X



【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十六夜【俺】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 10:52:30.00ID:l/ED6oaj0
暴言、誹謗中傷、過度な擁護、批判以外ならなんでもおK。さあ語りましょう?

※二次創作について
トリップ(名前欄に#と任意のアルファベット)推奨。
過度の馴れ合いは荒れる原因になるので注意しましょう。
キライな人は専ブラであぼ〜ん設定していただくとより快適にすごせます。

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い関連板の荒らしゴキブリ精子ヒス婆(キチガイ詐欺占い師の竹下宏)の書き込み禁止。

師匠シリーズ(pixiv)
ttp://www.pixiv.net/novel/tags.php?tag=%E5%B8%AB%E5%8C%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
ウニのtwitter
ttps://twitter.com/aaaikknoruy

師匠シリーズプロジェクト
ttp://www.damnedmaster.com/
公式ツイッター
ttps://twitter.com/shishoseries
師匠シリーズwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AB%E5%8C%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

参考:師匠シリーズ
ttp://syarecowa.moo.jp/sisyou/sisyou%20menu.html
0002本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 10:53:42.78ID:l/ED6oaj0
前スレ
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十五夜【俺】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1500004948/

【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十四夜【俺】http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1482134844/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十三夜【俺】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1473579284/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十二夜【俺】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1469227764/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十一夜【俺】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1452637388/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十夜【俺】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1439898051/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十九夜【俺】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1428531578/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十八夜【俺】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1417160868/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十七夜【俺】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1406425867/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十六夜【俺】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1398687127/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十五夜【俺】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1389281962/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十四夜【俺】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1380862357/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十三夜【俺】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1377864682/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十二夜 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356204115/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十一夜【俺】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1336054448/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第二十夜【俺】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1329820709/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十九夜【俺】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1323942573/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十八夜【俺】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313676366/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十七夜【俺】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1309549977/
0003本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 10:54:47.07ID:l/ED6oaj0
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十六夜【俺】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1301083059/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十五夜【俺】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289880735/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十四夜【俺】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1278424374/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十三夜【俺】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1259229971/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十二夜【俺】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253240703/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十一夜【俺】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250561853/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第十夜【俺】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248255306/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第九夜【俺】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245564227/
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第8夜【俺】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232273197/
【師匠の】師匠シリーズを語るスレ第七夜【師匠】 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217862941/
【師匠の】師匠シリーズを語るスレ第六夜【行方】 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202949513/
【謎の】師匠シリーズを語るスレ第5夜【失踪】 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189949653/
【謎の】師匠シリーズを語るスレ第4夜【失踪】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175734109/
【謎の】師匠シリーズを語るスレ第3夜【失踪】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167749330/
【謎の】師匠シリーズを語るスレ第2夜【失踪】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158261066/
【謎の】師匠シリーズを語るスレ第1夜【失踪】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1153038187/

関連リンク:死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?まとめサイト
http://syarecowa.moo.jp/

師匠シリーズ考察@wiki
http://www21.atwiki.jp/sisyouseries/

更新が早そうなまとめサイト
ttp://nazolog.com/
0007本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:07:39.77ID:I0X1JO8q0
ほしゅ
0009本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:08:59.52ID:I0X1JO8q0
ほしゅ
0011本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:10:46.21ID:I0X1JO8q0
ほしゅ
0012本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:11:28.97ID:l/ED6oaj0
ほしゅ
0013本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:12:24.05ID:I0X1JO8q0
ほしゅ
0016本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:13:51.82ID:I0X1JO8q0
ほしゅ
0017本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:14:44.32ID:l/ED6oaj0
ほしゅ
0018本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 11:15:12.97ID:I0X1JO8q0
ほしゅ
0021本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 17:23:36.98ID:k+k70oxj0
スレたておつおつ
0023本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/15(金) 07:14:37.00ID:PjPYT9Eb0
おつおつー
0024本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 04:33:34.06ID:KopJH2mv0
            ,-─ 、
           /    \ 
         /       \ 
        / .  ( ‘j’ )   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.    土曜日や   /  \
  /  < SATURDAYな表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー─────────── ´
0025本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 04:03:23.21ID:WzI2GbPBO
角南て妖怪総大将ぬらりひょんだよね
0027本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 19:08:11.27ID:OKQGo9jd0
同人の新刊出すんだね
0029本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 03:13:32.26ID:r1cOgNMN0
初めてシリーズ通して読んでみたけど加奈子さんが出てきた辺りからラノベ臭くて面白くなくなってきた
0030本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 03:55:42.97ID:YiCZlTpYO
初代師匠が後の師匠たちよりも強いから敵役も当然強くならざるを得ない
よって作り話めいて見えてしまうのだろうか?
(笑)(笑)(笑)
0032本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 08:21:17.01ID:JVZHTsZ80
加奈子登場以後ラノベ臭が悪い方に出ているのは分かる
だがそのへんで商業化されてるのでそれはメディアの要求でもあるんだろ
0034本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 14:22:14.78ID:YiCZlTpYO
同人誌2冊予約のつもりが4冊になってるわ(笑)(笑)(笑)

めんどくさいから訂正しないわ(笑)(笑)(笑)
0035本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 15:33:47.04ID:e2rM4BIJ0
>>33
今更金にならない素人の作品募集なんかしてもねぇ
これまでだって何であんなゴミページ作ってたのか分からんし
応募して来た有象無象に同人誌送るのだってタダじゃないだろ
0036本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 16:44:14.37ID:gGFIt97d0
新作の予約してきたけど、あの目次、秋の日々は過去編一気に進みそうじゃないか?
次辺り過去編いいところまで進みそうだ。
0037本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 16:56:01.02ID:hHKuUEgj0
>>35
自己満足だろうと作者にとってのモチベーションになるからだろ
自分の作品の絵を描いてもらえるのって嬉しいもんだぞ
というか同人誌なんだから好き勝手作りたいだろ
0039本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 19:13:57.63ID:YiCZlTpYO
まあ同人誌で十分な生活費を稼ぐのは・・・・・・・(笑)(笑)(笑)
0040本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:30.94ID:JVZHTsZ80
プロに描いてもらいたかったから今回のあの表紙なんだと思うよ、一目でプロだと判るし
本人も金の為に同人誌再販するし新しいのも出すって言ってんだからみんな買い支えしようよ
0041本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 21:34:32.30ID:YiCZlTpYO
買い支えと言われても2冊予約するのを間違えて4冊予約をキャンセルしないくらいしか・・・・・・(笑)(笑)(笑)
0044本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/22(金) 01:20:48.45ID:L0pX2xtm0
毎回コミケで万単位の冊数売れるよーなら、一応生活はできるんじゃないかな・・・。
まー、ふつう軽く壁だよね・・・w
0046本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/22(金) 03:59:56.44ID:L0pX2xtm0
プロの漫画家だけど島中でサークルやってます、て人なんていくらでもいるぞ・・・w
0047本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/22(金) 04:27:01.30ID:9tqWOcnL0
むしろ壁ってめんどくさいから嫌だって人もいるしな
在庫捌けなかった時とかのリスクも高くなるし
0050本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/22(金) 09:24:56.07ID:gE0/nxcjO
同人誌でも紙媒体なので我の手元に残るから好き(笑)(笑)(笑)

しかし電子書籍の方が向いているのかもしれない(笑)(笑)(笑)
0052本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/22(金) 09:45:29.48ID:gE0/nxcjO
単身上京した作者が悪戦苦闘の挙げ句に事故物件を増やすのは見とうはないぞよ(笑)(笑)(笑)
0053本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/22(金) 16:21:25.78ID:L0pX2xtm0
そら、それなりに売れているから小遣いの足し位にはなるよ・・・。でもそれを生活もできるレベルと混同しちゃいけないw
大多数は赤字にならなきゃ万々歳、てとこだからな。うちも今まで出した本で黒字になったのて1冊だけだなぁ・・・
0055本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/22(金) 22:16:38.88ID:XSqnzrxy0
本気で作家で食ってくなら新規の書かなきゃ無理だろうなあ。
それも1〜2作が勝負かな。
時間かけ過ぎたね。
0056本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/23(土) 01:39:09.27ID:Ghm55Drj0
師匠以外の何がすごいの書いてるんだよって定説化してなかったか?
蓋を開けたら師匠だし単行本じゃなくて同人誌だし
いや何かすごいの書いてる途中で金欠になってやっつけで師匠書いたってこともありえなくはないが
生活費っていうけど仮想通貨で大分儲けてるって話もあったよね
0057本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/23(土) 07:42:36.74ID:HFNW5JlF0
俺は完全にそう思い込んでたw>なんかすごいもの
だから2,3年は師匠シリーズは進まないんじゃないかとまで思ってたww
拍子抜けした感はあるが、まあ安心もしたな
0058本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/23(土) 13:03:26.26ID:AI8Z2z37O
>>53
同人誌を出せるだけの甲斐性が有るのが素晴らしい。
0059本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/24(日) 20:19:59.01ID:IS3C89R/0
パチンコだかスロだかがプロ級だって豪語してなかったか
東京のパチンコ屋は出が渋いのだろうか
0060本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/24(日) 23:02:03.99ID:uoWdaoRb0
作中のウニまっしぐらじゃん。
音響みたいな存在現れないと腐ってく一方じゃないのかこれ。
0062本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/25(月) 20:34:05.31ID:FECaqImQ0
今更だがソシャゲのプロフィールで2ヶ月前から告知されてもやってないから知らねぇよ
早目の告知はツイッターかpixivでやってくれ
0065本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/26(火) 01:10:50.65ID:uSp2Z3j10
予約するとこの予定では1月第1週になってるね
去年も同じ感じで正月明けには買えてた。確か秋葉が一番早く入荷してたはず
0066本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 02:12:18.49ID:OkHO1MdG0
予約しておいた8は今日届くようで楽しみだ
買う予定なら売り切れる前に買っておいた方がいいぞ
0067本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 16:39:15.59ID:lpzMJGVhO
同じ本が4冊キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
(笑)(笑)(笑)
0068ウニ
垢版 |
2017/12/29(金) 17:22:56.25ID:1lAOS54I0
>>67
どうもすいません。ありがとうございます
0069本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 18:56:26.98ID:op5E4iT60
>>66 見てとらのあな行って買ってきた
何度も読み返して今までしてきた妄想がどんだけ当たってたか外れてたか考えないといけないな
0070本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:53:55.31ID:lpzMJGVhO
あれはなのましんだね!(笑)(笑)(笑)
0073本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 20:58:16.49ID:lpzMJGVhO
soda.氏の朗読(声劇)用に書き下ろしたのか
たしかにsoda.氏の作品は完成度が高いからね
完成したら聞いてみたいわね
0075本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 11:27:57.98ID:OjjabAO/O
初代師匠の話を一気に進めて来たね(笑)(笑)(笑)
少し早足過ぎる気もしないではないが(笑)(笑)(笑)
0076本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 16:48:15.16ID:juTia4mQ0
>>42
いやあ一気呵成だったわ。進むどころか3回転ひねりかましてきたw
俺はよかったけど、ここで見切りつける人も出てくるんじゃないかと心配になるような展開。
過去スレで「師匠シリーズはSF」っていってたヒト。あれ本人なんじゃないのかな。
0077本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 20:22:21.24ID:C0mQBPmA0
話に天狗が現出した時から宇宙人?と思っていたから大丈夫(笑)(笑)(笑)
0081本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 08:51:20.01ID:5TiklWhT0
これ
あんまりいいとは思えない展開だがここまで読んだ以上畳み方は見ておきたいと思ってる
0082本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 11:32:49.79ID:zBHFsaAh0
まとめて伏線を進めてつなげてびっくりもあって頭が大変
そういえば今回の怖いところがか思い出せないw
0083本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:58.81ID:zPRp7CNzO
角南一族の鬼子の暗躍が愉快だよ(笑)(笑)(笑)
0084本当にあった怖い名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 16:58:29.63ID:PphxMFGa0
>>80
あれ、やっぱアキちゃんだと思うかい?
>>82
本編と京介編が結びついてきたね。やっと。
「雨上がり」と、「失踪」までのウニ編クライマックスとの時間差が気になってくるけど。
見えざる悪意は更にまた別物っぽいなあ。
0085本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/01(月) 12:25:41.80ID:ojYZtJN0O
『性交は控えたまえ』の理由がハッキリとしたが隠し子は誰だろうね?(笑)(笑)(笑)
0088本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/01(月) 21:19:30.17ID:0N1QBw+40
他に該当する年の人物いないけど後出しとかアリバイ程度の登場でほらーってやるのもあるかコナンみたいに
0089本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/01(月) 21:38:56.48ID:YzHJRkyI0
体が弱いってのがもう、ね。
あとユミツカイの死亡フラグ立ち過ぎで泣けてきた。
0090本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/01(月) 22:17:39.98ID:ojYZtJN0O
あすみちゃんと二代目師匠の精神的繋がりが形成されたのも明かされた
『田舎完結編』で二代目師匠を弓で救ったのは生死は不明なれど借りを返したかった、あすみちゃんだろうね
(笑)(笑)(笑)
0091本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/02(火) 17:10:36.14ID:BesfeH5b0
弓使い可愛すぎてなんかなぁ…
加奈子さんと弓使いのダブルヒロイン感
音響とは何だったのか
0092本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/02(火) 19:29:13.25ID:T9A293400
長期連載やってると作者のその時その時の萌えで描かれたキャラが正ヒロインより魅力的に描かれちゃうのはありがちなパターン
バーローなんかたまに取ってつけたように蘭ねぇちゃんの恋話やるけど
もうある時期から哀→和葉→佐藤→世良って作者の萌え枠が変遷しちゃったからねぇちゃんは最早バーローのお母さん以外の何者でもなくてちょっとウエッてなるぞ
ああならないうちに軌道修正して欲しいところだ
0094本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/02(火) 21:31:12.82ID:FziaDEMEO
まあ読んでる側としては師匠シリーズでは『萌え』ないがな
(笑)(笑)(笑)
0095本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/02(火) 21:45:25.46ID:582Pcve00
作者本人の萌えって話だからな
読者が萌えるかはまた別問題だってことでしょう
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:52.50ID:aP6n7cjH0
>>91
窮鳥懐はベタだけどグッと来ちゃったね。
それにしてもウニの恋愛観満開w現実じゃきついな

ダブルヒロインか。でももしあれがアキちゃんだったら加奈子相当クズじゃないか?
心霊写真での行いといい、双子ラスト加筆で感じた胸糞感が妥当に思えてきたわ。
0099本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 01:59:26.86ID:5yIOSqKD0
まだ若い頃に書いてた人物描写はそうでもないがここ数年のは女の書き方が空想の中というかラノベを読んで妄想したラノベの類型的な2次創作みたいになって来たな
男もだんだん心情にリアリティがなくなって来てるし山籠もりは逆効果ジャネーノ?
そういえばコミケ行った人は眉毛確認したか?どうだった?
0101本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 08:59:00.54ID:RGRIhSdj0
前にもここで指摘されてたと思うが出版化以後か漫画化以後かその辺から人物描写が類型化してるというかありがちでラノベ臭い書き方になったって感じだからこれって編集側の意向なんじゃないの
それかアニメかドラマに寄せる必要が出たとかそういう
0102本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 09:58:44.85ID:4zeMpLhTO
『双子』は初代師匠でなければマジで死んでいたのかもな
初代師匠は『天狗肉』の恩恵で死なずに済んだが
普通人(二代目師匠とか)ならば死ぬのが分かっていてやった行いへの報復ならば
やり返されても仕方ないかも(笑)(笑)(笑)
0103本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 15:42:12.15ID:fZvOb44d0
でも漫画はそこまで描かないうちに終わるんだろ
編集の意向で変わったならラノベまでやらなきゃ意味ないと思うけど
むしろ描かないならそれを避けたんじゃないの
実写は動いてないからどうなってるのか分からんが
0105本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 16:25:18.25ID:fZvOb44d0
てか、作家が自費で出す同人誌に仕事でもないのに編集が口出すわけ無いだろ
展開に口出すくらいなら商業誌で出してやるから同人自体控えてくれって言うと思うわ
0106本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 16:48:59.03ID:Y9LbbwcT0
『師匠シリーズ』の作品としての持つポテンシャルを商業媒体側が見切ったのかもしれない(笑)(笑)(笑)

しかしながら三代目師匠の作家ウニ先生自身のポテンシャルは、まだまだこんなものではないはずだ(笑)(笑)(笑)
0111本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 21:13:23.98ID:dWiRxDzX0
正直言うと、何でなろうみたいな所に投下しなかったんだろ・・・・?て思ってるけどね・・・。
プロ化意識するなら2chなんて早々に見切りつけるべきだもんなぁ・・・。
単に知らなかった、とかね・・・w
0112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 21:51:48.95ID:UMMdmyQ90
アキバとらのあな行ってきたわ〜おっさんにはキツいわw行く人は3Fに平積みされてるよ
既刊も売り場に出してないけど在庫は有るから出しますよ言われたけど忙しそうだから新刊だけげと
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 22:49:17.84ID:rd289nbY0
なろう系よりずっと前からやってるからなぁ
今更場所変えるのがめんどかったんじゃ
0115本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 23:05:24.09ID:VgagAwJw0
正直言って売れっ子作家って訳じゃないんだからもっとアグレッシブになってもいい
出版社とか諸々の関係でなかなか動けないのかも知れんがそろそろやばいと思う
でっかいの書いてるにしてもウニ名義で出すのもいいけど師匠シリーズに区切りつけて別名義で出してもウニなら売れると思うんだよなぁ
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 18:27:44.65ID:9I26Ul2g0
>>115
そもそも引く手数多だったろうに最初の単行本がどマイナー出版社で、ハードカバーの一般的な単行本じゃないどころかノベルスでも文庫でもない変な体裁の本だったとこからケチがついてるわけで…
漫画も有名作家のアニメ化作品がぼちぼちあるとは言えどちらかというと過去の栄光作家の老人ホームみたいな雑誌でこれっぱかしの若さもないし
なんでもっと元気なとことやらなかったのかが惜しまれる
映像化もなんかしょっぱいし
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 19:30:07.07ID:5GjlmHjbO
別に外見がソフトな本でも内容が好きな作品ならば魔術士オーフェンの新作みたいに漏れ無く買うがな(笑)(笑)(笑)
0120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 20:40:17.23ID:wRtSKfs50
沢山売れる時は内容とかろくに見てない人にも売れる訳で
ショボい装丁や装画がマイナスなのは確かだなぁ
好きな内容ならなんてのはこの場合筋違い
0121本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 21:52:56.23ID:xLGW2a2w0
そもそも書籍化が微妙だったんじゃないか?
あの構成は師匠シリーズ全く知らない人には??でしかないと思う。
新規読者を獲得できないものならあまり意味が無かったような気が。
せめて既作を読めるよう、pixivのアドレスくらい記載すべきだったんじゃないかなと。

2chでも初期作品でくすぐりかまして、徐々に展開して行った訳で。
物語の進行具合知らないのにいきなり雨上がりとか田舎とかやられてもね。
0122本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 23:05:12.06ID:ZB/uwZs30
効率よく売れる作家になるなどということは割とどうでもいいことだからうっかり忘れてたんじゃないかな
0123本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 23:15:25.75ID:ZhX1f+aN0
お前らが買ったところで雀の涙なんだよ
新規さん取り込んでいかなきゃ無理だろ
シリーズ作品だと敷居が高いし普段、活字読む層取り込むとしても数多くpixivや2chで書かれてる話を読むかって言ったらむしろなかなか読まない
結構、人に師匠シリーズ勧めてるが読んでくれる人いない
なによりも弱小出版社のせいで本屋に置いてねえ!
とらあなに同人置いてあっても殆どはネットから入った元々のファンしか買わないんだよ
何がダメかって出版社とウニが受け身すぎる
せっかくめっちゃ面白い作品書けるんだからもっと多くの人に見てもらおうと努力すべきだ
0124本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 23:21:33.94ID:6MXQi+hP0
まあ大きなところに持ち込むしかないね
それか星海社みたいなところ
0125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 00:03:25.34ID:7SbmRzwR0
>>122
あー、ありそう・・・
とりあえずプロになりさえすれば生活が安定する、とか思ってたかもね・・・
駆け出し作家がそんなわけないんだけどね・・・
0127本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 12:26:00.51ID:Ft1TD/n30
どちらかといえばプロとしてひとり立ち出来るようにしごやめして上京して背水の陣なんだろ
その割にはただの気まぐれ節約生活公開ツイッタラーになってるが
0128本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 14:56:22.71ID:xvcHRHfQ0
なんとなくためらってたら、8の通販分なくなっちゃったorz
0130本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 18:05:44.39ID:UFfASeX30
>>123
俺も読書家の友達に勧めたことあるけど一人には苦笑いでスルーされ一人はネットで読んで「文章が下手でひとりよがり」って一刀両断にされてどっちも続けて読んではくれなかったわ
俺らは何年も続けて読んで慣れたって言うのが実態なのかなと思って今は自分だけ読んでるわ
0131本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 18:53:42.99ID:MHhGYQuy0
>>130
悲しすぎて草
0136本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 20:17:37.17ID:KgzTAP9Y0
ウニ先生の作品が特に読みにくいとは思わないし
特定の文体しか受け付けない訳でもないので困らないが

オカルトと云うのは他人によって受け入れられない分野ではあろうな(笑)(笑)(笑)
0138本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 20:23:50.41ID:Cjq/LJdjO
エスエフもオカルトも嫌いじゃない絵空事でどちらも楽しめるんだがな(笑)(笑)(笑)
0140本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 20:34:24.85ID:Cjq/LJdjO
絵空事は基本的に好物だからな(笑)(笑)(笑)
他人にはお薦めはしないよ(笑)(笑)(笑)
0141本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 21:59:52.78ID:rZfj9qwc0
たくさんの人に読まれる延いてはウニの生活が楽になるって話題なのに俺が俺がって自分の話してる笑笑ウザ
0142本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:43.50ID:MHhGYQuy0
笑笑は本人だから仕方ないだろ!
0143本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 22:16:29.71ID:MHhGYQuy0
それよりこれだけスレが進むんだからまだまだ注目されてる作家ということだね
0144本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:49.93ID:vlDgGWaQ0
残念ながらこのスレには笑笑(ウニ)とお前と俺しかいないと何度言ったら
0146本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 02:10:58.91ID:pp86JmGO0
>>132を見て思ったけど考えたら師匠シリーズの対象年齢は中学生くらいなのかもな
読み始めた頃ちょうどそのくらいで当時は凄く新しい切り口のように感じていたが
その後読書量も増えて古典も新作もそれこそハインラインとかも読んだし映画とかもよく観るようになったら
どこかで見たような話しや切り口に気がつくようになった
男女の心の機微なんかに至っては特に幼くて陳腐だなと思うことも多い
それでもこの話をどう畳むのかまでは追いかけようと思ってるよ
0147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 08:37:25.22ID:emmimj8VO
『宇宙の戦死』は読んだがな(笑)(笑)(笑)
0148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 11:04:28.94ID:o/OvDScN0
中高生で読み始めて追いかけてるという人が多いんじゃないかな
0150本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 16:45:37.73ID:3JfcamOj0
>>146
読書に時間のかけられない人間にはいい具合だよ。1話短いし。
あんまし深い描写は疲れていると入っていけない。
ちょっとした伏線、結末が先に分かっている展開、軽いがラノベ程軽すぎない感じがしっくりきてる。
0151本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 17:02:53.98ID:emmimj8VO
『師匠シリーズ』は『宇宙船ヴィーグル号の冒険』みたいにワクワクドキドキ出来るから十分だよ(笑)(笑)(笑)。
0152128
垢版 |
2018/01/06(土) 17:47:00.42ID:lKoCa+SL0
>>129 ありがとう
0153本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:55.56ID:7ou0Qv0H0
>>148
卒業のしごろを見失って惰性で読んでるけどこれ完結させないんじゃないかなと今更思ってる
あと確かに男女関係は高齢道程の妄想感あるがそれでいいわ
読者の成長に合わせて物語も成長したハリポタとか男女関係妙に生々しいしさ
0154本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 07:50:11.75ID:R/0FodIu0
>>137
>ハインライン好きな友達には鼻で笑われた件

その人ってもしかして小学生?
(絶対その人本格派じゃないよ。大きな声じゃ言えないけど
 典型的な出来の悪いニワカというか)コソッ
0157本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 10:33:35.47ID:DXeHDnle0
>>153
まあ別になんでもよくない?
読んでるか読んでないかってだけだよ
0158本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 10:59:01.20ID:3tYbYxNWO
『師匠シリーズ』に出会ったのが中学生時分なら大人に成って嫌いになるのも分からぬでもないな(笑)(笑)(笑)
我も中学生時分までは『ムー』が大好物だった(笑)(笑)(笑)
しかし中学生卒業してからは全く見向きもしなくなった(笑)(笑)(笑)
高校進学してからの新しい人間関係の影響だ(笑)(笑)(笑)
0159本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 11:05:25.25ID:ix87vT7C0
>>153
怖い話なしで過去編の伏線を進めてまわっただけの『秋の日々に』を見る限り大急ぎでとにかく完結させようとしてると思うよ
0161本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 11:54:53.98ID:R/0FodIu0
まぁでもウニを始めとして、国立連中は原文を素で読むからなぁ。
翻訳語とか還しちゃうと意味も違ってくるのか
日本語で考えると元の意味と変わってくるんだろう

ウニのTwitterで昔の翻訳者に軽く突っ込み入れるレベルになると比較対象が違ってくるというか

----------

Twitterの相手
猫のピートは冬になると、家にたくさんあるドアの中から夏へつながる扉を探すのだけど、仮に夏につながっていたとしたら「暑い、暑い! 下僕、早くクーラーつけるにゃ! ふう、涼しい部屋でカーテンに包まるの最高」ってなりそうじゃない?(訳:今日暑すぎじゃない?)

ウニTwitter
夏への扉なんて、猫の習性を観察して生まれたタイトルにして物語のテーマでもあり、最高じゃないか。『ウは宇宙船のウ』はどうかと思う。

----------
0162本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 12:00:30.54ID:R/0FodIu0
----------

(どうやらこれは、ピートの原文がWho!とかNow!でニュアンスが違うってことらしい)

---------------
ちなみに俺にはまったくわからんかった
0163本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 12:45:52.60ID:3tYbYxNWO
オカルトと科学と金権力を駆使して『岡山県』に『帝都』を築こうとしている『角南一族』は怖いが笑える
(笑)(笑)(笑)
0164本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 12:57:53.41ID:DXeHDnle0
>>161
国立だけど別にそんなことないぞ
0167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 17:10:22.48ID:a0usAnX10
原文で読むのなんて英文学部くらいだろ
ウニが何を専攻してたのかは知らんが・・・
0168本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 19:48:39.21ID:ft5dl+3W0
今後はダウンロード販売にしてほしいな同人8買ったけど老眼で辛いwフォント上げてタブで読みたい
0170本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 20:22:37.83ID:3tYbYxNWO
萌えず恋愛要素がほとんど無い『師匠シリーズ』って女受けするのかや?(笑)(笑)(笑)
0171本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 21:25:04.07ID:vvYSoT3q0
怖い話として読み始めたから問題ないよ
0172本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 23:35:21.95ID:VkbBDsoe0
まあ創作だろうけどもしかしたら本当にあったのかも…?と思わせてくれる感じが好きで読みはじめたよ、2chに投下するシステムとちょうど合ってたと思う
貯水池古い家あたりまでの雰囲気が好き

それ以降は良くも悪くも物語として読者を楽しませようっていうのが表に出過ぎちゃってコレジャナイ感がある

恋愛面は初期のボディガード置いてみませんか、とか加奈子のクリスマスの予定を気にしてるとかなら控えめで微笑ましく思えたけど最近のパンツがどうとか鼻息荒い感じはキモいので恋愛描写はなるべくスルーして読んでます
0174本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 10:31:14.20ID:2hbO6zeQ0
キモイよなあ
0175本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 10:49:40.50ID:TddvjEN50
恋愛表現はもっともっと突っ込んで書き込んでほしい
全然足りないというか書くのを恥ずかしがってる印象を受ける
0176本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 15:33:05.37ID:aBtUh/+D0
恋愛表現ってのは双方の想いはこちらには伝わってるのに肝心の当人には伝わらないとかすれ違ったりするところがいいはずなんだか、如何せん加奈子がどういうつもりなのかさっぱり見えてこない
弟のように思ってると言う割にパンツ盗んだのはお前かと思った、と言うほどには師匠の気持ちは既に知ってるようなのに振り回すし
一方的に師匠が加奈子にハァハァしてるだけ
うまく読者に感情移入させられないならいっそ入れないほうがいい
0177本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 17:21:00.94ID:ZENmS35XO
恋愛なんたらは今ので十分だよ(笑)(笑)(笑)
0178本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 19:55:27.09ID:ZENmS35XO
初代師匠の隠し子が誰かも気になるところだが、果たして父親は夏雄かや?(笑)(笑)(笑)
0179本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 21:21:12.56ID:K8GhP2av0
>>175
むしろここまでずっと女っ気のなかったおっさんがモテなかったんじゃないってイキってる感じなんだが
0180本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/09(火) 01:52:21.79ID:UwlDrTMc0
女性の読者だと加奈子師匠の絡みよりもむしろ師匠ウニ目当てって人が多かったんじゃないかな、bl的な意味で

師匠シリーズに恋愛要素の期待は全然してないけどあえて見てみたい組み合わせは夏雄加奈子かなー2人がコンビ組んでた頃の話を見たい

>>176
そうそれ
加奈子の気持ちがちゃんと師匠に向いててまあかわいい弟子だし多少はおおめに見てやるかーってスタンスならいいんだけど、今のままだと師匠の独り相撲感が強くてパンツ盗んだりエロ言葉言わせようとしたり調子のりすぎててキモいんだよね
傍から見たら写真屋の男とあまり変わらない
0182本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/09(火) 02:52:50.51ID:OzcZmql40
師匠が密かに想いを寄せてて加奈子はそういったことには頓着しないタイプでその想いに気付いてない朴念仁の天然ってならまだ分かるんだが、師匠は隠してないし、加奈子も気付いている上でわざわざ煽るようなことするし、そうかと思えば答える気も拒絶する気もない
自分の魅力に気付いてないサバサバ系かと思いきや時偶女を武器にしたりもする
弟子が可愛くていじめる、なら分からんでもないがそういう感じでもない
正直師匠はともかく加奈子の思惑はまるで読めん
0184本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/09(火) 08:28:55.28ID:47ANDqFR0
子供産んどいて霊能力とか安っぽいですね
0185本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/09(火) 10:43:58.36ID:2MymHN7r0
『心霊写真』の伏線はアキちゃんが加奈子と夏雄の子だということでいいのかな?
0189本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 10:07:33.07ID:6+EKWevm0
アキちゃんが加奈子の娘というでたらめが当たりそうで嬉しいな。なんでも書いてみるもんだ
夏雄以外だと正月とひーちゃんにも父親の可能性はあるな
0190本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 13:36:00.50ID:mfbrrtYgO
『天狗肉』や『オカルト』を利用して野望をかなえんとする『角南一族の鬼子』を潰すために、初代師匠や弓使いらは無理をして命を失ったのかもしれんな(笑)(笑)(笑)
0191本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 13:45:43.58ID:eIoAHZZ+0
加奈子に子どもいるとか師匠かわいそすぎるだろ
0192本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 18:00:39.64ID:mfbrrtYgO
二代目師匠にとって初代師匠の隠し子発覚も衝撃だろうが、キラキラ輝く度に死に向かって行くのを知った方が心安らかならんだろう
一緒に活動していて理由も知らずに何度となく見ていた現象が実は命のカウントダウンだっとは・・・・・


(笑)(笑)(笑)
0193本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 18:58:28.31ID:XWh8qqle0
巻を重ねる毎に諄く気持ち悪い文体になってるけどなんかもう早く終われと思いながらコミケで買ってしまう
0194本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 21:01:23.48ID:5cjQL2ou0
まあ筆力のピークは明らかに過ぎているので、あとは若い頃だからこそ作れた設定をどう消化して上手に畳むかと歳をとって身につけた経験と技術で今後どう新しい作品を生み出すかの正念場だよね
0195本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 22:10:54.23ID:eIoAHZZ+0
普通に小説家としてはデビューしないのかね?
0197本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 00:55:55.86ID:NR6sGC4m0
作家とコネあってもなあ
編集者とコネないと
まあ作家経由で色々営業はしてるんだろうが
0198本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 01:16:38.77ID:vgkqa4mZ0
先生とか未みたいなのをまた読みたいな
ああいうノスタルジックな雰囲気の混じったオカルトが読みたくて追いかけてるから、ウニさん頑張ってほしい
0199本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 08:12:20.90ID:Hqc0Y1xr0
本人はカクヨムとかなろうとか言ってるし別にホラー書きたいわけじゃないんだろう
0200本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 09:46:54.38ID:DbcFSM1fO
内容で読むか読まないかを決めるので普通の人間が普通の範囲でしか活動出来ない作品なら買わないねぇ(笑)(笑)(笑)
0202本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 10:58:30.55ID:rjDvf74C0
誰とヤろうと子供を産もうとナイトセルがある加奈子(の体)は常に処女かもな
0203本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 12:17:50.80ID:RxU8tFrL0
『天狗肉の恩恵』で期間限定不死にはなっても初代師匠は成長はしているのだから寿命(不老?)についてはどうなんだろう?(笑)(笑)(笑)
0204本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 17:32:14.33ID:671bLMH20
てかなろうとかカクヨムとか師匠シリーズのウニともあろうお方がまるでワナビみたいなこと言ってんだよな
もっと大きな賞とか狙おうよ
0205本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 18:52:57.79ID:DbcFSM1fO
いろいろとやって来た結果としての受賞ならまだしも
最初から受賞ありきとか退屈な作品しか生まれなさそう
(笑)(笑)(笑)
0207本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 21:44:19.36ID:Z+5+WpWE0
寿博主江全捧
ホイータDCB
クスクス
聖天子吉大RZ様が外出先で自由人なる美女様と偶然出会い、美女様とピンクハートな淫らな愛に包まれた素晴らしい夜が訪れますように!吉大様にピンクハートな出会いが訪れますように! 2018/1/11〜
https://mobile.twitter.com/veyosihirokrz
0208本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 04:34:04.35ID:1Zw470nV0
>>204
師匠シリーズとはいっても、現実はなろうやカクヨムのトップに知名度で遠く及ばない
0209本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:30.13ID:U3FWDlvR0
病弱、ということだから京子も候補かもな
アナグラムが成立してる歩くもか。母娘どんぶりになってしまうが
0211本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 17:18:13.23ID:X2iE8DOLO
隠し子だけではなくて実は結婚し離婚していましたとかなら二代目師匠にとって最悪かもしれない(笑)(笑)(笑)
0212本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 08:41:20.58ID:IWLcsUx40
800年前ギリシア神話のケートスが岡山に墜落
師匠シリーズで起きている怪奇現象は全部それが原因
なるほど、合理的だ
0213本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 08:42:21.90ID:IWLcsUx40
800年前ギリシア神話のケートスが岡山に墜落
師匠シリーズで起きている怪奇現象は全部それが原因
なるほど、合理的だ
0215本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 12:42:10.46ID:JDR3QSdH0
なんか今回の伏線の内容が全部回収されてく流れは、全然違うんだけど白石監督のコワすぎ!を思い出したわ
0216本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 07:53:15.67ID:hbaGYJbp0
アキちゃんは『ビデオ』で「高校に上がれそうなのか」と言われているから、出席日数不足での留年があったにしろ15〜18歳くらいか
『ビデオ』が1998年だから最若の15歳だとしても生まれは1983年
師匠が加奈子さんに出会った『列』が1991年
つまり加奈子さんは小学生の娘を放ったらかしてオバケオバケ言ってた事になっちまう
流石に違うと思いたい
0217本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 08:52:12.33ID:BoIXWmZ80
>>216
前にTwitterでウニが晒した設定表では、1992年に「アキ9」とある
216の推測通り、アキちゃんは1983年生まれ

ちなみにその設定表では、1983年に加奈子は16歳、夏雄は14歳
アキちゃんが加奈子と夏雄の子なら、夏雄の両親が引き取って、
夏雄の妹として育てたとしてもおかしくないかな、とは思う
(加奈子も夏雄も未成年だし、夏雄に至っては結婚できない年齢だから)

心霊写真で加奈子が師匠に初めてアキちゃんを紹介した時の言い回し、
「戸籍上は」「血が繋がってる」、夏雄の娘だからと考えるとしっくりくるけど、
自分の娘でもあると考えると、いろんな意味でちょっとゾッとするね
0218本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 13:08:45.82ID:JyUTEI6JO
初代師匠が高校生で出産とか『槍鬘』しまゃないかよ!!!(笑)(笑)(笑)
0219本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 14:19:11.46ID:DPWC2TYa0
『列』 眼は、そこに映るすべてのものを憎悪し、唾棄し、苛み、そしてそれでいて全く興味を喪失しているような、そんな色をしていた。
『テレビ』 映っているものすべてに等しく価値がない。 そういう目をしていた。

加奈子の目つきにそのあたりの出来事が関わっているのかもね
0220本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 17:49:23.62ID:Qd1eAc6p0
考えたら師匠がドン・キホーテである以上彼にとってのヒロインは姫の顔したアバズレなんだよな
彼との交流でマトモになる可能性はあっても娼婦は娼婦
0222本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 20:19:06.78ID:2S7HXO6a0
そーいうシステムのちゃんとしてるところに登録するなら出来るだろーけど・・・
手続き的な意味では・・・
0227本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 16:34:56.30ID:S4E4lMlUO
初代師匠の探偵稼業の前の相棒だった『夏雄』が初代師匠の『恋人』で『隠し子の父親』で『別れた旦那』だったとしたら
『MCD』の最後の方の二代目師匠の『こいつに勝たなくてはならない』的な決意がますます悲壮感に満ちてくるかも
(笑)(笑)(笑)
0228本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 17:44:59.66ID:uaU4K9TH0
そこの記述からすると夏雄は競争相手じゃないかな
別れた相手なんだとしたら勝つ必要なくね?
0229本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 18:49:51.15ID:S4E4lMlUO
元彼、元彼女が相手の心に棲み付くのはママあるでしょ(笑)(笑)(笑)
0233本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 23:58:55.67ID:oa/H5vDM0
こういうの読みたかったんじゃないんだよな
男女のドロドロあんまり上手じゃないのもいただけない
0234本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 00:57:04.31ID:PgH4ENpW0
男女の突っ込んだ描写になると途端に筆が鈍るよね
マトモに異性と向き合ったことがないのか逆にトラウマがあるか単純に文章力がないかの三択
0235本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 07:03:16.26ID:kSEyIN9F0
黒谷兄弟にもう一人長男を追加することにしよう
そいつが加奈子の相手でアキちゃんの父親
名前はハルヒで
0236本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 07:24:33.42ID:pBjaXCM20
ていうか、アレじゃない?
実はアキちゃんじゃなくて、小川所長のとこの息子のほうだったりして
トウマ君だっけ?
0237本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 14:42:57.64ID:1qK26TMg0
弓使いが体を差し出そうとしたのはお礼だからだけじゃないよね
師匠がそれに気づいて応えるシーンはあるのかないのか
0239本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 19:42:45.09ID:Ex3/17TVO
弓使いの場合は安いけど体を売って稼いでいた時期もあるから
単純に男性には幾らかのお返しになるだろうくらいの軽いかんじじゃね?
なんせ長い監禁から解放されたから
他の同世代よりも社会人としての世知がほとんど無い訳で
(笑)(笑)(笑)
0240本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 08:33:27.26ID:D4R1Nl/U0
師匠はそう受けっとったんだね。明記してあるんだからそれはその通り
愛情を受けることなく育った弓使いの世知よりももっと疎い不器用な恋愛表現であったことにいつ気づくのか
気づいたときに加奈子ラブの師匠に何かしてやれるのか?何もないのか?
最終的にはミコガミとして師匠の中に棲み師匠を護るようになる結びつきが生まれるはずだと思うけど
0241本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 11:20:07.36ID:oIszt0p1O
たぶん弓使いは二代目師匠から受けた恩を全部返したと納得出来ぬまま
『角南一族の鬼子』との戦いの中で命を失ったのかもしれないな
だからいつまで憑いていたのか不明なれど『田舎完結編』では窮地を救ったのかも(笑)(笑)(笑)
0244本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 21:00:49.70ID:oIszt0p1O
ていうか時系列から言うとオカルト大戦は既に始まっていたが
師匠が代替わりするにつれて能力が闘争向きでない者にレベルダウンしていっただけでは?
(笑)(笑)(笑)
0245本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 21:12:33.38ID:D4R1Nl/U0
派手な決着シーンは苦手なんだろうねぇ
まあ師匠シリーズで練習して次に活かせばいいよ
0247本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 22:15:40.46ID:PTi2FD+90
それこそ静的な私小説しかないよな
でもそれだとドロドロのエロがないとフックがないな
詰んでる?
0248本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 22:38:41.15ID:JZY1xaDA0
単行本出せないって事は同人で完結させるのかね?
pixivで無料でダラダラやられるよりマシだけど握手って放置だよね?
0249本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 22:57:31.07ID:oIszt0p1O
『師匠シリーズ』は『菊地秀行』先生や『夢枕漠』先生らの作品と同じくらいには楽しめる作品だよ(笑)(笑)(笑)
だからもっと突き抜けて書きなぐってガンガン行って欲しいね(笑)(笑)(笑)
0250本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 00:58:08.28ID:hktojcQN0
懐古厨だと思われても仕方ないけど言わせてほしい

今の良さは物語性を見せようとして起承転結はっきりさせてる所だけど、明るい雰囲気のファンタジー冒険小説に変わっちゃって、師匠シリーズの名前を被った別物だと思う
あと、超人能力者が増えすぎじゃない?初期のメインだったウニ師匠京介歩くの中だと歩くだけ超人的で他がせいぜい霊感あるくらいだったのに
ウニさんは少年漫画みたいなバトルものをかきたいの?もう初期の暗くてどんよりした雰囲気には戻さないの?
0252本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 01:23:26.34ID:4L6w28Jb0
書きたい物より書ける物を書くのが商業的に成功する方法だって言うけど正にそれでコケてる気がする
ファンタジー向いてないし需要と違うんだな
0253本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 09:19:08.47ID:lWb8sFKAO
むしろ新しいファンにアピールるするなら古い『師匠シリーズ』から新しい『師匠シリーズ』にするか
新しいシリーズからは『師匠シリーズ』の残り香すら無い作品にしたら?(笑)(笑)(笑)
0255本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 15:18:10.10ID:N1fAXqam0
笑笑は相当なファンだぞ
0257本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 18:10:56.90ID:kOhafnSc0
逆さの樵面みたいなの書けるんだからシリーズじゃなくてオムニバス形式の作品として出した方がいいんじゃないかな
蟲師みたいに個々の作品群みたいにさ
0260本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 20:25:45.19ID:lWb8sFKAO
オカルトとかに拘らずに全く新しい舞台設定で発表しても面白ければ買うでぇ(笑)(笑)(笑)
0261本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 22:51:09.31ID:NwquBuMO0
文章力の有無は置いておいて、誰でも自分の人生に根差した物語を一つは小説にすることが出来るんだよ
それで世に出たらその次の作品を書くことが出来るかでプロかどうかが試される
と誰だったかが賞を逃したミュージシャンの小説のことを言ってたな
0263本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 09:00:24.80ID:CHxVe/vu0
でも京子が敵とは思えないんだよなー
0265本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 19:29:27.47ID:siEKTTmKO
ウニ先生が初代師匠が『天狗肉の恩恵』を全て使い果たすラストバトルに相応しい強敵を描いて下されば満足です(笑)(笑)(笑)
0266本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 22:49:39.51ID:8bYLlJOA0
誰も寝てはならない夜って決戦の夜なのか
怪物の事だと思ってた
0267本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/23(火) 08:23:02.70ID:975wdIQN0
『無題 〜あるいは前奏〜』が誰も寝てはならない、の演目でしょ
怪物が巻き散らす悪夢を毒ワインと比喩的に表現してる可能性もあるけど、
『窓の向こう』は意味が分からないからなんかの比喩かなと思ってたらそのままのことが起きてたことを思うと
街中の人が攻撃対象になる事件がそのまま起きると考えるべきだろう

加奈子と松浦が命を落とし、石田が腕を失う事件とそれが同じなのか、別なのか
それが加奈子、弓使いと卵男の決戦になると予想できるが、そうなのかどうか
0269本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/23(火) 16:47:09.17ID:F7bn9OK5O
『天狗肉』がアレだったから『黒い雲』はターンAガンダムに出てきた『月光蝶』みたいなモノだったりして?(笑)(笑)(笑)
0270本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/24(水) 09:43:45.54ID:Ag5+x4sK0
漠然と黒い雲の下に見えざる悪意がいるのかなと思ってた
ナイトセルが力出すと黒い雲が現れる的な
0271本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 08:01:19.47ID:LbUoEYnS0
日時計より正確な水時計
とはいえ1日のうちのある1秒を正確に測れるようなものなのかな
0273本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:37:08.23ID:mtVrY/340
ラノベじゃない時代があったのか?
0274本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:38:50.83ID:mtVrY/340
面白い(読み始め)→なんかラノベみたいでやだなあ(中期)→面白い(末期)⇽イマココ
0275本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:45:45.47ID:VoEVpUz30
組坂幸喜は何故か
人身売買や地上げなどを
話に出す人間を周りにつけようと
近寄らせるのは何故か。

ヤクザのシノギ解放運動か。
妻を保険金殺人したことを如何にも
肯定、部落解放運動を自分たちの利権解放に利用したことを肯定せよとの
テーゼにしか聞こえないが。
0276本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:47:34.03ID:VoEVpUz30
自分たちの目障りなもの
を排除する運動

すなわちレイシズム解放運動としか
とれない。
故意かつ悪意のヤラセは。
0277本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:50:31.64ID:VoEVpUz30
大船に乗ったつもりでいなさい発言

はヤラセ確定だ。
財閥か?韓国の。言うてみろ。
0278本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:53:48.42ID:VoEVpUz30
言うてみろ。目障りなものを
排除して
利権解放だろうが。
支配者使用者は金持ちなる。
政略を実現する。
とうの本人たちは金に塗れ
人権などひたすら無視

小森のクソジジイのポスターそのまんま
ひたすら憲法無視
一途に部落差別じゃないか。

下のアパートには牧田も出入りしていた。
何故連れてきたか?
ヤラセだからだ。
0279本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:56:47.95ID:VoEVpUz30
社会党の理念とまるで逆

ヤクザが運動を利用して
人身売買させてる
政治ヤクザだ。そうだろうが。

1953年か 赤線廃止は
こう言う輩が前借金相殺契約を利用して
美人を人身売買していたのを
社会党はよーく知ってる。

今の社会党は社会党ではない。
変質した奴隷国建設の
奴隷国主義の社会党だ。

社会主義法的な理念である上に
従えをそのままこの国に押し付け
ようとする 法概念の捻じ曲げだ。

部落解放運動は腐敗しました。
変わる気がないなら滅ぶだけだ。
0280本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 11:58:12.92ID:VoEVpUz30
俺に刃向かうということは
国家テロ
奴隷国建設に加担したということだ。
よく覚えとけ。
一人でやってんだ。
戦うしかないんだ。
奴隷国のため発言を実行して
死んでいる人々がいる。
だから尚更戦う。

部落解放する。
0281本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:22:18.99ID:VoEVpUz30
戦前も法概念の対立から
英米と分裂した。

より平等な条項を求めたのが
大日本帝国だ。
植民地における優遇制度と現地人への
法適応、人権についての議論はないのか。
0282本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:23:31.23ID:VoEVpUz30
戦時国際法における
宣戦布告は期限を設けることができる

戦争にまでルールを設けた。
植民地支配と人権問題
アヘン戦争
0283本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:24:32.34ID:VoEVpUz30
ゆとり教育と同和団体の反日主義を糾弾する。

ベラ発言は松本タクヤ
0284本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:25:27.07ID:VoEVpUz30
一部の人間のための
国家ではない。
法概念や人権をねじ曲げてはならぬ。

それは許されない。
人類の歴史への侮辱だ。
0285本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:27:55.45ID:VoEVpUz30
創価学会に代理糾弾させる
池田若菜の弟を糾弾する。
0286本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:29:11.94ID:VoEVpUz30
破防法指定団体だが
部落解放同盟全国連合会の
代理糾弾の根拠がないことと
松本タクヤによるヤラセ、
企画 岡田らを糾弾する。
0287本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:30:43.14ID:VoEVpUz30
このまま根拠なき活動を続けると
口座凍結
カンパした個人、法人への
強制捜査、逮捕

最終的には解散命令となる。
ことを糾弾する。
0288本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:32:40.32ID:VoEVpUz30
不満をぶつけるだけ。

これは酷い。
ちなみに国際標準主義の行き過ぎは
国が崩壊することを歴史が実証している。法曹たちの無知の負けだ。

意味わかるか?こちらは一人だ。
わかるよな。
0289本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:36:21.93ID:VoEVpUz30
タリバンが支配する前のアフガンは
女性が大学へ行ける、
そして社会福祉が十分存在したが

アッラーとイスラム法国家樹立のため
武装蜂起した。
そのイスラム法圏の国と
この度問題を起こした人権犯罪者が
合体している。
何故ならタリバンや今で言うイスラム国が熊野に来たからだ。

正確には池田大作の政略のために
連れて来た。
タリバン、イスラム国の
仲間ということだ。
部落差別参加者は。
政略のためならなんでもする。
戦前の岡田啓介と被る。

部落差別で国滅ぶ
0290本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:46:21.81ID:VoEVpUz30
池田大作より
歴史と法律を知る
小和田恒や国連と喧嘩するのは
並大抵のことではないが
徹底的に反省を差別者にさせるために
国際人権法と歴史と法概念で
喧嘩をする。

エセ同和行為は人道に反する行いだ。
0291本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:52:03.15ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0292本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:53:30.88ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0293本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:53:47.47ID:VoEVpUz30
一斉に国賊討伐せよ。
0294本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:54:06.82ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0295本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:54:33.62ID:VoEVpUz30
たくさんの犠牲を出した
国賊を討伐せよ
0296本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:55:01.75ID:VoEVpUz30
ヤラセによる政略の実現を糾弾する。
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に粕Rえて血潮湧く
0297本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:55:24.71ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0298本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:56:12.13ID:VoEVpUz30
キコ、カコ

川島家も来た。
皇族を利用し政略を実現する
国賊岡田啓介の血筋を糾弾する。
0299本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:56:32.33ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0300本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:57:51.00ID:VoEVpUz30
皇族を政治利用するのは憲法違反であり
政略のため法的根拠なき
囚人の出所は法治国家を破壊する
行いだ。

国賊を討伐せよ。斬首せよ。
0301本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:58:48.02ID:VoEVpUz30
憲法違反を状態化しているものが
憲法違反を訴え政略を叶えるのは
国賊の行いである。

嘘つきによるテロを糾弾する。
国賊を討伐せよ。
0302本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 12:59:26.81ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0303本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:00:21.88ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0304本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:01:15.97ID:VoEVpUz30
2ちゃんねるを利用し
創価学会の中であらゆる
団体を利用し
俺を糾弾自作した国賊を討伐する。

岡本兄弟ならび岡田克也らを糾弾する。
0305本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:01:34.50ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0306本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:03:15.74ID:VoEVpUz30
これ以上憲法を政略に利用し
政略を叶え人権を支配する国賊を
放置してはならない。

国賊討伐せよ。
0307本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:03:42.61ID:VoEVpUz30
この犠牲の数々を忘れるな!

平成維新だ
0308本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:04:03.97ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0309本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:04:22.83ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0310本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:05:07.96ID:VoEVpUz30
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
汨羅の渕に波騒ぎ
巫山の雲は乱れ飛ぶ
混濁の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0311本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:15:46.43ID:VoEVpUz30
マルクスって知ってる?
松本タクヤの質問。

さて。
チョコレート毒物混入が
真実であるか糾弾する。

不破=上田
自由同和会上田
0312本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 13:37:31.81ID:/eWhMGSsO
『零能者ミナトシリーズ』も楽しめる我には今も昔も『師匠シリーズ』は変わらずに愉快な作品(笑)(笑)(笑)
0313本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:18:31.04ID:VoEVpUz30
自民党でもあんまり
山本さん好きじゃない。

発言にデリカシーがない。

山本香織と馬上、三村がグル
なのはわかってるけど
人のマンション来て
仲間が囲ってるのに ブラックとか
三色旗とかわざと
大きい声で差別発言する。
下の神宮の部屋に若菜と弟が出入りしていて シールズのメンバーとグルで

池田大作のために俺を自殺させようとした。これ事実。

なんであからさまに差別発言するのか。
在日コリアンの話もだが
植民地制度で アパルトされた
人たちの気持ちを踏みにじる発言
どうかと思う。デマ流しも。

ばあちゃんから
バッカスを小さい頃から
貰ってたので 好きなのに。

在日コリアンを一番排斥し
差別してる人たちが
差別やめろというのはおかしい。

人権を利用してるだけじゃないか。
0314本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:24:41.32ID:VoEVpUz30
昔から明治維新の前も後も
外国人についての
取り扱いを真面目に考えてる国が
日本なのに
それを逆手にとる、
正確には幅広く人権を保護しようという
流れを利用してこれまでの
レイシズムや真子のお母さんを
保険金殺人したことを隠してる。
ロッテのお菓子やユニクロを
反日と言ってるのは何故やめてほしい。
差別扇動は国際人権法に反します。
ヤラセで扇動しないでほしい。
右翼も左翼もだ。一部の力が国を支配してる。エセ同和行為で。
安倍さんたちが倒れたらこの国終わり。
60万円の穴が空いたクレスタや
血糊がついたリミテッドな
ニコイチマークIIの組のお下がり。
来た人のシーエムや作品
発言通りのグレートティーチャーオカモト発言
あんまり自民党の山本さんや
前川さんたちにいい印象持てない。
こんな目に遭わされたから。
なんでわざと囲って差別発言するのか。
皆さん。 糾弾されてるのは
逆でしょう。部落解放する立場なのに
ヤラセで政略を叶えるのは
おかしくありませんか。
0315本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:30:29.52ID:VoEVpUz30
一部の人間の政略とヤラセのために
扇動された悲劇は戦争あと同じだ。

俺は自分の幸せより先に
その一部の人間たちのために
理不尽なことを味わう人たちの
人生、圧政、圧制を偲びます。

他者を不幸にわざと
貶めて幸福になるのは
人類の歩み
人間の律法の正法を謗法します。

ヤラセで不幸になる人々の
生命、時間、人生を考えなさい。
0316本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:35:15.76ID:VoEVpUz30
過去の呉地ダムで沈んだ子供の
話や 橘、時光たちのヤラセが
高山美穂 すなわち山口組
高山征治、岡本兄弟、田口和美、
大坪、他全員

依頼者岡田克也のもとで
エセ同和行為を行い 事件後に連発した
行方不明、殺人、不審死に確実に
絡んでいる。 発言もそう。

誰がやるとか、 どうやるとか
発言していたことを糾弾する。

ヤラセとなすりつけ、デマの流布
岡田たちと弘道会の癒着
正確には依頼を糾弾する。
0317本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:36:14.37ID:VoEVpUz30
若菜の部落民発言は松本タクヤ

岡田は革マル。
まだ自民党にいる。加担者は。
創価学会を利用してなにを
企んだか政略の実現だ。
0318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:36:48.85ID:VoEVpUz30
村岡のところに
よく出入りしていた
革マル幹部本田を糾弾する。
0320本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:41:46.84ID:VoEVpUz30
同和の子供を虐めて
政略を叶える真の差別主義者岡田を糾弾する。

キリンビールの土地
誰の田んぼだったか。

岡田ルナらに死刑判決下す。
転覆、内乱を糾弾する。
0321本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 14:42:09.97ID:VoEVpUz30
地上げと同じ。
差別扇動は。
0322本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:15:21.90ID:VoEVpUz30
子供に小学生の時から
バカにされていた。

だから許す気は無い。
部落解放運動というヤラセを糾弾する。
殺します。
0323本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:16:36.74ID:VoEVpUz30
許せないものは許せない。

いじめもわざとやってる。
これはおかしい。
0324本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:18:28.74ID:VoEVpUz30
どうしても許せない。
俺だけのことでは無い。
0325本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:19:47.93ID:VoEVpUz30
そして
俺は志保の言う通りチョンだから

お前たち詐欺師に負けじとおちょくる。
詐欺師にチョンだから対抗する。
0326本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:20:31.68ID:VoEVpUz30
部落差別という暴力に命をかけて
対抗する。
0327本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:23:31.82ID:VoEVpUz30
ヤッターマンコーヒーライター

と繋げて言うと強要した松本タクヤと
政略のため親友を利用した外道
小森龍太郎の妻を糾弾する。
0328本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:24:14.26ID:VoEVpUz30
広島県で部落解放運動が盛んなのは
小森龍邦が詐欺師だからだ。
0329本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:25:24.53ID:VoEVpUz30
俺は部落解放運動を
命をかけてやっている。

許せないからだ。ヤラセが。
0330本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:26:20.08ID:bWtOP/TU0
長い
ウニ風にまとめてくれ
0331本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:26:32.83ID:VoEVpUz30
俺はチョンだ。

部落解放運動でも
部落解放運動でなくてもいいが

ヤラセの糾弾をしている。
糾弾権発動者を魂から反省させる。
0332本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:26:49.01ID:VoEVpUz30
始まりがヤラセだからだ。
0333本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:28:32.03ID:VoEVpUz30
松本家が
部落解放運動を金儲けに利用したことを
糾弾する。
0334本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:37:17.40ID:VoEVpUz30
全員死ぬ覚悟なのだろうから
それはそれでいい。

地上げ、大量殺人を行なった
部落差別ヤラセ同盟を糾弾する。
0335本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:51:22.91ID:VoEVpUz30
後ろの担当者渋谷で停止。

死ぬ準備しろ。 アパートでやれ。
0336本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:53:25.73ID:VoEVpUz30
うるさい
部落差別恥さらし同盟

ヤラセは許さん。
とっとくたばれ バカヤロウ
0337本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:54:47.85ID:VoEVpUz30
創価学会と悪さを企んだ
同和団体全てが悪い

とっととくたばれクソ野郎
0338本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 15:56:52.38ID:VoEVpUz30
お前たちは
殺害実行の兵隊だ。

そうでないなら償いにならん。
0339本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 16:47:26.44ID:8WvCn4Qp0
岡田の親戚が原田。
正木は兵隊扱い
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 16:50:37.80ID:8WvCn4Qp0
地上げ詐欺師
村岡も糾弾する。

何もかも憲法違反を糾弾する。
憲法違反を状態化し
エセ同和行為で政略を叶えるものは

ひたすら憲法違反
一途に人身売買していることを
認めろ。事実だ。
0341本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 16:51:14.66ID:8WvCn4Qp0
あの小森龍邦のポスターを
みたら義憤に燃えて血潮が湧いた。
0342本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:00:48.28ID:8WvCn4Qp0
組坂繁之による部落差別ならび
部落解放運動に対する裏切り、
利用を糾弾する。

加担者共殺す。
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:01:40.66ID:8WvCn4Qp0
人権は貴様らの道具ではない。

その生命でこのヤラセを糾弾する。
0344本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:06:23.35ID:8WvCn4Qp0
骨折ではなく
全身をバラバラに引き裂け。
滅多打ちにして殺せ。

前回は手抜きをし過ぎだ。
0345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:21:00.79ID:8WvCn4Qp0
ケッセキ野郎藤本も
マンション買い、家を建てる。

ヤラセのクソは放火されて死ね。
ほかもだ。
0346本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:21:56.11ID:8WvCn4Qp0
上田奈美はヤラセの女帝

みんなにヤラセで金分配
ヤラセエセ同和ファンド
0347本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:23:02.61ID:8WvCn4Qp0
池田大作の君頭いいなえ
発言は
糾弾権を利用したエセ同和行為を
考え出した岡田の身内のことだろう。

上田も岡本、藤本もみんな
親戚同士。俺とは関係ないから
利用された。
0348本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 18:59:01.55ID:/eWhMGSsO
『人間をついばむ烏はすぐ殺せ』という怪談の舞台になる東北地方では部落差別は無いという話だね(笑)(笑)(笑)
0350本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 21:09:36.67ID:uKdsiCwA0
日本共産党シンパが自民党、
民進党に潜り込んでいたことを
少し音がやんできたので確認した。
日本共産党とシンパを糾弾する。
0352本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 07:59:15.91ID:9G1VOOgm0
何か動きあったのかと期待して損した
0354本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 23:15:55.21ID:vmCY2pWT0
本人の動きとしては仮想通貨に興味を示しているのとFGOに入れ込んでるくらい
0357本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 07:30:32.03ID:5HNjz6jK0
>>312
ミナトは二年前くらいまでハマってたw
その頃師匠シリーズ見付けてミナトは読まなくなった
0358本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 07:33:39.30ID:5HNjz6jK0
Fate/GOそんなに面白いか?
1年くらいやってたけど半分くらいログインしかしてなかったんだがwww
ハマる人はハマるんだろうな
0361本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 15:13:53.60ID:ImTDmXrX0
仮想通貨とかガチャ課金とかパチンコとか人の作品批判とか
やるなとは言わないけど、そんなことばっかり呟かれるとどんどん印象悪くなるわ
背水の陣で公務員辞めて上京したんじゃないの?同人だけで食っていけるわけないよね?師匠シリーズのコミカライズだってあと2回だかで終わりなんでしょ?

ファンが知りたいのは次回作の情報とか作家としての展開なのにな
新作製作が水面下で進んでることを切に願う…
0362本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 16:21:20.00ID:5+SdHRoA0
まぁゲームとかそういう趣味のこと呟くのは全然いいと思うしそれも面白いと思うけど、結構好きな人がたくさんいる物の悪口が多いのは確かに引っかかるかな
それすらも本人の人柄なので別に宣伝垢でもないんだからいやな人はフォローしないでリスインに留めておくと平和だよ
0363本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 20:42:23.30ID:7SWomUF9O
我はこういった場所以外は書き込みとかしない(笑)(笑)(笑)

いつからかヒトは私事を公開するのに麻痺している様子(笑)(笑)(笑)


ウニ先生が宣伝用に使うならイロイロと注意しないとね(笑)(笑)(笑)
0365本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/29(月) 08:12:00.16ID:15N9f1VX0
作家は神様じゃないので純粋な宣伝用アカウント以外はフォローするのは自己責任だし非推奨
好きな物嫌いな物を語りたいそれによって心の安定を図りたい人だっているんだよ
0366本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/29(月) 10:50:55.57ID:C4LUWaipO
個人情報駄々漏れ世界へようこそ(笑)(笑)(笑)
0367本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/01/29(月) 12:33:46.41ID:YHWShgVW0
プライベートは友人用のアカウントでやればいいと思ってるけどね
0372本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 09:38:09.24ID:I71GHzU30
ふと思ったんだが五色地図のタリスマンがウニの手で捨てられた描写ってあったか?
今までクラノキの「代が替わる」発言は初代師匠→師匠→ウニ→音響の順で替わって行くものなのかと思っていたが、グソウムドイが継承されて行くというのもおかしな話だ。
俺は五色地図のタリスマンの所持者が変わることを「代が替わる」と表現していたんじゃ無いかと思った。
タリスマンを捨ててる描写があったら教えてくれ
0374本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 10:37:53.65ID:I71GHzU30
>>373
加奈子さん
0376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 12:38:11.99ID:3SgrkM1c0
五色地図が出てくるのはは『血 後編』『雨上がり』だけ(『ペットの話』にシキチズだけでてくるが)
京子が必要がなくなったからとウニにくれて、その後の記述はないね
0377本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 12:48:26.81ID:3SgrkM1c0
クラノキの「代が替わる」に関しては、
京介の役に立つ「怪物が生まれた夜」に集まった人の内、加奈子がいなくなってその代わりに弟子の師匠が役に立つ
というだけの意味だと思っている
0379本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 18:01:35.13ID:hhcDstUf0
>>373
加奈子さん
0380本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 18:14:12.39ID:I71GHzU30
>>377
そうかもしれないな。
ただ、音響と瑠璃が持ち込んだ問題を対処するのにウニじゃどう考えても力不足だから、五色地図並みの凄い道具使わないと対処できなさそうだと思って五色地図のタリスマンまだ持ってるんじゃ無いかと思ったんだ。
もしくは、あの時点で面識のある生きてる人は京子くらいだから直接手を借りたのかもしれない。
師匠は存命でも役に立たなくなってたらしいし
0381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 18:33:22.45ID:wic2XZhl0
京子に手助けされてたら熱いな
0383本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 19:37:03.34ID:UzecipT6O
>>377
そう思うから〇代師匠と勝手に呼称しておりますわ(笑)(笑)(笑)
0385本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 23:20:54.34ID:I71GHzU30
>>381

だよな あれだけ魅力のある登場人物を殆どウニと関わらせずにシリーズ終わらせるのはもったいない。
何だかんだ気まぐれで助けてくれそうな感じはあるし…
対価は支払わないと行けないだろうけど、命の危機を感じて自分じゃどうにもならないとウニが判断すれば助けを求める可能性も無くはない。

何より、プライド高そうだから失明した原因が関わってる可能性があると分かれば自分から介入してきそうだとすら感じる。
0386本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 23:33:27.56ID:TJWgQo9S0
加奈子は加奈子だよな
○代目っていうの違和感ある
大体遡って加奈子の師匠とかそのまた師匠とか出てきたらどうすんの
師の師は師も同然とか寝言言ってた昭和のアニメか
0389本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 04:55:59.28ID:lDOEQJEI0
>>381

だよな あれだけ魅力のある登場人物を殆どウニと関わらせずにシリーズ終わらせるのはもったいない。
何だかんだ気まぐれで助けてくれそうな感じはあるし…
対価は支払わないと行けないだろうけど、命の危機を感じて自分じゃどうにもならないとウニが判断すれば助けを求める可能性も無くはない。

何より、プライド高そうだから失明した原因が関わってる可能性があると分かれば自分から介入してきそうだとすら感じる。
0390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 07:44:05.19ID:cJg+ykrb0
>>385
ただ直接的な関わりがないことは明言されてるからな
0391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 08:56:18.23ID:KMdbZC110
京子ファンは多いなw
スピンアウト作品ができてもおかしくない勢いだね
盲目の安楽椅子探偵的なのがいいな
奔走してくれる京介タイプの主人公が必要だが。
まひろでもいいな
0392本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 09:42:07.78ID:amNZkaC80
>>391
このスレの住人は最初は「はい媚びた」とか言って見放しそうだけど結局面白くてのめり込みそう
アラサーで、京子・アダルトやってほしいわ


「スピンオフ」の方が適切な気がするが
0393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 10:06:24.62ID:qN2nraZR0
>>387
あのじいさんは別にオカルト方面の師匠ってワケじゃないでしょ
加奈子の変な知り合いのおっさんシリーズの1人ってだけだし
0394本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 10:46:12.00ID:FqUfL4Br0
>>393
オカルト方面の師匠であっても弟子からみれば師匠の変な知り合いの一人でしかないけどね
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 17:30:21.80ID:wGQebjDF0
>>394
仮にあのおっさんが加奈子の師匠なら
普通ストーリー進める上でもっと頼か見えざる悪意にも絡んでくると思うんだけど
今のところ結局一回しか出てきてないゲストキャラみたいなもんじゃん
0398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:24.12ID:FqUfL4Br0
>>396
なんか話がかみ合ってないな
雲じいさんが師匠から見て加奈子の先代師匠とはおよそ認められないのはそれでいい
同様に加奈子もウニから見て師匠の先代師匠と考えるのはおかしいと言っている

それぞれすごい人を見つけたから師匠と呼んだだけの1代限りの師弟関係だと俺は思っているということね
0399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 18:36:21.90ID:wGQebjDF0
>>398
ウニは作中で加奈子のことハッキリと「師匠の師匠」って言ってるけどな

でも別に自分も先代とか初代とかくっそどうでもいいと思うよ
別に何を継承してるわけでもないんだし
0400本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 18:55:05.89ID:W3m39ZhX0
加奈子さんは師匠にとって師匠だけど、それが何代目とかってことではないと思うよ
>>398が最後の行で言ってるのが自然だと思う
第一ウニは作中、師匠に敬意半分馬鹿にするの半分の感覚で面白がって冗談めかして「師匠」と呼んだ経緯があるのだし
0402本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 19:47:51.21ID:QOKgwHEhO
雲爺がマジで見えない巨人を消したのならば初代師匠は雲爺だろうが(笑)(笑)(笑)
あの描写ではハッキリとは言明がされていない上に
二代目師匠は初代師匠が何らかの力で介入しようとしているのを危惧していた(笑)(笑)(笑)
0403本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:08.67ID:3dIXaWqv0
永久機関なんだよなあ
0404本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 22:15:00.02ID:Anj1NQim0
ここまでの流れを踏まえると、
初代が加奈子
雲じいは0代目ということか…?
0406本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 23:26:41.80ID:JfeI4tjw0
ここまで「雨上がり」最後の1行に言及なし。

>彼女を見た最後だった。
少なくとも直接助けは求めてないな。
せいぜいタリスマンの力を借りたくらいか。
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 01:10:37.91ID:FcCHsUce0
>>406
屁理屈こねるなら姿を見せずとも勝手に手助けしたとか、電話とか何らかの手段で会わずに助力を求めたって風にも考えられるけどな
0409本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 01:25:53.93ID:FcCHsUce0
そもそもペットの話の時から妙な感じがしてたんだけど

(グ)ソウムドイ→加奈子
(ユ)ミツカイ→名前忘れたけど両目失明してる女
(ゴ)シキチズ→京子
(ヨ)ルノサンポシャ→京介(?)

なわけでしょ?京介だけは確定じゃないみたいだけど
この中でゴシキチズだけが物の名前で他3つはそうじゃないっていうのに違和感があったんだよ
何が言いたいかっていうと、代が替わる(継承する)って事を具体的に出来るのは五色地図くらいだって事
ユミツカイは出来なくもなさそうだけど、血筋的な要素が必須みたいだからはぶかれるし…兄弟とかいなかったよな?確か
0410本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 04:43:52.53ID:c++9WiIv0
>>409
私が思うには
(グ)ソウムドイ→浦井加奈子
(ユ)ミツカイ→山田あすみ 犬神人、通り魔
(ゴ)シキチズ→間崎京子 異邦人、吸血鬼
(ヨ)ルノサンポシャ→瑠璃 ナイトウォーカー
ですかね

師匠シリーズの師匠はウニの師匠の事だと思います
0411本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 06:14:39.25ID:tk3Z1BQY0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0413本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 08:41:23.46ID:OdvH83Jv0
>>406
まあ直接会わなくても京子ならウニの動向を監視してここぞというときに介入することはあり得る
視る方はだめでもガムくっつける方はまだできるとかね
或いは、京子を無力化したと思って油断した見えざる悪意がうっかり名前を呼んでしまって京子に気づかれちゃうとか

介入方法としては
・見えざる悪意のナイトセルの力を解放した攻撃を五色地図が元の姿を取り戻して防いでくれる
・雲の巨人に対して、巨大化した悪魔で対抗する
とかならすぐ思いつけるね
0414本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 08:49:45.24ID:OdvH83Jv0
まあ俺としては音響が新たな五色地図の主人としてチート化するほうが好みの展開ではあるがw
そういえばウニが京子に会うのが『雨上がり』で最初で最後なだけで瑠璃音響が会うのはありなんじゃないかな
0416本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 10:15:32.24ID:cGkNErk3O
偶々手に入れた不死身の身体を駆使して何回も死ぬ目に遇いながら様々な経験値(オカルトもな)を上昇させて早死にした初代師匠こそ元祖師匠だよ(笑)(笑)(笑)
二代目師匠も『猫』で超えられない壁を再確認していたしね(笑)(笑)(笑)
0417本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 10:28:05.60ID:FcCHsUce0
>>410
やっぱヨルノサンポシャがよく分からないんだよなぁ…京介、瑠璃、山下さん(?)、占い師のおばちゃんの内のどれかだとは思うけど

京介が夢をまた見れるようになった件とか、山下さんがDの増加によって変になっちゃった件にも悪意が関係してる可能性がある
占いのおばちゃんは存命かもよく分からない

もしかしたら、あの中でも特別危険な加奈子と京子を抜いた総称なのかもしれない…
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:54.71ID:OdvH83Jv0
>>417
怪物の生まれた夜に集まった人たち(京介・加奈子・瑠璃・アンダ・山下さん・怪物・京介ドッペル)
ペットが受信した、見えざる悪意の標的4人(加奈子・京子・あすみ・瑠璃)
同時に進行している対京子戦と対見えざる悪意戦
全く別々の話のメンバーを緒くたに考えるからわけわかんなくなるんだよきっと
0419本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 12:58:23.42ID:h7kTw36m0
だからウニが直接京子には会ってないだけで音響がどうかわからんし、描写的には五色地図にはもう力が残ってないような書き方だったと思うが
0420本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 15:12:45.99ID:cGkNErk3O
実力の差は判らないが野望のデカさでは『卵男角南』と『吸血鬼』では天と地程に開きがありすぎる(笑)(笑)(笑)
0425本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/05(月) 01:11:34.28ID:hyEJS2zJ0
師匠は加奈子とは一生FUCKできなかった設定がいいな
加奈子と黒谷は出来てたって設定の方が興奮するし実際そうだったろうけど
弓使いとはヤっててもいいけど
要は何も叶えられずに死んでてほしい
0426本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/05(月) 10:27:49.69ID:TDNEv1tj0
『失踪 書籍版』
>本当に語りたいのは、彼がなにを愛し、なにに怒り、なにを夢想し、なにを嘆き、なに
>を笑い、なにに失望し、なにに焦がれ、なにに敗北したのか。

これが伝わってくるようなストーリーならやろうがやるまいがどっちでもいいよ
0427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/05(月) 12:25:42.36ID:UGxZew3gO
>>426
結局のところ『なにを』=『初代師匠』だろうから『初代師匠』抜きには語れないねぇ(笑)(笑)(笑)
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/05(月) 19:23:29.83ID:UGxZew3gO
『なにを』言おうが『初代師匠』が『二代目師匠』に一番影響を与えた事は誰にも否定できまいて(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 08:54:11.29ID:HeIGYtFI0
やっぱ師匠は彼女(クラノキ)を沼に沈めて加奈子を蘇らせようとしていたんだろうか…?
だとしたら悲しいな…ウニ達と過ごしてた日々が師匠にとっては全部空虚なものだったとか何か嫌だ…
まぁ、実際そうだったのかもしれないけど
0433本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 16:18:47.84ID:SaMHxqjLO
>>432
寧ろオカルト命の人物ならば彼女さえも沈めるのが正解(笑)(笑)(笑)
それが出来なかったから・・・・・・・・
0434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 17:51:31.25ID:mStUFizQ0
師匠が沼に落とそうとしたのは歩くさんっていうのがほぼ確定なの?アナグラムのこととか実は加奈子と双子疑惑とかたしかに1番有り得るけど、実は落とす対象はウニも候補に入っていたのかなと思ったけど的外れかな

黄泉がえりの条件がその対象との関係性だとしたら、師匠がウニと師弟関係築いたのは加奈子さんと師匠の関係に当てはめるためだったのかなーと思ってた

でも付き合いが長くなるにつれて加奈子さんと師匠ほどの信頼関係をウニとは築けないことに気づいて、その時点でウニを落とすのを諦めて歩くさんにしぼったんじゃないかと(師匠を信頼できなくて屋上から飛び降りることのできなかったウニの話がその象徴かね)
0435本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 17:52:34.64ID:ZzKgVTRW0
自分で思って自分で追い詰めていたより師匠はずっとまともな人だと思うけど
笑笑とは違う小説読んでるみたいだは
0437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 18:19:58.80ID:t+BirmdS0
>>434
『双子』で戻り沼の成功した例の突き落とした生贄の条件は
1.類似した形のもの(成功例では双子)
2.肉体以上に人間の本質を表すもの、が類似した形のもの

関係性でいいなら1.の成功例は妻を蘇らせる為に妻を新たに娶って落としているので
それだけでよさそうなものだが、双子という条件が必要だった
2.はこれ以上詳しくは語られていないが、名前ではないかと言われている
そうするとアナグラムがその条件に当てはまる可能性がある

まあ、突き落とすために歩くを探し出した、というのは嫌な話で頂けないのは同意する
0438本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 18:27:33.92ID:QsPplJue0
>>437が言いたいこと書いてくれたありがとう

笑笑はたまに擁護する人が現れてオイオイと思うけど、厨二病の露悪趣味をカッコイイと思ってる恥ずかしい人なので適当にあしらうのが吉
0439本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 18:44:52.10ID:t+BirmdS0
歩くもそうだが、自分の娘にアナグラムが成立する名前を付けた理由が
沼に突き落としてもらって自分が生き返るためだったりしたらもっと嫌だ
何か新しい展開があるものと期待したい
0441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 19:09:00.23ID:eYWunPFk0
名前のアナグラムが、双子の結び付きと同等ってどうにも無理があるのでは…
名付けることの力と呪はそりゃあ強いだろうけど、双子の関係性の方が圧倒的に強いような…
例えば同姓同名の人間ってそんなに繋がり強い?
0442本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 19:18:36.31ID:hFRR7FMB0
まあ歩くは能力値が加奈子レベルありそうだからな
0443本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 23:20:32.37ID:sXFt6cim0
眼科で眼圧測る時に使う機械覗いたら気球以外の物が見えたって話のタイトルなんだっけ?
ウニ視点での話だったと思うんだけど
0445本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/06(火) 23:49:52.88ID:mStUFizQ0
>>437
おお、丁寧な回答ありがとう
なんだか加奈子さんと歩くさんが双子っていうのがイマイチピンとこないし、アナグラムってそんなに重要か…?と思ってしまった

ただ、加奈子さんを黄泉がえりさせたいがためなら師匠は歩くさんだろうが誰だろうが利用するのに躊躇い無さそう
0446本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 00:59:00.33ID:wMeLhLOM0
もし躊躇がなかったなら良心の呵責で幻覚に追い詰められることもなかったのにな
0447本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 03:03:51.39ID:2CcbYKN30
歩く殺したから追い詰められてたのか?
まあこの議論は墓で否定されてた気がするが
0449本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 08:29:22.50ID:tl4fuup70
ウニという弟子を作る事で師匠が加奈子の立ち位置になり自分が沼に飛び込んで加奈子復活を目論んだというのはどうだろう
0452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 12:38:36.81ID:/5J4T9yo0
思い切って歩くも加奈子の娘にしてみるか
加奈子9歳、『食べる』の歳に生まれたことになるな。おっさんにやられたか
0453本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 12:58:56.14ID:5LRyOSAkO
『天狗肉』の恩恵が有れば小学生で妊娠し誰にも言えずに独りで出産しても死ぬことだけはないわな(笑)(笑)(笑)
0454本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:26.00ID:5LRyOSAkO
さらに言えば初代師匠の隠し子が1人だけとも限りませんがな(笑)(笑)(笑)
0455本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 00:59:48.97ID:/P2A15fa0
そういや師匠ってグソウムドイの力を継承したのか?
水面に映る満月を飲んだ時に「また見えるものが増える」って言ってたけど
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 07:53:49.94ID:9+5m6fmy0
『月の涌く沢』で師匠が飲んだものはナイトセルではないかという疑いはずっとあるね
どうやら経口摂取でいいみたいだし
ただ、ぐそうむどいが死んだ人が黄泉返えったものだとすると、『そうめんの話』より『月の涌く沢』が後であるのが気に入らない
ナイトセルの力では本家である相手に勝ち目がないんじゃないかとも思えるということもある
なによりなんでそこにナイトセルが湧くのか、なんでそれを師匠が知っているのか、が納得できない
0457本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 08:06:44.76ID:oean8o4z0
伏線というよりはまだ書いてないことがあるだけだと思う

そして見てないけどまたツイッターでなんかの悪口言ったのか
なんでもかんでも噛みつかずにいられないのか
0458本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 08:36:20.19ID:a14NPtYlO
『天狗肉の恩恵』が死ぬ前に回復させるのか?
或いは死んでも復活させるのかで意味合いが違いそう(笑)(笑)(笑)

『天狗肉』にどんな超技術が使われたのか判らないが死ぬ前からの回復と
死者の復活では相当な差が有るような?(笑)(笑)(笑)
0459本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 09:41:10.41ID:E0/33hfO0
>>458
良い指摘だと思う
沖縄のばーさんはぐそうむどいと呼んだが、その通り死んで生き返ったのかどうかはわからない
ナイトセルに取りつかれている加奈子を人間ではない何か、と感じ取っただけであるのかも

『秋の日々に』では『食べる』のおっさん(名前まだ憶えられない)はどうやら食ってただ異常な力をもっただけのような書き方であった
なので加奈子も一度死んで生き返った、というステップを踏んだかどうかは不明というか死んだりしてない公算が高くなった
となると師匠も仮にナイトセルを摂取したとしてどうなるべきなのかは余り決めつけるべきではないかもしれない
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 20:52:02.77ID:Q42Tjtfh0
>>456
納得できないなら、そもそも『月の湧く沢』で飲んだものがナイトセルではないんじゃないの
0461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 17:19:55.81ID:vYkxRAYdO
『天狗肉』のお陰で疑似不死には成れてもオカルト能力まで付加されるとは思えない(笑)(笑)(笑)
先に疑似不死人に成った『変なオジサン』は他には特殊能力が有った記述が見当たらないしね(笑)(笑)(笑)

たぶん初代師匠は死なないのを自覚してから無茶をして
結果的にオカルト能力を飛躍的に高めたと思います(笑)(笑)(笑)
0464本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 00:49:42.13ID:OGtbw9ca0
ぶっちゃけ要所の話が出たら師匠シリーズって完結するよね
0465本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 00:53:17.52ID:h2e/ke5B0
うん
だからのらりくらりと引っ張るよ
今色々出してきて畳む準備に見えるだろ?
この後まだまだ引っ張るよ
名探偵コナン並
0466本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 04:41:21.55ID:IDfBotCu0
ウニと師匠は同一人物であり多重人格者的な症状と本人が気づいたのが墓。
0467本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 07:38:56.36ID:elyjjKGZ0
師匠と同じ72年生まれだったりすると今ツイッターで言ってるアニメの話とか辻褄合うのかな
ウニの公称とほぼ同年代だけど学生の頃カリオストロとか話題にのぼったこともないし
0468本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 08:47:44.85ID:f5ARRron0
>>464
京介の怖い夢の話は悪魔召喚の話と長い夜の話を残すだけ
加奈子対見えざる悪意も伏線回収はほぼ終わって加奈子が死ぬ話を書いちゃえば終わり
瑠璃音響編はまだよくわかんない。一つの長編であらかた片付くかもしれないし、だらだらいくかもしれない
0470本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 16:10:28.58ID:Jmb3jG500
もうなんか好きすぎてみんなギュっとしたくなる
絞めたいって意味じゃなくて
0471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 01:33:15.63ID:/KV4gleI0
>>466
実際 墓 ってどういう話だったのか全く分からん
君の言ってる与太話はともかくどういう意味だったんだろうな最後の辺りの文書
0473本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 03:33:16.92ID:q2X7PeMrO
>>469
我はただの埼玉県民ですがな(笑)(笑)(笑)
0474本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 03:36:14.15ID:q2X7PeMrO
>>472
地下室から解放されて以来、何の益も無いのに優しくしてくれた二代目師匠の命を助けるってのは大いに有り得そう(笑)(笑)(笑)
0475本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 04:18:56.91ID:1BAGsHNa0
だよね、協力できないか?って言ってのけた師匠は心を許せる存在なのかもね
あすみは師匠にそんな形で借りを返すのかもね
0476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 07:46:22.88ID:67C9toxb0
いずれにせよ、あすみは体をお礼に男にごはんを食わせてもらうことができなくなった
次に腹が減る前に決着しないといけない
0477本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 09:57:52.80ID:q2X7PeMrO
『師匠シリーズ』の主要人物で富裕層って『角南の卵男』と『吸血鬼の京子』しか居ないからなぁ(笑)(笑)(笑)

暗愚に金力や権力や暴力の集中もそれなりに怖いが
やはり一番怖いのは切れ者が野望に満ち満ちて力を駆使した場合だねぇ(笑)(笑)(笑)
0478本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 10:02:08.55ID:zczM4jbw0
バブル期の地方都市の話だから一見金持ちでもない普通の家庭でも今の俺らより裕福だけどね
使い道なくて金が唸ってた地方の一般家庭結構あった
0479本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 15:03:42.86ID:/KV4gleI0
>>477
卵男は裕福な暮らししてなかったけどな…
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 15:11:27.31ID:q2X7PeMrO
>>479
それは師匠らを騙くらかす仮の身分だから(笑)(笑)(笑)

それに本当にアノ安アパートで『実体』で暮らしていたかと言えば最終的には不明だったわな(笑)(笑)(笑)
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 09:12:57.17ID:u1erhHqA0
>>479
ボロアパートの加奈子の部屋の隣に住んで、かつ、
加奈子たちの生活に自然に入り込むための極貧設定だったんだと思う
実際加奈子より更に貧乏ってことで同情してつきあってたし
0482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 13:03:05.94ID:RTjZz/1VO
初代師匠から最後?の師匠までの歴代師匠に備わっているのは探知系能力ばかりだからな(笑)(笑)(笑)

対する敵側とされるモノらは攻める能力までも合わせ持つ(笑)(笑)(笑)

だから『あすみ』ちゃんの能力は師匠陣営にとっては大変に貴重だね(笑)(笑)(笑)
0483本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 10:52:54.56ID:2hYLNVAx0
あすみの能力が貴重て、師匠シリーズは霊能力バトル物だったんかいな?

日常の隣にある非日常に自ら首を突っ込んでいくスタイルの人達の話と思っていたわw
危ない目に合う、そらそうよなぁとも思っていたりw
0484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 11:39:40.13ID:gHIOeAgKO
>>483
だから『師匠』は代替わりする度に様々な能力が低下しているじゃないかね(笑)(笑)(笑)

初代師匠が主役の話だけを見たら明らかにオカルトと科学を利用した悪役に立ち向かう初代師匠と仲間たちの話も有る(笑)(笑)(笑)


そもそも疑似不死能力者ってだけでバトリング会場が沸くぜ(笑)(笑)(笑)
0486本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 12:58:28.81ID:BIp3Xuih0
蟻とクジラくらいは戦闘力に差がありそうだし、蟻の中での力の優劣は無意味じゃないかな
要は死なないように逃げ回れるだけの能力があればいい

ところで相手がケートスであればメデューサの首が必要になるな
そのものずばりのものが登場するわけもないし、ここまでの話で伏線があった憶えはないが
既に仕込みはされてるんだろうか
0487本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 17:16:47.87ID:gHIOeAgKO
『田舎完結編』でも分かるように二代目(初代以外もそうかも)師匠自身の戦闘力は強敵と比べたらはなはだ貧弱だった

しかし彼には極めて強力なモノが守護に憑いていたから行き長らえたわけですね(笑)(笑)(笑)

必要なのはコネかもしれません(笑)(笑)(笑)
0491本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 04:41:10.91ID:WK9pEkvf0
加奈子編は僕師匠で物語スタート時では俺師匠と僕ウニで何か食ってから僕師匠と俺ウニだよな確か
何かが入れ替わってる事を意味してるんだよな多分、僕ウニと僕師匠はよく似てると思うしな
俺師匠には加奈子の何か、俺ウニには師匠の何かが入ったのかも知れん、例えばナイトセルとか

馬霊刀の中で師匠は山田あすみの計り知れない人生に涙を流すほど同情的だったよね
それが山田あすみにはちゃんとわかったんだろう、だから頼って押しかけたんだろう
窮鳥懐に入れば猟師も殺さずとは言うが師匠とあすみは決して敵同士ではないと思う
0492本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 06:52:30.66ID:54zmOrpN0
>>490
加奈子・師匠コンビから師匠・ウニコンビ、ウニ・音響コンビと替わっていく(繋いでいく)物語なのが読み取れるかなと思ったんだが…
小説なんだから明示してあるものだけに拘っても意味ないでしょう。
攻撃的な物言いになるのは君なりの強い拘りがあるということ?
0493本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 07:31:31.02ID:5opek6v20
>>492
そういうそういう物語だ、というなら雲じいさんを除外するのはやめてね

読者が俯瞰したら歴代続いているようにはみえなくもない、という薄い関係
ウニも音響もオカルト道ぐそうむどい流に弟子入りしたわけでも雲消し流に弟子入りしたわけでもないでしょ
物語上いくつめかの師弟関係、というだけであって何代目かわからないのに初代だの2代目だのと呼称するのはそもそも無理がある
加奈子が初代だから絶対えらいんだとかそこから全てが始まったとか意味不明の論拠で強弁されるのは愉快ではないね
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 07:35:01.85ID:Fpfp4mqD0
>>492
490じゃないけど一行目の通りだと思うよ
あくまで話の主体になる人が徐々に移り変わってる
でも何か特殊な能力とか厨二な技能とかを受け継ぐって話じゃないから
そういう職能的な師弟関係を前提とするような「○代目」って表現を嫌う人が多いんだと思う
もっと情緒的な事なんじゃないかねえ
笑笑が押し付けがましくて嫌われるのはしょうがないとして
0495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 07:49:08.24ID:5opek6v20
>>491
後半に関して
今までずっと誰にも頼ることなくやってきたのだから
どちらかというと敵対していると言えなくもない師匠のところに来たのには理由がありそう

師匠に出会ってしまって本人に意識があるかどうかわからないが好きになってしまった、
だからそこらの適当な男に体を代償に飯を食わせてもらうということができなくなった
たちまち困って窮鳥になった、ということではないかなと妄想してる
0497本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 08:29:27.80ID:wDMUrDx2O
作品上では雲爺に決定的に無いのがオカルト能力だからさ(笑)(笑)(笑)

初代師匠から師匠に成れるか不明な音響までは少なくとも探知系オカルト能力は身に備わっている(笑)(笑)(笑)

『オカルト道』の『師匠』なんだから肝心要なオカルト能力が無いものは
残念ながら『師匠』の資格が有りません(笑)(笑)(笑)
0498本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 08:37:37.52ID:wDMUrDx2O
別に〇〇流とか御大層な名乗りの在るものでなくても
己より先に進んでいる先人に教えを乞うのは何にでも有る(笑)(笑)(笑)


スポーツだってそうだろ(笑)(笑)(笑)
そういう場合は先人の〇〇さんが師匠筋とかに当たるわけです(笑)(笑)(笑)


繰り返しますが飛べない者には飛ぶ事を教えられない
オカルト能力の無い雲爺はオカルトを教えられない(笑)(笑)(笑)
0499本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 09:31:35.66ID:xxvY7kMt0
師弟関係を結ぶのにオカルト能力は必要ない
雲じいさんのやっていることは間違いなくオカルトだ
オカルト能力がない分大変健全なインチキだが、むしろあるべきオカルトの姿だろう
なにより加奈子が師匠と呼んでいる
じじいとも呼んでいるが、ウニも師匠をおっさん呼ばわりしてるし、師匠も加奈子をクソ女よばわりしている

師匠の師匠は弟子からみたら師匠の知り合いの変な人以上のものではないよ
0500本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 10:54:13.89ID:xxvY7kMt0
尚、雲じいさんは師匠の直接の師匠でもあるので雲じいさんを数にいれると何代目という数え方はそれだけで破綻する
ではやっぱり何代目と勘定したいから雲じいさんは除外するか?
そこまでして何代目と言いたいとかおかしくないか?
作中に一切ない数え方なんだけど
0501本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 12:41:32.41ID:IJNfTWuf0
加奈子さんって雲じいに限らず面白い奴はだいたい友達みたいな感じやろが
雲じいが加奈子さんの師匠みたいに言うなや
0502本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 12:56:26.98ID:BkUrhV8H0
そもそも加奈子に対する師匠も、師匠に対するウニもそれぞれがふざけ半分に相手を「師匠」って呼んでる描写が入ってたのになんでそんな職能的なつながり扱いしたいのかね
0503本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 13:10:26.06ID:AmqIDd870
>>500
反証として雲じいの存在を挙げるとただの揚げ足取りみたいに思われるから、やめた方がいい
0504本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 13:42:43.32ID:xxvY7kMt0
>>501 >>503
雲じいさんを初代と認定しろと言っているのではない
加奈子はそこらの変なおっさんを先生とか師匠とか呼んで楽しく付き合ってただけ
師匠もウニも音響もオカルトにはまってる変な先輩を師匠と呼んで楽しく付き合ってただけ
それぞれ個別のつながりでしかなく、何代目とかいう概念が当てはまらない、といっている
0507本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 19:19:41.01ID:wDMUrDx2O
別にナニ流とか看板出してなくても柔道の先人に柔道を教われば柔道の先生であり師匠だろうに(笑)(笑)(笑)

それから特別な能力のまるで無い雲爺では
探知系能力者がその能力を磨くにしろ制御するにしろ何にも助けられないし(笑)(笑)(笑)


雲爺が詐欺師なら詐欺師の師匠には当たるが『オカルト(本物)道』の師匠には永久になれないよ(笑)(笑)(笑)
0510本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 22:18:58.47ID:wDMUrDx2O
別にここで意見が全く合わなくても『師匠シリーズ』はこれからも買い読みしますけどね(笑)(笑)(笑)
0511本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:44.04ID:P63uIH6C0
意見が合わないのが問題じゃなくて自分の意見を正解として押し付けてくるのが嫌われてるんだよ
0512本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:21.47ID:mmgGiQwm0
馬霊刀と今回の同人でもはや俺の中では弓使いがヒロインだわ
弓使いにとって何らかの救いのある最期を迎えて欲しいな
0514本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 08:22:26.57ID:sl0v8fLa0
これでもか、という不幸な設定の上に、見えざる悪意によってこの町から消されることも決定してる
このままバトルになって死んだら救いがないねぇ
0515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 08:53:35.98ID:lHSezxt9O
『あすみ』の死後も二代目師匠』との繋がりが生きそうな感じの展開かな(笑)(笑)(笑)
0517本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 14:46:36.18ID:lHSezxt9O
『怪物』が『角南の卵男』の実験らしきもので誕生させられたみたいだからねぇ・・・・・・(笑)(笑)(笑)
0519本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 09:25:39.31ID:c5uxkeYL0
『本』がUPされた時点で見えざる悪意が怪物を発生させたんだろうという考察は既にあったが
やっぱりそうなのかあ
0520本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 09:58:08.51ID:0fH0zunWO
『同人誌八』で岡山県で暗躍している『角南の卵男』の名前も明かされたしねぇ(笑)(笑)(笑)

初代師匠は疑似不死能力に『角南家』関心を持つことから
『怪物誕生』に関与していると推測していたしね(笑)(笑)(笑)
0521本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/17(土) 05:17:19.91ID:nfyVZS5p0
同人では超能力者や宇宙的な話にもなってるな
山田あすみと師匠のエピソードは意外だったな
0524本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/17(土) 19:19:12.87ID:DKwTVnH2O
『田舎完結編』の前のどっかで『二代目師匠』と『あすみ』の深い親交エピがないと
何故、『二代目師匠』の命の危機に『もつれ太夫』を倒しに弓使いが(生者でないかもしれないが)参上したのか明快な理由がわからんからな(笑)(笑)(笑)
0526本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/18(日) 19:43:56.78ID:7L4RUFlBO
今まで初代師匠が関係してきたオカルト絡みの案件が『馬霊刀』で正体を見せた『角南の卵男』の件で繋がったんだろうね(笑)(笑)(笑)

『竜巻を造れる雲の巨人』『死者か生者か不明な写真の人物』『保育園に怪しげな儀式を施した者』『増え始めた巨人症』、他にも有るだろうがね(笑)(笑)(笑)
0527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 10:08:19.41ID:evpRxtXm0
加奈子を生き返らすためにアキちゃんを沼に沈めるのではなくて
アキちゃんを生き返らすために加奈子が沼に飛び込むつもりだった、ならあってもいいか
0529本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:46.46ID:5P512bksO
なんだかんだ最終的に『悪意』に止めを刺したのが三代目師匠のウニ先生と弟子の音響ってのは凄いが
どんな風なバトリング展開になるんだろうな?(笑)(笑)(笑)
0530本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 16:19:39.40ID:JgNPbfdW0
>>529
とどめを刺したなんて描写あったか?退けただけじゃなかったっけ?
0532本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 18:11:54.03ID:JgNPbfdW0
>>527
漫画版でウニが初代師匠の帽子持って言ったせいで写真によるアリバイが成立しなくなったって話があったからそれはないんじゃない?
師匠が殺そうとしてたのはクラノキ(歩く)かアキちゃんでしょ

ちなみにその日にクラノキと祭りデートに行ってた事から

クラノキと当日会う約束をしていた→殺そうとしていたのはクラノキ

という予想が成り立つ アキちゃんは攫うのに相当難儀しそうだしね
0533本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 18:35:58.22ID:HrajJrm90
原作だと師匠と歩くが二人でいるところも読み手の想像で完結するから
このスレの師匠の計画についての予想も特になんとも思わなかったけど、
漫画版読むと、二人がいつも一緒にいる普通に仲のいい大学生カップルで、
特に歩くは師匠のこと好きなんだろうなっていう表情がよく描かれているから、
あれが実は利用するためだけに近付いた…となると、けっこうショックだわ
0534本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 18:40:58.73ID:evpRxtXm0
>>532
歩くのデス・ディは15,6年後なので今年殺す計画を立てるのは無意味だよ
師匠がデス・ディの予言を知らなかったと考えてもいいが
『デス・ディ・パーティー』で電話してきたことや、歩くの巻き戻りを調べていたことからすると不自然だと思う
0535本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:59.41ID:evpRxtXm0
ではアキちゃんを沼に沈めて加奈子を蘇らせるのか?
この場合、加奈子が死んでからなぜ5年も実行しなかったのか、という疑問がでてくる
思うに
@黒谷家のガードが堅い
Aアキナが名前だとしらない
B加奈子の娘なんて殺せない

のどれかだと思う
いずれにせよ生贄に使えない、使えなかったのであればその目的でアナグラムの成立する名前を付けたと考えるのが間違いかなと思う
とすると、何故アナグラムが成立してるのか?と考えた案が >>527
生まれたアキちゃんがナイトセルの暴走で死にそうだったから死んだら自分が身投げして生き返らすつもりで慌てて名付けたんじゃないかという空想ね
0536本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 20:16:25.14ID:+kwpKqKs0
歩くさんが師匠のこと好きってのは原作からもわかるよ
刺されるかどうかみたいな話もあったし
0537本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 21:34:29.91ID:+kwpKqKs0
それにしても、「貯水池」の段階では加奈子が見えざる悪意と戦うために異能を使ってるキャラクターという感じはないな
0538本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 21:43:37.69ID:7mdJ+yDD0
前に商業化で話の方向性がねじ曲げられたのではないか、いや違うってやりとりがあったような気がするけど、ウニ自身が別にクライアントから求められてる訳でもないのに変なサービス精神出して失敗してる可能性もなくはないな
0539本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 22:09:18.50ID:+kwpKqKs0
すみませんが、卵男の初登場っていつかわかる?
0541本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 22:21:10.25ID:5P512bksO
行方不明後に蘇らせた初代師匠と幸せに暮らしているのか?
はたまた心身共にオカルトに削られて野垂れて死んだか?

(笑)(笑)(笑)
0543本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 23:21:09.22ID:+kwpKqKs0
>>542
ありがとう
0545本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 14:41:22.94ID:63Vb8bNa0
M.C.Dの中級の伏線って結論出た?
0546本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 14:48:59.83ID:ia1OHANc0
まだ新作とか出てんの?もう5〜6年前で読むの辞めたんだがスレが有ってびっくり
0547本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 14:53:41.02ID:I6FEFCJEO
>>546
新作は出ているが『MMO(タイトルうろ覚え)』より時系列で後の作品は無いよ(笑)(笑)(笑)
今のところは初代師匠と二代目師匠が弟子の時代が同人誌八で出たばかり(笑)(笑)(笑)
0548本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 15:36:59.51ID:e0B5kOKd0
>>545
出てないよ
ただ、『心霊写真』の伏線より簡単なのだから、伏線とは言えないほど明白なことなんだろうね
例えば、夏雄はオカルト能力でも加奈子への恋愛でもライバルです、というようなものでいいのでは

>>546
5〜6年前というとマンガ化書籍化の直前くらいか
0549本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 17:12:46.52ID:09o1/Csz0
>>548
「強姦殺人前科一犯って感じのやつだよ」

これが伏線なんじゃないかって気がする
0550本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 19:13:10.14ID:I6FEFCJEO
初代師匠は疑似不死能力者だから『空を歩く男』の誘いにも乗れるんだろうな(笑)(笑)(笑)


もしかしたら空を歩いたが最後は墜落した可能性が無きにしもあらず(笑)(笑)(笑)


死なないから無茶を平気でしそうだわ(笑)(笑)(笑)
0552本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 20:50:17.50ID:4mfvYE1K0
>>551
ツイッターの過去ツイ見てきたけど別に言うほどチョコ自慢なんかしてないじゃん
0554本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 21:01:35.62ID:09o1/Csz0
>>553
強姦殺人でできた子どもなのかなあって思って
0556本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 22:12:43.65ID:I6FEFCJEO
初代師匠が誰かに強姦されて死んでしまい疑似不死能力で腹の子と一緒に再生したとしても
さすがにその犯人とその後も仲良し子良しで付き合えるとは思えないがなぁ?


まだしも『夏雄』が初代師匠をと腹の子を可哀想に思い
強姦殺人犯の代わりに父親代わりに助けているとかならねぇ・・・・・・・(笑)(笑)(笑)
0557本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 23:14:37.62ID:QtnbrnFs0
加奈子を強姦して殺そうとした奴の『双子』での末路を思うと加奈子が許すことがあるとは思えないなあ
0558本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 23:23:12.28ID:09o1/Csz0
本当にそうではないけど、誇張して強姦殺人って言ってるんじゃないかなあ
0560本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/22(木) 17:59:03.22ID:seaZzSh40
神話民話を下敷きに書くのは基本中の基本よ
あんまり露骨だと厨二扱いされちゃうけども
0561本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 00:39:28.24ID:Tmp7jqMw0
もう完全に創作認めてる感じかw
昔、ウニがわざわざ実話宣言してたよなあ。シリーズ物スレでだっけかな
0562本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 01:15:54.12ID:Uz6HvaYM0
・師匠とウニだけの話→実話っぽい
・女性キャラ中心の話→ライトノベルっぽい
前者2人にはそこまで超人的な力が無いし普通に居そう、後者の女性キャラはメインどころは誰ひとり現実には居なさそう、あとはどうしてもウニさんの萌えが込められた文章っぽくて創作感が増す

実話名乗ってもいいのは「怪物」までだと思う
0567本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 12:18:27.92ID:jburL2KB0
まあでもokymの学生は娯楽がなんもないから安い中古車乗り回して肝試しとサークル内の狭い範囲での男女のドロドロしかやることなかった時代があるのだけは実話だよ
0568本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 13:06:53.67ID:aS00Uqfs0
マンガはマンガで一つの作品として完結させる、仕込みは5巻から始まっている、か
最終7巻が楽しみになってきたな
0569本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 15:57:12.21ID:aS00Uqfs0
6巻では『四つの顔』があったんだったな
Dの正体にそれなりの落ちを付けるのかな
0570本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 00:19:32.39ID:iivw9Vkl0
師匠8って本を買って読んだのである程度考察的なものは少し先に進んだが
読んでない人には当然知らない話なんだよな、師匠の家にあすみが泊るとか
ま、どうせそれらはpixivにちょこちょこ投下されていくっておちなんだろうがな
0573本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 09:40:44.17ID:0U0Vu9kXO
同人誌八は表紙だけ見られたら変に誤解されそうではある(笑)(笑)(笑)

漫画も後一巻だけか寂しいねぇ(笑)(笑)(笑)
0574本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 10:45:16.56ID:Nu/GU9aW0
>>565
師匠シリーズの同人誌ってアニメイトには売ってないよね…?
どこで入手すれば良い?
0576本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 16:56:28.81ID:4lVq9vgS0
加奈子さんと師匠ってあんまり年は離れていないよな
『双子』の時点(『未』の次の年)でも大学生で通る見かけなわけだし
砂子さん=アキちゃんの母親説が正解だとすると何歳で産んだんだろう
0577本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 17:42:37.63ID:tNmU4ftZ0
加奈子が1967年生まれ、師匠が1972年生まれだから5歳差だね
アキちゃんが1992年に9歳(8歳かも、黒塗りでよくわからん)だから
1983年生まれなので、加奈子が母親なら16歳の時の子
0579本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 23:10:38.58ID:EOB4iX/Q0
「子どもがいてもおかしくない年齢」って未でも書かれてる
0582本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 07:28:17.89ID:Ltbc5aVt0
『刀』読み返すと師匠が居合に詳しいことがはっきり書いてあったんだな
今更気が付いた
なんで『剣道の話』読んで思いつかなかったんだろう
0584本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:47.88ID:ar+tOvWZO
>>582
『馬霊刀』で初代師匠から二代目師匠は『殺気』を相手に当て放つってのを知らされた

それを踏まえて『剣道の話』を読むと二代目師匠は京介相手に『殺気』を当てるような何かを仕掛けたのではとも思える(笑)(笑)(笑)
0585本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 14:46:06.07ID:Ltbc5aVt0
>>584
なるほど
『剣道の話』の時なら師匠も殺気を発することができるようになってても不思議ではないね
でもそんな技使って負けてたら尚情けないということになるな
素直に居合と剣道が剣道のルールで戦ったから京介が勝った、でいいと思う

>>583
書き間違えたね
なぜ誰ひとりとして『剣道の話』で師匠が居合使いだということに気が付かなかったんだろう
不思議w
0586本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 16:49:01.31ID:nME2T9wf0
>>575
ありがとう 同人誌買うメリットってある?web版に乗ってない話は何割くらい?
0588本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 17:46:52.32ID:b766oZ0Z0
>>586
甘え過ぎ
少しは自分で調べなよ
0590本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 07:44:33.81ID:DUP4z7Xp0
となると全員が見落としてるあからさまな伏線というのはまだまだありそうだね
0591本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 07:54:25.42ID:DUP4z7Xp0
>>586
メリットは本編を先行して読めることとくだらない雑文(ネタばれ含む)が読めること
とりあえず同人8は100%未アップだよ
0592本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 12:24:02.79ID:yvAKpf6o0
同人誌はだいたい半年から一年でネットに上げてるけど今回は生活もあるし本の値段上げたくらいだからもうネット公開しないかもしれないしな
0593本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 14:07:21.56ID:i95gndP5O
ウニ先生の執筆活動はもう遊びじゃなくて真剣だからねぇ(笑)(笑)(笑)
0594本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/27(火) 21:19:09.78ID:FEQyfbOR0
>>486
怪物=悪魔=怖い夢だとすると解決は雨上がり前夜。
メデューサは京子じゃないか?
京子に取り込まれた事で不活性化=石化
0595本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/27(火) 21:43:45.09ID:FEQyfbOR0
>>372
>不思議な模様が円形のプレートの一面に描かれている。けれど、それだけだ。
『この世にあってはならない形をしている』と称された物とはとても思えない。
平面に描かれたどんな地図も、必ず4色以内で塗り分けられるという。
試すまでもなくわかる。きっとこれも4色ですんなりと塗り分けられるのだろう。
少なくとも彼女の手を離れた今は。

五色地図は力を失っていると思うよ。
というかそもそも京子の力であって五色地図のタリスマンはその象徴・触媒だったんじゃないだろうか。
そのもの自体には超常の力はなかったんじゃないのかな?
京子は永井とかの強化版もしくはオリジナルだと思う。
0596本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 15:53:14.00ID:SdlFf2gT0
京子は『雨上がり』で目が見えない不自由を押してウニに五色地図をくれるためにわざわざ現れたんだと思ってたが
五色地図に力がなくなってるなら何を目的として来たのかが分からなくなるね
0597本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 18:20:16.07ID:z1hl7hde0
>>596
自分の気持ちに折り合いがついてちひろから離れる決心がついたからウニにも挨拶に来たんじゃないの?
少なくとも発表された当時はそういう情緒というかセンチメンタリズムのある話だった
後付けでどんどんスーパーマジカル神話大戦オカルトラノベホラー風味になって行ったから今ウニがどういうつもりかは知らんけど
0598本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 18:24:14.14ID:Y2K/pFmi0
そういやウニは「グソウムドイ」の代替わりした後継者の後継者で
その上で「ゴシキチズ」も継承したってことになるのかな
こう書くと主人公みたいだ
0599本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 18:25:41.22ID:Y2K/pFmi0
>>597
そろそろスタンドが出てきても驚けないよな
0600本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 18:45:27.19ID:294ohZzr0
ユミツカイも継承し、ヨルノサンポシャを守るわけだな
0601本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 19:02:44.88ID:SdlFf2gT0
>>597
その解釈は自然だと思う。ウニが重要人物であるのならw
こういっちゃなんだが京子にとってウニは虫けらか石ころの認識なんじゃないかと思うんだよね
0602本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 19:35:28.00ID:AD4dpbfHO
ハンターハンターの念獣みたいにウニ先生の意思に無関係に引き継いだ『モノ』らが守護するのならば
ある意味では最強能力者だな(笑)(笑)(笑)
0604本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 23:06:28.35ID:294ohZzr0
どこに行くバスを待ってたんだろうね
0605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 23:08:07.88ID:Y2K/pFmi0
a「あなたこれから悲惨なことになるわよ。はいこれ」(餞別)

b「もう私にとって不要なゴミだから京介の子分君が片付けておいてね」(ゴミ箱扱い)

c「ごめん。京介のドッペルを奪う時にうっかりあなたのドッペル殺しちゃった。これお詫びのお守り……」(ウニの寿命がマッハ)
0606本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 03:29:48.42ID:A5EgNQqs0
加奈子流派と京子流派の継承者ウニ
0607本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 05:46:22.79ID:k4au9hgd0
>>605
ていうかウニのドッペルはマジでどうなったんだ一体…?
なんか説明されたっけか?
京子に関しても京介のドッペル奪って失明したのか、加奈子に目を引っ掻かれたのが原因で失明したのかもよく分かってないしな

因みに餞別パターンが一番あり得ると思う
歩くも2年後にヤバいことになる的な事言って手紙渡してたし、力のある人はウニが危険な目に遭うって事は予知できてそうだからな
京介の子分を気紛れで助けるとか、京子なら普通にやりそう
0608本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 05:47:31.47ID:k4au9hgd0
>>600
ユミツカイは血筋的に無理じゃない?
0609本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 07:51:22.86ID:wrtnkEEX0
三代目師匠のウニ先生が継承したスキルを自覚している様には見えないから(笑)(笑)(笑)

身に危険が及ばないと発動しないんだろうな(笑)(笑)(笑)
0610本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 11:14:40.12ID:jOG2PPbx0
>>607
>京子に関しても京介のドッペル奪って失明したのか、加奈子に目を引っ掻かれたのが原因で失明したのかもよく分かってないしな
京介を奪おうとした時に何故か過去を覗いて加奈子に引っかかれ、失明したから間違って京介ドッペルを掴んでしまった
だと思うよ
京介と京介ドッペルは服が違うとかあるので目が見えてれば間違わないからね

>ていうかウニのドッペルはマジでどうなったんだ一体…?
>なんか説明されたっけか?
『鏡』『四つの顔』で回収済っぽい
0611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 01:11:08.03ID:zR+VixPG0
>>610
加味の長さと年齢も違うって設定だから確かに目が見えていたなら間違いようがないな

ウニッペルの伏線が『鏡』『四つの顔』で回収済ってどの部分?
よかったら教えて欲しい
0612本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 07:47:34.22ID:smIkL/300
>>611
『鏡』
ウニと入れ替わった鏡の中のウニがウニドッペル
『四つの顔』
ウニがワサダさんと山下さんの家に行った時、山下さんのところに現れたDがウニとワサダさんのドッペル
山下さんがDを全部殺してしまったので、ウニドッペルも死んだ
0613本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 12:43:56.24ID:iY9Z4i1SO
『D』は『ドッペル』のDという事か?(笑)(笑)(笑)
全く思い付かなかったわ(笑)(笑)(笑)
0615本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 23:20:41.03ID:smIkL/300
>>612
少なくとも作中ではDはアルファベットの4番目というだけの意味で、何かの頭文字ではないよ
イロハのニでも数字のWでも4番目を表すものならなんでもよかったと思う
0617本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:15.97ID:tIeprOQl0
ウニのドッペルは片方が本物のウニでもう片方が怪物的な存在というわけではなく
両方共にウニとしての自我を持っておりしかもそれぞれが2chに『師匠シリーズ』を書き込んでいた、という説がある
具体的には『血 後日談』でウニは恭介にタリスマンを返そうとして「まだ持っていろ」と言われている
が、『ドッペルゲンガー』ではタリスマンを返したという記憶になっている
単純にウニの記憶が書き換えられただけならタリスマンは何処に行ったのかという問題が残るので
『血 後日談』のウニと『ドッペルゲンガー』のウニは別個の存在、つまりどちらかあるいは両方がドッペルという解釈だな
この説と>>612の説を合わせると『四つの顔』を体験して2chに書き込んだウニはドッペルという事になるので
山下がウニを見てDだと認識した疑問の解になるな
つまり本物のウニは『四つの顔』が書き込まれているのを見て「俺の偽者が俺の知らない話を書き込んでやがる」と思ったわけか
0618本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:14:35.94ID:TDokUbNQ0
いや、書籍版では返したんだよ
京介なのかわからない手に
0619本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:19:00.55ID:bUYuLOcg0
それは初期の別人が書いてたシリーズを乗っ取ったのが今のウニって説をメタで処理した感じ?
乗っ取りとは思わないけど学生時代に何人かでキャッキャウフフしてた共通のネタを昇華させたのかなと思うことはよくあった
今は亡き当該地の掲示板とかで話されてたネタがあったり自分のネタを2ちゃんでまるで自分の話のように語ってる奴がいると言ってる人がいたりしたしね
今となっては懐かしい思い出
0620本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:25.59ID:tIeprOQl0
失敬、自我ではなく「自己認識」だな
この"2chに書き込んでいた二人のウニ"説の面白い所は
どの話とどの話を本物あるいはドッペルが書き込んだのかという考察の余地がある所
実は半々くらいで我々はドッペルゲンガーの書き込んだ話を楽しんでいたのかも知れない
我々もまたあの街の怪異に巻き込まれていたと考えたら何とも愉快w
0621本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:23:02.59ID:tIeprOQl0
>>618
書籍版を編纂したのはウニかな? それとも自分がウニだと思い込んだドッペルかな?
そういえば「お前は人間じゃない」と囁かれて死ぬDがドッペルであるとは限らないよな
人間が死んでドッペルが残っている可能性もあるんだよなww
0622本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:29:55.77ID:Zjui44Eb0
和子さんはぎふでは働きません働けません
人事は再度考えられます
私に意見を求められすべて通ります

和子さんは仕事を辞めたくて仕方がありません
和子さんは相変わらず仕事がいい加減です
和子さんはモチベーションがもうありません
和子さんの口の悪さと仕事のいい加減さはすぐに非常勤や利用者リーダー管理者に
伝わります
和子さんはぎふでの居場所はありません
誰も慕ってくれないし味方もいません
和子さんは仕事が雑で適当で嫌われます

その為にも異動はなしのほうがいいのです

人事は再度考えられます
適材適所となります

ぎふに人が増えることはありません
0623本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:30:30.97ID:Zjui44Eb0
間違えましたごめんなさい
0624本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 01:57:53.05ID:UgCLh0tn0
元々どのスレに書き込もうとしたのか気になるレスだなww
0625本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 07:01:05.05ID:TDokUbNQ0
ウニがヤクザを見かける話ってどれだったっけ
0627本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 13:29:23.07ID:Ie6s48oOO
>>621
囁くだけで『人間』が死ぬのなら、もはや超級オカルト暗殺者だな(笑)(笑)(笑)

弓使いよりも恐ろしい能力だわ(笑)(笑)(笑)
0629本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 19:06:57.88ID:d1p25SBb0
>>628
本当にやばい奴を師匠に憑かせてウニのそばにいれば魚男が逃げ出すだろうということかな
0630本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 19:41:03.79ID:eGAXiOVv0
>>629
半分やけくそついでついでに俺の問題を解決してくれたという

って、書いてるから、
真の目的は何なのかなぁと思いまして
0631本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 19:55:58.45ID:d1p25SBb0
>>630
あー勘違いした
道祖神が出てくる『田舎』『双子』とは関係なさそうだしそっちはわからないね
0632本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 22:39:14.06ID:TDokUbNQ0
>>626
そうだった、どうもありがとう
0633本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 01:30:16.38ID:84zJUVYL0
>>631
そうなんです
何かの目的のために道祖神を壊して、そのついでが魚男なんですよ

田舎と双子以外で道祖神関係ありましたっけ
田舎と双子だと時期もあいてるし
0634本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 01:41:20.95ID:wSvCJubN0
ゼロ年代は文章が簡潔でいいね
10年代前半はまどろこっしくて冗長な文章になってしまった
最近はそれを乗り越えて上手くなったと思う
0635本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:34.29ID:C/yiU8yM0
>>633
初期の作品といっていいので、師匠の位置づけは夜な夜なオカルトスポットを巡って不埒な真似をして危険な目に会いたがる変な奴
投下した当時は危険な目に会いたくて壊したか危険から逃げ出すために壊したか、大概どっちかという適当な意味合いと思う
今読み返してもそれが他の話とつながっているとまでは言いにくいな

道祖神は『魚男』『田舎』『双子』以外にはでてこない
『魚男』では有名なオカルトスポットとして、『田舎』『双子』では村を侵入する何者かから守る結界として描かれている
『田舎』は単によそ者を排除するもので壊されたからといって怪異を巻き起こすものではなさそう
『双子』は入れ替わろうとする忌み子の村への回帰を防ぐという具体的な効能があるので壊されるとやばいが、それは村の人がやばいのであって壊した人にではない

今のところは初期の解釈のままでおいとくしかないかな
0637本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 12:58:37.01ID:84zJUVYL0
考察ありがとう
師事を買ったので一から読んでいたら
魚男のところで、伏線なのか
そうでないのかわからなくなってきた
わざわざ修正しなかったのだから
やっぱり道祖神壊したのには
何かあるのかなと、勘ぐってしまった
0638本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 13:19:43.20ID:fQdJ1FwDO
『死滅回遊』での初代師匠の説明では『古い塚(道祖神だろう)』と『地蔵』では全く役割が違う
だから『地蔵』では悪霊(害悪あるモノら)の侵攻を阻めない
『坂』の『地蔵』は本筋伏線とはたぶん絡まない気がするが
(笑)(笑)(笑)
0639本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 16:44:09.29ID:t6fM3xwa0
>>607
ウニのドッペルゲンガーは間違いだと思うよ。
「ドッペルゲンガー」のあの場面を読み返してみて欲しい。
ウニが取った一連の行動と合ってるんだよね。
>キッチンに俺がいた。→未来の自分
>閉めたはずの玄関のドアが開いていて、その隙間から俺の顔が覗いていた。→過去の自分
あれはループじゃないのかな。京子のいたずらみたいなもの。
五色地図の説明とも合致するしね。

角南さんが見たのはウニ本人で、一緒の女が超常現象。おそらくそれも京子。
0641本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/04(日) 21:31:30.97ID:C/yiU8yM0
>>639
ドッペル
>キッチンに俺がいた。
>俺は無表情でこちらに目も向けずトイレのドアを開けると、スッと中に消えた。
>パタンとドアが閉まる。

ウニ
>俺はオラァと大きな声を出すとズカズカと部屋の中へ進み、躊躇なくトイレのドアを開
>け放った。
>開ける瞬間にもオラァとわけのわからない掛け声をあげた。
>念のためにトイレの中に入ろうとしたとき、視線の端で何かが動いた気がした。

ウニ
>玄関で俺は靴も脱がず立ち尽くしていた。そして今見たものを反芻する。

ウニドッペル
>閉めたはずの玄関のドアが開いていて、その隙間から俺の顔が覗いていた。

同じじゃないね
0642本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 00:46:30.91ID:Cs+ODIrM0
>>640
見返り地蔵じゃなくて京介が着いてきてるぞと言った地蔵(?)のことね
師匠のビビり方が尋常じゃないので物語の本筋に絡むのかなと思った
0643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 01:29:16.10ID:g41KKPvS0
>>642
加奈子に見えて自分に見えないものがあったわけだから、京介が気付いてて自分には、と思ってあんな態度になったんじゃないか
0644本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 03:30:36.90ID:yFwOX4ge0
>>642
あれはビビったわけではないんじゃないかなー
>驚愕でも恐怖でもない。なにかひどく温度の低い感情が張り付いたような表情
の「凄まじい形相」だったわけだから

どうしてそんな表情をしたかは謎だけど、これが伏線ならまだ回収されてないはず
師匠がまだ加奈子の弟子だった時代に、地蔵関係で何かあったのかもね
0646本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 07:37:35.07ID:g41KKPvS0
>>645
多分そうだろうな、加奈子以外の雑魚には絶対負けられない
0649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 15:39:41.66ID:uFaCaYYk0
怪物 結 の最後辺りの公衆電話で
クラノキっていうの、友達になるかも、とか歩くが話すじゃん
その後にオカルトフォーラムで二人は出会うことになるけど、お互い気がついてるの?
歩くは忘れてても、京介はわかるよね
0650本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 16:51:47.58ID:sYtmz8Hy0
>>649
HNで名乗りあってるから知らないのでは
歩くがメインで戦ってることを京子に気取られて対抗策を講じられてしまったら京介はもう助からない
京介も、周りの誰も、歩く本人も知らないままでないといけないんじゃないかな
0651本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 17:16:29.36ID:g41KKPvS0
>>650
だろうね
0653本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 17:36:39.46ID:sYtmz8Hy0
>>652
んと、まず
『四つの顔』は歩くが山下さんを犠牲にして京介を捕えるための京子の罠を破壊した話
というのはいい?
0654本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 17:58:40.90ID:uFaCaYYk0
>>653
そうとは知らずにさらっと読んでた、出直した方がいいですね。

書籍の四つの顔がそろそろ届くから読み直します。
0655本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 18:03:02.67ID:sYtmz8Hy0
では以前書いたものだけど
『鏡』『四つの顔』の出来事を並べ替えるとこうなる
1.四つの顔の話で盛り上がる
2.山下氏帰宅
3.歩くはウニの傍で寝てセーブポイント作成
4.歩くはウニを鏡占いに行かせる
5.鏡占いの罠が発動し、ウニは捕まる
6.山下さんは自宅で鏡占いの罠に巻き込まれ、鏡の中にDを見る
7.山下さん鏡を割るが、中と外が入れ替わっているので現実側が消滅
8.歩くの巻き戻りでウニはセーブポイントに復帰
9.山下さんはセーブポイントにいなかったので、捕らわれたまま
10.「Dが増えている」山下さんいる鏡の中ではDの人数が増えていった
11.ウニとワサダさんが山下さん宅へ。山下さん側ではそれに対応するDがやってきた
12.山下さんはDを全て殺して一人になる

この流れを見ると、京子の魔術発動時に鏡に映る鏡像(の替りをするもの)がDであること、
そのDと入れ替わることで罠に捕えられることが分かる
歩くは、ウニを鏡占いに行かせ、巻き戻りを使うことで京子に気づかせないように山下さんを鏡の中に送り込んだ
0657本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 18:16:37.10ID:sYtmz8Hy0
何の為に歩くがそんなことをしたのか
結果を見れば明らかだが、山下さんはDをみんな殺してしまった
『鏡』で現れた髪の長い長身の人影(京子)はウニが動けないのに普通に迫ってきた
何故動けたかというと、鏡の中に入れ替わるDが用意されていなかったから
つまり、Dをみんな殺してしまうと鏡の罠で人を捕えることはできなくなる

では京子は誰を捕まえるために罠をつくったのか
ウニか?いや、京子はウニなどに用はないだろう。もちろん京介を捕えるための完璧な罠だったはず
ということは、京介が罠にかからないように罠を破壊することが歩くのもくろみだったということになる

>>656
歩くはそうしなければならないと憶えていたからそうしただけだろうね
意図してちょっかいをかけたら京子が気が付かないはずがなく、気づかれたら歩くといえどもひとたまりもないだろう
0658本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 18:45:10.72ID:sYtmz8Hy0
鏡の中のDは山下さんが失踪してからも増えている
つまり、ぽーんと街中の人間が鏡の中に再現された訳ではなく、少しずつ追加していっているようだ
そこで思い出されるのが『ドッペルゲンガー』で角南さんが見かけたウニドッペル
ドッペルゲンガーなら本人そっくりなので、鏡の中で鏡像役をさせるのに最適だ
山下さんが自宅でDを目撃した時の話とウニがドッペルゲンガーを目撃した時の様子を較べてみるといいかもしれない

京子の目的が京介の捕獲であるとすれば、京介が鏡占いに来た時に京介と一緒に鏡に映る可能性のある人間だけDを作って鏡の中に入れておけばいい
という訳で、京介の身近なウニ・山下さん・ワサダさんはDが鏡の中に用意されていた。他の身近な人たちのDも用意したんだろう
そして山下さんに皆殺しにされた

ところで、肝心の京介は天然物のドッペルが元々いたからDを発生させられなかった。
代わりに動き出す、というウニ達と違う反応を示しただけで京子は従えて鏡の中に入れることはできなかった
京子の目論見は破綻していたのか?
いや、幸い京介と同じ顔の人は他にまだいた。双子のまひろが
ということでまひろのDを京介のDとして使ったと思われる
0659本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 19:01:44.49ID:sYtmz8Hy0
少し脱線した
歩くのしたことはもう一つある
『怪物』の電話
結果から類推すると、怪物を京介→京介ドッペル→京子と移動させて京子に憑かせるという作戦
そうして京子に怪物が力を発揮するような名前を付けた時に怪物の力でチート京子を魅了して京介を諦めさせた
京子がエキドナだのオクだのとってつけたように神話の怪物だの神だのの名前を付けたのはその伏線だったと思われる
ナイトメアだろうか。インキュバスだろうか。
京子が何と名前を付けたのか興味はあるが、おそらく明かされることはないだろう
0660本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 13:14:18.22ID:1hTf17iM0
山下さんを犠牲にして鏡の罠を破壊したが、それで京介が京子の魔手を逃れたわけではなかった
何故ならそこまでしても結局京介を手に入れる魔術は発動されているから、せいぜい時間稼ぎにしかならなかった

山下さんは無駄に犠牲になったのか?
0661本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 13:34:17.31ID:1hTf17iM0
歩くの真の狙いは怪物を京子に憑かせて京子を魅了することで京介への執着を失わせること
この為に歩くはエキドナが母親を殺さずに虐待死を選び、怪物が生まれるのを待って電話をかけてきた

京子はさっさと京介を手に入れてしまえばよかったのに、5年ほど手を出さなかった
これは、10円が京介の手に戻ることが京介を手に入れる魔術発動の条件になっていたからと思われる
もしかすると一生成立しないかもしれない不確定な条件を必要とする強力な魔術だったのではないか
よって、1度しか使えないなどの制限が容易に想像できる。そうでなくても10円からまた始めるのは困難だろう
その1度を発動させておいて失敗させることは京介を今後狙わせないために必要なことだった

その為に見かけの違う京介・京介ドッペルを見分けられないように目を潰しておく必要がある
事前に失明していれば京子なら対策してくるだろうから、魔術発動の忙しい時に過去を覗かせて加奈子に引掻かせた
鏡の罠が失敗した時に現れ、怪物の生まれた夜に集まったことに言及して、京子に過去を覗かせることまでが山下さんの役割であったと思われる
0662本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 13:36:48.85ID:1hTf17iM0
ところで、目が見えなくても恐らく京子は京介と京介ドッペルを判別できると思われる
もつれ太夫に分かったのだから、京子も怪物が憑いていることを感じ取り、憑いている方を京介と見分けることができただろう
しかし結果として京子は京介ドッペルを掴んだ
つまり、怪物は京介から京介ドッペルに移動していたと考えられる
ここで京介ドッペルがD発生の魔術の影響で動き出したという伏線が効いてくる
京介ドッペルは動き出して意思を持ち、自ら京介の身代わりとなるために怪物を召喚した
怪物は怪物で自分が憑いているが為に上京した多田さんに付いていけず結婚を諦めた京介を守り、解放するためにそれに自ら協力した
というようなドラマがあったと想像できる
0663本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 13:44:33.72ID:1hTf17iM0
とまあここまでは順調に考えてたんだが

『本』で京子の失明は見えざる悪意のせいということが明らかになり
『秋の日々に』で怪物は角南が発生させたことが明らかになった

一から考え直しだろうか←いまここ
0664本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 14:59:58.28ID:rByI1qroO
丸で新作かと思われる展開に脱糞(笑)(笑)(笑)
0665本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 19:28:39.79ID:iLI9QjCv0
京子は別に敵対してるわけじゃない気がするんだよな、当初はそうだったのかもしれんが
今は角南を黒幕にしてすべてが展開されてると思う
0666本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 19:30:35.60ID:iLI9QjCv0
まあ、あれもこれもすべて角南が仕掛けてましただとスケールが矮小化されるような気がするが
京子はなんだかんだいって京介を守るために動いてると思う
0667本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 22:09:49.73ID:rByI1qroO
いやいや初代師匠の探知能力すら誤魔化した『角南家の卵男』は魔神に近いでしょうよ(笑)(笑)(笑)
0668本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 09:55:35.78ID:P5xnYarO0
>>666
京子には京介に対して悪意も害意もなさそうだからね
京介を捕えて自分の一部とすることがそういう意味では守ることになるかな
そうなればもう誰にも何にも傷つけられることも穢されることもない
少し違うかもしれんがが強く美しい獲物を称えて暖かい居間に剥製を飾るような感覚
0669本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 16:04:13.17ID:P5xnYarO0
・加奈子に引掻かせて京子を失明させ、怪物を憑かせて無力化するという流れは全て歩くがコントロールしていた
・怪物は角南が発生させた
・失明したのは見えざる悪意のせい

ごく単純に考えると歩くが見えざる悪意で角南の関係者
男女が違うが最悪卵男と同一人物というところまであるか
それなら『見えない男』での灰の夜明けにいる、というのも説明がつく

それ以外だと意外性に欠けるが操られていたか、命令されて従ったか
或いは歩くの行動をまるっとお見通しの神通力があって怪物さえ生み出せばこうなると分かっていたか
0670本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 16:55:56.70ID:c83NdH0x0
>>669
いや普通に夢に従ってるだけやろ、その夢がどうなのかという話にはなるかもしれないけど
0671本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 17:31:28.01ID:oqB6P1fWO
上の方の書き込みを『歩く』外伝で見たらなかなか愉快な展開だな(笑)(笑)(笑)

もっともウニ先生作中の『歩く』自体は能力をそこまでは巧みに利用出来てはいないようですが(笑)(笑)(笑)
0672本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 18:11:08.76ID:GT9jJ8gc0
数年ぶりに来たw

「ラマンチャの男は元気かしら」

この台詞で白けて読むのやめたわw
なんで急にラノベ化したんだよ
今は文体変わってる?
0673本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 18:16:08.49ID:GT9jJ8gc0
>>634
そうそうそれな。星新一を髣髴とさせるような、シンプルだけど味わい文章だった。
それがいきなり、一つのレスにこれでもかと文字が埋め尽くされるようになったよな。
京極堂シリーズの真似事か?って思って萎えたわ・・・
0675本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 18:38:45.26ID:KhjObqvX0
>>673
京極堂シリーズは中禅寺のキャラあってのあの文体だし同作者の別の作品でも主要な人物によって方向性を変えてるんだよなぁ
ウニの場合は書いてるうちに自分の書きたい事が読者に伝わってるか不安になって、伝わってないと判断して情報過多になるまで何でもかんでも詰め込んで結果的に却って伝わりにくくなってる悪循環
しまいには簡潔に書けてた時期の物まで変な読み方されて伝わってた物まで歪んでくる始末なのがここ数日のこのスレの様子ね
0676本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 19:31:06.45ID:oqB6P1fWO
別に津本陽大先生とか北方謙三超先生みたいな文体でなくても楽しめるけどな(笑)(笑)(笑)
0677本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 20:10:09.69ID:pf1+IEr70
>>672
うーん、これはもう無理!w
0678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 20:29:08.20ID:KpvgUQmz0
まぁ薄ら寒い台詞だけど京子はそういうキャラだからさ…
地の文まで薄ら寒くなっちゃった今となってはフォローにならないけど
0679本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/07(水) 20:45:55.96ID:pf1+IEr70
>>678
MMOはよかったよ
0680本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/08(木) 14:24:58.46ID:M0vVkJroO
『MMO』以降の例えば『探偵音響』主役の作品まで書くのであろうか?
(笑)(笑)(笑)
0682本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:47.96ID:0oKIir9S0
何にしても重複する二つの世界があって登場人物達もドッペルやら双子やらで二人居るっぽい設定なのが鍵なんだろうな
当作品ではバディシステムを採用しておりますって感じ
さらに「ちひろとまひろ」「京子と京介」みたいに名前や立場が代わるとバディも代わるわけか
バディの資格を持つ人間を沼に落とすと死者が蘇るとすれば加奈子と歩くの名前がアナグラムなのも意味が通るな
0684本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 17:18:48.08ID:AxCf8BpF0
>>683
別の話ダと思いながら読んでた。
答え合わせほしいね
私たちが言ってるだけかもしんないし
0685本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:22.79ID:lBrc+wBlO
百人百様の師匠シリーズもまた賑やかで宜しいかと思われる(笑)(笑)(笑)
0686本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 11:41:26.82ID:WahsWAoc0
>>672
まあ名前を付けてはいけない怪物に名前を付けてしまって敗れる、という伏線だとは読み取るのが大変だからね
0687本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/12(月) 13:31:37.97ID:RnCLeXZh0
ラノベ化で白けてその後数年してまた戻ってきたよ私は
0689本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/13(火) 09:48:23.91ID:dn3bZokFO
純粋な人らは『ムー』だけ読んでいると笑いながら生涯を終えられるよ(笑)(笑)(笑)
0691本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:40.31ID:kttPtzrz0
今の師匠シリーズはムーを読むより糞って話?
その通りだけどまぁ仕方ないよね
0692本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/13(火) 22:55:08.26ID:bdW28usK0
恋愛要素というか、男女の絡みが加奈子と京介関連だけだったらまだよかったんだけどなぁ
京子と音響と弓使いというわかりやすい萌えキャラの登場で、本格的にラノベ臭くなっちゃった
0695本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 07:07:17.36ID:XpTlMytw0
なんか加奈子さんと京介口調かぶりしてるのが作者の人の性癖っぽくて意識しちゃうとちょっとキモくてダメだったんだけどこれってもしかして理由とかあった?
0697本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 08:08:31.69ID:5DHAPjFP0
>>696
それは思った
ウニと師匠のエピソードはなんとなくなぞっているようなものがいくつかあるので好きになる女も同じタイプというのもその流れかなとは思っていたが
年上の強い女性、というのは1種類しか手持ちのパターンがないのかな
0698本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 08:16:41.68ID:kgPP6dOp0
いや歩くもいるし別にワンパターンではないだろ
0700本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 09:12:46.78ID:kgPP6dOp0
怪物でも京介と加奈子は全然キャラ被ってないと思うが
0701本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:37.13ID:5DHAPjFP0
歩くと京子は底知れない怖さを醸し出すミステリアスな女性枠
巻き戻りに関して訳わからんことを言う歩くと変な名前を付ける癖がある京子で一応書き分けている感じ

みかっちと音響がうざい女枠
これも年上で命令形のみかっちと年下でお願いでくる音響で書き分けている

いずれにせよ枠で口調が決まってる気がする
0703本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 09:35:50.30ID:kgPP6dOp0
口調が本当に個性なのか?
0704本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 12:35:34.41ID:Sb3Heyad0
そんな議論になる時点で女の描き分けが表面的記号的にしかされてないって話?
0705本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 13:35:11.73ID:X5AIh2gg0
もしかしたら師匠シリーズって外見描写がすくないから余計かも
別の小説読んでても口調が似てても気にならないんだけどなんか気になってしまうんだよね
キャラクターが違うのはわかってるよ
0706本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 14:42:07.23ID:UMZ8AST10
私はむしろ外見描写というか、キャラ作りし過ぎなせいだと思う
ページ数の割に主要登場人物が多いから、読者を混乱させまいと肉付けし過ぎて、
(そしてその肉付けにウニの萌えがふんだんに織り込まれてしまったせいで)
逆に個性が悪目立ちして、肝心の「怖い話」がおざなりになった作品が増えてる

四つの顔の山下さんと、引き出しの瑠璃を比べてみると顕著だと思う
前者は「怖い話」だけど、後者は「怖い体験をしてるかわいい女の子の話」
0707本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 15:04:51.74ID:kgPP6dOp0
引き出しの話は別に怖い話としてつくろうとしてないだろ、ベクトルが違うものを比べても意味ないわ
個性うんぬんの前に読者の読解力も問題だな
0709本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:57.28ID:jj1gEbnz0
ツイッターで学生時代に5こ下の彼女いたアピールしてたけどなw
仮に21の時に16の彼女がいたとして、ちゃんと恋人としてのアレコレをしてたのか疑問w
個人的にはそこまでいかないうちに別れたんじゃないかと思っている
0710本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 20:17:38.68ID:j3QTsRdxO
別に『引き出』も『四顔』も不思議で怖い話だと感じながら読んでいるがな(笑)(笑)(笑)

たださ、『食べる』に出てきた『変なオジサン』が上の体験をしたとすれば
体験者への同情心は幾らか薄まるかもだが(笑)(笑)(笑)
0711本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 13:23:46.54ID:66Sy3KBA0
>>709
大学6年の時に1年の彼女が出来れば5つ下だからな
無理にJCJKに手を出さそうとしなくてもいい
0712本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 13:36:13.18ID:3A74ceSJ0
音響はいくつ下?
0714本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 15:44:21.33ID:cGG966Xm0
>>711
ああそうか6年通ったんだっけ?
にしても何もしてなさそうという感想は変わらないけどw
0716本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 17:33:41.32ID:3A74ceSJ0
>>713
瑠璃も4つ下だよね?
0718本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 18:23:12.49ID:jexUf4MLO
『瑠璃』は双子と云うよりも別の場所に同時に存在する状態みたいな感じ?
ドッペルみたいな様だけど同じ場所に同時に存在は出来ないみたいだから何だろう?
(笑)(笑)(笑)
0719本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 18:27:07.92ID:3A74ceSJ0
能力ナイトウォーカー
瞬間移動みたいなものだと思ってたけど違うのか
0721本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 19:34:39.63ID:jexUf4MLO
遥か昔の中学生時代に読んだ『ムー』によればドッペルと関わると不幸(最悪は死ぬ)に成るそうだが
『瑠璃』とそのドッペルについて語る人らはその点は特に心配してないねぇ
(笑)(笑)(笑)
0723本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:40.45ID:3A74ceSJ0
>>720
じゃあアキちゃんしかいないか
師匠憤死するな
0725本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 23:56:23.65ID:cGG966Xm0
>>722
実話風な語り口の手法をとる創作物なんて腐る程あるし、正直自分はそこはどうでもいい
0726本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/15(木) 23:58:42.61ID:32ROM7Hx0
>>725
いやそれが悪いんじゃなくて実話だと吹聴してた人間が今も本当のことではなく面白く聴こえることを言ってるだけの可能性があるってことだよ
0727本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 00:05:04.27ID:oq916CKz0
ツイッターで言ってる東京に住んでるのも嘘で今も高知で県庁だか市役所に勤めてるしパチンコや仮想通貨もやってない
変な色のカレーをくれるファンもいないしバレンタインのチョコは自分で買った
まぁありえなくはない、ツイッター上のウニも作品の一部なら全部が創作の可能性だってある
0729本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 00:06:29.69ID:/BflKt/t0
高知の町役場だったはず
0730本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 10:10:24.40ID:doIAIoh40
>>719
>「あいつ、この街にしかいられないのか」 (『本』)

からすると単純な瞬間移動ではなさそう
幽体離脱的なもので本体が寝たら岡山市の好きなところに現れて目覚めたら消える、とかいう方がしっくりくる
但し、実体があるし霊を視える人たちが何にも反応してないので幽体ではなさそう
まあ、〇ルノサンポシャはそういう能力なんだと言われたらそこまでだが
0731本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 12:43:13.44ID:AHm5lKaG0
今も存在していたら行動範囲はどうなっているのか
昔より広くなった大都会岡山w
0732本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 13:04:22.75ID:9q4R0w3iO
中学生で『ムー(オカルト)』から卒業してから『師匠シリーズ』に出会った
だから別に『実話』を付けて創作しても特に気にはならないなぁ(笑)(笑)(笑)


嘘ついたり無駄に演出したら絶対いけないのは『報道』と『ドキュメント』くらいだと思うからねぇ(笑)(笑)(笑)


中学生時代に女性週刊誌の電車の中吊り広告で『チンパンジーに襲われて身籠った外国人女性』の記事を
真に受けてオバサンやオネエサンに混じってその記事を立ち読みして
何一つ信憑性の欠片の無いものが売られているのも知ったしねぇ(笑)(笑)(笑)
0733本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 13:18:25.24ID:9q4R0w3iO
『瑠璃』の分身みたいな存在が岡山県のある街でしか存在が出来ないのならば
これも『角南の鬼子の卵男』が関わっていた可能性が有るかも(笑)(笑)(笑)
0734本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 13:28:04.04ID:9q4R0w3iO
『怪物』の誕生も『角南の鬼子の卵男』が関与していたのは既に明かされ
『天狗肉』の解明『巨人症』の罹患も彼が実験していたかもしれない(笑)(笑)(笑)
『瑠璃』を狙ったのも『瑠璃』の特殊能力を解明したかったのかも(笑)(笑)(笑)
0735本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 17:22:49.15ID:DwFYKPdP0
師事から失踪までが実話、加奈子編はラノベ、音響編もラノベ
そう思っときゃいいんだよ
0737本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 18:01:11.33ID:DwFYKPdP0
>>736
なんでや!MMOは上手かっただろ!?
0738本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 18:35:45.96ID:9q4R0w3iO
我は零能力者なので全て嘘でも楽しめれば大丈夫(笑)(笑)(笑)
0739本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 19:28:14.36ID:3+lcH9N+0
初期は淡々としてて好き
加奈子編は物語としてのボリュームと面白さがあるから好き

だが音響編はキャラ萌えラノベにしか見えなくて拒否反応が出る
0742本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 23:25:19.02ID:9q4R0w3iO
書き溜めて書籍第三巻に繋げそうもないから同人誌での発表かもね(笑)(笑)(笑)
0743本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 23:27:40.00ID:9q4R0w3iO
『音響』嫌われてんなぁ(笑)(笑)(笑)

『音響』の方が霊感探偵を継げそうなんだけどねぇ(笑)(笑)(笑)
0744本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 23:37:32.44ID:dlv8AlPV0
音響が嫌われてるんじゃなくて音響が出てくるようになって書いてる物の質が下がったのが問題だって言われてるだけだろ
と思ったがこいつNG推奨の奴か
0745本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 07:19:35.39ID:lQbmI2uGO
>>744
我には『音響』が出てきてからも質とやらが下がった感が丸で無いからの返答だよ(笑)(笑)(笑)
本能が原動なら仕方ないかもだがな(笑)(笑)(笑)


初代師匠は大好きだが『極大ムー世界』をやり過ぎると嘘臭さが強くなるよ(笑)(笑)(笑)
0746本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 07:28:43.21ID:CqKAkXD/0
音響が出て来る前から徐々に下がってるよね
「天使」とかハァ?って内容だったし
0749本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 18:58:36.30ID:lQbmI2uGO
>>746-747
『天使』は『ムー』要素がほとんど無い作品だからねぇ(笑)(笑)(笑)

だけど我も嫌いじゃないよ(笑)(笑)(笑)

ただし、たまに書かれる程度に限るけども(笑)(笑)(笑)
0750本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 19:09:30.05ID:nw2OgkT10
天使は京介と京子の出会いの話だし、好きだな。
エレベーターもそうだけど、オカルトだけでない「人間の悪意」を主題にしたどちらかと言うと初期の作品じゃないか?これダメなら全部ダメだろ
0751本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/18(日) 01:55:27.50ID:l5SAJT0l0
そうかなあ?
初期は不可解さが怖さだった気がするけど
0752本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/18(日) 10:08:50.95ID:UoWYjwVjO
こんな暗闇のどこが怖いんだ、目を瞑ってみろそれがこの世で一番暗い闇だが一番好き
0753本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/18(日) 19:14:47.95ID:jdWSAqk6O
>>752
良く良く考えたらば寝る時には一番の闇を絶えず経験している事に気付いてハッとした(笑)(笑)(笑)
0756本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 12:21:47.99ID:mYTIKaIN0
サセ子の結婚前の思い出づくりに付き合わされそうになってホテルまで行ったのに怖気づいて帰ってきたと
0757本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 13:18:13.03ID:tv5FKG+pO
初代師匠の隠し子発覚に比べたら一夜の思い出は美しいだろう(笑)(笑)(笑)
0758本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 18:28:27.98ID:R+6uOqB90
身に覚えがあったらなぞなぞが別の恐怖になる所だったんだからサセ子こえー
0759本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 18:42:32.59ID:tv5FKG+pO
なるほど、ウニ先生との子を多田さんに『たく卵』ですかぁ・・・・
0760本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/19(月) 19:19:37.15ID:hnv4KyW50
怖気づいたんだからウニは免れたけど旦那はたくさんの中男の中から貧乏くじ引いたのかも知れないな
0762本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 20:11:15.85ID:0uZ2lE+vO
『ホテル』で何も無かったのならば『一途』って言える・・・・・・
0763本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 21:59:50.49ID:Yo3MnTIT0
もちろん『ホテル』ではセックスした以外の解釈はあり得ない
それ以外にも師匠を含めて複数の男性と肉体関係はあったのは大前提
しかし全体としてはこてこての純愛ストーリー
このあたりどう整合をとるのか楽しみだ
0764本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:06.36ID:zEvXAWz60
うーん、京介がわからん
メンヘラってこと?

初期の京介は好きだったのになあ
0765本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 22:22:05.15ID:az6SSx4v0
単にお股のゆるい女でしょ
肝試しと男女のゴタゴタしか娯楽のない半端に都会な地方都市あるある
0767本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 00:02:46.47ID:vx85f4St0
京子もでしょ
0768本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 00:24:37.00ID:H9kXrKqX0
肉体的な処女非処女はどうでもいいが性的にだらしないやつばっかり出てくるのは田舎のリアル
0770本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 00:39:21.98ID:wKnFey5z0
田舎がどうとかより、キャラの貞操事情にそこまでこだわってる人の方がよっぽど処女童貞っぽいわw
0772本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 04:30:03.55ID:TNteODQ/0
オカルトから始まった話のはずだがけっこう壮大になっているようだ
ドッペルや異邦人のとこなんかパラレルワールドみたいになってるし
超能力や神話的、宇宙的なワードもかなりあるしファンタジーやなw
0773本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 07:47:18.17ID:xX04d0GwO
>>772
『ムー世界』では今、上げられた様々な現象は全て同じ根から発するようですよ(笑)(笑)(笑)
0774本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 12:46:57.50ID:OcrPH5xz0
サバサバ系のクールな女性だと思ったら性的にだらしなかったり性を武器にしたりっていうのはなかなかプラスイメージにはならないと思うけど
みかっち音響よりも京介加奈子のほうが苦手だな私は
0776本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 18:36:52.05ID:xX04d0GwO
お色気を駆使するモノらでも最後まで行かざるを得ないモノと
巧みにかわして相手を惑わしたままで済ますモノ

おそらく『京介』は前者で『初代師匠』は後者だろう
そして『音響』が『初代師匠』並みに人たらしに成れるのならば
最盛期の『二代目師匠』ですら成れなかった『霊感探偵』として『服部』のもとで成功するかも?(笑)(笑)(笑)
0777本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 18:45:47.91ID:xX04d0GwO
『みねふじこ(名前漢字忘れのルパン三世の登場人物)』が好きか嫌いかで別れるわな(笑)(笑)(笑)
0778本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 18:53:14.43ID:QROe9fSe0
不二子は固有の人物じゃなくて女というものの概念だよ
バカじゃないのかこいつ
0780本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 19:30:43.44ID:vx85f4St0
音響に人たらしの能力は今のところないけどな
女の可愛げみたいなの使ってきたら殴り殺しそう
0781本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 21:23:01.07ID:wKnFey5z0
えええ音響こそ若くて可愛けりゃ何でも言うこと聞いてもらえて当然臭がすごいけどな
だから音響キライw
0782本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 21:28:19.19ID:vx85f4St0
>>781
だね
0784本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 23:26:24.96ID:u54mKJ/d0
音響はもともとそういうキャラだから印象に変動はないけど京介はガタガタ下がっていったって感じかな個人的にね
0786本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 01:36:21.39ID:IqNpwSJR0
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

ESKBE
0787本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 10:52:27.05ID:lgGeowO4O
>>778
同じことだよ(笑)(笑)(笑)
0796本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/25(日) 20:17:03.21ID:dvN5Ad3DO
初代師匠は『姫の面』を取り返すのに墜落覚悟で屋上から跳び付いたのかな?

血は初代師匠の血かな?

(笑)(笑)(笑)
0799本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/25(日) 21:41:51.77ID:dvN5Ad3DO
もう書籍は古本しかないよね?(笑)(笑)(笑)
0801本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/26(月) 00:11:02.88ID:dJ/gcGtZ0
田舎後編が入ってる師事なら普通にKindleで売ってるよ
どうせ買うならウニに還元される形で読んでほしい
0804本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/26(月) 02:54:15.84ID:/wByWVk00
四つの顔は買えないんだよなあ
0806本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/26(月) 11:57:58.45ID:PtMl8bGX0
握手の後編、よかった
私も「先生」が好きなので、繋がっていて嬉しかったな

でもどうして加奈子さんは先生のことがわかったんだろう
もしかして師匠に憑いていたのが見えたんだろうか
0810本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/27(火) 16:08:42.79ID:AceiSOVy0
師匠が煙草嫌いな描写があって、京介が禁煙だからなあ
0811本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/27(火) 16:11:32.99ID:AceiSOVy0
墓の伏線は京介との結婚を匂わせるものかもしれない
0812本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/27(火) 17:48:56.11ID:M4NY/R2oO
またぞろ出るか、二代目師匠の多田さん説(笑)(笑)(笑)
0813本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/27(火) 20:35:34.00ID:Jv6UrVgM0
師匠=多田さんを前提に考察するのは全然問題ないよ
漫画版で明かされた師匠の苗字が太田だったことに説明がつくならそれはそれで聞いてみたい
0814本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/27(火) 21:51:38.42ID:NJ5gnBNu0
本名太田だから作中で多田(おおた)なのかも?ってのはなるほどと思った
それまではそんなアホなとしか思ってなかった
0816本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/27(火) 23:07:15.73ID:AceiSOVy0
>>815
そうなのか
0817本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 06:45:44.65ID:NnTmp8lAO
名前の読みが同じだとはいえ、『失踪』が失踪ではなくなるねぇ?(笑)(笑)(笑)
二代目師匠が『歩く』と別れて『京介』と岡山県を離れて新天地で新婚生活かぁ?(笑)(笑)(笑)

その割にはウニ先生は『なぞなぞ』では反応が薄いねぇ?(笑)(笑)(笑)
0818本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 08:33:07.71ID:8zxuuAHw0
例えば多田さんを戻り沼に落として生き返らせた師匠を多田さんとして生活させる
0819本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 08:57:26.34ID:NnTmp8lAO
二代目師匠と結婚するにも関わらずウニ先生とも上手く行けばホテルで〇〇〇しようとか考えていたなら・・・・(笑)(笑)(笑)
0820本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 11:31:39.01ID:NnTmp8lAO
二代目師匠が今までの身分を捨てて別人として生きるのが可能かどうかは分からねども


今は名前を変え顔を変えて京介と共に新たな人生を歩んでいる
弟子だったウニ先生に会っても全く気付かれずに暮らし
僅かな遊び心で苗字の読みだけを残して
オカルト現象など有るわけがないと嘯きながら
(笑)(笑)(笑)
0821本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 11:41:37.13ID:sLMW37vv0
『怖い夢』の後京介がすっ飛んでいったのが師匠のアパートではなくて東京だし
師匠は京介上京の1年後のウニ3回生の時点で過去話を語ってるなどまだまだ加奈子らぶ
くっつけるのは相当アクロバティックなストーリーが必要

師匠=多田さんではないが、多田さんを生き返らすために師匠を戻り沼に放り込んだ、ならあってもいいかな
0822本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 12:36:14.97ID:Rv1MhFUL0
多田さんて作品中での存在が薄いんだよねぇ(笑)(笑)(笑)


そして死者を蘇らせる手段を知る者もごく僅かみたいだしねぇ・・・・
0823本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 13:31:38.73ID:sLMW37vv0
後はそうだな。
・作中で京介(山中ちひろ)とされている人物が実は加奈子自身かその転生したものだった
・京介に憑いている悪魔が加奈子の魂が変質したもので『怖い夢』でいなくなったような気がしたが加奈子のミコガミとしては憑いたまま東京にいっちゃった
とか
0825本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 18:33:39.60ID:uXIJ4Q8u0
やはり初代師匠こそ最大級の謎に包まれた『師匠』の中の師匠だったな

だから『初代師匠』在っての『師匠シリーズ』だよ

勝利の(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0826本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/28(水) 20:27:42.40ID:FA96QvE30
あーもうわかったわかった、加奈子のことは考えないことにしよう
0827sage
垢版 |
2018/03/29(木) 03:30:02.45ID:hVs7DYju0
別に何代目師匠と言う表現でも気にならんが分り難くて不便やな
読者からしたら師匠は一人しかおらんからな、ウニの師匠しかね
師匠以外は名前付いてるんだからそれで呼べばいいだけの事よな
故に初代師匠って見るとウニの師匠しか連想できないんだよなぁ

初代ウルトラマンってウルトラマンだし、ゾフィじゃないしなw
0828本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 00:48:05.97ID:V1YTftjb0
師匠シリーズを初めて朗読した本郷弥生って知ってるやついる?
洒落怖朗読自体、この人が元祖で、うpされる度聞きまくったわ
尊師って揶揄されてたけど、味わい深くて良いんだけどな

あとは朗読者は136とウリだな。最近の、「ただ、そこそこうまい」朗読者の動画は全然頭に入ってこない。
個性がないんだよなあ。映像に凝ってどうすんだよ。芝居がかってるのも駄目
0829本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 03:19:52.25ID:OdfaoBRSO
>>828
御三方とも朗読は聞いています、朗読と云うよりも声劇かもしれませんが、うりが初代師匠を演じているsoda.はお気に召しませんか?
0830本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 07:51:41.41ID:bXl+i4yz0
朗読とかどうでもいい
小説は自分のペースで好きなように想像して読めるのが強みだからな
0834本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 11:41:02.62ID:OdfaoBRSO
小説も読むし朗読(声劇)も聞くがアニメは未完で良かったなとは思う(笑)(笑)(笑)

ラジオドラマ第二弾も出たら買うかもしれない
0835本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 11:41:43.17ID:OdfaoBRSO
>>834
アニメ未完じゃないや未発表だったな(笑)(笑)(笑)
0836本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 12:04:42.39ID:hCnPZlLA0
教育委員会「うーん…自殺との因果関係、無し!w」
https://mainichi.jp/articles/20180329/ddl/k13/040/007000c
 葛飾区立新宿(にいじゅく)中3年の男子生徒(当時)が2014年4月に自殺した問題で、区の第三者委員会(委員長・平尾潔弁護士)は28日、「いじめによる自殺とは認められない」とする報告書を青木克徳区長に答申した。
 一方、区教委や学校側が当初、男子生徒の死を「事故死」とみなしたため、第三者委の設立の決定が自殺の約1年半後に遅れた点を指摘。「調査を困難にし、両親に心理的負荷を与えた」と批判した。

 いじめの定義について、いじめ防止対策推進法は「心理的、物理的な影響を与える行為で、対象となった児童らが心身の苦痛を感じているもの」と定義している。
 だが、報告書はこの定義をそのまま当てはめず「社会通念上いじめと評価できる行為」を基に判断。区教委が15年にいじめと認定した他の生徒の行為を「いじめと認められない」とした。

 報告書によると、男子生徒は自殺した日の放課後、所属する運動部でチームを組むペアが決まらず、話し合いの途中で顔を隠すようにして動かなくなったため、
他の部員が霧吹きで水をかけたり、ピンポン球を当てたり、ジャージーを下ろそうとしたりした。その後、生徒は学校を出て自殺を図った。遺書は見つかっていない。

 区教委は同年12月、部員らの行為はいじめに当たるとしつつ「自殺との因果関係はない」と判断。
 遺族の不服申し立てを受け、区は16年に第三者委を設置したが、報告書は一転、部員らの行為を「社会通念上のいじめと評価できない」とした。
 理由について「部員間で日常許容されていた遊びの手法で覚醒させようとしたに過ぎない」などを挙げた。

子供が自殺→事故死

これが先進国ってマジ?
0837本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/03/30(金) 12:33:44.93ID:OdfaoBRSO
>>836
これは虐めだろうに
やはり生きている人間が一番ヤバイね
0839本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 19:35:31.20ID:YLSrcv38O
>>838
宇宙から来た『天狗肉』が超技術による医療用ナノマシーンと明かされた
だから生物としての『天狗』は『天狗肉を宿した宇宙生物』でしょう


人工衛星からは出てこないね(笑)(笑)(笑)
0840本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/04(水) 20:48:38.19ID:ciNkQPUC0
>>663
なんだ伏線回収完了でもう解決済みじゃなかったのかよw
あれだけ読み解けた読み解けたいたるところで吹聴して威張っといておいて今更それかい?
中身もなかなか焦らして開陳しなかった割にはお前さんが軽んじた妄想そのものじゃんか。なんだよ。
少ない情報でどれだけ論理展開したのかと思ってたのに肝心の大前提なしときたもんだ。
期待してた俺が馬鹿だったわ。失望したわ。
0843本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 08:03:12.61ID:+i/4FkAZ0
片山のツイートによると漫画版は違ったストーリーにしたらしい
『怪物』なしで『四つの顔』を描いた以上当たり前という気もするが、どこを違うストーリーにしたとは言ってないので内容は明確ではない
最終巻が楽しみだ
0844本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 08:57:19.46ID:YrJLB9FL0
漫画のラスト掲載前の片山氏のつぶやきは何か切なくなったよ。
師匠シリーズをもっと皆に知って欲しいって。
でももうそれは叶わない事なんたろうな。
ここ最近の師匠スレの在り様でそれをまじまじと突きつけられる。

もう次スレ要らないんじゃね?
0845本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 09:30:54.04ID:X6be4Md40
知って欲しいと言ってもほぼ宣伝もしてないし今の世の中じゃ無理だろう
本気で売りたいならもっと出版の方で売り出し方考えてやれとは思ったけどw
0846本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 12:34:48.48ID:4IZ4Gsy9O
今も在るのか分からないが『本当にあった怖い話』みたいな雑誌で新作短編小説と漫画を発表していた方がウケたかもしれない?
0847本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 13:00:07.21ID:50fx6PyB0
片山さんは頑張ってたと思うけどね
彼女は書籍と雑誌となんとかプロジェクトで方向性が定まらなかった被害者でしょ
0848本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 15:09:56.65ID:xDOB+N2p0
女性なの?
まあそれなら納得のマンガ
0849本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 17:34:35.73ID:I7Y1FaB10
なんとなくどっとえすしーの方のこのスレ見てたら112にウニの書き込みがあって笑ったw
そっちに書いてもだめだってばw
0851本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 21:13:39.46ID:DrEdiLcT0
>>849
スマホしかないと回線がたまに規制に引っかかってて書き込めない時があるんだろう
ツイッターで構ってやったら?
0852本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 00:21:47.00ID:eDRlk4vX0
岡山弁話す人いないよね?
いてもいい気がするけど
0853本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 06:18:56.42ID:tHffgaBT0
ウニは土佐弁だし師匠は広島山口島根県境あたりの訛りだし京子もちひろも音響もベッタベタの岡山訛りで歩くも加奈子も西日本の割と荒っぽく聞こえる訛りがきついよ
瑠璃もオージー訛りがあって聞き取りにくい英語とたまにどぎつい広島弁のバイリンガルだよ
でもそれだと読んでて気が散るから東京弁風に書いてるんだよ

まで考えたら飽きた
0854本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 08:09:10.13ID:KOJteAhs0
なんつーか、すっかりファンロード出身とは思えない絵柄になってるよな・・・
0855本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 09:00:34.66ID:eDRlk4vX0
加奈子って完全に田舎のヤンキー女なんだよな、まあ好きだけどね
0856本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 09:02:37.05ID:eDRlk4vX0
宇宙飛行士になれたとか吹いてるし
宇宙飛行士になれたんだったら最低でも旧帝行っとけやと思ったけどな、なぜ岡山なのかわからん
0858本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 18:24:11.43ID:Oh46uSRfO
>>856
『月と地球』で『宇宙飛行士』への道を選ばずに『オバケを見たい(オカルト)』を選んだんだから学歴は重要ではなかろう(笑)(笑)(笑)
0859本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 20:35:44.21ID:B6b00GZh0
アワーズとか一般人が聞いたことも無い雑誌に掲載してもファンが増える訳無いと思うんだが
0861本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 22:32:57.01ID:Oh46uSRfO
アワーズとかは知っている漫画が『超人ロック』しかなかったからなぁ・・・・

だから毎月買う気が起きなかったぁ
0862本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 22:39:43.42ID:+Ctw75k80
ドリフが載ってるやつかーって買ったら載ってなかったしその後も暫く載ってなかったからやめた
なんかみんな絵が古臭くてかと言って話が面白い訳でもない特にいいとこなしの漫画しか載ってなかった
0863本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 23:23:23.56ID:Oh46uSRfO
我は基本的に単行本を買う派だからねぇ
ドリフターズも単行本を買う方が経済的(笑)(笑)(笑)
0864本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 23:50:28.95ID:eDRlk4vX0
>>858
オバケのために岡山っていう理由があるならいいけどね
0865本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/07(土) 00:10:10.25ID:XDNem4r+0
師匠シリーズの連載始まって三ヶ月くらいは買ってたけど、何か絶望的に下手くそなベテランの人いたよな
最早漫画としても何が書いてあるのか分からない次元の...あれ何だったんだろう
他にも驚く程絵が古い人とかも何人かいたけど自転車屋のやつとかは話は練りこまれてて引き込まれたしベテランの味だなと思った
あれって会社の人が若い頃好きだった漫画家を支援する意図のある雑誌なのかなぁと思う
若い人を育てる気はないんだろうけどそういうのもあっていい
俺はもう買わないけどね
0867本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/07(土) 10:44:59.98ID:T/yyFkInO
>>864
マジで『宇宙飛行士』になりたいのならば子供のうちから、ガチガチにガリ勉しないといけない訳だ

だから子供時代に『宇宙飛行士』を選択をしなかったのならば、岡山大学進学については偶々じゃないのか?

それに日本で『オカルト』について権威の有る有名大学とか在るのかねぇ?

もっと言ってしまえば『ウニ先生』の進学先に『歴代師匠』らが居てくれないと『師匠シリーズ』成立しないしねぇ(笑)(笑)(笑)
0868本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/07(土) 13:29:12.77
明日仕事やしもうネルソン

   ( ‘j’ )      
 _ノ ヽ ノ \_  この土曜日は幾週にも積み重ねられた土曜日
/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ  脈々と受け継がれる土曜日はそう簡単に滅びはしない
(  (三ヽ人  /   |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ まさしく永遠の土曜日ど
ヽ___>、___/
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ヽ
  / ヽ_/  |
  |  /   ノ
0870本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/08(日) 19:20:51.83ID:u9MmQhjY0
師匠の失踪とトランクに積んでたものの話って書籍版で説明あったりするの?
0871本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/08(日) 19:40:03.29ID:6mHS0o4w0
ないよ
ホラー小説としてはないほうが面白いし
ラノベとしてやってくならこの後ファンタジー感溢れる何かが書かれるけどね
0872本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/08(日) 21:47:42.33ID:1ZzG6jhrO
押井守先生は嫌いじゃないけど機竜警察アニメ化には関わって欲しくはないなぁ
0874本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/08(日) 22:33:55.37ID:1ZzG6jhrO
>>873
食ったって性交?
あるいは人肉食?


いずれにしろ書籍も漫画もそういうエピソードは無かったぞ(笑)(笑)(笑)
0875本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 11:03:58.56ID:sIV6ZljJ0
>>873
『そうめんの話』で師匠が食っていたものは『食べる』を踏まえると加奈子ではないかという思い付きを唱える人は多かったが
その頃と特に事情は変わってないんじゃないかなあ
書籍『師事』の『田舎(完全版)』から師匠がナイトセルを持っていると考えるなら、食ったというパターンもあり得るかも
0876本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 12:03:20.54ID:vQWrxJhvO
>>875
同人誌で明かされた内容からして、初代師匠がもうじき『天狗肉』の恩恵を使い果たして亡くなるだろうと、『角南の御老体』が教えていた場所に二代目師匠も同席していた

そして初代師匠が何処かで目も見えなくなるほど衰弱しているのを二代目師匠が見舞っていた


もしも二代目師匠が初代師匠みたいに疑似不老不死を得たいのならば
『天狗肉』の恩恵を失いつつある『初代師匠』の肉を喰らっても無意味だと知っていたはず


狙うならズバリ『天狗肉』そのものだよ(笑)(笑)(笑)
0878本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 15:07:06.40ID:sIV6ZljJ0
>>876
まあそれはその通りだと思う
加奈子がナイトセルの力を使い切ってしまったら崩壊光という位なんだから壊れて再利用はできないと考えるのが自然

但し、もし再充電できるようなものならワンチャンあるかもしれない
0879本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 18:52:08.32ID:vQWrxJhvO
>>878
『食べる』の変態おじさんは初代師匠よりも先に『天狗肉』の力を使いきって死亡が確定

『天狗肉』は宇宙航行時に宇宙飛行士の身体を保全するナノマシン集合体らしいとの『角南御老体』解説がある


初代師匠が減った分の天狗肉を補充したのならば更に長生きが可能だろうが
それならば死亡したと二代目師匠が悲嘆にくれる事も無いのでは?
0881本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 21:11:32.50ID:vQWrxJhvO
まあ『ムー』世界を可能な限りぶっ込むと幽霊、妖怪、宇宙生物、異次元生物、時間移動生物、呪い呪われ、魔術に魔法、神仏実在、精霊、魔法に見える超科学技術・・・・・まだ有るねぇ
0882本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 14:36:18.80ID:lS1nc9Rt0
>>879
肉を追加でもう一皿、ではなく力をほぼ使い切ったナイトセルに力を再充電できるか、という話だよ
それができるなら加奈子を食っても一応意味があるかもしれない

もちろんそんな風な考えだと食う食わないとかの前に充電できるなら加奈子死ななくていいことになるから可能性はきわめて薄い
加奈子自身が力を使い切っての死を望んでいた、というようなことがあれば別だが
0883本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 17:42:56.47ID:5PFk2TCW0
ホラー作品だった頃には、もっとセンチメンタルにでも民俗学的な方向性で、生き返る可能性のなくなった人を自分の中に取り込んで自分の一部にしたいって考え方で食べた可能性はあると思ってた
SFエンタメというかラノベになってしまったので今はこの線はないんだろうね
0884本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 18:06:13.54ID:47ZQAuRfO
>>882
エネルギー再充填の可能性が全く無いとは言えないとは思うが

おそらく角南が出来たのは性能の解明までで天狗肉の作成も出来なかったと思っている

我は地球外ナノマシンには一定の使用限界が有り
必要に応じて何度でも摂取する物だと思っている
0885本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 19:28:17.48ID:lS1nc9Rt0
>>884
ナイトセルが使い切りタイプだと、ラスボスのケートスがしょぼくなりそう
800年前のダメージから未だ回復しておらず、ナイトセルも残り少ないとなると
どんどん削って力を使い切らせたら勝てる感じになってしまわないかな
0886本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 19:31:39.79ID:47ZQAuRfO
細かく言ったらSFホラーってのも有る筈だがな(笑)(笑)(笑)
0887本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 19:41:55.53ID:YiYohfwE0
もはやここニアリージャンプな少年誌のデッドライン上の作品の感想スレみたいになってるよね
0890本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 21:48:54.98ID:fTIxPJrI0
マジでそんな感じで笑ったw
今は読んでも余韻を残すような読後感を得られなくなってしまった
一応言っておくけどあくまでも俺はで今のシリーズが好きな人を否定するわけじゃないんだからね!
0891本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 21:55:57.26ID:BUUgcibn0
まあウニもネタ切れなんだろうな
作者の知っている知識を使い切ったあとは教科書を丸写ししたようなものやくだらない人情噺しか書けないなんてよくあること
0892本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 21:57:28.60ID:47ZQAuRfO
夢枕獏先生と菊地秀行先生の作風の違いみたいな感じ???
0894本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 07:27:24.87ID:G+M0H3k80
歩くに対する純愛と読めた時から、加奈子に対する純愛に変わった時で師匠シリーズは変わってしまったんよ
0895本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:11.70ID:EmqVRvxAO
>>893
何となく分かるわ、『リング』『らせん』『ループ』で仮想現実と現実がリンクするとかでSFホラーにシフトしたみたいな
0896本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 19:55:11.24ID:EmqVRvxAO
>>894
それも時系列からしたらおかしな話だがな(笑)(笑)(笑)

もともと『初代師匠』に恋い焦がれていた『二代目師匠』が
『もどり沼』に沈めて『初代師匠』を蘇らせるのに必要な女を探していた方が素直なながれだろうに(笑)(笑)(笑)
0897本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/12(木) 13:58:04.84ID:RPb+bfrv0
『デス・ディ・パーティー』だと歩くと師匠の間には恋人らしい心の繋がりがありそうに描かれてるね
0898本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/12(木) 18:05:21.28ID:RDV4qhPqO
最初は沈めてしまおうと決めていたが
やはり人間ゆえに情愛がわいてきてズルズルと行ってたんじゃないのか?
0899本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/12(木) 18:29:51.38ID:WyFv+X0J0
>>898
なら墓では異父か異母姉妹の加奈子と歩くに対する愛が記されてたってことで感動のエンドだな!
0900本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/12(木) 18:32:25.15ID:WyFv+X0J0
>>897
『追跡』もそうだと思うよ
0902本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 23:06:12.79ID:7iGERowE0
>>898
それはとてもわかりやすい理由でいいんだけど
だったら戻り沼の話はあってもなくても筋に関係ない割とどうでもいい話になる
『失踪(書籍版)』『双子』と重ねて推してきてる話の流れにそぐわない気がするね
0903本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 00:45:52.92ID:K+PqXbI00
そういう人間らしい理由、好きだけどね
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 01:20:00.08ID:2qGUGXAV0
>>904
夢を再び見れるようになったことの記述があるのは『怖い夢』
具体的にどんな事件があったのかは未だ書かれていない
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 01:22:20.84ID:K+PqXbI00
>>904
『怖い夢』
この話好きだなあ、なんか切なくて
最初読んだ時は「は?」だったが
0907本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 03:31:39.83ID:OX1R8yE0O
>>902
沼誕生の由来が『初代師匠』が主役の話で明かされたので
これからの『初代師匠』と愉快な仲間たち対『角南の卵男』と家来たち戦で絡んで来るのではと思っちょる
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 10:55:36.44ID:CEA/01WJ0
絡んでくるとなると結局誰を沈めて誰を生き返らせたのか、になるんだよなあ
0909本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 12:19:55.10ID:iNcNy4s+0
誰を沈めても誰も生き返らないし、本当は誰も沈めていないノスタルジックな青春の思い出怪談であって欲しかったけど今はもう幻だ
0910本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 20:12:03.22ID:OX1R8yE0O
一番怖いのは本当は『戻り沼』なんて『只の沼』に過ぎないのを知らずに
何度も何度も何度も何度も何度も何度も贄を捧げる『二代目師匠』


外国のスブラッターホラーばりに何十人も・・・・・・
0912本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 22:18:49.08ID:pUJ9peYW0
天狗由来ってことは戻り沼も双子のかくりよもナノマシンとか科学的なものの名残りって設定なの?
0913本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 22:50:55.19ID:2qGUGXAV0
>>912
その可能性もあるし、天狗の生物としての能力であるのかもしれない
人間から見ればオカルティックな方向に科学や技術が進むからにはそれを見たり感じたり使ったり普通にできたからだと考えることはできるね
0914本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 23:13:03.17ID:OX1R8yE0O
隕石ではなくて宇宙生物の乗り物が墜落したと考えるのならば
『天狗肉』以外にも地球外の超技術が制御されないまま様々な不可思議現象を起こしているとかも・・・・・
0915本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 00:51:08.76ID:zYXozYOq0
>>905>>906
ありがとうございます、その話を読んで京介が夢を取り戻せた事件はどれなのだろうと思ったのですがまだ未発表なんですね
ちなみに主人公がバス停で盲目の京子に会ったときの回想?の事件も未発表ですかね?
0916本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 01:47:17.20ID:4SBU1pEo0
>>915
その2作は同じく長い夜の話をしてるってことでいいと思うよ
0917本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 01:47:50.93ID:4SBU1pEo0
書籍版も読んでみるのがおすすめ
0918本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 07:39:44.08ID:abZdBYKEO
たぶん書籍は古本屋にしかないよね
0920本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 13:29:40.35ID:abZdBYKEO
安室透って安室奈美恵絡みの人かと思って調べたら┐( ̄ヘ ̄)┌


知らねえよ┐(-。ー;)┌

(笑)(笑)(笑)
0922本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 15:01:57.53ID:s2+41wVL0
手品かなんかの話でシュレディンガーの猫誤用しててワロタ
所詮聞きかじって面白うそうなものを浅い知識で書いてるんだなあ
0924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:28.77ID:abZdBYKEO
>>923
なんで知りもしない人に伝える必要性があるのだろうか?(笑)(笑)(笑)


我とウニ先生と片山姪とでは関係性が丸でちがうのだが┐( ̄ヘ ̄)┌
0926本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 21:01:57.23ID:abZdBYKEO
ウニ先生、お気をつけください、此れがネットの面倒くささですよ


我と違い、関係者に監視されているネットでは、くれぐれも油断なされますように
0927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 22:11:29.42ID:4SBU1pEo0
>>922
まあその辺の作家もそんなもんだからヘーキヘーキ
後で直せばいいのよ
0930本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/18(水) 14:39:37.44ID:z64QL9AB0
油断なされますように。

ん?意味おかしくね?
油断しろよーって意味?

油断なされませぬように。じゃないん?
0931本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/18(水) 19:17:32.59ID:dIO5YDTuO
>>930
その通りで御座います。
0932本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 01:29:38.55ID:J38tVuWPO
ウニ先生が金欠で『初代師匠』を超える、〇い〇いへの誘惑にかられていてたいへんそうやな。
0934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 18:53:30.42ID:8Oq2DvmL0
誰もしないよりは参考にされる可能性があるだけマシじゃない?数がある程度必要だとしても
しかし映像化見越して一度引き上げたっきり紙の本が出ないって状況くさい今どう対応してもらえるか分からないか
多分アニメか実写に合わせて文庫出そうとした会社がどっかあるはずだけど
0935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 10:41:42.30ID:1jW+A5gxO
『師匠シリーズ』を公の作品として商業的に成功させるのには遅すぎたのかな・・・・
0937本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 16:59:45.85ID:al55u1Ow0
ネットの怖い話って誰にでも体験し得る実話ってのが興味を持たせる要因だったわけで初期はそれで支持されたんだと思うけど、ラノベに方針転換したからネットの怖い話っていう感じではなくなったからそういう興味は薄れたよね
0938本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 17:22:14.73ID:4NTlhB1+0
>>937
最初からラノベでしょ
怪談としては邪道。キャラ物で話が秀逸だったから受けた
今はそれすらなくなったが
0939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 17:59:29.19ID:1jW+A5gxO
最初から実話だと思ってすらいないから大丈夫。

実話風であればそれで十分。


ていうか『ムー世界』のマジ住人はこの世が怖くて生きていけない様な気すらする。
0940本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 18:09:01.76ID:MqWpiSmG0
霊が視える、から始まってるのに誰でも体験し得るとか言っちゃうのがオカ板住人だね
0941本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 18:09:45.10ID:238dXKnd0
大昔から見てる立場から言うと、最初期が>>937で中興期が>>938だね、ファン層は時期で多少違うと思う
創作だと分かっていても「実話です」と言い続ける部分にファンタジーがあって、少なからずそこを愛していた読者は多かっただろう
0942本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 18:33:23.40ID:1jW+A5gxO
うっかり『きさらぎ駅』に行っちゃったらどうしようと心配で電車は怖くて利用出来ないんですとか?
0943本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 18:44:22.66ID:LOqX3mDs0
レインメーカーの水道が物理的にあり得なくて笑ってしまいます

ふいんきは凄く良いのですがね〜

能力バトるになっちゃうと詰まらんし

煙に巻き過ぎて何も伝わらない話しとか

でもわりと好き
0944本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 19:05:37.54ID:03zm1OXB0
みなさんは郷内心瞳は読んでいますか?
0945本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 19:13:51.59ID:vW1QPFa70
末尾Oの気持ち悪い人はウニの評判下げるためにこのスレに貼り付いてるんだなと思うようになってきた
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 21:00:14.25ID:LOqX3mDs0
ねーよ
蛇口まで水が来てなくちゃおかしーんだよ

井戸ポンプの電源入れてから蛇口開けるならあり得なくはねーが
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 21:03:53.55ID:1jW+A5gxO
我が家は市水と井戸水を使っているが、最近は井戸水のエア噛みが酷くて息継ぎをするようになったが、市水ではまだ未経験だな
0950本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 21:15:37.34ID:E6ihZgHN0
>>948
レインメーカーのようにならないようにいったん給水タンクに貯めて配るようになっているので今は見かけることは少ないが

地中の水道管から直接分岐して先に蛇口を付けた構造だと蛇口を閉めると地中の水道管は水が流れているため圧力の関係で水位が下がる
次に蛇口を開けたら分岐部分の圧力が下がって水が上がってきて再び出るが、水が上がってくる間に祈るポーズがとれるくらいの時間は十分ある

昔は蛇口をひねったらしばらく待つのは当たり前だった
1990年代に既にぼろいアパートなら当然そういう構造の水道だろうね
今はそんなのはなくなったように思っていたが、2年ほど前に墓地の水道で蛇口ひねってから20秒ほどかかるのを見かけたから今でもあるんだね

ちなみに水道管が新しければすっと上がってくるが、ぼろくて中が錆びてたりすると水位があがるときに水道管が振動してコンコンという音がする
0951本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 21:38:44.66ID:LOqX3mDs0
給水タンクってかなり昔からあったと思うけど

そんなんあるの知らんかったわ

無知でごめんなさい
0952本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 21:53:34.21ID:1jW+A5gxO
岡山県よりも埼玉県の水道事情は勝っていたと理解した。
0953本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 22:07:23.26ID:LOqX3mDs0
蛇口締めて水位が下がるってことは

負圧になるってことなわけで

それだと出る訳ないんだけどね

よーわからんわw
0954本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 23:15:55.61ID:E6ihZgHN0
>>953
理論的な部分はうろ覚えで申し訳ないが
水道は水道局が地中から地面を上がれるだけの水圧をかけて送り出している
もちろん高層建築(3階程度でも)には対応できない。この方式が駆逐された大きな理由だったと思う
蛇口を閉めると分岐の中の水は自重と水道管の流れに引きずり込まれて徐々に水位が下がっていき
空いた空間には空気が入る
水道管から気泡がきて水の上にたまるんだったか、水位が下がるから蛇口の方から染み出す感じだったかは知らない
その空気にも水圧がかかっていて外気より高い圧になっているという状態で水位が下がっていく
蛇口を開けると、その空気の圧がなくなって(大気圧になって)再び出る、ということだったと思う
0958本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 02:14:59.27ID:pwdk+gZd0
クラウドファンディングとか直口座座に寄付とかさせてくれないかなー

ちゃんとしたご飯を食べてるのか心配だわ
どんな形であれ完結までは見守りたいからまともなご飯を食べてほしい
0959本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 08:20:54.89ID:rOb0SBuLO
水道の高地水槽には死体が入っているから一味違うとかねぇ
0960本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 08:36:28.51ID:0boql6fR0
>>958
あれってネタだろ
メロンパンにスポイトとかもネタだって裏アカでばらして顰蹙買ってたしな
しょっちゅう漫画家やら小説家先生の集まりに行ったりして華やかじゃないか
0961本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 13:40:11.46ID:rOb0SBuLO
上京中のウニ先生の収入と支出のバランスが支出大なのは変わらないだろう

美味しいパトロンとか居るならまた別だろうが


もしかしてオカルト錬金術で金の成る木的な手段を見付けたのなら別かもしれないが
0962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 20:13:57.97ID:GmBpBwxTO
中古だけど漸く書籍が手に入る嬉しい
田舎後編読みたかったんだ
後は漫画かな
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/23(月) 19:31:48.19ID:S9FwkkgjO
そんなにたくさん発刊しなかったのに古本で手に入るのは、かなりの人が手放したからだと考えると

『師匠シリーズ』はコンテンツとしては終わりだろうか?
0964本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/23(月) 19:55:39.98ID:9kiptH+H0
いや1巻は相当数刷ったんじゃないか?
当時書店でも結構見かけたぞ
0965本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/23(月) 19:56:35.43ID:9kiptH+H0
けどあんまり売れなくて3巻以降が出なかったってことじゃないかな
0966本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/23(月) 20:43:26.63ID:aT/OcYK+0
そうだね
でも作品の内容というより編集の仕方とか装丁のマズさとかか本当に悔しい
0967本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 05:08:57.38ID:N8mJLhDP0
こういうの見ると昔のファンも偉くなったんだなって思う

越谷サイコー
https://www.nhk.or.jp/saitama/saiko/intro/

登場人物
https://www.nhk.or.jp/saitama/saiko/cast/

主人公「浦井加奈子」て、幽霊見えるて祖父親自分の三代ドラマて
なんかアッシーの子分みたいのが居て

これNHKで現在放送してるんだぜ
0968本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 05:16:24.80ID:N8mJLhDP0
多分パクリとかそういうことじゃなくて、どうせ大人数で作るドラマに
中の人の誰かが何も知らないであろう製作側や偉い人に企画通しちゃったとかなんだろうけど
0972本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 09:58:44.34ID:UN1VcNY/O
>>漫画版『師匠シリーズ』(ウニ×片山愁,少年画報社)のすごいところは、最終話で「師匠シリーズ」という題名の真の意味が明かされるという構成。まさに「師匠」が「シリーズ」のように連なっていくのだ。


(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0973本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 11:21:40.97ID:89m+ZgtX0
最終回でウニが音響に師匠と呼ばれて終わる感じかな〜
まあ読んでみてのお楽しみだ
0974本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 11:57:33.88ID:0yckIlY50
せめて音響の好感度がもっと高ければな
0975本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 12:33:11.02ID:73Kwpsn70
師匠シリーズのフォロワーと言われながらウニより先に書籍化された「青春ミステリー」とか「ジュブナイルホラー」とか言われた作家か一杯いる訳だしなぁ
引き当てた編集者の手腕が悪すぎたとしか
0976本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 18:11:31.02ID:0yckIlY50
うーん、まあメフィストとか星海社の方が近いかな?
0977本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 21:25:56.81ID:NVqwht8GO
読んでるけど、何か師匠はもう少し痩せてる感じだったから違和感がある

後、書籍よりネットの話の方が怖い
何でか分かんないけどそう感じた
0978本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 00:07:31.98ID:0NfVTYpv0
>>976
メフィストやファウストではないと思う
星海社は色々問題もあるけどレーベルとしては良かったかもね
今となってはタラレバだけど
0979本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 00:26:03.51ID:nTObyC0s0
>>978
まあ別に他出版社から出すとか普通にあるし不可能ではないと思うけどね
0980本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 00:38:57.32ID:tltk6ClL0
>>979
メディアミックスが決まったのと矢鱈にパーティ行ってたのでてっきりk川が買ったのだと思ってたけど気のせいだったか
0981本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 00:40:05.17ID:tltk6ClL0
あと、最初があれだとどうしても躓いたイメージがついてしまうのが良くない印象って話なんだろう
0982本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 00:45:16.82ID:nTObyC0s0
まあK川なら大々的にメディアミックスはされるだろうけど作者の意見は無視されそうだな、過去に話が来てても断ってそう
0983本郷弥生本人
垢版 |
2018/04/25(水) 16:48:00.75ID:CWwUUzeO0
>>828
久々にオカルト超常現象板に来てみたら、私の名前が出て居て吃驚しました。
お聞き頂き有難う御坐います。

怪談朗読をうpして居たのは、ただ単に、「日本に、怪談好きを増やす為」です。

『古い家』では、ボイスチェンジャー使ってます。
女の子の声が必要な時に御使い下さい。
「ローランド社 エディロールM100FX」というミキサーです。
多少音響的な知識は必要です。(マイクとパソコンの間に挟みます)
それと、製造完了して居るので、ヤフオクで中古を探して下さい。

「古い家」朗読当時のイメージ。
加奈子=Sッ気のある中村アン的なロリ。師匠=市川海老蔵。俺=小池 徹平。
0984本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 16:57:47.56ID:bUh6GpfaO
>>983
朗読を楽しませてもらい、ありがとうございます。
0987本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 18:54:09.51ID:nTObyC0s0
加奈子はロリじゃなくて田舎の女ヤンキーだろ、音響がロリならまあわかるけど
0988本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 19:26:52.71ID:r55QgqCN0
加奈子さん、ヤンキーヤンキー言う人いるけど自分はヤンキーだと思ったことないなぁ
ただひたすら元気で好きなものに貪欲な人、という印象だわ
ケンカが強い=ヤンキーってこと?

本郷さんには申し訳ないがロリなイメージを抱いたことはそれこそ一瞬たりともないなw
0989本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 19:30:07.56ID:nTObyC0s0
>>988
相当ガラ悪いと思うけどな?
DQNっぽい、愛嬌あるから好かれるけど
0990本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 19:30:43.23ID:nTObyC0s0
教授とタメ口で話してるとかもうね……
0991本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 19:45:47.52ID:2ppW8m4V0
1960年代生まれで地方の国大にいる女ってそりゃもう柄が悪いと思うけどヤンキーとはちょっと違うかな
ただ岡山なのでナチュラルにみんな柄が悪いしどう見ても加奈子は柄が悪い
0992本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 20:20:03.04ID:r55QgqCN0
うーん、そうかなぁ?
売られた悪意は買ってるけど、ふつうに他人にはわりと友好的な感じするけどな。口は悪いけどw

ヤンキーとか柄悪いとかって、ただ視線が合っただけでケンカが始まるような好戦的な奴を想像してしまう
0993本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 21:44:15.16ID:nTObyC0s0
>>991
岡山大学法文学部に70年代勤めてた先生は地元のお嬢様(親が地元から出してくれない)が多いって、本に書いてたけどな
0995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 22:53:24.05ID:X6pENZ3Y0
見た目の話ね
0996本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 07:05:10.27ID:9Gos7L0iO
漫画版では『師匠』が『シリーズ』されていると明言された中
『秦の師匠』の最有力候補が『加奈子様』だと主張しても良いですかね?



(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0998本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 07:45:57.50ID:9Gos7L0iO
深窓の御令嬢がオカルト漬けとかは物語性は有りそうだがな(笑)(笑)(笑)
0999本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 08:48:31.14ID:S2J2aU0Z0
まあ京子はそうやな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 22時間 14分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況