158 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/12(月) 15:21:02.52 ID:Dno9p+NX0
墜落地点は、事故前まで「御巣鷹山」とは呼ばれていなかった。
地元では「高天原山(たかまがはらやま)」と呼ばれていた場所だった。
九州の「高天原」は天皇家の祖先が降り立った山なので、こんな悲惨な事故に「高天原」の地名を使ってはならないと、
皇室に忖度して、墜落地点の近くの峰、「御巣鷹の峰」の名を取って墜落地点は「御巣鷹山」となった。