会社に人間(たぶん幽霊)が出現してなやまされた話。
立ったら書く。
勝手に語っていくよ。
スレ立ては初。
スマホ&慣れないフリックなので遅い。
会社に人(たぶん幽霊)が出て困った話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1本当にあった怖い名無し
2018/05/05(土) 21:24:14.73ID:hqpKKUAK0782本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 17:47:09.06ID:6EZEC1E60 >>774
会社興そう
会社興そう
783本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 20:17:20.95ID:wob89vHb0784本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 20:19:11.27ID:UTKP5xsp0 エコエコなんとかがいいんじゃないかな
785本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 20:26:05.76ID:qzG5G+vi0 (゚д゚)チンチン
786本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 21:29:12.81ID:wxdncA/z0 長文、ID真っ赤の痛いやつ多いなーこのスレ
787本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 21:36:27.04ID:/kBnpPJH0 主のスレに人が集まるように霊も集まる
律儀にレス返すし構ってくれそう
でも霊も着替えたり日々の感情の揺らぎがあるの
死んだ事に気付いていないとか?
主は声を掛けたい欲求に勝てるだろうか
律儀にレス返すし構ってくれそう
でも霊も着替えたり日々の感情の揺らぎがあるの
死んだ事に気付いていないとか?
主は声を掛けたい欲求に勝てるだろうか
788本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 21:39:48.47ID:/kBnpPJH0 ところで2Fフロアの突破はできたのだろうか
789本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 22:15:35.92ID:g1Ke+0Xg0 自分は何もアドバイス等はできないが、一日も早く心の平穏がスレ主に訪れる事を願って止まないよ。
790本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 23:39:20.20ID:gjH/FltRO 豆腐しか食べてないと、
ウンコのキレが悪くなるよ
1さんは生命力の強そうな友達いないかな
こいつといると元気出るわーみたいな
そういう友達に元気貰うのも良いかも
お墓参りになかなか行けないなら、そこからでも手を合わせれば良いんだよ
仏様は何処にでも居るからね
って家のお寺さんが言うてたよ(浄土真宗だけど)
行けたら行くのが一番良いけどね
ウンコのキレが悪くなるよ
1さんは生命力の強そうな友達いないかな
こいつといると元気出るわーみたいな
そういう友達に元気貰うのも良いかも
お墓参りになかなか行けないなら、そこからでも手を合わせれば良いんだよ
仏様は何処にでも居るからね
って家のお寺さんが言うてたよ(浄土真宗だけど)
行けたら行くのが一番良いけどね
791本当にあった怖い名無し
2018/05/15(火) 23:49:57.08ID:N+nxP+6pO 遂に2Fにまで…
1さんはちゃんと帰宅できたんでしょうか
もしできたのなら、率直にメンタルクリニックの受診をお薦めしたいです
脱出できそうにないのであれば誰かに迎えに来てもらわないと
1さんはちゃんと帰宅できたんでしょうか
もしできたのなら、率直にメンタルクリニックの受診をお薦めしたいです
脱出できそうにないのであれば誰かに迎えに来てもらわないと
792 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/15(火) 23:50:46.06ID:qBY4544V0793 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/15(火) 23:53:38.71ID:qBY4544V0 >>760
強いですね。埃に心まで蝕まれそうな自分は、何とも情けなく‥_| ̄|○
強いですね。埃に心まで蝕まれそうな自分は、何とも情けなく‥_| ̄|○
794 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/15(火) 23:55:35.40ID:qBY4544V0795 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 00:25:59.94ID:hgNrR0ce0 >>765
指の人には、最初は驚いたのですが、後のコメが怖く意図も分かりませんでしたので‥
悪魔の人は、ちょっと勧誘的な要素を感じましたので‥
シモネタで幽霊を撃退した話は、手段はどうあれ、ファ○リーズ等の話を聞くと、あながち否定もできないと思っています。
キョンシーシリーズは夢中になりました。
おなじ年代の方でしょうか。
勝手ながら親しみを感じます。
ヒルコで唱えてたのは古事記原文の一節ですね。
それから日本神話に興味を持ちました。
■占い師に殴られた件
学生時代、某市のちょっと大きな飲み屋街のことです。
ここでは四辻ごとに、アクセサリー販売の外国人や占い師などが通行客を相手に商売してました。
バイト仲間との飲み会が終わって、帰りのタクシーを捕まえようとしたところ、酔っ払った学生のような集団が手相を見る人を取り囲み、俺のケツ相を見てくれ!と言ってズボンを下げてカラカイ始めました。
すぐに立ち去るだろうと思っていましたが、無視を決め込む占い師の被り物に手を出し始めたので、義憤に駆られた私がヤメなさい。と出たところ、それまでうつむいていた占い師さんもさすがにキレたのでしょう。
いきなり殴られました。私が。
ちょっと怖い方々が治安維持をしているのでしょうか。どうした?って、人相の悪い方がやってきた途端に学生の集団は散っていき、何故か私だけ、オメェーか!ゴゥルァァ!仕事の邪魔してんなボゲェと言われて軽く小突かれました。と、言う話しです。
指の人には、最初は驚いたのですが、後のコメが怖く意図も分かりませんでしたので‥
悪魔の人は、ちょっと勧誘的な要素を感じましたので‥
シモネタで幽霊を撃退した話は、手段はどうあれ、ファ○リーズ等の話を聞くと、あながち否定もできないと思っています。
キョンシーシリーズは夢中になりました。
おなじ年代の方でしょうか。
勝手ながら親しみを感じます。
ヒルコで唱えてたのは古事記原文の一節ですね。
それから日本神話に興味を持ちました。
■占い師に殴られた件
学生時代、某市のちょっと大きな飲み屋街のことです。
ここでは四辻ごとに、アクセサリー販売の外国人や占い師などが通行客を相手に商売してました。
バイト仲間との飲み会が終わって、帰りのタクシーを捕まえようとしたところ、酔っ払った学生のような集団が手相を見る人を取り囲み、俺のケツ相を見てくれ!と言ってズボンを下げてカラカイ始めました。
すぐに立ち去るだろうと思っていましたが、無視を決め込む占い師の被り物に手を出し始めたので、義憤に駆られた私がヤメなさい。と出たところ、それまでうつむいていた占い師さんもさすがにキレたのでしょう。
いきなり殴られました。私が。
ちょっと怖い方々が治安維持をしているのでしょうか。どうした?って、人相の悪い方がやってきた途端に学生の集団は散っていき、何故か私だけ、オメェーか!ゴゥルァァ!仕事の邪魔してんなボゲェと言われて軽く小突かれました。と、言う話しです。
796 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 00:39:30.24ID:hgNrR0ce0 >>767
すみません。俺には無理です。でもそのメンタルが羨ましくはあります。コメントありがとうございます。
>>768
>>769
流行りに乗っかったくらいで、お恥ずかしい程の腕前です。アンディーフグ、ペタス、憧れの選手です。凄い!
アンディーフグの急逝にはショックを受けたものでした。踵落としとか練習したものです。
田舎ですゆえ、有名な選手が来ることはありませんでしたが、一度だけ松井館長が指導にお見えになり、髄分感激したものです。
>>770
私自身にも言えることだと思います。
反省しますm(_ _)m
>>771
近くに有名な神社仏閣がある地域は羨ましいです。コメントありがとうございます。
すみません。俺には無理です。でもそのメンタルが羨ましくはあります。コメントありがとうございます。
>>768
>>769
流行りに乗っかったくらいで、お恥ずかしい程の腕前です。アンディーフグ、ペタス、憧れの選手です。凄い!
アンディーフグの急逝にはショックを受けたものでした。踵落としとか練習したものです。
田舎ですゆえ、有名な選手が来ることはありませんでしたが、一度だけ松井館長が指導にお見えになり、髄分感激したものです。
>>770
私自身にも言えることだと思います。
反省しますm(_ _)m
>>771
近くに有名な神社仏閣がある地域は羨ましいです。コメントありがとうございます。
797本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 00:49:27.19ID:HQ+4E23W0 >>783
知識の出所なんて誰だって他所から取り入れるものでしょうに
ゼロから知識を見出す学者さんならともかく…
あと悪魔なんで呼ぶようなものは教えて無いよ
変な言いがかりを付けるのはやめてくださいね
現世利益とは言うけど困った事をただ耐え忍ぶのが良いとは思えないんですけどね
余程の悪人でも無い限り幸福の追求は許されるべきだと思いますよ
スレ主やだいたいのスレ民は良い人だと思いますし
長文レス失礼しました
知識の出所なんて誰だって他所から取り入れるものでしょうに
ゼロから知識を見出す学者さんならともかく…
あと悪魔なんで呼ぶようなものは教えて無いよ
変な言いがかりを付けるのはやめてくださいね
現世利益とは言うけど困った事をただ耐え忍ぶのが良いとは思えないんですけどね
余程の悪人でも無い限り幸福の追求は許されるべきだと思いますよ
スレ主やだいたいのスレ民は良い人だと思いますし
長文レス失礼しました
798 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 00:53:00.58ID:hgNrR0ce0 >>772
なんだか自分の知らないところで、凄いことになってるんだなと思いました。
見えないところで色んな人たちが私を救おうとしてくれていることに、ただただ感謝するのみです。
>>773
ありがとうございます。四国のいざなぎ流でしたか?ヒトガタを使った強烈な呪術があると聞いたことがあります。当時慌てまくって色々調べただけなので、付け焼き刃の知識ですが‥
古事記は原文のさわりを見ながら、神々のルーツを調べたくらいなので、あまり深い知識はありません。ごめんなさい。
相手に影響を及ぼしてしまいそうな手段は、なるべく控えようと思っています。
コメントありがとうございます。m(_ _)m
>>774
都会の方は何かしら有名人を見る機会が多いようで羨ましいです。
一刻も早く就職が決まりますようお祈り申し上げます。
なんだか自分の知らないところで、凄いことになってるんだなと思いました。
見えないところで色んな人たちが私を救おうとしてくれていることに、ただただ感謝するのみです。
>>773
ありがとうございます。四国のいざなぎ流でしたか?ヒトガタを使った強烈な呪術があると聞いたことがあります。当時慌てまくって色々調べただけなので、付け焼き刃の知識ですが‥
古事記は原文のさわりを見ながら、神々のルーツを調べたくらいなので、あまり深い知識はありません。ごめんなさい。
相手に影響を及ぼしてしまいそうな手段は、なるべく控えようと思っています。
コメントありがとうございます。m(_ _)m
>>774
都会の方は何かしら有名人を見る機会が多いようで羨ましいです。
一刻も早く就職が決まりますようお祈り申し上げます。
799本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 00:55:56.90ID:HQ+4E23W0 スレ主は五つある神棚を管理したり、律儀にスレの人にレス返ししたりしてとても良い心を持っていると思うよ
今は辛いだろうけど移転の日が来たら霊現象も収まって仕事も楽になって良い人生が歩めると思うし、良い人生を送るに値する人だと思う
スレ主が今夜もよく休めますように
今は辛いだろうけど移転の日が来たら霊現象も収まって仕事も楽になって良い人生が歩めると思うし、良い人生を送るに値する人だと思う
スレ主が今夜もよく休めますように
800本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 01:12:11.33ID:GxcxRVaT0 主さんは帰宅後もその女性の霊に悩まされることはおありですか?
会社だけで出るのなら、地縛霊の可能性が高いでしょうから移転されたら万事解決でしょうね。
もし、会社以外でも見かけるのなら、主さんに憑いてると言えるでしょう。
テナント?なら前の入居者がなぜ出ていったのか不動産屋も表面上の事だけでもご存じかと思いますが。
上の方で書かれた川を覆うように敷かれたアスファルトというのがとても気になりますね。水神さまの怒りを買って周囲の悪霊までも引き寄せているようにも思います。
会社だけで出るのなら、地縛霊の可能性が高いでしょうから移転されたら万事解決でしょうね。
もし、会社以外でも見かけるのなら、主さんに憑いてると言えるでしょう。
テナント?なら前の入居者がなぜ出ていったのか不動産屋も表面上の事だけでもご存じかと思いますが。
上の方で書かれた川を覆うように敷かれたアスファルトというのがとても気になりますね。水神さまの怒りを買って周囲の悪霊までも引き寄せているようにも思います。
801 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 01:12:25.60ID:hgNrR0ce0802 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 01:27:55.55ID:hgNrR0ce0 >>782
コメントありがとうございます。
ゼロからのスタートよりも、今ある仕事や顧客をスライドさせる形や、今雇用されてる会社から発注をもらう形で独立すると、リスク低いです。
会社からすると、独立はライバルの出現ですが、義理を通せば問題ないと思います。
ご成功をお祈りします。
>>783
コメントありがとうございます。
きっかけを与えてくださると言うことに、感謝しております。
今回の件で、神棚にしてもお祀りする神様のルーツを知ることは大切だと思いました。
>>784
アザラク‥でしょうか。
ホラー映画のタイトルで見たような‥
コメントありがとうございます。
>>785
コメントありがとうございます。
でもわざわざ描き込んでいただくには、ちょっと卑猥な単語だと思われます。お控えください。何卒m(_ _)m
>>786
コメントありがとうございます。
長文も、わざわざ一手間かけて書き込んて下さったと思うと、ホントに有り難いです。
ID真っ赤はちょっと意味がわかりません。ゴメンナサイm(_ _)m
コメントありがとうございます。
ゼロからのスタートよりも、今ある仕事や顧客をスライドさせる形や、今雇用されてる会社から発注をもらう形で独立すると、リスク低いです。
会社からすると、独立はライバルの出現ですが、義理を通せば問題ないと思います。
ご成功をお祈りします。
>>783
コメントありがとうございます。
きっかけを与えてくださると言うことに、感謝しております。
今回の件で、神棚にしてもお祀りする神様のルーツを知ることは大切だと思いました。
>>784
アザラク‥でしょうか。
ホラー映画のタイトルで見たような‥
コメントありがとうございます。
>>785
コメントありがとうございます。
でもわざわざ描き込んでいただくには、ちょっと卑猥な単語だと思われます。お控えください。何卒m(_ _)m
>>786
コメントありがとうございます。
長文も、わざわざ一手間かけて書き込んて下さったと思うと、ホントに有り難いです。
ID真っ赤はちょっと意味がわかりません。ゴメンナサイm(_ _)m
803 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 01:38:18.79ID:hgNrR0ce0 >>787
コメントありがとうございます。
涙目で何かを訴えられたりしたら、心が折れる可能性が高いです。今は怖いので見ないようにしているから良いのだと思います。
>>788
>>791
ありがとうございます。
結果から言いますと、テーブルクロスを折りたたんで、窓ガラスを拭くフリを死ながら執務室のベランダに外から乗り移りました。
なんとも情けないのですが、引き継ぎ先の会社に転職する子からヘルプがあったのと、トイレも我慢出来そうにありませんでしたので‥
そのまま直帰しました。
明日がコワイです。
>>789
お気持ちいただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m
>>790
コメントありがとうございます。
確かに切れは悪いです。
ウォシュレットのお世話になっておます。
汚い話ですみませんm(_ _)m
仏様の話、いいことを聞きました。
仏壇は自宅にあるので‥
これからはお墓参りも定期的に行けそうです。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
涙目で何かを訴えられたりしたら、心が折れる可能性が高いです。今は怖いので見ないようにしているから良いのだと思います。
>>788
>>791
ありがとうございます。
結果から言いますと、テーブルクロスを折りたたんで、窓ガラスを拭くフリを死ながら執務室のベランダに外から乗り移りました。
なんとも情けないのですが、引き継ぎ先の会社に転職する子からヘルプがあったのと、トイレも我慢出来そうにありませんでしたので‥
そのまま直帰しました。
明日がコワイです。
>>789
お気持ちいただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m
>>790
コメントありがとうございます。
確かに切れは悪いです。
ウォシュレットのお世話になっておます。
汚い話ですみませんm(_ _)m
仏様の話、いいことを聞きました。
仏壇は自宅にあるので‥
これからはお墓参りも定期的に行けそうです。
ありがとうございます。
804 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 01:45:58.28ID:hgNrR0ce0 >>797
厳しいご意見を頂く事もありますか、その根幹には思いやりやお気遣いがあるも感謝しております。何卒穏便にm(_ _)m
キッカケをいただき、そこから経験と知識を掘り下げていくというプロセスの中で、そのキッカケをいただくことは本当に有り難いです。
コメント感謝します。m(_ _)m
厳しいご意見を頂く事もありますか、その根幹には思いやりやお気遣いがあるも感謝しております。何卒穏便にm(_ _)m
キッカケをいただき、そこから経験と知識を掘り下げていくというプロセスの中で、そのキッカケをいただくことは本当に有り難いです。
コメント感謝します。m(_ _)m
805 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 01:52:02.30ID:hgNrR0ce0 >>799
コメントありがとうございます。過分なお言葉、重ねて御礼申し上げます。
只今神棚は10箇所となっております。
大黒天や弁財天等の彫刻がございますので‥
亡き親父の持ち物だったのですが、つけて以来粗末に扱うわけには行かないと思いながら榊やお酒を供えてるうちに、増えてしまいました。
引っ越したらどうしようかと思案しております。
コメントありがとうございます。過分なお言葉、重ねて御礼申し上げます。
只今神棚は10箇所となっております。
大黒天や弁財天等の彫刻がございますので‥
亡き親父の持ち物だったのですが、つけて以来粗末に扱うわけには行かないと思いながら榊やお酒を供えてるうちに、増えてしまいました。
引っ越したらどうしようかと思案しております。
806 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 01:55:38.60ID:hgNrR0ce0807 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 01:59:23.85ID:hgNrR0ce0 >>800
コメントありがとうございます。
家では金縛り時に登場したり、夢に出て来るくらいなので、外部的な影響というより自分自身の問題だと思います。
前の会社さんは倒産だそうです。
川の上‥水神さんですかね?
私的には電磁波の影響も疑っています。
コメントありがとうございます。
家では金縛り時に登場したり、夢に出て来るくらいなので、外部的な影響というより自分自身の問題だと思います。
前の会社さんは倒産だそうです。
川の上‥水神さんですかね?
私的には電磁波の影響も疑っています。
808 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 02:35:45.40ID:hgNrR0ce0 仕事でロイヤリティフリーの素材探してたら、そっくりさんが出て来て身震いしました( ゚д゚)
候補に出てくる度にビクッとなります(*_*)
候補に出てくる度にビクッとなります(*_*)
809本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 03:03:20.43ID:p9aLPvTl0 1の守護霊さんの苦労が偲ばれるな
全て解決した時に守護霊さんに対して非常に申し訳なく感じる時が来ると思う
守護してくれてる存在を敵だと思ってる訳だから
俺も同じような事してた時期あるからよくわかる
1は今は安心したいんだろ?あんまり1の意にそぐわない事を書くのは控えるよ
全て解決した時に守護霊さんに対して非常に申し訳なく感じる時が来ると思う
守護してくれてる存在を敵だと思ってる訳だから
俺も同じような事してた時期あるからよくわかる
1は今は安心したいんだろ?あんまり1の意にそぐわない事を書くのは控えるよ
810本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 04:06:24.03ID:GxcxRVaT0 >>807
主さんは一つ一つコメントに返信されて、その誠実さがあふれてますね。
いくつか気になりました点を申し上げますが、神棚や縁起物の類を家や会社に祀りすぎて、かえって霊障がひどくなる場合もよくあります。
私も本職が神道系の教会をお預かりしてますせいか、少し見えるクチで。
ある時、独り暮らしから認知症になられて脱糞もよくしていたおばあさんのお家に家族の方とグループホームの入所が決まってお迎えに行ったときのことです。
家の四隅はもちろん、高いところにいろんな寺社の縁起物やお札を祀りこんでいたせいか、頭があげられないほど上からの圧が強かったことがありました。
私見ながら、主さんも頭痛や精神的な不調をきたしておられるのではと心配しております。
自分の奉じる神様(たぶん仏様ではダメです)を一つに絞って、その神様の望まれる通り方、行いを真摯につとめて主さんの守りとされてはいかがでしょうか?
あとの縁起物、お札は有名どころの神社に行けば、古神札・縁起物の廃棄を受けてくれますよ。
前企業の倒産というのも何らかの霊障では?と考えます。
電磁波のことはよくわかりませんが、はたして科学的なアプローチで解決するのかしら?と思います。
あと、少し気になりますのが、自宅でも金縛り中に登場するとのこと。恐怖がそう見せるのであれば良いのですが、そうでないとすると主さんに憑いてる可能性も捨てられません。
移転準備中でお忙しいとは思いますが、あえて会社で出るとは伝えずに霊能力者の方にご自身を見てもらってはいかがでしょうか?
祓いもできない、守りしかできない私がとやかく申してスミマセン。
心の平穏が戻ります事をお祈りしております。
主さんは一つ一つコメントに返信されて、その誠実さがあふれてますね。
いくつか気になりました点を申し上げますが、神棚や縁起物の類を家や会社に祀りすぎて、かえって霊障がひどくなる場合もよくあります。
私も本職が神道系の教会をお預かりしてますせいか、少し見えるクチで。
ある時、独り暮らしから認知症になられて脱糞もよくしていたおばあさんのお家に家族の方とグループホームの入所が決まってお迎えに行ったときのことです。
家の四隅はもちろん、高いところにいろんな寺社の縁起物やお札を祀りこんでいたせいか、頭があげられないほど上からの圧が強かったことがありました。
私見ながら、主さんも頭痛や精神的な不調をきたしておられるのではと心配しております。
自分の奉じる神様(たぶん仏様ではダメです)を一つに絞って、その神様の望まれる通り方、行いを真摯につとめて主さんの守りとされてはいかがでしょうか?
あとの縁起物、お札は有名どころの神社に行けば、古神札・縁起物の廃棄を受けてくれますよ。
前企業の倒産というのも何らかの霊障では?と考えます。
電磁波のことはよくわかりませんが、はたして科学的なアプローチで解決するのかしら?と思います。
あと、少し気になりますのが、自宅でも金縛り中に登場するとのこと。恐怖がそう見せるのであれば良いのですが、そうでないとすると主さんに憑いてる可能性も捨てられません。
移転準備中でお忙しいとは思いますが、あえて会社で出るとは伝えずに霊能力者の方にご自身を見てもらってはいかがでしょうか?
祓いもできない、守りしかできない私がとやかく申してスミマセン。
心の平穏が戻ります事をお祈りしております。
811本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 04:09:56.76ID:Z8ghSMYa0 ん?
七福神系って管理めんどくさくなかったっけ
あれやこれやが10も…しゅごい
そしてもしや>>1よ
閉じていない、使っていない、古い井戸とか無い?
サラスバティというか、水の眷属なんじゃね
出て行くならせめて閉じてってーこのままじゃ淀んじゃうーって言いたいのかもよ
七福神系って管理めんどくさくなかったっけ
あれやこれやが10も…しゅごい
そしてもしや>>1よ
閉じていない、使っていない、古い井戸とか無い?
サラスバティというか、水の眷属なんじゃね
出て行くならせめて閉じてってーこのままじゃ淀んじゃうーって言いたいのかもよ
812 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 07:34:38.27ID:hgNrR0ce0813本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 07:36:29.33ID:q5Uh6YDY0 おはようございます。
ひとつひとつ返信する1の丁寧な人柄は皆分かっていると思うので、1が回答すべきと判断したレスだけ返せばいいのでは?ありがとうレスをカキコする時間があれば休むか滞った仕事を捌いて下さい。
ひとつひとつ返信する1の丁寧な人柄は皆分かっていると思うので、1が回答すべきと判断したレスだけ返せばいいのでは?ありがとうレスをカキコする時間があれば休むか滞った仕事を捌いて下さい。
814 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 07:39:59.07ID:hgNrR0ce0 >>810
コメントありがとうございます。
体調はホントに良くないです。頭痛はありませんが、日頃の不節制がじわじわ効いているのだと思います。
神棚の件、そんな話があるのですね。
引越し先にはすべてを祀るスペースはありませんので、氏子の神社にお炊き上げなどをお願いしようと思います。
アドバイス改めて御礼申し上げます。
コメントありがとうございます。
体調はホントに良くないです。頭痛はありませんが、日頃の不節制がじわじわ効いているのだと思います。
神棚の件、そんな話があるのですね。
引越し先にはすべてを祀るスペースはありませんので、氏子の神社にお炊き上げなどをお願いしようと思います。
アドバイス改めて御礼申し上げます。
815 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 07:45:16.84ID:hgNrR0ce0 >>811
確かに敷地内に未使用の古い貯水槽があります。中は広そうですが、入り口は直径40センチほどでしょうか。水が溜まっていますので、
亡き母から、水神様が呼吸ができるように蓋を締め切ってはいけないと言われました。
保安処置のみ施して、水神様同様に榊やお酒などをお供えしてます。
確かに敷地内に未使用の古い貯水槽があります。中は広そうですが、入り口は直径40センチほどでしょうか。水が溜まっていますので、
亡き母から、水神様が呼吸ができるように蓋を締め切ってはいけないと言われました。
保安処置のみ施して、水神様同様に榊やお酒などをお供えしてます。
816 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 07:55:54.29ID:hgNrR0ce0 >>813
おはようございます。見に余るお言葉とお気遣いありがとうございます。
性分というのでしょうか、商売気質からきているのかもしれません。御容赦下さい。
今まで苦戦してた業務を譲渡して、髄分らくにはなっています。
職務内容上、回答待ちや機材の充填待ち等の空き時間が度々発生しますもので(^_^;)
おはようございます。見に余るお言葉とお気遣いありがとうございます。
性分というのでしょうか、商売気質からきているのかもしれません。御容赦下さい。
今まで苦戦してた業務を譲渡して、髄分らくにはなっています。
職務内容上、回答待ちや機材の充填待ち等の空き時間が度々発生しますもので(^_^;)
817本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 09:15:00.99ID:Zq/pKc2n0 ほ
818本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 09:23:21.54ID:2L5HO04M0 >>795
同期ではないけど、ヒルコ・キョンシーを子供時代に視たってことで
だいたい似たような世代とだけ
占い師に殴られた件書いてくれてありがとう
間が悪いというか、割り食いすぎというか、理不尽すぎてなんとも・・・
でも正義感や共感性は主の性質だから、どうやったら防げたかって言われるとそれも
むずかしんだろうなあ
同期ではないけど、ヒルコ・キョンシーを子供時代に視たってことで
だいたい似たような世代とだけ
占い師に殴られた件書いてくれてありがとう
間が悪いというか、割り食いすぎというか、理不尽すぎてなんとも・・・
でも正義感や共感性は主の性質だから、どうやったら防げたかって言われるとそれも
むずかしんだろうなあ
819本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 09:39:07.54ID:2L5HO04M0 >>798
横からだけど、ヒトガタの祓いそのものは別に邪悪性のあるものではないよ
主は普通の神社で行われてる「夏越の祓」(6月30日)「(年越しの)大祓」(12月31日)
という行事を知ってるかな?
自分の厄、神道的に言うとツミ・ケガレをその紙に移して祓ってしまおうという、
禊祓いの手法で平安時代からあるよ
イザナギ流や映画「千と千尋」みたいなのは、それを呪術的に悪用(とも一概にいえないけど)
した方法で、悪いのはそれを他者攻撃に使う人間の心だと思うな
またまた創作ものの話で恐縮だけど、「陰陽師」で女の恨みでとりつかれた貴人を
助けるのに、貴人に見立てた藁の人形を作り鬼と化したその女の注意をそちらに
引き付けておく、というのがあった
>>773のやり方はそういう感じだと思うよ
以前、霊媒体質の友人に憑いて行って数日間不在になったことあったね
それをヒトガタでやる、ということだろう
ただ、実際に応用してどうなるかはわからんし、なにより主が女を刺激することに敏感
になってるので、したくないと感じるならしない方が無難だろう
バレたとき逆上するかもしれんしな
やるなら、移転の前日がベストタイミングだと思う(もしやったら絶対に戻ってきては
いけない)
横からだけど、ヒトガタの祓いそのものは別に邪悪性のあるものではないよ
主は普通の神社で行われてる「夏越の祓」(6月30日)「(年越しの)大祓」(12月31日)
という行事を知ってるかな?
自分の厄、神道的に言うとツミ・ケガレをその紙に移して祓ってしまおうという、
禊祓いの手法で平安時代からあるよ
イザナギ流や映画「千と千尋」みたいなのは、それを呪術的に悪用(とも一概にいえないけど)
した方法で、悪いのはそれを他者攻撃に使う人間の心だと思うな
またまた創作ものの話で恐縮だけど、「陰陽師」で女の恨みでとりつかれた貴人を
助けるのに、貴人に見立てた藁の人形を作り鬼と化したその女の注意をそちらに
引き付けておく、というのがあった
>>773のやり方はそういう感じだと思うよ
以前、霊媒体質の友人に憑いて行って数日間不在になったことあったね
それをヒトガタでやる、ということだろう
ただ、実際に応用してどうなるかはわからんし、なにより主が女を刺激することに敏感
になってるので、したくないと感じるならしない方が無難だろう
バレたとき逆上するかもしれんしな
やるなら、移転の前日がベストタイミングだと思う(もしやったら絶対に戻ってきては
いけない)
820本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 09:50:29.35ID:2L5HO04M0 >>805
もし今後、親父さんの遺した弁財天、大黒天像を処分したいと思ったら、
浄土真宗のお寺だけは多宗派の神仏に対しても霊障全般に対しても否定的立場から
そういったお焚き上げ儀式(御魂抜き、性根抜き、撥遣などと呼ぶ)ができないので、
それ以外の寺に持っていくことをすすめる
できれば天台宗系、真言宗系がいいかな
あと、ID真っ赤てのは投稿数が一定数を超えると専用ブラウザから見てる人には
そいつのIDが赤字で表示されるしくみのこと
レス数多いやつはたいがい荒らしだから、それを避けるのに有効
つまり、俺を揶揄したわけ
俺は頭悪いんで、要点を整理して短文にまとめるのが苦手なんだ
説明したいことを1レスで、かつなるべく誤解を招かないように補足を兼ねた
表現も入れて書こうとすると、どうしても冗長な文章になってしまってね・・・
しつこくてウザい奴だが、まあ主が相手をしてくれるのでこのスレに居座ってるわけだw
もし今後、親父さんの遺した弁財天、大黒天像を処分したいと思ったら、
浄土真宗のお寺だけは多宗派の神仏に対しても霊障全般に対しても否定的立場から
そういったお焚き上げ儀式(御魂抜き、性根抜き、撥遣などと呼ぶ)ができないので、
それ以外の寺に持っていくことをすすめる
できれば天台宗系、真言宗系がいいかな
あと、ID真っ赤てのは投稿数が一定数を超えると専用ブラウザから見てる人には
そいつのIDが赤字で表示されるしくみのこと
レス数多いやつはたいがい荒らしだから、それを避けるのに有効
つまり、俺を揶揄したわけ
俺は頭悪いんで、要点を整理して短文にまとめるのが苦手なんだ
説明したいことを1レスで、かつなるべく誤解を招かないように補足を兼ねた
表現も入れて書こうとすると、どうしても冗長な文章になってしまってね・・・
しつこくてウザい奴だが、まあ主が相手をしてくれるのでこのスレに居座ってるわけだw
821 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 09:50:29.99ID:yY8YBInD0 >>817
ありがとうございます。
>>818
ボコられた、袋叩きに遭った等の逆武勇伝はかなりあります。
耳が千切れかけてワイシャツが真っ赤になるくらいシバかれた事もあります(^_^;)
今考えたら、死なんで良かったとつくずく思います(^_^;)
年齢が近いというだけで、勝手ながら親しみを感じます。当時テンテンに恋をしたものです。
防ぎようにかんしましては、難しいですね。占い師が気の毒という気持ちより、生意気な奴らに腹が立った
という感情が先に来ていたきもします。
今もそうですが、要は器が小さかったんだと思います。
今日はお陰さまで、朝から仕事が捗っております。
生まれて初めてウォーキングをして、お世話になっている氏子の神社に手を合わせてきました。
いるのかいないのかわかりませんが、今日は見えないようです。
油断をしてるとスグ怖がらせられますので気は抜けませんが(^_^;)
今日は雑巾も用意し、前従業員さんの作業服が残っているので、万一の時はまたベランダから窓拭きするフリをしながら脱出する所存です。
よくよく考えたら、昨日はビジネススーツ来て窓拭きながら隣部屋のベランダに飛び移るって、相当変ですよね(^_^;)
ありがとうございます。
>>818
ボコられた、袋叩きに遭った等の逆武勇伝はかなりあります。
耳が千切れかけてワイシャツが真っ赤になるくらいシバかれた事もあります(^_^;)
今考えたら、死なんで良かったとつくずく思います(^_^;)
年齢が近いというだけで、勝手ながら親しみを感じます。当時テンテンに恋をしたものです。
防ぎようにかんしましては、難しいですね。占い師が気の毒という気持ちより、生意気な奴らに腹が立った
という感情が先に来ていたきもします。
今もそうですが、要は器が小さかったんだと思います。
今日はお陰さまで、朝から仕事が捗っております。
生まれて初めてウォーキングをして、お世話になっている氏子の神社に手を合わせてきました。
いるのかいないのかわかりませんが、今日は見えないようです。
油断をしてるとスグ怖がらせられますので気は抜けませんが(^_^;)
今日は雑巾も用意し、前従業員さんの作業服が残っているので、万一の時はまたベランダから窓拭きするフリをしながら脱出する所存です。
よくよく考えたら、昨日はビジネススーツ来て窓拭きながら隣部屋のベランダに飛び移るって、相当変ですよね(^_^;)
822本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 09:55:40.65ID:2L5HO04M0823本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 10:03:59.59ID:2L5HO04M0 >>821
>ボコられた、袋叩きに遭った等の逆武勇伝はかなりあります。
>耳が千切れかけてワイシャツが真っ赤になるくらいシバかれた事もあります(^_^;)
どうやったらそんな災難にたびたび遭えるのか・・・
主は人に悪い意味で利用されやすくないか?
悪人に悪事をさせるのは善行ではないんだから、よくわからんけどもっと自衛の本能を
磨いてほしい
会社経営がうまくいってるのは、まあ守られてるんだろうなあ(たぶん先祖に)
当時、テンテンに恋した男は日本全国だけで数万人存在すると思われるw
>ボコられた、袋叩きに遭った等の逆武勇伝はかなりあります。
>耳が千切れかけてワイシャツが真っ赤になるくらいシバかれた事もあります(^_^;)
どうやったらそんな災難にたびたび遭えるのか・・・
主は人に悪い意味で利用されやすくないか?
悪人に悪事をさせるのは善行ではないんだから、よくわからんけどもっと自衛の本能を
磨いてほしい
会社経営がうまくいってるのは、まあ守られてるんだろうなあ(たぶん先祖に)
当時、テンテンに恋した男は日本全国だけで数万人存在すると思われるw
824 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 10:12:22.21ID:yY8YBInD0 >>819
ありがとうございます。
夏の祓…年越しの…知りませんでした。
日本神話に興味があって…とは言うものの、そういう関わり方をしないと全然入って来ない情報ですね。
神事にも興味がありますので調べてみたいと思います。
陰陽師…野村萬斎さん主演の映画ですよね。
現オフィスはもう独りなので、最動画や音楽流したりしながら事務作業やってますが、
改めて見直したら非常に理にかなった映画だと思えます。
千と千尋の神隠しも、ヒトガタの群れが出てましたね。
あの人不在の件
詳しく読んでくださりありがとうございます。
自分の行動のすべてが、あの人の存在を裏付けるものだった様に思えます。
移転も、敷金とか修繕要項の確認とかありますので、流動的且つ暫定的ですね。
もう来なくていいタイミングは見定めたいと思います。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
夏の祓…年越しの…知りませんでした。
日本神話に興味があって…とは言うものの、そういう関わり方をしないと全然入って来ない情報ですね。
神事にも興味がありますので調べてみたいと思います。
陰陽師…野村萬斎さん主演の映画ですよね。
現オフィスはもう独りなので、最動画や音楽流したりしながら事務作業やってますが、
改めて見直したら非常に理にかなった映画だと思えます。
千と千尋の神隠しも、ヒトガタの群れが出てましたね。
あの人不在の件
詳しく読んでくださりありがとうございます。
自分の行動のすべてが、あの人の存在を裏付けるものだった様に思えます。
移転も、敷金とか修繕要項の確認とかありますので、流動的且つ暫定的ですね。
もう来なくていいタイミングは見定めたいと思います。
ありがとうございます。
825 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 10:39:22.42ID:yY8YBInD0 >>820
的確なアドバイスを文章ありがとうございます。
読みやすいです。
像に関しましてはさっそく対応シたいと思います。
もう時間も限られたますので。
ID赤…これもわかりやすい説明ありがとうございます。
でも、私的にはありがたいことです。
それだけ気にかけてコメントくださってるわけですから…
本当に読みやすい文章ですよ。
当時根拠の無い余裕で強がったスレ立てした私の文章…読み返すだけで恥ずかしいレベルです。
でも、うそや中二病、釣りのつもりは無いので、
後悔することは何もないと思っています。
5CHという性質上、オフ会でもシないかぎり皆様とリアルでお会いすることはかなわない
ということもわかっています。
でも本当に皆様には感謝です。
ありがとうございます。m(_ _)m
的確なアドバイスを文章ありがとうございます。
読みやすいです。
像に関しましてはさっそく対応シたいと思います。
もう時間も限られたますので。
ID赤…これもわかりやすい説明ありがとうございます。
でも、私的にはありがたいことです。
それだけ気にかけてコメントくださってるわけですから…
本当に読みやすい文章ですよ。
当時根拠の無い余裕で強がったスレ立てした私の文章…読み返すだけで恥ずかしいレベルです。
でも、うそや中二病、釣りのつもりは無いので、
後悔することは何もないと思っています。
5CHという性質上、オフ会でもシないかぎり皆様とリアルでお会いすることはかなわない
ということもわかっています。
でも本当に皆様には感謝です。
ありがとうございます。m(_ _)m
826 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 10:48:08.79ID:yY8YBInD0 >>822
コメントありがとうございます。
貯水槽に関しましては、覗けば水が溜まってるな…
というくらいで、雨水をためていたのか、地下水なのかは正直わかりません。
反対側の道路の下が川ということを考えれば、水位などのになにかしら影響はあるかもせれませんね。
水神様はわかるのですが、荒神様はよくわかりません。
おそらく地元(実家)の氏子の神社で配られる御札と思われますが、
ネットで調べたら、民間信仰的な要素が強いとしか情報がなく、
神様のルーツに関してはよくわかりません。
親父も特に信仰心が強いというわけではなかったのですが、
仏壇、神棚などに関しては「神聖な領域」というイメージをもってたのだと思います。
理由はわからなくとも、古くからのしきたりなどには何の疑いもなく大事にしていたみたいなので…
特に盆正月前は、親父と二人で持ち土地の山中に入って、神棚に飾るウラジロをトリにったり、
仏壇と神棚の飾り付けに丸一日かかってたものでした。
今となっては尊敬できるぶぶんです。
ベランダは足がまたげるくらい近いので、酔っ払ってなけらば大丈夫です。
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます。
貯水槽に関しましては、覗けば水が溜まってるな…
というくらいで、雨水をためていたのか、地下水なのかは正直わかりません。
反対側の道路の下が川ということを考えれば、水位などのになにかしら影響はあるかもせれませんね。
水神様はわかるのですが、荒神様はよくわかりません。
おそらく地元(実家)の氏子の神社で配られる御札と思われますが、
ネットで調べたら、民間信仰的な要素が強いとしか情報がなく、
神様のルーツに関してはよくわかりません。
親父も特に信仰心が強いというわけではなかったのですが、
仏壇、神棚などに関しては「神聖な領域」というイメージをもってたのだと思います。
理由はわからなくとも、古くからのしきたりなどには何の疑いもなく大事にしていたみたいなので…
特に盆正月前は、親父と二人で持ち土地の山中に入って、神棚に飾るウラジロをトリにったり、
仏壇と神棚の飾り付けに丸一日かかってたものでした。
今となっては尊敬できるぶぶんです。
ベランダは足がまたげるくらい近いので、酔っ払ってなけらば大丈夫です。
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
827 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 11:04:45.57ID:yY8YBInD0 >>823
当時は今で言うDQNだったと思います。
俺スゲェ的な武勇伝が何も無いので意味はありませんが…(^_^;)
Vシネの侠客にあこがれて、魁男塾の漫画を読んで、と言えばイメージつきますでしょうか。
格好をつけて単独乗り込んでは袋叩きに合い、そこで友情が生まれれば漫画の通りですが、
何だコイツ?その変にしとけ…みたいな感じです。
格好つけて女に興味なんか無ぇとか言ってましたが、おそらくルパン三世のゴエモンのような感じでしょうか。
今考えれば単に奥手だっただけのような気がします。
これこそ黒歴史ですね。
あるとき、飲み屋の喧嘩の仲裁に入ったとき、チンピラさんに怒涛の袋叩きを喰らって、
ドラマなら「おいおいそのへんにしとけ」と助けてくれるはずの親分っぽい人からもぶん殴られて刃物を突きつけられました。
その時の言葉は今でも覚えてます。「素人から舐められたら仕事にならんのでな、誰相手でも喧嘩うるんか?」みたいな…(^_^;)
それ以来、人の見てくれに惑わされず、礼儀を尽くすということがいかに大切かを学びました。
そんな過去を知っている友人には、飲み会になるとネタとしてイジられます(^_^;)
当時は今で言うDQNだったと思います。
俺スゲェ的な武勇伝が何も無いので意味はありませんが…(^_^;)
Vシネの侠客にあこがれて、魁男塾の漫画を読んで、と言えばイメージつきますでしょうか。
格好をつけて単独乗り込んでは袋叩きに合い、そこで友情が生まれれば漫画の通りですが、
何だコイツ?その変にしとけ…みたいな感じです。
格好つけて女に興味なんか無ぇとか言ってましたが、おそらくルパン三世のゴエモンのような感じでしょうか。
今考えれば単に奥手だっただけのような気がします。
これこそ黒歴史ですね。
あるとき、飲み屋の喧嘩の仲裁に入ったとき、チンピラさんに怒涛の袋叩きを喰らって、
ドラマなら「おいおいそのへんにしとけ」と助けてくれるはずの親分っぽい人からもぶん殴られて刃物を突きつけられました。
その時の言葉は今でも覚えてます。「素人から舐められたら仕事にならんのでな、誰相手でも喧嘩うるんか?」みたいな…(^_^;)
それ以来、人の見てくれに惑わされず、礼儀を尽くすということがいかに大切かを学びました。
そんな過去を知っている友人には、飲み会になるとネタとしてイジられます(^_^;)
828 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 11:06:11.43ID:yY8YBInD0829 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 11:42:42.71ID:yY8YBInD0 12時過ぎると混み合うので、先ほど○ブン○○ブンに、昼食を買いに行きました。
まぁサラダと飲み物に、持ち前の豆腐を加えるだけなのですが…(^_^;)
なんと半年ぶりでしょうか、みさきにばったり出くわしました。(田舎は狭いので、一日のウチに知り合いに会わない日はほぼありません(^_^;))
駐車場に止めた車から出てくる処で、運転席にのったご主人がニコニコペコペコしながら、後ろのチャイルドシートの赤さんを気にかけてるようでした。
みごもった時から通院などの業務上の融通で旦那さんとも面識はあったもので…(^_^;)
社長ご無沙汰っす!みたいな挨拶から、赤さんどう?とか、仕事してんの?まだ産休中?とか5分くらい立ち話をしてたんですけど、
帰りに「社長、最近好きな人とか出来ました??」と聞かれました。
ハッハッハ!!好きな人はいっぱいいるよ…でも改まって何で??みたいな返事しましたが、別に…という回答でした。
例の珈琲を奢ってさっさと退散しましたが、時期が時期だけに気になるシチュでした(^_^;)
問い詰めるにも…もはやウチの従業員では無いし…みたいな感じです(^_^;)
まぁサラダと飲み物に、持ち前の豆腐を加えるだけなのですが…(^_^;)
なんと半年ぶりでしょうか、みさきにばったり出くわしました。(田舎は狭いので、一日のウチに知り合いに会わない日はほぼありません(^_^;))
駐車場に止めた車から出てくる処で、運転席にのったご主人がニコニコペコペコしながら、後ろのチャイルドシートの赤さんを気にかけてるようでした。
みごもった時から通院などの業務上の融通で旦那さんとも面識はあったもので…(^_^;)
社長ご無沙汰っす!みたいな挨拶から、赤さんどう?とか、仕事してんの?まだ産休中?とか5分くらい立ち話をしてたんですけど、
帰りに「社長、最近好きな人とか出来ました??」と聞かれました。
ハッハッハ!!好きな人はいっぱいいるよ…でも改まって何で??みたいな返事しましたが、別に…という回答でした。
例の珈琲を奢ってさっさと退散しましたが、時期が時期だけに気になるシチュでした(^_^;)
問い詰めるにも…もはやウチの従業員では無いし…みたいな感じです(^_^;)
830本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 12:00:23.04ID:455EGf6e0 少しは推敲してくれよ
831 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 12:45:39.44ID:yY8YBInD0 >>830
すみません。学かないのと、知能の低さはお察しください。ゴメンナサイm(_ _)m
すみません。学かないのと、知能の低さはお察しください。ゴメンナサイm(_ _)m
832本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 13:10:19.98ID:O3JTF+C/0 >>826
水関係あったか
そして水関係で女と言えば、ミズハノメだな
ちょっと前に流行った歌にちょいと出た気がする
それはそれは綺麗な神様がおるんやで、の神様
井戸の締め方を間違うと大変なことに!とか、水回りを綺麗に!というのは
この神様が、囲った中の影の恐怖心をも総括するという結構なんでもありの性質もあるからだろう
よく過去の書き込みを見ると、結構影が怖いということ呟いてるんだけど
囲いの中に沸く、何かよくわからないもの、恐怖感を持つ何か
これを象徴する神様でもある
なんか魍魎の匣みたいな話になって来たけど、この神様は実に日本的
綺麗にしよう、掃除しようって人にはニコニコする
磨くとその姿まで磨かれるようなところがある
割と綺麗目なお姉様だったというなら、結構水回り気をつけてんじゃないかね
まぁ決めつけは危険だけど、そんな感じのもあるのよって話
水関係あったか
そして水関係で女と言えば、ミズハノメだな
ちょっと前に流行った歌にちょいと出た気がする
それはそれは綺麗な神様がおるんやで、の神様
井戸の締め方を間違うと大変なことに!とか、水回りを綺麗に!というのは
この神様が、囲った中の影の恐怖心をも総括するという結構なんでもありの性質もあるからだろう
よく過去の書き込みを見ると、結構影が怖いということ呟いてるんだけど
囲いの中に沸く、何かよくわからないもの、恐怖感を持つ何か
これを象徴する神様でもある
なんか魍魎の匣みたいな話になって来たけど、この神様は実に日本的
綺麗にしよう、掃除しようって人にはニコニコする
磨くとその姿まで磨かれるようなところがある
割と綺麗目なお姉様だったというなら、結構水回り気をつけてんじゃないかね
まぁ決めつけは危険だけど、そんな感じのもあるのよって話
833本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 13:35:52.76ID:2L5HO04M0 テンテン日本映画に出てたとは、知らなんだ
めちゃくちゃ面影残ってるが、成長するとイメージ変わるもんだなあー
>>827
無茶しやがってw
ところでもう昼過ぎなわけだが、今日まだ現れてないなら今朝の氏神神社詣でがひょっとして効いたかな
ロムだけで奉仕的に結界やら祓いやらなにかしてくれてる人もいるのかもしれんが
>>荒神さま
ざっくり言うと水神様が水の神様なのに対し、(家庭における)火を司るとされたのが荒神様
昔は一般家庭でもよく祀られていた。かまどの神様、といえばわかりやすいかな
起源をたどるとなかなか謎が多い神さんだが、特徴としてあげるなら
・名前の通り、怒らせると怖い
・その代わり験を出す力も強い
・神仏習合的な存在
こんなとこかな
西日本だと、宝塚の清荒神や、奈良の笠山荒神、高野山で空海が勧請した立里荒神が有名どころ
また冗長ですまんが、立里荒神でわかるように日本はもともと神仏混交なんだよね
だから実は神道、仏教と完全にきっちり別の宗教として分かれてるわけではない
明治に神仏分離令が「政治的な理由で(=人間側の都合で)」発せられるまで、
日本古来のカミさんも中国経由のインドの仏さん神さんも、みんな一緒に坊さんや神主に
拝まれてたんだ
めちゃくちゃ面影残ってるが、成長するとイメージ変わるもんだなあー
>>827
無茶しやがってw
ところでもう昼過ぎなわけだが、今日まだ現れてないなら今朝の氏神神社詣でがひょっとして効いたかな
ロムだけで奉仕的に結界やら祓いやらなにかしてくれてる人もいるのかもしれんが
>>荒神さま
ざっくり言うと水神様が水の神様なのに対し、(家庭における)火を司るとされたのが荒神様
昔は一般家庭でもよく祀られていた。かまどの神様、といえばわかりやすいかな
起源をたどるとなかなか謎が多い神さんだが、特徴としてあげるなら
・名前の通り、怒らせると怖い
・その代わり験を出す力も強い
・神仏習合的な存在
こんなとこかな
西日本だと、宝塚の清荒神や、奈良の笠山荒神、高野山で空海が勧請した立里荒神が有名どころ
また冗長ですまんが、立里荒神でわかるように日本はもともと神仏混交なんだよね
だから実は神道、仏教と完全にきっちり別の宗教として分かれてるわけではない
明治に神仏分離令が「政治的な理由で(=人間側の都合で)」発せられるまで、
日本古来のカミさんも中国経由のインドの仏さん神さんも、みんな一緒に坊さんや神主に
拝まれてたんだ
834本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 13:42:40.45ID:2L5HO04M0835本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 15:02:01.57ID:AgKrXnDZ0 内面の変化が外に出ただけじゃないだろうか
836本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 16:03:40.14ID:6dFsjo0f0 面白かった、幽霊さんと仲良くね!
837 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 16:27:57.32ID:yY8YBInD0 >>832
水神様のバチはコワイという事を母から言われてきてますので、気をつけてはいました。
今だにシンクにお湯を流すときは水道水を同時に流しています。
たけべさんというモデルの方でしょうか。
昨夜フリーの素材を探しているときに目に止まりドキッとしました。
ttps://www.pakutaso.com/20170210038post-10297.html
こんなにアヒル口ではありませんが、髪型といい、このショットだけですが、口元を隠せば戦慄するようなそっくりです。
美人ではあるのでしょうが、気持ち悪くなりました。
水神様のバチはコワイという事を母から言われてきてますので、気をつけてはいました。
今だにシンクにお湯を流すときは水道水を同時に流しています。
たけべさんというモデルの方でしょうか。
昨夜フリーの素材を探しているときに目に止まりドキッとしました。
ttps://www.pakutaso.com/20170210038post-10297.html
こんなにアヒル口ではありませんが、髪型といい、このショットだけですが、口元を隠せば戦慄するようなそっくりです。
美人ではあるのでしょうが、気持ち悪くなりました。
838本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 16:55:38.47ID:kV5tW7Nj0 お疲れ様です
神社、天照様の分詞だったのですね
先日、主の所に行く前に神社に挨拶をしに行きました。
氏神様と声をかけたら、神社で見えたのが黒狐
恐らくその一帯を総括してるのが神になりすました黒狐かなと……まあ悪いお顔をしてました。
天照様の分詞とは知らなかったのですが天照様にご相談した際、水と丸鏡を頂きました。
神社に納めて狐は追い払ってます
そして主の所に居る女性は神社の神に使える眷属では無いかなというのがわたしの見解です。
神社、天照様の分詞だったのですね
先日、主の所に行く前に神社に挨拶をしに行きました。
氏神様と声をかけたら、神社で見えたのが黒狐
恐らくその一帯を総括してるのが神になりすました黒狐かなと……まあ悪いお顔をしてました。
天照様の分詞とは知らなかったのですが天照様にご相談した際、水と丸鏡を頂きました。
神社に納めて狐は追い払ってます
そして主の所に居る女性は神社の神に使える眷属では無いかなというのがわたしの見解です。
839 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 18:52:30.33ID:yY8YBInD0 >>833
荒神さん怖いですね(^_^;)
うちの地元はほとんどの家庭が祀ってあったと思います。神様のルーツなど知ってる感じではなく、先祖代々祀っていたので‥という感覚でしょうか。
神仏混交に関しては初めて知りました。
よくよく考えたら神様なのか、仏さまなのかわかりにくい像が多いような気がします。
調子に乗って鼻歌歌いながら作業やってたら、さっきシャワー室のところにいたので、今日は近くの銭湯に避難します。
夜出てくると、辛いです。
荒神さん怖いですね(^_^;)
うちの地元はほとんどの家庭が祀ってあったと思います。神様のルーツなど知ってる感じではなく、先祖代々祀っていたので‥という感覚でしょうか。
神仏混交に関しては初めて知りました。
よくよく考えたら神様なのか、仏さまなのかわかりにくい像が多いような気がします。
調子に乗って鼻歌歌いながら作業やってたら、さっきシャワー室のところにいたので、今日は近くの銭湯に避難します。
夜出てくると、辛いです。
840 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 18:59:12.29ID:yY8YBInD0841 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 19:02:39.86ID:yY8YBInD0842本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 19:27:15.55ID:kV5tW7Nj0 >>841
いえ神職ではありませんが
人助けの為に力を使う内に、高天原の天照様にご縁が付いたものです。
そうですね、神様の御使いや神様の身辺の守護などをされて居る方達ですね
修行中の善狐や八咫烏などがそれに辺りますね。
いえ神職ではありませんが
人助けの為に力を使う内に、高天原の天照様にご縁が付いたものです。
そうですね、神様の御使いや神様の身辺の守護などをされて居る方達ですね
修行中の善狐や八咫烏などがそれに辺りますね。
843 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 20:14:22.12ID:AJ89pMaY0 ありがとうございます。
神様の使いの方なら、もう少し優し優しい出方はないのかなと思いました。
髄分無礼な刺激をしてしまったような気がします。
シャワールームのところに見えたので、銭湯に、避難してきました。
神様の使いの方なら、もう少し優し優しい出方はないのかなと思いました。
髄分無礼な刺激をしてしまったような気がします。
シャワールームのところに見えたので、銭湯に、避難してきました。
844本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 20:32:59.09ID:rAcz2c3C0 みさきサン感が鋭い
845本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 20:47:57.62ID:rAcz2c3C0 引き払う最後の日、何かが起きそう
846本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 21:12:28.19ID:kV5tW7Nj0847 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 21:19:09.08ID:yY8YBInD0 >>844
頭の良い子でした。昼休みを持て余しては、私のところにきてイジったり揚げ足とったりで‥
ホントに私より仕事のできる子だったので、やる気があれば会社渡してもいいかなとか、本気でか考えてました。即断られました。
頭の良い子でした。昼休みを持て余しては、私のところにきてイジったり揚げ足とったりで‥
ホントに私より仕事のできる子だったので、やる気があれば会社渡してもいいかなとか、本気でか考えてました。即断られました。
848 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 21:25:48.48ID:yY8YBInD0849本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 21:37:09.06ID:S/RxFLh00 ROM専のくせに2回もレスごめん。
悪神てなんなんだろう?居る意味あるのかな。
いわゆる悪魔?日本だから祀られてるけど。
神様ってのは正義であって、悪であって欲しくないな
1が脅かされてるのを神様関係って予想してる人もいるけど、そんな試練の出し方は悪霊と大差ないと思う
いなくなればいいのに
悪神てなんなんだろう?居る意味あるのかな。
いわゆる悪魔?日本だから祀られてるけど。
神様ってのは正義であって、悪であって欲しくないな
1が脅かされてるのを神様関係って予想してる人もいるけど、そんな試練の出し方は悪霊と大差ないと思う
いなくなればいいのに
850本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 21:44:08.09ID:faUYHf8JO 私も初めて伊勢神宮に行った時は何故か怖くて怖くて足がすくみました(^^;)
結婚後、旦那と行ったら全然大丈夫でしたが
神社も人によって合う合わないがあるみたいなので
もし彼女が神様の遣いだったとしても、合わないのかもしれないね
私個人的には、幽霊やらオバケより神様の方がメッチャ怖い
対峙した時のダメージが全然違う
結婚後、旦那と行ったら全然大丈夫でしたが
神社も人によって合う合わないがあるみたいなので
もし彼女が神様の遣いだったとしても、合わないのかもしれないね
私個人的には、幽霊やらオバケより神様の方がメッチャ怖い
対峙した時のダメージが全然違う
851 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 22:20:16.99ID:yY8YBInD0852本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 22:24:47.86ID:qK9DGBgw0 スレ主よ。結局は自分が感じたことがすべてだからな。怖いと感じたならば、自己防衛本能が働いている証拠。直感に従え。
それは、悪いモノだよ。
できれば、スレに書き込むのも覗くのも止め、移転が完了してから経過・結果報告した方がいいと思う。ネットやケータイは極力使わんようにすべき。怖い&不安だろうがな。
オカルトでよく言われる、 「霊は電波に乗ることができる」 ってのを俺は悪いモノで経験したからな。信じてなかったのに…。
もちろん、すべて鵜呑みにしてくれなくてもいい。たとえ誰のどんなアドバイスであっても、な。
返信は要らない、気持ちで負けるな。
それは、悪いモノだよ。
できれば、スレに書き込むのも覗くのも止め、移転が完了してから経過・結果報告した方がいいと思う。ネットやケータイは極力使わんようにすべき。怖い&不安だろうがな。
オカルトでよく言われる、 「霊は電波に乗ることができる」 ってのを俺は悪いモノで経験したからな。信じてなかったのに…。
もちろん、すべて鵜呑みにしてくれなくてもいい。たとえ誰のどんなアドバイスであっても、な。
返信は要らない、気持ちで負けるな。
853本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 22:41:29.49ID:RYFT9mhnO 相手がPC等の機器から自らに関する情報を得ているのであれば、逆に機器を使って向こうにお願いを
することが出来ないものかと思ってしまう…
要望を書いたテキストファイルをPCの画面に表示したままにし、録音機器を置いて帰宅するとか
することが出来ないものかと思ってしまう…
要望を書いたテキストファイルをPCの画面に表示したままにし、録音機器を置いて帰宅するとか
854 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 22:46:17.12ID:yY8YBInD0 >>852
力強いおことばありがとうございます。レスは返させて下さい。m(_ _)m
>>できれば、スレに書き込むのも覗くのも止め、移転が完了してから経過・結果報告した方がいいと思う。
ネットやケータイは極力使わんようにすべき。怖い&不安だろうがな
設計図のやりとりや、メンテ指示など常時接続が無いと出来ない仕事があるので難しいですね。
おっしゃることわかるんですが、今の自分のメンタルでは、確実に心が折れると思います(^_^;)
>>「霊は電波に乗ることができる」 ってのを俺は悪いモノで経験したからな。信じてなかったのに…。
実際自分が被害に遭うと、存在を疑ったり、否定したりする要素が何もないんですよね(^_^;)
とにかく不安で色々調べまくってたとき、幽霊が出るアパートに住んで4年になる…というようなスレを発見しました。
部屋に出るという髪の毛もっさりの女性幽霊に「モサコ」と名付け、
髪の毛にチ○毛を絡ませて挑発したり、ズ○ネタにしたり…
釣りかどうかはわかりませんが、事実なら、どうやればあんなメンタルになれるのか不思議でたまりません。
調子にのってスレ立てして、レスを読み返してみれば、どんどん被害が悪化して、メンタルも弱り語気もさがり
素直な自分が出てきたようなきがします。お恥ずかしい…
力強いおことばありがとうございます。レスは返させて下さい。m(_ _)m
>>できれば、スレに書き込むのも覗くのも止め、移転が完了してから経過・結果報告した方がいいと思う。
ネットやケータイは極力使わんようにすべき。怖い&不安だろうがな
設計図のやりとりや、メンテ指示など常時接続が無いと出来ない仕事があるので難しいですね。
おっしゃることわかるんですが、今の自分のメンタルでは、確実に心が折れると思います(^_^;)
>>「霊は電波に乗ることができる」 ってのを俺は悪いモノで経験したからな。信じてなかったのに…。
実際自分が被害に遭うと、存在を疑ったり、否定したりする要素が何もないんですよね(^_^;)
とにかく不安で色々調べまくってたとき、幽霊が出るアパートに住んで4年になる…というようなスレを発見しました。
部屋に出るという髪の毛もっさりの女性幽霊に「モサコ」と名付け、
髪の毛にチ○毛を絡ませて挑発したり、ズ○ネタにしたり…
釣りかどうかはわかりませんが、事実なら、どうやればあんなメンタルになれるのか不思議でたまりません。
調子にのってスレ立てして、レスを読み返してみれば、どんどん被害が悪化して、メンタルも弱り語気もさがり
素直な自分が出てきたようなきがします。お恥ずかしい…
855 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 22:49:43.24ID:yY8YBInD0 >>853
コメありがとうございます。理には叶っていると思いますが、
PCないと仕事できないので、テキストファイルで返事があったり、
自動的に動きだしたりされると、新たな怖がらせるネタとして使われそうでコワイです。
すみませんm(_ _)m
コメありがとうございます。理には叶っていると思いますが、
PCないと仕事できないので、テキストファイルで返事があったり、
自動的に動きだしたりされると、新たな怖がらせるネタとして使われそうでコワイです。
すみませんm(_ _)m
856本当にあった怖い名無し
2018/05/16(水) 23:48:04.59ID:faUYHf8JO857 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/16(水) 23:57:34.79ID:yY8YBInD0858本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 01:47:13.80ID:EV8M5wTT0 主さん 会社の中に神社の御札祀ってるんだっけ?
もしよろしければ祀ってる御札の名称
全部教えてくれると嬉しいです
伊勢神宮とお稲荷さんの札があれば
今すぐ外して
黒い袋に入れて仕舞いましょう
とりあえず現状では
役に立たないというより
状況をカオスにしちゃう可能性が大きい
もし これで状況変化起きるなら
それがビンゴ
主さん 駄目もとで
ネットで無料相談受け付けてる
霊関係の話書いてる人に
相談だけしてみれば?
もしお金の話が出れば
そこは却下で
下手な鉄砲も数打ちゃあたるかもしれん
もしよろしければ祀ってる御札の名称
全部教えてくれると嬉しいです
伊勢神宮とお稲荷さんの札があれば
今すぐ外して
黒い袋に入れて仕舞いましょう
とりあえず現状では
役に立たないというより
状況をカオスにしちゃう可能性が大きい
もし これで状況変化起きるなら
それがビンゴ
主さん 駄目もとで
ネットで無料相談受け付けてる
霊関係の話書いてる人に
相談だけしてみれば?
もしお金の話が出れば
そこは却下で
下手な鉄砲も数打ちゃあたるかもしれん
859本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 02:02:13.05ID:eWhTiBVR0 >>857
近所の動物園の猛獣の鳴き声が聞こえると、犬が腰を抜かす的なことかもよ
見たり聞いたりしたことなくても、本能的にこれは敵わない!って
神社やお寺でも、祀ってるものとやたらに波長が合わなくてそうなる人もいるあたり、
本能的恐怖感ってので判断は結構難しい感じがする
商売人のサガなんで仕方ないにしろ
結構ありがちな神棚ドーン!お札ドーン!は本当に組み合わせ取り合わせ難しいのでやめた方がいいと思うよ
言い方悪いけど、同じ系列店のキャバクラのおねーさん10人を同時攻略してるようなもん
近所の動物園の猛獣の鳴き声が聞こえると、犬が腰を抜かす的なことかもよ
見たり聞いたりしたことなくても、本能的にこれは敵わない!って
神社やお寺でも、祀ってるものとやたらに波長が合わなくてそうなる人もいるあたり、
本能的恐怖感ってので判断は結構難しい感じがする
商売人のサガなんで仕方ないにしろ
結構ありがちな神棚ドーン!お札ドーン!は本当に組み合わせ取り合わせ難しいのでやめた方がいいと思うよ
言い方悪いけど、同じ系列店のキャバクラのおねーさん10人を同時攻略してるようなもん
860 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 02:32:12.65ID:QFTKylnW0861本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 02:49:18.07ID:eWhTiBVR0 >>860
女神転生版スーパーロボット大戦みたいな状況になってないか?
女神転生版スーパーロボット大戦みたいな状況になってないか?
862 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 02:57:11.19ID:QFTKylnW0863本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 03:08:18.53ID:FgMPapZu0 なんかよくわからんけど竃は竃の神様(台所)じゃないのん?
引っ越すなら出所わかる御札をお礼参りで返しに行ってみれば?
今の土地の神様に今までありがとうございます引っ越しまで宜しくの御礼と次の引っ越し先の神様にこれから宜しくお願いしますのご挨拶
神様にも得意分野があるから御札貼る場所聞いたり気になるならお祓いして貰ってから開業すればいいと思う
土地の業なら土地の神主さんとか何か知っているんじゃない?
引っ越すなら出所わかる御札をお礼参りで返しに行ってみれば?
今の土地の神様に今までありがとうございます引っ越しまで宜しくの御礼と次の引っ越し先の神様にこれから宜しくお願いしますのご挨拶
神様にも得意分野があるから御札貼る場所聞いたり気になるならお祓いして貰ってから開業すればいいと思う
土地の業なら土地の神主さんとか何か知っているんじゃない?
864 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 03:32:02.59ID:QFTKylnW0 >>863
ありがとうございます。
事件翌日に来て下さった神主さんは、特に何も知ってるふうではありませんでした。
粛々と祝詞を上げただけでした。
翌日も脅されましたので、効果はなかったのかなと思います。
本件に関しては来てくれた霊能者の方のほうが信憑性がありました。
竃の神様を荒神さんと言うと認識してましたが、間違ってますでしょうか。
ありがとうございます。
事件翌日に来て下さった神主さんは、特に何も知ってるふうではありませんでした。
粛々と祝詞を上げただけでした。
翌日も脅されましたので、効果はなかったのかなと思います。
本件に関しては来てくれた霊能者の方のほうが信憑性がありました。
竃の神様を荒神さんと言うと認識してましたが、間違ってますでしょうか。
865本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 05:46:22.46ID:uDi6S7F40 睡眠はちゃんととれよ
心細いのかもしれないが、律儀に全レスするよりも睡眠優先な
心細いのかもしれないが、律儀に全レスするよりも睡眠優先な
866本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 05:47:00.47ID:uDi6S7F40 睡眠はちゃんととれよ
心細いのかもしれないが、律儀に全レスするよりも睡眠優先な
心細いのかもしれないが、律儀に全レスするよりも睡眠優先な
868本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 07:07:40.04ID:LA8vRexT0 なんだか昨夜は大変だったみたいだなあ
主、大丈夫かー?
主、大丈夫かー?
869 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 07:45:31.26ID:QFTKylnW0 >>868
ありがとうございます。
結局バーで夜通し仕事してました。
部屋の内側から手を伸ばして通路壁面にある照明スイッチに手をのばすという
横着をしましたとろこ、ボタンを押した瞬間に上からその手に手を重ねられて、
スイッチオンの共同作業をされました(´;ω;`)
慌てて手を引っ込めたんですが、自分の真後ろから手を回す形で鎮座されてました(´;ω;`)
恥ずかしながら、「ヒギャイェヒィ」みたいな声を出してしまったと思います(´;ω;`)
神社にお参りしたのが悪かったのでしょうか…
忍者のような脱出に関しては幸い通報はされていないようです。
今朝戻ってみたら、何ら変わらぬ様子でしたが脱出時の出窓が開いていました(´;ω;`)
これは絶対に閉めた自身があります(´;ω;`)
せっかく移動したのになんだか2Fも嫌になりました。
今日は1Fの出入り口に近い場所に機材を動かします。1Fは裏口もあるので…
最初は移動しているだけども吐き気がしそうなくらい嫌だったのに、最近建屋内を自由動きまわってる気がします(´;ω;`))
ありがとうございます。
結局バーで夜通し仕事してました。
部屋の内側から手を伸ばして通路壁面にある照明スイッチに手をのばすという
横着をしましたとろこ、ボタンを押した瞬間に上からその手に手を重ねられて、
スイッチオンの共同作業をされました(´;ω;`)
慌てて手を引っ込めたんですが、自分の真後ろから手を回す形で鎮座されてました(´;ω;`)
恥ずかしながら、「ヒギャイェヒィ」みたいな声を出してしまったと思います(´;ω;`)
神社にお参りしたのが悪かったのでしょうか…
忍者のような脱出に関しては幸い通報はされていないようです。
今朝戻ってみたら、何ら変わらぬ様子でしたが脱出時の出窓が開いていました(´;ω;`)
これは絶対に閉めた自身があります(´;ω;`)
せっかく移動したのになんだか2Fも嫌になりました。
今日は1Fの出入り口に近い場所に機材を動かします。1Fは裏口もあるので…
最初は移動しているだけども吐き気がしそうなくらい嫌だったのに、最近建屋内を自由動きまわってる気がします(´;ω;`))
870本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 08:15:41.59ID:LA8vRexT0 >>869
胆力ない人なら総白髪になってる段階かもな・・・
オカスポ凸したりする奴が急に神職呼んでお祓いしたり、昼夜関係なく奇声が聞こえたり、
意味不明な二階から脱出したり、最近よくバーに行ったり、体重15kgも減ってやつれてたり、
はっきり言うと周囲も異変に感づいてるんじゃねえかな
この際みさきちゃんに率直に話してみたら?
書いてる人物描写読んだら、打ち明けても別にあっちの負担にはならなさそうだし
「昨日コンビニの前で言ってたあれ何?気になる」って聞いてみなよ
頭キレるならなにか思ってもみないような案くれるかもよ
この際上司とか男としてのプライドは、もういらんだろ
胆力ない人なら総白髪になってる段階かもな・・・
オカスポ凸したりする奴が急に神職呼んでお祓いしたり、昼夜関係なく奇声が聞こえたり、
意味不明な二階から脱出したり、最近よくバーに行ったり、体重15kgも減ってやつれてたり、
はっきり言うと周囲も異変に感づいてるんじゃねえかな
この際みさきちゃんに率直に話してみたら?
書いてる人物描写読んだら、打ち明けても別にあっちの負担にはならなさそうだし
「昨日コンビニの前で言ってたあれ何?気になる」って聞いてみなよ
頭キレるならなにか思ってもみないような案くれるかもよ
この際上司とか男としてのプライドは、もういらんだろ
871本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 08:24:02.16ID:LA8vRexT0 夜出てこられると主が眠れないから、いっそ朝の方がマシだな
ご祭神がちゃんと機能してる氏神神社なら、氏子の霊的トラブルに力貸してくれるはずで、
それで昨日は夕刻まではそこの使いが見張ってたりしてくれて女出てこなかったんかも
氏神さんで協力してくれる範囲がそこまでだとしたら、主の住んでる県の一之宮に
直談判する手もあるよ
何でもトップに直接お願いするのが早いからな
一之宮は創建も古くてさすがに空っぽとか魔物にとってかわられてるとかが地域規模の神社よりは
少ないだろうから、ちゃんと願いが届けば動いてくれるし、あっちの世界は力の強弱がものをいう
世界だから寄らば大樹の蔭だ
全国一之宮
http://syakeassi.xsrv.jp/856
ご祭神がちゃんと機能してる氏神神社なら、氏子の霊的トラブルに力貸してくれるはずで、
それで昨日は夕刻まではそこの使いが見張ってたりしてくれて女出てこなかったんかも
氏神さんで協力してくれる範囲がそこまでだとしたら、主の住んでる県の一之宮に
直談判する手もあるよ
何でもトップに直接お願いするのが早いからな
一之宮は創建も古くてさすがに空っぽとか魔物にとってかわられてるとかが地域規模の神社よりは
少ないだろうから、ちゃんと願いが届けば動いてくれるし、あっちの世界は力の強弱がものをいう
世界だから寄らば大樹の蔭だ
全国一之宮
http://syakeassi.xsrv.jp/856
872本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 08:27:37.53ID:LA8vRexT0 あ、もし>>860のリストの中に一之宮と同じ系列のお札があっても、
主が直接一之宮の神社にお願いに行くことが肝要な
系列でも支店とかとはちょっと違うらしいから
つかついでにお札もそこの古札納所に納めてきたらいい
主が直接一之宮の神社にお願いに行くことが肝要な
系列でも支店とかとはちょっと違うらしいから
つかついでにお札もそこの古札納所に納めてきたらいい
873 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 08:37:53.34ID:QFTKylnW0 >>870
白髪の少ない家計なのですが、最近分け目から少しずつ増えてます(^_^;)
周りからは、急に痩せた、癌じゃないの?と言われています。
検査上異常はないようなのですが(^_^;)
もともと、元々色j場では従業員にイジられる立場です。
プライドも見栄も無かったんですけど、状況が状況だけに聞けばもっと恐ろしい真実を
掘り起こしてきそうで怖かったというのが本音です。
腹くくって聞いてみようと思います。
白髪の少ない家計なのですが、最近分け目から少しずつ増えてます(^_^;)
周りからは、急に痩せた、癌じゃないの?と言われています。
検査上異常はないようなのですが(^_^;)
もともと、元々色j場では従業員にイジられる立場です。
プライドも見栄も無かったんですけど、状況が状況だけに聞けばもっと恐ろしい真実を
掘り起こしてきそうで怖かったというのが本音です。
腹くくって聞いてみようと思います。
874 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 08:43:51.96ID:QFTKylnW0875うず
2018/05/17(木) 08:50:07.22ID:7IqPZXUM0876 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 08:58:24.05ID:QFTKylnW0 >>875
ご心配ありごとうございます。
霊視もできるみたいなので相談だけしてみたいと思います。
もう残った仕事も納期が迫ってるので、
刺激が…とか言ってられなくなりました(´;ω;`)
御礼は気持ちでいいそうなんですが、だいたい3,000円だそうです。
ご心配ありごとうございます。
霊視もできるみたいなので相談だけしてみたいと思います。
もう残った仕事も納期が迫ってるので、
刺激が…とか言ってられなくなりました(´;ω;`)
御礼は気持ちでいいそうなんですが、だいたい3,000円だそうです。
877本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 09:14:22.43ID:LA8vRexT0 >>874
もしかして勘違いしてるかもしれんので、一応書いておくと、
「一之宮」てのはリンク先にある通り、その地方の筆頭の大社のことであって、神社の名称ではないよ
県内の「一之宮神社」で検索しないようにね
だいたい延喜式に載ってるような格の古い神社だよ
たとえば福岡県なら、次の3社
筑前国一之宮: 住吉神社、筥崎宮
筑後国一之宮: 高良大社
もしかして勘違いしてるかもしれんので、一応書いておくと、
「一之宮」てのはリンク先にある通り、その地方の筆頭の大社のことであって、神社の名称ではないよ
県内の「一之宮神社」で検索しないようにね
だいたい延喜式に載ってるような格の古い神社だよ
たとえば福岡県なら、次の3社
筑前国一之宮: 住吉神社、筥崎宮
筑後国一之宮: 高良大社
878 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 09:19:27.38ID:QFTKylnW0 >>870
朝早くから申し訳ないと思ったんですが…電凸して深刻な現状を打ち明けてみました。
以下の回答です。
朝から何の電話かと思えばゲラゲラww
全体がはっきり見えてたわけじゃないけど女性は時々俺さんの近くに立ってた。
霊なのか何なのかは分からなかったけど、良くも悪くも影響なさそうだったし、
俺さんも気づいてないようだったので、敢えて伝えなかった。
伝えたところで、厨二扱いされるのがわたってたのもある。
ヨシノは黒い人しかみてない。多分あれは別モノ。
前に退社した従業員も目撃証言あり。
黒い影が通ったりとか、肩が重いというのは伝えてたし、
普通じゃないものが出入りしてる可能性は ソフトに伝えてあげたはず。対処しない俺さんが悪い。
家内安全商売繁盛とか言ってたけど、いきなり神事行った理由は、後の俺さんのキョドリっぷりを見ればバレバレww
時々キョロキョロあたりを見回してるのを見て、メチャ笑ってたww
久々会って、痩せてシュッとしてたので色気づいたかと思った。
そんなキャラじゃ無いと思うけど、浮気臭というか女の感としか…
後半は良いとして何か話しが繋がった気がします。前から知ってたんだorz
朝早くから申し訳ないと思ったんですが…電凸して深刻な現状を打ち明けてみました。
以下の回答です。
朝から何の電話かと思えばゲラゲラww
全体がはっきり見えてたわけじゃないけど女性は時々俺さんの近くに立ってた。
霊なのか何なのかは分からなかったけど、良くも悪くも影響なさそうだったし、
俺さんも気づいてないようだったので、敢えて伝えなかった。
伝えたところで、厨二扱いされるのがわたってたのもある。
ヨシノは黒い人しかみてない。多分あれは別モノ。
前に退社した従業員も目撃証言あり。
黒い影が通ったりとか、肩が重いというのは伝えてたし、
普通じゃないものが出入りしてる可能性は ソフトに伝えてあげたはず。対処しない俺さんが悪い。
家内安全商売繁盛とか言ってたけど、いきなり神事行った理由は、後の俺さんのキョドリっぷりを見ればバレバレww
時々キョロキョロあたりを見回してるのを見て、メチャ笑ってたww
久々会って、痩せてシュッとしてたので色気づいたかと思った。
そんなキャラじゃ無いと思うけど、浮気臭というか女の感としか…
後半は良いとして何か話しが繋がった気がします。前から知ってたんだorz
879 ◆kB.Rp6wEqA
2018/05/17(木) 09:20:14.44ID:QFTKylnW0880本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 09:27:21.13ID:LA8vRexT0 >>878
俺最初>>1から読んだときは、みさきちゃんや西田さんの証言から、主の職場のあたり
一帯がいわゆる「霊道」(←この言葉すごく中二臭いので使いたくなかった・・・)みたいな
アカン状態の土地なんじゃねえか、とは思ってた
そういうところはもうその土地の性質としてそうなってるから、引っ越ししか打つ手が
ないんだ
だから、レスし始めてすぐに移転するって流れになったから、これはイッチ助かったかも
しらんなと思って、それまで気の紛らわせでいいならとレス続けてた
俺の推測当たってるなら、マジ移転までの我慢だよ
がんばれ、主
>>879
いや、近所に評判悪くない祈祷師見つかったっていうから、今はそっちにかけてみよう
今は一之宮は置いておこう
俺最初>>1から読んだときは、みさきちゃんや西田さんの証言から、主の職場のあたり
一帯がいわゆる「霊道」(←この言葉すごく中二臭いので使いたくなかった・・・)みたいな
アカン状態の土地なんじゃねえか、とは思ってた
そういうところはもうその土地の性質としてそうなってるから、引っ越ししか打つ手が
ないんだ
だから、レスし始めてすぐに移転するって流れになったから、これはイッチ助かったかも
しらんなと思って、それまで気の紛らわせでいいならとレス続けてた
俺の推測当たってるなら、マジ移転までの我慢だよ
がんばれ、主
>>879
いや、近所に評判悪くない祈祷師見つかったっていうから、今はそっちにかけてみよう
今は一之宮は置いておこう
881本当にあった怖い名無し
2018/05/17(木) 10:20:29.61ID:WJONiX7U0 全く読んでないけど蓋の2018版?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- レミオメロン
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- お米食ってる家庭って金ありそうだな
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]
- AVにでることに決めました
- みけねこ、ブチギレる「アンチの一生分の稼ぎを納税してる」 [268244553]