ブロンよりくっさいしアセトアミノフェンが肝臓に悪いとかなんとか言われてるけど
ぶっちゃけ安ければなんでもいいのよ
吐き気?んなもん耐えてなんぼや
我慢できねえならさっさとブロンスレへ行きやがれ
前スレ
【金パブ】パブロンゴールド★2【アセトアミノフェン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463304969/
ここは金パブ派専用スレです。ブロンの話しは以下でどうぞ
【エフェドリン】ブロン総合★31【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1468723522/
【金パブ】パブロンゴールド★3【アセトアミノフェン】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1のほほん名無しさん
2016/08/15(月) 22:38:22.87ID:4FwDKADN2016/08/15(月) 22:39:07.20ID:???
パブロンゴールドA微粒
成分 1包(0.96g)中:
グアイフェネシン60mg
ジヒドロコデインリン酸塩8mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩20mg
アセトアミノフェン300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg
無水カフェイン25mg
リボフラビン(ビタミンB2)4mg
添加物:
セルロース、無水ケイ酸、バレイショデンプン、D-マンニトール、
ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、
アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、バニリン
成分 1包(0.96g)中:
グアイフェネシン60mg
ジヒドロコデインリン酸塩8mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩20mg
アセトアミノフェン300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg
無水カフェイン25mg
リボフラビン(ビタミンB2)4mg
添加物:
セルロース、無水ケイ酸、バレイショデンプン、D-マンニトール、
ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、
アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、バニリン
2016/08/15(月) 22:39:24.10ID:???
パブロンゴールドA錠
成分 3錠中:
グアイフェネシン60mg
ジヒドロコデインリン酸塩8mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩20mg
アセトアミノフェン300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg
無水カフェイン25mg
リボフラビン(ビタミンB2)4mg
添加物:
セルロース、無水ケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mg、
ヒドロキシプロピルセルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、
乳糖、ステアリン酸Mg、硬化油、香料、バニリン、安息香酸ベンジル
成分 3錠中:
グアイフェネシン60mg
ジヒドロコデインリン酸塩8mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩20mg
アセトアミノフェン300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg
無水カフェイン25mg
リボフラビン(ビタミンB2)4mg
添加物:
セルロース、無水ケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mg、
ヒドロキシプロピルセルロース、デンプングリコール酸ナトリウム、
乳糖、ステアリン酸Mg、硬化油、香料、バニリン、安息香酸ベンジル
2016/08/15(月) 22:39:44.39ID:???
[アセトアミノフェンの取り除きかた]
アセトアミノフェンの服用上限は4000mg/日で連用すれば肝機能障害を引き起こすことは周知のとおり
*仮にパブロン錠を60T服用した場合
・アセトアミノフェン :6000mg←上限オーバー
・ジヒドロコデインリン酸塩 :160mg
・dl-メチルエフェドリン塩酸塩 :400mg
だからパブロンからアセトアミノフェンを取り除いたほうがよい
[方法]
@ 100均のすり鉢にパブロンSゴールド(60錠)をゴリゴリしてしっかり粉末にする。
A 40度(風呂)くらいの温度の水100mlに@をよく溶かす。溶けきらないがOK。
B 冷蔵庫に入れて一時間放置する。
C コーヒーのフィルターを使ってBをろ過する。
D ろ過によりアセトアミノフェンの大半が除去されコデとエフェはロスなく液体部100mlに溶解する。
*顆粒ならAからスタート
[原理]
水への溶解度(20~25℃:100ml中)
・ アセトアミノフェン:1400mg/100mlしか溶けないため約5900mgがろ過で除去される。
・ コデインリン酸塩 :400g/100mlのため全量溶け切る
・ プソイドエフェドリン塩酸塩:100g/100mlのため全量溶け切る
* メチルエフェドリン塩酸塩のデータがないためプソイドエフェドリン塩酸塩のデータを使用
参考サイト:
https://drugs-forum.com/forum/showwiki.php?title=Cold_Water_Extraction_of_Opioids
https://en.wikipedia.org/wiki/Talk%3ACold_water_extraction
http://www.janssen-ortho.com/JOI/pdf_files/tylenol_E.pdf page 14
アセトアミノフェンの服用上限は4000mg/日で連用すれば肝機能障害を引き起こすことは周知のとおり
*仮にパブロン錠を60T服用した場合
・アセトアミノフェン :6000mg←上限オーバー
・ジヒドロコデインリン酸塩 :160mg
・dl-メチルエフェドリン塩酸塩 :400mg
だからパブロンからアセトアミノフェンを取り除いたほうがよい
[方法]
@ 100均のすり鉢にパブロンSゴールド(60錠)をゴリゴリしてしっかり粉末にする。
A 40度(風呂)くらいの温度の水100mlに@をよく溶かす。溶けきらないがOK。
B 冷蔵庫に入れて一時間放置する。
C コーヒーのフィルターを使ってBをろ過する。
D ろ過によりアセトアミノフェンの大半が除去されコデとエフェはロスなく液体部100mlに溶解する。
*顆粒ならAからスタート
[原理]
水への溶解度(20~25℃:100ml中)
・ アセトアミノフェン:1400mg/100mlしか溶けないため約5900mgがろ過で除去される。
・ コデインリン酸塩 :400g/100mlのため全量溶け切る
・ プソイドエフェドリン塩酸塩:100g/100mlのため全量溶け切る
* メチルエフェドリン塩酸塩のデータがないためプソイドエフェドリン塩酸塩のデータを使用
参考サイト:
https://drugs-forum.com/forum/showwiki.php?title=Cold_Water_Extraction_of_Opioids
https://en.wikipedia.org/wiki/Talk%3ACold_water_extraction
http://www.janssen-ortho.com/JOI/pdf_files/tylenol_E.pdf page 14
2016/08/15(月) 22:39:56.89ID:???
動画見ないとイメージわかんやろ。無職ブロスレでも書いたけど、そして見れば分かるが確かに費用は安くつくし30分で終わる。
しかし依存症になりかけてるやつは万国共通で30分すらまてないんだよ。だからアメリカではみんなシロップを買っていた。
最近はやりだしたのはシロップ回収とヘロインの値段高騰でoxy vacdinが再び人気がでてコデと同じく抽出が必要なので広まってると。
http://m.youtube.com/watch?v=1_ThfoEL5f0
http://m.youtube.com/watch?v=y8SUYFYHe1w
しかし依存症になりかけてるやつは万国共通で30分すらまてないんだよ。だからアメリカではみんなシロップを買っていた。
最近はやりだしたのはシロップ回収とヘロインの値段高騰でoxy vacdinが再び人気がでてコデと同じく抽出が必要なので広まってると。
http://m.youtube.com/watch?v=1_ThfoEL5f0
http://m.youtube.com/watch?v=y8SUYFYHe1w
2016/08/15(月) 22:40:31.39ID:???
以上テンプレ終わり
2016/08/15(月) 22:55:54.49ID:???
いちおつ!
8のほほん名無しさん
2016/08/15(月) 22:58:30.56ID:WYRx4GPG 風邪薬なんだから眠くなるだけだろ
2016/08/15(月) 23:16:43.61ID:???
ジャンキーは巣に帰れ
のほダメ板を荒らすな
のほダメ板を荒らすな
11のほほん名無しさん
2016/08/15(月) 23:19:19.64ID:pwlOab0f ミ・д・ミ ホッシュ
2016/08/15(月) 23:24:09.03ID:???
ここなら毎日毎日保守しなくても落ちないし
DXMスレやサイケスレが移住したなんでもあり板よりも
スレ保持数が多いから圧縮に巻き込まれて落ちる可能性も
少ないと思う
DXMスレやサイケスレが移住したなんでもあり板よりも
スレ保持数が多いから圧縮に巻き込まれて落ちる可能性も
少ないと思う
2016/08/16(火) 00:03:38.89ID:???
身勝手なジャンキーはどこか別のところに消えてください
2016/08/16(火) 00:04:05.71ID:???
ジャンキー・ゴー・ホーム
2016/08/16(火) 00:05:26.75ID:???
ここなら毎日保守しなくても毎日クソレスで埋めてあげるから
心配しなくてもいいよ
心配しなくてもいいよ
2016/08/16(火) 00:05:58.33ID:???
こういう糞スレがあるから面白半分で手を出すのがいるんだろ?
2016/08/16(火) 00:08:24.28ID:???
はまってやめられなくて薬買いまくってんだろばかじゃね?
2016/08/16(火) 00:09:19.68ID:???
医学的にいいことなら医者が処方してくれてもいいんじゃね?
2016/08/16(火) 00:10:12.08ID:???
つまんないことやってないで少しは前向きに生きてみたら?
2016/08/16(火) 00:11:01.62ID:???
まだまだ疑問は尽きないよ
2016/08/16(火) 00:11:34.77ID:???
なんで巣がダメならこの板とかって話になるわけ?
2016/08/16(火) 00:15:13.25ID:???
警察に通報してください!
2016/08/16(火) 01:07:23.16ID:???
別にパブロンを飲むのは違法でもなんでもない
うつでしんどいから飲んでる。これがないと仕事にも行けないよ
何も知らない癖に思い込みだけで責めないで欲しい
うつでしんどいから飲んでる。これがないと仕事にも行けないよ
何も知らない癖に思い込みだけで責めないで欲しい
2016/08/16(火) 01:08:07.79ID:???
>>22
247 優しい名無しさん sage 2016/06/06(月) 17:55:48.46 ID:5V85BBUW
ああ、かなり以前から既にサブ板化してるねのほだめは
生活板でもメンサロ的人間増えてるし
247 優しい名無しさん sage 2016/06/06(月) 17:55:48.46 ID:5V85BBUW
ああ、かなり以前から既にサブ板化してるねのほだめは
生活板でもメンサロ的人間増えてるし
2016/08/16(火) 01:08:33.49ID:???
抗うつ薬だけで効くなら飲まないよ
2016/08/16(火) 01:15:01.58ID:???
ずっと寝込んで毎日苦しい気持ちで何もできない方が良いって言うの?
その方が社会に対して重荷にしかならないじゃない
そんなに言うならあなたが本当にちゃんと効く抗うつ薬を開発してよ
その方が社会に対して重荷にしかならないじゃない
そんなに言うならあなたが本当にちゃんと効く抗うつ薬を開発してよ
2016/08/16(火) 02:52:08.91ID:???
新スレ嬉しいが、何故この板?
2016/08/16(火) 05:50:04.53ID:???
>>22
>>29
だいぶ前からこのスレでのほほんダメがメンサロ住民の移住先候補地に上がってるよ
スレが落ちて困ってる人が集まるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463263348/
>>29
だいぶ前からこのスレでのほほんダメがメンサロ住民の移住先候補地に上がってるよ
スレが落ちて困ってる人が集まるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463263348/
2016/08/17(水) 01:17:54.01ID:???
最高神から最後の福音です
僅かな時節ですが大切な命を繋ぐ情報が載っています
よかったら見てみて下さい
そしてよかったら、あなたも
この情報を拡散してください
http://hirohifumiyamato.blog.fc2.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
僅かな時節ですが大切な命を繋ぐ情報が載っています
よかったら見てみて下さい
そしてよかったら、あなたも
この情報を拡散してください
http://hirohifumiyamato.blog.fc2.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
2016/08/18(木) 15:00:04.51ID:???
いやあ金パブ生活一年で前歯溶けたわw いてえいてえwナマポだから歯医者も
行きたくねえしww 歯パテ通販で売って欲しいわw自分で治療したい
下痢もきついししばらくやめようかな でも暇だしすることねえから今日も
ぶっこむかな
行きたくねえしww 歯パテ通販で売って欲しいわw自分で治療したい
下痢もきついししばらくやめようかな でも暇だしすることねえから今日も
ぶっこむかな
2016/08/19(金) 00:02:12.15ID:???
液体にすると錠剤とか顆粒の数倍苦いな・・・
炭酸ガムシロレモン果汁で割ってなんとか全部飲んだけど
苦味で目が覚めたんだかエフェが効いてるのか解らんなw
炭酸ガムシロレモン果汁で割ってなんとか全部飲んだけど
苦味で目が覚めたんだかエフェが効いてるのか解らんなw
2016/08/19(金) 12:45:03.30ID:???
このスレに口内乾燥を防ぐ方法とか書いてあるよ
コデらぼ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1459095505/
コデらぼ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1459095505/
2016/08/20(土) 02:09:24.56ID:???
>>4
訂正
> アセトアミノフェン:1400mg/100mlしか溶けないため約5900mgがろ過で除去される。×
アセトアミノフェン:1400mg/100mlしか溶けないため約4600mgがろ過で除去される。○
訂正
> アセトアミノフェン:1400mg/100mlしか溶けないため約5900mgがろ過で除去される。×
アセトアミノフェン:1400mg/100mlしか溶けないため約4600mgがろ過で除去される。○
38のほほん名無しさん
2016/08/20(土) 02:34:23.16ID:szVzvXow >>36
もともと歯弱ってたし 栄養失調気味でもあるからこればっかりは仕方ないねw
もともと歯弱ってたし 栄養失調気味でもあるからこればっかりは仕方ないねw
2016/08/20(土) 05:07:46.05ID:???
仕方ないね。これから気をつけよう、自分も鬱すぎて歯磨きしなくなって歯周病でこれから気をつけるしかないと悟っとるw
それより金パブ飲む頻度今週多くてアセトアミノフェンとかどうでもよくなってきてやばいなと思ってる…
それより金パブ飲む頻度今週多くてアセトアミノフェンとかどうでもよくなってきてやばいなと思ってる…
2016/08/21(日) 12:21:56.81ID:???
なにこの板違い
2016/08/22(月) 10:10:38.30ID:???
のほほんと金パブを楽しむスレだから問題ない
2016/08/22(月) 12:26:36.44ID:???
パブロンゴールド飲むと、なんかいいことあんのかお?
2016/08/22(月) 19:58:51.54ID:???
45元気ですかー?
2016/08/23(火) 03:55:06.49ID:??? >>42
「この液体を飲めばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一滴が道となり その一口が道となる 迷わずイケよ 飲めばわかるさ」
行くぞーーーー!!! 1,2,3, ダアァァァァ!!!!!
「この液体を飲めばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一滴が道となり その一口が道となる 迷わずイケよ 飲めばわかるさ」
行くぞーーーー!!! 1,2,3, ダアァァァァ!!!!!
4642
2016/08/23(火) 06:05:04.22ID:???2016/08/23(火) 20:09:03.41ID:???
>>46
A1. 無水カフェイン→ご存知合法覚せい剤
メチルエフェドリン塩酸塩→覚せい剤の親戚
ジヒドロコデインリン酸塩→モルヒネ(アヘン成分)の親戚
A2. 30〜40錠程度でハッキリ効き目が現れる
アセトアミノフェンの取りすぎに注意
A3. 過度な乱用で依存、副作用あり
完全に依存すると断薬がキツいので
耐性を減らす意味でも1週間程度間隔を設けると良し
所謂スピードボールに近い作用だけど余計な成分が少なく
同様の作用が得られる「ブロン錠」の方が飲みやすく楽
金パブはブロン錠より入手しやすく安いのが利点だが
>>4等の処理が面倒ならブロンのがオススメ
詳しい作用や注意点はブロン総合スレに記載されてます
A1. 無水カフェイン→ご存知合法覚せい剤
メチルエフェドリン塩酸塩→覚せい剤の親戚
ジヒドロコデインリン酸塩→モルヒネ(アヘン成分)の親戚
A2. 30〜40錠程度でハッキリ効き目が現れる
アセトアミノフェンの取りすぎに注意
A3. 過度な乱用で依存、副作用あり
完全に依存すると断薬がキツいので
耐性を減らす意味でも1週間程度間隔を設けると良し
所謂スピードボールに近い作用だけど余計な成分が少なく
同様の作用が得られる「ブロン錠」の方が飲みやすく楽
金パブはブロン錠より入手しやすく安いのが利点だが
>>4等の処理が面倒ならブロンのがオススメ
詳しい作用や注意点はブロン総合スレに記載されてます
2016/08/23(火) 21:21:13.40ID:???
飲んで一時間くらいしたら凄く心臓がドキドキする
4942
2016/08/23(火) 22:48:13.72ID:???2016/08/24(水) 04:09:00.98ID:???
メチルフェニデートと比べたら弱いよ。
リタリンはダウナーな成分入ってないし
比べものにならんでしょう。
作り置きは冷蔵庫なら可能、自分はペットボトルにいれてるよ。
ろ過するときにじょうごをペットボトルに挿して
その上にコーヒーフィルタを置いてろ過してる。
毎日観察してるわけじゃないけど、作り置きして2〜3週間すると、
ペットボトル底に結晶がかなり溜まる。
作り置きして数日置いた水溶液の方が
アセトアミノフェンがより取り除けてると思う。
水溶液は濃度を上げれば、アッパーとしては弱くなる可能性がある。
>>4には、書かれてないが無水カフェインは100mlに2gしか溶けない。
溶解限界で頭打ちになる。
リタリンはダウナーな成分入ってないし
比べものにならんでしょう。
作り置きは冷蔵庫なら可能、自分はペットボトルにいれてるよ。
ろ過するときにじょうごをペットボトルに挿して
その上にコーヒーフィルタを置いてろ過してる。
毎日観察してるわけじゃないけど、作り置きして2〜3週間すると、
ペットボトル底に結晶がかなり溜まる。
作り置きして数日置いた水溶液の方が
アセトアミノフェンがより取り除けてると思う。
水溶液は濃度を上げれば、アッパーとしては弱くなる可能性がある。
>>4には、書かれてないが無水カフェインは100mlに2gしか溶けない。
溶解限界で頭打ちになる。
2016/08/28(日) 21:56:09.92ID:???
自分もリタリン飲んでたけど過集中になり過ぎて合わなかった
これはそんなに強くないから好き
これはそんなに強くないから好き
2016/08/29(月) 18:29:12.13ID:???
メチルフェニデートやフルニトラゼパムは鼻から吸う物だと思うw
2016/08/29(月) 23:41:09.58ID:???
久々に6枚
ふわふわコデ寝したい
ふわふわコデ寝したい
2016/08/29(月) 23:42:01.32ID:???
めんどうだからそのまま飲む
2016/08/30(火) 12:28:58.94ID:???
今家のパブロンSゴールドWが目の前にあるんですが
いったい何錠飲めばよいのでしょうか
いったい何錠飲めばよいのでしょうか
2016/08/30(火) 18:06:07.92ID:???
SゴールドWはOD向きじゃ無いよ。
2016/08/31(水) 10:24:40.17ID:???
早速パブロンゴールドAを買ってきて
とりあえず4包発泡酒で流し込んだのですが、少ないですかね
みなさんどのくらいの量飲んでいるのでしょうか
私はメジャーを複数飲んでるのですがそういう人には効かないのでしょうか
とりあえず4包発泡酒で流し込んだのですが、少ないですかね
みなさんどのくらいの量飲んでいるのでしょうか
私はメジャーを複数飲んでるのですがそういう人には効かないのでしょうか
2016/08/31(水) 14:25:08.23ID:???
結局44包1箱飲んだが多少だるくなったり眠くなったりしただけだった
やはり普段自分にあった処方薬でODしてる人はそのほうがいいと思います
あとメジャーもりもりの人も効き目はゆるいと思います
誤解しないでほしいのですが決して金パブを否定しているわけではありません
ただ自分と同じような人で手を出そうか迷っている人に
情報を提供できればということです
レスを下さった方々、ありがとうございました
やはり普段自分にあった処方薬でODしてる人はそのほうがいいと思います
あとメジャーもりもりの人も効き目はゆるいと思います
誤解しないでほしいのですが決して金パブを否定しているわけではありません
ただ自分と同じような人で手を出そうか迷っている人に
情報を提供できればということです
レスを下さった方々、ありがとうございました
2016/08/31(水) 21:37:39.58ID:???
自分は4〜6包で効かなかったら、諦めて寝る。
2016/09/07(水) 22:54:25.71ID:???
いつも15tなのを今日は25tにしたら吐いた
2016/09/08(木) 17:33:45.68ID:???
自分は錠剤でも臭くて、ゼリードリンクとかで飲んで出来るだけ舌に触れないように飲んでるのに...アセトアミノフェン抜きして溶かしてとか顆粒とかで飲めるひとすげぇって思う
マジで
マジで
2016/09/08(木) 19:54:33.86ID:???
最初、エナジードリンクみたいな味かと思ってたww
2016/09/09(金) 00:46:57.33ID:???
外人はジュースにしてたよ
2016/09/09(金) 01:40:23.32ID:???
自分の場合は、まずくてあまり飲みたくないから、月一とか週一で収まってるのかもねw
2016/09/09(金) 02:47:47.00ID:???
じゃエナジードリンクに入れよ
2016/09/10(土) 22:23:11.22ID:???
1回7錠毎日朝飲んでたけど今日飲まなかったらやばい脱力感
2016/09/10(土) 23:47:00.53ID:???
少量でも結構効く人いるんだな
俺は葛根湯の錠剤普通に飲んでも少し目が覚める
俺は葛根湯の錠剤普通に飲んでも少し目が覚める
2016/09/11(日) 23:25:21.84ID:???
カフェインに弱いからそのせいだと思う
2016/09/12(月) 03:49:58.75ID:???
麻黄湯も良いよ
目が冴えるけど絶対に空腹時にゃ飲むなよ
目が冴えるけど絶対に空腹時にゃ飲むなよ
2016/09/12(月) 19:49:17.99ID:???
麻黄湯もいいよね。葛根湯より身体が温まる
だが近所の薬局には顆粒しかおいてなくて結構まずかったw
だが近所の薬局には顆粒しかおいてなくて結構まずかったw
2016/09/12(月) 20:05:31.86ID:???
自分も粉wでも慣れてっから苦痛ではないね
シナモン好きだし
シナモン好きだし
2016/09/22(木) 10:59:27.39ID:???
初めてごりごりやってみたけど、この世のものとは思えないくらいにがかった...
等倍の砂糖突っ込んだらそこそこいけた
等倍の砂糖突っ込んだらそこそこいけた
2016/09/22(木) 19:28:16.29ID:???
金パブ20〜30tを間2日開けてやってるんだけどもっと開けるべきかな。エフェ目的
2016/09/22(木) 21:05:58.23ID:???
風邪でたまたま飲んだけどワイパックスより
精神安定して驚いた
依存しちゃいそうだからもう飲まないけど
精神安定して驚いた
依存しちゃいそうだからもう飲まないけど
2016/09/22(木) 22:07:17.22ID:???
定量守ってるけど20年以上飲み続けてる。
もう飲んで極端にどうなるって感じじゃないけど、
昼に飲むとちょっと活動的になれて、夜飲むと眠りが深く感じる。
自分の親も若い頃ジキニンとかルルをよく飲んでた。
癌で死んだけど、ストレスにさらされながら家庭を守ってきたのかな。
もう飲んで極端にどうなるって感じじゃないけど、
昼に飲むとちょっと活動的になれて、夜飲むと眠りが深く感じる。
自分の親も若い頃ジキニンとかルルをよく飲んでた。
癌で死んだけど、ストレスにさらされながら家庭を守ってきたのかな。
2016/09/23(金) 19:54:01.98ID:???
大正製薬に足向けて寝られないわ
個人的にブロンより好き
個人的にブロンより好き
2016/09/23(金) 20:23:23.69ID:???
安いしな
2016/09/23(金) 20:56:18.73ID:???
1000円で200錠
2016/09/27(火) 00:15:09.04ID:???
スカイブブロンゴールドてのが金パブと同じ成分なんだけど試したことある人いる?
2016/09/27(火) 22:40:35.44ID:???
■処方薬や市販薬のスニッフ・OD・舌下で逝くスレ5■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1474974793/
こんばんは。DAT落ちがしにくいなんでもあり板に暫定的にスニッフスレを立てています
以前の住人の方で興味ありましたら来てください
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1474974793/
こんばんは。DAT落ちがしにくいなんでもあり板に暫定的にスニッフスレを立てています
以前の住人の方で興味ありましたら来てください
2016/10/07(金) 15:09:13.54ID:???
エスタックイブ試しに買って今飲んでるけどこれ値はちと高いけど
金パブよりエフェ狙いならいいかも エスイブでアセトアミノフェンみたいにやばい成分ってあるのかね?
なければ1瓶丸々飲んでエフェガンギマリ試してみたいんだが
金パブよりエフェ狙いならいいかも エスイブでアセトアミノフェンみたいにやばい成分ってあるのかね?
なければ1瓶丸々飲んでエフェガンギマリ試してみたいんだが
2016/10/07(金) 18:56:47.82ID:???
>>96
イブプロフェンがアセトアミノフェンと似たような成分(解熱鎮痛剤)
アセトアミノフェンのように肝毒性があるわけじゃないけど
飲み過ぎると気分が悪くなったり胃が荒れたりするかも
自分は平気だったけど
イブプロフェンがアセトアミノフェンと似たような成分(解熱鎮痛剤)
アセトアミノフェンのように肝毒性があるわけじゃないけど
飲み過ぎると気分が悪くなったり胃が荒れたりするかも
自分は平気だったけど
2016/10/08(土) 23:00:08.82ID:???
久しぶりに6枚
まったりしたいなぁ
まったりしたいなぁ
2016/10/08(土) 23:31:21.79ID:???
はじめてだけどやってみた
http://imgur.com/ZCS6vMn.jpg
http://imgur.com/ZCS6vMn.jpg
101のほほん名無しさん
2016/10/09(日) 00:37:16.08ID:??? うあーすげーやべー
デパスodりよっぽどきもちいい
デパスodりよっぽどきもちいい
102のほほん名無しさん
2016/10/09(日) 02:49:18.31ID:???103のほほん名無しさん
2016/10/09(日) 07:24:44.33ID:??? 1000円で200錠売ってる所いいな
近所のドラッグストアいろいろ見たけど
パブロンゴールドA210錠が安くても1300円だわ
近所のドラッグストアいろいろ見たけど
パブロンゴールドA210錠が安くても1300円だわ
104のほほん名無しさん
2016/10/09(日) 10:35:16.83ID:??? 関東はどこも千円じゃないかな
千葉東京神奈川と渡り歩いたけどどこも千円だぜ
千葉東京神奈川と渡り歩いたけどどこも千円だぜ
105のほほん名無しさん
2016/10/09(日) 22:09:19.18ID:??? 薬局激戦区だと安いのかな。
ネットで980円で買えるといいんだけど。
前、スギ薬局がやってて重宝してたんだけど。
なぜか知らんがネットでやると潰す力関係があるみたいね。
ネットで980円で買えるといいんだけど。
前、スギ薬局がやってて重宝してたんだけど。
なぜか知らんがネットでやると潰す力関係があるみたいね。
107のほほん名無しさん
2016/10/10(月) 01:22:50.84ID:??? 錠剤を砕くのが大変だった。
100均の小さいすり鉢なのと、錠剤が固くて割ろうとすると飛び散ってしまう。
件局、瓶に入ったままの錠剤を棒突っ込んであらかた割ってからすり鉢で粉末にした。臼みたいなものの方が楽にできそう。
あとフィルターで濾すのが予想外に時間が掛かった
200錠と顆粒20袋くらいやったけど、8時間は掛かった
なんとか作業効率を改善したい
慣れてる方はどうされてます?
画像は濾した後のフィルター
濾す前の液体の画像取っとけばよかったけど、オレンジの野菜ジュースみたいな色だった
http://imgur.com/ka7zh8W.jpg
100均の小さいすり鉢なのと、錠剤が固くて割ろうとすると飛び散ってしまう。
件局、瓶に入ったままの錠剤を棒突っ込んであらかた割ってからすり鉢で粉末にした。臼みたいなものの方が楽にできそう。
あとフィルターで濾すのが予想外に時間が掛かった
200錠と顆粒20袋くらいやったけど、8時間は掛かった
なんとか作業効率を改善したい
慣れてる方はどうされてます?
画像は濾した後のフィルター
濾す前の液体の画像取っとけばよかったけど、オレンジの野菜ジュースみたいな色だった
http://imgur.com/ka7zh8W.jpg
108のほほん名無しさん
2016/10/10(月) 01:49:21.17ID:??? >>107
飛び散るのはティッシュとかに包んでやればいいんでないの?
それか小さいミキサー使うとか ごまで使ってるのがあるからそれ使うとして俺は
濾過は正直吸引ろ過装置でも使わないとなぁ
一応理系だから実験は得意だけど濾過は時間がかかるものなんだよね
だから吸引ろ過装置とか使うんだけどあれは高いし・・・
掃除機で代用かw
飛び散るのはティッシュとかに包んでやればいいんでないの?
それか小さいミキサー使うとか ごまで使ってるのがあるからそれ使うとして俺は
濾過は正直吸引ろ過装置でも使わないとなぁ
一応理系だから実験は得意だけど濾過は時間がかかるものなんだよね
だから吸引ろ過装置とか使うんだけどあれは高いし・・・
掃除機で代用かw
109のほほん名無しさん
2016/10/10(月) 03:31:15.21ID:??? アズワンのプラスチックの分液漏斗便利やで彡(^)(^)
アセトアミノフェンの溶解度から計算してCWEするんやから
沈澱物を捨てれば、ろ過自体そんなに真剣にやらんでもええんやで彡(^)(^)
アセトアミノフェンの溶解度から計算してCWEするんやから
沈澱物を捨てれば、ろ過自体そんなに真剣にやらんでもええんやで彡(^)(^)
110のほほん名無しさん
2016/10/10(月) 11:10:37.51ID:??? 外人の動画もかなり適当だから絞るくらいでええんちゃうか
112のほほん名無しさん
2016/10/10(月) 23:18:00.58ID:??? 不味くて吐き気がするぜ
113のほほん名無しさん
2016/10/11(火) 09:09:17.83ID:??? 抽出液は何に混ぜれば自然に飲めるかな
インスタントコーヒーとか甘苦い系なら合いそう?
インスタントコーヒーとか甘苦い系なら合いそう?
114のほほん名無しさん
2016/10/12(水) 14:47:27.07ID:??? 人にもよるんだろうが結構耐性つかないかこの薬
初めて20錠飲んだ時は12時間効果が持続し飲み過ぎかと思うぐらい効いたけど
次の日20錠飲んだら飲んでないとの変わらないぐらい全く効果がなかった
毎日飲んでる人はちゃんと効果感じてるのかな
初めて20錠飲んだ時は12時間効果が持続し飲み過ぎかと思うぐらい効いたけど
次の日20錠飲んだら飲んでないとの変わらないぐらい全く効果がなかった
毎日飲んでる人はちゃんと効果感じてるのかな
115のほほん名無しさん
2016/10/12(水) 21:36:35.34ID:??? つくよ
116のほほん名無しさん
2016/10/15(土) 02:07:41.90ID:??? 惰性で3錠飲んでるだけ。
ちょっとは意欲が出るかな。
ちょっとは意欲が出るかな。
117のほほん名無しさん
2016/10/15(土) 16:43:14.91ID:??? 30t入れた。シャキーンとマッタリの間でちまちま趣味やりながら部屋も片付けて休日を満喫してる
明日は日曜日だし夜通しアニメや映画みたりして楽しみたい。平日はデイケア作業所通うだけで精一杯だから遊べないし
昔は通所通院のために動かない体を動かすために飲んでたけど休日に飲む様になった。悪くなってるのかマシになってんだか
明日は日曜日だし夜通しアニメや映画みたりして楽しみたい。平日はデイケア作業所通うだけで精一杯だから遊べないし
昔は通所通院のために動かない体を動かすために飲んでたけど休日に飲む様になった。悪くなってるのかマシになってんだか
119のほほん名無しさん
2016/10/17(月) 13:05:14.10ID:lxGxXt6j 健診でγ-gtp結構上がってたわ、前回20で今回100
平日毎日15tで2ヶ月目
平日毎日15tで2ヶ月目
120のほほん名無しさん
2016/10/18(火) 02:34:19.97ID:??? 1日量9錠守ってても20年も飲んでると悪くなるよ。
正常値の範囲にはギリギリ収まってたけど。
正常値の範囲にはギリギリ収まってたけど。
121のほほん名無しさん
2016/10/19(水) 12:55:51.27ID:??? どうしようもなくなって初めて5包飲んだら気分が落ち着いてよく寝られた
だけど起きてから頭痛が酷くてこれじゃ使い物にならない
それに肝臓が悪くなるって怖い
薬なんか飲まずにまともに暮らせたらいいのに
だけど起きてから頭痛が酷くてこれじゃ使い物にならない
それに肝臓が悪くなるって怖い
薬なんか飲まずにまともに暮らせたらいいのに
122のほほん名無しさん
2016/10/19(水) 15:40:02.00ID:??? >>121
5包なら得に肝臓を気にする量じゃないよ。
アセトアミノフェン、1500mgでしょう。
CWEしても100mlあたり1400mg残ってるからね。
お酒と一緒に飲んだり、毎日じゃ無ければ大丈夫なはずですよ。
5包なら得に肝臓を気にする量じゃないよ。
アセトアミノフェン、1500mgでしょう。
CWEしても100mlあたり1400mg残ってるからね。
お酒と一緒に飲んだり、毎日じゃ無ければ大丈夫なはずですよ。
123のほほん名無しさん
2016/10/20(木) 00:20:58.50ID:??? 頭痛がするならロキソニンでも一緒に飲んでしまえばいいじゃない
124のほほん名無しさん
2016/10/20(木) 11:49:57.55ID:??? アセトアミノフェンも痛み止めなんだけどw
125のほほん名無しさん
2016/10/22(土) 21:19:50.46ID:??? 顆粒キツい
126のほほん名無しさん
2016/10/23(日) 00:41:43.09ID:??? 金パブとロキソニン、サフゾンで風邪を乗り切る!
127のほほん名無しさん
2016/10/23(日) 03:12:15.75ID:??? 本格的に風邪ひいた
128のほほん名無しさん
2016/10/23(日) 03:39:45.59ID:??? とにかくはやく大麻解禁してよ。
ブロンとかパブロンとかデパスとか
中途半端なものばかり。
ブロンとかパブロンとかデパスとか
中途半端なものばかり。
129のほほん名無しさん
2016/10/24(月) 21:43:36.16ID:??? そういえば健康重視で法令無視して危険ドラッグから大麻に切り替えてる人が増えてるってニュース見たなぁ
130ふつかよい
2016/10/25(火) 16:07:26.78ID:+aPA/3cH 二日酔いの頭痛に毎回パブロン飲む習慣がついてしまった。
酒とcweしたの一緒に飲むのは止めたけど肝臓平気かな。
ブロンでも頭痛楽になるかなぁ。
酒とcweしたの一緒に飲むのは止めたけど肝臓平気かな。
ブロンでも頭痛楽になるかなぁ。
131のほほん名無しさん
2016/10/25(火) 16:52:33.72ID:Pz0wR7Vv 大麻、使える薬にしてほしい。
132のほほん名無しさん
2016/10/25(火) 18:16:40.75ID:??? 高樹が捕まってからまた大麻の宣伝になったなw
133のほほん名無しさん
2016/10/25(火) 23:31:00.69ID:??? パブロンS(粉)じゃダメですかね?
ちなみに何包くらい飲めばいいのでしょ。
ブロンや麻黄や処方せん等は経験ありますが、今夜は、フワフワしたいです。
ちなみに何包くらい飲めばいいのでしょ。
ブロンや麻黄や処方せん等は経験ありますが、今夜は、フワフワしたいです。
134のほほん名無しさん
2016/10/25(火) 23:33:10.98ID:??? パブロンS(粉)じゃダメですかね?
ちなみに何包くらい飲めばいいのでしょ。
ブロンや麻黄や処方せん等は経験ありますが、今夜は、フワフワしたいです。
ちなみに何包くらい飲めばいいのでしょ。
ブロンや麻黄や処方せん等は経験ありますが、今夜は、フワフワしたいです。
135のほほん名無しさん
2016/10/25(火) 23:41:48.02ID:??? 金パブ5袋 葛根湯6t 麻黄湯1袋豆乳
ふわふわなら睡眠導入剤だな
マイスリーとか
ふわふわなら睡眠導入剤だな
マイスリーとか
136のほほん名無しさん
2016/10/26(水) 00:03:22.48ID:gwob8DxQ138のほほん名無しさん
2016/10/26(水) 04:24:59.19ID:??? 錠剤飲んでる人は何Tからフワフワする?
139のほほん名無しさん
2016/10/26(水) 06:01:43.56ID:??? リタリンみたいなシャッキーン感は得られますか?
マイスリーじゃ役に立たないよ
マイスリーじゃ役に立たないよ
140のほほん名無しさん
2016/10/26(水) 08:25:22.73ID:??? とにかくずっと精神的に抑圧がひどいんでいろいろな薬を無茶なODまでして試したんだけど
パブロンゴールドA錠1日3回×3錠のほうがまだマシだった。
薬も医者も「微力」程度。それも一時しのぎ。心を治す薬はないんだろう。
パブロンゴールドA錠1日3回×3錠のほうがまだマシだった。
薬も医者も「微力」程度。それも一時しのぎ。心を治す薬はないんだろう。
141のほほん名無しさん
2016/10/27(木) 17:35:42.89ID:JcUTnQNc 濾過後液の後味消すのは、コーヒー牛乳がいいよー。
カフェインやばかったらデカフェで。
フルーツ系だと、かえって苦さがきわ立っちゃう。。。
カフェインやばかったらデカフェで。
フルーツ系だと、かえって苦さがきわ立っちゃう。。。
142のほほん名無しさん
2016/10/27(木) 21:32:25.25ID:??? 濾過に必要な60錠の半分の30錠しかなかったけどとりあえず50mlに溶かして今から1時間待つ
143のほほん名無しさん
2016/10/27(木) 21:52:49.59ID:??? ろ過って相当時間かかりそうだな
妻に見つかったら殺されそうだからこっそりやってみたい
60tぶん、どのくらい時間かかる?
妻に見つかったら殺されそうだからこっそりやってみたい
60tぶん、どのくらい時間かかる?
144のほほん名無しさん
2016/10/27(木) 21:55:22.83ID:??? 濾過面倒で顆粒を水で飲んでるけど
不味くて吐き気がする
コーヒー牛乳飲めない人間はどうしたら良いんだ
高アセトアミノフェンだと思うけど危ないかな?
不味くて吐き気がする
コーヒー牛乳飲めない人間はどうしたら良いんだ
高アセトアミノフェンだと思うけど危ないかな?
145のほほん名無しさん
2016/10/27(木) 21:55:36.45ID:??? ブロンODすると声ガラガラになるんだけど金パブで声かすれる人いる?
146のほほん名無しさん
2016/10/27(木) 21:59:07.57ID:???148のほほん名無しさん
2016/10/27(木) 22:08:48.22ID:JcUTnQNc >>144
顆粒を水に溶かして、お茶とかダシとかに使う紙のパックを通すと、コーヒーフィルターより早いよ。
それでもビックリするほど取れる。
あとはジャムとかの空き瓶に水溶液を入れて横にして冷蔵庫に入れとくと沈殿物が横にたまるから、上澄みだけコップに移して飲んでる。
顆粒を水に溶かして、お茶とかダシとかに使う紙のパックを通すと、コーヒーフィルターより早いよ。
それでもビックリするほど取れる。
あとはジャムとかの空き瓶に水溶液を入れて横にして冷蔵庫に入れとくと沈殿物が横にたまるから、上澄みだけコップに移して飲んでる。
151のほほん名無しさん
2016/10/29(土) 10:30:06.99ID:??? リタリン・ブロン・デパスの次はパブロンのことなんか言い出した。
ほっといてくんないかな。長生きしたいとも思わないし
一時的にでも今楽になりたいんだ。
なんかネットパトロールして人のやることにケチつける人種がいるんだな。
そのエネルギーをもっと大麻解禁とか未来を感じることに使えよ。
ほっといてくんないかな。長生きしたいとも思わないし
一時的にでも今楽になりたいんだ。
なんかネットパトロールして人のやることにケチつける人種がいるんだな。
そのエネルギーをもっと大麻解禁とか未来を感じることに使えよ。
152のほほん名無しさん
2016/10/29(土) 11:58:59.48ID:Y6n5b6BS >>151
どうした?(^_^;)
どうした?(^_^;)
153のほほん名無しさん
2016/10/29(土) 12:35:47.49ID:???154のほほん名無しさん
2016/10/29(土) 14:16:58.35ID:Y6n5b6BS 別に気にするなよ。
買うときにキョドらなきゃいいだけだよ。
買うときにキョドらなきゃいいだけだよ。
156のほほん名無しさん
2016/10/29(土) 21:55:12.34ID:Y6n5b6BS しっかし、この水溶液のまずさときたら(´д`|||)
苦行に近いな。。。
苦行に近いな。。。
157のほほん名無しさん
2016/10/30(日) 11:03:18.08ID:4eoHt1ZE ココアを少しのお湯で溶かして、そこに水溶液を入れてエイッと一気に飲むと、なんとか行ける。
味わって飲むもんじゃないが、キツい臭いと激烈な苦さが少しましになるよ。
味わって飲むもんじゃないが、キツい臭いと激烈な苦さが少しましになるよ。
158のほほん名無しさん
2016/10/30(日) 21:01:04.68ID:??? ビデオデッキ設置したから古き良き映像が見れる
テレビは小さめだが
おすすめの映画ある?
テレビは小さめだが
おすすめの映画ある?
159のほほん名無しさん
2016/10/31(月) 05:07:23.41ID:vfn5/ghg なぜにビデオ?(^_^;)
いま借りられるとこあんのか?
いま借りられるとこあんのか?
160のほほん名無しさん
2016/10/31(月) 19:16:08.80ID:??? 吐く人は重曹うがいしようね
161のほほん名無しさん
2016/11/01(火) 11:19:15.69ID:??? 金バエ?
162のほほん名無しさん
2016/11/01(火) 16:31:12.99ID:??? 大正製薬様には感謝してます
自傷行為から金パブ(今は控え目)にシフトチェンジ出来てからは
家族も心配させないで済んでます。本当にありがとう
自傷行為から金パブ(今は控え目)にシフトチェンジ出来てからは
家族も心配させないで済んでます。本当にありがとう
163のほほん名無しさん
2016/11/01(火) 18:51:12.13ID:Mah8l100 人は何かしらに依存しながら生きてるもんだ。
あんまり気負わずボチボチやろう
あんまり気負わずボチボチやろう
164のほほん名無しさん
2016/11/02(水) 12:50:48.27ID:??? gptってどれぐらいまでが許容範囲なんだ?
165のほほん名無しさん
2016/11/02(水) 17:53:22.10ID:??? cweに使うのティッシュでもいい?
166sage
2016/11/02(水) 19:07:45.11ID:tQFM+1St >>165
ろ過能力に問題有るかもね?
同じ量の水を通してみて破れないかチェックしてみて、
破れなかったら新しいティッシュでろ過、
底に溜まった濁った部分を絶他にろ過しをしようとしない事
絞ろうとしない事
ろ過能力に問題有るかもね?
同じ量の水を通してみて破れないかチェックしてみて、
破れなかったら新しいティッシュでろ過、
底に溜まった濁った部分を絶他にろ過しをしようとしない事
絞ろうとしない事
168のほほん名無しさん
2016/11/02(水) 20:26:24.58ID:??? パブロンゴールドってシャキーンってなる?
もううつ病が酷くて何もできない
シャキーンてするなら明日のんでみるけどどんな感じ?
もううつ病が酷くて何もできない
シャキーンてするなら明日のんでみるけどどんな感じ?
169のほほん名無しさん
2016/11/03(木) 19:41:19.61ID:??? >>168
うつの人が飲むとやたら眠くなるっていってた。
試すんだったら定量3×3で。
ほかの薬もそうだけど、例えば2倍飲んだから倍元気になるとかない。
いろいろ試した人知ってるけどあいかわらずよくなってない。
うつとか不眠の原因がなくならない限り体調は良くならないでしょう。
俺もたまにODするけどなんにも変わらない気がする。
それならやめればいいんだけどなんかダルいとやってしまう。
今日はパブロン6×3、アモバン18錠飲んでも眠くない。
やらなくても落ち着かなくなるとか一切ないから依存にはなってないと思う。
結局生きてて面白くないからってのが一番の原因じないかな。
思い通りにならないこともいろいろあった。
うつの人が飲むとやたら眠くなるっていってた。
試すんだったら定量3×3で。
ほかの薬もそうだけど、例えば2倍飲んだから倍元気になるとかない。
いろいろ試した人知ってるけどあいかわらずよくなってない。
うつとか不眠の原因がなくならない限り体調は良くならないでしょう。
俺もたまにODするけどなんにも変わらない気がする。
それならやめればいいんだけどなんかダルいとやってしまう。
今日はパブロン6×3、アモバン18錠飲んでも眠くない。
やらなくても落ち着かなくなるとか一切ないから依存にはなってないと思う。
結局生きてて面白くないからってのが一番の原因じないかな。
思い通りにならないこともいろいろあった。
170のほほん名無しさん
2016/11/03(木) 20:36:50.71ID:??? 詳しい方教えてください_(._.)_
金パブ顆粒をお湯で溶いて、冷蔵庫に入れたら2層になりますよね。
コーヒーフィルターでこす際は、
この2層の下の沈殿物はフィルターに入れなくて良いのですよね?
上の上澄み液だけをフィルターに入れれば良いのですよね?
よろしくお願いします。
金パブ顆粒をお湯で溶いて、冷蔵庫に入れたら2層になりますよね。
コーヒーフィルターでこす際は、
この2層の下の沈殿物はフィルターに入れなくて良いのですよね?
上の上澄み液だけをフィルターに入れれば良いのですよね?
よろしくお願いします。
172のほほん名無しさん
2016/11/08(火) 23:36:48.11ID:??? パブロンSゴールドWこれいいな。コデインの他にシステインやリボフラビンも入ってて疲れとお肌にいい。
173のほほん名無しさん
2016/11/09(水) 06:18:36.32ID:??? でもオシッコがまっ黄色になるよね
174のほほん名無しさん
2016/11/10(木) 13:06:58.70ID:+IcGRPhB 処方される薬は親に管理されるようになってしまた…金パブ初心者だから微粒5くらいから始めてみたい
175のほほん名無しさん
2016/11/11(金) 13:50:56.67ID:??? 金パブはCWEしないと恐ろしくて飲めない
176のほほん名無しさん
2016/11/11(金) 16:01:57.00ID:??? 12時間で30袋。起き上がるとフラつくが横になってればぼーっとしてて気持ちがいい。吐き気もないし、腹も減らないからコタツでまったり。仕事は週明けからなので今日、明日は引きこもってパブロンと過ごす。何よりも安らぐ。
178のほほん名無しさん
2016/11/11(金) 17:46:12.03ID:PZTZ7JsV179のほほん名無しさん
2016/11/11(金) 18:06:17.73ID:??? 一日に10錠飲むくらいだけど段々体を蝕んできた感じがする
腰が痛い、これは運動不足か(笑)
腰が痛い、これは運動不足か(笑)
180のほほん名無しさん
2016/11/11(金) 20:47:26.00ID:oPIJjxsd 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
181のほほん名無しさん
2016/11/12(土) 00:07:21.37ID:??? コスパいいなこれ。2,3種類買わないとそろわないくらい成分多くてしかもそれなりに効く量入ってて通常量の10日分で近所の薬局では1600円だった
182のほほん名無しさん
2016/11/12(土) 00:39:44.79ID:??? 高いな、千円で210錠だぜこっち
183のほほん名無しさん
2016/11/12(土) 11:50:36.16ID:??? パブロンSゴールドWのほうね
184のほほん名無しさん
2016/11/12(土) 13:57:02.85ID:??? それでもたけー
185のほほん名無しさん
2016/11/15(火) 12:14:21.15ID:??? そのまま飲んでたけど、今回初CWEの冷却で待ち遠しい
先人達と金パブに感謝。
先人達と金パブに感謝。
186のほほん名無しさん
2016/11/15(火) 12:31:59.14ID:??? CWEしても冷蔵庫に入れてたらどんどん沈殿物が出来るんだけど、あれは何なんだろうか
アセトアミノフェンなのだろうか?
教えてください
アセトアミノフェンなのだろうか?
教えてください
187のほほん名無しさん
2016/11/15(火) 13:13:43.60ID:??? オレ胡麻をするダイソーのにお湯いれて冷したからよく見えなかったけど、
あれはいらないってここで書いてあった気がした
冷えたし適当にあったライムシロップでのんだら苦くて、ホットゆずレモン原液いれたらややうまかった
あれはいらないってここで書いてあった気がした
冷えたし適当にあったライムシロップでのんだら苦くて、ホットゆずレモン原液いれたらややうまかった
188のほほん名無しさん
2016/11/15(火) 13:41:48.62ID:??? 俺はあの味は好きだな
苦手な人は苦手だろうな
冷却して沈殿物をコーヒーフィルターでこして、
それをまた冷却、また沈殿物・・・
なんか永遠に沈殿物が出るんだがあれは何なんだろうか
苦手な人は苦手だろうな
冷却して沈殿物をコーヒーフィルターでこして、
それをまた冷却、また沈殿物・・・
なんか永遠に沈殿物が出るんだがあれは何なんだろうか
189のほほん名無しさん
2016/11/16(水) 00:27:07.99ID:??? 基本的に溶けやすい物質から溶けて
冷却して溶解度を下げると、溶けにくい物質から再結晶化すると考えて良いですよ。
パブロンの成分だと、まずはアセトアミノフェン次がカフェインになりますかね。
分析する技術も機材も持ってませんのであくまで推測ですけどね。
冷却して溶解度を下げると、溶けにくい物質から再結晶化すると考えて良いですよ。
パブロンの成分だと、まずはアセトアミノフェン次がカフェインになりますかね。
分析する技術も機材も持ってませんのであくまで推測ですけどね。
190のほほん名無しさん
2016/11/16(水) 02:50:48.82ID:??? 肝臓気になるならオルニチンとかアルギニンでも取ったほうが楽ちゃうの?
191のほほん名無しさん
2016/11/16(水) 12:13:57.44ID:??? 肝臓が気になるならまずは極力アセトアミノフェンを排除してから、
さらにオルニチンやらアルギニンやらではないのだろうか?
さらにオルニチンやらアルギニンやらではないのだろうか?
192のほほん名無しさん
2016/11/16(水) 13:04:09.33ID:??? 程度によるんじゃね?
一日10錠って決めてる自分はあまり気にしてないからたまに休館日作るくらい(笑)
一日10錠って決めてる自分はあまり気にしてないからたまに休館日作るくらい(笑)
193のほほん名無しさん
2016/11/17(木) 11:26:20.48ID:???194のほほん名無しさん
2016/11/18(金) 22:11:05.58ID:Wgoyiz6k 100錠くらい飲んだけど効かない
195のほほん名無しさん
2016/11/18(金) 23:23:39.47ID:??? 吐くレベル
196のほほん名無しさん
2016/11/19(土) 00:45:53.85ID:??? >>194
おれの経験から1回6錠まででそれ以上増やしても変わらない。
ほかの薬もそう。もともと体がいっぺんに受け付ける量に限度があるらしい。
だいたいパブロンに覚せい剤みたいな力はない。
市販の薬はもともと弱く作っている。事故があると大変だから。
かぜひいて具合が悪いときにちょっと楽になる程度。
それでも苦しいときに飲むとちょっとマシになるからなんとなく手が伸びてしまう。
今薬物が流行ってるのは本人の資質ではないく、今までの社会のシステムが
行き詰って次の方向性が決まっていないのに、生きるために無理に自分を
理不尽な枠に押し込んでいるから。そこから一時的にでも逃避したいと思っている。
世の中そんなもんだと思って鬱にもならないで会社にしっかり行ってる人もいるが
突然癌になったりする。無意識にため込んでいたストレスが一気に爆発するわけだ。
うつやひきこもりは癌にならないと言う医者もいる。意志が弱いのではなく、
ストレスに対する無意識の防御反応ということなんだろう。
鬱などの精神病は9時5時の仕事で一家4人養えれば8割はなくなるといわれている。
とはいっても、すぐに社会が変わりそうにないから大麻解禁もありだと思うけど。
科学薬品のODよりははるかにマシじゃないかな。
おれの経験から1回6錠まででそれ以上増やしても変わらない。
ほかの薬もそう。もともと体がいっぺんに受け付ける量に限度があるらしい。
だいたいパブロンに覚せい剤みたいな力はない。
市販の薬はもともと弱く作っている。事故があると大変だから。
かぜひいて具合が悪いときにちょっと楽になる程度。
それでも苦しいときに飲むとちょっとマシになるからなんとなく手が伸びてしまう。
今薬物が流行ってるのは本人の資質ではないく、今までの社会のシステムが
行き詰って次の方向性が決まっていないのに、生きるために無理に自分を
理不尽な枠に押し込んでいるから。そこから一時的にでも逃避したいと思っている。
世の中そんなもんだと思って鬱にもならないで会社にしっかり行ってる人もいるが
突然癌になったりする。無意識にため込んでいたストレスが一気に爆発するわけだ。
うつやひきこもりは癌にならないと言う医者もいる。意志が弱いのではなく、
ストレスに対する無意識の防御反応ということなんだろう。
鬱などの精神病は9時5時の仕事で一家4人養えれば8割はなくなるといわれている。
とはいっても、すぐに社会が変わりそうにないから大麻解禁もありだと思うけど。
科学薬品のODよりははるかにマシじゃないかな。
198のほほん名無しさん
2016/11/20(日) 07:23:31.16ID:??? ブロン飲むと気持ち悪くなるけどパブロンはならない。
1日9×3でしばらく試してみる。
1日9×3でしばらく試してみる。
199のほほん名無しさん
2016/11/21(月) 06:47:35.24ID:??? おまいらの真似してパブロン8t飲んでみたらキマったんだけど寝起きの喉の渇きやばかった
200のほほん名無しさん
2016/11/22(火) 13:14:25.64ID:??? CWE しても、冷蔵庫にいれておいたら白い沈殿物が出てくる...(この白いのがアセトアミノフェン?)
さらに何度かフィルターで濾過
やがて白い沈殿物は出なくなる...
だが
さらに冷蔵庫に入れておくと、今度は透明の結晶が出来る
この透明の結晶はなんなんだろ?
さらに何度かフィルターで濾過
やがて白い沈殿物は出なくなる...
だが
さらに冷蔵庫に入れておくと、今度は透明の結晶が出来る
この透明の結晶はなんなんだろ?
201のほほん名無しさん
2016/11/23(水) 01:57:06.81ID:???202のほほん名無しさん
2016/11/24(木) 21:24:57.33ID:??? 3錠×3から始めようと思う
不眠なんだけど眠くなる?
マイスリー飲んだら気持ちよくなって眠れるけどあんな感じかなぁ?
不眠なんだけど眠くなる?
マイスリー飲んだら気持ちよくなって眠れるけどあんな感じかなぁ?
203のほほん名無しさん
2016/11/25(金) 06:24:14.81ID:??? カフェイン含んでるから眠くならないんじゃないの
204のほほん名無しさん
2016/11/25(金) 09:02:40.08ID:??? いっぺんに過剰摂取するわけじゃないけど、クセになるんだよな。
鼻がちょっと詰まったら飲む。
喉がちょっと痛かったら飲む。
筋肉痛でカラダがダルかったら飲むって感じ。
薬局のプライベートブランドのバブロンと同じ成分の風邪薬の方が安いからそれにしたけど、46包のやつ一ヶ月持たないわ。
ヘルニヤ持ちで整形外科に出して貰ってる痛み止めのソレトン、筋弛緩剤のミオナール。事故でムチウチになった時のめまいと吐き気の時に飲むように出されたデパスを一緒に飲むととろーんとする。
鼻がちょっと詰まったら飲む。
喉がちょっと痛かったら飲む。
筋肉痛でカラダがダルかったら飲むって感じ。
薬局のプライベートブランドのバブロンと同じ成分の風邪薬の方が安いからそれにしたけど、46包のやつ一ヶ月持たないわ。
ヘルニヤ持ちで整形外科に出して貰ってる痛み止めのソレトン、筋弛緩剤のミオナール。事故でムチウチになった時のめまいと吐き気の時に飲むように出されたデパスを一緒に飲むととろーんとする。
205のほほん名無しさん
2016/11/25(金) 14:03:11.42ID:??? 癖になるともう止めらんないからね
206のほほん名無しさん
2016/11/25(金) 15:45:12.17ID:??? 錠剤と微粒どっちが良い?
207のほほん名無しさん
2016/11/25(金) 15:49:25.95ID:??? CWEするなら微粒のが楽よ
211のほほん名無しさん
2016/11/27(日) 00:59:18.34ID:??? これ唇カサカサにならない?
対策ありますか?
対策ありますか?
212のほほん名無しさん
2016/11/27(日) 00:59:41.65ID:??? カサカサていうか切れそう
213のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 04:49:29.13ID:KgdINGrs やっぱブロンより吐き気出るわ
一応キマるけどブロンのが体に合ってるのかなあ
一応キマるけどブロンのが体に合ってるのかなあ
214のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 08:35:11.97ID:KgdINGrs だめだ、吐いた。吐き気止め飲んでも吐いた。
キマると言ってもブロンのそれとは違う。コデインの良さが半減してる感じで、ただぼーっとした後に吐き気の嵐だ。
多幸感もない。安かろう悪かろうだ。
オススメ出来ない
キマると言ってもブロンのそれとは違う。コデインの良さが半減してる感じで、ただぼーっとした後に吐き気の嵐だ。
多幸感もない。安かろう悪かろうだ。
オススメ出来ない
215のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 08:37:51.69ID:??? 胃腸弱い人は無理だよこれ
216のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 08:38:57.71ID:KgdINGrs 一応ブロンでいつもキマるコデインの量を計算して40t飲んだが後悔の嵐だ。
金パブスレなのに悪いが2度とやりたくない。多少コスパ悪くてもブロンをオススメする。
金パブスレなのに悪いが2度とやりたくない。多少コスパ悪くてもブロンをオススメする。
217のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 08:44:44.22ID:KgdINGrs >>215
ブロンで吐くことはほとんど無いんだが金パブはまじでヤバイ。コーヒーむちゃくちゃ飲んだのに嘔吐物は黄色く濁った水っぽいもので金パブ臭がかなりある。腹ん中で胃が消化せまいと必死に抵抗してるのが分かる。シラフに戻るまでの時間もブロンの半分以下だったわ…
ブロンで吐くことはほとんど無いんだが金パブはまじでヤバイ。コーヒーむちゃくちゃ飲んだのに嘔吐物は黄色く濁った水っぽいもので金パブ臭がかなりある。腹ん中で胃が消化せまいと必死に抵抗してるのが分かる。シラフに戻るまでの時間もブロンの半分以下だったわ…
218のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 10:04:54.84ID:??? >>196
> 鬱などの精神病は9時5時の仕事で一家4人養えれば8割はなくなるといわれている。
9時〜5時じゃなくてもそれなり養えて自分の時間も作れればだよね。
俺、3勤2休の12時間勤務、2交替
8時〜20時、20時〜8時の24時間操業の工場に勤めてたけど。
隔週で週末工場止めて休みあって、シフトでうまくすると4連休。月に15〜6日の勤務で年間休日182日の工場に勤めてた時は休みたくさんあって良かったよ。
盆暮れGWの休みも長かったし。
家族との時間以外にも自分の趣味の時間も結構作れた。
仕事内容はきつかったけどね。
> 鬱などの精神病は9時5時の仕事で一家4人養えれば8割はなくなるといわれている。
9時〜5時じゃなくてもそれなり養えて自分の時間も作れればだよね。
俺、3勤2休の12時間勤務、2交替
8時〜20時、20時〜8時の24時間操業の工場に勤めてたけど。
隔週で週末工場止めて休みあって、シフトでうまくすると4連休。月に15〜6日の勤務で年間休日182日の工場に勤めてた時は休みたくさんあって良かったよ。
盆暮れGWの休みも長かったし。
家族との時間以外にも自分の趣味の時間も結構作れた。
仕事内容はきつかったけどね。
219のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 10:12:44.46ID:??? 昔、風邪ひいた時にルルの糖衣のやつ一瓶全部飲んだらぽわーんとして気持ちよかったな。
風邪で弱ってるからだろうけど、布団に入ってボーッとしてるのがなんとも気持ちよかった。布団の感触とかね。
その後すぐ寝ちゃったけど、起きた時の感じがまたなんか気持ちよかったよ。
すげーぐっすり寝たようなすっきり感と、少し頭がボーッとしてる感じと。
風邪で弱ってるからだろうけど、布団に入ってボーッとしてるのがなんとも気持ちよかった。布団の感触とかね。
その後すぐ寝ちゃったけど、起きた時の感じがまたなんか気持ちよかったよ。
すげーぐっすり寝たようなすっきり感と、少し頭がボーッとしてる感じと。
220のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 12:35:11.80ID:???221のほほん名無しさん
2016/11/28(月) 13:02:45.50ID:??? 俺の体質ではブロンは完全に寝る用
パブロンでやっとちょい覚醒できるかな程度
コデインの量なんだろうなぁ、ホントブロンは喉乾いて大変
パブロンでやっとちょい覚醒できるかな程度
コデインの量なんだろうなぁ、ホントブロンは喉乾いて大変
222のほほん名無しさん
2016/11/29(火) 03:44:57.15ID:2ytM4FIw >>220
昨日の者だが、ありがとう。
本当テンプレに入れるべきだわ
起きた時に肝臓付近に痛みが走った。単に吐きまくった故の筋肉痛かも知れんが区別できん。
繰り返し金パブスレで悪いがだからこそ金パブはオススメ出来ないと言いたい。
連投になるが、今日は純粋にブロンを46T やぱダウナー志向の俺にはこっちのが合ってる
昨日の者だが、ありがとう。
本当テンプレに入れるべきだわ
起きた時に肝臓付近に痛みが走った。単に吐きまくった故の筋肉痛かも知れんが区別できん。
繰り返し金パブスレで悪いがだからこそ金パブはオススメ出来ないと言いたい。
連投になるが、今日は純粋にブロンを46T やぱダウナー志向の俺にはこっちのが合ってる
223のほほん名無しさん
2016/11/29(火) 03:55:15.90ID:2ytM4FIw224のほほん名無しさん
2016/11/29(火) 14:45:28.23ID:rS+AbqRi >>207
CWEてなに?
CWEてなに?
225のほほん名無しさん
2016/11/29(火) 15:28:52.51ID:??? >>201
遅くなりましたがありがとうございます○┓
ググってみたら形的にはカフェインの結晶よりはアセトアミノフェンの結晶に近いかなと...
はっきり何かは分かりませんが、何回かCWE してもアセトアミノフェンは残るんでしょうかね...
ちなみにその結晶を溶かして飲んだからか知りませんが、その後は頭痛でした 笑
遅くなりましたがありがとうございます○┓
ググってみたら形的にはカフェインの結晶よりはアセトアミノフェンの結晶に近いかなと...
はっきり何かは分かりませんが、何回かCWE してもアセトアミノフェンは残るんでしょうかね...
ちなみにその結晶を溶かして飲んだからか知りませんが、その後は頭痛でした 笑
226のほほん名無しさん
2016/12/01(木) 23:10:30.65ID:??? 金パブって錠剤だったのね、粉末を買っちゃったよ。
228のほほん名無しさん
2016/12/01(木) 23:25:13.24ID:??? 俺はブロンよりも金ぱの方がハイになれる
なぜなんだろうか
なぜなんだろうか
232のほほん名無しさん
2016/12/02(金) 20:41:06.64ID:??? なんか飲まないと何もやる気が出なくなってしまった
止めどきかな・・・・・・
止めどきかな・・・・・・
233のほほん名無しさん
2016/12/02(金) 21:17:53.57ID:??? 飲まないでいられるならそれが一番だよ
234のほほん名無しさん
2016/12/04(日) 13:56:04.22ID:dixw+bzf アセトアミノフェンは糖分とくっ付くと吸収が悪くなるんだよね?
ということは単に糖分と一緒に摂ればいいんじゃないだろうか??
素人考えだけど・・・
ということは単に糖分と一緒に摂ればいいんじゃないだろうか??
素人考えだけど・・・
235のほほん名無しさん
2016/12/05(月) 14:42:50.31ID:??? これってデパスの代わりになるかな?
通院するの面倒だから代用出来ればいいんだけど
通院するの面倒だから代用出来ればいいんだけど
238のほほん名無しさん
2016/12/05(月) 23:34:26.53ID:??? デパスとパブロン飲むとよく寝られる。
まぁ、俺が飲んでるのパブロンと同じ成分にしてる薬局ブランドの風邪薬だけど。
まぁ、俺が飲んでるのパブロンと同じ成分にしてる薬局ブランドの風邪薬だけど。
239のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 06:37:50.71ID:??? >>238
金パブと同じ成分・同じ配合量の風邪薬ってやたらと種類あるよね
そして大抵は本家金パブより安くて味も変な薬っぽい味付けしてなくて飲みやすい。
近所で44包入りの大箱が800円で売ってるから連用してる身としては助かる
http://www.kyowa-ci.com/img/product/medicine/up/total_ace.jpg
http://www.komedayakuhin.jp/images/seihin/images20150828140439.jpg
https://cs.sundrug.co.jp/image/021316A_2.jpg
http://www.kyowa-ci.com/img/product/medicine/up/sougou_gold_a_biryuuu01.jpg
金パブと同じ成分・同じ配合量の風邪薬ってやたらと種類あるよね
そして大抵は本家金パブより安くて味も変な薬っぽい味付けしてなくて飲みやすい。
近所で44包入りの大箱が800円で売ってるから連用してる身としては助かる
http://www.kyowa-ci.com/img/product/medicine/up/total_ace.jpg
http://www.komedayakuhin.jp/images/seihin/images20150828140439.jpg
https://cs.sundrug.co.jp/image/021316A_2.jpg
http://www.kyowa-ci.com/img/product/medicine/up/sougou_gold_a_biryuuu01.jpg
241のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 10:40:31.92ID:??? 俺のカンボーAもあるな
ダイレックスで買ってる
ダイレックスで買ってる
242のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 11:22:54.15ID:??? 俺の飲んでるのはアデロンゴールド
ウェルシアで売ってるやつ。
兄が精神科の医者で聞いた話だが、パブロンは中毒になってる奴多いらしい。
あんまり飲むなって言われた。
心臓に負担かかるって。
ウェルシアで売ってるやつ。
兄が精神科の医者で聞いた話だが、パブロンは中毒になってる奴多いらしい。
あんまり飲むなって言われた。
心臓に負担かかるって。
243のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 11:25:59.61ID:??? 心臓に負担って事は何が悪いんだろ
カフェイン?
カフェイン?
244のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 11:54:14.94ID:??? >>243
スレさらっと流し読みだけど、上げる要素があるならそれじゃない?
そんなに派手にO.Dするわけでもないけど。
もう10年ぐらいビタミン剤のごとく飲む癖がついてる。
交替勤務のキツイ仕事してたから、筋肉痛に聞くんだよなパブロン。
それと何か仕事のスイッチになってたのかも知れない。
あと、ソレトン、ミオナール、ムコスタも。
鬱患った事もあったからワイパックスとヨーマチール。マイスリーも。
スレさらっと流し読みだけど、上げる要素があるならそれじゃない?
そんなに派手にO.Dするわけでもないけど。
もう10年ぐらいビタミン剤のごとく飲む癖がついてる。
交替勤務のキツイ仕事してたから、筋肉痛に聞くんだよなパブロン。
それと何か仕事のスイッチになってたのかも知れない。
あと、ソレトン、ミオナール、ムコスタも。
鬱患った事もあったからワイパックスとヨーマチール。マイスリーも。
246のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 18:47:06.79ID:??? 自分ブロンだと空腹時42Tで適量かなってくらいなんですけど
金パブ換算だと何錠くらいになるかわかりますか?
だいたいの感覚でいいので教えてください
金パブ換算だと何錠くらいになるかわかりますか?
だいたいの感覚でいいので教えてください
247のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 19:03:32.20ID:???248のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 19:37:39.55ID:??? 適量が全然適量って量じゃなくて笑う
249のほほん名無しさん
2016/12/06(火) 21:24:27.59ID:??? 薬の効きがあんまりよくない体質みたいで多めの量になっちゃうんですけど
基本的にお金がないんで少なくて済むなら済ましたいんです
そりゃあ財布が許すなら全部飲みたいですよ本当に
基本的にお金がないんで少なくて済むなら済ましたいんです
そりゃあ財布が許すなら全部飲みたいですよ本当に
251のほほん名無しさん
2016/12/07(水) 19:43:07.90ID:??? 切れたらもうそこでその日はやめるわ俺は
追加とかはあまりしないかな
追加とかはあまりしないかな
252のほほん名無しさん
2016/12/07(水) 20:39:16.10ID:??? 最初のうちは自分にとって適量で楽になれてたけど
楽になれない日が出てきて、でも死にたいわけじゃないから
一気にのめず後からゆるゆる追加する感じかな>パブロンOD
手足の感覚なくなってきたり震えが止まらなくなったらやめる
パブロンなかったら今よりもっと
人様に迷惑かけてたんじゃないかと思うと怖い
楽になれない日が出てきて、でも死にたいわけじゃないから
一気にのめず後からゆるゆる追加する感じかな>パブロンOD
手足の感覚なくなってきたり震えが止まらなくなったらやめる
パブロンなかったら今よりもっと
人様に迷惑かけてたんじゃないかと思うと怖い
253のほほん名無しさん
2016/12/08(木) 11:12:54.07ID:??? 金パブ87t飲んだら中毒症状おきたからある程度は限界決めないと大変だなって思った
254のほほん名無しさん
2016/12/08(木) 12:10:38.74ID:UKUUVat5 どうなったの?
256のほほん名無しさん
2016/12/08(木) 17:21:20.46ID:+Y3f6Qi5 >>255
アデロンゴールド微粒VSパブロンゴールドA
http://hapikomuhikousiki.blog.so-net.ne.jp/2016-09-03-1
グアイフェネシンの量の違いと、リゾチーム塩酸塩の有無
リゾチームは薬として効果が無いので得に気にする必要は無いです。
以下、Wikipediaから抜粋
塩化リゾチーム(リゾチーム塩酸塩)は、グリコサミノグリカンを分解する作用があるとして日 本でも医薬品として主に風邪薬、
副鼻腔炎向けなどに広く用いられていたが、有効性が確認出来 ないとして製造販売を行っていた各社は、2016年3月販売中止と回収を発表した [1][2][3][4] 。
なお、2011年2月、再評価試験でプラセボとの有意差が認められなかったため武田薬品工業は消 炎酵素製剤ダーゼンの自主回収が行われていた [5] 。
但し、ダーゼンの一般名はセラペプター ゼ (英) で、米国ではサプリメントとして分類され一般に販売されている。
アデロンゴールド微粒VSパブロンゴールドA
http://hapikomuhikousiki.blog.so-net.ne.jp/2016-09-03-1
グアイフェネシンの量の違いと、リゾチーム塩酸塩の有無
リゾチームは薬として効果が無いので得に気にする必要は無いです。
以下、Wikipediaから抜粋
塩化リゾチーム(リゾチーム塩酸塩)は、グリコサミノグリカンを分解する作用があるとして日 本でも医薬品として主に風邪薬、
副鼻腔炎向けなどに広く用いられていたが、有効性が確認出来 ないとして製造販売を行っていた各社は、2016年3月販売中止と回収を発表した [1][2][3][4] 。
なお、2011年2月、再評価試験でプラセボとの有意差が認められなかったため武田薬品工業は消 炎酵素製剤ダーゼンの自主回収が行われていた [5] 。
但し、ダーゼンの一般名はセラペプター ゼ (英) で、米国ではサプリメントとして分類され一般に販売されている。
258のほほん名無しさん
2016/12/09(金) 05:07:07.99ID:??? 別にキメたいわけじゃないからちんたら12tずつ追い焚きで1日何も食わずやりすごす感じ
でも確かに効かないこと増えてきたから一気したほうが意外とコスパいいのかな
じゃあ起きた瞬間84tいれてみます
でも確かに効かないこと増えてきたから一気したほうが意外とコスパいいのかな
じゃあ起きた瞬間84tいれてみます
260のほほん名無しさん
2016/12/09(金) 21:15:35.42ID:??? パブロン初めてだと3錠でも酔う人いるね。気持ち悪くなる。
どんな薬でも人の脳が1回に受け付ける上限があるらしいね。
どんな薬でも人の脳が1回に受け付ける上限があるらしいね。
261のほほん名無しさん
2016/12/12(月) 20:30:44.48ID:??? 致死量まで際限なく受け付ける物質は死ぬから受け付けてくれる量が少ない成分ほど安全
だと思う
だと思う
263のほほん名無しさん
2016/12/12(月) 23:53:41.43ID:??? 塩百グラムその水に溶かしてみろよじゃあ
264のほほん名無しさん
2016/12/13(火) 19:35:29.72ID:??? mgとg見間違えてたわ
265のほほん名無しさん
2016/12/13(火) 22:20:21.85ID:??? http://m.jp.wsj.com/articles/SB11499184523007913522904580234002936629256?mobile=y
アセトアミノフェンが精神に影響を与えることが最近分かったらしい。
通りでブロンの代わりにパブロンを飲むとなんだか切なくて憂鬱な気分になるわけだ。俺は以前からアセトアミノフェンはメンタルに何らかの影響があると体感していた
アセトアミノフェンが精神に影響を与えることが最近分かったらしい。
通りでブロンの代わりにパブロンを飲むとなんだか切なくて憂鬱な気分になるわけだ。俺は以前からアセトアミノフェンはメンタルに何らかの影響があると体感していた
266のほほん名無しさん
2016/12/13(火) 23:18:02.60ID:??? 記事の意味全然わかってなくてワロタ
267のほほん名無しさん
2016/12/13(火) 23:56:15.64ID:??? それ何処の機関が検証したのか書いてないよね?
胡散臭いわ
胡散臭いわ
269のほほん名無しさん
2016/12/14(水) 12:59:40.29ID:???270のほほん名無しさん
2016/12/21(水) 06:48:01.94ID:??? 空きっ腹に金パブ70T飲んでも全然効かないんだけど
みんなどんくらい飲んでるの?
みんなどんくらい飲んでるの?
271のほほん名無しさん
2016/12/21(水) 10:11:57.14ID:??? 10で十分だわ
272のほほん名無しさん
2016/12/21(水) 14:00:39.62ID:??? 今までパブロンSゴールド微粒を一回半量、一日一袋ほどで効いていたので
よく飲んでいたのですが廃盤になりどこにも売っておらずパニック状態です。
何かこれの代わりになるようなものはありますでしょうか?
なお、肝臓が良くないため規定以上の量は飲めません。
よく飲んでいたのですが廃盤になりどこにも売っておらずパニック状態です。
何かこれの代わりになるようなものはありますでしょうか?
なお、肝臓が良くないため規定以上の量は飲めません。
273のほほん名無しさん
2016/12/21(水) 14:18:09.43ID:??? ちなみに規定量ですが他のパブロンシリーズやエスエスブロンも試しましたが駄目でした。。
これらに入っていなくてパブロンSゴールドに入っているものはあるのでしょうか?
詳し方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
これらに入っていなくてパブロンSゴールドに入っているものはあるのでしょうか?
詳し方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
274のほほん名無しさん
2016/12/22(木) 00:07:21.17ID:???275のほほん名無しさん
2016/12/22(木) 17:34:00.71ID:??? >>273
他で入ってないものだとカルボシステインとかアンブロキソール辺りだけど、どっちかって言うと、Sゴールドに入ってないカフェインが不安方向に影響しちゃってんじゃない?
せき止めで他にカフェイン入ってないやつで俺の知ってる限りだと...マイナーだけど「フステノン」か「ガノン」はあるね
恐らく通販くらいでしか、見かけないのがネックだけど
あと、尿閉は他よりあるのが欠点だけど、規定量くらいなら心配ないと思う
他で入ってないものだとカルボシステインとかアンブロキソール辺りだけど、どっちかって言うと、Sゴールドに入ってないカフェインが不安方向に影響しちゃってんじゃない?
せき止めで他にカフェイン入ってないやつで俺の知ってる限りだと...マイナーだけど「フステノン」か「ガノン」はあるね
恐らく通販くらいでしか、見かけないのがネックだけど
あと、尿閉は他よりあるのが欠点だけど、規定量くらいなら心配ないと思う
276のほほん名無しさん
2016/12/23(金) 00:21:08.22ID:??? 今日は風邪ひいてフラフラ
寒すぎて布団から出られない
意識が朦朧としているから金パプ飲まなくて良い
寒すぎて布団から出られない
意識が朦朧としているから金パプ飲まなくて良い
277のほほん名無しさん
2016/12/23(金) 01:22:33.36ID:??? もうわかんねえなこれ
281のほほん名無しさん
2016/12/23(金) 13:06:39.39ID:??? 抗不安剤が追いつかないからパブロン粉2袋でぼーとできて本当にありがたい
283のほほん名無しさん
2016/12/27(火) 00:25:38.62ID:??? 金パブ睡眠薬代わりに使えるの?
284のほほん名無しさん
2016/12/27(火) 14:03:30.61ID:??? 俺の場合だけど眠くはならないな
285のほほん名無しさん
2016/12/27(火) 15:05:22.76ID:??? 眠くならないよ
286のほほん名無しさん
2016/12/27(火) 15:34:09.51ID:??? >>283
飲み始めは眠くなることもあるけど、いわゆる眠剤とは違う。
ただ眠くなった時に飲むと眠りが深くなる。鎮静作用はある。
起きてから飲むとちょっと上げる感じ。
矛盾してるけど両方入ってる。
あと、おしっこがよく出る。
飲み始めは眠くなることもあるけど、いわゆる眠剤とは違う。
ただ眠くなった時に飲むと眠りが深くなる。鎮静作用はある。
起きてから飲むとちょっと上げる感じ。
矛盾してるけど両方入ってる。
あと、おしっこがよく出る。
287のほほん名無しさん
2016/12/27(火) 15:46:04.08ID:??? 二日酔い並みに頭が痛い...
288のほほん名無しさん
2016/12/31(土) 07:41:39.17ID:dLOTXlIc ダメ人間な方、聞いてください!
当方2年程前まで草・ハーブ・パウダー・リキッドを常習、そこから今日まで一切摂取なし。
で、超空腹のところに新ブロンエース液1本・パブロンゴールドA微粒10包・エスタロンモカ12錠をグレープフルーツジュースで入れてみました。
こっち系は今回が初体験です。
すごいすね、本当に風邪薬でキマるんですね。
…で、1時間くらいでフワフワし始め、4〜5時間経った頃に一度だけ盛大に嘔吐。
摂取から10時間経過した今現在もフワフワ感と吐き気・歯の食い縛りが続いています。
起き上がると吐き気が増すのでずーっと横になっています。
この間、胃には飲み物も何も入れていません。
この違和感を楽しむ方向に無理矢理メンタルを持っていってるのでそこまで不快ではないのですが、この吐き気の要因は何なんですかね?
摂取量もあるでしょうが、飲み合わせ的にどうですか?
長文ごめんなさい。
当方2年程前まで草・ハーブ・パウダー・リキッドを常習、そこから今日まで一切摂取なし。
で、超空腹のところに新ブロンエース液1本・パブロンゴールドA微粒10包・エスタロンモカ12錠をグレープフルーツジュースで入れてみました。
こっち系は今回が初体験です。
すごいすね、本当に風邪薬でキマるんですね。
…で、1時間くらいでフワフワし始め、4〜5時間経った頃に一度だけ盛大に嘔吐。
摂取から10時間経過した今現在もフワフワ感と吐き気・歯の食い縛りが続いています。
起き上がると吐き気が増すのでずーっと横になっています。
この間、胃には飲み物も何も入れていません。
この違和感を楽しむ方向に無理矢理メンタルを持っていってるのでそこまで不快ではないのですが、この吐き気の要因は何なんですかね?
摂取量もあるでしょうが、飲み合わせ的にどうですか?
長文ごめんなさい。
292のほほん名無しさん
2016/12/31(土) 15:27:36.57ID:dLOTXlIc AZS!
18時間経過しました。やっと引いてきました。
やっとメシが食えそうです。
一撃でこんな長い間飛んだのは初めてなのでなかなか楽しいですね。
これから少量で濾過にチャレンジして追っかけて見ようと思います。
18時間経過しました。やっと引いてきました。
やっとメシが食えそうです。
一撃でこんな長い間飛んだのは初めてなのでなかなか楽しいですね。
これから少量で濾過にチャレンジして追っかけて見ようと思います。
293のほほん名無しさん
2016/12/31(土) 22:15:46.81ID:??? >>288
吐き気はカフェイン、コデイン、各種抗ヒスタミン剤あらゆる成分で起こりうるよ
特にエスモカ12錠がいけないんじゃないか?
入れ過ぎだと思うよ
いきなりハーブ数種類のパケ全部空っぽにして、リキッド数本尻から突っ込むような物だ
もしベンゾジアゼピン持ってるなら飲めば多少は楽になると思うよ
あるいは、明日には元に戻ってるだろうから抜けるまで待つべし
吐き気はカフェイン、コデイン、各種抗ヒスタミン剤あらゆる成分で起こりうるよ
特にエスモカ12錠がいけないんじゃないか?
入れ過ぎだと思うよ
いきなりハーブ数種類のパケ全部空っぽにして、リキッド数本尻から突っ込むような物だ
もしベンゾジアゼピン持ってるなら飲めば多少は楽になると思うよ
あるいは、明日には元に戻ってるだろうから抜けるまで待つべし
295のほほん名無しさん
2016/12/31(土) 23:44:25.68ID:dLOTXlIc 288です。
みなさんありがとうございます。
その後、このスレの頭の方にある情報を元にcweで5包いってみました。
上手く行ったのかイマイチよくわかりませんが、ゆるーくキマってます。
その後もちょいちょい水で普通に飲んで追っかけてます。
吐き気はモカがよくなかったようですね。
大体どんなもんかわかってきました。
聴覚とか覚醒したらいいなと思って期待してたんですけど、そっち系はないみたいですね。
微妙〜にマンチに入ってるような気はしますが。
まぁ、リラックス用って感じですね。
長々とすいませんでした。
それではみなさん良いお年を。
みなさんありがとうございます。
その後、このスレの頭の方にある情報を元にcweで5包いってみました。
上手く行ったのかイマイチよくわかりませんが、ゆるーくキマってます。
その後もちょいちょい水で普通に飲んで追っかけてます。
吐き気はモカがよくなかったようですね。
大体どんなもんかわかってきました。
聴覚とか覚醒したらいいなと思って期待してたんですけど、そっち系はないみたいですね。
微妙〜にマンチに入ってるような気はしますが。
まぁ、リラックス用って感じですね。
長々とすいませんでした。
それではみなさん良いお年を。
296のほほん名無しさん
2017/01/01(日) 04:34:14.63ID:??? 謹んで新年のお慶びを申し上げてしまいます。
本年もよろしくお願いせざるをえないと思います。
本年もよろしくお願いせざるをえないと思います。
297のほほん名無しさん
2017/01/03(火) 18:38:33.09ID:??? 288です。
市販薬OD初体験レポまとめです。
30日から4日間に渡り服用を続けました。
総量は新ブロンエース液1本、パブロンゴールドA微粒44包、パブロンSゴールドW微粒24包、エスタロンモカ20錠です。
細かい追加のタイミングは記録してませんが、仮眠も含め4〜5時間で4〜5包追加、って感じの服用でした。
この間、食事は計おにぎり2〜3個、飲み物はソフトドリンクを随時、って感じでした。
効果としては、服用後一時間程でキマり出しますが私の服用量では覚醒感や多幸感は全く感じなかったです。
エロにもマンチにも入りません。
なので個人的には、この時点では前述の通り寝る前のリラックス用くらいにしか使えないかなと思っていました。
…が、しかしその後、思わぬ落とし穴が…。
市販薬OD初体験レポまとめです。
30日から4日間に渡り服用を続けました。
総量は新ブロンエース液1本、パブロンゴールドA微粒44包、パブロンSゴールドW微粒24包、エスタロンモカ20錠です。
細かい追加のタイミングは記録してませんが、仮眠も含め4〜5時間で4〜5包追加、って感じの服用でした。
この間、食事は計おにぎり2〜3個、飲み物はソフトドリンクを随時、って感じでした。
効果としては、服用後一時間程でキマり出しますが私の服用量では覚醒感や多幸感は全く感じなかったです。
エロにもマンチにも入りません。
なので個人的には、この時点では前述の通り寝る前のリラックス用くらいにしか使えないかなと思っていました。
…が、しかしその後、思わぬ落とし穴が…。
298のほほん名無しさん
2017/01/03(火) 18:39:30.09ID:??? 288です。レポ続きます。
切れ目の辛さがハンパないです。
主に胃への負担だと思うのですが、とにかく気持ち悪さが酷くて、口から胃を取り出して裏返してジャブジャブ洗いたかったです。
吐こうとして割り箸で喉を突つきすぎて喉が腫れてしまいました。痛い…。
しかも当然食ってないから何も出ないし…。
事前に胃のケア用に何かを服用しておけば良いのかも知れませんが、個人的には市販薬ODはトリップ効果と切れ目のツケのバランスが悪いと思ったのでたぶん二度とやらないです。
初めての方の何かの参考になれば、と思いレポった次第です。
それではみなさま、お体をご自愛くださいませ。
さて、味噌汁でも飲もう、っと。
切れ目の辛さがハンパないです。
主に胃への負担だと思うのですが、とにかく気持ち悪さが酷くて、口から胃を取り出して裏返してジャブジャブ洗いたかったです。
吐こうとして割り箸で喉を突つきすぎて喉が腫れてしまいました。痛い…。
しかも当然食ってないから何も出ないし…。
事前に胃のケア用に何かを服用しておけば良いのかも知れませんが、個人的には市販薬ODはトリップ効果と切れ目のツケのバランスが悪いと思ったのでたぶん二度とやらないです。
初めての方の何かの参考になれば、と思いレポった次第です。
それではみなさま、お体をご自愛くださいませ。
さて、味噌汁でも飲もう、っと。
299のほほん名無しさん
2017/01/03(火) 18:44:52.97ID:JK/YhuN3 288です。
あと、トイレはもちろんのこと、部屋自体も相当ケミカル臭くなりました。
来客注意です。
あと、トイレはもちろんのこと、部屋自体も相当ケミカル臭くなりました。
来客注意です。
301のほほん名無しさん
2017/01/06(金) 08:47:16.11ID:??? エスタロンモカ20とか言ってる時点でお察し
302のほほん名無しさん
2017/01/06(金) 10:01:44.25ID:??? スルー推奨
303のほほん名無しさん
2017/01/06(金) 20:34:44.89ID:??? 初ゲロ記念カキコ
調子乗って飲みすぎた
調子乗って飲みすぎた
304のほほん名無しさん
2017/01/06(金) 21:15:25.02ID:??? ゲロ飲んじゃやーよ
305のほほん名無しさん
2017/01/07(土) 02:44:39.50ID:??? ODには向いてない薬だよ。量増やしても元が弱く作ってあるから気持ち悪くなるだけ。
ちょっと気分転換になるとか、リポビタンD強くしたくらいの効果だよ。
俺も今は惰性で飲んでるだけ。過剰な期待はしないほうがいい。
ちょっと気分転換になるとか、リポビタンD強くしたくらいの効果だよ。
俺も今は惰性で飲んでるだけ。過剰な期待はしないほうがいい。
306のほほん名無しさん
2017/01/07(土) 14:11:05.69ID:??? 確かにその通り
ちょい元気になるなぁくらいでODは気分悪くなるだけ
ちょい元気になるなぁくらいでODは気分悪くなるだけ
307のほほん名無しさん
2017/01/08(日) 21:30:17.58ID:??? コーヒー飲んでよしやっか!って動くために飲んでる感じ
308のほほん名無しさん
2017/01/15(日) 15:32:43.48ID:??? 超アホな質問ですまんが、cweで抽出しても色はまっ黄色のままでいいんだよね?
ろ過って言うと透明な液体ができるイメージがあったもので・・
ろ過って言うと透明な液体ができるイメージがあったもので・・
309のほほん名無しさん
2017/01/15(日) 16:06:32.45ID:??? オレンジジュース濾過したら透明なのかいな(笑)
蒸留とかならわからなくもないけど
蒸留とかならわからなくもないけど
310のほほん名無しさん
2017/01/17(火) 23:36:02.19ID:??? ウコンだとか一緒に飲めば多少は肝臓へのダメージを軽減できるよね?
311のほほん名無しさん
2017/01/18(水) 00:16:48.78ID:??? なんかCWEしたら大事なラリり成分まで濾してる気がしてならない
気のせいなら良いけど
気のせいなら良いけど
312のほほん名無しさん
2017/01/18(水) 02:35:48.42ID:??? なんか急に飲まなくても良くなってしまった
コーヒー多めに飲むようになったからかな
コーヒー多めに飲むようになったからかな
313のほほん名無しさん
2017/01/18(水) 14:21:47.58ID:V1Ve7olx >>310
ウコンはむしろ負担かかる
ウコンはむしろ負担かかる
314のほほん名無しさん
2017/01/18(水) 18:54:09.34ID:??? N-アセチルシステのサプリ飲むのが一番いい
アセトアミノフェン急性中毒の解毒剤として実際医療現場で使われてるからな
LシステインじゃなくてN−アセチルシステインな
https://i.imgur.com/RvIwvyb.jpg
アセトアミノフェン急性中毒の解毒剤として実際医療現場で使われてるからな
LシステインじゃなくてN−アセチルシステインな
https://i.imgur.com/RvIwvyb.jpg
315のほほん名無しさん
2017/01/19(木) 00:07:19.38ID:??? 急性中毒の意味わかってんのか?
316のほほん名無しさん
2017/01/19(木) 22:43:50.68ID:gtyKJuZA >>315
中毒時にサプリを飲めって事じゃね?
普通に経口投与薬もある
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3929006S1049_3_01/#PRECAUTIONSFORUSE
中毒時にサプリを飲めって事じゃね?
普通に経口投与薬もある
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3929006S1049_3_01/#PRECAUTIONSFORUSE
317のほほん名無しさん
2017/01/19(木) 22:52:33.96ID:gtyKJuZA ああ、予防服薬の話してんのか
>薬理作用
>アセチルシステインはグルタチオンの前駆物質として働き,解毒作用を示すと考えられている。
これで常時グルタチオン不足にならないようにしとけば
アセトアミノフェンの代謝物の毒性で肝臓やられるリスクが減る言いたいのか
>薬理作用
>アセチルシステインはグルタチオンの前駆物質として働き,解毒作用を示すと考えられている。
これで常時グルタチオン不足にならないようにしとけば
アセトアミノフェンの代謝物の毒性で肝臓やられるリスクが減る言いたいのか
318のほほん名無しさん
2017/01/29(日) 21:01:29.56ID:???319のほほん名無しさん
2017/01/30(月) 16:37:21.65ID:??? 薬だけ実店舗よりネットの方が異常に高いのはなんなの?
薬局が既得権使って抵抗してるわけ?
薬局が既得権使って抵抗してるわけ?
320のほほん名無しさん
2017/01/30(月) 20:47:28.31ID:??? 尻にパブロンは投入済みですか?まだのかたは以後、お見尻置きを
【舌下、スニ】経口以外の薬剤摂取法【直腸】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482585889/
【舌下、スニ】経口以外の薬剤摂取法【直腸】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482585889/
321のほほん名無しさん
2017/02/11(土) 22:59:37.03ID:yNQCnGIX 燃やして喫煙するのって効果ある?炙るんじゃなくて燃やす
あと個人的に、酒と一緒に飲むと酔うことはできるけどパブロン本来のキマり方じゃなくなるような気がするんだが
あと個人的に、酒と一緒に飲むと酔うことはできるけどパブロン本来のキマり方じゃなくなるような気がするんだが
322のほほん名無しさん
2017/02/11(土) 23:34:36.22ID:yNQCnGIX 質問ばっかりですまないが、スニッフでも普通に口から摂取するのと同じ量じゃないとだめなのか?
もう一つ、エナジードリンクと一緒に飲むのはコデインの効果無駄にする?
もう一つ、エナジードリンクと一緒に飲むのはコデインの効果無駄にする?
323のほほん名無しさん
2017/02/12(日) 03:56:08.71ID:??? 全部自分で試したら
324のほほん名無しさん
2017/02/18(土) 09:04:10.05ID:??? 金パブ20錠のんだらゲーゲー吐いちゃったなんかショック……
325のほほん名無しさん
2017/02/18(土) 09:13:35.22ID:??? やめたいのに、何度も離脱が苦しすぎて結局やめられない。(飲むのは1日40錠位
飲み始めたり飲みけるのは仕事や家事や介護がうまく出来なくなったからだった。
最近夜寝る前の安定剤や眠剤飲むと身体中痒く体がビリビリジンジンしてたまらなくなってきた。
気付いたら眠れてるんだけど朝目覚めると
朝は発汗と寒気と火照りとむくみ、目眩が凄くて結局また飲んでしまう。どうしたらいいのかわからない。
これのくりかえし。
スレチだったらごめん。
飲み始めたり飲みけるのは仕事や家事や介護がうまく出来なくなったからだった。
最近夜寝る前の安定剤や眠剤飲むと身体中痒く体がビリビリジンジンしてたまらなくなってきた。
気付いたら眠れてるんだけど朝目覚めると
朝は発汗と寒気と火照りとむくみ、目眩が凄くて結局また飲んでしまう。どうしたらいいのかわからない。
これのくりかえし。
スレチだったらごめん。
326のほほん名無しさん
2017/02/18(土) 10:34:41.92ID:??? 痒いのはコデインの副作用だけどビリジンは他の薬との飲み合わせもあるかも
他の薬との飲み合わせと離脱は切り分けて考えていかないといけないと思うよ
離脱はなかなか壮絶で俺の場合全身に激痛が走ったけど今は痒いぐらい
1日40は肝臓のデッドラインなので少し減らしたほうがいいよ
俺も今日は15しか入れないし
他の薬との飲み合わせと離脱は切り分けて考えていかないといけないと思うよ
離脱はなかなか壮絶で俺の場合全身に激痛が走ったけど今は痒いぐらい
1日40は肝臓のデッドラインなので少し減らしたほうがいいよ
俺も今日は15しか入れないし
327のほほん名無しさん
2017/02/23(木) 20:17:38.34ID:??? 金パブのまないと朝動けない
長年飲んでるが肝臓腎臓元気
長年飲んでるが肝臓腎臓元気
328のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 09:18:16.75ID:??? 金パブで幻覚見える人いる?
329のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 14:37:52.81ID:??? いる訳ねーだろハゲ
330のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 15:36:35.13ID:??? ブロンでいるんだから金パブでもいるっしょ
331のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 15:44:33.96ID:??? 金パブで幻覚みえたの?
332のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 16:31:53.10ID:??? ブロンで見えたから金パブも同じなのかなって思って 不愉快にさせたならすまん
333のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 19:20:08.69ID:??? ハゲって言ったのは自分ではないよ
金パブもたくさんのむと見えるのかもね
金パブもたくさんのむと見えるのかもね
334のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 21:17:58.75ID:N8tCDhTJ >>4これ冷蔵庫で冷やす理由は溶解が温度に左右されるから?家族いるから冷蔵庫入れると怪しまれるんだよねw 別に常温でも大した差はないのかな?
335のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 21:31:20.83ID:??? この前初めて金パブ買って
10微粒試したけど効かないから
さっき微粒10に錠剤30飲んだけど
普通は余裕で効くの?
追加しようか迷ってるんだか?
10微粒試したけど効かないから
さっき微粒10に錠剤30飲んだけど
普通は余裕で効くの?
追加しようか迷ってるんだか?
336のほほん名無しさん
2017/02/24(金) 22:08:03.86ID:??? 微粒は何包から始めたらいい?
337のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 02:22:37.63ID:??? う〜ん結局60錠と30包ぐらい飲んだけど、少しふわふわしたような感じになっただけなんだが
酒弱いし簡単に効くと思ってたんだけどなー
以前モルヒネ飲んでたからかな?
誰か詳しい人ってか、わかる人教えて!
酒弱いし簡単に効くと思ってたんだけどなー
以前モルヒネ飲んでたからかな?
誰か詳しい人ってか、わかる人教えて!
338のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 09:02:50.97ID:??? 今まで20Tとかバカみたいに飲んでたけど間開けて5T飲んだら普通にきいたわ
339のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 10:38:38.43ID:??? 詳しくない人で申し訳ない
モルヒネとかコデインが効きやすい体質なのかな?
まったりしてる方が自分は楽だよ
モルヒネとかコデインが効きやすい体質なのかな?
まったりしてる方が自分は楽だよ
340のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 10:43:29.00ID:??? 普段は微粒1袋のんで、5分後10分後とか追加していた
まとめてのんでみるぜ!
まとめてのんでみるぜ!
341のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 10:46:58.07ID:??? 目がらんらんとするのは飲みすぎってことか...まったりしたいから少な目にしよう
342のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 10:47:23.33ID:??? 教えてくれた優しい方ありがとう
343のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 11:40:30.50ID:??? 今一気に6包のんでみた
どうなるかなー
どうなるかなー
344のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 11:43:52.73ID:??? 強オピオイド経験者なら金パブとかはふわ〜っとするぐらいだろうと思うよ
ブロンとかでも極たまに強く効くけど強オピオイドには及ばないね
ただそんなに飲むとアセトアミノフェンで肝臓やられてしまうから
ブロンのほうがマシだけど金かかるわな
ブロンとかでも極たまに強く効くけど強オピオイドには及ばないね
ただそんなに飲むとアセトアミノフェンで肝臓やられてしまうから
ブロンのほうがマシだけど金かかるわな
345のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 11:55:42.38ID:???346のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 12:00:48.81ID:??? >>345
大量に飲む人はテンプレにあるようにCWEしないと体に悪いだろうね
実際血液検査はしているんだけどあまり連用すると少しデータが悪くなる
俺は1日20〜30錠程度なのでCWEはやっていないんだけど気を付けないと
大量に飲む人はテンプレにあるようにCWEしないと体に悪いだろうね
実際血液検査はしているんだけどあまり連用すると少しデータが悪くなる
俺は1日20〜30錠程度なのでCWEはやっていないんだけど気を付けないと
347のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 12:11:14.15ID:???348のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 12:40:53.28ID:??? >>347
20包なら60錠ぐらいの換算だね
アセトアミノフェン中毒は成人で8000mgぐらいから起きるらしいので
お互い気をつけましょう
解毒剤はあるけど猛烈に臭いらしい
俺もkは低いけどやる前からだったので因果関係は分からない
20包なら60錠ぐらいの換算だね
アセトアミノフェン中毒は成人で8000mgぐらいから起きるらしいので
お互い気をつけましょう
解毒剤はあるけど猛烈に臭いらしい
俺もkは低いけどやる前からだったので因果関係は分からない
349のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 13:10:20.84ID:???350のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 23:06:36.28ID:??? 顆粒5包から始めてみようかなぁ
やる気とか元気出ればいいんだけど
もう参って参って手出したくなかったけど限界だ
やる気とか元気出ればいいんだけど
もう参って参って手出したくなかったけど限界だ
351のほほん名無しさん
2017/02/25(土) 23:41:23.72ID:??? 金パブのんでたらめっちゃイライラしがちになる気がするんだけど私だけか…?
353のほほん名無しさん
2017/02/26(日) 08:50:19.17ID:??? 風呂に入ったら風呂の中が金パブ臭くなってワロタw
今日は抜こうと思ったが反省の色もなく早速投入
今日は抜こうと思ったが反省の色もなく早速投入
354337
2017/02/26(日) 20:29:28.38ID:??? ほうほう色々とありがと
オピオイド飲んでたせいかー
止めたのも最近出しな
皆みたいに効果が出ないんじゃ、肝臓悪くなるだけだしなー
しかし金パブ買いまくったから余ってて困るな
オピオイド飲んでたせいかー
止めたのも最近出しな
皆みたいに効果が出ないんじゃ、肝臓悪くなるだけだしなー
しかし金パブ買いまくったから余ってて困るな
355のほほん名無しさん
2017/02/26(日) 21:14:53.13ID:??? >>354
オピオイド使っていたなら市販薬では物足りないよね
自分は前にケガして病院でほぼ毎日ペンタジン打ってもらってたんだけど、それをやめてからしばらくは市販薬でほわほわとかならなかった
今はなんだかんだと色々のんでるが
風邪ひいた時用にストックしておくといいかもね
オピオイド使っていたなら市販薬では物足りないよね
自分は前にケガして病院でほぼ毎日ペンタジン打ってもらってたんだけど、それをやめてからしばらくは市販薬でほわほわとかならなかった
今はなんだかんだと色々のんでるが
風邪ひいた時用にストックしておくといいかもね
356のほほん名無しさん
2017/03/01(水) 11:30:24.84ID:??? 規制されたぽ
357のほほん名無しさん
2017/03/01(水) 17:10:04.56ID:??? 自分は金パプから1日が始まる
これを飲んでいくうちに楽しくなってくる
これを飲んでいくうちに楽しくなってくる
358のほほん名無しさん
2017/03/07(火) 04:49:26.29ID:??? 初めて飲んでみた
効くかな
効くかな
359のほほん名無しさん
2017/03/07(火) 09:29:32.21ID:??? 40入れたあと導入剤無しで寝たら耳鳴りと悪夢で死んだw
ブロンでは起きないし何が原因なんだろ?
ブロンでは起きないし何が原因なんだろ?
360のほほん名無しさん
2017/03/08(水) 21:13:08.27ID:??? 金パブもうのんでる人いないのかな?
他の薬に変えようかな
他の薬に変えようかな
361のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 05:12:29.06ID:??? だからOD用の薬には向いてないんだって。最初から弱く作ってある。
せいぜい1日6×3錠。それ以上入れても変化なし。
主婦とかに常用者が多いみたいね。ラリまくって家事育児やれないしね。
せいぜい1日6×3錠。それ以上入れても変化なし。
主婦とかに常用者が多いみたいね。ラリまくって家事育児やれないしね。
362のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 12:17:53.13ID:??? 1日2袋飲んでる
おかげでアル中が治った
おかげでアル中が治った
363のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 15:18:19.96ID:??? みんな一回にどんくらい飲んで
一週間に何回ぐらいやってるの?
一週間に何回ぐらいやってるの?
364のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 15:43:03.59ID:??? これ飲むときは次の日絶対早起きしないといけない時で、起きれなかったらどうしようと不安だから徹夜目的で飲む感じ
幸いまだ徹夜キツイ体じゃないから最初20t入れてから2、3時間ごとに追加していく感じ
幸いまだ徹夜キツイ体じゃないから最初20t入れてから2、3時間ごとに追加していく感じ
365のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 15:47:34.80ID:??? 平均30tで薬が続く限りやっている感じだな
少し飽きてきたり肝臓に負担がかかるとブロンにしたりとか
少し飽きてきたり肝臓に負担がかかるとブロンにしたりとか
366のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 16:47:43.94ID:??? なるほど。
そんだけ飲んでも耐性つかないんだ
そんだけ飲んでも耐性つかないんだ
367のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 16:54:57.80ID:??? 耐性自体はつくよ
離脱が起きない程度に減らしたりベンゾとかでごまかしたりしている
ブロンがダウナー気味で金パブはアッパーになるので変化はあるけどね
離脱が起きない程度に減らしたりベンゾとかでごまかしたりしている
ブロンがダウナー気味で金パブはアッパーになるので変化はあるけどね
368のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 17:01:45.44ID:??? なるほど勉強になった
369のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 17:59:37.07ID:??? 金パブ、長年のんできたけど最近吐き気がすごくて…
胃が荒れてるのかな
胃が荒れてるのかな
370のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 18:34:03.21ID:??? ペンタジンってソセゴンか
あれ最高に気持ちいいよなぁ
基本、筋肉注射だけど静脈から打ったら喉がカーッと熱くなって全身の毛穴が心地よくピリピリして饒舌になるわ多幸感になるわ酩酊感になるわ感謝の念が沸くわで悟り開くわ
あれ最高に気持ちいいよなぁ
基本、筋肉注射だけど静脈から打ったら喉がカーッと熱くなって全身の毛穴が心地よくピリピリして饒舌になるわ多幸感になるわ酩酊感になるわ感謝の念が沸くわで悟り開くわ
371のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 18:40:34.07ID:??? 普通にリタリン飲みたい
最後に飲んだのは10年前くらいか
まだ欲する
最後に飲んだのは10年前くらいか
まだ欲する
372のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 19:02:09.64ID:???373のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 19:54:29.39ID:??? また〜りしながら好きな音楽聴きながら
2ch見つつネトゲで脳死狩りが気持ちいい
2ch見つつネトゲで脳死狩りが気持ちいい
374のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 20:36:29.11ID:??? 自分も脳死周回やってる
375のほほん名無しさん
2017/03/09(木) 23:37:12.63ID:??? 初めてで三枚入れたけど変わらなかった
期待しすぎたのかもしれない
悲しい
期待しすぎたのかもしれない
悲しい
376のほほん名無しさん
2017/03/10(金) 00:01:27.89ID:??? またお酒に戻るしかないのか
いやだ辛い
いやだ辛い
377のほほん名無しさん
2017/03/10(金) 01:05:09.38ID:??? ドラストアでキンパブ少し安く売ってたんで買った。
ブロン液は迷ったけど安くなかったんでやめた。
ブロン液は迷ったけど安くなかったんでやめた。
379のほほん名無しさん
2017/03/10(金) 10:57:07.93ID:??? 俺も金パブやブロン初めたら酒は飲まなくなった
もう5年以上になるかな
頭のぶっ壊れ具合は変わらんが身体的には楽
もう5年以上になるかな
頭のぶっ壊れ具合は変わらんが身体的には楽
380のほほん名無しさん
2017/03/10(金) 13:05:36.53ID:??? 酒はほんまにあかんは
ちょっとならいいとか大嘘
ちょっとならいいとか大嘘
381のほほん名無しさん
2017/03/10(金) 14:57:17.60ID:??? 酒はダメだね
朝起きて金パブ4〜5包いれないと動けなひ
朝起きて金パブ4〜5包いれないと動けなひ
382のほほん名無しさん
2017/03/10(金) 23:05:10.92ID:???383のほほん名無しさん
2017/03/10(金) 23:08:02.11ID:??? ペンタジンの多幸感を知ってしまうと
飲み薬ではちがう…てなるね
飲み薬ではちがう…てなるね
384のほほん名無しさん
2017/03/11(土) 08:18:38.66ID:??? 酒はカロリーあるからなあ
385のほほん名無しさん
2017/03/11(土) 14:50:20.21ID:??? お金がないのでパブでコデを楽しんでおります。抽出が面倒だが仕方ない
386のほほん名無しさん
2017/03/11(土) 14:52:58.06ID:??? アルコールか。一番内臓が壊れるのは絶対アルコールだと思う。コークやヘロよりやばい。なんで日本はこんなに酒に寛容なのか。理解出来ん
387のほほん名無しさん
2017/03/11(土) 14:55:48.63ID:??? それな!
388のほほん名無しさん
2017/03/12(日) 10:44:53.42ID:??? 酒はそれ自体から税収があるし飲んでも潰れるまでは働いて税金納めるからね
麻薬のたぐいは売りつける方は大金儲けても違法だから税金払わないし
依存者は働かなくなって税金納めなくなるからだろうと俺は思う
さて今日も入れたが腰の痛みにも効いていい感じ
麻薬のたぐいは売りつける方は大金儲けても違法だから税金払わないし
依存者は働かなくなって税金納めなくなるからだろうと俺は思う
さて今日も入れたが腰の痛みにも効いていい感じ
389のほほん名無しさん
2017/03/12(日) 21:49:37.24ID:??? >>386
味があるから飲み物だと思っている。パブロンかじってもウマくないし。
酒は依存性については最強らしい。生まれつき酒が好きになる遺伝子を持ってる人がいて
飲みだすと止められない。俺は全く飲めないけど母親がアル中で死ぬまで止められなかった。
生きててつらいことも多かったんだろう。子供に言えないこともあったと思う。
親を見てて同じストレス解消なら大麻の方がマシだったんじゃないかとも思う。
味があるから飲み物だと思っている。パブロンかじってもウマくないし。
酒は依存性については最強らしい。生まれつき酒が好きになる遺伝子を持ってる人がいて
飲みだすと止められない。俺は全く飲めないけど母親がアル中で死ぬまで止められなかった。
生きててつらいことも多かったんだろう。子供に言えないこともあったと思う。
親を見てて同じストレス解消なら大麻の方がマシだったんじゃないかとも思う。
390のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 11:03:52.88ID:??? 俺も父親がアル依でこうなってはいかんだろうと思って酒はやめたが
その代わり市販薬依存になってしまった
依存の対象が変わっただけという気もする
その代わり市販薬依存になってしまった
依存の対象が変わっただけという気もする
391のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 13:14:34.48ID:??? パブロン始めて酒止めたけど毎日飲み歩いてた昔の方が圧倒的に体調悪かった
パブロンじゃ飲みすぎても翌日多少頭痛くなる程度だけど二日酔いは怠いし眠いし気持ち悪いしで最悪だからね
パブロンじゃ飲みすぎても翌日多少頭痛くなる程度だけど二日酔いは怠いし眠いし気持ち悪いしで最悪だからね
392のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 13:38:19.68ID:??? しかし一瓶210錠が5日で無くなるのは多すぎるな
一週間は持たせないと
一週間は持たせないと
393のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 14:23:56.29ID:??? 飲みすぎや!?
394のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 17:52:18.45ID:??? 連投して耐性付かないの?
395のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 17:57:05.90ID:???396のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 22:37:11.65ID:??? 酒、ドラッグ、市販薬、処方薬、何かしらに依存するのは本人だってダメだってわかってるけど、それがないと心の安定と言うか本当の自分になれないと言うかあー説明できね。とにかく心が辛いんだわ。
397のほほん名無しさん
2017/03/13(月) 22:44:20.92ID:??? プラス因子が優位でないんだよな…
398のほほん名無しさん
2017/03/15(水) 02:30:38.13ID:??? パブロン顆粒入れては動いてるよ。 動けないんだよね。
400のほほん名無しさん
2017/03/15(水) 17:42:26.59ID:??? 錠剤よりは効くの速いよね
何Tいれるん?
何Tいれるん?
402のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 12:20:58.50ID:??? CWEで5包作り中
ドキドキワクワク
ドキドキワクワク
403のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 15:29:03.42ID:??? そんなんで良く効くわ
404のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 16:15:55.82ID:??? よし飲んだ
マッズ
マッズ
405のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 17:00:23.02ID:??? ボーッとしてきた
酔ってるみたいな
こんなもんか
酔ってるみたいな
こんなもんか
406のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 19:15:01.20ID:??? 三時間くらいで切れる気がする
407のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 20:34:23.93ID:??? 毎日ブロン30tだったけど、今日初めて金パブをろ過して飲んでみた(30t)
テンプレにあるろ過は60t使用時みたいですが、30tの場合でも同じような手順でよかったのかな?
とにかく不味いとここの書き込みで覚悟してたが、特に問題なく飲めた
そして液体だからか効果でるのが早いですね! これはほんと素晴らしい。210t1000円で買える時はブロンより
こっちにしよう、コスパ最高だねありがたい。
テンプレにあるろ過は60t使用時みたいですが、30tの場合でも同じような手順でよかったのかな?
とにかく不味いとここの書き込みで覚悟してたが、特に問題なく飲めた
そして液体だからか効果でるのが早いですね! これはほんと素晴らしい。210t1000円で買える時はブロンより
こっちにしよう、コスパ最高だねありがたい。
408のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 21:59:46.07ID:??? 抗うつ薬が効かねえからこんなもん飲むハメになる。
同じような人おる?
同じような人おる?
409のほほん名無しさん
2017/03/17(金) 23:03:07.94ID:??? 俺も抗うつ薬効かないから考えたけど、そういうのには効果ないと誰かが教えてくれたよ
リタリン飲みたい
リタリン飲みたい
411のほほん名無しさん
2017/03/18(土) 06:31:11.14ID:??? わかるわぁ〜
412のほほん名無しさん
2017/03/18(土) 10:46:00.50ID:??? 単純に量の問題だよ
処方薬だって大量にいれりゃ効くさ
処方薬だって大量にいれりゃ効くさ
413のほほん名無しさん
2017/03/18(土) 10:57:54.04ID:??? スレチだが研究中のケタミンが保険診療になれば可能性はあるかも
注射して数時間で効果が出て人によっては10日ぐらいうつが改善されるそうだ
ただケタミンは麻薬指定なのでなかなか使えないというのが主治医の言い分だった
数日抜いてパブ20t入れてみたらすーっとする感じ
注射して数時間で効果が出て人によっては10日ぐらいうつが改善されるそうだ
ただケタミンは麻薬指定なのでなかなか使えないというのが主治医の言い分だった
数日抜いてパブ20t入れてみたらすーっとする感じ
414のほほん名無しさん
2017/03/18(土) 19:14:29.51ID:??? 底ついた、勝ってこなきゃ
415のほほん名無しさん
2017/03/19(日) 04:20:26.06ID:??? パッケージがパブロンGみたいなカンボーAっつのを買ってみた。
メインの内容物は同じ量なんで試してみる、大分安いから。
メインの内容物は同じ量なんで試してみる、大分安いから。
416のほほん名無しさん
2017/03/19(日) 04:56:02.82ID:qd3oBf27 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://opper.dropfiles.net/epost/1075.html
http://opper.dropfiles.net/epost/1075.html
417のほほん名無しさん
2017/03/19(日) 09:53:42.47ID:??? 最近効かないから量増やすかな〜…
一日15〜20を2回か1回なんだよねやー金欠辛い
一日15〜20を2回か1回なんだよねやー金欠辛い
418のほほん名無しさん
2017/03/19(日) 13:12:54.31ID:??? 増えたら減らす方向に一回行ったほうがいいよ
オレはデパスあったから一気にやめられたけど
やっぱたまに飲むくらいじゃないと便秘が(笑)
オレはデパスあったから一気にやめられたけど
やっぱたまに飲むくらいじゃないと便秘が(笑)
420のほほん名無しさん
2017/03/19(日) 15:39:57.10ID:??? スレチすまん
ケタミン使えるよーになってほしいな。
ケタミン使えるよーになってほしいな。
422のほほん名無しさん
2017/03/19(日) 22:44:24.43ID:??? なんか起きて暫らくするときつくなって横になると寝ちゃっての繰り返し、アセトアミノフェンのせいなん?か?
423のほほん名無しさん
2017/03/20(月) 10:41:14.01ID:??? デパスか〜私元々デパス依存すごくてこれに移行したんだよね…でもちょっとやってみます!ありがと!
424のほほん名無しさん
2017/03/20(月) 12:24:05.85ID:??? 最近もうアセトアミノフェンのこと気にしなくなってきたわ。4000超えても普通に飲んでる…
飲むと腹が減らないから食費が薬代になってる
飲むと腹が減らないから食費が薬代になってる
425のほほん名無しさん
2017/03/20(月) 12:37:08.40ID:??? 本人が納得していれば別にそれでいいしな
俺みたいに明らかに肝臓が悪くても続ける人もいるし
それより不整脈が出てなんか気持ち悪い
俺みたいに明らかに肝臓が悪くても続ける人もいるし
それより不整脈が出てなんか気持ち悪い
429のほほん名無しさん
2017/03/20(月) 14:03:08.84ID:??? 細粒だと他メーカーから金パブと同じ成分のいくつかあるよね
最近は金パブから浮気して安いやつ買ってるさ
最近は金パブから浮気して安いやつ買ってるさ
430のほほん名無しさん
2017/03/20(月) 14:15:41.87ID:??? 錠剤でもあるけど薬局のPBが多いから
そのチェーン店がないと入手しづらいけどね
本家より臭いもきつくなく飲みやすかったりする
そのチェーン店がないと入手しづらいけどね
本家より臭いもきつくなく飲みやすかったりする
434のほほん名無しさん
2017/03/20(月) 15:37:38.38ID:??? 店舗で買うと安売りで210T980円だろ。
なんでネットだと1500円とかするわけ?
他の薬はそんなことないのに。
なんでネットだと1500円とかするわけ?
他の薬はそんなことないのに。
436のほほん名無しさん
2017/03/21(火) 10:05:26.72ID:??? 金パブをろ過してコップに入ってる水が乾燥するまでどのくらいかかるの?自然乾燥だと水が腐らない?
437のほほん名無しさん
2017/03/21(火) 12:29:31.62ID:??? アホ
438のほほん名無しさん
2017/03/21(火) 12:48:40.27ID:???439のほほん名無しさん
2017/03/21(火) 14:07:00.26ID:??? 粉末が好きなのかな
確かに液体苦いから、
粉末にしてオブラートに包めば
楽に飲めるかもね
清潔にすれば纏めて粉末化して保管もできるのかもしれない
毎回濾過面倒なのでうまくいったらレポしてくれ
確かに液体苦いから、
粉末にしてオブラートに包めば
楽に飲めるかもね
清潔にすれば纏めて粉末化して保管もできるのかもしれない
毎回濾過面倒なのでうまくいったらレポしてくれ
440のほほん名無しさん
2017/03/21(火) 15:02:16.85ID:??? 粉末状にしてタバコの先に詰めて煙として吸引は無理かな?
と思いまして ハーブが買えなくなったので代用品になるなら個人的嗜好品で楽しみたいんですよね
と思いまして ハーブが買えなくなったので代用品になるなら個人的嗜好品で楽しみたいんですよね
441のほほん名無しさん
2017/03/22(水) 03:38:27.32ID:cB5kadbg 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
http://shikiko.bobcentury.com/0313.html
http://shikiko.bobcentury.com/0313.html
442のほほん名無しさん
2017/03/22(水) 18:09:05.87ID:??? 扱うTが多いからcweは大変だ
鉢だと潰したり回したりするときに
周りにたくさん飛びちってしまう
ピルクラッシャー使ってる人いない?
あれも小さいのだと数Tしか使えないけど飛び散りはない
電動タイプだと何十Tも入るしサラサラになるけど
値段が高い
何かうまく対応できてる人いない?
例えばカキ氷機でうまく出来るとか
鉢だと潰したり回したりするときに
周りにたくさん飛びちってしまう
ピルクラッシャー使ってる人いない?
あれも小さいのだと数Tしか使えないけど飛び散りはない
電動タイプだと何十Tも入るしサラサラになるけど
値段が高い
何かうまく対応できてる人いない?
例えばカキ氷機でうまく出来るとか
443のほほん名無しさん
2017/03/22(水) 19:11:06.07ID:??? ミキサー使えばいい
444のほほん名無しさん
2017/03/23(木) 12:22:07.17ID:??? まったりと賦活感が酒では味わえない。素晴らしいよ。
446のほほん名無しさん
2017/03/23(木) 16:06:48.82ID:bDOzuf5F 粉末のパブロンは鍋で煮て、上澄みを冷やした物を一気すればイイの?
冷蔵庫でキンキンに冷やして沈殿物浮遊物は捨てかな?
教えて詳しい人。
冷蔵庫でキンキンに冷やして沈殿物浮遊物は捨てかな?
教えて詳しい人。
447のほほん名無しさん
2017/03/23(木) 19:46:35.07ID:TsoOnGba 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://hubv.silksky.com/1703.html
http://hubv.silksky.com/1703.html
448のほほん名無しさん
2017/03/24(金) 17:46:38.94ID:zT8RYyG2449のほほん名無しさん
2017/03/24(金) 23:03:11.09ID:??? 常識的に考えろ
450のほほん名無しさん
2017/03/24(金) 23:33:21.39ID:Xul46FG0 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://anime9748.fader.tagsround.com/1703.html
http://anime9748.fader.tagsround.com/1703.html
451のほほん名無しさん
2017/03/25(土) 14:59:28.49ID:??? 最近飲んでいても何も感じなくなって抜いてみたら
午前中起き上がれなかった
やる気もなく完璧なエフェ切れだな、こりゃ
午前中起き上がれなかった
やる気もなく完璧なエフェ切れだな、こりゃ
452のほほん名無しさん
2017/03/27(月) 18:24:21.37ID:3VI80pZD 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
https://t.co/L9NDQ9Y06X
https://t.co/L9NDQ9Y06X
454のほほん名無しさん
2017/03/27(月) 18:53:47.14ID:???456のほほん名無しさん
2017/03/28(火) 09:54:20.84ID:??? すべてプラシーボ
457のほほん名無しさん
2017/03/28(火) 10:06:16.05ID:??? 吐気がするけどとりあえず20t
とても嫌な予感
とても嫌な予感
458のほほん名無しさん
2017/03/28(火) 15:10:14.16ID:??? いつも医師から貰ってる吐き気どめを一緒に飲んでる。エフェでシャキンと色々動いた後のコデ優勢の時になぜか足が楽なのが好き
うまく表現できないけど、上半身はそうでもないんだけど太ももより下がじわーっとなんかふわふわした感じがいい
うまく表現できないけど、上半身はそうでもないんだけど太ももより下がじわーっとなんかふわふわした感じがいい
459のほほん名無しさん
2017/03/29(水) 14:15:03.69ID:??? ああ痒い
コデインのせいか乾燥肌のせいかその両方なのか
肝臓は検査したが別に悪くないし
コデインのせいか乾燥肌のせいかその両方なのか
肝臓は検査したが別に悪くないし
460のほほん名無しさん
2017/03/29(水) 17:45:59.89ID:P/YR/Gtn 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://rfdyy.tribit-field.jp/1703.html
http://rfdyy.tribit-field.jp/1703.html
462のほほん名無しさん
2017/03/29(水) 18:02:21.69ID:???464のほほん名無しさん
2017/03/30(木) 16:25:29.55ID:??? 金パブに依存してから変わった事
一日一便だけが取り柄だった俺が3〜4日経たないとうんk出ない体質になった
鼻の中が荒れるようになった。鼻くそがよくできるようになった。鼻水が黄色く納豆臭くなった。
毎日一回決まった時間にパブってるんだけどその時間が近づくと鼻の奥から喉奥にかけて焼けるような感覚になる
よく咳が出るようになって体がだるくなった
毎日歯磨きしてガム噛んだり口の乾燥を防いでるけど心なしか歯が弱くなったように思える
見た目は何ともないけど固い物食べたりすると前歯に違和感がでるようになった
ちなみに毎日30T投入して酒も安ワイン毎日一本空けてる
もうどうなってもいい
一日一便だけが取り柄だった俺が3〜4日経たないとうんk出ない体質になった
鼻の中が荒れるようになった。鼻くそがよくできるようになった。鼻水が黄色く納豆臭くなった。
毎日一回決まった時間にパブってるんだけどその時間が近づくと鼻の奥から喉奥にかけて焼けるような感覚になる
よく咳が出るようになって体がだるくなった
毎日歯磨きしてガム噛んだり口の乾燥を防いでるけど心なしか歯が弱くなったように思える
見た目は何ともないけど固い物食べたりすると前歯に違和感がでるようになった
ちなみに毎日30T投入して酒も安ワイン毎日一本空けてる
もうどうなってもいい
465のほほん名無しさん
2017/03/30(木) 18:19:32.05ID:??? 吐く人は吐いたあと重曹うがいしとけよー
466のほほん名無しさん
2017/03/30(木) 18:49:24.64ID:??? 離脱症状を一週間ぐらい耐えきった後の新鮮なパブってる感は最高だわ
469のほほん名無しさん
2017/03/31(金) 12:54:45.96ID:??? 腰が痛いので病院に行ったらアセトアミノフェンをくれた
効くわけねーじゃんと思いつつ段階を踏んでトラマドールをもらう計画
トラマが手に入れば離脱も腰の痛みも楽になるはずだし
効くわけねーじゃんと思いつつ段階を踏んでトラマドールをもらう計画
トラマが手に入れば離脱も腰の痛みも楽になるはずだし
470のほほん名無しさん
2017/03/31(金) 17:42:56.61ID:d+zqTrTn 60t cwe したとしたら最終的に何錠飲んでることになる?
471のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 01:18:51.45ID:??? 食欲なくなるよね
472のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 09:20:53.86ID:??? 食欲は本当になくなる
473のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 09:30:40.83ID:??? アセトアミノフェンの副作用に食欲不振があるし
カフェインも胃を荒らすから仕方がないよね
カフェインも胃を荒らすから仕方がないよね
474のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 09:34:52.62ID:??? ダイエットにはいいのかな?
475のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 09:41:39.78ID:??? エフェドリンのダイエットサプリがはやったけど心臓発作などの副作用で
エフェドリン抜きのサプリになったのでちょっと危険かも
俺の場合連用して運動すると心臓バクバクでかなり苦しい
エフェドリン抜きのサプリになったのでちょっと危険かも
俺の場合連用して運動すると心臓バクバクでかなり苦しい
476のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 17:45:34.22ID:??? 初めて始めた頃は食欲無くなってデブな俺にとってはこりゃいいわwって喜んでた。
でも今は耐性ついたからODすると余計空腹感を強く感じるようになってしまった。
そして今は一回リセットするために断薬中。離脱辛いわ。全身だるい、咳でまくり、ずっと下痢で4にそうw
でも今は耐性ついたからODすると余計空腹感を強く感じるようになってしまった。
そして今は一回リセットするために断薬中。離脱辛いわ。全身だるい、咳でまくり、ずっと下痢で4にそうw
478のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 18:34:23.19ID:??? 咳や下痢はないけどだるいのはかなわないよな
俺も一度断薬しようと思ったがいきなりはダメとわかって
少しずつ減らすようにしたよ
でもなんかすごく遠い道のり
俺も一度断薬しようと思ったがいきなりはダメとわかって
少しずつ減らすようにしたよ
でもなんかすごく遠い道のり
479のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 19:25:32.12ID:???480のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 19:29:25.83ID:???481のほほん名無しさん
2017/04/03(月) 19:43:46.96ID:??? 寝れないしメチャきついねこれ
482のほほん名無しさん
2017/04/04(火) 11:09:12.09ID:??? ブロンとかよりエフェが強めに出る気がするんだよね
その分日中はシャキンとしているんだけれども
俺の場合30t以上入れたらベンゾ入れないと耳鳴りがして眠れなくなる
その分日中はシャキンとしているんだけれども
俺の場合30t以上入れたらベンゾ入れないと耳鳴りがして眠れなくなる
483のほほん名無しさん
2017/04/04(火) 16:04:47.58ID:??? 鼻からパブロン臭の息がでてるは。いつ抜けるんだろう
484のほほん名無しさん
2017/04/04(火) 17:22:42.38ID:??? 金パブ丸一日やめたら風邪みたいな症状でて辛かった
やめるなら減薬だね…
やめるなら減薬だね…
485のほほん名無しさん
2017/04/04(火) 20:15:33.10ID:??? 完全断薬してなんとか3日乗り越えられた。
下痢は治まったが例によって風邪みたいな症状が辛い。
何より辛いのがいつも決まった時間にODしてて断薬してからその時間になるとその離脱症状がピークになる事。
下痢は治まったが例によって風邪みたいな症状が辛い。
何より辛いのがいつも決まった時間にODしてて断薬してからその時間になるとその離脱症状がピークになる事。
486のほほん名無しさん
2017/04/05(水) 00:03:13.74ID:??? 私も断薬しよう…
みんなの離脱やばくてまた飲みそうだけど頑張ってみるわ!
みんなの離脱やばくてまた飲みそうだけど頑張ってみるわ!
487のほほん名無しさん
2017/04/05(水) 01:37:01.04ID:??? なんで風邪薬沢山飲むと風邪みたいになるんだろ。
頭痛くなるし喉いたくなるし痰
頭痛くなるし喉いたくなるし痰
488のほほん名無しさん
2017/04/05(水) 05:23:09.15ID:??? 風邪薬やめたら風邪の症状がおさまったっていうのは以前有名な作家が書いてた。
大学病院の医者に指摘されたらしい。やっぱよくないのかな。
俺もやめる努力してみようかと思って今日も3回飲んでしまった。
飲んでも何も変わらない気がするんだけど生活習慣になってる。
大学病院の医者に指摘されたらしい。やっぱよくないのかな。
俺もやめる努力してみようかと思って今日も3回飲んでしまった。
飲んでも何も変わらない気がするんだけど生活習慣になってる。
489のほほん名無しさん
2017/04/05(水) 10:24:47.73ID:??? アセトアミノフェンの総量を計算しながら金パブと病院でもらったコカール
(アセトアミノフェンの単剤)をブレンドしたら当然鎮痛効果が強くて
少しボヤーッとしてきた(金パブなら15t程度)
痛みはおさまるし金パブの離脱軽減になるかも
(アセトアミノフェンの単剤)をブレンドしたら当然鎮痛効果が強くて
少しボヤーッとしてきた(金パブなら15t程度)
痛みはおさまるし金パブの離脱軽減になるかも
490のほほん名無しさん
2017/04/05(水) 17:04:43.93ID:??? 完全断薬4日目にして頭が割れるような頭痛が襲ってきやがった・・・。
これは離脱の症状かわからんが早くも挫折しそうだw
これは離脱の症状かわからんが早くも挫折しそうだw
491のほほん名無しさん
2017/04/05(水) 17:17:02.13ID:??? 薬物乱用頭痛かもしれないね
俺は頭痛は出ないので徐々に減らしているけど厳しいな
俺は頭痛は出ないので徐々に減らしているけど厳しいな
495のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 10:19:31.20ID:fNw2WTfx cweするとき、200mlで二回分とか作っても大丈夫?
それとも一回分100mlずつつくらないといけないのかな。
それとも一回分100mlずつつくらないといけないのかな。
496のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 11:03:15.12ID:fNw2WTfx とりあえず一回分作ってるとこ。
初cwe
テンプレでは冷蔵庫1時間だけど
動画だと冷凍庫30分だから冷凍庫にぶっこんだったわ。
初cwe
テンプレでは冷蔵庫1時間だけど
動画だと冷凍庫30分だから冷凍庫にぶっこんだったわ。
497のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 11:10:11.61ID:???498のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 11:14:38.10ID:fNw2WTfx499のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 12:13:32.76ID:??? キッチンペーパー四つ折りで上澄み濾したんだけど
濾過に30分もかかったから
最後絞ったら、白濁した液が入っちゃった。
気にせず豆乳。液だから効くの早いね。
飲んだ瞬間、コデを感じたよ。
今度はコーヒーフィルターを使おう。
漏斗も買ってペットボトルに作り置きしよう。
濾過に30分もかかったから
最後絞ったら、白濁した液が入っちゃった。
気にせず豆乳。液だから効くの早いね。
飲んだ瞬間、コデを感じたよ。
今度はコーヒーフィルターを使おう。
漏斗も買ってペットボトルに作り置きしよう。
500のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 18:33:57.21ID:??? パブ汁レビュー。
めちゃくちゃ気持ち悪くなって寝てやり過ごした。
やっぱりブロンの方が自分には合ってるかもしれない。
めちゃくちゃ気持ち悪くなって寝てやり過ごした。
やっぱりブロンの方が自分には合ってるかもしれない。
501のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 19:12:35.14ID:2YjHUIkk 食欲無くなっていいが仕事出来ないくらい大変な目にあった。
502のほほん名無しさん
2017/04/06(木) 19:13:29.16ID:??? 一日中寝てるだけで外出しないから金使わずに済むw食費も0
503のほほん名無しさん
2017/04/07(金) 09:35:07.77ID:??? 昨日は吐き気で散々な目にあったけど懲りずに微粒をcwe。
もしかして、微粒より錠剤の方が吐き気しなかったりするのかな。
吐き気の原因物質を取り除きたくてやり方を色々検索したけど
めぼしい情報が出てこない・・。
もしかして、微粒より錠剤の方が吐き気しなかったりするのかな。
吐き気の原因物質を取り除きたくてやり方を色々検索したけど
めぼしい情報が出てこない・・。
504のほほん名無しさん
2017/04/07(金) 10:03:46.88ID:??? 吐き気に関してはアセトアミノフェンかカフェインだろうけど
前者はcweしてある程度減らせるけど後者は無理なのかも
cweした液を一気に全量飲まずに少しずつ飲んでみるくらいかな
ベンゾとかあればそれで少しおさまるけど入手できないと意味がないし
前者はcweしてある程度減らせるけど後者は無理なのかも
cweした液を一気に全量飲まずに少しずつ飲んでみるくらいかな
ベンゾとかあればそれで少しおさまるけど入手できないと意味がないし
505のほほん名無しさん
2017/04/07(金) 13:08:27.54ID:??? カフェインは量により吐き気でると思うな
胃薬とか吐き気止めも一緒にのむ人わりといるよね
胃薬とか吐き気止めも一緒にのむ人わりといるよね
506のほほん名無しさん
2017/04/07(金) 16:16:57.77ID:??? 吐き気についての情報ありがとう。カフェインが吐き気を誘発するんだね。
デカフェすれば多少マシになるんだろうけど、あれって結構面倒くさいんだよね。
いつか試してみるね。
今日のところは家にベンゾと胃薬あるから、併用して少しずつ飲んでみる。
胃には何か入れておいた方がいいのかな。
それとも空の方が吐かなくてすむからいいのかな。
昨日は服用して効いてきた頃にパン食べたら気持ち悪くなって吐いた。
デカフェすれば多少マシになるんだろうけど、あれって結構面倒くさいんだよね。
いつか試してみるね。
今日のところは家にベンゾと胃薬あるから、併用して少しずつ飲んでみる。
胃には何か入れておいた方がいいのかな。
それとも空の方が吐かなくてすむからいいのかな。
昨日は服用して効いてきた頃にパン食べたら気持ち悪くなって吐いた。
507のほほん名無しさん
2017/04/07(金) 16:25:00.03ID:??? 俺の場合完全に空腹はかえって気分悪いので1〜2時間程度前に
少し何か食べて飲むようにしているよ
あんまり腹がふくれていると効かないからね
効いてきたところで食事はちょっときつかっただろう
少し何か食べて飲むようにしているよ
あんまり腹がふくれていると効かないからね
効いてきたところで食事はちょっときつかっただろう
509のほほん名無しさん
2017/04/07(金) 18:03:03.37ID:??? 健康的なw
510のほほん名無しさん
2017/04/07(金) 19:52:40.55ID:??? わろたwこういう飲み方する自体不健康w
511のほほん名無しさん
2017/04/08(土) 18:46:31.37ID:??? トマトとデパス豆乳からのパブ汁はやっぱり気持ち悪くなってダメだった…
さっき夕食普通に食べたから、1時間ほど食休みしたらデパスと共に試してみる。
吐き気止め買ったらパブロンのコスパが損なわれるから何とかがんばる。
さっき夕食普通に食べたから、1時間ほど食休みしたらデパスと共に試してみる。
吐き気止め買ったらパブロンのコスパが損なわれるから何とかがんばる。
512のほほん名無しさん
2017/04/08(土) 20:48:18.23ID:??? お前らパブ汁とかよくやるわw
俺は錠剤タイプの瓶の蓋を開けた時の臭いですでに吐きそうになるわw
俺は錠剤タイプの瓶の蓋を開けた時の臭いですでに吐きそうになるわw
513のほほん名無しさん
2017/04/08(土) 21:12:56.82ID:V/4u2vIo スレ見てたけどパブ汁派は少ないよ。
実験みたいで楽しい。いつかデカフェも試すんだ。
今日の発見、パブ汁は一晩寝かすと苦味がマイルドになる。
微粒18袋分くらい豆乳したけど胃に食べ物があるからか効かない。
でも食べてからの方が気持ち悪くならないね!
実験みたいで楽しい。いつかデカフェも試すんだ。
今日の発見、パブ汁は一晩寝かすと苦味がマイルドになる。
微粒18袋分くらい豆乳したけど胃に食べ物があるからか効かない。
でも食べてからの方が気持ち悪くならないね!
514のほほん名無しさん
2017/04/09(日) 00:50:07.90ID:??? 糖質って診断されてるメンヘラだけど処方される薬がことごとく効かないから飲んでみたけど
これ最強だね
これ最強だね
515のほほん名無しさん
2017/04/09(日) 09:35:19.97ID:???516のほほん名無しさん
2017/04/09(日) 09:41:46.69ID:??? 昔のODスレで10年単位で金パブODしていてやめたいと言う人がいて
関連機関に相談したら遠回しに是非データを下さいと言われていた気がする
確かに人体で慢性毒性実験とか出来ないからデータは欲しいかもな
関連機関に相談したら遠回しに是非データを下さいと言われていた気がする
確かに人体で慢性毒性実験とか出来ないからデータは欲しいかもな
518のほほん名無しさん
2017/04/09(日) 12:27:10.80ID:???519のほほん名無しさん
2017/04/09(日) 21:15:23.28ID:T7Z7wNZ9 >>518
ブロンで50tも結構いってるよね。
私も同じくらいだけど。
パブはそれより少ないとしてもやっぱアセトアミノフェンが心配。
昨日、胃に食べ物がある状態でパブ汁チャレンジしたけど効かなかったから
残りの微粒をcwe&デカフェしたらパブ卒するかも。
肝臓を大切にパブロン楽しんでね。
ブロンで50tも結構いってるよね。
私も同じくらいだけど。
パブはそれより少ないとしてもやっぱアセトアミノフェンが心配。
昨日、胃に食べ物がある状態でパブ汁チャレンジしたけど効かなかったから
残りの微粒をcwe&デカフェしたらパブ卒するかも。
肝臓を大切にパブロン楽しんでね。
521のほほん名無しさん
2017/04/09(日) 22:43:10.68ID:T7Z7wNZ9525のほほん名無しさん
2017/04/10(月) 21:30:34.73ID:OLvySktb 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://crtgd.krash.net/0410.html
http://crtgd.krash.net/0410.html
526のほほん名無しさん
2017/04/11(火) 12:58:10.85ID:VrEoRYUW 離脱乗り越えて9日目。まだ早いが我慢できず30tパブった。
あ〜これよこれ。適度な吐き気に適度なほわほわマッタリ感。
ポゥ!!!!!
あ〜これよこれ。適度な吐き気に適度なほわほわマッタリ感。
ポゥ!!!!!
527のほほん名無しさん
2017/04/11(火) 18:09:24.83ID:J8/FybR/ 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://cokol.warmkessel.com/1051.html
http://cokol.warmkessel.com/1051.html
528のほほん名無しさん
2017/04/12(水) 17:31:54.76ID:pe/sMHjP 今期大幅上方修正かつ来期も成長継続の最強選抜10銘柄
http://nooto.sweetriders.com/finanews/
http://nooto.sweetriders.com/finanews/
529のほほん名無しさん
2017/04/13(木) 02:13:40.32ID:??? みんな1日何錠くらい飲んでるのかな?
530のほほん名無しさん
2017/04/13(木) 08:10:52.49ID:??? 20〜30錠ぐらいだね
531のほほん名無しさん
2017/04/13(木) 14:00:34.91ID:??? 6×3
532のほほん名無しさん
2017/04/13(木) 14:09:23.54ID:zpwoa9Uf 一日一回30錠だな。
鼻の中荒れて鼻くその生産量がやばいわ。
しかも鼻からウンコの臭いするし。
家の中がなんかウンコ臭いなって嗅ぎ廻ったら原因は自分だったというね(´・ω・`)
鼻の中荒れて鼻くその生産量がやばいわ。
しかも鼻からウンコの臭いするし。
家の中がなんかウンコ臭いなって嗅ぎ廻ったら原因は自分だったというね(´・ω・`)
533のほほん名無しさん
2017/04/13(木) 15:37:06.35ID:zpwoa9Uf 空腹時に飲んだ後に何か食ったりするとさらに効くような気がするのは俺だけ?
飲んで3時間ぐらい経った後にさっきコーラと肉まん食ったんだけどいつもより効いて気持ちいい。
コーラのカフェインとかが原因もあるかもしれんが。
飲んで3時間ぐらい経った後にさっきコーラと肉まん食ったんだけどいつもより効いて気持ちいい。
コーラのカフェインとかが原因もあるかもしれんが。
534のほほん名無しさん
2017/04/15(土) 20:40:53.93ID:??? テスト
535のほほん名無しさん
2017/04/16(日) 13:41:56.87ID:ouq/kRqS536のほほん名無しさん
2017/04/16(日) 18:07:17.05ID:6qMHXr+b cwe60錠じゃなくて80錠でやったらコデの効果がより
強かった
アッパーとしてはやっぱ弱くなるんやね
強かった
アッパーとしてはやっぱ弱くなるんやね
537のほほん名無しさん
2017/04/16(日) 22:28:17.34ID:??? パブロン効果が切れた後の無気力・頭にこびりつくようなマイナス思考がハンパない…
安定剤ガンガン飲んでも数日は取りきれない…
薬局で買える薬にしてはなかなかのものですね。
安定剤ガンガン飲んでも数日は取りきれない…
薬局で買える薬にしてはなかなかのものですね。
538のほほん名無しさん
2017/04/17(月) 19:20:41.72ID:??? 俺も気付いたら手放せなくなったわ
コスパいいとはいえ俺が住んでる地方は安くても1300円とかだし一か月に4、5瓶は消費しちまう
ただ歯だけはボロボロになりたくないから毎日丁寧に歯磨きするようになったのだけが救いか
コスパいいとはいえ俺が住んでる地方は安くても1300円とかだし一か月に4、5瓶は消費しちまう
ただ歯だけはボロボロになりたくないから毎日丁寧に歯磨きするようになったのだけが救いか
539のほほん名無しさん
2017/04/18(火) 08:29:25.73ID:??? 口の中が乾くせいか虫歯より先に歯肉炎になっちまった
今日で薬が切れるから少しやめて治療に専念しよう
今日で薬が切れるから少しやめて治療に専念しよう
540のほほん名無しさん
2017/04/18(火) 14:21:04.41ID:???542のほほん名無しさん
2017/04/18(火) 17:51:41.42ID:??? 離脱ぐらい根性で乗り切らんかい
543のほほん名無しさん
2017/04/18(火) 22:18:02.42ID:??? ベンゾはベンゾでやめられないからな
544のほほん名無しさん
2017/04/19(水) 06:59:23.56ID:??? 俺はロヒは10年単位で飲んでいたけどやめる時は一発で止めたな
特に離脱もなく楽なもんだった
簡単に手に入るコデイン系市販薬のほうがやめるの辛い
特に離脱もなく楽なもんだった
簡単に手に入るコデイン系市販薬のほうがやめるの辛い
545のほほん名無しさん
2017/04/19(水) 13:37:30.21ID:??? 人によるけどベンゾの離脱は有名
546のほほん名無しさん
2017/04/20(木) 17:58:39.70ID:??? パブごときの離脱なんか気合で乗り切ってみせるお(^ω^)
547のほほん名無しさん
2017/04/21(金) 00:19:41.80ID:/Eptg923 賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/
http://gbu.teamazure.jp/1051/
548のほほん名無しさん
2017/04/21(金) 11:12:38.84ID:??? 気合いで乗り切れるってすごいな
ベンゾは一発で切れるけど(離脱症状出ない)エフェドリンの離脱症状は根性でもむりぽ
ベンゾは一発で切れるけど(離脱症状出ない)エフェドリンの離脱症状は根性でもむりぽ
549のほほん名無しさん
2017/04/21(金) 13:21:20.57ID:??? 逆だわ、羨ましい
550のほほん名無しさん
2017/04/21(金) 20:21:49.83ID:??? 風邪の処方よりちょい多いくらいしかとってない
551のほほん名無しさん
2017/04/23(日) 06:43:13.37ID:??? 長年のベンゾやらを突然やめても離脱なかったのに
これだけは離脱酷くて結局続いてしまう。
鬱抱えながらの親の介護がしんどくて飲みはじめたけど当然親に隠れて飲む事、買う事、ゴミ捨て…
これらに気を張ってる事が疲れた…むなしい。
やめるには少しずつ減らしてくしかないのかなぁ。
これだけは離脱酷くて結局続いてしまう。
鬱抱えながらの親の介護がしんどくて飲みはじめたけど当然親に隠れて飲む事、買う事、ゴミ捨て…
これらに気を張ってる事が疲れた…むなしい。
やめるには少しずつ減らしてくしかないのかなぁ。
552のほほん名無しさん
2017/04/23(日) 18:25:38.15ID:??? >>551
俺は実家ニートで幸いにも親が介護とか必要ない体だから地獄の離脱も寝たきりで耐えれた。
その間は親の頼み事とか一切断ってたけど介護となるとそうはいかんわな…。
そこは少しずつ量減らしていくしかないんとちゃうか?
ましてや鬱持ちならば急激な離脱とダブルパンチやろ…。
俺は実家ニートで幸いにも親が介護とか必要ない体だから地獄の離脱も寝たきりで耐えれた。
その間は親の頼み事とか一切断ってたけど介護となるとそうはいかんわな…。
そこは少しずつ量減らしていくしかないんとちゃうか?
ましてや鬱持ちならば急激な離脱とダブルパンチやろ…。
553のほほん名無しさん
2017/04/24(月) 05:59:41.88ID:L5R5wInQ 不味すぎて飲むのがどうしても気が進まなくてハマれなかった
つべにある方法で濾過したら効果そのままで味はマシになるの?
つべにある方法で濾過したら効果そのままで味はマシになるの?
554のほほん名無しさん
2017/04/24(月) 15:35:17.60ID:??? 錠剤を口に運んだ時の臭いで吐きそうになるのにそれを汁にして飲むとか俺には絶対無理だ
副作用かなんか知らんが軽い発作みたいな咳が毎日続くようになった
家族に怪しまれてるし変な目で見られてる
副作用かなんか知らんが軽い発作みたいな咳が毎日続くようになった
家族に怪しまれてるし変な目で見られてる
555のほほん名無しさん
2017/04/24(月) 19:24:13.97ID:??? 素朴な疑問だけど、これ飲むとハッピーになんの?
556のほほん名無しさん
2017/04/25(火) 11:16:52.27ID:??? >>555
最初そんな気もするけどその後はボワーンとする程度かと
一発目で気分悪くしてゲーッという人も多い
今日で薬が切れたので数日休もうと思うが
この前は1日も持たなかったな
3日後には手に入るから2日我慢してみるか
最初そんな気もするけどその後はボワーンとする程度かと
一発目で気分悪くしてゲーッという人も多い
今日で薬が切れたので数日休もうと思うが
この前は1日も持たなかったな
3日後には手に入るから2日我慢してみるか
558のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 13:45:51.06ID:??? 昼間に投入するパブは最高だぜ。
559のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 13:52:28.02ID:??? うん、わかる
560のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 14:49:09.03ID:???561のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 15:30:22.38ID:??? 酒と金パブのコンボは肝不全一直線ですよー
苦しいとかじゃなくていきなり死ぬこともあるし
苦しいとかじゃなくていきなり死ぬこともあるし
563のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 19:30:12.30ID:???565のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 20:05:37.85ID:??? 3〜4日おきに買うから10くらいかな
567のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 20:22:01.73ID:??? 動物実験で肝不全の起きる瞬間を見たけどきれいな暗褐色の肝臓が
一気に灰色になっていくさまは興味深かった
安楽死出来ない人間は死ぬまで治療だからそのほうが苦しいだろうな
一気に灰色になっていくさまは興味深かった
安楽死出来ない人間は死ぬまで治療だからそのほうが苦しいだろうな
568のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 20:27:41.33ID:??? え?肝不全って突然急になるものなのか
569のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 20:30:08.08ID:??? 飲んだ薬の量や組み合わせでそこら辺は色々変わる
もっとも早い場合はそうなるよ
もっとも早い場合はそうなるよ
570のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 20:30:30.89ID:??? 調べたら慢性も急性もあるのかあ肝不全は
571のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 20:37:14.09ID:??? ただ解毒薬があるので処置が早ければ助かる可能性はあるよ
その後はどうなるかわからないけど
その後はどうなるかわからないけど
573のほほん名無しさん
2017/04/27(木) 20:44:51.79ID:???576のほほん名無しさん
2017/04/28(金) 12:41:33.08ID:??? 2日抜いて25t豆乳
頭痛がするので薬物乱用頭痛のような気もするが
これで止まったらそのものだな
頭痛がするので薬物乱用頭痛のような気もするが
これで止まったらそのものだな
577のほほん名無しさん
2017/04/28(金) 13:09:33.76ID:??? 頚のリンパが腫れて痛かったが金パブで良くなった ありがとう
578のほほん名無しさん
2017/04/28(金) 13:57:06.95ID:??? 頭痛がおおむね抜けた
アセトアミノフェンやカフェインは摂っていたので
コデインやエフェドリンが関係しているのかも
アセトアミノフェンやカフェインは摂っていたので
コデインやエフェドリンが関係しているのかも
579のほほん名無しさん
2017/04/28(金) 18:00:41.98ID:??? 一回3錠を一日3回とあるので
一日9錠を守っている。
結構いいなこの薬。
一日9錠を守っている。
結構いいなこの薬。
580のほほん名無しさん
2017/05/02(火) 12:05:27.26ID:??? 体に悪くない薬物あればいいのにね
581のほほん名無しさん
2017/05/02(火) 12:23:52.23ID:??? ビオフェルミンぐらいかもね
副作用はないことになっているが向精神作用はないだろう
副作用はないことになっているが向精神作用はないだろう
582のほほん名無しさん
2017/05/02(火) 14:07:43.74ID:??? 変な日本語
584のほほん名無しさん
2017/05/04(木) 05:48:50.72ID:??? またパブロン1T+ブロン1Tの微使用方法で心の平穏を保ってる
585のほほん名無しさん
2017/05/04(木) 06:01:49.09ID:??? 試用期間何日?
586のほほん名無しさん
2017/05/04(木) 11:06:04.00ID:??? ああわかる、0と1では大きく違う
587のほほん名無しさん
2017/05/04(木) 22:16:31.44ID:??? デパスより体に良いの?
588のほほん名無しさん
2017/05/04(木) 22:30:27.19ID:??? 俺も金パブ1日1〜2袋
飲むのと飲まないので全然違う
飲むのと飲まないので全然違う
589のほほん名無しさん
2017/05/05(金) 05:19:52.07ID:??? 1袋投下
590のほほん名無しさん
2017/05/05(金) 16:44:24.00ID:??? やっぱり休みの日でも周りがうざいから金1B1投入
591のほほん名無しさん
2017/05/05(金) 17:31:26.78ID:S2kmXuqW これがほんとのゴールデンウィークってか。
はっ(# ゜Д゜)
はっ(# ゜Д゜)
592のほほん名無しさん
2017/05/06(土) 13:20:16.71ID:??? 袋の方が飲む人多いのかな?
自分は錠剤派だけど。
効果は同じだよね?
自分は錠剤派だけど。
効果は同じだよね?
593のほほん名無しさん
2017/05/06(土) 13:47:04.67ID:??? 自分は粉、あの不味さを味わうと安心するよ
効果は同じだよね
効果は同じだよね
594のほほん名無しさん
2017/05/06(土) 17:01:25.36ID:??? >>448
金パブでろ過して出来た液体を霧吹きに入れてタバコの葉に吹きかけて乾燥させたら結晶がついた擬似草が出来上がるような気がするけど燃やしたらラリ成分まで消えてしまいそうだね
金パブでろ過して出来た液体を霧吹きに入れてタバコの葉に吹きかけて乾燥させたら結晶がついた擬似草が出来上がるような気がするけど燃やしたらラリ成分まで消えてしまいそうだね
595のほほん名無しさん
2017/05/06(土) 19:30:33.63ID:??? 日常の生活サイクルでいつも決まった時間に投入するのを決めてた
でも昨日と今日はその時間に外で用事があって投入出来なかった
そしたら昨日から激しい下痢と多少の熱っぽさと頭痛だよw
別に断薬するつもりじゃなかったんだ。ごめんな俺の体。明日からまたいつもの時間に投入するから待ってろ!
でも昨日と今日はその時間に外で用事があって投入出来なかった
そしたら昨日から激しい下痢と多少の熱っぽさと頭痛だよw
別に断薬するつもりじゃなかったんだ。ごめんな俺の体。明日からまたいつもの時間に投入するから待ってろ!
596のほほん名無しさん
2017/05/06(土) 22:38:35.18ID:??? >>596
コデインはお湯でも破壊されてしまうくらいだからぬるめの水で濾過する。したがって喫煙には適さないです。
コデインはお湯でも破壊されてしまうくらいだからぬるめの水で濾過する。したがって喫煙には適さないです。
597のほほん名無しさん
2017/05/07(日) 04:17:37.97ID:??? 温めじゃいかん
598のほほん名無しさん
2017/05/07(日) 07:48:41.70ID:??? 体に発疹がでたわ
一日10袋近く飲んでる者だが、
今日から止めてみるか・・・
一日10袋近く飲んでる者だが、
今日から止めてみるか・・・
600のほほん名無しさん
2017/05/07(日) 09:09:07.02ID:??? 俺も最近時々小規模な発疹が出るよ
1日30tぐらいだけど出てはすぐ消えて無くなるので
一体なんだろうと思って様子見している
1日30tぐらいだけど出てはすぐ消えて無くなるので
一体なんだろうと思って様子見している
601のほほん名無しさん
2017/05/07(日) 10:55:32.90ID:??? 肝臓
602のほほん名無しさん
2017/05/07(日) 13:16:48.74ID:??? 肝臓よわってるんだろうな
603のほほん名無しさん
2017/05/07(日) 13:46:26.04ID:??? アルコールは図書館など公共施設に入りづらいが、ブロンは金パブは大丈夫。よほど挙動不審ではない限り追い出されることはない。ヒッキーは外に出たくなったら安心して外出しよう!!
604のほほん名無しさん
2017/05/07(日) 15:08:58.74ID:??? なおエフェ過多で糖質っぽくなり無事帰宅する模様
605598
2017/05/07(日) 19:49:45.64ID:??? 昼近くまで飲まないで行けたけど、
子供の相手して走っていたら、猛烈な頭痛が発生して、6袋一気に飲んでしまった・・・
1、2袋で頭痛が解消できるならいいけど、まったく効かないから困ったもんだなぁ
子供の相手して走っていたら、猛烈な頭痛が発生して、6袋一気に飲んでしまった・・・
1、2袋で頭痛が解消できるならいいけど、まったく効かないから困ったもんだなぁ
606のほほん名無しさん
2017/05/09(火) 15:43:08.08ID:IKvSEqIj 内科、精神科へ通院中のかたは
メトロクロプラミド 吐き気止め
ラックビー 整腸剤
マーズレン 胃薬
などの薬も追加でもらいましょう。
金パブにつきもののひどい吐き気や胃荒れ、腸の動きガタ落ちを緩和出来ます。
メトロクロプラミド 吐き気止め
ラックビー 整腸剤
マーズレン 胃薬
などの薬も追加でもらいましょう。
金パブにつきもののひどい吐き気や胃荒れ、腸の動きガタ落ちを緩和出来ます。
608のほほん名無しさん
2017/05/09(火) 23:09:13.30ID:BSb63GED ブロンスレみてると『○○Tいれたけど効かない』みたいな書き込みあるけど、ブロン単体では効きが悪い気がするな
金パブ1T(フラット感)→15分後ブロン1T→15分後ブロン1T→効かなかったらパブロン1T追加
みたいにジワジワ効くまで少量追加してった方が見極めやすい
金パブ1T(フラット感)→15分後ブロン1T→15分後ブロン1T→効かなかったらパブロン1T追加
みたいにジワジワ効くまで少量追加してった方が見極めやすい
610のほほん名無しさん
2017/05/10(水) 01:08:14.32ID:??? 一時間座禅を組んで、パブ神にお祈りしなさい。
効かないのは信心が浅い故。本当だと思って試してみよ。
効かないのは信心が浅い故。本当だと思って試してみよ。
612のほほん名無しさん
2017/05/11(木) 10:17:12.00ID:??? 毎日30錠じゃパブロン代バカにならんわ
関東地方は210錠が1000円前後なんやろ?
ほんとうらやまし(´・ω・`)
関東地方は210錠が1000円前後なんやろ?
ほんとうらやまし(´・ω・`)
613のほほん名無しさん
2017/05/11(木) 10:20:39.49ID:??? せめて300錠ぐらいにしてほしい
あれ頑張ったら350錠は入るサイズやろw
あれ頑張ったら350錠は入るサイズやろw
614のほほん名無しさん
2017/05/11(木) 15:54:05.67ID:??? 1回16〜18錠を1日2回もぐもぐしてたんだけど金欠のため1回10錠にしたらすこぶる調子よくなったwww
16〜18錠のとき吐いたり頭痛薬も飲んでたけどなくてなんかショックもったいねーことしてた
16〜18錠のとき吐いたり頭痛薬も飲んでたけどなくてなんかショックもったいねーことしてた
615のほほん名無しさん
2017/05/11(木) 17:13:36.72ID:??? コスパ良し 良かったね!
616のほほん名無しさん
2017/05/12(金) 03:31:30.12ID:??? >>612
近くにサンドラッグ的なドラッグストアあれば、そこのPBが安かったような千円ちょうどとか
たしかにパブロンも安売りしてるけど、税込み1200円くらいだな
ブロン84Tも700円くらい
パブロンはじめてから髪の毛がフサフサになってきたような気がする、ストレスが軽減したか?
近くにサンドラッグ的なドラッグストアあれば、そこのPBが安かったような千円ちょうどとか
たしかにパブロンも安売りしてるけど、税込み1200円くらいだな
ブロン84Tも700円くらい
パブロンはじめてから髪の毛がフサフサになってきたような気がする、ストレスが軽減したか?
617のほほん名無しさん
2017/05/12(金) 11:44:03.59ID:???618のほほん名無しさん
2017/05/14(日) 20:33:42.27ID:??? 微粒のパブロンSゴールドWを買ったんですけど、どれくらい飲めばいいんですか?
619のほほん名無しさん
2017/05/14(日) 21:44:41.85ID:??? 笑いながら質問してるみたい(笑)
620のほほん名無しさん
2017/05/15(月) 22:46:15.35ID:??? 最初は倍くらいで試せよ
621のほほん名無しさん
2017/05/16(火) 05:44:10.71ID:??? パブロンは1錠でもけっこう効く気がする、たまに胃液逆流する日あるしフラットな気分あわない日もあるけど
622のほほん名無しさん
2017/05/16(火) 12:29:06.81ID:??? 1日20錠を半年ぐらい続けてるけど、特に体の不具合が無くて逆に怖い
一生続けても大丈夫なのか?
一生続けても大丈夫なのか?
623のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 12:55:59.60ID:??? コデインが小児に制限になったな
624のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:06:50.76ID:3wloYzwc ところでお前らってアセトアミノフェンの代謝物がAM404っていうコカイン並の精神依存性があるってこと知ってるの?
普通にアセトアミノフェン数百mg飲んだら精神依存性の逆U字曲線のピーク過ぎて気づいてないだけで身体依存性(中枢神経系)があるのだが。
普通にアセトアミノフェン数百mg飲んだら精神依存性の逆U字曲線のピーク過ぎて気づいてないだけで身体依存性(中枢神経系)があるのだが。
625のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:09:45.32ID:3wloYzwc んでさアセトアミノフェンは他人の痛みを軽減する作用があるらしい。
他人が痛みで苦しんでるのを知っても何とも思わなくなる。
そう自閉症の原因である可能性が強まっている。
オカルトではなく正統派の医学誌にここ最近になって多数掲載されてる。
他人が痛みで苦しんでるのを知っても何とも思わなくなる。
そう自閉症の原因である可能性が強まっている。
オカルトではなく正統派の医学誌にここ最近になって多数掲載されてる。
626のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:12:33.89ID:3wloYzwc カンナビノイド系としては大麻の主成分THCは自己投与試験で陰性だったりするがAM404は陽性。
合成カンナビノイド類は多くが陽性。
AM404の自己投与反応ピークが0.01mg/kgなので、医薬品として認可されてなかったらUSスケジュール1指定クラス。
合成カンナビノイド類は多くが陽性。
AM404の自己投与反応ピークが0.01mg/kgなので、医薬品として認可されてなかったらUSスケジュール1指定クラス。
627のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:16:37.06ID:3wloYzwc アスピリンがライ症候群の原因とか言われ始めた時期からアセトアミノフェンが代わりに使われるようになったが、その頃から自閉症が増加の一途。
アセトアミノフェンが自閉症の原因であることがほぼ確実視されてる。
アセトアミノフェンが自閉症の原因であることがほぼ確実視されてる。
628のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:18:28.93ID:3wloYzwc アセトアミノフェンはいわゆるプロドラッグで、作用機序が不明で知られてたのは代謝試験されてなかったからで、医薬品としては重大な欠陥と言われてる。
629のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:30:31.41ID:??? へー、なおさらブロン飲んでて良かったわ。金パブは諸刃の剣だな。発展途上国の薬
630のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:32:33.98ID:3wloYzwc 最近、LSDとかサイケデリック系のマイクロドーズ(少量摂取)が流行ってるけど、THCも同じで極低用量だと精神依存性が出てくると判明している。
AM404も同様。カンナビノイド再取り込み阻害作用。
AM404も同様。カンナビノイド再取り込み阻害作用。
631のほほん名無しさん
2017/05/17(水) 23:41:18.88ID:3wloYzwc 後ろ向き調査では自閉症との関連がかなり強い。
前向き調査は始まってるのだろうけど結果が出るまで数年かかる。それが公表されないと確定できない。
動物実験でもバルプロ酸と同様で自閉症を再現できてるので、現状では自閉症の原因ほぼ確実視されてる。
前向き調査は始まってるのだろうけど結果が出るまで数年かかる。それが公表されないと確定できない。
動物実験でもバルプロ酸と同様で自閉症を再現できてるので、現状では自閉症の原因ほぼ確実視されてる。
632のほほん名無しさん
2017/05/18(木) 01:14:38.58ID:???634のほほん名無しさん
2017/05/18(木) 08:17:42.86ID:??? パブロンはなんかすっきりする感じがあるのはアセトアミノフェンのせいだったのか。
635のほほん名無しさん
2017/05/18(木) 09:02:53.51ID:CjFbm6R0 子供用バファリンは大麻でできています。
636のほほん名無しさん
2017/05/18(木) 09:27:54.68ID:CjFbm6R0 >>633
成人に100mgを1回経口投与しただけだったかな。
成人に100mgを1回経口投与しただけだったかな。
637のほほん名無しさん
2017/05/19(金) 14:13:57.70ID:??? ほしゅ
638のほほん名無しさん
2017/05/19(金) 20:12:40.39ID:??? >>633
http://www.medscape.com/viewarticle/714460
検索ワードは
paracetamol for loneliness
acetaminophen for social pain
”アセトアミノフェンかパラセタモールと社会的痛み”みたいな感じで検索すると出てくる。具体的な量、期間に関してはまだ調べてない。日本語の論文はあるのかわからん。。。
http://www.medscape.com/viewarticle/714460
検索ワードは
paracetamol for loneliness
acetaminophen for social pain
”アセトアミノフェンかパラセタモールと社会的痛み”みたいな感じで検索すると出てくる。具体的な量、期間に関してはまだ調べてない。日本語の論文はあるのかわからん。。。
639のほほん名無しさん
2017/05/19(金) 20:16:36.18ID:??? >>624
が書いた身体依存の期間は?精神依存に関しては買い物だろうが何にでも起こりうる。問題はオピオイドのような身体依存が起こるドラッグは自宅でのリハビリは禁忌(中毒死の危険)なので少し教えて?
が書いた身体依存の期間は?精神依存に関しては買い物だろうが何にでも起こりうる。問題はオピオイドのような身体依存が起こるドラッグは自宅でのリハビリは禁忌(中毒死の危険)なので少し教えて?
640のほほん名無しさん
2017/05/21(日) 09:16:28.66ID:xRPtkUYB >>634
理解が進んでいないので説明する。
一般的に精神依存とは、それを使いたいという欲求。
一般的に身体依存とは、禁断症状を避けるための再使用欲求。
大麻などのカンナビノイド型は、精神依存性がほとんど無くて、身体的な禁断症状もほとんど無い。
あるのは、精神的な禁断症状。それをなんていうか。精神依存も身体依存も語弊がある。
理解が進んでいないので説明する。
一般的に精神依存とは、それを使いたいという欲求。
一般的に身体依存とは、禁断症状を避けるための再使用欲求。
大麻などのカンナビノイド型は、精神依存性がほとんど無くて、身体的な禁断症状もほとんど無い。
あるのは、精神的な禁断症状。それをなんていうか。精神依存も身体依存も語弊がある。
641のほほん名無しさん
2017/05/21(日) 09:16:49.82ID:xRPtkUYB >>639に対してだった。
642のほほん名無しさん
2017/05/21(日) 09:20:52.35ID:xRPtkUYB コカイン依存状態にしたマウスはアセトアミノフェン自己投与し中止後にコカイン依存状態が継続しているというやつ。
コカインではなくアナンダミドでも同様だった。
ただし、アセトアミノフェンはコカイン感作を増強したが、アナンダミド感作は増強しなかった。
アセトアミノフェンをゼロベースから自己投与するかは不明。
でも、THCも自己投与しないし、ある程度の期間強制投与し続けると自己投与するようになる。
なので、アセトアミノフェンも潜在的には大麻のような乱用可能性はあるという結論。
コカインではなくアナンダミドでも同様だった。
ただし、アセトアミノフェンはコカイン感作を増強したが、アナンダミド感作は増強しなかった。
アセトアミノフェンをゼロベースから自己投与するかは不明。
でも、THCも自己投与しないし、ある程度の期間強制投与し続けると自己投与するようになる。
なので、アセトアミノフェンも潜在的には大麻のような乱用可能性はあるという結論。
643のほほん名無しさん
2017/05/21(日) 09:21:51.06ID:xRPtkUYB >>642間違った。
アセトアミノフェンはアナンダミド感作は増強したが、コカイン感作は増強しなかった。
アセトアミノフェンはアナンダミド感作は増強したが、コカイン感作は増強しなかった。
644のほほん名無しさん
2017/05/21(日) 16:58:47.83ID:xRPtkUYB http://health.good.is/articles/tylenol-side-effects
科学者はアセタミノフンの共感を殺す副作用を発見する
トッド・ペリー 2017年5月16日
オハイオ州立大学の研究者は、騒々しい白い騒音に曝された114人の大学生を対象に調査を行った。
100ミリグラムのアセトアミノフェンを服用した参加者は、騒音をそれほど不快でないと評価し、また騒音はそれを聞いたすべての人にとって不快ではないと仮定しました。
これらの結果は、参加者が極度の身体的および心理的痛みに耐えた人々について読む別の研究で再現されました。
アセトアミノフェンの影響下にある人は、一貫して、知覚された痛みを、服用していない人よりも不快でないと評価した。
科学者はアセタミノフンの共感を殺す副作用を発見する
トッド・ペリー 2017年5月16日
オハイオ州立大学の研究者は、騒々しい白い騒音に曝された114人の大学生を対象に調査を行った。
100ミリグラムのアセトアミノフェンを服用した参加者は、騒音をそれほど不快でないと評価し、また騒音はそれを聞いたすべての人にとって不快ではないと仮定しました。
これらの結果は、参加者が極度の身体的および心理的痛みに耐えた人々について読む別の研究で再現されました。
アセトアミノフェンの影響下にある人は、一貫して、知覚された痛みを、服用していない人よりも不快でないと評価した。
645のほほん名無しさん
2017/05/21(日) 17:14:59.39ID:??? 鎮痛作用とかあるんだから当たり前のような??
646のほほん名無しさん
2017/05/21(日) 20:21:53.97ID:xRPtkUYB647のほほん名無しさん
2017/05/22(月) 00:45:40.97ID:??? LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!
【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!
【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
648のほほん名無しさん
2017/05/22(月) 05:30:53.46ID:??? あのさあ、微粒じゃなくて顆粒だからね?
649のほほん名無しさん
2017/05/22(月) 06:18:32.60ID:YmwhLg8O 648です。微粒で合ってました。勘違いすみません。
651のほほん名無しさん
2017/05/24(水) 11:07:55.43ID:??? みなさん今日もパブってますか?( ^∀^)
652のほほん名無しさん
2017/05/24(水) 16:13:28.57ID:w8LaJ4cM 2日前にパブって今日採血された。影響なければいいな。
654のほほん名無しさん
2017/05/24(水) 22:33:50.65ID:??? パブロン飲むと気持ちが落ち着く事に気付いて今ここに来た。
これが効くって事は鬱ってことか?(過去通院歴あり)
これが効くって事は鬱ってことか?(過去通院歴あり)
655のほほん名無しさん
2017/05/25(木) 03:48:24.09ID:9k/Aas6Q 今更申し訳ないが誰が教えてくれ。
金パブからアセトアミノフェンを取り除くためのCWE (コールドウォーターエクストラクション)の方法。
知りたいのは…
・水と錠剤の割合
・はじめに溶かす時の水の温度
・溶液を冷蔵庫に入れておく時間
お願いしやす!!
金パブからアセトアミノフェンを取り除くためのCWE (コールドウォーターエクストラクション)の方法。
知りたいのは…
・水と錠剤の割合
・はじめに溶かす時の水の温度
・溶液を冷蔵庫に入れておく時間
お願いしやす!!
657のほほん名無しさん
2017/05/25(木) 12:07:14.10ID:??? 金パブwで、感情が死ぬという感じはアセトアミノフェンだったんだな。
なんていうか、外歩いて自意識過剰が収まって恥ずかしいって感覚がなくなった。金パブも悪くないわ。目の前の事に集中できる
なんていうか、外歩いて自意識過剰が収まって恥ずかしいって感覚がなくなった。金パブも悪くないわ。目の前の事に集中できる
658のほほん名無しさん
2017/05/25(木) 12:09:20.95ID:??? >>655
冷たければ冷たいほどいいし(アセトアミノが溶ける量がへる)、みずも本当にかなり少なくていい。コデはどうせ全部溶ける。
冷たければ冷たいほどいいし(アセトアミノが溶ける量がへる)、みずも本当にかなり少なくていい。コデはどうせ全部溶ける。
660のほほん名無しさん
2017/05/25(木) 23:06:46.42ID:??? やっぱり金パブとブロンでは効き方違うな
金パブ→痛みや疲れ感じなくなる、作業向き
ブロン→うきうきするエロくなる元気になる
なんか使い分け必要だな
金パブ→痛みや疲れ感じなくなる、作業向き
ブロン→うきうきするエロくなる元気になる
なんか使い分け必要だな
661のほほん名無しさん
2017/05/27(土) 04:51:18.78ID:??? 禁パブってわけじゃないんだが1日抜いただけで早くも離脱症状がおきやがった。
激しい偏頭痛と下痢。昨日はいつもより多めに酒飲んだけどこれは決して二日酔いの症状じゃない。おかげで寝れん。ロキソニン飲むか(´・ω・`)
激しい偏頭痛と下痢。昨日はいつもより多めに酒飲んだけどこれは決して二日酔いの症状じゃない。おかげで寝れん。ロキソニン飲むか(´・ω・`)
662のほほん名無しさん
2017/05/27(土) 09:03:23.67ID:??? 金パブをのみなよw
664のほほん名無しさん
2017/05/27(土) 19:40:05.67ID:??? なんせあの錠剤の臭いだけで吐きそうになるもんw
いっつも午前の11時ぐらいに30錠入れてんだけど15錠×2に分けて飲んでる。
一回目の15錠はまあスムーズに飲めるけど間髪入れずに飲む2回目の15錠はえずきそうになりながら飲んでるw
いっつも午前の11時ぐらいに30錠入れてんだけど15錠×2に分けて飲んでる。
一回目の15錠はまあスムーズに飲めるけど間髪入れずに飲む2回目の15錠はえずきそうになりながら飲んでるw
665のほほん名無しさん
2017/05/27(土) 19:41:51.97ID:??? でもすきっ腹に飲むパブは最高だぜ!その後一時間ぐらいたってから飲むコーヒーもまた最高だぜ!
666のほほん名無しさん
2017/05/27(土) 21:05:54.04ID:??? あはは、自分は粉派だよ
667のほほん名無しさん
2017/05/29(月) 02:47:31.71ID:??? アセトアミノフェンの鎮静作用求めてパブロン1錠、ないとイライラが
668のほほん名無しさん
2017/05/29(月) 09:18:56.79ID:??? 一袋で一日中効くからと副作用あまり心配した事なかったけど、久々に飲むのやめたら辛かったわ。
669のほほん名無しさん
2017/05/29(月) 17:29:18.94ID:??? 明日からまたパブるけどこの4日間は禁薬してた。
そして頭痛と鼻の中の焼けるような感じと下痢と格闘してた。
今はマシになってこのまま辞めたら健康になるのかなぁとか思ってるけどやっぱアレかないとだめっしゅ。5日ぶりのパブ楽しみ。
そして頭痛と鼻の中の焼けるような感じと下痢と格闘してた。
今はマシになってこのまま辞めたら健康になるのかなぁとか思ってるけどやっぱアレかないとだめっしゅ。5日ぶりのパブ楽しみ。
670のほほん名無しさん
2017/05/29(月) 21:06:46.79ID:??? ブロンに比べるとエフェドリンが多いね シャキーン上位なのかなコデインの良さは感じられない?
671のほほん名無しさん
2017/05/29(月) 22:21:44.74ID:??? だね、まったりにはならないよね
禁金パブなんて、おっそろしーさ
禁金パブなんて、おっそろしーさ
673のほほん名無しさん
2017/05/30(火) 10:42:09.30ID:??? 汗をかくような季節になっていよいよもって体臭が金パブ臭い
他に薬をどっさり飲んでいるので家族も疑わないようだが
本人でも気がつくんだからすごい臭いだな
他に薬をどっさり飲んでいるので家族も疑わないようだが
本人でも気がつくんだからすごい臭いだな
674のほほん名無しさん
2017/05/30(火) 12:31:36.98ID:??? なんか金パブのんだら被害妄想と攻撃性が激しくなるのは俺だけ?
隣人とかの生活音、声などに普段より敏感になってイライラして発狂しそうになる。
隣人とかの生活音、声などに普段より敏感になってイライラして発狂しそうになる。
675のほほん名無しさん
2017/05/30(火) 12:35:02.89ID:??? 脳にドーパミンが多い普通人は呑むとそれが過剰になるからじゃないか?
俺なんか欝だからそういう症状はナッシング。
俺なんか欝だからそういう症状はナッシング。
676のほほん名無しさん
2017/05/30(火) 12:38:49.61ID:??? >>674
俺もなんとなくそんな感じはするよ
金パブを切らさないように飲み続けているので大丈夫だけど
ただブロンスレとかで元々そういう性格や傾向のある人が
風邪薬や咳止めシロップで遊ぶと悪化しやすいので
向いていないという話は過去に出たことはあるよ
俺もなんとなくそんな感じはするよ
金パブを切らさないように飲み続けているので大丈夫だけど
ただブロンスレとかで元々そういう性格や傾向のある人が
風邪薬や咳止めシロップで遊ぶと悪化しやすいので
向いていないという話は過去に出たことはあるよ
677のほほん名無しさん
2017/05/30(火) 13:12:55.53ID:???678のほほん名無しさん
2017/05/30(火) 18:43:32.67ID:??? 体臭ってオロナインで一時的に無くせなかった?
679のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 11:53:05.38ID:??? 25tしか入れていないのにやけによく効く
いつも入れていないだけマシだろレベルなので
こういう日が来ると一層やめられなくなる
いつも入れていないだけマシだろレベルなので
こういう日が来ると一層やめられなくなる
681のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 14:11:20.71ID:???682のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 14:22:29.86ID:??? 訂正
いつも入れていないだけマシだろ×
いつも入れているだけマシだろ○
休薬日ぐらい作れば少しは効きは回復するけどそれすら面倒w
いつも入れていないだけマシだろ×
いつも入れているだけマシだろ○
休薬日ぐらい作れば少しは効きは回復するけどそれすら面倒w
683のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 14:45:14.67ID:??? ほぼ毎日30t入れてるんだけど最近息苦しくて気がついたら歯食いしばってるんだけどそんな副作用とかあったっけ?教えてくり…
684のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 14:57:25.26ID:??? >>683
歯を食いしばるは金パブにかかわらず風邪薬や咳止め薬ではよく起きるよ
ブロンスレではそれで歯を割ったという人は珍しくない
俺も少し胸が重く感じたりするし歯を食いしばっている
過量服用の上いろいろな成分が混ざっているから明確な特定は難しいだろうと思う
歯を食いしばるは金パブにかかわらず風邪薬や咳止め薬ではよく起きるよ
ブロンスレではそれで歯を割ったという人は珍しくない
俺も少し胸が重く感じたりするし歯を食いしばっている
過量服用の上いろいろな成分が混ざっているから明確な特定は難しいだろうと思う
685のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 15:20:19.18ID:??? 俺も歯の食いしばりある
金パブ飲むようになって歯のケアだけは欠かさないようになった
金パブ飲むようになって歯のケアだけは欠かさないようになった
687のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 17:10:51.81ID:??? ろ過ってティッシュじゃダメ?
688のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 17:11:57.08ID:??? スポーツとか力仕事で歯を食いしばって歯がかけるとかならまだカッコいいけどヤク中で歯を食いしばって歯がかけるとかなんかダサいな(´・ω・`)
689のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 18:12:28.17ID:??? にがっw単体で飲んだら苦すぎてやヴぁいなw
690のほほん名無しさん
2017/05/31(水) 19:45:29.67ID:??? 歯が欠けるのは唾液が出なくなるからやで。前歯から欠けるやろ。寝ている時には基本仰向けだから唾液が奥歯にたまる。一方前歯は。カラカラに乾いてる。これが前歯からやられる理由です
692のほほん名無しさん
2017/06/01(木) 07:45:58.17ID:??? スレチだけどシンナー中毒のやつはなんで前歯抜けるんだろうな
中学の頃朝からキメて来るやつか何人もいたけど
揃いも揃って前歯が欠けたり抜けたりしてたんだよな
脳がやられるのはわかるんだが歯茎もやられるのかな
中学の頃朝からキメて来るやつか何人もいたけど
揃いも揃って前歯が欠けたり抜けたりしてたんだよな
脳がやられるのはわかるんだが歯茎もやられるのかな
694のほほん名無しさん
2017/06/01(木) 11:28:48.03ID:???696のほほん名無しさん
2017/06/01(木) 22:24:12.36ID:??? パブってると時間が速く過ぎない?いつの間にか日々が過ぎてる
697のほほん名無しさん
2017/06/01(木) 23:23:13.80ID:??? 床に転がってる何十もの空瓶をみるとしみじみそう思う
698のほほん名無しさん
2017/06/02(金) 19:11:39.19ID:??? みなさん副作用でイライラや鬱は出ないの?
699のほほん名無しさん
2017/06/02(金) 19:41:54.39ID:??? イライラやばいよーお菓子食べてすこし紛らわしてる
700のほほん名無しさん
2017/06/02(金) 19:59:21.24ID:??? 切らさないようにしているから大丈夫だけど入れてもだるいときはあるよ
そういうときに入れ過ぎるとおおむねあぼーんw
そういうときに入れ過ぎるとおおむねあぼーんw
701のほほん名無しさん
2017/06/03(土) 16:58:37.49ID:BFk7oud8 パブロンって、風邪薬の中でこんな習慣性あるとは知らなかった、
千日前のパチ屋のゴミ箱に箱いっぱい。
千日前のパチ屋のゴミ箱に箱いっぱい。
702のほほん名無しさん
2017/06/03(土) 18:15:11.03ID:??? そうなんだよー
なくてはならん存在なのよ
なくてはならん存在なのよ
703のほほん名無しさん
2017/06/04(日) 20:34:13.66ID:??? 日曜の夜はパブロンが捗る
704のほほん名無しさん
2017/06/04(日) 21:54:22.39ID:??? デパスの代わりになるかな?てかデパスより体に負担かからないかな?
ワイパックスよりは効く気がする。
ワイパックスよりは効く気がする。
705のほほん名無しさん
2017/06/04(日) 23:09:21.64ID:??? 酒とパブロンだと肝臓やばそうだから酒とブロンにしたら寝落ちした
706のほほん名無しさん
2017/06/04(日) 23:30:01.76ID:???707のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 00:45:59.62ID:??? 統失みたいな症状と言うか性格的にそういうのもってる人は飲むと悪化するみたい
俺は飲むとイライラと言うか隣人とかの生活音や声などに普段より超敏感になって独りでぶつぶつ◯すぞとかつぶやいてる。
俺は飲むとイライラと言うか隣人とかの生活音や声などに普段より超敏感になって独りでぶつぶつ◯すぞとかつぶやいてる。
708のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 01:13:39.07ID:??? 土日はパブ禁にしてんだけどいつも土曜の夜から激しい下痢だっぴ。
709のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 13:22:10.18ID:??? 外出する時はパブロン1+ブロン1で大体3~5時間
寝る時はブロン1+焼酎やリキュール
パブロンだけだと胃液戻ったり悪夢になりやすい気がする
寝る時はブロン1+焼酎やリキュール
パブロンだけだと胃液戻ったり悪夢になりやすい気がする
710のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 13:24:15.24ID:??? 少ない量で効くのうらやましい(´・ω・`)
711のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 13:29:23.83ID:??? >>710
最初からOD目的でなく風邪の時にパブロン飲んだら動けたの気づいたんで
量を極力増やさないようにしてたから
あと、効かなくなると断薬+次始める時に少な目で他のクスリも少しカクテルすると効きが良い気がする
酒ちゃんぽんすると酔いがはやくまわるみたいな
最初からOD目的でなく風邪の時にパブロン飲んだら動けたの気づいたんで
量を極力増やさないようにしてたから
あと、効かなくなると断薬+次始める時に少な目で他のクスリも少しカクテルすると効きが良い気がする
酒ちゃんぽんすると酔いがはやくまわるみたいな
712のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 13:36:26.92ID:??? 計画的な利用でいいな
今日で金パブが切れたのでまるでやる気が出ない
今日で金パブが切れたのでまるでやる気が出ない
713のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 14:06:00.83ID:??? のまないと速攻でのど痛くなったり鼻水、咳出たりする 病弱かよ笑
714のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 17:58:03.75ID:??? >>711
俺も最初は少ない量で試したら全然効かなくてネットの書き込みに騙されたってキレてたw
仕方なく飲んでてある日30錠一気にいったらそっからもう手離せなくなった。
薬に対して燃費が悪い自分の体を恨む(´・ω・`)
俺も最初は少ない量で試したら全然効かなくてネットの書き込みに騙されたってキレてたw
仕方なく飲んでてある日30錠一気にいったらそっからもう手離せなくなった。
薬に対して燃費が悪い自分の体を恨む(´・ω・`)
715のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 18:30:43.54ID:??? 乱用で胃もたれとかは滅多にないんだけどビールやチューハイを飲むと気持ちいい感じで胃に染みる程度に胃が荒れて気持ちいい。
716のほほん名無しさん
2017/06/05(月) 22:14:02.28ID:??? やめるつもりが一瓶買ってストックが増えるとついいつもの量を飲み、次第にいつもの量が増えていつの間にか日々が過ぎてる
719のほほん名無しさん
2017/06/06(火) 19:06:43.70ID:???720のほほん名無しさん
2017/06/06(火) 19:09:42.99ID:???721のほほん名無しさん
2017/06/06(火) 21:51:38.73ID:??? 近所で一番安いドラッグストアにだいたい週一のペースで買いにいってるから俺が店に入ると薬剤師やら店員が一瞬「あっ」てなる。
それがムカつくから最近はわざと目を見開いてフーフーと息を荒くしてやばい雰囲気を演じてレジに向かってる。
それがムカつくから最近はわざと目を見開いてフーフーと息を荒くしてやばい雰囲気を演じてレジに向かってる。
722のほほん名無しさん
2017/06/06(火) 22:06:30.81ID:??? しかも毎回買うたびに薬の説明はいいですか?
っていちいち聞いてくるからムカつくんじゃあぁ!
っていちいち聞いてくるからムカつくんじゃあぁ!
726のほほん名無しさん
2017/06/06(火) 23:19:09.64ID:???727のほほん名無しさん
2017/06/07(水) 00:24:59.99ID:??? 薬局ローテーションで趣味が薬局調べになってるw
728のほほん名無しさん
2017/06/07(水) 00:55:38.32ID:??? 何曜日にどのパートがレジにいるかとか分かってくるよな
やなもんだよ
やなもんだよ
729のほほん名無しさん
2017/06/07(水) 16:37:05.94ID:??? 分かる、合法なんだから自由に買わせろ
730のほほん名無しさん
2017/06/07(水) 16:39:31.96ID:??? 10日に一度ぐらいだからまだそこまででもないけど
開店一番乗りで金パブだけ買うのはやめようと思っている
開店一番乗りで金パブだけ買うのはやめようと思っている
731のほほん名無しさん
2017/06/07(水) 18:41:50.02ID:??? そんなに気持ちよくなったり、不安消えたりしなくない?風邪で、デパスとの組み合わせもしたけど、それも微妙だった。
733のほほん名無しさん
2017/06/07(水) 21:02:14.90ID:??? ブロンは「用法用量を守って服用してください」とか言われることあるけど、パブロンでは特に何か言われたことないな。
でも何となく、いつもパブロン買っていく人だって覚えられたくないから店をローテしてしまう。
でも何となく、いつもパブロン買っていく人だって覚えられたくないから店をローテしてしまう。
734のほほん名無しさん
2017/06/08(木) 17:02:05.81ID:kovmeeWF ブロン切れ目に10包cwe 投入でぼんやりタイムへ。
多数がパブロンはシャキでブロンはダウナー言うけど逆だなぁ
多数がパブロンはシャキでブロンはダウナー言うけど逆だなぁ
735のほほん名無しさん
2017/06/09(金) 10:59:36.13ID:??? ねむすぎて3度寝くらいしてる
キンパ様翼をさずけてくだい
キンパ様翼をさずけてくだい
736のほほん名無しさん
2017/06/09(金) 11:39:14.59ID:??? さて血液検査も済んだので一週間ぶりに20t
少しは効くかな?
少しは効くかな?
737のほほん名無しさん
2017/06/09(金) 13:07:55.09ID:??? 10t追加したけど多少ぼんやりぐらいかな
多くを望まず動けるようになれば吉としよう
多くを望まず動けるようになれば吉としよう
738のほほん名無しさん
2017/06/09(金) 16:26:06.90ID:??? 飲まないとくしゃみ鼻水止まらなくなるんだけど、年中風邪引いてるってこと?
739のほほん名無しさん
2017/06/09(金) 20:37:45.07ID:??? ろ過して酒に混ぜて飲む
ぽわぽわ
ぽわぽわ
740のほほん名無しさん
2017/06/09(金) 21:19:43.83ID:??? 金パブ30錠→コーヒー→モンスターエナジーの流れで昼間はまったりしてます。
741のほほん名無しさん
2017/06/09(金) 21:55:44.43ID:??? エスモカ飲む
742のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 00:11:14.81ID:z6gJ8YjW 来週連続ストップ高、1対2株の株式分割と配当の実質増額など発表予定銘柄
http://guuti.kaleebso.com/201706.html
http://guuti.kaleebso.com/201706.html
743のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 00:51:58.77ID:??? カシスリキュール5ml+ブロン1錠、金パブでやってみたいけど常習すると肝臓がどうなる
744のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 01:06:28.30ID:z6gJ8YjW 来週連続ストップ高、1対2株の株式分割と配当の実質増額など発表予定銘柄
http://guuti.kaleebso.com/201706.html
http://guuti.kaleebso.com/201706.html
745のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 01:21:04.26ID:??? 金パブってコンビニに売ってますか?
今手に入れるならドンキまで出るしかないか
今手に入れるならドンキまで出るしかないか
747のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 13:20:07.91ID:??? ありがとう
ドンキで薬買ったことないですが
よくて0時頃までですよね
ストックは大事だな
ドンキで薬買ったことないですが
よくて0時頃までですよね
ストックは大事だな
748のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 13:40:42.95ID:??? 深夜営業のドラッグストアや、医薬品を扱ってるコンビニもあるけど、まだ少ないよね。
749のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 18:50:30.30ID:??? 頭痛してきたからパブロン、この調子で一日ちょっと多めに使う日
750のほほん名無しさん
2017/06/10(土) 22:25:41.66ID:??? 効いたよね♪多めのパブロン♪
751のほほん名無しさん
2017/06/11(日) 09:16:48.99ID:??? せっかくうまく断薬できてたのに凄まじいトラブルが起きて戻ってしまったorz
754のほほん名無しさん
2017/06/11(日) 17:06:05.39ID:Ru+pGq5f 友達と会うにはあまり合わないな、向かいながらふらふらしよる。はやく帰ってゴロゴロしたい。
755のほほん名無しさん
2017/06/12(月) 08:36:23.52ID:??? 最近錠と顆粒を使い分けてる。
動ける時はcwe液を5個くらいセットして綺麗に冷蔵庫に並べて悦。
朝からしんどくて動けない時は枕元に常備してある錠そのまま入れて動けるのを待つ
動ける時はcwe液を5個くらいセットして綺麗に冷蔵庫に並べて悦。
朝からしんどくて動けない時は枕元に常備してある錠そのまま入れて動けるのを待つ
756のほほん名無しさん
2017/06/12(月) 10:13:26.51ID:??? 徹夜明けで入れたら薬でボヤーッとしているのか
本当に眠いのかわからなくなってきた
本当に眠いのかわからなくなってきた
757のほほん名無しさん
2017/06/12(月) 14:31:35.45ID:uPbc9fP2759のほほん名無しさん
2017/06/12(月) 15:46:42.67ID:uPbc9fP2 >>758
いいね○
いいね○
760のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 04:08:36.62ID:??? おお。パブ常用しながらもちゃんと授業に出てるのか。偉い!!
761のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 09:27:43.78ID:??? おしっこがオレンジ色っぽく濃いのが続いてる…
離脱怖くて抜けない…やだ…やだ…
離脱怖くて抜けない…やだ…やだ…
762のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 10:07:47.86ID:z+6qsyQH763のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 10:49:53.14ID:??? 金パブやってんのに肝臓やらオシッコが黄色いとか何をプリプリプリプリ言うとんのや!
覚悟がなかったらこんなん止めた方がええで!
覚悟がなかったらこんなん止めた方がええで!
764のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 11:14:36.13ID:??? やるかやらないかだけだし
765のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 11:30:10.21ID:??? ( ゚д゚)ポカーン
766のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 11:53:19.60ID:??? 僕はリアルゴールド並みにオシッコ黄色いし臭いも凄いしアセトアミノフェンも取り除かないしお酒も飲むし覚悟の上で乱用しとるんや。
プリプリ泣き言なんか言うな!
プリプリ泣き言なんか言うな!
767のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 13:55:15.10ID:z+6qsyQH >>766
はーいw
はーいw
768のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 15:51:54.27ID:???769のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 17:38:43.78ID:??? おしっこの色が便器にこべりついてるんや!!恥ずかしいやろ!!
771のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 18:34:19.91ID:z+6qsyQH772のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 18:43:47.73ID:??? 金パブ乱用で何が無事を祈るや!
無事なわけないやろ!
無事なわけないやろ!
773のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 20:49:56.13ID:??? こわいよバット とリップ
初めてした
やっぱ酒でのんだのがまずった
風邪薬だと思ったのに!
初めてした
やっぱ酒でのんだのがまずった
風邪薬だと思ったのに!
774のほほん名無しさん
2017/06/13(火) 21:33:56.33ID:???775のほほん名無しさん
2017/06/14(水) 00:36:41.06ID:??? 調子イマイチなんで袋投入。
778のほほん名無しさん
2017/06/14(水) 23:03:41.15ID:??? 210錠サイズの瓶どうみても300錠はまどまだ余裕で入るサイズやのに納得いかん。
1日30錠消費してるかせめて300錠あればだいぶ助かるのに。
まあ言うてもせんないことか。
1日30錠消費してるかせめて300錠あればだいぶ助かるのに。
まあ言うてもせんないことか。
779のほほん名無しさん
2017/06/14(水) 23:11:00.60ID:??? それにしても臭いと味が強烈過ぎて飲むのをイメージするだけでオェってえずきそうになる。
780のほほん名無しさん
2017/06/14(水) 23:50:36.02ID:??? このPB感冒薬、臭いと苦味をかなり和らげてて飲みやすい。安いしw
http://cs.sundrug.co.jp/cs/goods/4954097706405/
http://cs.sundrug.co.jp/cs/goods/4954097706405/
782のほほん名無しさん
2017/06/15(木) 08:59:04.00ID:??? パブロンのシリーズでアセトアミノフェンとか解熱剤入っていない商品作ってほしいな。
風邪っぽいけど熱がない人のためにとかいってw
風邪っぽいけど熱がない人のためにとかいってw
784のほほん名無しさん
2017/06/15(木) 12:34:52.31ID:jGaDWNSq 四季報記者が選んだ2017年に大化けが期待できる好業績な20銘柄を公開
http://fger.xphimheo.com/20170615.html
http://fger.xphimheo.com/20170615.html
786のほほん名無しさん
2017/06/15(木) 17:53:49.19ID:??? PBのやつは錠剤タイプはないんけ?
787sage
2017/06/15(木) 17:57:40.34ID:??? ググったらいっぱいあったわw
おら、ワクワクしてきたぞ!
おら、ワクワクしてきたぞ!
788のほほん名無しさん
2017/06/15(木) 22:44:31.64ID:??? でも金パブみたいに210錠とか多めに入ってるやつはないなぁ。
やっぱ錠剤派は金パブの210錠かぁ(´・ω・`)
やっぱ錠剤派は金パブの210錠かぁ(´・ω・`)
789のほほん名無しさん
2017/06/15(木) 22:48:29.85ID:??? 安定して1000円ちょいで売ってる地域なら金パブ210錠は神なんだけどなぁ。
うちの地域平均で1500円やもんなぁ。
3月にいつも行ってる薬局が1000円セールやってて助かったけど店員の目を気にしないでまとめ買いしたら良かったか(´・ω・`)
うちの地域平均で1500円やもんなぁ。
3月にいつも行ってる薬局が1000円セールやってて助かったけど店員の目を気にしないでまとめ買いしたら良かったか(´・ω・`)
790のほほん名無しさん
2017/06/16(金) 23:32:20.81ID:OC+aERCY 金曜の夜はまったりいくわな〜12袋を75mlでcwe
792のほほん名無しさん
2017/06/18(日) 15:37:37.40ID:??? 午前中からいい感じだったので追加したら前頭葉がふわふわしてきたw
793のほほん名無しさん
2017/06/18(日) 16:06:54.70ID:??? 雨の日飲むとフワフワいい感じ
794のほほん名無しさん
2017/06/18(日) 19:00:42.75ID:5Fd+dyeW 雨の音が気持ち良い
795のほほん名無しさん
2017/06/18(日) 22:03:29.84ID:??? 4、5ヵ月毎日20t前後続けてお金がなくなったので久しぶりの断薬
断薬1日目:下痢(飲んでる時も低用量だと普通に下痢するぐらい耐性が付いてた)
体調は最悪で、生きるのが痛過ぎる、気休めにバファリン飲む
断薬3日目:普通のうんこになった
体調はややだるいものの、ピークは過ぎたように感じる
3日過ぎれば意外となんとかなるな
断薬1日目:下痢(飲んでる時も低用量だと普通に下痢するぐらい耐性が付いてた)
体調は最悪で、生きるのが痛過ぎる、気休めにバファリン飲む
断薬3日目:普通のうんこになった
体調はややだるいものの、ピークは過ぎたように感じる
3日過ぎれば意外となんとかなるな
798のほほん名無しさん
2017/06/19(月) 19:57:28.74ID:???799のほほん名無しさん
2017/06/19(月) 21:54:36.87ID:??? ほんとお金の掛かる趣味持っちゃったよな、俺たち
800のほほん名無しさん
2017/06/19(月) 22:09:02.55ID:??? 宅内で受け身でやる趣味全体からしたら下の方じゃないか
801のほほん名無しさん
2017/06/20(火) 13:11:11.59ID:??? そうか金パブは趣味だったのかw
802のほほん名無しさん
2017/06/20(火) 13:18:22.12ID:??? 金パブ=趣味=ジャンキーだもん。
803のほほん名無しさん
2017/06/21(水) 07:17:16.22ID:??? ふー、今日から7月まで断薬だ。
酒、ロキソニン、眠剤…。さあどれで離脱を乗り越えようか(;・ω・)
全部の力借りるのもありだな。
とにかく最初の3日間耐えたるでぇ!
酒、ロキソニン、眠剤…。さあどれで離脱を乗り越えようか(;・ω・)
全部の力借りるのもありだな。
とにかく最初の3日間耐えたるでぇ!
805のほほん名無しさん
2017/06/21(水) 09:43:18.86ID:???806のほほん名無しさん
2017/06/21(水) 10:14:06.66ID:???808のほほん名無しさん
2017/06/21(水) 10:18:19.61ID:??? >>806
俺も元々古傷が多くて金パブが鎮痛剤がわりになっているところもあるので
離脱なのか元々痛いのかわからないことがあるよ
過剰に使わなければカフェインとかも使えるよ
俺は一度離脱で38度ぐらい熱が出てびっくりしたけど放置したら良くなった
自律神経がイカれたんだろうな
俺も元々古傷が多くて金パブが鎮痛剤がわりになっているところもあるので
離脱なのか元々痛いのかわからないことがあるよ
過剰に使わなければカフェインとかも使えるよ
俺は一度離脱で38度ぐらい熱が出てびっくりしたけど放置したら良くなった
自律神経がイカれたんだろうな
809のほほん名無しさん
2017/06/21(水) 10:29:43.97ID:??? 袋1 投入
811のほほん名無しさん
2017/06/21(水) 11:18:28.88ID:???812のほほん名無しさん
2017/06/21(水) 15:35:49.13ID:??? ふー。断薬まだ1日目だけど下痢と微熱っぽいダルさの他には特にないな。
この調子で2日目もいってくれるといいんだが(;´∀`)
この調子で2日目もいってくれるといいんだが(;´∀`)
813のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 02:59:40.03ID:??? うぅ、離脱辛すぎる、、、。
40分前くらいに腹痛で目を覚ましから今2回目のトイレ籠り中。
脂汗がやばいし微熱っぽくて頭痛もしてきた。
神様助けて〜
40分前くらいに腹痛で目を覚ましから今2回目のトイレ籠り中。
脂汗がやばいし微熱っぽくて頭痛もしてきた。
神様助けて〜
814のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 13:47:26.38ID:??? 精神科のお薬もだけどいきなり0にしたらそりゃ離脱きついよ。お薬は計画的に
815のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 15:29:46.00ID:???816のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 18:27:46.99ID:??? 薬に敏感な人っているからね、お大事に
そのぶん少量で効果出たりするらしいけど、自分は耐性つくの早いわ量は増えるわ燃費悪い
いきなり断薬しても効果がスッとなくなるだけで離脱は出ないのはいいけど
そのぶん少量で効果出たりするらしいけど、自分は耐性つくの早いわ量は増えるわ燃費悪い
いきなり断薬しても効果がスッとなくなるだけで離脱は出ないのはいいけど
817のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 19:06:02.77ID:???818のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 20:06:44.07ID:1I9M9t6P819のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 20:20:39.20ID:??? この度弊社の製品にも使用されておりますアセトアミノフェンに生産地偽装の原料が混入されているという一部報道がありました
弊社におきましては、問題となっている製造会社との流通は現時点では確認されておりません。
しかしながら徹底的な調査の完了するまでの間、弊社製品からアセトアミノフェンを除いた物を代替品として販売する事とさせて頂きます
お客様には大変ご迷惑をおかけしております
弊社におきましては、問題となっている製造会社との流通は現時点では確認されておりません。
しかしながら徹底的な調査の完了するまでの間、弊社製品からアセトアミノフェンを除いた物を代替品として販売する事とさせて頂きます
お客様には大変ご迷惑をおかけしております
820のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 21:11:30.56ID:??? え、どうしよう
821のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 23:09:52.57ID:??? こりゃあ緊急に買い出しに行かなあかんパティーんかな?
今断薬中だけどまた7月からパブる予定だしなあ。
今断薬中だけどまた7月からパブる予定だしなあ。
822のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 23:42:28.95ID:??? http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170622/k10011026671000.html
厚生労働省は、混ぜられた中国製の輸入品は品質などの面で問題はなく、これまでに流通した製品を回収する必要はないとしていて、海外からの輸入品もあるため、国内の解熱鎮痛剤の供給にはこれまでのところ影響は出ていないということです。
だってさ
厚生労働省は、混ぜられた中国製の輸入品は品質などの面で問題はなく、これまでに流通した製品を回収する必要はないとしていて、海外からの輸入品もあるため、国内の解熱鎮痛剤の供給にはこれまでのところ影響は出ていないということです。
だってさ
823のほほん名無しさん
2017/06/22(木) 23:46:55.70ID:1I9M9t6P アセト抜きの粗悪品との分化を目指す気だな
どうもここまで厚労省との台本くさいな
製薬と天下り的にはwinwinなんだろな
どうもここまで厚労省との台本くさいな
製薬と天下り的にはwinwinなんだろな
824のほほん名無しさん
2017/06/23(金) 00:04:41.24ID:???825819
2017/06/23(金) 00:19:14.35ID:??? >824
すまん
俺の書いたネタなんだよ
こうなったら良いなぁ
的な
すまん
俺の書いたネタなんだよ
こうなったら良いなぁ
的な
826のほほん名無しさん
2017/06/23(金) 00:30:34.80ID:??? 許さんぞ!ネタを書く喜びを知りやがって!許さんぞ!
827のほほん名無しさん
2017/06/23(金) 00:47:13.79ID:???828のほほん名無しさん
2017/06/23(金) 00:49:10.23ID:wq0o19+m >>825
しねよ
しねよ
829のほほん名無しさん
2017/06/23(金) 07:27:32.02ID:??? これを期にアセトアミノフェンが悪者になればそのうちAAフリーになる可能性はある
830のほほん名無しさん
2017/06/23(金) 10:13:24.45ID:??? ふー断薬3日目にしてようやく落ち着いてきたぜ。
断薬するとオナヌーが気持ちいい。
断薬するとオナヌーが気持ちいい。
831のほほん名無しさん
2017/06/23(金) 10:35:43.61ID:??? 2年後をめどにコデインは12才以下には処方しない方針も決まったな
俺たちには「12才以下に飲ませるな」と言われるぐらいであまり関係なさそう
俺たちには「12才以下に飲ませるな」と言われるぐらいであまり関係なさそう
832のほほん名無しさん
2017/06/24(土) 01:59:09.71ID:??? ★★★最強の薬は果物(柑橘類)です★★★
柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076
みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
Q 音が気になる人はどんな人?
A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です
Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?
A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります
Q 解決策は?
A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります
Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか
A そうです
柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076
みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
Q 音が気になる人はどんな人?
A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です
Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?
A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります
Q 解決策は?
A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります
Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか
A そうです
833のほほん名無しさん
2017/06/24(土) 01:59:38.11ID:??? ★植物油は最悪の食べ物★
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
Mシェイクの作り方(ラクトアイス=偽アイス)
3割が植物油
http://i.imgur.com/hhsp6qP.jpg
http://i.imgur.com/Ebxqx4k.jpg
「ラクトアイス」と表記されていたら、まず主成分は植物性ミルク(油)です。
http://athena-minerva.net/tabemono/77/
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
ハリウッドセレブ御用達! NYからシアトルまで、全米の食生活を劇的に変えた大ベストセラー!
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
(夏井睦 光文社新書 2013/10/17
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/
834のほほん名無しさん
2017/06/24(土) 02:54:15.45ID:??? 糖質は毒コピペよく見かけるけどより糖質抜きより精神と肉体にいいのは金パブに決まってんだろ!
835のほほん名無しさん
2017/06/24(土) 05:00:59.94ID:n36z/C24 柑橘ガイジくたばれや
836のほほん名無しさん
2017/06/24(土) 23:30:06.37ID:n36z/C24 エチゾラム輸入規制
薬学会と厚労省の注意喚起
マイスリとデパ向精神薬指定
アセトアミノフェン報道からのコデイン小児禁忌
そしてスマドラ規制
これもうオリンピックまでに市販薬処方のきなみアカンだろ
薬学会と厚労省の注意喚起
マイスリとデパ向精神薬指定
アセトアミノフェン報道からのコデイン小児禁忌
そしてスマドラ規制
これもうオリンピックまでに市販薬処方のきなみアカンだろ
837のほほん名無しさん
2017/06/25(日) 10:13:27.13ID:??? パブロンの切れ目ってほんとシンドイですね。
無気力脱力が半端ない… でも今の自分には必要なんだ…
無気力脱力が半端ない… でも今の自分には必要なんだ…
838のほほん名無しさん
2017/06/25(日) 11:51:29.93ID:???839のほほん名無しさん
2017/06/25(日) 14:45:02.56ID:??? 切れると熱っぽくなってくるんだよなー
840のほほん名無しさん
2017/06/25(日) 17:59:05.51ID:???841のほほん名無しさん
2017/06/25(日) 20:26:17.10ID:5k9qMdag モルヒネ変換するからあらゆる鎮痛効果になるはずなんだがな、ロキソニンより効く
842のほほん名無しさん
2017/06/25(日) 20:41:59.91ID:??? アセトアミノフェンが悪いのはわかるけどグアイフェネシンは大丈夫なの?
843のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 03:12:37.74ID:??? 鬱期に飲もかなと思ったけど
離脱キツそやな…やめとこ
離脱キツそやな…やめとこ
844のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 10:08:53.00ID:eQx+NGhj 70錠ぐらい飲んだらさっき半端ない量のゲロ吐いた
845のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 10:13:27.64ID:???846のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 10:58:40.03ID:eQx+NGhj847のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 11:01:07.24ID:???848のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 14:28:17.17ID:??? 70錠の奴は何考えてんだよwww
ジャンキーにも程があるぞw
ジャンキーにも程があるぞw
849のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 15:18:06.84ID:SL3YT8pi 普通にday84tなんだが
850のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 18:03:44.71ID:??? あのな、普通は1錠も飲まないんだよw
852のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 18:21:14.56ID:??? 自分はカンボーエース袋 一回一袋。
854のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 19:53:19.62ID:SL3YT8pi856のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 20:11:05.02ID:??? リタリンが飲みたいよ
どうにかならないの?
どうにかならないの?
857のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 20:45:58.43ID:??? あのな、それだけ飲んでもなんともないってのがな
それが維持なんやぞ
それが維持なんやぞ
858のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 23:03:42.61ID:eQx+NGhj 一日中小便が止まらんしもうダルいからパブロンは終いにしよ
新しい依存先を探さなきゃ
新しい依存先を探さなきゃ
859のほほん名無しさん
2017/06/26(月) 23:27:00.23ID:??? パブやって徹夜でスロ行って終日打って体力もった脳が冴えてた
たぶんコデイン?エフェドルン?の効果でしたよね
たぶんコデイン?エフェドルン?の効果でしたよね
861のほほん名無しさん
2017/06/27(火) 03:19:40.94ID:c94RtWM4 >>856
コンサータで我慢汁
コンサータで我慢汁
862のほほん名無しさん
2017/06/27(火) 04:10:17.79ID:??? ゆるやかなちがいぶんかの
863のほほん名無しさん
2017/06/27(火) 17:51:47.54ID:??? 飲んでんのにめちゃめちゃ疲れてヤヴァイなんだこれ…仕事できん…
864のほほん名無しさん
2017/06/27(火) 19:13:16.55ID:nPqK6tuz >>863
肝臓「助けて!酒とコデインとアセトアミノフェン分解でもう限界!!」
肝臓「助けて!酒とコデインとアセトアミノフェン分解でもう限界!!」
866のほほん名無しさん
2017/06/27(火) 20:56:09.34ID:??? 今まで10tだったけど20tにしたらめっちゃ元気になってきて楽しい
867のほほん名無しさん
2017/06/28(水) 15:49:48.22ID:??? 3錠飲んで二時間昼寝したらスッキリ!
って風邪みたいだけどそうじゃないんだぜ。
って風邪みたいだけどそうじゃないんだぜ。
868のほほん名無しさん
2017/06/28(水) 16:47:55.25ID:??? 3錠でも効果あんのか?
869のほほん名無しさん
2017/06/28(水) 16:55:14.47ID:??? あるある。自分は粉派だけど一袋でも。
871のほほん名無しさん
2017/06/28(水) 21:48:11.28ID:sHWjNm1k >>870
基本エフェは一瞬で終わるからね
基本エフェは一瞬で終わるからね
872のほほん名無しさん
2017/06/29(木) 20:11:40.14ID:??? 低燃費で行ける日と多めに飲んでも最悪な日のどっちかみたいな感じになってきたこの頃……平均でいい日がずっと続いてほしいなー!
873のほほん名無しさん
2017/07/02(日) 07:58:55.03ID:??? ついにODに手だしてもうた
でもビビリだから最初5Tのあとで追加5T
気持ちよかった
でもビビリだから最初5Tのあとで追加5T
気持ちよかった
874のほほん名無しさん
2017/07/02(日) 21:36:26.43ID:??? 小池のクソが勝ったから一瓶のもう
875のほほん名無しさん
2017/07/03(月) 01:32:15.91ID:??? いずれなれるから210やのじゃんじゃん飲めるよね
初期だけ急性なんだかになって死にかけたwちゃんと栄養とればそうそう死なないしdxmきれぎわに金ぱいれてしゃきしゃき動くの好き
初期だけ急性なんだかになって死にかけたwちゃんと栄養とればそうそう死なないしdxmきれぎわに金ぱいれてしゃきしゃき動くの好き
876のほほん名無しさん
2017/07/04(火) 15:46:19.91ID:??? 今の薬ははジェネリック以外安全に出来てるよ。
特に売薬はODするやつが必ずいるんで弱く作ってある。
アモバン先発250錠飲んで全く何も起こらなかった。
気分も悪くならないし、吐きもしない。
眠くもならない。それはそれで問題だがw
特に売薬はODするやつが必ずいるんで弱く作ってある。
アモバン先発250錠飲んで全く何も起こらなかった。
気分も悪くならないし、吐きもしない。
眠くもならない。それはそれで問題だがw
877のほほん名無しさん
2017/07/04(火) 19:46:36.17ID:??? ずっとエフェのしゃきしゃき目的で飲んでたけど切れぎわのコデ優勢の中で、寝そうで寝ない状態で聴く(見る?)ASMRの良さに気づいてしまった
878のほほん名無しさん
2017/07/04(火) 21:53:53.99ID:QZNlUAPn cweして下に黄色い沈殿物あるけど、これはみんなこうなるの?溶かし方が悪いかな?
ちなみに12包75mlです
ちなみに12包75mlです
879のほほん名無しさん
2017/07/06(木) 01:49:13.49ID:??? サイケ聴いてるが気持ちええ
5Tずつ追加で今15Tだけど
何時間くらい続くの?この気持ちよさ
5Tずつ追加で今15Tだけど
何時間くらい続くの?この気持ちよさ
880のほほん名無しさん
2017/07/06(木) 10:24:49.79ID:??? 今30Tだけどまだ楽しい
昨日の夜から
これが普通?
昨日の夜から
これが普通?
881のほほん名無しさん
2017/07/06(木) 15:06:36.08ID:??? 1Tって、一袋?
883のほほん名無しさん
2017/07/06(木) 16:16:32.44ID:??? 一回で沢山飲むより
少しずつ小分けに飲んだほうが長時間楽しめるな
少しずつ小分けに飲んだほうが長時間楽しめるな
884のほほん名無しさん
2017/07/06(木) 23:10:24.46ID:??? 小分けに飲む悦びを知りやがって!!
885のほほん名無しさん
2017/07/06(木) 23:32:58.81ID:??? 知っちゃったわぁw
2徹はさすがにきついから今日は寝よう
でも眠くない
2徹はさすがにきついから今日は寝よう
でも眠くない
888のほほん名無しさん
2017/07/07(金) 12:42:07.12ID:??? 眠いとキマリずらいとかある?
889のほほん名無しさん
2017/07/07(金) 14:57:02.87ID:??? 実家だと親にODにしてるのバレないか緊張する
手が震えたり
手が震えたり
890のほほん名無しさん
2017/07/08(土) 11:32:35.76ID:??? さてと、今日も5Tから投入
HIPHOPが心地いい
HIPHOPが心地いい
891のほほん名無しさん
2017/07/08(土) 13:51:08.04ID:??? ダメだ今日はあまり気持ちよくない
もう耐性つきはじめっちゃったか
でも量増やしたくないしどうするべきか
もう耐性つきはじめっちゃったか
でも量増やしたくないしどうするべきか
893のほほん名無しさん
2017/07/08(土) 21:17:53.41ID:Eb+VlDd5 >>891
そういう時は満腹などセッティングが悪い
そういう時は満腹などセッティングが悪い
895のほほん名無しさん
2017/07/09(日) 23:23:38.50ID:??? 今日はほんと救われた…穏やかに寝られるわ。
896のほほん名無しさん
2017/07/09(日) 23:56:38.99ID:??? 自分はこれから徹夜のために入れたわ
2017/07/10(月) 07:17:15.72ID:???
飲むと眠くなるんだけど徹夜のために飲む人もいるんだね。>>896乙。
飲む量の差なのかな?
飲む量の差なのかな?
898のほほん名無しさん
2017/07/10(月) 09:18:18.98ID:??? 飲むと眠くなるんだけど、徹夜できる人もいるんだ!
量増やすと目が冴えたりするのかな?
量増やすと目が冴えたりするのかな?
899のほほん名無しさん
2017/07/11(火) 15:10:47.49ID:??? 海浜幕張のコクミ○かな?10箱1万円ってあったよーお近くの方どう?粉だけど。
900のほほん名無しさん
2017/07/12(水) 12:00:03.16ID:??? 寝起きに飲むとエフェドリンの作用でちょっと覚醒する。
寝る前に飲むとコデインの作用で眠りが深くなる。
矛盾してるけど正反対の薬効の薬が入ってる。
飲み始めの頃はどっちもよく効く。
でも俺は20年以上毎日飲んでたからほとんど効果ない。
倍に増やしてもダメ。医者に行って他の薬をもらったり
いろいろもがいたりしたけど、もうあきらめてる。
ならよせばいいのに惰性で飲んでる。ダメと分かっていても何かにすがりたいんだろう。
ここで効果があると書いてあるという人も早晩効かなくなってくる。
健康診断はしばらく行ったことがないけど、薬漬けの人生で長くはないだろう。
中高一貫の受験校出身で勉強する気がなくなった頃から
あまりいい人生じゃなかったと思う。向いてなかったんだろう。
一時期断薬したこともあるけど禁断症状はなかった。
市販薬は最初から弱く作ってあるから。それは心配ないと思う。
人の一番の目標は与えられた体を大切にして、ただ生きることと何かで読んだことがある。
みなさんは内臓を大切にして、人生がつまらなくても長生きしてください。
寝る前に飲むとコデインの作用で眠りが深くなる。
矛盾してるけど正反対の薬効の薬が入ってる。
飲み始めの頃はどっちもよく効く。
でも俺は20年以上毎日飲んでたからほとんど効果ない。
倍に増やしてもダメ。医者に行って他の薬をもらったり
いろいろもがいたりしたけど、もうあきらめてる。
ならよせばいいのに惰性で飲んでる。ダメと分かっていても何かにすがりたいんだろう。
ここで効果があると書いてあるという人も早晩効かなくなってくる。
健康診断はしばらく行ったことがないけど、薬漬けの人生で長くはないだろう。
中高一貫の受験校出身で勉強する気がなくなった頃から
あまりいい人生じゃなかったと思う。向いてなかったんだろう。
一時期断薬したこともあるけど禁断症状はなかった。
市販薬は最初から弱く作ってあるから。それは心配ないと思う。
人の一番の目標は与えられた体を大切にして、ただ生きることと何かで読んだことがある。
みなさんは内臓を大切にして、人生がつまらなくても長生きしてください。
902のほほん名無しさん
2017/07/12(水) 15:47:19.16ID:???903のほほん名無しさん
2017/07/12(水) 18:43:58.40ID:i1ZKjlIK ブロン朝から40、いまいち、金パブを買いに行こう。cweだ。
904のほほん名無しさん
2017/07/12(水) 22:54:12.29ID:??? 併用してる薬あります?市販薬で。
905のほほん名無しさん
2017/07/16(日) 13:34:59.27ID:??? 飲まないと鼻水吹き出てくるんだけど、もしかして自分はずっと風邪をひいているのだろうか?
906のほほん名無しさん
2017/07/20(木) 18:39:59.22ID:8NLn94+N ブロンを止める為に44包購入。
ブロンだとストップ効かないから。
今日はブロン断薬1日目、パブロン2包。
2日目が辛いのよな大抵。
うまくいくか。
ブロンだとストップ効かないから。
今日はブロン断薬1日目、パブロン2包。
2日目が辛いのよな大抵。
うまくいくか。
907のほほん名無しさん
2017/07/20(木) 20:18:38.93ID:WZVC6vcu >>906
ストッブ効かずどんくらい入れてた?
ストッブ効かずどんくらい入れてた?
908のほほん名無しさん
2017/07/20(木) 20:47:08.87ID:8NLn94+N >>907
40Tで3ヶ月だからここの人達に比べたら大した事は無いのかな、最後の方40でシャキッとしないからパブロン10包cweでプラスしたり
身体より精神的なものが問題かな
トイレに流して翌朝薬局9時オープンに駆け込むみたいな感じ(×_×)
40Tで3ヶ月だからここの人達に比べたら大した事は無いのかな、最後の方40でシャキッとしないからパブロン10包cweでプラスしたり
身体より精神的なものが問題かな
トイレに流して翌朝薬局9時オープンに駆け込むみたいな感じ(×_×)
909のほほん名無しさん
2017/07/21(金) 14:19:31.10ID:??? 徹夜キメるときは多く飲むんだけど普通の生活の時の量こえると吐き気が止まらないカフェイン弱いんかなあせつない
910のほほん名無しさん
2017/07/21(金) 18:20:58.79ID:??? 一回10Tでちゃんと気持ちよくなれるんだけど
10Tでも耐性つく?
10Tでも耐性つく?
911のほほん名無しさん
2017/07/22(土) 02:16:14.91ID:??? そりゃつくよ
912のほほん名無しさん
2017/07/22(土) 19:24:59.28ID:??? そんなうまい話ないか
さんくす
さんくす
913のほほん名無しさん
2017/07/23(日) 19:35:39.12ID:??? 欝っぽくて金パブ3Tだけ飲んだんだけど
3Tでもほのかに効く
欝が楽になった
3Tでもほのかに効く
欝が楽になった
914のほほん名無しさん
2017/07/23(日) 20:51:59.85ID:??? と思ったけどダメだ。すぐに切れてまた欝だ
915のほほん名無しさん
2017/07/26(水) 12:33:04.42ID:kpRRnXEc 金無くて昨日初めて金パブを試した。4時間34t、全く吐き気も無く楽しめたけど、それから7時間後にラーメン食べたら一気に気持ち悪くなった。
この原因はアセトアミノフェン?
この原因はアセトアミノフェン?
916のほほん名無しさん
2017/07/26(水) 15:40:03.29ID:ym246Uth ラーメンのせい
917のほほん名無しさん
2017/07/29(土) 19:55:21.04ID:??? 飲んでも飲んでもくらっくらするくらい眠いし甘いものしか食べてない…
918のほほん名無しさん
2017/08/04(金) 09:52:29.97ID:??? 60t/日(日によっては90t)の依存症(飲まないと動けない)だったけどベンゾと1週間のひきこもり期間でなんとか依存抜けた。今は気休め程度に6〜10tを朝に入れて1日動ける。肝臓よ、いじめまくってすまんかった
919のほほん名無しさん
2017/08/04(金) 10:27:34.64ID:P24Obrx/920のほほん名無しさん
2017/08/04(金) 18:18:05.97ID:??? 次はベンゾ依存だよ
921のほほん名無しさん
2017/08/04(金) 19:06:03.11ID:??? 横からすまん
ベンゾってなに?
ベンゾってなに?
922のほほん名無しさん
2017/08/05(土) 03:21:51.17ID:ARP7PPBL >>921
デパスとかソラナックスとか、処方されてる抗不安剤、睡眠薬がベンゾジアゼピン系が多い。
すぐ良く効くけど耐性とか依存性が問題に。
自分はあんま気にしない。
一生飲む。
ソラナックス程度なら。
デパスとかソラナックスとか、処方されてる抗不安剤、睡眠薬がベンゾジアゼピン系が多い。
すぐ良く効くけど耐性とか依存性が問題に。
自分はあんま気にしない。
一生飲む。
ソラナックス程度なら。
923のほほん名無しさん
2017/08/05(土) 04:33:34.66ID:??? しばらく要らなかったのに最近また戻って来てしまった、なんとなくつらい時期
924のほほん名無しさん
2017/08/07(月) 20:21:33.76ID:3YVDV0Kp 風邪気味で酒飲んでる時にパブロン飲んだらなんかすげー気持ちよくなってなんだこれ?って思ってググったらこんなのあんだね
はじめて書き込みします。なんかたまたま新しい世界の扉開いちゃったんだけどこれって酒と一緒に服用したらヤバイかな?肝臓的に
あと効き目何時間くらいあるだろうか。くわしいひと教えてクレメンス
はじめて書き込みします。なんかたまたま新しい世界の扉開いちゃったんだけどこれって酒と一緒に服用したらヤバイかな?肝臓的に
あと効き目何時間くらいあるだろうか。くわしいひと教えてクレメンス
925のほほん名無しさん
2017/08/07(月) 21:30:26.67ID:hGsOTS4v >>924
酒とやっちまったか…もう肝臓終わったと思った方がいい
酒とやっちまったか…もう肝臓終わったと思った方がいい
926のほほん名無しさん
2017/08/07(月) 21:37:32.68ID:n+vTJKVY >>924
開いた扉を閉じて忘れる事をお勧めするよ☆
開いた扉を閉じて忘れる事をお勧めするよ☆
927のほほん名無しさん
2017/08/07(月) 22:20:58.33ID:??? 今日もふわふわ
928のほほん名無しさん
2017/08/07(月) 22:42:42.74ID:OKdID8fj >>924
もうダメージは回復しないよ、残念ながら
もうダメージは回復しないよ、残念ながら
929のほほん名無しさん
2017/08/07(月) 23:31:25.73ID:spj1NWDn 今エスモカ愛飲者なんだが金パブとエスモカとどっちが爽快感あふれるファンタジーライフ送れるでしょうか…無知でごめんなさい
931のほほん名無しさん
2017/08/08(火) 11:38:35.21ID:F9VzdIX6 ブロンの離脱でパブロンを1日3回使って3日目、やっと節々の痛みはひいてきた。怠さも少しづつマシに。
便が大量に出る。
なんで何カ月もあんなガバガバ飲んでたんだろう。
と思うけど身体が完全に元気になったらまた心が揺らぐんだろうなぁ。
便が大量に出る。
なんで何カ月もあんなガバガバ飲んでたんだろう。
と思うけど身体が完全に元気になったらまた心が揺らぐんだろうなぁ。
932のほほん名無しさん
2017/08/08(火) 23:56:07.26ID:bc7qz51H933のほほん名無しさん
2017/08/10(木) 20:11:37.85ID:???934のほほん名無しさん
2017/08/12(土) 09:41:26.10ID:??? 金パブって連用してると耳鳴りして来ない?
935のほほん名無しさん
2017/08/12(土) 09:42:12.80ID:??? 俺はキーンって機械的な音の鳴る奴に一時的になった
936のほほん名無しさん
2017/08/12(土) 15:52:00.77ID:??? 私はモーンという感じ
937のほほん名無しさん
2017/08/13(日) 10:14:19.95ID:Fyr3xqs5 コデインてお湯熱すぎると壊れるんでしたっけ?熱湯気味でCWEしたらなんか効きが悪いなぁ。
938のほほん名無しさん
2017/08/13(日) 12:37:39.31ID:??? 金パブ飲んだらブチ切れするようになってしまった・・・
人とか傷つけるの嫌だから控える(´・ω・`)
人とか傷つけるの嫌だから控える(´・ω・`)
940のほほん名無しさん
2017/08/14(月) 16:23:15.70ID:??? 主要成分が同じような総合感冒薬を12錠飲んでみた
違うのはたんの部分の成分だから大丈夫かなと思って
違うのはたんの部分の成分だから大丈夫かなと思って
941のほほん名無しさん
2017/08/14(月) 17:48:14.64ID:??? うーん?イマイチ効かない?
追って飲んでみるか
追って飲んでみるか
942のほほん名無しさん
2017/08/14(月) 19:07:18.48ID:??? 書いてからすぐ12錠飲んでみたけど何もない…
パブロンじゃないからダメなのか?
飲んだのはルキノンってやつ
パブロンじゃないからダメなのか?
飲んだのはルキノンってやつ
943のほほん名無しさん
2017/08/14(月) 22:33:34.11ID:??? 決論
なんともない
なんともない
945のほほん名無しさん
2017/08/15(火) 11:39:04.00ID:???946のほほん名無しさん
2017/08/15(火) 15:46:51.64ID:LIChfwSI >>945
おまえみたいな奴が事故って警察に異常行動、検査でパブロンばれてメディア報道、あっというまに規制されるんだな
おまえみたいな奴が事故って警察に異常行動、検査でパブロンばれてメディア報道、あっというまに規制されるんだな
947のほほん名無しさん
2017/08/17(木) 10:10:55.37ID:UGnxacEQ ブロン休んで朝からパブってお菓子食べながらTV、落ち着く〜
ブロン連日は疲れが溜まるわ
ブロン連日は疲れが溜まるわ
948のほほん名無しさん
2017/08/17(木) 22:06:08.86ID:PJQXagX5949のほほん名無しさん
2017/08/18(金) 16:02:09.25ID:??? 休めてねえw
950のほほん名無しさん
2017/08/19(土) 15:57:10.16ID:??? 口の中カラカラになる
951のほほん名無しさん
2017/08/26(土) 12:18:02.23ID:oLNz7bMn 急に少なくなったねぇ
952のほほん名無しさん
2017/08/26(土) 14:26:52.42ID:??? お休みがすくないのにもかかわらず まわりをきれいにされて
953のほほん名無しさん
2017/08/26(土) 15:43:40.89ID:??? よっしゃ一気飲みして動くで!大掃除や!
954のほほん名無しさん
2017/08/27(日) 01:01:01.21ID:vdMJqokj もともと金パブなんて少数なんだからさ、ふつーこんな猛毒入れたくねーもん
955のほほん名無しさん
2017/08/27(日) 21:52:45.98ID:??? サイケドラッグ(幻覚剤)総合スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1462648132/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1462648132/
956のほほん名無しさん
2017/08/28(月) 09:27:39.07 大豆は体に悪い
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
957のほほん名無しさん
2017/09/02(土) 08:00:58.80ID:??? CWEってそんな面倒臭いのか?
ペットボトル1、2本で出来るじゃん
真ん中でカットして中に適量入れて冷蔵庫へ
ペットボトルの頭の方を逆さまにキッチンペーパー敷いて漏斗にしてコップへ
後はコーラとでも割って飲めばいいよ
ペットボトル1、2本で出来るじゃん
真ん中でカットして中に適量入れて冷蔵庫へ
ペットボトルの頭の方を逆さまにキッチンペーパー敷いて漏斗にしてコップへ
後はコーラとでも割って飲めばいいよ
958のほほん名無しさん
2017/09/04(月) 18:52:48.53ID:??? 面倒ではないけど味がなぁ
何かいい方法教えて欲しい
何かいい方法教えて欲しい
959のほほん名無しさん
2017/09/04(月) 20:18:33.69ID:??? 砂糖大量に溶かしてミルクティーとかコーラに1/3くらい混ぜてやっと飲める
効率悪いし水っ腹になるけどこれ以上濃いと苦さで頭痛くなるわ
効率悪いし水っ腹になるけどこれ以上濃いと苦さで頭痛くなるわ
960のほほん名無しさん
2017/09/09(土) 13:53:07.70ID:??? コーラでハーフハーフして一気飲みが無難
961のほほん名無しさん
2017/09/09(土) 17:09:57.52ID:??? 錠剤ザラザラごっくんですよ
962のほほん名無しさん
2017/09/09(土) 18:18:05.39ID:W3/BB94u 毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
詳しくはHPをご覧下さい。
963のほほん名無しさん
2017/09/14(木) 19:16:38.80ID:??? 金パブ飲み過ぎて気持ち悪い、小分けにするとだめだね
964のほほん名無しさん
2017/09/14(木) 20:19:57.39ID:??? どのくらい飲んだの?
965のほほん名無しさん
2017/09/15(金) 20:09:30.69ID:CbVKpKXG へっへっへ。4ヶ月ぶりにパブロン買っちまったぜ。
明日からまたパブライフの始まりだぜ。
明日からまたパブライフの始まりだぜ。
967のほほん名無しさん
2017/09/18(月) 04:53:49.61ID:??? 季節の変わり目はいつも体調がイマイチ。。
968のほほん名無しさん
2017/09/20(水) 08:04:07.46ID:??? あ
969のほほん名無しさん
2017/09/21(木) 17:30:36.38ID:??? 今日も気持ち悪い〜、ナウゼリンと一緒に飲めばよかった〜、後悔
971のほほん名無しさん
2017/09/25(月) 05:02:50.03ID:??? 金パブってSSRIを阻害しないのかな
SSRIで安定させてさらにパブロンほんの少し飲んで酒を少し追加すると麻痺してきてはかどる
SSRIで安定させてさらにパブロンほんの少し飲んで酒を少し追加すると麻痺してきてはかどる
972のほほん名無しさん
2017/09/26(火) 08:44:54.95ID:??? むしろSSRIに僅かなコデインを阻害されてないか気になる
973のほほん名無しさん
2017/09/26(火) 12:37:59.84ID:??? 肝臓への負担は、
日本酒コップ一杯=ビール500ml=金パブロン三袋
くらいじゃね?
日本酒コップ一杯=ビール500ml=金パブロン三袋
くらいじゃね?
974のほほん名無しさん
2017/09/26(火) 12:45:21.30ID:??? 最近毎日飲んでる、今朝も飲まなきゃアガらなくなってきたし金パブ中毒か?
977のほほん名無しさん
2017/09/27(水) 12:18:49.79ID:??? まじ酒に換算してほしいわ
頭いい人頼む
頭いい人頼む
979のほほん名無しさん
2017/09/27(水) 13:17:26.73ID:??? 知らんwww
980のほほん名無しさん
2017/09/29(金) 20:01:58.36ID:??? ブロンコンタックレタスと移行してきたけどパブってハイテンションになったり体が軽くなるのが主なの?
レタスみたいな感覚過敏になったり感度上がったりはしない感じ?
ブロンはやり方が悪かったのかなんなのかひと瓶とか飲んでも効きづらかったから知りたい
レタスみたいな感覚過敏になったり感度上がったりはしない感じ?
ブロンはやり方が悪かったのかなんなのかひと瓶とか飲んでも効きづらかったから知りたい
981のほほん名無しさん
2017/09/30(土) 22:54:28.97ID:??? ちゃんと間隔空けないと、ほんと効かなくなるね…
982のほほん名無しさん
2017/10/01(日) 10:49:27.88ID:??? 俺はブロンより眠くなる。頭ぼー
983のほほん名無しさん
2017/10/01(日) 10:50:09.45ID:??? コンタックは酒に酔ったようなテンションの上がり方
984のほほん名無しさん
2017/10/01(日) 12:12:10.40ID:??? 微粒8包飲んだら最初は高揚感がすごかったが、2度目からは眠気がのほうが強くなった
風邪薬だから眠くなるのは当然かぁ
風邪薬だから眠くなるのは当然かぁ
985のほほん名無しさん
2017/10/02(月) 11:51:24.87ID:??? 金パブ飲む時は吐き気止め必須だな…
986のほほん名無しさん
2017/10/04(水) 18:23:40.87ID:??? 歯に悪いから、指につけて、舌でなめるようにしてるが、これは今度は舌に悪そう
987のほほん名無しさん
2017/10/07(土) 10:13:09.02ID:??? ストレスで金パブ入れ始めた。
初回は十数錠もあれば吐気までしたのに 3回目でもう耐性ついてきたみたいで30超えても目眩までしかしない
自分の体、丈夫すぎんよー それなら肝臓に綺麗な状態でいて欲しいがまあ無理かw
初回は十数錠もあれば吐気までしたのに 3回目でもう耐性ついてきたみたいで30超えても目眩までしかしない
自分の体、丈夫すぎんよー それなら肝臓に綺麗な状態でいて欲しいがまあ無理かw
988のほほん名無しさん
2017/10/11(水) 12:01:02.68ID:??? 錠剤買った、これで歯をあまり気にせず金パブ生活(^-^)/
989のほほん名無しさん
2017/10/13(金) 12:13:32.07ID:??? さっき酒と飲んだわ
肝臓はやくしんでくれって感じ
耐性で4、50と直腸からも少し入れてるけどあんまきかねえ
肝臓はやくしんでくれって感じ
耐性で4、50と直腸からも少し入れてるけどあんまきかねえ
991のほほん名無しさん
2017/10/13(金) 15:43:40.00ID:???992のほほん名無しさん
2017/10/13(金) 16:05:24.27ID:??? 暗い部屋で5台のディスプレイの目の前でで呆然としてるw後ろでメンヘラ嫁がぐーすか寝てるふあぁぁ
993のほほん名無しさん
2017/10/14(土) 14:15:29.72ID:pqYWcW++ 錠剤より微粒の方があの独特な苦さも味もまだマシ。
後は飲み込みやすい。
吐き気が暫く出るけど。
後は飲み込みやすい。
吐き気が暫く出るけど。
994のほほん名無しさん
2017/10/15(日) 09:07:18.32ID:??? お気に入りだったのだが、最近飲むと気分が悪くなる。
身体に合わなくなったのかな?
残念だ。
身体に合わなくなったのかな?
残念だ。
995のほほん名無しさん
2017/10/16(月) 10:06:01.25ID:4LpiABC9 ふへへ・・・近所のドラッグストアが210錠980円の特売を始めたぜ
ふへへ・・・今買ってきたから店員のシフトが変わる時間にもう一回行ってストック確保するぜ
ふへへ・・・今買ってきたから店員のシフトが変わる時間にもう一回行ってストック確保するぜ
996のほほん名無しさん
2017/10/28(土) 11:20:07.38ID:??? 昔さ金パブ中身だけ抜かれて置いてたの買ったんだけど誰がやったんだろうな
即届けれくれて店神対応
お仲間かな
即届けれくれて店神対応
お仲間かな
997のほほん名無しさん
2017/10/29(日) 10:35:25.92ID:???998のほほん名無しさん
2017/10/29(日) 23:47:26.97ID:??? そろそろ次スレ
999のほほん名無しさん
2017/10/30(月) 22:10:07.61ID:??? 錠剤なのに歯黄色くなるのはなんでなん
1000のほほん名無しさん
2017/11/01(水) 19:39:23.16ID:??? ブロン厨市ね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 442日 21時間 1分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 442日 21時間 1分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【動画】「ドバイのヤギ」、怖すぎる…お前らが思ってる🐐とはなんか全然違う……これとヤるのか… [144099228]
- 日本人、初音ミクを忘れ始める [402859164]
- 【悲報】田中圭の嫁(41)、今まで旦那の女遊び許してたが『永野芽郁は何かムカつく』と激怒してる模様 [599152272]