自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう
当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、
・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々
など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?
※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/
※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶27【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1543288503/
探検
【マンデラ】現実と違う自分の記憶28【宮尾すすむ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1テンプレ
2018/12/11(火) 20:50:15.58ID:IN63ipFK0243本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 13:19:57.77ID:MEgOEL1V0 一人が昔から知ってたらマンデラに成らないってルールがあるならな
あるの?
あるの?
244本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 13:27:04.83ID:X/001ItD0 生物の場合は、いたはずなのにこの世界では無いってのがあれば
マンデラ有力候補だけどね、逆のヴァージョンは確かに説得力が薄いかも
マンデラ有力候補だけどね、逆のヴァージョンは確かに説得力が薄いかも
245本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 13:29:58.99ID:MEgOEL1V0 説得する必要もなく、複数人が始めてみたって言えばマンデラ確定なだけで外野は沈黙するしか無いのがマンデラルールだからね。
246本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 14:27:26.96ID:9cnUalO00247本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 14:33:01.00ID:MEgOEL1V0 自分で二人とか決めてるし。
その沸点の低さは感心するわ。
その沸点の低さは感心するわ。
248本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 14:42:10.74ID:7QIHGdVQ0 どっちにしろ記憶になかったものがあったって話はマンデラ関係ないだろ
別にこのスレはマンデラ限定じゃないけど記憶について語るスレなんだから肝心の記憶がないんじゃ話にならんわ
別にこのスレはマンデラ限定じゃないけど記憶について語るスレなんだから肝心の記憶がないんじゃ話にならんわ
249本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 14:59:07.73ID:9cnUalO00250本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 15:27:55.48ID:aJ/2qhTg0 ひとりか二人のうすっぺらい根拠でこっそりとあっさりとマンデラ認定されて
テンプレ入りしたものならあるぞ
>>3の即身仏の実況中継だ
そんな人が死んでいくのを実況する訳ぁないだろ、そりゃ千日回峰の勘違いだろと思ったのと
ここのマンデラ認定なんてひどいバイアスありだなと思ったのを覚えてるわ
テンプレ入りしたものならあるぞ
>>3の即身仏の実況中継だ
そんな人が死んでいくのを実況する訳ぁないだろ、そりゃ千日回峰の勘違いだろと思ったのと
ここのマンデラ認定なんてひどいバイアスありだなと思ったのを覚えてるわ
251本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 15:36:44.65ID:vXM/vRNj0 テンプレの震災で三重県四日市市が揺れなかったなんて、過去ログ遡って確認したらたった一人が書いてただけだったしな
252本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 15:38:36.50ID:MEgOEL1V0 まーた、自作自演でテンプレ削り始まったよ
253本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 16:24:21.49ID:aJ/2qhTg0254本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 16:33:32.87ID:aJ/2qhTg0 とにかくくりかえすが
>>3の即身仏の実況中継 なんてありえない
人が死んでいく様子を長時間(:何日間もかけて)実況するなんて倫理的にあり得ない
千日回峰行 (比叡山)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%97%A5%E5%9B%9E%E5%B3%B0%E8%A1%8C_(%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1)
のクライマックス部分:洞穴にこもる「堂入り」のこと
それなら何回もドキュメンタリー番組で見たことがある
>>3の即身仏の実況中継 なんてありえない
人が死んでいく様子を長時間(:何日間もかけて)実況するなんて倫理的にあり得ない
千日回峰行 (比叡山)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%97%A5%E5%9B%9E%E5%B3%B0%E8%A1%8C_(%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1)
のクライマックス部分:洞穴にこもる「堂入り」のこと
それなら何回もドキュメンタリー番組で見たことがある
255本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 16:42:01.35ID:aJ/2qhTg0 ちなみに言っとくが俺は医者じゃない
中卒ニート二十歳だぜw
こいつ医者なのにこんなスレにどーのこーの始まったらそれこそこのスレも終わってるけどな
つーか
自演、マンデラ認定バイアス、ダブルスタンダード、長文レス荒らし放置、その他諸々ですでにこのスレも終わってたか
中卒ニート二十歳だぜw
こいつ医者なのにこんなスレにどーのこーの始まったらそれこそこのスレも終わってるけどな
つーか
自演、マンデラ認定バイアス、ダブルスタンダード、長文レス荒らし放置、その他諸々ですでにこのスレも終わってたか
256本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 16:42:11.23ID:9cnUalO00257本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 17:36:45.01ID:MEgOEL1V0 こう言う、大局を無視して無意味に細部に拘るのって精神病で似たようなの有ったな。
258本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 18:24:31.14ID:xQhss/KS0 細部なんて言ってるが
人の生き死にが記憶の中で不明瞭だという現象と
あり得ない現代の即身成仏を導入するのがこのスレッドの主目的だったりしてなw
人の生き死には不明瞭+即身成仏 = その意味するところは何か?
人の生き死にが記憶の中で不明瞭だという現象と
あり得ない現代の即身成仏を導入するのがこのスレッドの主目的だったりしてなw
人の生き死には不明瞭+即身成仏 = その意味するところは何か?
259本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 18:29:35.85ID:xQhss/KS0 そうなるとこういう少人数による馬鹿げた自演芝居が延々続く展開の理由の説明もつくし
するとマンデラ・エフェクトスレとしてのこのスレは全くの無価値となるな
それとも妄想と一笑に付すかね?w
するとマンデラ・エフェクトスレとしてのこのスレは全くの無価値となるな
それとも妄想と一笑に付すかね?w
260本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 18:29:39.67ID:UOZ3niYi0 オーストラリアのマンデラ持ちだけど、
その他の9割がたのマンデラやここでのマンデラは勘違いとも思えるんだよな。
なのでオーストラリアのマンデラも結局は勘違いだったのかもと思えてきちゃうんだよな。
結論としてマンデラは単なる勘違いで結論づけようとする知性的な自分がいるんだよな。
オーストラリアのマンデラ体験したときはあんなに驚愕愕然としたのにな。
不思議なもんだよな。
その他の9割がたのマンデラやここでのマンデラは勘違いとも思えるんだよな。
なのでオーストラリアのマンデラも結局は勘違いだったのかもと思えてきちゃうんだよな。
結論としてマンデラは単なる勘違いで結論づけようとする知性的な自分がいるんだよな。
オーストラリアのマンデラ体験したときはあんなに驚愕愕然としたのにな。
不思議なもんだよな。
261本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 18:52:06.76ID:MEgOEL1V0 良かったねとしか
262本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 19:04:58.96ID:tnmA6iqY0 真実に目を向けたくない痴性
263本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 19:07:54.70ID:MEgOEL1V0 お前の言葉には真実の重みが無いけどな。
264本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 19:20:57.75ID:MEgOEL1V0 マンデラ実感すれば大抵のひとは通る道だから仕方ないのではあるが、
自分の中に一本筋が通ってない軽い者はその時の風向きでコロコロと自分の信がうつろう。
秋風に転がる枯れ葉の様に枯れた心で真理を見定められるわけもなく、
軽い言葉に真実の重みもないから上滑りするばかりだ。
マンデラは人を試す。
これだけ。
お前のマンデラはどうだ?
自分の中に一本筋が通ってない軽い者はその時の風向きでコロコロと自分の信がうつろう。
秋風に転がる枯れ葉の様に枯れた心で真理を見定められるわけもなく、
軽い言葉に真実の重みもないから上滑りするばかりだ。
マンデラは人を試す。
これだけ。
お前のマンデラはどうだ?
>>250
当時テンプレ作業に携わった者だけど
即身仏番組の件は19スレで出てきた話題で
>ひとりか二人のうすっぺらい根拠でこっそりとあっさりとマンデラ認定されて
ってのはちょっと違うんじゃないか
実際19スレの段階でも4人くらいの賛同者は出てたんだけど
ちょっと規定には足りないからその時は保留にさせてもらって
20スレでもう一人出てきたのを機に提案してようやく決まったもので
「こっそりあっさり」というご指摘はあまり実情には合わないと思うんだが
詳しいことは当時のスレ見ていただくとご理解いただけると思う
その後23スレと24スレでも結構メインストリームな話題として盛り上がってたわけだし
記憶の発生した理由に関して色々と考察はあろうとは思うが、
何にせよ多くの人で共有された現実と違う記憶であることに変わりはない
現在の>>6に挙げた掲載基準に照らしても異論の余地はないと思うのだがどうだろう
>逆に客観的に何人もが同じ現象について語ってるのにマンデラ認定されてない現象も結構ある
これについても具体的にどの案件なのか示していただけないか
>>6の基準を満たすものだったら別途提案していただいても構わない
現在ではこちらから全部の案件拾い上げて提案するということはしていないので
テンプレのご提案はあくまでセルフサービスでということでお願いしたい
それから少々誤解があるようなので補足していただくが、
テンプレはあくまでスレで話題になった「現実と違う自分の記憶」のまとめであって
スレとしてマンデラ効果の事例を認定するものではないということをご理解いただきたい
当時テンプレ作業に携わった者だけど
即身仏番組の件は19スレで出てきた話題で
>ひとりか二人のうすっぺらい根拠でこっそりとあっさりとマンデラ認定されて
ってのはちょっと違うんじゃないか
実際19スレの段階でも4人くらいの賛同者は出てたんだけど
ちょっと規定には足りないからその時は保留にさせてもらって
20スレでもう一人出てきたのを機に提案してようやく決まったもので
「こっそりあっさり」というご指摘はあまり実情には合わないと思うんだが
詳しいことは当時のスレ見ていただくとご理解いただけると思う
その後23スレと24スレでも結構メインストリームな話題として盛り上がってたわけだし
記憶の発生した理由に関して色々と考察はあろうとは思うが、
何にせよ多くの人で共有された現実と違う記憶であることに変わりはない
現在の>>6に挙げた掲載基準に照らしても異論の余地はないと思うのだがどうだろう
>逆に客観的に何人もが同じ現象について語ってるのにマンデラ認定されてない現象も結構ある
これについても具体的にどの案件なのか示していただけないか
>>6の基準を満たすものだったら別途提案していただいても構わない
現在ではこちらから全部の案件拾い上げて提案するということはしていないので
テンプレのご提案はあくまでセルフサービスでということでお願いしたい
それから少々誤解があるようなので補足していただくが、
テンプレはあくまでスレで話題になった「現実と違う自分の記憶」のまとめであって
スレとしてマンデラ効果の事例を認定するものではないということをご理解いただきたい
>>251
震災の件は初期のスレからテンプレにあったもので
正直どんな経緯で掲載されたものか把握してないんだ
初期の頃は話題に出てたものを片っ端からテンプレに載せてた感じなので、
中にはスレの趣旨に合わないものや記載内容に誤りのあるものもあるかも知れない
参考までに何スレ目のどこで出てきたネタが元になってるのか教えていただけないか
もしテンプレにふさわしくないと判断されるのなら削除の提案をしていただければと思う
震災の件は初期のスレからテンプレにあったもので
正直どんな経緯で掲載されたものか把握してないんだ
初期の頃は話題に出てたものを片っ端からテンプレに載せてた感じなので、
中にはスレの趣旨に合わないものや記載内容に誤りのあるものもあるかも知れない
参考までに何スレ目のどこで出てきたネタが元になってるのか教えていただけないか
もしテンプレにふさわしくないと判断されるのなら削除の提案をしていただければと思う
267本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 19:49:43.68ID:2FUdNGE30 …という訳で面白かったよ
沢山のマンデラエフェクトの実例を知れてとても勉強になった
他人のマンデラ体験が自分の中にもある事に驚愕したし世界宇宙への理解も深まった
これからは自分でマンデラエフェクトについて調べて行く段階だと感じた
英語も得意ではないけど欧米のマンデラサイトや動画も調べて行こうかな
面白い物事が見れた
ドキドキもした
そういう意味では感謝してますこのスレに
沢山のマンデラエフェクトの実例を知れてとても勉強になった
他人のマンデラ体験が自分の中にもある事に驚愕したし世界宇宙への理解も深まった
これからは自分でマンデラエフェクトについて調べて行く段階だと感じた
英語も得意ではないけど欧米のマンデラサイトや動画も調べて行こうかな
面白い物事が見れた
ドキドキもした
そういう意味では感謝してますこのスレに
268本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 19:59:57.37ID:o0b86+9V0 即身仏問題については以前まとめようとしてたやつがあったので
ちょっと分量多いけど、いい機会なので完成させて避難所に上げておいた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/213n-219
千日回峰行に関する考察ももちろんあるし
他にも番組の実在について様々な議論があるので興味あったらご覧いただければ幸い
ちょっと分量多いけど、いい機会なので完成させて避難所に上げておいた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/213n-219
千日回峰行に関する考察ももちろんあるし
他にも番組の実在について様々な議論があるので興味あったらご覧いただければ幸い
269本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 20:03:25.70ID:vXM/vRNj0270本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 20:06:25.64ID:Xu018Twj0 過去スレ引っ張ってきた 初代スレ
宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310968291/
448 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/08/14(日) 06:41:41.23 ID:HvwV9xolO [2/2]
3.11の日、日本にいたがみんな平然と暮らしてて何も起こってないやつとかいる?
AKBの総選挙で歴代で1位になったのは前田と大島だが、他に誰か(自分以外誰も知らない名前)いる?
そういうのがあるんだったらパラレルワールドも信憑性があるんだが
453 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:22:41.24 ID:Awrr2reK0 [1/2]
>>448
実を言うと宮尾すすむについては、「そういえば、そうだったかな」くらいで、
気のせいか…と思っていたが、東日本大震災については、かなり気になる。
その頃俺は三重県の四日市辺りで鳶の手伝いをしていた。その仕事は足場を築いたり、
解体したりする仕事で、ちょっとした揺れでも、かなり怖いんだけど、そこで働いていた、
俺を含めて、10名くらいが全く揺れを感じなかった。
455 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 11:14:31.21 ID:Awrr2reK0 [2/2]
10名というより、全員で10名くらいと訂正しとこ。
実をいうと、実をいうと>>454で長文を下書きして書き込んだら、「文が長すぎます」
とか出た。そこで二回に分けて書き込むため、ノートパッドにコピーして、そこで
分けようとしたんだけど、文字化けしてしまった。そして、それがどうしても
直らない。試しに他の文章をコピペしてそこに貼ったらちゃんと文字化けしないのに。
実はもっと信じられないことを書いていた。そして、こういう怪奇現象は日常茶飯事。
悪いがそれは書かないことにした。
宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310968291/
448 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/08/14(日) 06:41:41.23 ID:HvwV9xolO [2/2]
3.11の日、日本にいたがみんな平然と暮らしてて何も起こってないやつとかいる?
AKBの総選挙で歴代で1位になったのは前田と大島だが、他に誰か(自分以外誰も知らない名前)いる?
そういうのがあるんだったらパラレルワールドも信憑性があるんだが
453 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:22:41.24 ID:Awrr2reK0 [1/2]
>>448
実を言うと宮尾すすむについては、「そういえば、そうだったかな」くらいで、
気のせいか…と思っていたが、東日本大震災については、かなり気になる。
その頃俺は三重県の四日市辺りで鳶の手伝いをしていた。その仕事は足場を築いたり、
解体したりする仕事で、ちょっとした揺れでも、かなり怖いんだけど、そこで働いていた、
俺を含めて、10名くらいが全く揺れを感じなかった。
455 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 11:14:31.21 ID:Awrr2reK0 [2/2]
10名というより、全員で10名くらいと訂正しとこ。
実をいうと、実をいうと>>454で長文を下書きして書き込んだら、「文が長すぎます」
とか出た。そこで二回に分けて書き込むため、ノートパッドにコピーして、そこで
分けようとしたんだけど、文字化けしてしまった。そして、それがどうしても
直らない。試しに他の文章をコピペしてそこに貼ったらちゃんと文字化けしないのに。
実はもっと信じられないことを書いていた。そして、こういう怪奇現象は日常茶飯事。
悪いがそれは書かないことにした。
271本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 20:07:32.49ID:Xu018Twj0 うーん マンデラ効果とは違う感じだね
不思議な事があったって話だけ テンプレにふさわしくは無いかな・・・・
不思議な事があったって話だけ テンプレにふさわしくは無いかな・・・・
272本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 20:07:45.87ID:o0b86+9V0273本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 20:13:30.16ID:YgS14Ir60 マンデラ持ちっておもろいなw そbフうちマンデラ封aって言う病気bノなるかも
2018/12/18(火) 20:34:01.27ID:vXM/vRNj0
>>270
おお!私の代わりに調べて下さってありがとうございます 助かりますw
おお!私の代わりに調べて下さってありがとうございます 助かりますw
275本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 20:43:39.47ID:o0b86+9V0 >>271
元スレにざっと目を通してみたけど、仮に448へのレスが沢山付いてたのなら
「震災の日に何も起こらなかった記憶」という括りでまとめられるかと思ったけど
実際コメント付いたのは453だけだしテンプレ化の経緯も何の議論も反論もなく
939でいきなりテンプレに入っている
これこそまさに「こっそりあっさりと」テンプレ化された事例だな
まあ当時はスレの方向性も定まってないようだったし
その際の混乱や齟齬がそのままテンプレとして代々引き継がれた結果かも知れんな
個人の記憶に残った不思議な体験なので一応スレ違いではないけど
今ならテンプレ入りなんて考えられないし当時の感覚からもちょっとズレてるように思う
もしかして体験したのが10人というとこが集団的な記憶と拡大解釈されたのかも知れない
しかしたとえ10人が100人だろうと1,000人だろうとそれはあくまで伝聞であって
実際体験して書き込んだのが1人しかいないのなら個人的な体験の域を出るものではない
まあ個人的にはこの件テンプレから削除するのには何の異論もないかな
元スレにざっと目を通してみたけど、仮に448へのレスが沢山付いてたのなら
「震災の日に何も起こらなかった記憶」という括りでまとめられるかと思ったけど
実際コメント付いたのは453だけだしテンプレ化の経緯も何の議論も反論もなく
939でいきなりテンプレに入っている
これこそまさに「こっそりあっさりと」テンプレ化された事例だな
まあ当時はスレの方向性も定まってないようだったし
その際の混乱や齟齬がそのままテンプレとして代々引き継がれた結果かも知れんな
個人の記憶に残った不思議な体験なので一応スレ違いではないけど
今ならテンプレ入りなんて考えられないし当時の感覚からもちょっとズレてるように思う
もしかして体験したのが10人というとこが集団的な記憶と拡大解釈されたのかも知れない
しかしたとえ10人が100人だろうと1,000人だろうとそれはあくまで伝聞であって
実際体験して書き込んだのが1人しかいないのなら個人的な体験の域を出るものではない
まあ個人的にはこの件テンプレから削除するのには何の異論もないかな
276本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 21:43:24.25ID:tnmA6iqY0 リンカーン大統領の顔も変わってないか?
ツタンカーメン程ではないが
福沢諭吉級の違和感がある
といっても諭吉の前の世界でのキリッとしたあの顔の記憶は
どんどん薄れてしまっている
ツタンカーメン程ではないが
福沢諭吉級の違和感がある
といっても諭吉の前の世界でのキリッとしたあの顔の記憶は
どんどん薄れてしまっている
277本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 22:54:32.91ID:lCdB72w40 どう変わってるの
278本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 23:05:50.03ID:YgS14Ir60 ウィッキーさん と検索すると検索候補に 死去 と出てくるな
279本当にあった怖い名無し
2018/12/18(火) 23:14:45.32ID:sm70uAPh0 ラピュタは子供の頃あれ?なんか前見たのと違う!って思ってたわ。俺だけじゃなかったんだ
280本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 01:23:28.55ID:6A5fzKlN0281本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 01:55:55.51ID:E0k8IDfu0 うん。文字化けしてないよ
282本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 02:06:15.15ID:6A5fzKlN0 >そbフうちマンデラ封aって言う病気bノなるかも
「そ」、アルファベット小文字の「b」、カタカナ半角の「フ」、「うち」、「マンデラ」、漢字「封」、アルファベット小文字の「a」、「っていう病気」、また半角アルファベット小文字の「b」、半角カタカナの「ノ」、「なるかも」
全部で23文字。
「そ」、アルファベット小文字の「b」、カタカナ半角の「フ」、「うち」、「マンデラ」、漢字「封」、アルファベット小文字の「a」、「っていう病気」、また半角アルファベット小文字の「b」、半角カタカナの「ノ」、「なるかも」
全部で23文字。
283本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 02:07:36.66ID:6A5fzKlN0 怖くはない。暗号か何かかなw
284本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 02:13:58.25ID:6A5fzKlN0285本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 02:28:02.78ID:6A5fzKlN0 誰でもいいから、リアクションプリーズw
なぜ俺以外に誰も指摘しないのw
なぜ俺以外に誰も指摘しないのw
286本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 02:36:28.15ID:EOZnn1CC0287本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 02:46:01.97ID:lynMIS1L0 >>285
マジレスしていいのかわかんないけど、文字化けはあなたの使っている
マシンもしくは通信環境の問題で、だからほかの人の環境では化けない
文字化けの結果として出力したものは見えるけど、あなた以外の人には関係ないから
マジレスしていいのかわかんないけど、文字化けはあなたの使っている
マシンもしくは通信環境の問題で、だからほかの人の環境では化けない
文字化けの結果として出力したものは見えるけど、あなた以外の人には関係ないから
288本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 03:59:29.17ID:XrWqrPRu0 まず273が文字化けなんかしてないし
289本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 13:09:46.52ID:4LMDax960 88年公開のAKIRAって
シリーズ二作目だよね
シリーズ二作目だよね
290本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 16:55:00.94ID:dOxhkvv20 なんかここのスレって批判を平気で荒らし扱いしてるね
批判のない議論や情報共有ってそれおばはんの井戸端会議じゃん
こちらとしては議論が見たいからこのおかしな空気なんとかならんかな
これじゃ病人の巣だよ
批判のない議論や情報共有ってそれおばはんの井戸端会議じゃん
こちらとしては議論が見たいからこのおかしな空気なんとかならんかな
これじゃ病人の巣だよ
291本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 16:59:44.54ID:B2NUUhJ00 煽り叩きは無視すればいないのと同じ
292本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 17:04:32.31ID:b0ZRLEuq0 見え見えの自作自演でマンデラ否定してるだけ
そんなものは議論とはいえないし、時間の無駄
そんなものは議論とはいえないし、時間の無駄
293本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 17:16:16.92ID:HJ2plocg0 >>290
別に批判したからって荒らし認定なんてしてないだろ
一部の頭のおかしいやつを除いて
まるでスレぐるみそんなことしてるみたいに言うなよ
スレで全く起きてないことを批判するやつたまにいるけどこれもひとつのマンデラか
別に批判したからって荒らし認定なんてしてないだろ
一部の頭のおかしいやつを除いて
まるでスレぐるみそんなことしてるみたいに言うなよ
スレで全く起きてないことを批判するやつたまにいるけどこれもひとつのマンデラか
294本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 18:04:29.68ID:MaP/1LN30 >>289
あなたの記憶にあるシリーズ1作目を語ってみれば?
あなたの記憶にあるシリーズ1作目を語ってみれば?
295おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2018/12/19(水) 18:16:28.82ID:O3ayGxNE0 >>294
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
296本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 18:59:54.12ID:mw/5bhOv0 マンデラは平行世界の記憶でほぼ間違いないだろうな。
これだけの事例があがっているのは相当数の人の記憶があるといつ事。
陰謀論で誰かに操作された記憶だと言う人もいるが、そんな事は不可能だ。
可能なら首謀者と手法と証拠をお願いしたいのだがそんなものは一つもないので、陰謀論を掲げる人は嘘つき。
そして、嘘を付いた事を反省しないので延々と同じような過ちを繰り返す。
マンデラ記憶こそが平行世界の証拠なのだから。
これだけの事例があがっているのは相当数の人の記憶があるといつ事。
陰謀論で誰かに操作された記憶だと言う人もいるが、そんな事は不可能だ。
可能なら首謀者と手法と証拠をお願いしたいのだがそんなものは一つもないので、陰謀論を掲げる人は嘘つき。
そして、嘘を付いた事を反省しないので延々と同じような過ちを繰り返す。
マンデラ記憶こそが平行世界の証拠なのだから。
297本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:12:28.80ID:mw/5bhOv0 平行世界として、問題はどうやってマンデラ記憶があるか、または併存しているのかと言う事。
一つは平行世界からの意識や記憶の転移。
荒唐無稽に言われるが実際に科学的には可能性は唱えられている。
そのヒントの一つに過去生の記憶がある。
これなどは時空を超えた転移、転写とも言える事例で子供が良く記憶している。
それが、個体としての本人のものなのか、所謂魂の兄弟の並列存在の記憶なのかは不明だが、そこに記憶の継承が有るのは間違いない。
オカルトが嫌いな人は脊椎反射で叩いてくるのがみえるがw
一つは平行世界からの意識や記憶の転移。
荒唐無稽に言われるが実際に科学的には可能性は唱えられている。
そのヒントの一つに過去生の記憶がある。
これなどは時空を超えた転移、転写とも言える事例で子供が良く記憶している。
それが、個体としての本人のものなのか、所謂魂の兄弟の並列存在の記憶なのかは不明だが、そこに記憶の継承が有るのは間違いない。
オカルトが嫌いな人は脊椎反射で叩いてくるのがみえるがw
298本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:29:59.19ID:CUu2Qmlu0 異論派には根拠を求めて自分は根拠なしとかどんだけ自分に甘いんだよw
しかも反論恐れて安っぽい予防線貼りまくってるしw
しかも反論恐れて安っぽい予防線貼りまくってるしw
299本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:32:34.30ID:mw/5bhOv0300本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:34:44.54ID:mw/5bhOv0 そもそも、まともに論旨をまとめて異論を唱えて来たひとが居ない。
これが全てだ。
いままで皆無だったのにまるで散々異論があったみたいに言い出すとか、エアにもほどがある。
これが全てだ。
いままで皆無だったのにまるで散々異論があったみたいに言い出すとか、エアにもほどがある。
301本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:38:02.72ID:mw/5bhOv0 悔しかったら少し待ってやるから、論旨を纏めて異論を展開してみ?
それぞれに重複した意味を載せて相互に絡み合う高度な世界観なら受けるだろう。
単発の下らん反論は無意味だからよく考えてから書き込んでくれ。
今までも散々それをやってくれと頼んでも逃げまくっているのはお前なんだと言う事を忘れないでほしい。
他人のフリしても無駄だからな。
それぞれに重複した意味を載せて相互に絡み合う高度な世界観なら受けるだろう。
単発の下らん反論は無意味だからよく考えてから書き込んでくれ。
今までも散々それをやってくれと頼んでも逃げまくっているのはお前なんだと言う事を忘れないでほしい。
他人のフリしても無駄だからな。
302本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:44:34.91ID:dOxhkvv20 オカルトはすぐに病人が群がるからオカルトこそ論拠を具体的に示さないとダメなんだよなぁ
303本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:47:21.14ID:/JJkAxUx0 (……気持ち悪い)
304本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:49:05.75ID:mw/5bhOv0305本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 19:50:10.75ID:mw/5bhOv0 まーた自演で逃亡か。
もう飽きたぞ。
お前のマンデラはホントに中身が無いんだな。
もう飽きたぞ。
お前のマンデラはホントに中身が無いんだな。
306本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:09:27.16ID:v7cFanKU0 >>298
0156 本当にあった怖い名無し 2018/11/22 20:36:44
https://www.reddit.c...the_sagittarius_arm/
ここをグーグル翻訳で読むと、8万光年移動したといっている学者が複数いるらしい。 そしてスーパームーンが発生しているのも関連がありそうだ。 さらに、我々のしらない13番目の星座蛇遣い座というものがこの世界にはある。
https://ejje.weblio.jp/content/ophiuchus
そんなもの聖闘士星矢にでてこなかった。
返信 4 ID:qsDmZhAt0(2/9)
0156 本当にあった怖い名無し 2018/11/22 20:36:44
https://www.reddit.c...the_sagittarius_arm/
ここをグーグル翻訳で読むと、8万光年移動したといっている学者が複数いるらしい。 そしてスーパームーンが発生しているのも関連がありそうだ。 さらに、我々のしらない13番目の星座蛇遣い座というものがこの世界にはある。
https://ejje.weblio.jp/content/ophiuchus
そんなもの聖闘士星矢にでてこなかった。
返信 4 ID:qsDmZhAt0(2/9)
307本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:10:39.45ID:dOxhkvv20 何かまともな意見したら訳のわからん妄想粘着されてるな
だから病人扱いなんだろうに
だから病人扱いなんだろうに
308本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:12:35.09ID:v7cFanKU0 0156 本当にあった怖い名無し 2018/11/22 20:36:44
https://www.reddit.c...the_sagittarius_arm/
ここをグーグル翻訳で読むと、8万光年移動したといっている学者が複数いるらしい。 そしてスーパームーンが発生しているのも関連がありそうだ。
さらに、我々のしらない13番目の星座蛇遣い座というものがこの世界にはある。
https://ejje.weblio.jp/content/ophiuchus
そんなもの聖闘士星矢にでてこなかった。
返信 4 ID:qsDmZhAt0(2/9)
https://www.reddit.c...the_sagittarius_arm/
ここをグーグル翻訳で読むと、8万光年移動したといっている学者が複数いるらしい。 そしてスーパームーンが発生しているのも関連がありそうだ。
さらに、我々のしらない13番目の星座蛇遣い座というものがこの世界にはある。
https://ejje.weblio.jp/content/ophiuchus
そんなもの聖闘士星矢にでてこなかった。
返信 4 ID:qsDmZhAt0(2/9)
309本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:15:46.27ID:eHnZTyjw0 反論がことごとく人格攻撃だしなぁ
どこにマンデラ要素があるのかと
どこにマンデラ要素があるのかと
310本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:16:58.68ID:eHnZTyjw0 自作自演→人格攻撃→逃亡
これを延々と繰り返すのみで、自分の理論展開は皆無。
卑怯者ってのを絵にかいたような奴だ。
これを延々と繰り返すのみで、自分の理論展開は皆無。
卑怯者ってのを絵にかいたような奴だ。
311本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:19:53.32ID:ETsntVYs0 >>301
横レスで恐縮だが興味深い議論なので反論させてもらって構わないか?
パラレルワールド説は確かに仮説としては矛盾がないしそれ故支持者も多い
しかし仮説の検定にはその無矛盾性の証明だけでは不十分だ
数学の背理法と同じで全ての対立仮説が矛盾することを示して
初めてその仮説が正しい「可能性」を示すことができる
これは超常科学や超心理学の研究が例外なく通ってきた道だ
パラレルワールドの存在の科学的根拠としてしばしば引き合いに出される多世界解釈も
量子重ね合わせ現象の解釈として幅広い支持を得てはいるが、
現時点ではあくまで一つの仮説に過ぎず、その実在性が解明されたわけではない
ましてや人の記憶が並行世界の干渉を受けるという説は空想の域を出るものでなく、
そのメカニズムの合理的な説明には
いまだ実証されていない量子脳理論や汎記憶体仮説を援用しなければならない
>>12-13に挙げた仮説はどれも等しくもっともらしく等しく不確かなものだ
「オカルト」という言葉は元々「真相が隠された」という意味の言葉だからな
原因を一つに決め付けて他を排除すればその時点でその考察はオカルト的ではない
真のオカルトは超常・非超常を問わずあらゆる可能性を追求すべきものだ
横レスで恐縮だが興味深い議論なので反論させてもらって構わないか?
パラレルワールド説は確かに仮説としては矛盾がないしそれ故支持者も多い
しかし仮説の検定にはその無矛盾性の証明だけでは不十分だ
数学の背理法と同じで全ての対立仮説が矛盾することを示して
初めてその仮説が正しい「可能性」を示すことができる
これは超常科学や超心理学の研究が例外なく通ってきた道だ
パラレルワールドの存在の科学的根拠としてしばしば引き合いに出される多世界解釈も
量子重ね合わせ現象の解釈として幅広い支持を得てはいるが、
現時点ではあくまで一つの仮説に過ぎず、その実在性が解明されたわけではない
ましてや人の記憶が並行世界の干渉を受けるという説は空想の域を出るものでなく、
そのメカニズムの合理的な説明には
いまだ実証されていない量子脳理論や汎記憶体仮説を援用しなければならない
>>12-13に挙げた仮説はどれも等しくもっともらしく等しく不確かなものだ
「オカルト」という言葉は元々「真相が隠された」という意味の言葉だからな
原因を一つに決め付けて他を排除すればその時点でその考察はオカルト的ではない
真のオカルトは超常・非超常を問わずあらゆる可能性を追求すべきものだ
312本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:26:34.60ID:ETsntVYs0 前のスレには貼ってあったんだが、参考までにフィオナ・ブルームからのメッセージ↓
世間ではこの奇妙なマンデラ効果という現象がどう解釈されているのか調べてみると、
ネット上の私の発言を曲解したような解釈が見受けられます。
比喩や誇張や皮肉の類が文章で伝わりにくいということは今さら言うまでもありません。
マンデラ効果の解釈の中にも空想的な「もしも」論は度々出てくるでしょう。
私にとってマンデラ効果の研究は他の超常現象研究と何ら変わるものではなく、
そこには確実に何らかのおかしなことが起こっていると考えられるからです。
個人的にはマンデラ効果を並行現実によるものとする解釈は好ましいと思いますし、
「オッカムの剃刀」の原則にも合致するものだと思います。
しかしながら私はそれが絶対であると主張するわけではありません。
単に現象を空想的に楽しむための一つの解釈として多世界解釈を持ち出しただけです。
仮にそんな真面目な議論をしなければならないとすれば、
私は多世界解釈をあらゆる解釈の中でも比較的可能性の低いものとして挙げるでしょう。
2009年〜2010年頃の初期には、マンデラ効果の議論は今とは違う慎ましいものでした。
それはごく少数の恐らく十数人程度のコメント投稿者との意見交換に過ぎませんでした。
皆んな真面目な議論と空想的な「もしも」論はしっかり弁えられる人達でした。
2011年頃には、もっと多くの人達が議論に参加するようになりました。
中にはマンデラ効果の話題をもっと真剣に捉える人もいました。
しかし、多くの事例を分類したり解釈を模索する中でも
ネタをネタとして楽しむ気風は残っていて、一つの解釈に固執する人はわずかでした。
議論は真剣でしたがどこか気楽な雰囲気もあり、
自分たちの理論が所詮不合理なものであることも十分承知していました。
そして世間に「Berenstein問題」が蔓延した2015年には、
もはや私の気まぐれな「本音」は人々に正しく伝わらないようになっていたと思います。
それゆえ、私がマンデラ効果に関してパラレルワールド説を殊更に主張していると
みなす人も現れたのだと思います。
http://fionabroome.com/misinterpreting-the-mandela-effect
世間ではこの奇妙なマンデラ効果という現象がどう解釈されているのか調べてみると、
ネット上の私の発言を曲解したような解釈が見受けられます。
比喩や誇張や皮肉の類が文章で伝わりにくいということは今さら言うまでもありません。
マンデラ効果の解釈の中にも空想的な「もしも」論は度々出てくるでしょう。
私にとってマンデラ効果の研究は他の超常現象研究と何ら変わるものではなく、
そこには確実に何らかのおかしなことが起こっていると考えられるからです。
個人的にはマンデラ効果を並行現実によるものとする解釈は好ましいと思いますし、
「オッカムの剃刀」の原則にも合致するものだと思います。
しかしながら私はそれが絶対であると主張するわけではありません。
単に現象を空想的に楽しむための一つの解釈として多世界解釈を持ち出しただけです。
仮にそんな真面目な議論をしなければならないとすれば、
私は多世界解釈をあらゆる解釈の中でも比較的可能性の低いものとして挙げるでしょう。
2009年〜2010年頃の初期には、マンデラ効果の議論は今とは違う慎ましいものでした。
それはごく少数の恐らく十数人程度のコメント投稿者との意見交換に過ぎませんでした。
皆んな真面目な議論と空想的な「もしも」論はしっかり弁えられる人達でした。
2011年頃には、もっと多くの人達が議論に参加するようになりました。
中にはマンデラ効果の話題をもっと真剣に捉える人もいました。
しかし、多くの事例を分類したり解釈を模索する中でも
ネタをネタとして楽しむ気風は残っていて、一つの解釈に固執する人はわずかでした。
議論は真剣でしたがどこか気楽な雰囲気もあり、
自分たちの理論が所詮不合理なものであることも十分承知していました。
そして世間に「Berenstein問題」が蔓延した2015年には、
もはや私の気まぐれな「本音」は人々に正しく伝わらないようになっていたと思います。
それゆえ、私がマンデラ効果に関してパラレルワールド説を殊更に主張していると
みなす人も現れたのだと思います。
http://fionabroome.com/misinterpreting-the-mandela-effect
313本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 20:59:18.44ID:eHnZTyjw0 なんども同じことを書くのもメンドクサイのであまり書かないが。
並行世界でフィオナブルームを教祖として拝した事はない。
並行世界でフィオナブルームを教祖として拝した事はない。
314本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 21:01:57.07ID:UoC6wFSI0 >>290
まともな批判なのかどうかという問題がある。
もし人を攻撃する事が目的になっているならそれはまともな批判ではない。
自分の気に入っている人が同じことを言ったら同じ批判をしないからだ。
誰が言ったかに関わらずその言った内容が間違いであると指摘するだけで言った人を貶めることがないのならそれはまともな批判だ。
そういった批判は理論を発展させる可能性がある。
しかし誰が言ったかによって変化する攻撃は発展には繋がらない。
それは争いを激化させるだけで何の足しにもならない。
それは批判のように見えても批判ではない。
まともな批判なのかどうかという問題がある。
もし人を攻撃する事が目的になっているならそれはまともな批判ではない。
自分の気に入っている人が同じことを言ったら同じ批判をしないからだ。
誰が言ったかに関わらずその言った内容が間違いであると指摘するだけで言った人を貶めることがないのならそれはまともな批判だ。
そういった批判は理論を発展させる可能性がある。
しかし誰が言ったかによって変化する攻撃は発展には繋がらない。
それは争いを激化させるだけで何の足しにもならない。
それは批判のように見えても批判ではない。
315本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 21:22:41.84ID:TV3zQn220 マウント厨は議論よりも自分のプライドを守ることを優先するからな
自説の矛盾を指摘されても一切聞く耳持たないし
ときとして自説の改善案を示してくれた味方にまで噛み付く
他人に議論の主導権を握られるのが我慢ならないからだ
だからまったく建設的な議論にならない
自説の矛盾を指摘されても一切聞く耳持たないし
ときとして自説の改善案を示してくれた味方にまで噛み付く
他人に議論の主導権を握られるのが我慢ならないからだ
だからまったく建設的な議論にならない
316本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 21:39:06.76ID:8DrHoZPG0 つまりマンデラに議論は不要ってことだろ
経験するしかないし経験がなければ何を言っても始まらない
情報共有ならまだしも議論っていうのはわからない
経験するしかないし経験がなければ何を言っても始まらない
情報共有ならまだしも議論っていうのはわからない
317本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 21:51:01.83ID:ETsntVYs0 >>316
別に経験者じゃなくても議論に加わって良いだろ
マンデラ効果の原因を考察したり現実との相違を検証するのなら
論理的な思考さえできれば誰にでもできる
犯罪者じゃなくても犯罪は証明できるし病人でなくても病気の診断はできる
このスレは昔からそうやって様々な立場の人が知恵を出し合って
記憶に関する不可解な現象を解明しようとしてきたんだ
別に経験者じゃなくても議論に加わって良いだろ
マンデラ効果の原因を考察したり現実との相違を検証するのなら
論理的な思考さえできれば誰にでもできる
犯罪者じゃなくても犯罪は証明できるし病人でなくても病気の診断はできる
このスレは昔からそうやって様々な立場の人が知恵を出し合って
記憶に関する不可解な現象を解明しようとしてきたんだ
318本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 21:57:34.27ID:8DrHoZPG0 >>317
マンデラを語り合うためにはまずマンデラを肯定する必要がある
未経験者でも肯定できるならいいけど経験なしに全肯定するのは難しいと思う
ここでマンデラを否定批判してる人たちはみんな未経験者だし
マンデラを語り合うためにはまずマンデラを肯定する必要がある
未経験者でも肯定できるならいいけど経験なしに全肯定するのは難しいと思う
ここでマンデラを否定批判してる人たちはみんな未経験者だし
319本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 22:12:52.12ID:FiaNtzpR0 幽霊を否定しては幽霊研究にならない、まず肯定することから幽霊研究が始まる、マンデラも同じ
320本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 22:30:47.90ID:ETsntVYs0 なんかマンデラ効果の定義が捻じ曲がってるような気がするが
マンデラ効果そのものは現実と違う記憶という現象として現に実在するんだから肯定も否定もないだろ
その解釈に様々な立場の違いがあるというだけ話で
自分と同じ考えの者のみで語り合うだけならそもそも議論の必要はないからな
マンデラ効果そのものは現実と違う記憶という現象として現に実在するんだから肯定も否定もないだろ
その解釈に様々な立場の違いがあるというだけ話で
自分と同じ考えの者のみで語り合うだけならそもそも議論の必要はないからな
321本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 23:49:13.00ID:dOxhkvv20 >>312
ここに涌いてる大半の病人はこのレスを声を出して百編音読すべき
ここに涌いてる大半の病人はこのレスを声を出して百編音読すべき
322本当にあった怖い名無し
2018/12/19(水) 23:53:19.55ID:dOxhkvv20 >>314
お前はそれを正しいと思ってるだろうけどそれが通じるのはあくまでまともに議論できる人間で固められてからだ
議論が出来ず妄想垂れ流しと議論の区別が付かない層を黙らせるには結局は剪定が必要になるんだよ
問題は剪定と叩きを混同することやけどな
お前はそれを正しいと思ってるだろうけどそれが通じるのはあくまでまともに議論できる人間で固められてからだ
議論が出来ず妄想垂れ流しと議論の区別が付かない層を黙らせるには結局は剪定が必要になるんだよ
問題は剪定と叩きを混同することやけどな
323本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:05:16.25ID:SfauK4hc0 上からモノを言ってるだけで実は何も提示してないという。
勝手に意識高い系を目指したければすればいいけど、他人に強制なんてできないという。
そして、ここはオカ板なんだから妄想垂れ流しだろうが、それが理論的に魅力があればいいだろう。
絶対に矛盾は許さんとか科学的な裏付けがないとダメとか言うなら科学板でスレ立てしてやればいい。
勝手にオカルトを狭く定義して自分の箱庭にしたがる病的な奴ははた迷惑なだけ。
勝手に意識高い系を目指したければすればいいけど、他人に強制なんてできないという。
そして、ここはオカ板なんだから妄想垂れ流しだろうが、それが理論的に魅力があればいいだろう。
絶対に矛盾は許さんとか科学的な裏付けがないとダメとか言うなら科学板でスレ立てしてやればいい。
勝手にオカルトを狭く定義して自分の箱庭にしたがる病的な奴ははた迷惑なだけ。
324本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:10:05.53ID:NkDNo+sU0 >>323
で、オカルトの定義は?
で、オカルトの定義は?
325本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:19:56.40ID:SfauK4hc0 そういう議論がしたければオカルトの定義スレでも建ててやれ。
ここでやるな、迷惑だ。
ここでやるな、迷惑だ。
326本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:32:37.66ID:NkDNo+sU0327本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:34:57.70ID:SfauK4hc0 馬鹿の1つ覚えのオウム返しが始ったか
328本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:41:25.09ID:4JW1YNtC0 議論といいながら
アレは駄目、コレは駄目と勝手に【剪定】とやらをしたいのだろ?
ブレインストーミングもなにもあったもんじゃないな。
ネットならもう少し自由であるべきだとおもうのだが、、
自分の思うままにしたいと言うのなら自鯖でやれとしか言いようがない。
なぜこれが分からないのか?
アレは駄目、コレは駄目と勝手に【剪定】とやらをしたいのだろ?
ブレインストーミングもなにもあったもんじゃないな。
ネットならもう少し自由であるべきだとおもうのだが、、
自分の思うままにしたいと言うのなら自鯖でやれとしか言いようがない。
なぜこれが分からないのか?
329本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:48:51.63ID:ify5ZT220330本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 00:53:48.16ID:4JW1YNtC0 やってる事は
否定して煽って、詭弁と揚げ足取りを繰り返してはぐらかす。
お前生きてて恥ずかしくないか?
本当に不思議なのだが。
まぁ、いいやお前の糞みたいな人生もなにか意味があるのだろう。
否定して煽って、詭弁と揚げ足取りを繰り返してはぐらかす。
お前生きてて恥ずかしくないか?
本当に不思議なのだが。
まぁ、いいやお前の糞みたいな人生もなにか意味があるのだろう。
331本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 01:09:21.83ID:NkDNo+sU0 >>328
ブレインストーミングは議論ではないんだよ
議論においてブレインストーミングをすることはあってもブレインストーミングが議論ではないよ
いい加減まとも意見に歯向かうだけでなく自省を覚えるといい
オカルトはお前の現実逃避の道具じゃないよ
お前みたいな人間が増える事でちゃんとオカルトの議論がしたい人間が迷惑被るんだよ
ブレインストーミングは議論ではないんだよ
議論においてブレインストーミングをすることはあってもブレインストーミングが議論ではないよ
いい加減まとも意見に歯向かうだけでなく自省を覚えるといい
オカルトはお前の現実逃避の道具じゃないよ
お前みたいな人間が増える事でちゃんとオカルトの議論がしたい人間が迷惑被るんだよ
332本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 01:25:14.45ID:4JW1YNtC0 まーた屁理屈が始まったか。
議論の導入部の手法すら禁止とか言い始めたらなにも出来んだろうが。
頭大丈夫ですか?
何度も聞いて悪いけど
本当に頭大丈夫?
議論の導入部の手法すら禁止とか言い始めたらなにも出来んだろうが。
頭大丈夫ですか?
何度も聞いて悪いけど
本当に頭大丈夫?
333本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 01:30:45.83ID:4JW1YNtC0 アレはだめー
これもだめー
オイラの認めるものしかだめー
これで話が進んだら奇跡だろ。
自由に意見させろよ。
お前にどんな権限があるんだよ?
ヒロユキならそういうだろ。
ここはヒロユキの掲示板だぞ?
これもだめー
オイラの認めるものしかだめー
これで話が進んだら奇跡だろ。
自由に意見させろよ。
お前にどんな権限があるんだよ?
ヒロユキならそういうだろ。
ここはヒロユキの掲示板だぞ?
334本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 01:33:15.59ID:B80hT+Dc0 カトリック(Catholic)の綴りが、クロウリー流のCatholickになっている本がある。
ttps://www.youtube.com/watch?v=nheyXDhrT2I
ttps://www.amazon.com/gp/search?ie=UTF8&keywords=catholick&tag=mycroft02-20&index=blended&linkCode=ur2&camp=1789&creative=9325
ttps://www.youtube.com/watch?v=nheyXDhrT2I
ttps://www.amazon.com/gp/search?ie=UTF8&keywords=catholick&tag=mycroft02-20&index=blended&linkCode=ur2&camp=1789&creative=9325
335本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 01:38:47.39ID:B80hT+Dc0 Edgar Allen Poeとなっている本。学者が編集したというが、
名前を間違えるのは変。
ttps://www.amazon.com/Complete-Works-Edgar-Allen-Poe/dp/1297529901/ref=sr_1_18?ie=UTF8&qid=1545236937&sr=8-18&keywords=Edgar+Allen+poe
名前を間違えるのは変。
ttps://www.amazon.com/Complete-Works-Edgar-Allen-Poe/dp/1297529901/ref=sr_1_18?ie=UTF8&qid=1545236937&sr=8-18&keywords=Edgar+Allen+poe
336本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 01:41:14.02ID:B80hT+Dc0 シンデレラの綴りにlがひとつ抜けている。
ttps://www.youtube.com/watch?v=IaiJ5IYQkgA
ttps://ejje.weblio.jp/content/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%A9
ttps://www.youtube.com/watch?v=IaiJ5IYQkgA
ttps://ejje.weblio.jp/content/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%A9
337本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 03:47:49.77ID:+8ANgdcl0338本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 06:25:16.46ID:gD9Y6jjI0 日本人というものは自分と同じ意見の者と同調するのは得意だけど
自分と異なる意見の者と冷静に議論するのが苦手な人が多いようだな
「欧米でツイッターが炎上しにくい理由」って記事が結構話題になったこともある
>日本ではツイッターでの炎上が時折見られるが、欧米ではめったに炎上することはない。
>それは子どもの頃から議論に慣れていて自分と異なる意見をツイートされても冷静であるからだ。
https://president.jp/articles/-/26392?display=b
また最近「エコーチェンバー効果」という現象が社会問題になってるが、
ネット社会の中で人は自分に都合の良い情報だけを選択・抽出する傾向があって
世間の実情に合わない偏った考えを大多数の常識であるかのように誤認しやすい
https://allabout.co.jp/gm/gc/472566/
このようなネット社会の偏向性や同調傾向もマンデラ効果の一因となってる可能性がある
膨大な情報の中で架空の情報だけが恣意的に集められればそれがミームとして広まり
ミーム化した架空の集合記憶を繰り返し目にすることで
あたかも自分も同じ記憶を元々持っていたかのように錯覚することもあるのではないか
自分と異なる意見の者と冷静に議論するのが苦手な人が多いようだな
「欧米でツイッターが炎上しにくい理由」って記事が結構話題になったこともある
>日本ではツイッターでの炎上が時折見られるが、欧米ではめったに炎上することはない。
>それは子どもの頃から議論に慣れていて自分と異なる意見をツイートされても冷静であるからだ。
https://president.jp/articles/-/26392?display=b
また最近「エコーチェンバー効果」という現象が社会問題になってるが、
ネット社会の中で人は自分に都合の良い情報だけを選択・抽出する傾向があって
世間の実情に合わない偏った考えを大多数の常識であるかのように誤認しやすい
https://allabout.co.jp/gm/gc/472566/
このようなネット社会の偏向性や同調傾向もマンデラ効果の一因となってる可能性がある
膨大な情報の中で架空の情報だけが恣意的に集められればそれがミームとして広まり
ミーム化した架空の集合記憶を繰り返し目にすることで
あたかも自分も同じ記憶を元々持っていたかのように錯覚することもあるのではないか
339本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 09:18:40.38ID:LID6dXVf0 どうしてもマンデラエフェクトを”無かった事”にしたい奴がいるのは判ったけどここでやるなよ。
マンデラエフェクト消滅教の布教活動は別にスレッドを建ててやってください。
ここはマンデラエフェクトについて話す場所だ、書いててあほくさい。
マンデラエフェクト消滅教の布教活動は別にスレッドを建ててやってください。
ここはマンデラエフェクトについて話す場所だ、書いててあほくさい。
340本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 11:30:23.93ID:PoOjaQrI0341本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 11:41:17.34ID:LID6dXVf0 そうだな
お前のマンデラエフェクトには結論が出てるからもう書き込む必要がないよな
お前のマンデラエフェクトには結論が出てるからもう書き込む必要がないよな
342本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 12:20:25.73ID:gD9Y6jjI0 >>339
何度も言われているようにマンデラ効果は記憶が現実と異なるという現象で、
それが現実に起こっている以上それを否定する余地はない
それが何を原因に起きているのか様々な解釈の違いがあると言うだけの話で、
それらを考察すること自体スレ違いでもないしオカルト板の趣旨に反するわけでもない
元より原因の解明されていない現象なのだからどのような解釈しようが自由であるべきだ
ネットは幅広い意見を取り入れて知見を広めるのに役立つという建前があるけど
実際は自分にとって都合良く聞き心地の良い意見だけが真実とされる傾向が強い
様々な立場の人が自由に発言できる匿名掲示板は時に耳の痛い意見もあるかも知れないが
それが真実を解明する重要な手掛かりになることだってある
もちろん他人を侮辱したり見下したりするような発言には一切耳を貸す必要はないが、
だからと言って自分に合わない意見を無闇に排除しようとする態度が望ましいわけでない
何度も言われているようにマンデラ効果は記憶が現実と異なるという現象で、
それが現実に起こっている以上それを否定する余地はない
それが何を原因に起きているのか様々な解釈の違いがあると言うだけの話で、
それらを考察すること自体スレ違いでもないしオカルト板の趣旨に反するわけでもない
元より原因の解明されていない現象なのだからどのような解釈しようが自由であるべきだ
ネットは幅広い意見を取り入れて知見を広めるのに役立つという建前があるけど
実際は自分にとって都合良く聞き心地の良い意見だけが真実とされる傾向が強い
様々な立場の人が自由に発言できる匿名掲示板は時に耳の痛い意見もあるかも知れないが
それが真実を解明する重要な手掛かりになることだってある
もちろん他人を侮辱したり見下したりするような発言には一切耳を貸す必要はないが、
だからと言って自分に合わない意見を無闇に排除しようとする態度が望ましいわけでない
343本当にあった怖い名無し
2018/12/20(木) 13:25:44.03ID:LID6dXVf0 >>342
だからその何故?を訊いているのだけど、出てくる答えは勘違い、記憶違い、思い違い、錯覚でしょう。
なら、自分でその理由を勝手に探してここに書き込めばいいだろう。
他人の説を否定する理由にはならないし、その必要もない。
だからその何故?を訊いているのだけど、出てくる答えは勘違い、記憶違い、思い違い、錯覚でしょう。
なら、自分でその理由を勝手に探してここに書き込めばいいだろう。
他人の説を否定する理由にはならないし、その必要もない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【芸能】重盛さと美、不眠症を告白「ここ10年寝てないんじゃないかって」「30歳超えて仕事に支障を」 睡眠導入剤を服用 [冬月記者★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 貧乏人ってコンビニで買い物する時にいちいち値段見るらしいな
- ゴールデンプラモスレウィーク
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]