182 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ 2021/05/12(水) 12:34:41.69 ID:x5JwyYQ4 [3回目]
>>148
韓流とか言い出してた頃から、日本の文化輸出額が世界二位
だとか気にしてたからなぁ韓国。

ただ日本に勝つのは絶対にムリだが

メディアミックス」総収益の世界ランキング
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)




240 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ 2021/05/12(水) 12:41:09.28 ID:x5JwyYQ4 [4回目]
>>197
今は音楽市場よりゲームの方がでかいんだっけか。
任天堂やソニーのある日本にあいつら勝てる要素ないもんな。
音楽市場でも全く勝負になって無いけどねぇ。市場的にも
文化を分野別に見ていっても結局同じ事だね。



405 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ 2021/05/12(水) 12:55:30.90 ID:QszfW5z6 [2回目]
ゲームの市場規模=20兆円
映画の市場規模=5兆円
音楽の市場規模=2兆円未満


朝鮮人が2兆円未満の化石市場で遊んでる頃
20兆円の巨大市場では任天堂が無双していた