自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう
当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、
・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々
など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?
※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/
※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶25【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1542405086/
【マンデラ】現実と違う自分の記憶26【宮尾すすむ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1テンプレ
2018/11/21(水) 00:46:44.33ID:LGHvU8B10777本当にあった怖い名無し
2018/11/25(日) 23:16:05.95ID:nSKWBE/B0 ずっとこの世界の人もいるだろうし、話まとまらないよね。
ところで隠岐の島こんなに離れてたっけ。
ところで隠岐の島こんなに離れてたっけ。
778本当にあった怖い名無し
2018/11/25(日) 23:19:33.61ID:z8mqx9Bs0 マンデラ報告者に対して
常識的に〜
普通は〜
一般的には〜
証拠が〜
などと言って否定的な結論を押し付ける、又は嘲笑的な態度で挑発してくる。
このスレでこの単語がでたら激臭。
複数IDで畳み込むように書いてくるからそれと分かる、なので上記のワードもNG推奨。
常識的に〜
普通は〜
一般的には〜
証拠が〜
などと言って否定的な結論を押し付ける、又は嘲笑的な態度で挑発してくる。
このスレでこの単語がでたら激臭。
複数IDで畳み込むように書いてくるからそれと分かる、なので上記のワードもNG推奨。
779本当にあった怖い名無し
2018/11/25(日) 23:24:19.26ID:FedqeWsn0 私はタカシさん嫌いじゃないんだよね。
ちょいちょい、面白いことを言うから。
ちょいちょい、面白いことを言うから。
780本当にあった怖い名無し
2018/11/25(日) 23:26:14.27ID:z8mqx9Bs0781本当にあった怖い名無し
2018/11/25(日) 23:33:28.36ID:SVq6IUUd0 橋田壽賀子ってまだ存命じゃねぇかすごい。
存命かな?いやさすがに歳だし亡くなってるかと思ったら
存命かな?いやさすがに歳だし亡くなってるかと思ったら
782本当にあった怖い名無し
2018/11/25(日) 23:51:35.91ID:L46iAnec0 60代の母にネルソン・マンデラのこと聞いてみたら獄中死の記憶だった
まさか身近にマンデラエフェクトという現象の元となった件の経験者がいるなんてびっくりした
そしてより一層自分の中でマンデラエフェクトが真実味を帯びた
自分はオーストラリアのマンデラ(他にもあるけど)
因みに母はネットやらないのでこの件を先に知ってたとかはないです
まさか身近にマンデラエフェクトという現象の元となった件の経験者がいるなんてびっくりした
そしてより一層自分の中でマンデラエフェクトが真実味を帯びた
自分はオーストラリアのマンデラ(他にもあるけど)
因みに母はネットやらないのでこの件を先に知ってたとかはないです
783本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 00:04:33.72ID:f6ZjakPB0 >>773
次スレで試験的にワッチョイを導入してみるってのいいね
何事も試してみなきゃね
このスレも今のワッチョイなしのスタイルで延々とやってきた訳で
マイナーチェンジして進化してかなきゃ発展性がないよ
まずはお試しで
次スレで試験的にワッチョイを導入してみるってのいいね
何事も試してみなきゃね
このスレも今のワッチョイなしのスタイルで延々とやってきた訳で
マイナーチェンジして進化してかなきゃ発展性がないよ
まずはお試しで
784本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 00:20:05.24ID:lBDSgS2a0 >>778
世界線 平行世界 セルン パラレル も同じくNG推奨
世界線 平行世界 セルン パラレル も同じくNG推奨
785本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 00:26:26.26ID:Vt/PdyPY0 親ほんと何気にマンデラ体験してるよな
でもまったく気づいてないしこのまま気づいてほしくない
飛行機のこととかモアイの向きは特に
親世代は変わったことをネタ的に納められそうにないというかガチで病んでしまいそうだ
でもまったく気づいてないしこのまま気づいてほしくない
飛行機のこととかモアイの向きは特に
親世代は変わったことをネタ的に納められそうにないというかガチで病んでしまいそうだ
786本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 00:59:34.52ID:m3TIRwPX0 >>780
あんまりいい言葉じゃないと思ってて、自分以外の人が遣ってるのを見ると、やめて! と心のブレーキが軋む。(マジで)
自分だけはジョーカーとかトゥーフェイス的なものに惹かれてるから全然いいんだけれども。
ちなみに、最終的にしつこく粘着してきたのは、女の子っていうか女の人? だった。
「おまえの頭には精巣がつまっている」などと、男の子である俺の発想力の引き出しを超えた独創的な言葉で罵られたよ。
あんまりいい言葉じゃないと思ってて、自分以外の人が遣ってるのを見ると、やめて! と心のブレーキが軋む。(マジで)
自分だけはジョーカーとかトゥーフェイス的なものに惹かれてるから全然いいんだけれども。
ちなみに、最終的にしつこく粘着してきたのは、女の子っていうか女の人? だった。
「おまえの頭には精巣がつまっている」などと、男の子である俺の発想力の引き出しを超えた独創的な言葉で罵られたよ。
788本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 01:26:22.86ID:bkn2f7Hl0 セルンや並行世界やパラレルがあるからマンデラがミステリアスで楽しい要因だと思う。
たんに記憶違いや他の原因だとすると、とたんにマンデラがつまらなくなって
最近のスレの流れみたいに退屈になってきた。
並行世界やセルンの話で盛り上がってたときのスレの方が個人的にワクワクしたなぁ、
バシャールの言うようなワクワクがあった
たんに記憶違いや他の原因だとすると、とたんにマンデラがつまらなくなって
最近のスレの流れみたいに退屈になってきた。
並行世界やセルンの話で盛り上がってたときのスレの方が個人的にワクワクしたなぁ、
バシャールの言うようなワクワクがあった
789本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 01:27:46.14ID:6fwKX7AmO Which map is accurate?
Which is real Australia?
Memory vs Reality
http://i.imgur.com/UpMacQ9.png
DQ3 World Map
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/3tikyu1.png
Old map written in China
http://i.imgur.com/UfoJXzn.png
Are you okay?
Which is real Australia?
Memory vs Reality
http://i.imgur.com/UpMacQ9.png
DQ3 World Map
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/3tikyu1.png
Old map written in China
http://i.imgur.com/UfoJXzn.png
Are you okay?
790本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 02:45:54.33ID:27+EITf70 このスレで荒らすIDコロコロシュタゲ君の見分け方 ver2.0
【特徴】
・IDをコロコロ変える、2端末以上を駆使
・マンデラの異常な肯定派、自身のマンデラ記憶が100%絶対正しい上で話を進める
・些細なこともマンデラに繋げ、最終的には宇宙規模の話になる
・9割は妄想であり客観性がないが本人はオカルトだからOKとする
・一方否定派には客観性や論理性を求める
・マンデラ否定派は許さない、一つでも否定があればIDを変え叩く
・現在このスレの7〜8割は、彼の否定派叩きと自身別IDとの自演会話で成り立っておりマンデラネタが投下されても話が遮断される
・スレがネタ不足、飽きてくると「否定派がー」を言い出し自ら火種をつくる
【口癖、発言】
・シュタゲ、リーディングシュタイナー、セルン、世界線、異世界
・宇宙論、量子論、シンクロニシティ
・議論、論破、数式、方程式、解
・いまだにアニメ(シュタゲ)をバカにする奴はアホ
・これ何度も言ってるけど、海外サイトで散々言われてるけど
・マンデラ童貞
・地球は8万光年ずれてる、朝鮮半島と日本の距離が、オーストラリア空爆は絶対にあった
・否定派は頭ごなしに否定してくる、否定派は理論的に反論しない
・「勘違い」や「思い込み」っていう奴は不要だ
・まずは肯定しろ、否定する奴は客観的な証拠を
・それ否定のための否定だから
・嫌なら俺をNGすればいいじゃん、ワッチョイにしろ、そうすれば否定してる奴が見分けられる
・最近のマンデラには飽きてきた
【課題】
通常荒しは飽きれば自然に消えるが、彼の場合マンデラに強い執着や希望を持っており止めることはない
また度を越えたID変更を複数端末で行い、時には常人を装った柔らかな会話も交えているため見分けるのは困難
さらに、スレを崩壊させているのは本人にも関わらず、「スレのため」、「マンデラを追及するため」の正義を掲げているのが厄介な部分。
さらに、スルーをしたとしても突如発作的に否定派叩きを始めるため、スルーだけでは根本的な対処にはならない模様
【特徴】
・IDをコロコロ変える、2端末以上を駆使
・マンデラの異常な肯定派、自身のマンデラ記憶が100%絶対正しい上で話を進める
・些細なこともマンデラに繋げ、最終的には宇宙規模の話になる
・9割は妄想であり客観性がないが本人はオカルトだからOKとする
・一方否定派には客観性や論理性を求める
・マンデラ否定派は許さない、一つでも否定があればIDを変え叩く
・現在このスレの7〜8割は、彼の否定派叩きと自身別IDとの自演会話で成り立っておりマンデラネタが投下されても話が遮断される
・スレがネタ不足、飽きてくると「否定派がー」を言い出し自ら火種をつくる
【口癖、発言】
・シュタゲ、リーディングシュタイナー、セルン、世界線、異世界
・宇宙論、量子論、シンクロニシティ
・議論、論破、数式、方程式、解
・いまだにアニメ(シュタゲ)をバカにする奴はアホ
・これ何度も言ってるけど、海外サイトで散々言われてるけど
・マンデラ童貞
・地球は8万光年ずれてる、朝鮮半島と日本の距離が、オーストラリア空爆は絶対にあった
・否定派は頭ごなしに否定してくる、否定派は理論的に反論しない
・「勘違い」や「思い込み」っていう奴は不要だ
・まずは肯定しろ、否定する奴は客観的な証拠を
・それ否定のための否定だから
・嫌なら俺をNGすればいいじゃん、ワッチョイにしろ、そうすれば否定してる奴が見分けられる
・最近のマンデラには飽きてきた
【課題】
通常荒しは飽きれば自然に消えるが、彼の場合マンデラに強い執着や希望を持っており止めることはない
また度を越えたID変更を複数端末で行い、時には常人を装った柔らかな会話も交えているため見分けるのは困難
さらに、スレを崩壊させているのは本人にも関わらず、「スレのため」、「マンデラを追及するため」の正義を掲げているのが厄介な部分。
さらに、スルーをしたとしても突如発作的に否定派叩きを始めるため、スルーだけでは根本的な対処にはならない模様
791本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 03:15:02.48ID:f2PvNaHR0 今日は古書店をめぐり昔の地図(昭和初期から中期)をたくさん見てきた
東南アジアとかミクロネシアとかの地図の端に
大きなオーストラリアが顔を覗かせてた。
もちろんいて当たり前なんだが何か違和感を感じる。
そうだな…朝起きたらサハリンが今も日本で
天気予報図に足されてるくらいな感じ。
東南アジアとかミクロネシアとかの地図の端に
大きなオーストラリアが顔を覗かせてた。
もちろんいて当たり前なんだが何か違和感を感じる。
そうだな…朝起きたらサハリンが今も日本で
天気予報図に足されてるくらいな感じ。
792本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 04:28:49.35ID:X7L81bS00 タカシヴァンデニートと最初に闘ったのは俺だよでも平成10年生まれがもし本当なら
腹も立たなくなった。本マンデラだけどワッチョイ導入されたら書きづらいな
腹も立たなくなった。本マンデラだけどワッチョイ導入されたら書きづらいな
793本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 05:05:20.00ID:7cv2fL8H0 ぶっちゃけ荒らしに過剰反応するやつが現れてからスレの空気がおかしくなってないか
以前ならこの程度の荒らしなんてみんな淡々と流してたぞ
荒らしに反応するのも荒らしっていう意味がよくわかるわ
以前ならこの程度の荒らしなんてみんな淡々と流してたぞ
荒らしに反応するのも荒らしっていう意味がよくわかるわ
794本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 06:24:56.64ID:bLrV++O30 モアイ像が歩いた! というからモアイ像が自分で動くものだと期待して見たら・・
795本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 06:31:20.48ID:pWetLRq80 ワッチョイは俺もあんまりいらんと思う
ワッチョイ導入推進な方々の一部が敵視している「マンデラ全否定派」「IDコロコロ」って
現スレではあんまり見かけないような気がするし(正直誰と戦ってるの?とすら思う)
マンデラ効果について「勘違いかも」って部分があればそれを指摘するのは別にこのスレの趣旨に合ってるし
ちょっとした否定すら許せないと言うならそれこそ「マンデラ 否定禁止」のスレでも別に立てたほうがいいかも
荒らしを肯定しているわけではないよ 前スレみたいな明確な荒らしはどう考えてもNG
でも現スレではあんまいないよねって話
ワッチョイ導入推進な方々の一部が敵視している「マンデラ全否定派」「IDコロコロ」って
現スレではあんまり見かけないような気がするし(正直誰と戦ってるの?とすら思う)
マンデラ効果について「勘違いかも」って部分があればそれを指摘するのは別にこのスレの趣旨に合ってるし
ちょっとした否定すら許せないと言うならそれこそ「マンデラ 否定禁止」のスレでも別に立てたほうがいいかも
荒らしを肯定しているわけではないよ 前スレみたいな明確な荒らしはどう考えてもNG
でも現スレではあんまいないよねって話
796本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 06:58:37.22ID:7cv2fL8H0 経験的なことを言わせてもらうとワッチョイは期待したほど荒らし対策には有効じゃないよ
IDコロコロするようなやつはワッチョイコロコロなんて造作もないし
スマホなんかワッチョイ被りまくるから結局あまり役に立たない
毎週変わるからその都度NG設定変えるのすげーめんどいし巻き添えNGもシャレにならんほど多い
ワッチョイ晒すのに抵抗ある人も多いしそういう人達を遠ざけてまで導入するメリットはないと感じたね
そんなことよりテンプレどうすんのさ
最近テンプレ職人サボってるようだけどジェット機のエンジンとかET Go Homeとか入れなくていいの?
IDコロコロするようなやつはワッチョイコロコロなんて造作もないし
スマホなんかワッチョイ被りまくるから結局あまり役に立たない
毎週変わるからその都度NG設定変えるのすげーめんどいし巻き添えNGもシャレにならんほど多い
ワッチョイ晒すのに抵抗ある人も多いしそういう人達を遠ざけてまで導入するメリットはないと感じたね
そんなことよりテンプレどうすんのさ
最近テンプレ職人サボってるようだけどジェット機のエンジンとかET Go Homeとか入れなくていいの?
797本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 07:04:29.90ID:dfl2QTIX0 ヒトラーのブルーアイも入れてほしい
798本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 07:07:15.07ID:lBDSgS2a0 >>790 これ定期的に貼って欲しい
799本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 07:07:30.45ID:f6ZjakPB0 このスレのスレタイは
【マンデラ】現実と違う自分の記憶26【宮尾すすむ】 ですよ
ワッチョイ導入阻止に向け全力必死な様相が見受けられるが
導入されたとしたらマンデラ・エフェクト並みに興味深い現象が見れそう
【マンデラ】現実と違う自分の記憶26【宮尾すすむ】 ですよ
ワッチョイ導入阻止に向け全力必死な様相が見受けられるが
導入されたとしたらマンデラ・エフェクト並みに興味深い現象が見れそう
800本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 07:36:38.56ID:pWetLRq80801本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 07:37:21.04ID:6MtTEJad0 マンデラ童貞は嫉妬しているんだよ
リアルな世界でもこう言う人は居るだろうからあまりマンデラは話さない方が良いかも知れないね。
リアルな世界でもこう言う人は居るだろうからあまりマンデラは話さない方が良いかも知れないね。
802本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 08:16:30.10ID:rjTCqeX30 ここ最近のスレのマンデラ報告の7-8割はIDコロコロの仕業だからな
スレの勢い伸びても人は減ってる
スレの勢い伸びても人は減ってる
803本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 08:21:01.98ID:J3IVJzYJ0 そりゃ凄い
是非これからも報告してもらいたい
是非これからも報告してもらいたい
804本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 08:27:15.80ID:rjTCqeX30 あいつのは外人のツベと他人のブログから引っ張ってきたネタばっかで経験者言う割に目新しいもん何もない
805本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 08:45:12.56ID:J3IVJzYJ0 どっちみち全部否定するだけだから一緒や
806本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 08:48:18.34ID:rjTCqeX30 その割には同じネタ繰り返し大量に書きまくってるじゃねーか
807本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 09:25:35.15ID:xf/dWRsL0 心頭滅却すればスルーも可
808本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 09:37:52.50ID:7cv2fL8H0 >>797
ヒトラーのやつってそんなテンプレ入れるほど大勢出てきたか?
結局記憶の内容も単に違和感を感じるってあいまいなものだし
でもヒトラーの目が茶色だったってやつ一人だけいるのか
どっちにしてもそんな独り言レベルのものまでテンプレ入れてたらキリがないぞ
ヒトラーのやつってそんなテンプレ入れるほど大勢出てきたか?
結局記憶の内容も単に違和感を感じるってあいまいなものだし
でもヒトラーの目が茶色だったってやつ一人だけいるのか
どっちにしてもそんな独り言レベルのものまでテンプレ入れてたらキリがないぞ
809本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 10:26:14.68ID:nk85utmU0 三ツ矢サイダーのロゴが違和感と思ったらかなり
大きくパッケージにのってるんだな
大きくパッケージにのってるんだな
810本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 10:27:13.05ID:J3IVJzYJ0 ヒトラーがもし金髪碧眼の美少年に生まれて居たら世界は変わっていただろうな、。
幸せいっぱいの彼は戦争に行かず、愛国主義運動に加わらず。ナチスは生まれなかった。
結果的に日本は立ち上がる機会を失い、座して連合国の植民地として今も下等な猿として存在しただろう。
幸せいっぱいの彼は戦争に行かず、愛国主義運動に加わらず。ナチスは生まれなかった。
結果的に日本は立ち上がる機会を失い、座して連合国の植民地として今も下等な猿として存在しただろう。
811本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 10:43:52.24ID:zfHXHGbn0 手塚治虫の「アドルフに告ぐ」では、ユダヤ人の男の子のパン屋のアドルフ(アドルフ・カミル)は瞳の色は青色であると明示されている。
一種のというか、そのもののアファーマティブアクションだね。シャッフル系のね。
アドルフ・ヒトラーの目の色が何色なのか、明示されるセリフがあったかは記憶にないし、描き分けも微妙なところだが、関連のヤフー知恵袋の回答で、史実のヒトラーは黒髪黒目であったとか書いてる人がいてワロタ。
あと、もしそうだとしても、どうせ今探してもロストしてるんだろうなと思うから探す気にならないが、それこそ、手塚治虫のアドルフに告ぐか、水木しげるの劇画ヒットラーあたりに、ヒトラーの目の色についての言及がかつての世界線ではあったんじゃないかという気もしたり。
後者などは、自己所蔵していないから画像検索してみたが、ギラギラとしたなんとも卑しい感じの目で描かれているし、描き分けも黒い目のようにも見えるかなという感じだ。
アドルフに告ぐのWikipediaには、「史実との相違点」という項目があり、簡潔にまとめられているが、これらの一部はじつはマンデラエフェクトなんじゃないの? と思ったりもする。
本件に限らず、創作物の、「史実との相違点」を抽出・分析してみると何か収穫がありそうな気がするよ。
一種のというか、そのもののアファーマティブアクションだね。シャッフル系のね。
アドルフ・ヒトラーの目の色が何色なのか、明示されるセリフがあったかは記憶にないし、描き分けも微妙なところだが、関連のヤフー知恵袋の回答で、史実のヒトラーは黒髪黒目であったとか書いてる人がいてワロタ。
あと、もしそうだとしても、どうせ今探してもロストしてるんだろうなと思うから探す気にならないが、それこそ、手塚治虫のアドルフに告ぐか、水木しげるの劇画ヒットラーあたりに、ヒトラーの目の色についての言及がかつての世界線ではあったんじゃないかという気もしたり。
後者などは、自己所蔵していないから画像検索してみたが、ギラギラとしたなんとも卑しい感じの目で描かれているし、描き分けも黒い目のようにも見えるかなという感じだ。
アドルフに告ぐのWikipediaには、「史実との相違点」という項目があり、簡潔にまとめられているが、これらの一部はじつはマンデラエフェクトなんじゃないの? と思ったりもする。
本件に限らず、創作物の、「史実との相違点」を抽出・分析してみると何か収穫がありそうな気がするよ。
813本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 11:01:57.55ID:xf/dWRsL0 そうなんだよね、物証はないけど創作物に唯一の手掛かりがあるかもしれない
814本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 11:24:11.19ID:+PMtctgo0815本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 11:25:53.38ID:J3IVJzYJ0 言ってなかったけど、俺はダークブラウンの記憶がある
816本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 11:27:24.81ID:+PMtctgo0 >>808
それとヒトラーのは「顔つき、目つきがなんか違う」っていうのが過去スレから何回か出てるよ
ちなみにその時「ヒトラーは撮り方や年代によってもかなり印象が変わる」とどっちかというとマンデラ否定の注釈入れたのが俺
それとヒトラーのは「顔つき、目つきがなんか違う」っていうのが過去スレから何回か出てるよ
ちなみにその時「ヒトラーは撮り方や年代によってもかなり印象が変わる」とどっちかというとマンデラ否定の注釈入れたのが俺
817本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 11:39:40.33ID:+PMtctgo0 >>810
ヒトラーが子供や若造の内に死んでいたらとか、ヒトラーが順調に美大に受かって絵描きになっていたらとか、
よく雑談や創作物のネタにもなるよね
しかしヒトラーの旧友であるクビツェクが戦後出版した手記には、ティーンエイジャーのヒトラーについて、
ウィーンの貴婦人がマナー違反の色目を使ったり、行きずりのゲイにナンパされたりするほど美しい容姿をしていたとも綴られている
再三に亘って「珍しいほど色の明るい目が人を惹きつけずにはおかない」というような表現が出てくるんだよね
ヒトラーが子供や若造の内に死んでいたらとか、ヒトラーが順調に美大に受かって絵描きになっていたらとか、
よく雑談や創作物のネタにもなるよね
しかしヒトラーの旧友であるクビツェクが戦後出版した手記には、ティーンエイジャーのヒトラーについて、
ウィーンの貴婦人がマナー違反の色目を使ったり、行きずりのゲイにナンパされたりするほど美しい容姿をしていたとも綴られている
再三に亘って「珍しいほど色の明るい目が人を惹きつけずにはおかない」というような表現が出てくるんだよね
818本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 11:58:02.30ID:J3IVJzYJ0819本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:12:37.18ID:KAsxng1m0 >>818
下はヒトラーで間違いないけど上はチャーチルだよ
下はヒトラーで間違いないけど上はチャーチルだよ
820本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:30:11.98ID:yhD8S3Af0821本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:32:28.51ID:yhD8S3Af0 レオナルドの最後の晩餐だけど、他の画家による模写二点では、
ユダの背後のナイフを持った謎の手がない!
ttps://blogs.yahoo.co.jp/mandela_effect/15655532.html
ユダの背後のナイフを持った謎の手がない!
ttps://blogs.yahoo.co.jp/mandela_effect/15655532.html
822本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:47:31.72ID:7cv2fL8H0823本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:52:41.02ID:yhD8S3Af0 東洋でも西洋でも、弓矢使いは、左手に弓を持って、
右手で矢をつがえる。
これは、逆にすると、前方からの敵に、心臓が位置する左胸を
さらすことになって危険だから、利き腕にかかわらず、
そのように指導されるときいたことがある。
これは、かつては、心臓が左側にあったからではないか。
真ん中にあるのなら、別にどちらでも良いではないか。
右手で矢をつがえる。
これは、逆にすると、前方からの敵に、心臓が位置する左胸を
さらすことになって危険だから、利き腕にかかわらず、
そのように指導されるときいたことがある。
これは、かつては、心臓が左側にあったからではないか。
真ん中にあるのなら、別にどちらでも良いではないか。
824本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:54:15.16ID:yhD8S3Af0825本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:57:41.37ID:yhD8S3Af0 映画「帰ってきたヒトラー」でも、茶色い目の俳優を起用している。
ttp://gaga.ne.jp/hitlerisback/
ttp://gaga.ne.jp/hitlerisback/
826本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 13:58:46.65ID:7cv2fL8H0827本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 14:00:10.29ID:bkn2f7Hl0 昔はヒトラーの白黒写真しかなかったから目の色は黒と思い込んでたんじゃね?
現代ネット社会でカラー写真出回ってみるヒトラーの目は青だから
それでたんに勘違いしてるだけじゃ
現代ネット社会でカラー写真出回ってみるヒトラーの目は青だから
それでたんに勘違いしてるだけじゃ
828本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 14:04:04.67ID:0n6kKBy80829本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 14:04:12.85ID:bkn2f7Hl0 その証拠にヒトラーで画像検索してみるとほとんどが白黒写真。
つまり幼少の頃から今までずっと白黒のヒトラーしか見たことない人がほとんどだった。
白黒なので、目は黒くうつる、それをヒトラーは黒目だと錯覚する。
で現在発見されたカラーのヒトラーは青目だったのでそれにあれ?と思ってるだけ、
それをマンデラとか言ってるだけじゃ。
つまり幼少の頃から今までずっと白黒のヒトラーしか見たことない人がほとんどだった。
白黒なので、目は黒くうつる、それをヒトラーは黒目だと錯覚する。
で現在発見されたカラーのヒトラーは青目だったのでそれにあれ?と思ってるだけ、
それをマンデラとか言ってるだけじゃ。
830本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 14:11:40.78ID:0n6kKBy80 >>825
それなんだよねえ
べつにブルーアイの俳優使ったりカラコン着用させたりしてまで目の色を再現する必要もないかも知れないが、
例えば子ども向けのマンガなんかでも青い目に描いているものは見たことがない
見たことあったら絶対強い印象になってる筈だという自負がある
それは単に作者が知らなかったからだろうか?白黒の資料しかなかったから?
ネットのなかった時代だってカラーの資料も手に入らなくはなかったけれど?
それなんだよねえ
べつにブルーアイの俳優使ったりカラコン着用させたりしてまで目の色を再現する必要もないかも知れないが、
例えば子ども向けのマンガなんかでも青い目に描いているものは見たことがない
見たことあったら絶対強い印象になってる筈だという自負がある
それは単に作者が知らなかったからだろうか?白黒の資料しかなかったから?
ネットのなかった時代だってカラーの資料も手に入らなくはなかったけれど?
831本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 14:12:04.30ID:bkn2f7Hl0 マンデラがこの程度の記憶違いで起こるなら、
オーストラリア位置もやっぱりたんに記憶違いだったのかなぁ、
オーストラリア位置もやっぱりたんに記憶違いだったのかなぁ、
832本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 14:42:37.84ID:7cv2fL8H0 >>828
サンクス、すまんなそこの部分だけ重要じゃないと思ってすっ飛ばしてたわ
でも確かに「ヒトラーの目は青い」って画像で出てるけどそれってただ現実がそうだと説明しているだけで
肝心の多くの人の記憶がどうなのかとか全然マンデラの説明になってないんじゃないか?
なんか途中から独りよがりな世の中の不思議発見みたいな小ネタの羅列になってて
マンデラと全然関係ない話が混じってるんじゃないのか
どうやらUP主が個人的に編集して付け加えたような雑な映像だしコメント欄みてもヒトラーの件に賛同する意見全然ないだろ
別にヒトラーのマンデラを否定するわけじゃないけど
これで多くの人が同じ記憶を持ってる根拠にするには無理がないか?
サンクス、すまんなそこの部分だけ重要じゃないと思ってすっ飛ばしてたわ
でも確かに「ヒトラーの目は青い」って画像で出てるけどそれってただ現実がそうだと説明しているだけで
肝心の多くの人の記憶がどうなのかとか全然マンデラの説明になってないんじゃないか?
なんか途中から独りよがりな世の中の不思議発見みたいな小ネタの羅列になってて
マンデラと全然関係ない話が混じってるんじゃないのか
どうやらUP主が個人的に編集して付け加えたような雑な映像だしコメント欄みてもヒトラーの件に賛同する意見全然ないだろ
別にヒトラーのマンデラを否定するわけじゃないけど
これで多くの人が同じ記憶を持ってる根拠にするには無理がないか?
833本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 14:58:13.06ID:0n6kKBy80 http://www.jikanryoko.com/timewarp623.htm
ここにも掲載されてるね、ヒトラーの瞳と髭の件
髭なんかは毎日でも変わるものだから論うのはナンセンスだと思うが、さすがに瞳の色が違ったら大ごとだと思うわ
>>832
「ダークアイだったという共通認識がそもそもあるのか、ないのか」
「ないのだったらマンデラじゃなくてただのトリビアじゃねえか」
と言いたいのだよね
その通りなのだが、言葉にし難い「そんな筈はない感」というのかな
インドネシア・オーストラリア・ニュージーランドの位置、オーストラリア空爆の件と同じ
ここにも掲載されてるね、ヒトラーの瞳と髭の件
髭なんかは毎日でも変わるものだから論うのはナンセンスだと思うが、さすがに瞳の色が違ったら大ごとだと思うわ
>>832
「ダークアイだったという共通認識がそもそもあるのか、ないのか」
「ないのだったらマンデラじゃなくてただのトリビアじゃねえか」
と言いたいのだよね
その通りなのだが、言葉にし難い「そんな筈はない感」というのかな
インドネシア・オーストラリア・ニュージーランドの位置、オーストラリア空爆の件と同じ
834本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 15:08:45.10ID:7cv2fL8H0 >>833
そのブログの人も確かに茶色の記憶だったと言ってるな
大勢の人がそう思ってたのかどうかは結局わからずじまいだったけど
ヒトラーの目が茶色だったと言う記憶を持ってる人がこのスレの中にも外にも複数いるってことでとりあえず納得したわ
あとはテンプレの人の判断にまかせるわ
そのブログの人も確かに茶色の記憶だったと言ってるな
大勢の人がそう思ってたのかどうかは結局わからずじまいだったけど
ヒトラーの目が茶色だったと言う記憶を持ってる人がこのスレの中にも外にも複数いるってことでとりあえず納得したわ
あとはテンプレの人の判断にまかせるわ
835タカシ・ヴァン・デ・ニート ◆9sPM5jRRck
2018/11/26(月) 15:27:55.02ID:SofM6PL+0 >>833
ちょっとmette! 今このリンク先の記事を読んで、あれと思い、インターネットの辞書も引いて気づいたんだけれど、「碧眼」って言葉の意味についてマンデラエフェクトが発生してないか?
以前の世界線では、眼窩が落ち窪んでいて、光の当たり具合では前頭骨の下の目が影になるような目の意味だった。それとも、ほんとうにただの俺の勘違い?
ちょっとmette! 今このリンク先の記事を読んで、あれと思い、インターネットの辞書も引いて気づいたんだけれど、「碧眼」って言葉の意味についてマンデラエフェクトが発生してないか?
以前の世界線では、眼窩が落ち窪んでいて、光の当たり具合では前頭骨の下の目が影になるような目の意味だった。それとも、ほんとうにただの俺の勘違い?
836本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 15:34:49.99ID:+jm1Aabt0 そもそも青色じゃない目のヒトラーをどこでどういう風に見たの?
上で書いてある通り、ヒトラーの時代なんて白黒写真しかないのに
上で書いてある通り、ヒトラーの時代なんて白黒写真しかないのに
837 ◆9sPM5jRRck
2018/11/26(月) 15:46:31.18ID:SofM6PL+0 >>836
伝聞というか記述しかない。皮肉にも〜(中略)〜「小柄で、黒髪で、茶色い瞳の男」が、〜(中略)〜ドイツ民族主義でもって帝国の拡大・戦争の遂行をした(要約)〜的な、よくある記述を数度読んだ記憶だね。
あの、ほんとうに私以外に、「碧眼」の単語の意味が、コーカソードの人種的形質的における、骨格的な方の意味の言葉だった記憶のある人おりませでしょうか。
いや、元来の字義通りの意味で言ったら、現行の色素的な意味の方が正しいのは分かるし、
それに茶色い瞳だと目が落ち窪んでいても碧眼にはならない、アジア系やインド人だと碧眼にはならないみたいな、使いにくい変な言葉だなーとも思ってたよ。だからこそマンデラエフェクトかもと思ったわけ。だから、集団的なものかどうか確認。
あと、このスレッドを見ておられる方で、白人の方がおりましたら、不快な気持ちにさせてしまいましたら、大変申し訳ございません。
伝聞というか記述しかない。皮肉にも〜(中略)〜「小柄で、黒髪で、茶色い瞳の男」が、〜(中略)〜ドイツ民族主義でもって帝国の拡大・戦争の遂行をした(要約)〜的な、よくある記述を数度読んだ記憶だね。
あの、ほんとうに私以外に、「碧眼」の単語の意味が、コーカソードの人種的形質的における、骨格的な方の意味の言葉だった記憶のある人おりませでしょうか。
いや、元来の字義通りの意味で言ったら、現行の色素的な意味の方が正しいのは分かるし、
それに茶色い瞳だと目が落ち窪んでいても碧眼にはならない、アジア系やインド人だと碧眼にはならないみたいな、使いにくい変な言葉だなーとも思ってたよ。だからこそマンデラエフェクトかもと思ったわけ。だから、集団的なものかどうか確認。
あと、このスレッドを見ておられる方で、白人の方がおりましたら、不快な気持ちにさせてしまいましたら、大変申し訳ございません。
838本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 16:04:13.66ID:0n6kKBy80839本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 16:06:07.72ID:0n6kKBy80840本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 17:04:46.85ID:klvAeJU80 今すぐに納得する必要がある・・というのならね。
本当は全部どうでもいいんじゃねーかと最近は思ってる。
宇宙そのものが別物なんだから。
薄々気が付いていたけどこっちの方が衝撃が大きくてね。
だからといって、現実のこの世界で転べば痛いし怪我をすれば血も出る。
考えてみたら前に居た世界もこの世界の兄弟なのでその辺は同じに決まっている。
本当は全部どうでもいいんじゃねーかと最近は思ってる。
宇宙そのものが別物なんだから。
薄々気が付いていたけどこっちの方が衝撃が大きくてね。
だからといって、現実のこの世界で転べば痛いし怪我をすれば血も出る。
考えてみたら前に居た世界もこの世界の兄弟なのでその辺は同じに決まっている。
841m9(^Д^)
2018/11/26(月) 18:31:04.78ID:2Hm5tI980 ヒトラーはオカルトにハマってて魔術も詳しいから理想の姿に変更する方法みつけたんじゃないかな
キャラクリやり直してンだと思うわ
ちょび髭も恥ずかしくなったんだろw
キャラクリやり直してンだと思うわ
ちょび髭も恥ずかしくなったんだろw
842本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 18:41:45.49ID:klvAeJU80 セルンの連中が悪戯をしているという可能性も捨てがたい
843m9(^Д^)
2018/11/26(月) 18:59:47.38ID:WkQoHlig0 >>842
HLCはパラレルワールド間に影響及ぼす現実改変オブジェクトだとは思うが
個人でやってる魔術師もいるだろ絶対w
それはともく、時空ポータル系のアーティファクトは扱い方誤るとヤバいからちゃんと管理してほしいわ
LHCも多分管理されてるんだろうが実は暴走してんのかもしれん
制御してます的なカバーストーリー流布してるだけだったりしてなw
HLCはパラレルワールド間に影響及ぼす現実改変オブジェクトだとは思うが
個人でやってる魔術師もいるだろ絶対w
それはともく、時空ポータル系のアーティファクトは扱い方誤るとヤバいからちゃんと管理してほしいわ
LHCも多分管理されてるんだろうが実は暴走してんのかもしれん
制御してます的なカバーストーリー流布してるだけだったりしてなw
844本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 19:07:12.33ID:klvAeJU80 確かに、ヒトラーって今の常識では考えられない何かを知っていた可能性が高いって言われているしね。
案外、パラレルワールド以外にも本当の意味での異世界が存在している可能性もあるし。
案外、パラレルワールド以外にも本当の意味での異世界が存在している可能性もあるし。
845おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
2018/11/26(月) 19:08:55.03ID:T9pKBKS30 >>844
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
846m9(^Д^)
2018/11/26(月) 19:10:03.37ID:3KKsDNz10 高次元世界からヴリルパワー全開やでw
847本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 19:54:59.61ID:0hnyvfPX0 >>833のリンク先の別のページにある、映画「セブン」のラストで箱の中身が画面に出たって記憶のある人はいる?
もしいたら詳細教えてほしい
自分は映画館で観たけど、絶対に映っていなかった
過去スレで既に話題になっていたらごめん
もしいたら詳細教えてほしい
自分は映画館で観たけど、絶対に映っていなかった
過去スレで既に話題になっていたらごめん
848本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 19:57:21.54ID:0hnyvfPX0849本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 20:13:53.59ID:X7L81bS00 某スレに宮城まり子(91)の話題が出ててこういう人は文化勲章の受章者として紹介されたのか
訃報だった分からなくなる
訃報だった分からなくなる
850本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 20:20:10.26ID:0hnyvfPX0851本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 20:26:19.60ID:Ywp11QSQ0 >>217
俺も吉田美和はジャブ中の方と結婚した記憶がある。
俺も吉田美和はジャブ中の方と結婚した記憶がある。
852本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 20:34:03.24ID:w49V6E3F0 >>796
職人と呼ばれるほどの技能者じゃないけどw一応テンプレまとめてる者です
テンプレの追加に関しては以前のようにこちらで一つ一つ拾い上げて提案することはなく
自己申告制になってますので>>6を参考にセルフサービスでご自由にご提案下さい
サボってると言われればその通りで返す言葉もございませんが、
現在スレがますます加速して案件もより高度な専門知識を要するものも多くなっており
全ての案件をフォローしてまとめ上げるのは私一人ではもはや困難なのが実情ですので
事情に詳しい方に検証や記載内容も含めてご提案をお願いしたいと考えてます
また、スレで出てきた全ての案件をテンプレに入れる必要もないと考えてますので
特に希望のない場合は必ずしもご提案に出される必要もございません
ジェット機問題とET問題についてはテンプレのご提案かと思いますので
特に異議が出なければ以下の通りテンプレに追加します
>>5に追加
・ジェット機の主翼下のエンジンは前寄りではなく真下にあった
>>4に追加
・E.T.が初めて喋った時の台詞は「E.T. オウチ カエル(E.T. go home)」だった
職人と呼ばれるほどの技能者じゃないけどw一応テンプレまとめてる者です
テンプレの追加に関しては以前のようにこちらで一つ一つ拾い上げて提案することはなく
自己申告制になってますので>>6を参考にセルフサービスでご自由にご提案下さい
サボってると言われればその通りで返す言葉もございませんが、
現在スレがますます加速して案件もより高度な専門知識を要するものも多くなっており
全ての案件をフォローしてまとめ上げるのは私一人ではもはや困難なのが実情ですので
事情に詳しい方に検証や記載内容も含めてご提案をお願いしたいと考えてます
また、スレで出てきた全ての案件をテンプレに入れる必要もないと考えてますので
特に希望のない場合は必ずしもご提案に出される必要もございません
ジェット機問題とET問題についてはテンプレのご提案かと思いますので
特に異議が出なければ以下の通りテンプレに追加します
>>5に追加
・ジェット機の主翼下のエンジンは前寄りではなく真下にあった
>>4に追加
・E.T.が初めて喋った時の台詞は「E.T. オウチ カエル(E.T. go home)」だった
853本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 20:34:41.05ID:w49V6E3F0 >>797
テンプレのご提案の際にはテンプレにそのまま記載できるように、
具体的な記憶の内容を誰が読んでも分かりやすいように簡潔に記載した上でご提案下さい
今回はとりあえず記載例として以下のような形で提案させていただきますが、
次回からは>>6の通り検証や記載内容も含めた上でご提案をお願いします
>>5に追加
・ヒトラーの目の色は青ではなく茶色だった
また、他の方も指摘された通り
大勢の人が同じ記憶を持っているという根拠に若干乏しいように思ういますので
できればもう少しソースを集めるか賛同者を募ってからの方が望ましいとは思いますが、
特に異議もないようなので次スレで上記の通り追加いたします
あと次スレは>>950過ぎたくらい、多分明日夜〜明後日早朝を予定してます
テンプレのご提案の際にはテンプレにそのまま記載できるように、
具体的な記憶の内容を誰が読んでも分かりやすいように簡潔に記載した上でご提案下さい
今回はとりあえず記載例として以下のような形で提案させていただきますが、
次回からは>>6の通り検証や記載内容も含めた上でご提案をお願いします
>>5に追加
・ヒトラーの目の色は青ではなく茶色だった
また、他の方も指摘された通り
大勢の人が同じ記憶を持っているという根拠に若干乏しいように思ういますので
できればもう少しソースを集めるか賛同者を募ってからの方が望ましいとは思いますが、
特に異議もないようなので次スレで上記の通り追加いたします
あと次スレは>>950過ぎたくらい、多分明日夜〜明後日早朝を予定してます
昔、映画館で変なものを見た記憶がある。ありえないような、編集ミスのフィルムが上映された。
VFXのCG加工が外れ、グリーンバックのようになってしまったカットが十数秒間本当に上映された。
クリーチャーもみんなただの着ぐるみを着た俳優になり…というような具合だったと思うが、あまりよく覚えていない。
ナルニア国物語の映画の第二作だったかな。戦場のシーンで、投石器の登場するカット、戦闘シーンの一場面。
光の陰翳が強いし土煙が多いうえに、ちょっと分かりにくいカメラワークのシーンで、チェックミスもあるのかなと思った。
分かりにくいうえに、あまり前後の流れからして必要のない、変なシーンであったようにも思う。
当時はまだ小学生だったから、今ほど映像制作に関心があったわけではないが、当時ですら、これ要らない意味のないシーンだからカットしてもいいんじゃないか? と思った。
ちなみに俺、千と千尋の神隠しの、引っ越し業者のマンデラエフェクトも見た。あれも、あんまり必要のない無駄なシーンだと思った。
関連リンク( https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12170176872 )
VFXのCG加工が外れ、グリーンバックのようになってしまったカットが十数秒間本当に上映された。
クリーチャーもみんなただの着ぐるみを着た俳優になり…というような具合だったと思うが、あまりよく覚えていない。
ナルニア国物語の映画の第二作だったかな。戦場のシーンで、投石器の登場するカット、戦闘シーンの一場面。
光の陰翳が強いし土煙が多いうえに、ちょっと分かりにくいカメラワークのシーンで、チェックミスもあるのかなと思った。
分かりにくいうえに、あまり前後の流れからして必要のない、変なシーンであったようにも思う。
当時はまだ小学生だったから、今ほど映像制作に関心があったわけではないが、当時ですら、これ要らない意味のないシーンだからカットしてもいいんじゃないか? と思った。
ちなみに俺、千と千尋の神隠しの、引っ越し業者のマンデラエフェクトも見た。あれも、あんまり必要のない無駄なシーンだと思った。
関連リンク( https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12170176872 )
あと、映画館とか劇場、それとインターネットの公開質問サイト(ヤフー知恵袋等)で、攻撃的なダウナー系・アンニュイ系の、人格障害者系の軽度知的障害者がなぜか集まってきやすいのって、
絶対に何か深淵な理由が隠されてると思う。それが、こういうマンデラエフェクトに関係しているんじゃないかと思う。直感。
銀座四丁目の歌舞伎座でも、映画館でも、舞台上の人やスクリーンに向かって、激しく怒って睨み付けながら、ずっと茶々を入れてる攻撃的な邪念の塊みたいな知的障害者の子を見かけた。
人が沢山集まるところに動員がかかって、あるいは匂いを嗅ぎ分けると、目をギラギラと光らせつつまん丸くさせながら、ごうつく的な気狂い的な意地に衝き動かされて集結して、
何かこう、シュシュシュっと変な精神操作というか闇の魔術というか、そんなことを実行しているテロ組織が暗躍してるんじゃないかと思う。
そいつらが、日本国の社会に、裏から変な仕掛けをいっぱいして、破壊工作してて、防衛省・警察庁・公安調査庁・検察庁・裁判所・日本医師会・大学等・仏教界・神社界などの光の勢力と内戦状態にある…みたいな、
そんなすっごく嫌な想像力が働いてしまって、さっきから少し憂鬱になっている。
絶対に何か深淵な理由が隠されてると思う。それが、こういうマンデラエフェクトに関係しているんじゃないかと思う。直感。
銀座四丁目の歌舞伎座でも、映画館でも、舞台上の人やスクリーンに向かって、激しく怒って睨み付けながら、ずっと茶々を入れてる攻撃的な邪念の塊みたいな知的障害者の子を見かけた。
人が沢山集まるところに動員がかかって、あるいは匂いを嗅ぎ分けると、目をギラギラと光らせつつまん丸くさせながら、ごうつく的な気狂い的な意地に衝き動かされて集結して、
何かこう、シュシュシュっと変な精神操作というか闇の魔術というか、そんなことを実行しているテロ組織が暗躍してるんじゃないかと思う。
そいつらが、日本国の社会に、裏から変な仕掛けをいっぱいして、破壊工作してて、防衛省・警察庁・公安調査庁・検察庁・裁判所・日本医師会・大学等・仏教界・神社界などの光の勢力と内戦状態にある…みたいな、
そんなすっごく嫌な想像力が働いてしまって、さっきから少し憂鬱になっている。
856本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 20:47:02.98ID:9XwMq1ef0 >>853
とりあえずワッチョイ入れてくれ
とりあえずワッチョイ入れてくれ
857タカシ・ヴァン・デ・ニート ◆9sPM5jRRck
2018/11/26(月) 21:09:10.76ID:SofM6PL+0 ちなみに、ポーランドのゲーム会社が制作した「ウィッチャー3」のDLCのトゥサン王国編は、
映画「セブン」をオマージュした騎士の5つの美徳を題材にしたストーリー。
あとちなみに、グウィネス・パルトロウは、歌手でもあり、学生時代は美術史専攻。
日本語吹き替えは宮島依里が一番はまっているというのが俺の中での感想。
グウィネス・パルトロウおばさんの歌の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=kdXLXrqFwsE
https://www.youtube.com/watch?v=xsygHN6VKe4
映画「セブン」をオマージュした騎士の5つの美徳を題材にしたストーリー。
あとちなみに、グウィネス・パルトロウは、歌手でもあり、学生時代は美術史専攻。
日本語吹き替えは宮島依里が一番はまっているというのが俺の中での感想。
グウィネス・パルトロウおばさんの歌の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=kdXLXrqFwsE
https://www.youtube.com/watch?v=xsygHN6VKe4
858本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 21:54:05.70ID:gkbDyehV0 >>856
ワッチョイすれは今すぐに建てていいよ。
ワッチョイすれは今すぐに建てていいよ。
859本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 22:21:55.54ID:f6ZjakPB0 >>856、>>858
予言するけど>>852のここのスレ立て人はワッチョイ入れる気なんてサラサラ無いよ
100%無いと断言する
そしてスタンス・立ち位置は明らかに否定派の側
たまたま最近スレ立てする役目が回って来てるだけなんだなどと言っているうちに
どなたかテンプレを手伝って下さいなどと言っているうちに
>>852>>853であがったいつくかをテンプレに入れて
誰かがワッチョイで今のうちに新スレ立ててしまわないと
恐らく日本において正常でまともなマンデラ・エフェクトについての情報交換ができる掲示板は失われる
ちなみに当方は正直ワッチョイというもの自体にうといのでそれでのスレ立てなんて無理
すみません、詳しい人にお願いしたい
クーデターじゃないよ まっとうな判断
予言するけど>>852のここのスレ立て人はワッチョイ入れる気なんてサラサラ無いよ
100%無いと断言する
そしてスタンス・立ち位置は明らかに否定派の側
たまたま最近スレ立てする役目が回って来てるだけなんだなどと言っているうちに
どなたかテンプレを手伝って下さいなどと言っているうちに
>>852>>853であがったいつくかをテンプレに入れて
誰かがワッチョイで今のうちに新スレ立ててしまわないと
恐らく日本において正常でまともなマンデラ・エフェクトについての情報交換ができる掲示板は失われる
ちなみに当方は正直ワッチョイというもの自体にうといのでそれでのスレ立てなんて無理
すみません、詳しい人にお願いしたい
クーデターじゃないよ まっとうな判断
860本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 22:25:19.68ID:6aXUpEt/0 マンデラエフェクトのような事象って
いつからあったんだろ
いつからあったんだろ
862本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 22:39:22.95ID:LBVFlRnU0 >>823
あーそういうのたくさんあるよな。
あーそういうのたくさんあるよな。
863本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 22:50:45.53ID:aycRWhAj0864本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:09:13.08ID:gkbDyehV0865本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:12:54.63ID:gkbDyehV0 そう言えば昔、オカルト板にオーパーツスレがあって、そこでも必死に全てのオーパーツを否定してる頭のおかしい奴がいた。
否定する奴ってなぜか答えが初めから決まっていて、それ以外のネタは絶対に認めない思考停止が見られるから、
ある種の憑依現象かなって気がする。
否定する奴ってなぜか答えが初めから決まっていて、それ以外のネタは絶対に認めない思考停止が見られるから、
ある種の憑依現象かなって気がする。
866本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:18:56.53ID:30Dt3ook0 ワッチョイつければそれだけでNG云々以前に抑止力になるからいいと思うけどな
レスしにくくなるという意見もあるけどワッチョイ程度で躊躇するようなヤツのレスなんてたいしたもんじゃないだろうし
自分の記憶に確信がもてないのならばそれはマンデラでもなんでもないし
5chとはいえ自分の言葉には最低限の責任はもたなければ
レスしにくくなるという意見もあるけどワッチョイ程度で躊躇するようなヤツのレスなんてたいしたもんじゃないだろうし
自分の記憶に確信がもてないのならばそれはマンデラでもなんでもないし
5chとはいえ自分の言葉には最低限の責任はもたなければ
867本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:36:24.05ID:X7L81bS00 >>866
ちょっとお前のマンデラ体験語ってみろよ そこまで言うのなら
ちょっとお前のマンデラ体験語ってみろよ そこまで言うのなら
868本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:42:24.79ID:30Dt3ook0869本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:42:45.09ID:HPhs8YfP0 ETの問題のシーン
https://www.youtube.com/watch?v=6FLXqkL9MPM
phone homeって言ってるけど、こうだったかなー
やっぱgo homeだったと思うんだが
フォンフォン言ってるのが違和感ある
phone(go)の言い方、もっとゆっくりだったイメージなんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=6FLXqkL9MPM
phone homeって言ってるけど、こうだったかなー
やっぱgo homeだったと思うんだが
フォンフォン言ってるのが違和感ある
phone(go)の言い方、もっとゆっくりだったイメージなんだよな
870本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:55:05.32ID:bkn2f7Hl0 もしすべてのマンデラが人間の脳の錯覚によって起こる勘違いしやすい現象だとしたら
とんだお笑いだよなw
なんだよセルンとか世界線とか言ってたやつはwってなる。
あーでも今までもネッシーとか心霊写真とかもぜんぶ勘違いだったから、
そうなんかなー
とんだお笑いだよなw
なんだよセルンとか世界線とか言ってたやつはwってなる。
あーでも今までもネッシーとか心霊写真とかもぜんぶ勘違いだったから、
そうなんかなー
871本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:57:10.37ID:ru3zkpoz0 俺はお前の存在自体が勘違いじゃないかとさえ思えてきている
872本当にあった怖い名無し
2018/11/26(月) 23:58:10.86ID:ru3zkpoz0 他人の記憶を勝手に間違いとして処理するのなら、俺の中のお前と言う存在も間違いとして処理しても問題ないはずなんだよね
873本当にあった怖い名無し
2018/11/27(火) 00:01:54.36ID:ZRyI+7Re0874本当にあった怖い名無し
2018/11/27(火) 00:20:11.84ID:Y8OMAvBz0 三ツ矢サイダー梅のデザインが前とちがう
今年の夏によく飲んでたから覚えてる
今のピンクのパッケージに白字で三ツ矢梅って書いたやつによく似てるけど
前はそこに+同じ白カラーで大きめの梅の花のマークが書かれてた
梅のマークはデフォルメされたやつ
今年の夏によく飲んでたから覚えてる
今のピンクのパッケージに白字で三ツ矢梅って書いたやつによく似てるけど
前はそこに+同じ白カラーで大きめの梅の花のマークが書かれてた
梅のマークはデフォルメされたやつ
875本当にあった怖い名無し
2018/11/27(火) 00:30:34.21ID:oTsSaryC0876本当にあった怖い名無し
2018/11/27(火) 00:37:21.97ID:ygSzT2mQ0 潜在意識は否定語を理解できないし、否定を前提にしていると潜在意識との接続が切れるんだよ。
人間の顕在意識は箱みたいなもので潜在意識から接続が弱まってしまえば簡単に憑依される。
だから否定から入る人はえてして攻撃的でかつ軽度の認知症をみとめられる。
それは悪霊の特徴そのものだから。
人間の顕在意識は箱みたいなもので潜在意識から接続が弱まってしまえば簡単に憑依される。
だから否定から入る人はえてして攻撃的でかつ軽度の認知症をみとめられる。
それは悪霊の特徴そのものだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- でもお前ら永野のハメ撮り流出したら抜くんでしょ?
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]