ガキの頃によく行ってた近所のイトーヨーカ堂の屋上

小さい遊園地みたいになってて100円いれると動くウルトラマンや車の乗り物、小さい釣り堀、ケースの中でジュースが噴水みたいに吹き出してるよくわからないジュースを売る売店とかが並び
ガキどもが遊び親が見守るのんびりした雰囲気をぶち壊すネズミの断末魔…

それはチューハンターってゲームの効果音で
ゲームのケースには猫とネズミの絵が書いてあったが、何故かネズミをライフルで撃ち殺すゲームだった。
ネズミたちは何故か弱点に赤い印を着けてて一列に並んで行進。
百円で20発だったかな?とにかくネズミの行列をライフルで撃ち殺すんだが
何故かマトモに狙うと当たらず、赤い印の少し上を狙うと
『チュウウウゥゥ!』と悲痛な声をあげてネズミが倒れる。

今思えば何が楽しいのか分からんが何故かこのチューハンターすごい人気で屋上で遊んでると『チュウウウゥ!!』『チュウウウゥ!』とネズミの無念の叫びを何度も何度も聞き続ける羽目に

屋上遊園地が無くなった今でもチュウウウゥ!って断末魔は耳に残ってる