こんばんは!夢男です(*^_^*) 街の中を迷いながら歩いている夢は良く見るパターンです(パターン 1)

飲料水などの自動販売機などもうどこにもなく、のどが渇いたのでコンビニみたいな感じの店に入って何か飲み物を
買おうとしたら、全部がビンでした、ペットボトルは姿を消してました そしてアルコール類も無しで(酒屋店のみ)
ビンの形は今の手持ちサイズのペットボトルが、ビンなった感じで(昔のサイダーのビンの首の部分がない様な形)
飲んだ後そのビンなどは、返却するようなシステムになっているようだ
大きいサイズなどはプラスチック容器がまだ一部、使われているようにも見えましたが?

そして、コンビニの中には普通に喫茶店みたいのがあり、食道レストランがありそれらの光景は広々とした作り〜
今現代とさほど変わらない感じがします・・・  それにしても都会並みの人の多さです!