>>98


>>99
それ考えおよばなかったな
怖いな
猛暑で噴火が最悪なシナリオか

そうなると扇風機か、うちわ?

345M7.74(チベット自治区)2018/07/12(木) 15:59:19.17ID:GgDtrfLb0
水はいくら備蓄しても、困ることはないよ。
飲料だけでなく、レトルトの湯煎にも使えるし、傷の手当てや、衛生管理で手を洗ったり、拭くためにタオルを濡らしたり。
多様に使えるのはやはり水。
ペットボトルだと、賞味期限は長いからローリングストックができる。

被災して5時間並んで水をもらうよりも、2リットル100円もせずに、たくさん備蓄をしていた方が、肉体的にも精神的にも安心だよね。

皮膚を拭くのは意外と重要で、避難所生活で不衛生になるお年寄りがいるとテレビで見た。だから、病気対策にもなる。

家が残念ながら被災してしまった、使えなくなるかもしれないけれど、精神的な不安を解消するためにも、我が家は18〜20箱常にある。
個人的見解なんだけど、何箱買っても不安が消えなくて、18箱くらいで少し安心感が出たので、このくらい備蓄してます。だから、数にも意味はないけれど。。

自分の部屋が物置になっているよーー。
部屋がたくさんある人は分散した方がおススメです。

本当は500mlのペットボトルをたくさん集めたいけれど、予算の都合上2リットルにしています。