暴言、誹謗中傷、過度な擁護、批判以外ならなんでもおK。さあ語りましょう?
※二次創作について
トリップ(名前欄に#と任意のアルファベット)推奨。
過度の馴れ合いは荒れる原因になるので注意しましょう。
キライな人は専ブラであぼ〜ん設定していただくとより快適にすごせます。
師匠シリーズ(pixiv)
ttp://www.pixiv.net/novel/tags.php?tag=%E5%B8%AB%E5%8C%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
ウニのtwitter
ttps://twitter.com/aaaikknoruy
師匠シリーズプロジェクト
ttp://www.damnedmaster.com/
公式ツイッター
ttps://twitter.com/shishoseries
師匠シリーズwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AB%E5%8C%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
参考:師匠シリーズ
ttp://syarecowa.moo.jp/sisyou/sisyou%20menu.html
探検
【僕】師匠シリーズを語るスレ 第三十四夜【俺】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/19(月) 17:07:24.12ID:ljq/+WU90
2017/02/03(金) 07:58:01.85ID:1CQLrqX10
『未』と『先生』は何度読んでも飽きないな
手を洗う流れからの締め、先生の最後の台詞、それぞれの人生を短く纏めているように感じて感慨深い
この二つを読めただけでも師匠シリーズに出会えて良かったと思う
手を洗う流れからの締め、先生の最後の台詞、それぞれの人生を短く纏めているように感じて感慨深い
この二つを読めただけでも師匠シリーズに出会えて良かったと思う
2017/02/03(金) 08:55:44.43ID:pSZ/33WC0
時系列順に読むとネタバレがあるらしいけどどの程度なの?大人しく投稿順に読んだ方が良いのか?
2017/02/03(金) 10:23:53.72ID:ULrfKal80
>>227
物語としては
・語り部が大学入学時に知り合ったオカルト的にとんでもない先輩との体験談
・師匠の言動の背景となっている過去の物語
・語り部が恋心を抱く京介に降りかかっているとんでもない災厄
・その発端となった出来事
という流れであるので、変だと思う出来事が、実はこういうことがあったんだという感じの構成にはなっている
なので、俺としては投稿順から読むことをお勧めするが、ネタバレ、という程のものではないので、時系列から読み始めても特に問題はない
何しろ師匠シリーズのネタはいまだにほとんどバレていない
物語としては
・語り部が大学入学時に知り合ったオカルト的にとんでもない先輩との体験談
・師匠の言動の背景となっている過去の物語
・語り部が恋心を抱く京介に降りかかっているとんでもない災厄
・その発端となった出来事
という流れであるので、変だと思う出来事が、実はこういうことがあったんだという感じの構成にはなっている
なので、俺としては投稿順から読むことをお勧めするが、ネタバレ、という程のものではないので、時系列から読み始めても特に問題はない
何しろ師匠シリーズのネタはいまだにほとんどバレていない
2017/02/03(金) 10:29:50.95ID:pSZ/33WC0
>>228
なるほど
なるほど
2017/02/03(金) 10:31:28.16ID:pSZ/33WC0
あと聞き忘れたけど、完結ってこのシリーズはもう完結してるの?
2017/02/03(金) 10:53:42.85ID:ULrfKal80
2017/02/03(金) 11:28:58.83ID:pSZ/33WC0
>>231
ありがとう
ありがとう
2017/02/04(土) 08:49:34.45ID:toRDWbT60
234本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/04(土) 10:17:52.50ID:PQT+WQG+O >>233
漢字で「殺った」の表記に加え愛する人を理不尽にも奪われた憤りを師匠(二代目)が顕にしているから違うと思うが・・・・・
漢字で「殺った」の表記に加え愛する人を理不尽にも奪われた憤りを師匠(二代目)が顕にしているから違うと思うが・・・・・
2017/02/05(日) 09:42:36.21ID:/haVw2Go0
もう『未』というタイトルの方になじんでしまったな
加奈子に未だ届かない師匠の好き好きアピールはともかく
加奈子のしていたことをなぞるような師匠のオカルトへの理解や能力が未だ加奈子に遠く及ばない
そういう意味があるような気すらしてくる
同人誌掲載時のタイトルからそんな意味はないと分かってはいるんだけどw
加奈子に未だ届かない師匠の好き好きアピールはともかく
加奈子のしていたことをなぞるような師匠のオカルトへの理解や能力が未だ加奈子に遠く及ばない
そういう意味があるような気すらしてくる
同人誌掲載時のタイトルからそんな意味はないと分かってはいるんだけどw
2017/02/05(日) 14:44:34.06ID:HYU+IyDg0
加奈子は生きてたらばーさんなんだな
237222@無断転載は禁止
2017/02/05(日) 15:44:45.73ID:pd4S6Bw70 『先生』と、オカルト要素は無いけど『桜雨』は泣ける。
今日久々に『桜雨』を読み返したが案の定涙腺崩壊。
初見の時、「ザビエル」のダブルミーニングには本当に驚いて感心したっけ。
今日久々に『桜雨』を読み返したが案の定涙腺崩壊。
初見の時、「ザビエル」のダブルミーニングには本当に驚いて感心したっけ。
2017/02/06(月) 08:13:54.51ID:1qWLhDws0
先生はアニメでやってほしい
2017/02/06(月) 18:33:07.25ID:yVvyxDiC0
2017/02/06(月) 19:18:57.18ID:OQz4RV7P0
「先生」いいよね。ラストで切なさで鳥肌立った。
オカ板で恐怖以外で鳥肌立ったの初めてだった。
哀しくて懐かしくて美しい。
8月頃にアニメ化か、実写化してくれないかな〜
片山先生の綺麗な絵でも見たいなぁ
オカ板で恐怖以外で鳥肌立ったの初めてだった。
哀しくて懐かしくて美しい。
8月頃にアニメ化か、実写化してくれないかな〜
片山先生の綺麗な絵でも見たいなぁ
2017/02/06(月) 19:21:11.31ID:fFCndYC50
アニメは何か絵が微妙
2017/02/07(火) 09:09:09.15ID:mGyAOTgM0
脚本が小山さんだからかなり期待してる
8月ってマジ?
8月ってマジ?
2017/02/07(火) 10:46:09.73ID:qBQxHvXx0
『赤』で走ってる師匠と最後の「さあ、いこうか」の師匠が別人だけどあのPVの絵で行くのかな
2017/02/07(火) 12:45:12.19ID:RaGD118A0
浅野氏は絵が上手い人だけどリアルな絵柄でやるものはほぼウケないんだよね
2017/02/07(火) 15:46:55.65ID:Oj7Imhh60
趣味の話の冒頭で、「殺しても死なない」って言った奴って、ただ単純にイメージで答えただけなのか、加奈子さんがぐそうむどいであることを知っていてそう言ったのか。
これって既出?
これって既出?
2017/02/08(水) 00:10:14.19ID:oc5lwa5k0
鹿田教授や野村看護婦は言うはずがない
知っててそう答える可能性があるのは隣人角南、夏雄くらいか
ずっとただのイメージでの話だと思ってたけど、一応可能性はあるな
知っててそう答える可能性があるのは隣人角南、夏雄くらいか
ずっとただのイメージでの話だと思ってたけど、一応可能性はあるな
2017/02/08(水) 02:18:15.00ID:3IyZaDPb0
PVの絵柄は好きだなぁ
師匠シリーズに出会ったばかりの頃自分がイメージしてた印象に近かった
でも大多数は漫画や同人のような感じの絵柄がいいんだろうな
師匠シリーズに出会ったばかりの頃自分がイメージしてた印象に近かった
でも大多数は漫画や同人のような感じの絵柄がいいんだろうな
2017/02/08(水) 03:22:01.79ID:9udcuy9f0
この物語の前後関係を気にしないで読めるのは「先生」だな
役者決めてドラマ化したら受けそうな物語だと思うがな
役者決めてドラマ化したら受けそうな物語だと思うがな
2017/02/08(水) 08:07:55.45ID:3NwMW3Ux0
漫画の絵とかリアル系( )の絵とか言っても所詮アニメだろ
臭いのは一緒
臭いのは一緒
2017/02/08(水) 08:46:15.49ID:oc5lwa5k0
ちょっとは部屋掃除しろよ
2017/02/08(水) 16:04:08.53ID:WV72jVJ80
8月頃にスペシャルで放送したら
内容的にもいいんじゃないかな位の意味で、
8月放送確定という意味じゃないです
紛らわしい書き方すまん
自分も先生は実写向きだと思うな
師匠シリーズ外だけど、逆さの樵面は
かなりの部分実話だとウニがツイートしてるね
自分でも色々調べてみたけど、
四国では結構有名な話なのかな
あの話、2ちゃんで1番好きだ
内容的にもいいんじゃないかな位の意味で、
8月放送確定という意味じゃないです
紛らわしい書き方すまん
自分も先生は実写向きだと思うな
師匠シリーズ外だけど、逆さの樵面は
かなりの部分実話だとウニがツイートしてるね
自分でも色々調べてみたけど、
四国では結構有名な話なのかな
あの話、2ちゃんで1番好きだ
2017/02/09(木) 00:09:59.77ID:TxnWJ+Zk0
映像化はどこまでやるのかねぇ
まったく何もできずにぽしゃるのか
片山漫画でやったようにウニ師匠だけさらっと撫でて終わりにするのか
京介の怖い夢の話までやるのか
見えざる悪意編まで踏み込むのか
まったく何もできずにぽしゃるのか
片山漫画でやったようにウニ師匠だけさらっと撫でて終わりにするのか
京介の怖い夢の話までやるのか
見えざる悪意編まで踏み込むのか
2017/02/09(木) 02:32:15.94ID:Zwfy2yni0
田舎と怪物があったよね
田舎での深夜の会話シーンもあるなら京介の夢はやるかもしれない
怪物も最後に生まれる奴のシーンがあるならそれ絡みの話や、あの夜に集まった人たちが京介を助けてくれる話までやるかもしれない
田舎での深夜の会話シーンもあるなら京介の夢はやるかもしれない
怪物も最後に生まれる奴のシーンがあるならそれ絡みの話や、あの夜に集まった人たちが京介を助けてくれる話までやるかもしれない
2017/02/09(木) 08:06:10.08ID:VImgq+tL0
序盤のおいしいとこだけやって「続きは二期があれば!」→ない のやり逃げだとは思うが
2017/02/09(木) 10:05:12.41ID:a9KFx7ME0
終わってない原作に手を出すには相当長いスパンが見込まれない限り突っ込んだところまではできないと思う
ただのさーびすじゃないんだし原作知らない視聴者にも解るようにしなくちゃならんからな
ただのさーびすじゃないんだし原作知らない視聴者にも解るようにしなくちゃならんからな
2017/02/09(木) 10:21:46.01ID:vs+4J7e90
1期13話、お前らならどうピックアップして編成する?
1話は『師事』としても『失踪』をどの辺に持ってくるかとか
1話は『師事』としても『失踪』をどの辺に持ってくるかとか
2017/02/09(木) 11:21:20.51ID:xai9yLcS0
まおゆうみたいな尻切れ蜻蛉は出来れば勘弁して欲しい
その点、短編構成でいけるのは強みかな
その点、短編構成でいけるのは強みかな
2017/02/09(木) 11:40:29.47ID:xai9yLcS0
>>256
255氏が云ってるように未完だからねー
どれだけ枠取れるかもわからないし
いっそ、ダグラム風に一話に失踪、Bパート若しくは2話に師事、あとは任意で
そうしたらどーとでもなりそーな気もする
最終話をどうすればいいのか全く分からんがw
連投失礼
255氏が云ってるように未完だからねー
どれだけ枠取れるかもわからないし
いっそ、ダグラム風に一話に失踪、Bパート若しくは2話に師事、あとは任意で
そうしたらどーとでもなりそーな気もする
最終話をどうすればいいのか全く分からんがw
連投失礼
259254@無断転載は禁止
2017/02/09(木) 21:20:19.56ID:QJaurQqd02017/02/09(木) 21:30:31.67ID:328DWgi20
小中節で好き勝手に換骨奪胎して1クールにおさまる話に作り変えると思うよ
2017/02/09(木) 21:41:05.04ID:zkHBQETZ0
目を閉じてみろ、それがこの世で一番深い闇だをラストに持ってきてほしいな
2017/02/10(金) 04:16:21.22ID:p/5wWqCc0
需要低すぎてろくにスポンサーも付かずポシャリかけてるんだろうな
映画やアニメなんて夢のまた夢、本編完結すら無いような気がする
信者たちはこれでいいのだろうがな、自分は飽きてしまったよ
映画やアニメなんて夢のまた夢、本編完結すら無いような気がする
信者たちはこれでいいのだろうがな、自分は飽きてしまったよ
263本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/10(金) 06:56:50.80ID:yGZx+JGBO >>258
もしかして太陽の牙?
もしかして太陽の牙?
2017/02/10(金) 08:35:07.19ID:H8V9kkMX0
確かに序盤で師事と失踪だけ明確にしておけば、後はその間のエピソードをピックアップすればいい感じになるな
失踪も最後まで隠しておく必要性感じないし
続編も作りやすくなる
失踪も最後まで隠しておく必要性感じないし
続編も作りやすくなる
2017/02/10(金) 10:50:32.92ID:JcfHJyQZ0
ウニ師匠だけだと華がないからなあ
2017/02/10(金) 11:02:41.86ID:Vs5/mbJy0
過去篇は一本で数話使うだろうから何本もできんだろう
人物相関が複雑過ぎるし
怖さや雰囲気に徹するならば華に拘る必要はないだろうが一般受けするのかどうかが問題
人物相関が複雑過ぎるし
怖さや雰囲気に徹するならば華に拘る必要はないだろうが一般受けするのかどうかが問題
2017/02/10(金) 13:44:41.11ID:rJ65Gnqe0
先生ならあれだけで閉じた話しだし簡単では?
2017/02/10(金) 15:10:22.46ID:Vs5/mbJy0
先生は独立はしてるが師匠シリーズとしては外伝でしかない
2017/02/10(金) 19:38:25.95ID:EeE9VMX70
>>263
ご指摘の通り『太陽の牙ダグラム』のことです
あれって、ボロボロになって座り込むように置き捨てられた主人公メカを、レジスタンスだった女性が見上げながら回想するってゆー始まり方だったのが子供心ながら凄いインパクトだった
あのシーンが無ければ、あんな政治劇が絡む地味なアニメ一年半も見なかったな
アニメにせよドラマにせよ、初めて観た人が本編を読んでみたくなるような作品になって欲しいですね
ご指摘の通り『太陽の牙ダグラム』のことです
あれって、ボロボロになって座り込むように置き捨てられた主人公メカを、レジスタンスだった女性が見上げながら回想するってゆー始まり方だったのが子供心ながら凄いインパクトだった
あのシーンが無ければ、あんな政治劇が絡む地味なアニメ一年半も見なかったな
アニメにせよドラマにせよ、初めて観た人が本編を読んでみたくなるような作品になって欲しいですね
270本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/11(土) 03:30:35.13ID:ZD3RhblL0 >>265
ファンとしてはまんべんなく出して欲しい
ファンとしてはまんべんなく出して欲しい
2017/02/11(土) 05:11:15.06ID:y9RTRafh0
ダグラムとは懐かしいな、対局にあるのはグレートマジンガーかな
師匠シリーズは飽きたけど、このスレは何故か好きだな
師匠シリーズは飽きたけど、このスレは何故か好きだな
272本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/12(日) 19:23:27.74ID:ood93w1b0 住人の皆様初めまして
映像化ってフェイクだったの?
映像化ってフェイクだったの?
2017/02/12(日) 19:37:27.11ID:I0njUCJI0
フェイクって?
ちゃんと企画されて制作にも動いてるだろ
それで途中で頓挫する作品もあるから必ず公開されるとは誰も保証はできないけど
ちゃんと企画されて制作にも動いてるだろ
それで途中で頓挫する作品もあるから必ず公開されるとは誰も保証はできないけど
2017/02/13(月) 13:40:50.04ID:c0eoCNK+0
音響が弟子になってからと加奈子編は全てカット
単発の話を主体にやっていけばいいさ
単発の話を主体にやっていけばいいさ
2017/02/13(月) 20:39:41.76ID:bDuY/IrE0
ワンクール11〜13話のアニメや2時間程度の実写映画でこなせる内容って意外と少ないからね
師匠と主人公、京介京子綾程度でまとめてくるんじゃないだろか
師匠と主人公、京介京子綾程度でまとめてくるんじゃないだろか
2017/02/14(火) 01:38:49.34ID:ApptC6HX0
すみません、加奈子さんが自殺した理由ってもう書かれましたか?
2017/02/14(火) 07:27:15.26ID:w0AISh1n0
自殺したんだっけ
2017/02/14(火) 12:18:38.49ID:VARPvzWW0
2017/02/14(火) 13:27:43.39ID:Iac3wtyW0
音響の声やってるニコ生主めっちゃ嫌いだから最悪だわ
2017/02/14(火) 14:06:46.20ID:Jn0o87Uh0
281本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:03:22.67ID:vnnoNdJs0282本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 17:54:36.00ID:H5JcAGMe0 漫画見て気がついたけど師匠って女だったのかよ
ずっと男だと思ってた
ずっと男だと思ってた
2017/02/14(火) 19:00:16.86ID:h8JlU/lz0
>>282
漫画で気がついたって今まで何を読んでたんだよ
漫画で気がついたって今まで何を読んでたんだよ
2017/02/14(火) 19:35:46.33ID:zFGrcl2K0
>>282
男の師匠も居るんだよ
男の師匠も居るんだよ
2017/02/14(火) 20:01:26.21ID:D2hRpqXw0
つか、んなこと言ってる時点で全然読み込んでないのもろバレだな・・・w
2017/02/14(火) 20:12:26.37ID:G0ZhQYRnO
素なのか釣りなのか
卵男ってぬらりひょんぽいね
卵男ってぬらりひょんぽいね
2017/02/14(火) 20:13:22.03ID:daYzjhFN0
今一番信頼されてるシリーズまとめってどこ?
2017/02/14(火) 20:13:58.70ID:h8JlU/lz0
>>286
定型の挨拶みたいなもんだよ
定型の挨拶みたいなもんだよ
2017/02/14(火) 20:18:17.51ID:VARPvzWW0
290本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 21:42:10.74ID:wsAlU3xdO “師匠”の師匠が女だったんだろ?
2017/02/14(火) 21:50:37.69ID:Gi2rZv7i0
漫画見てってどゆこと?
292本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/14(火) 22:18:18.74ID:H5JcAGMe0 あ、すまん京介?って人だった
勘違いだわ
勘違いだわ
2017/02/14(火) 23:25:28.67ID:daYzjhFN0
2017/02/14(火) 23:58:02.30ID:q5Mz1e2I0
>>285
読み込んでる俺さんカッケー
読み込んでる俺さんカッケー
295本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
2017/02/15(水) 01:43:19.11ID:7y5ssH/c02017/02/15(水) 02:10:14.65ID:o9pD7AzR0
そんなことウエメセで語っちゃうとかお前の方が初心者か
まあコロッケでも食ってけ
まあコロッケでも食ってけ
2017/02/15(水) 04:17:30.58ID:r6vP286b0
師匠シリーズの主役?の「師匠」は男。名前はまだない。
その「師匠」の師匠は女。ぐそうむどいの浦井加奈子。
で「師匠」の弟子的存在がこの物語の語り部「ウニ」男。
その「ウニ」を師匠と呼ぶのは音響ってハンネの女の子。
作中で「師匠」と呼ばれるのは、師匠と加奈子とウニの3人。
こんな感じの認識で今まで読んでたが間違ってないよねw
その「師匠」の師匠は女。ぐそうむどいの浦井加奈子。
で「師匠」の弟子的存在がこの物語の語り部「ウニ」男。
その「ウニ」を師匠と呼ぶのは音響ってハンネの女の子。
作中で「師匠」と呼ばれるのは、師匠と加奈子とウニの3人。
こんな感じの認識で今まで読んでたが間違ってないよねw
2017/02/15(水) 07:41:21.97ID:vVdYCtqC0
2017/02/15(水) 09:43:14.31ID:mGEkHuKy0
なんだこいつら
2017/02/15(水) 09:47:33.39ID:SRj9p3gf0
コロッケ随所で出てるかと思ったら『未』だけなんだな
2017/02/15(水) 19:46:21.56ID:6fPmg/MC0
台風でもないのに何でコロッケと思ったらそこか
…なんか毒されてるな
…なんか毒されてるな
2017/02/15(水) 20:21:45.69ID:SRj9p3gf0
コロッケで思い出したが、隣人の部屋に百科事典だけがあったというのが理解できない
歩くのように未来を知っていたのかむしろ隣人の方で借りに来るように操作してたのか
借りた気になってたけど百科事典なんかなかった、という方がまだしもわかりやすいんだが
歩くのように未来を知っていたのかむしろ隣人の方で借りに来るように操作してたのか
借りた気になってたけど百科事典なんかなかった、という方がまだしもわかりやすいんだが
2017/02/15(水) 20:32:07.84ID:PJFx6ssa0
「僕は以前その彼の部屋に上げてもらった時に、百科事典が詰め込まれた棚があったことを覚えていた。」
とあるから、ご都合っぽいのはともかく、百科事典を持ってるだけの普通の人だったんじゃない?
隣人が本代に食費を削るタイプの貧乏学生や作家(志望)とかなら、オンボロアパートに住みながら
百科事典揃えてても不思議はない。変人だけど。
とあるから、ご都合っぽいのはともかく、百科事典を持ってるだけの普通の人だったんじゃない?
隣人が本代に食費を削るタイプの貧乏学生や作家(志望)とかなら、オンボロアパートに住みながら
百科事典揃えてても不思議はない。変人だけど。
2017/02/15(水) 20:39:41.37ID:Lo6uETIG0
百科事典は実際に観測されたから残ったんじゃね
2017/02/16(木) 11:12:20.52ID:qYcPrnSn0
加奈子に接近するためにピンポイントで百科事典だけを持ち込んだ
他には何もいらないことが分かっていた
置いていったのだから別に必要なものではなくてただの小道具だった
他には何もいらないことが分かっていた
置いていったのだから別に必要なものではなくてただの小道具だった
2017/02/16(木) 17:13:42.08ID:qYcPrnSn0
小道具のひとつもあれば十分騙しおおせる自信があった、でいいか
2017/02/17(金) 00:11:11.14ID:ATy8Kl0X0
3/30ウニ原作&高内優向のオカルトコメディ[師匠と僕と]全1巻がアワーズ連載中の師匠シリーズ5巻(漫画:片山愁)と同時発売
2017/02/17(金) 10:43:03.63ID:AWAxzuTH0
『窓の向こう』でドアが開かないって焦ってたのになんでドアの外で埋まって発見されたんだろう
2017/02/17(金) 15:03:48.46ID:MVuaJ+NW0
2017/02/17(金) 16:31:47.43ID:BNzd9vRR0
わからないんで教えて欲しいんだけど、
虎の穴で注文不可になってる同人誌の7ってウニがまた刷らないと注文できないってこと?
虎の穴で注文不可になってる同人誌の7ってウニがまた刷らないと注文できないってこと?
2017/02/17(金) 21:16:39.88ID:rbogIjF90
ウニが何百冊か何十冊か別に在庫を持ってる(以前別の巻を印刷所の倉庫に預けてたのをうっかり廃棄にしちゃったツイートがあったから他のもあるかも)場合は
とらから「売れてるから追加納品してクレクレ」って言われて納品→頒布再開が早い場合もある
逆に在庫の手持ちはないがすぐには再版するつもりがなかったり、とらが追加納品の必要はないと判断した場合はそのまま取り扱い期間が終わることもある
とらって今も客が売り切れてる本の追加納品希望するボタンあったっけ?もしあったらそこ押しとくと参考にしてもらえるかも
とらから「売れてるから追加納品してクレクレ」って言われて納品→頒布再開が早い場合もある
逆に在庫の手持ちはないがすぐには再版するつもりがなかったり、とらが追加納品の必要はないと判断した場合はそのまま取り扱い期間が終わることもある
とらって今も客が売り切れてる本の追加納品希望するボタンあったっけ?もしあったらそこ押しとくと参考にしてもらえるかも
2017/02/18(土) 04:43:33.57ID:sYEH5DTV0
京子吸血鬼→異邦人
あすみ弓使い→犬神人
加奈子師匠→ぐそうむどい
これであってるっけ?
あすみ弓使い→犬神人
加奈子師匠→ぐそうむどい
これであってるっけ?
2017/02/18(土) 14:33:21.07ID:l/hpjluf0
2017/02/18(土) 19:16:50.47ID:z4PCiRB60
>>312
変だが間違ってはいない
変だが間違ってはいない
2017/02/20(月) 11:26:22.27ID:s2Vy54NP0
歩くが他の人の夢を見るというのはどういうことなんだろう
巻き戻りとはまた違った能力なのかな
巻き戻りとはまた違った能力なのかな
2017/02/20(月) 20:02:04.53ID:noiCpxnm0
すきまの話って結局なんだったのかわからない
誰か解説して
誰か解説して
2017/02/20(月) 20:21:19.11ID:598YglVM0
師匠があのまま探検にいってたら
師匠を殺すほどやばいのと出くわしてたってことだろ
それが京子やらを苦しめたやつと同じなのかはわからんが
師匠を殺すほどやばいのと出くわしてたってことだろ
それが京子やらを苦しめたやつと同じなのかはわからんが
2017/02/20(月) 21:34:14.05ID:noiCpxnm0
>>317
夢?の中での歩くもその得体の知れないものだった訳?
夢?の中での歩くもその得体の知れないものだった訳?
2017/02/20(月) 22:46:13.03ID:Oc4kqnhA0
>>318
恐らくね
恐らくね
2017/02/20(月) 23:55:41.78ID:KYAz8v680
ふむふむ
2017/02/21(火) 10:41:17.87ID:/SwHg5wF0
『鏡』の目が覚めるところの
>「簡単。今すぐこの予知夢から覚めて、鏡占いに行こうという誘いを断る。それだけ」
>そんな言葉が直接頭の中に響いた。
これってテレパシー的なものなのかな。
歩くがそういう能力も持ってるなら他の人の夢を受信したとかでいいけど
>>316
釣られておこう。×すきま ○すまき
>「簡単。今すぐこの予知夢から覚めて、鏡占いに行こうという誘いを断る。それだけ」
>そんな言葉が直接頭の中に響いた。
これってテレパシー的なものなのかな。
歩くがそういう能力も持ってるなら他の人の夢を受信したとかでいいけど
>>316
釣られておこう。×すきま ○すまき
2017/02/22(水) 01:32:19.69ID:L7MxmLJFO
>>310
俺いつも2冊買ってるんだが、そのうちの一冊が貴方に渡らなかった一冊だと思うとなんか申し訳ないな…
俺いつも2冊買ってるんだが、そのうちの一冊が貴方に渡らなかった一冊だと思うとなんか申し訳ないな…
2017/02/22(水) 05:07:43.42ID:Fc7K1SKl0
京子って過去に目飛ばしてたけど
肉体全部過去に飛ばしたら飛ぶ前の世界では失踪扱いになるんじゃねぇ?
卵男=師匠だったらおもろいのにww
百科事典だけがあったのも借りに来るの分ってるからそれだけ用意しとけば良いし
加奈子のパンツ取るのは師匠くらいしかいないw
肉体全部過去に飛ばしたら飛ぶ前の世界では失踪扱いになるんじゃねぇ?
卵男=師匠だったらおもろいのにww
百科事典だけがあったのも借りに来るの分ってるからそれだけ用意しとけば良いし
加奈子のパンツ取るのは師匠くらいしかいないw
2017/02/22(水) 10:01:57.07ID:jA6W2HmS0
夏雄も欲しいんじゃないかな。既に持ってるかも知れんがw
2017/02/23(木) 06:51:15.86ID:ctxRU4xS0
ラジオって今年もあんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【音楽】Adoが歌う『ゲゲゲの鬼太郎』配信リリース決定、鬼太郎とのコラボジャケット公開! YouTubeで歌声も公開中 [冬月記者★]
- 【芸能】田中圭 主演舞台のチケットが売買サイトで定価の半額で転売、500件以上の出品 不倫報道の影響か [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 石破「消費税減税の財源に国債刷っても、返すのは国民なんだけど?」 [819669825]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- おやすみなさい🏡