感じ方に大きく差があり、どんな底辺な生活に見えても健康で家族が居るだけで幸せを感じている人と、年収や持っているもので幸せを感じる人がいます。
覚醒すると、周りの環境と自分を比較しなくなります。
自分の思う幸せのみ追うようになるので、格差と呼ばれるもの自体が社会が創り出した幻覚かな?と思います。
世界中の人が覚醒したとすると、格差なんて言葉も無くなるような気がします。
319本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:10:39.82ID:knHKAzdR0 具体的には、全ての問題が解決し、全ての涙が拭われ、愛に満たされた世界となるということ
歌で「約束の地」とも歌われる世界
まだ、だれもみたことはない
→まだ誰も見た事はない。つまり存在しないということ。
真理の反対語は、虚偽でしょう
→とは限らないけど
あんたの主観と言う思い込みの世界ではそうなのかもね
この世界がマトリックスの世界だとしたら、
現実は虚偽となり、そこから抜け出さないといけない
→マトリックスじゃなければ? どうやってそれを証明するの?
マトリックスであっても虚偽とはならないかもよ?
抜け出さなければならない理由は? あんたは理由や根拠がない話ばかりだね。
その思い込みを主観的な真理と言ってるのかも知れないけど、そんな話は日記帳に。。。
例えば、だれかを憎いと思い、殺したいと思う場合、それが虚偽だと見抜いた人は、罪を犯さない。そういうこと。
→虚偽と見抜いたから罪を侵さない。それも有りかも知れないけど、
普通はそれが悪いことだから、罪を侵さない。
自分をも滅ぼすから罪を侵さない。
で、あんたにはあれほど理由や根拠を書け、具体的な内容を書けと繰り返してるのに
なぜそうしようとさえしないの?
歌で「約束の地」とも歌われる世界
まだ、だれもみたことはない
→まだ誰も見た事はない。つまり存在しないということ。
真理の反対語は、虚偽でしょう
→とは限らないけど
あんたの主観と言う思い込みの世界ではそうなのかもね
この世界がマトリックスの世界だとしたら、
現実は虚偽となり、そこから抜け出さないといけない
→マトリックスじゃなければ? どうやってそれを証明するの?
マトリックスであっても虚偽とはならないかもよ?
抜け出さなければならない理由は? あんたは理由や根拠がない話ばかりだね。
その思い込みを主観的な真理と言ってるのかも知れないけど、そんな話は日記帳に。。。
例えば、だれかを憎いと思い、殺したいと思う場合、それが虚偽だと見抜いた人は、罪を犯さない。そういうこと。
→虚偽と見抜いたから罪を侵さない。それも有りかも知れないけど、
普通はそれが悪いことだから、罪を侵さない。
自分をも滅ぼすから罪を侵さない。
で、あんたにはあれほど理由や根拠を書け、具体的な内容を書けと繰り返してるのに
なぜそうしようとさえしないの?
320本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:16:47.54ID:yfIBM0ZT0 >>319
キラキラ幸せな生活は誰にでも手に入れられますよ。
もちろん319さんも。
内側から、外側から内面を変えていく。これについて少し私とは認識が違うかな?と思いました。(否定ではありません私との違いです。)
外側から整う事はないと思います。それはご自身で整ったかどうかジャッジしないといけないからです。
ある人から見たら整っていない。ある人が見れば充分整っている。
これは各自の主観でしかないので、主観(内側)を変えてから外の世界が変わって見えるのだと思います。
無いこと探しをすことよりも、あること探しの癖をつけてみてください。
絶対に見えてくる外の世界が変わりますよ。
巷で言われている「感謝が大切」と言う言葉はある事探しから始まると思っています。
私は感謝しているうちに満たされていた事に気付きました。
まだまだ先は長いですが特別な人だけが悟れる?訳では無いと確信しています。
キラキラ幸せな生活は誰にでも手に入れられますよ。
もちろん319さんも。
内側から、外側から内面を変えていく。これについて少し私とは認識が違うかな?と思いました。(否定ではありません私との違いです。)
外側から整う事はないと思います。それはご自身で整ったかどうかジャッジしないといけないからです。
ある人から見たら整っていない。ある人が見れば充分整っている。
これは各自の主観でしかないので、主観(内側)を変えてから外の世界が変わって見えるのだと思います。
無いこと探しをすことよりも、あること探しの癖をつけてみてください。
絶対に見えてくる外の世界が変わりますよ。
巷で言われている「感謝が大切」と言う言葉はある事探しから始まると思っています。
私は感謝しているうちに満たされていた事に気付きました。
まだまだ先は長いですが特別な人だけが悟れる?訳では無いと確信しています。
321本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:17:44.30ID:knHKAzdR0 >>318
2行目の、「なぜなら」の使い方がおかしい
内容的には間違っちゃいないだろうけど、だから何? と言う内容
散々使い古された、今更な言葉や綺麗事をを並べただけでは?
何度も同じ事を書かなきゃいけないのが煩わしくさえあるけどもう一度書くわ。
そんな程度のことしか書けないなら、チラシの裏かあんたの日記帳にでも書いてなさいよ
あんたが>>318に書いたのと同じ様な事は、そこらの詐欺師もインチキのみんなも、大勢が書いてるのよ
その他の主観的な真理については明らかな間違い。
そろそろいい加減にするか、それでも自分が正しいと主張したいなら
もっとまともで説得力と内容がある、これぞ! という物を書いて見せてくれないかな?
2行目の、「なぜなら」の使い方がおかしい
内容的には間違っちゃいないだろうけど、だから何? と言う内容
散々使い古された、今更な言葉や綺麗事をを並べただけでは?
何度も同じ事を書かなきゃいけないのが煩わしくさえあるけどもう一度書くわ。
そんな程度のことしか書けないなら、チラシの裏かあんたの日記帳にでも書いてなさいよ
あんたが>>318に書いたのと同じ様な事は、そこらの詐欺師もインチキのみんなも、大勢が書いてるのよ
その他の主観的な真理については明らかな間違い。
そろそろいい加減にするか、それでも自分が正しいと主張したいなら
もっとまともで説得力と内容がある、これぞ! という物を書いて見せてくれないかな?
322本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:24:48.30ID:knHKAzdR0 >>320
あんたが自分の世界に酔い痴れているのは分かったけれど
全体的に意味不明な長文。キラキラ生活? ナニソレ?
>外側から整う事はないと思います。それはご自身で整ったかどうかジャッジしないといけないからです。
>ある人から見たら整っていない。ある人が見れば充分整っている。
自分でジャッジするのか?第三者にジャッジしてもらうのかどっち?
わずか一行で矛盾が並列する文章は困る。
>これは各自の主観でしかないので、主観(内側)を変えてから外の世界が変わって見えるのだと思います。
それも主観だよね?
そんな主観によって変わる程度の物を真理とは呼ばないし
主観の換え方なんて幾らでも方法があるけど、それで見え方が違ったから何? としか反応の仕様がない。
もしかしてスピとか引き寄せとかそんな話? なんだかスピ連中と言ってる内容や発想が似てるんだけど?
あんたが自分の世界に酔い痴れているのは分かったけれど
全体的に意味不明な長文。キラキラ生活? ナニソレ?
>外側から整う事はないと思います。それはご自身で整ったかどうかジャッジしないといけないからです。
>ある人から見たら整っていない。ある人が見れば充分整っている。
自分でジャッジするのか?第三者にジャッジしてもらうのかどっち?
わずか一行で矛盾が並列する文章は困る。
>これは各自の主観でしかないので、主観(内側)を変えてから外の世界が変わって見えるのだと思います。
それも主観だよね?
そんな主観によって変わる程度の物を真理とは呼ばないし
主観の換え方なんて幾らでも方法があるけど、それで見え方が違ったから何? としか反応の仕様がない。
もしかしてスピとか引き寄せとかそんな話? なんだかスピ連中と言ってる内容や発想が似てるんだけど?
323本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:25:13.67ID:yfIBM0ZT0 >>321
ダークサイドに落ちたダースベイダーにならないために、自身の暗黒面をどうするかです
暗黒面に光が差し込むためには、祈り、神を信
じることです。自分を無にしたとき、神の愛があなたを救うでしょう
ダークサイドに落ちたダースベイダーにならないために、自身の暗黒面をどうするかです
暗黒面に光が差し込むためには、祈り、神を信
じることです。自分を無にしたとき、神の愛があなたを救うでしょう
324本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:27:55.51ID:yfIBM0ZT0 >>322
あること探し大事です。幸せを数えたら、両手にもあまる。という歌ありました。
悟りも、覚醒もそんなに違いはないかも。
すでに悟りの中で生きていることに気づくのが悟りで、悟りを、求めた時点ですでに悟りであると道元禅師は言ってます。
覚醒も同様でしょう。
あること探し大事です。幸せを数えたら、両手にもあまる。という歌ありました。
悟りも、覚醒もそんなに違いはないかも。
すでに悟りの中で生きていることに気づくのが悟りで、悟りを、求めた時点ですでに悟りであると道元禅師は言ってます。
覚醒も同様でしょう。
325本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:32:16.90ID:knHKAzdR0 >>320
無いこと探しをすことよりも、あること探しの癖をつけてみてください。
絶対に見えてくる外の世界が変わりますよ。
巷で言われている「感謝が大切」と言う言葉はある事探しから始まると思っています。
私は感謝しているうちに満たされていた事に気付きました。
→ これは内容としては大筋間違っちゃいないとは思うけど
何でも感謝が大切とか有難う教みたいなのって弊害もあるよね
感謝を見つけるあまり、それが虚偽になっちゃうとか、
感謝しなくてもいい、してはいけないモノにまで感謝を始めてしまって、ないモノ探しが始まったり。
要するに、善人や浅い人、精神的に成熟してない人や年寄りが騙されたりもするし
そうした人たちを騙すのにカルトや商売なんかで昔から使われてきた手法でもあるわけよ。
そんなのを今更持ち出して、こんなとこに恭しく書かれても困るわ。
悟ったと書きたいのなら、もっと「これぞ!」と言う内容のある文章は書けないの?
無いこと探しをすことよりも、あること探しの癖をつけてみてください。
絶対に見えてくる外の世界が変わりますよ。
巷で言われている「感謝が大切」と言う言葉はある事探しから始まると思っています。
私は感謝しているうちに満たされていた事に気付きました。
→ これは内容としては大筋間違っちゃいないとは思うけど
何でも感謝が大切とか有難う教みたいなのって弊害もあるよね
感謝を見つけるあまり、それが虚偽になっちゃうとか、
感謝しなくてもいい、してはいけないモノにまで感謝を始めてしまって、ないモノ探しが始まったり。
要するに、善人や浅い人、精神的に成熟してない人や年寄りが騙されたりもするし
そうした人たちを騙すのにカルトや商売なんかで昔から使われてきた手法でもあるわけよ。
そんなのを今更持ち出して、こんなとこに恭しく書かれても困るわ。
悟ったと書きたいのなら、もっと「これぞ!」と言う内容のある文章は書けないの?
326本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:36:21.00ID:yfIBM0ZT0 >>325
悟りは、人と比べても得られません。
悟りは、人になるという事です。
人として生まれた喜びです。
生きていることを喜ぶことです。
悩みなんかぶっ飛んでいきます。
本当に心の底から、人として生まれたこと
を感謝することから始めたら、比べることの
無意味さに気づくことが出来ます。
悟りは、人と比べても得られません。
悟りは、人になるという事です。
人として生まれた喜びです。
生きていることを喜ぶことです。
悩みなんかぶっ飛んでいきます。
本当に心の底から、人として生まれたこと
を感謝することから始めたら、比べることの
無意味さに気づくことが出来ます。
327本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:39:30.02ID:yfIBM0ZT0 正しい生き方をしているから、悟れるわけではありません。
悟っているから、悪いことが出来ないといったほうが正しい。
悟っているから、正しく生きることが出来ます
悟りの中で、生きているのに気づくのが悟りで、それに気づかないのが迷いと道元禅師は言ってます
悟っているから、悪いことが出来ないといったほうが正しい。
悟っているから、正しく生きることが出来ます
悟りの中で、生きているのに気づくのが悟りで、それに気づかないのが迷いと道元禅師は言ってます
328本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:42:37.68ID:yfIBM0ZT0 覚醒に寂しさがあるか?
覚醒には寂しさはない。
喜び、歓喜、満足感はある。
覚醒した、その時、世界は救われたから。
成就した満足感、事はなったという達成感しかない。
覚醒には寂しさはない。
喜び、歓喜、満足感はある。
覚醒した、その時、世界は救われたから。
成就した満足感、事はなったという達成感しかない。
329本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:44:49.10ID:knHKAzdR0 >>324
すでに悟りの中で生きていることに気づくのが悟りで、悟りを、求めた時点ですでに悟りであると道元禅師は言ってます。
→道元禅師はそんなこと言ってた?
『正法眼蔵』の何処を見れば書いてあるのか? 具体的に教えてくれるかしら?
徒に悟りや見性を追い求めず、坐禅している姿そのものが仏であり、
釈迦に習い一心に禅を組み、その修行の中に悟りがあるという
修証一等、只管打坐の教えが一般では、道元禅師の教えであって
仏法を求めるとき、仏法の辺際からも遥か遠く離れてしまっているとされて来た訳であって・・・
道元禅師の教えは、あんたが書いてる内容とは違うというか、正反対じゃないかしら?
すでに悟りの中で生きていることに気づくのが悟りで、悟りを、求めた時点ですでに悟りであると道元禅師は言ってます。
→道元禅師はそんなこと言ってた?
『正法眼蔵』の何処を見れば書いてあるのか? 具体的に教えてくれるかしら?
徒に悟りや見性を追い求めず、坐禅している姿そのものが仏であり、
釈迦に習い一心に禅を組み、その修行の中に悟りがあるという
修証一等、只管打坐の教えが一般では、道元禅師の教えであって
仏法を求めるとき、仏法の辺際からも遥か遠く離れてしまっているとされて来た訳であって・・・
道元禅師の教えは、あんたが書いてる内容とは違うというか、正反対じゃないかしら?
330本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:48:22.72ID:knHKAzdR0 とここまで書いても、具体性がない、自分に酔った綺麗な雰囲気だけのうわべ言葉を続けるんだろうね・・・。
それはチラシの裏かあんた専用の日記張にでも書けと何度言わせれば・・・と書いても無駄かしら?
それはチラシの裏かあんた専用の日記張にでも書けと何度言わせれば・・・と書いても無駄かしら?
331本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:51:17.89ID:knHKAzdR0 でも、道元禅師の言葉だけは
何処からの引用なのか、真面目に引用元と引用場所を書いて置く様に頼むわ。
好き勝手に作り変えられたり、間違って引用されたり、利用されていい教えではないのよ。
何処からの引用なのか、真面目に引用元と引用場所を書いて置く様に頼むわ。
好き勝手に作り変えられたり、間違って引用されたり、利用されていい教えではないのよ。
332本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:51:47.67ID:yfIBM0ZT0 >>330
悟りは、個人的経験によって得られます。ですので、万人にとっての普遍的なものではなく、個人の主体的なものなのです。
だから他人に聞いても無意味なのです。
私にとっての真理は、あなたにとっての真理と異なることもあります。もちろん同じであることもあるかもしれませんが。
悟りは、個人的経験によって得られます。ですので、万人にとっての普遍的なものではなく、個人の主体的なものなのです。
だから他人に聞いても無意味なのです。
私にとっての真理は、あなたにとっての真理と異なることもあります。もちろん同じであることもあるかもしれませんが。
333本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:54:15.66ID:yfIBM0ZT0 真に絶望して初めて、希望が持てます。
逆に言えば、希望が持てないのは、真に絶望していないから。
神には全てが可能であると信じて初めて、希望がもてます。キルケゴール。
逆に言えば、希望が持てないのは、真に絶望していないから。
神には全てが可能であると信じて初めて、希望がもてます。キルケゴール。
334本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:56:10.95ID:knHKAzdR0 個人的には
道元禅師の教えの部分の、悟りとは修行の末に至るのではなく
修行するその姿そのものであると言う処の解釈を間違えた人なのかしら? と思ってはいるけど、どうかしら?
『正法眼蔵』第六「行仏威儀」巻に
普段の生活のすべてを仏のごとくに行じていくと言う教えがあるから。
道元禅師の教えの部分の、悟りとは修行の末に至るのではなく
修行するその姿そのものであると言う処の解釈を間違えた人なのかしら? と思ってはいるけど、どうかしら?
『正法眼蔵』第六「行仏威儀」巻に
普段の生活のすべてを仏のごとくに行じていくと言う教えがあるから。
335本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:56:41.87ID:yfIBM0ZT0 ひとそれぞれ暗黒面はあります。そこに光を、あてるにはどうするかです。
どうしても、人と比べてしまうなら、心の平安は得られないでしょうね。
どうしても、人と比べてしまうなら、心の平安は得られないでしょうね。
336本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 20:59:40.26ID:yfIBM0ZT0 私の言いたいのは、縁起や無常、無我など
言葉が分かっても、悟りには至らないということです。
悟りの経験がなけれは、言葉上理解しても、その内実は分からないです。
言葉が分かっても、悟りには至らないということです。
悟りの経験がなけれは、言葉上理解しても、その内実は分からないです。
337本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 21:05:40.93ID:knHKAzdR0 >>333
キェルケゴールを引用するのもいいけどね
『絶望の病』を読んだ?
人間とは無限や有権、可能性や必然性、それらの時間的な要素の
二律の項の中で生きる総合であって、
他者(神)に用意された己の姿を求める事こそが絶望を振り切る生き方であると書いてるのよ?
そこに個人の行き着く末を用意する他者が現れる時点で、悟りは何処まで主観的だと言えるのかしら?
キェルケゴールを引用するのもいいけどね
『絶望の病』を読んだ?
人間とは無限や有権、可能性や必然性、それらの時間的な要素の
二律の項の中で生きる総合であって、
他者(神)に用意された己の姿を求める事こそが絶望を振り切る生き方であると書いてるのよ?
そこに個人の行き着く末を用意する他者が現れる時点で、悟りは何処まで主観的だと言えるのかしら?
338本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 21:08:46.31ID:knHKAzdR0 >>336
なんか書きたいことをアチコチ飛躍しながら書いてるだけの人と言う印象。
でね、あんたが今更そんなことを言わなくも、
それは誰もが解っている当たり前の事なんだけど?
それを綺麗な雰囲気言葉で意味もない内容をそれらしく書くのを辞めて、と言う
こちらの言いたいことをあんたが分かってくれる日はいつ来るのかしら?
なんか書きたいことをアチコチ飛躍しながら書いてるだけの人と言う印象。
でね、あんたが今更そんなことを言わなくも、
それは誰もが解っている当たり前の事なんだけど?
それを綺麗な雰囲気言葉で意味もない内容をそれらしく書くのを辞めて、と言う
こちらの言いたいことをあんたが分かってくれる日はいつ来るのかしら?
339本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 21:11:16.22ID:knHKAzdR0 御子まで言葉が噛み合わないと、もう無理みたいだから消えるわ。
だけど、道元禅師の引用だけはキッチリと確かめて、
後でもいいからここにしっかりと正しく書いておいてね。
理由は上に描いたから繰り返さないけど。
だけど、道元禅師の引用だけはキッチリと確かめて、
後でもいいからここにしっかりと正しく書いておいてね。
理由は上に描いたから繰り返さないけど。
340本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 21:34:37.00ID:yfIBM0ZT0 現実逃避ではなく、現実をどう変えられるかです。
なんのため生まれ、死んでいくのかが知りたいどういう欲求ですかね
なんのため生まれ、死んでいくのかが知りたいどういう欲求ですかね
341本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 21:49:40.80ID:Cr+jnRpP0 お前はBOTか何かか?
342本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 22:35:35.74ID:64r6S5bz0 >>329
正法眼蔵 発菩提心の巻
http://www.dogen-shobogenzo.com/hotubodaisin2.html
初発 已に天人師たり、声聞及び縁覚に勝出せり
是くの如くの発心は三界に過えたり、是の故に最無上と名づくることを得たり
但しこの発菩提心は、一切衆生の為に修行してゆこうと決意するものであって
自らは最後まで悟りを得なくとも良いとするもの
自らが悟ろうとする者は声聞縁覚であると
発心とは、はじめて自未得度先度他の心をおこすなり。これを初発菩提心といふ
自未得度先度他の心をおこせるちからによりて、われほとけにならんとおもふべからず
たとひほとけになるべき功徳熟して円満すべしといふとも、なほめぐらして衆生の成仏得道に回向するなり
正法眼蔵 発菩提心の巻
http://www.dogen-shobogenzo.com/hotubodaisin2.html
初発 已に天人師たり、声聞及び縁覚に勝出せり
是くの如くの発心は三界に過えたり、是の故に最無上と名づくることを得たり
但しこの発菩提心は、一切衆生の為に修行してゆこうと決意するものであって
自らは最後まで悟りを得なくとも良いとするもの
自らが悟ろうとする者は声聞縁覚であると
発心とは、はじめて自未得度先度他の心をおこすなり。これを初発菩提心といふ
自未得度先度他の心をおこせるちからによりて、われほとけにならんとおもふべからず
たとひほとけになるべき功徳熟して円満すべしといふとも、なほめぐらして衆生の成仏得道に回向するなり
343本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 22:44:22.10ID:64r6S5bz0 ん、読み間違えてるか
自分のため、という思いを捨てる事が最初の悟りであって
悟った人≠仏 かな
自分のため、という思いを捨てる事が最初の悟りであって
悟った人≠仏 かな
344本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 22:50:47.43ID:scNiqxy20 正確には捨てるで無くて
順的にそうなってらと知る事だよ
順的にそうなってらと知る事だよ
345本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 23:32:54.89ID:yfIBM0ZT0 先日もらった自分の言霊は・・
「内緒な話すなそうすれば教えてやる
そのように進め」
属に云う指導霊ハイヤーセルフだよね
自分もそうだけど模索はするよね
読むそしてこうして話てる
時に壁にあたるように
確かにその言霊の通りなんだよね
有無もなく話もせず自分の思うがままに
邁進すれば完結する情報に振り回されないから
「内緒な話すなそうすれば教えてやる
そのように進め」
属に云う指導霊ハイヤーセルフだよね
自分もそうだけど模索はするよね
読むそしてこうして話てる
時に壁にあたるように
確かにその言霊の通りなんだよね
有無もなく話もせず自分の思うがままに
邁進すれば完結する情報に振り回されないから
346本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 23:36:01.86ID:yfIBM0ZT0 おぃ あやしい霊にかまうな!
ってわけじゃなくて
確かに5ちゃんを見たり話すと
時間取られて修行モードもシャットダウンする
そう云う意味だから
どれだけ自分の世界に入れて邁進出来るかは
ネット卒業だよね・・
まさに洞窟や庵を結ぶようにさ
ってわけじゃなくて
確かに5ちゃんを見たり話すと
時間取られて修行モードもシャットダウンする
そう云う意味だから
どれだけ自分の世界に入れて邁進出来るかは
ネット卒業だよね・・
まさに洞窟や庵を結ぶようにさ
347本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 23:37:03.51ID:yfIBM0ZT0 覚醒したんだ!ってなっても
生活は続くからね・・
生活は続くからね・・
348本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 23:46:28.87ID:jqgsfbh10 悟りや霊的探求する人は長髪が多いですが、それは何か理由がありますか?
何か意味がありますか?
たんにキリストを意識してマネてるだけでしょうか?
それとも長髪のほうが霊的なメリットがありますか?
何か意味がありますか?
たんにキリストを意識してマネてるだけでしょうか?
それとも長髪のほうが霊的なメリットがありますか?
349本当にあった怖い名無し
2019/08/10(土) 23:59:09.14ID:Mw3enQGe0 >>269
普通にドラクエ3の遊び人のことだよ
普通にドラクエ3の遊び人のことだよ
350本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 00:07:33.75ID:xlR5mBpq0 遊び人はふざけてばかりで役立たず、敵への攻撃にまともに参加しない
戦闘中に「いつか世界が平和になりますように」などと祈りを捧げてたり
つまり世界平和を願い勇者一行に同行はするが、敵味方に別れて暴力を繰り広げるのは嫌なんだろう
本来なら賢者に転職するならば、悟りの書というアイテムを用いなければならないところ、遊び人は自力で悟りを開く
戦闘中に「いつか世界が平和になりますように」などと祈りを捧げてたり
つまり世界平和を願い勇者一行に同行はするが、敵味方に別れて暴力を繰り広げるのは嫌なんだろう
本来なら賢者に転職するならば、悟りの書というアイテムを用いなければならないところ、遊び人は自力で悟りを開く
351本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 00:20:41.51ID:+a0gbDZb0 yfIBM0ZT0が何を言いたいのか全く分からない件について
幻聴とか妄想まであるみたいだし、一度病院に行くべきでは?
幻聴とか妄想まであるみたいだし、一度病院に行くべきでは?
352本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 00:22:52.47ID:+a0gbDZb0 >>350 単に地に足が付いてない迷惑な役立たずではないのかな?
353零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 01:04:39.13ID:lgFxjM410 仏教はそもそもが苦しみを抱く人の心の治癒に重きがあるだろうから
>>283
>>287
此れらの考えも別に間違ってはいないと思うけどなぁ
意見の相違については唯の観測点の違いだろうけれどその観測点というのも各々の因果によって違いがあるというだけの事のように思う
此の話は過去のスレでも散々なされただろうけどねw
>>345
私は声が降りてきてとても戸惑った経験があるんだけども結局の所、私の場合は声が神と悪だとしてもその間にいるのは私なのだから結局は己の人生や智慧を完成させればいいのだという程度に思ってるよ
悪については教化しちゃったけどね
>>348
一番楽な髪型が坊主頭や長髪だからだと思うよw
>>254
初期のひろゆきがやってた頃の2ちゃんに戻ればいいのにね
>>283
>>287
此れらの考えも別に間違ってはいないと思うけどなぁ
意見の相違については唯の観測点の違いだろうけれどその観測点というのも各々の因果によって違いがあるというだけの事のように思う
此の話は過去のスレでも散々なされただろうけどねw
>>345
私は声が降りてきてとても戸惑った経験があるんだけども結局の所、私の場合は声が神と悪だとしてもその間にいるのは私なのだから結局は己の人生や智慧を完成させればいいのだという程度に思ってるよ
悪については教化しちゃったけどね
>>348
一番楽な髪型が坊主頭や長髪だからだと思うよw
>>254
初期のひろゆきがやってた頃の2ちゃんに戻ればいいのにね
354本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 01:07:57.32ID:ROI1zdme0355零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 01:32:28.97ID:lgFxjM410356零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 01:37:49.21ID:lgFxjM410 絶望論よりも幸福論を語りたいけど幸福論というと脳内に椎名林檎が流れてくる私の脳味噌は音楽成分多め
357本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 01:38:34.86ID:1Gu1VetF0358本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 01:53:34.86ID:v0mEXDnW0 人と意見交換して情報得ようとしてる馬鹿は悟りなんか開けないって
馬鹿なんだから
馬鹿なんだから
359本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 01:54:47.64ID:v0mEXDnW0 >>352
社会でのお前の立場の話か?
社会でのお前の立場の話か?
360本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 01:57:03.69ID:5DWg2HIC0361零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 02:02:45.62ID:lgFxjM410 椎名林檎は前にもどっかで貼ったけどこれが好きだなぁ
https://youtu.be/p-RLC9ZgjhY
椎名林檎 - NIPPON
>>357
私が死ぬ臨終の間際に分かるんだと思ってるよ
覚醒スレはこれまでの人生を確認してみる一助にはなったなぁと声が降りてきた事も含めて万事結果良かった感なので人から何と言われても微笑んでいられるよ
人からどう見えるかという事には拘りがなくて白って名前にしてたから今も零って名前にしてるよ
神と悪との声が降りてきた時に悪に対してかくかくしかじかああだこうだという話をしたら悪を教化してしまってたのだという事を後になって知ったという話
https://youtu.be/p-RLC9ZgjhY
椎名林檎 - NIPPON
>>357
私が死ぬ臨終の間際に分かるんだと思ってるよ
覚醒スレはこれまでの人生を確認してみる一助にはなったなぁと声が降りてきた事も含めて万事結果良かった感なので人から何と言われても微笑んでいられるよ
人からどう見えるかという事には拘りがなくて白って名前にしてたから今も零って名前にしてるよ
神と悪との声が降りてきた時に悪に対してかくかくしかじかああだこうだという話をしたら悪を教化してしまってたのだという事を後になって知ったという話
363零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 02:09:58.27ID:lgFxjM410364零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 02:35:47.93ID:lgFxjM410 >>360
宗教やれと勧めてくれてるとしてもやらないやらないw
私は私の道を探しているけれど人様に私の人生を真似させたくないわ
人間としての究極の選択を己に迫る人生なんざやめとけやめとけって笑っちゃうからw
白や零という名前の通り私の言葉が人様に何も残らないといいね
宗教やれと勧めてくれてるとしてもやらないやらないw
私は私の道を探しているけれど人様に私の人生を真似させたくないわ
人間としての究極の選択を己に迫る人生なんざやめとけやめとけって笑っちゃうからw
白や零という名前の通り私の言葉が人様に何も残らないといいね
365本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 02:35:56.23ID:MFfBECk70 キリトと椎名林檎を知らなければ解読できない覚醒のアイデアwスレ
にスレタイ改名なさればw
おかげ様で両者とも嫌悪対称と化すネガキャンw
で、あんな欲こんな欲いっぱいあるけど〜不思議なコッエで叶えてくれる〜
○○憑き引き寄せ厨は板ルールに従ってスピ板がおぬぬめ
不思議な色々は脳や飲んでるお薬の問題も考慮してメンタル板もおぬぬめ
にスレタイ改名なさればw
おかげ様で両者とも嫌悪対称と化すネガキャンw
で、あんな欲こんな欲いっぱいあるけど〜不思議なコッエで叶えてくれる〜
○○憑き引き寄せ厨は板ルールに従ってスピ板がおぬぬめ
不思議な色々は脳や飲んでるお薬の問題も考慮してメンタル板もおぬぬめ
366本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 02:42:39.47ID:MFfBECk70367零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 02:46:50.18ID:lgFxjM410 >>365
君のようにおぬぬめって言葉をよく使い嫉妬してくる人が過去に居たのだけど教えてもらった事も何かしらあったりしたので君の人生にエールを送ります
君のようにおぬぬめって言葉をよく使い嫉妬してくる人が過去に居たのだけど教えてもらった事も何かしらあったりしたので君の人生にエールを送ります
368零 ◆/yJ01u59K9MB
2019/08/11(日) 02:50:22.63ID:lgFxjM410370本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 03:02:24.18ID:1Gu1VetF0 >>359
コンプレックス丸出しの自己紹介、乙www
コンプレックス丸出しの自己紹介、乙www
371本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 03:08:51.43ID:j38wnoJZ0 >>361
>神と悪との声が降りてきた時に悪に対してかくかくしかじかああだこうだという
>話をしたら悪を教化してしまってたのだという事を後になって知ったという話
それは自分の中の悪を強化したんでしょうな
決して、この世界の悪意や神仏世界の悪魔を教化したとは
思われない方がいいと思います
>神と悪との声が降りてきた時に悪に対してかくかくしかじかああだこうだという
>話をしたら悪を教化してしまってたのだという事を後になって知ったという話
それは自分の中の悪を強化したんでしょうな
決して、この世界の悪意や神仏世界の悪魔を教化したとは
思われない方がいいと思います
372本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 04:59:26.77ID:gOJpfmb00373本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 07:57:31.04ID:v0mEXDnW0 >>370
俺自分大好き
俺自分大好き
374本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 09:05:07.19ID:okZVjwJq0 >>373
おま、多少は自分を嫌悪した方が良くね?
おま、多少は自分を嫌悪した方が良くね?
375本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 10:26:25.12ID:BXrRyMnR0 二極化の意味が分かったかも
376本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 10:30:28.75ID:BXrRyMnR0 二極を混在し合わせ持っているのが人間である
それぞれが
その二極のどちらを選択するかだ
それぞれが
その二極のどちらを選択するかだ
377本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 10:47:29.21ID:tszMPLEf0 dir en greyもいいだろ
まあオカルトとビジュアル系とメンヘラって紙一重だよね
まあオカルトとビジュアル系とメンヘラって紙一重だよね
378本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 10:59:10.12ID:SgTLsklS0 確かにオカルトと統合失調症は紙一重だと思う
神の声が聞こえるとか宇宙人と会話できるってリアルで言ったら大抵の場合は統合失調症の扱いを受けると思う
なかには悪憑依とかの人で統合失調症の扱いを受けてる人もいると思う
神の声が聞こえるとか宇宙人と会話できるってリアルで言ったら大抵の場合は統合失調症の扱いを受けると思う
なかには悪憑依とかの人で統合失調症の扱いを受けてる人もいると思う
379本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 10:59:48.06ID:BXrRyMnR0 ちょっと今しがた閃いた事を書いてみる
人間は元々そこら辺の動物と同じだったという、大自然に生きる動物達、弱肉強食の生存競争の世界だ、だが現在人間はそれほど弱肉強食の生存競争ではなく生活をしている、その他の動物達とは明らかに何かが違う
それはただ賢さの違いだけか?、いやもっと他にも違いがあるはずだ、では何故違うのか?、他の何者かに手を加えられたと考えるべきだ、
そこら辺の動物と同じだった人間に、何かを注入したというか、合体させられた?
人間は元々そこら辺の動物と同じだったという、大自然に生きる動物達、弱肉強食の生存競争の世界だ、だが現在人間はそれほど弱肉強食の生存競争ではなく生活をしている、その他の動物達とは明らかに何かが違う
それはただ賢さの違いだけか?、いやもっと他にも違いがあるはずだ、では何故違うのか?、他の何者かに手を加えられたと考えるべきだ、
そこら辺の動物と同じだった人間に、何かを注入したというか、合体させられた?
380本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 11:01:21.66ID:BXrRyMnR0 その元々の動物的要素を一極
注入させられた何かを一極
この二極が混在しているのが人間
誰が何故こんな事をした?
については後で考えるとして保留
こう考えると、元々の動物的要素を選択する者を一極、後で注入された何かを選択する者を一極として、二極化すると。
つまり前者を退化、後者を進化としてもいいのかも知れないが?
ただよく分からないのが、後で注入された何かとは何だ?、どんな存在で、どう在るものなのだろうか?
まあただの、閃きの最初の垂れ流しだ…
注入させられた何かを一極
この二極が混在しているのが人間
誰が何故こんな事をした?
については後で考えるとして保留
こう考えると、元々の動物的要素を選択する者を一極、後で注入された何かを選択する者を一極として、二極化すると。
つまり前者を退化、後者を進化としてもいいのかも知れないが?
ただよく分からないのが、後で注入された何かとは何だ?、どんな存在で、どう在るものなのだろうか?
まあただの、閃きの最初の垂れ流しだ…
381本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 11:22:31.24ID:BXrRyMnR0 山羊か?羊か?
獣か?別の何か(超人?神人?)か?
二極化?
獣か?別の何か(超人?神人?)か?
二極化?
382本当にあった怖い名無し
2019/08/11(日) 11:53:29.46ID:SgTLsklS0 俺は実は統合失調症
インスピレーションと妄想は紙一重
霊的な対話と妄想も紙一重
インスピレーションと妄想は紙一重
霊的な対話と妄想も紙一重
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が1000ドルを超えた [蚤の市★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 岸田に騙されたNISAはもう損切りした! 戻ってきたお金で手ぬぐいとブラシとオイル買ってきた 月曜からまた駅に出ようと思う [452836546]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- 【速報】ベトナム、電話一本で関税問題を解決 おい!自民党!!!!!!! [667744927]
- トランプ「中国はパニックに陥った😡」 報復関税を批判 [175344491]
- 【悲報】トランプ「パウエルよ、今こそ金利引き下げの絶好のタイミング、金利を下げろ、ジェローム、政治的な駆け引きはやめろ!」 [733893279]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]