X



トップページ通信技術
133コメント41KB
【CS】衛星インターネット!【最強】
00011垢版02/07/28 09:16ID:IfTQHOZ0
衛星インターネットサービスどうよ!?
電波を利用した広帯域通信サービスは最強だろ。
有線の時代は光で終結、これからの技術指標は衛星ネットだ!!
00021垢版02/07/28 09:35ID:IfTQHOZ0
http://www.starband.com/
スターバンド社

アメリカで初の双方向常時接続衛星インターネットサービスを提供する会社。
接続速度は現在は500kbps。
0004anonymous@ TYOba-114p7.ppp13.odn.ad.jp垢版02/07/28 11:58ID:IfTQHOZ0
00051垢版02/07/28 12:05ID:???
携帯基地局や有線ブロードバンドが不可な地域に対して電波を送れる。
東経110度衛星で衛星インターネットが可能になれば、CS、BSデジタル
と共に衛星インターネット普及の可能性も高まる。

衛星+地上電波+有線(光)でユビキタスが実現する!
00061垢版02/07/28 12:10ID:???
test
0007sage垢版02/07/28 12:55ID:???
>>1
ここは通信技術板なんだから、もっと技術的な側面に踏み込んだ
ネタの振り方をしろよ。サービス面だけならネットサービス板逝け。
衛星を使った通信ならすでに某コンビニでもやってるし、
格段目新しいという訳ではない。
0008?垢版02/07/28 14:41ID:???
昔の仕事で、とある自治体の小中学校のバックボーンに衛星使ってたな
遅延バリバリで機器もしょっちゅうおっこってたんで
ガキのWeb閲覧ぐらいにしかまともに使われてなかった

ベンダはN○T-M○だったんだけど、各学校の内部LANを
当時漏れがいた会社でやってて止まるたびに責任の擦り付け合いをしてたのが懐かしいなあ
若かったな、たった2年前だけど
0009 垢版02/07/28 14:57ID:???
>>8
今もあんまり変わってないな カス
0010ななしさん垢版02/07/28 17:49ID:yKHz+aWQ
てか衛星は遅延が大きいのでリアルタイム系アプリケーションには
全く仕えないし(VoIPはもちろんSSHしてるだけでもいらいらする)、
帯域あたりのコストも劇高。その代り、地上線が引けないところとか
では重宝する。やっぱり、割とニッチな技術なのではないかと…
0011名無しさん@36000km垢版02/07/29 00:40ID:???
>>1
最繁時500Kbps@jpを超えるスループットを稼ぐ
トラポンと通信手順を造ってからスレ立てろよ

夏厨は氏んでほしいな
0012 垢版02/09/18 03:52ID:5j2Ac4zW
マイクロソフトも出資しているそうだな
低軌道衛星ネット構想
0013 垢版02/09/18 06:35ID:fXGMJcMm
昨日のニュース(所在不明)で、衛星での数十Mbpsの通信が載ってた。
0014anonymous@垢版02/09/18 07:47ID:???
低軌道衛星で携帯サービスってのが昔あったけど
結局、全世界でも全然はやらず、最終的には日本に
無理やり買い取らせた。
0016anonymous@ p1221-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp垢版02/09/18 17:15ID:FmriRf8n
★衛星はレスポンスが遅いのが常識・・!!

したがってどこのプロバイダーでもバックアップ程度にしか利用できていない。
特に最近のリアルタイムストリーム系では使い物にならん・・!!
0017anonymous@ p1221-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp垢版02/09/18 17:21ID:FmriRf8n
★ちなみに軍用払い下げの全二重タイプなら少しは使えるレベルのものもあるかも・・。
0018anonymous@ p1221-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp垢版02/09/18 17:24ID:FmriRf8n
>>15

ミリ波は自然環境による減衰があるからなあ・・・

拡散レーザービームによる光通信が本命だよやっぱり・・!!
0019anonymous@ p1221-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp垢版02/09/18 17:28ID:FmriRf8n
>>12

かの、風船「気球」衛星のことか?それとも太陽発電無線局グライダーのことか?
0020ななしさん ◆YFCvvdow 垢版02/09/18 18:42ID:???
>>18
確かに自然による減衰ってのは考えられるけど、衛星の用途は僻地対策と緊急・臨時用でしょうね。

# 以下参考までに、以前通信総研でもらった1枚ものの資料から適当に抜粋
通信総合研究所では、通信衛星でブロードバンド化を実験する技術の研究を行なっています。
この研究成果は、宇宙開発事業団(NASDA)と共同で開発している2005年打ち上げ予定の
超高速インターネット衛星(WINDS)にも使われています。
WINDSが打ち上げられると、日本全国はもとよりアジア太平洋の広い地域で、
一挙にブロードバンドインターネットの実験が行なわれるようになっています。

資料の下には図で説明が書いてあり用途として
・災害時の通信回線の確保
・マルティメディア同報サービス
・遠隔地への回線提供(無人島の絵で説明されている)
・臨時回線の提供(トラックに衛星アンテナがついてる絵)
と、こんな感じ。

・スループットの説明として
 1.2Gbps/ビーム(スルーリピータ)
 155Mbps/ビーム(再生中継)
  と書いてある。

# Bit Per Second Per Beam (と解釈すればいいのか?)って、
 どんな単位か良くわからんが、100Mbps程度確保できて、
 臨時回線の提供とマルチメディア同報サービスが上手く動けば、
 インターネット中継が変わるかもしれないですね。
0021anonymous@垢版02/09/19 21:14ID:???
低軌道衛星より飛行船の方がメンテとか考えると経済的ではないか?
たしかどっかで研究してたような記憶があるぞ

衛星=管理が大変のわりにはレートが稼げないイメージがあるけどな。
0022 垢版02/09/23 08:33ID:???

成層圏プラットフォーム用飛行船ってまだ開発されていないんだよね
結構難しい技術が求められるとか
そして出来たとしても長期間の実験を繰り返さないとダメし
本格運用までには20年くらい必要とかどっかに書いてたな
ボーイングはドイツ辺りとの企業と共同での開発に調印したらしいけど
ま、将来有望なのは事実
0023「:」垢版02/09/24 09:01ID:FXv97YSF
衛星ネットこれから数年で数社がサービス開始予定
0024anonymous@ m135052.ap.plala.or.jp垢版02/09/24 17:19ID:cI80fHVX
イリジウムの二の舞にならなければいいが。。
何と無くだがコケそうな予感。
0025ゲイツに期待します垢版02/09/24 19:34ID:vvzx7bec
マイクロソフトのビル・ゲイツ会長と米国の携帯電話事業の伝説的経営者、クレッグ・マッコー氏が共同で進める衛星通信事業「
Teledesic」にボーイングが参加する。Teledesicは、低軌道の通信衛星288機を使い世界をカバーし、電話から高速インターネット接続まで
広範囲のパケット通信サービスを世界中に提供する壮大な計画。90億ドルをかけ、2002年までに必要な衛星打ち上げる予定となってい
る。今回ボーイングは、Teledesicに直ちに5000万ドルの投資を行うほか、総額1億ドルの投資を行い事業の10%を獲得する意向を表明し
た。ボーイングは、衛星製造や打ち上げを担当するパートナーとしてだけでなく、本格的にTeledesic経営にも参加する
002726垢版02/09/25 15:30ID:???
かつて、Mega Waveという衛星インターネットサービスがあった(上りはダイヤルアップ利用)。
でも利用者増大によるスループットの低下によりサービス停止を余儀なくされた。
http://web.archive.org/web/*/http://www.megawave.ne.jp/
0028         垢版02/09/25 20:19ID:gbEZMF16
>>26
値段が安くなる事が大前提でしょう。既存の回線からわざわざ乗り換えて貰うには
小額化が必要。
0029anonymous@ ntkngw040026.kngw.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp垢版02/09/26 07:38ID:???
使ってたけど、せいぜい気持ち早いかな、程度だったよ。>Megawave

Megawaveのサービス停止で 56kMdem + Megawave から ISDN 64k に
移行したときは ISDN の速さに感動したよ(w
0031     垢版02/09/27 16:15ID:4oUmEfLv
イリジウムがオービットだったとは恥ずかしながら知らなかった。(w
考えてみれば凄い事だよな。
0033anonymous垢版03/03/08 17:22ID:VsodqoKL
準天頂衛星でのトータルバンド幅はどれくらいになるのでしょう?
もうすぐ設計が終わり打ち上げへと進みそうですよね
0034anon垢版03/03/08 21:49ID:LA4SWS2T
>準天頂衛星でのトータルバンド幅はどれくらいになるのでしょう?
たかだか64Kbpsをたかだか10万人が同時利用するだけで6.4Gbpsだから、技術的に利用可能な周波数を
全部割り当てて(既得権重視の電波行政では絶対無理だが)、高価な従量制課金で利用を抑圧して、
やっとISDNと対抗できる程度の性能しかでない。
つまり、準天頂衛星は所詮長距離通信が高価で低速で従量制だった時代の発想でしかない。今更トー
タルバンド幅をどう頑張っても、ADSLどころか、定額制ISDNにすら勝てない。
>もうすぐ設計が終わり打ち上げへと進みそうですよね
「設計」と呼べるようなことやったら打ち上げ中止するしかないよ。
総務省は、ほんとヴァカばっか。
0040柏木茉里垢版03/06/14 17:53ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからは私も応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     柏木茉里
0044ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 垢版03/08/02 05:25ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0045sateright垢版03/08/06 12:52ID:Zn5lPd/L
準天頂衛星だとRTT遅延はどうよ?
0048_垢版03/08/24 00:51ID:NcSxzD9C
てす
0049anonymous@ i218-224-149-247.s01.a005.ap.plala.or.jp垢版05/01/18 18:51:41ID:rZcz30/w
ブロードバンド衛星マダァチンチン(AAry
0050垢版2005/04/03(日) 18:37:09ID:???
人工衛星でインターネット、良いですね、これからインターネットも良いですね。
0051anonymous@ P221119005189.ppp.prin.ne.jp垢版2005/04/06(水) 22:01:03ID:vOKfIqbO
衛星インターネットは
中国やロシアで活躍しそう

衛星からの下りは、どんな感じで
暗号化されてるのだろう?
チャンネル数の関係で加入者数に
制限ないかな?
上りの場合衛星へ電波出すから
日本じゃ免許必要?
0052 垢版2005/06/11(土) 18:27:37ID:6FXGai6Z
Iridiumってデータ通信できるの?
0054anonymous@ ntkngw227216.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp垢版2005/10/09(日) 23:32:14ID:9C8gs5q/
今,海上で最速っていうとJSATのMegaWave Marineでしょうか。
上りはなんでインマルかDopaでないとだめなんですか?陸だと最大2Mだそうですが。

MegaWave Marineが上り使えないので,海上で上り最速というと,インマルのR-BGANが九州四国中国で使えるように見えるのですが,使った方おられますか?
0055anonymous@ ntibrk049178.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp垢版2005/12/16(金) 21:06:45ID:HxYOC8wA
BGANとか言う400Kbpsの衛星インターネットサービスが始まったらしいんだが、
誰か契約してみたやつ居る?レポートきぼん。

http://broadband.inmarsat.com/
0057anonymous@ 219.117.204.212.user.rb.il24.net垢版2006/01/02(月) 23:30:28ID:mP4F4THZ
実際日本でもサービス始まるの?
速度は携帯よりも速いの???
0059anonymous@ ntkngw227216.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp垢版2006/01/08(日) 01:12:54ID:o1Ff+WRA
>>58

やっとサービスインですね。西日本の一部しかカバレッジに入ってないけど,実際,どこらへんまで使えるんだろう。
0060ZERO3垢版2006/02/09(木) 18:55:28ID:???
ping痴が尻たい
0061JSAT垢版2006/02/25(土) 02:35:05ID:???
JSATの衛星インターネットを使ってみた
http://www.jsat.net/internet/index.html
大きいファイルが、ズガーンと一発でくる
双方向通信のためとやらで、パラボラが結構大きい
0062 垢版2006/03/12(日) 04:54:52ID:oaQAi+fY
>>61

値段がすごいですね
高すぎる・・・
0063 垢版2006/06/29(木) 18:00:20ID:???
静止衛星経由の双方向通信ってことは・・・
全ての通信のping値が500ms以上プラスされてしまう計算に。
0064anonymous@ 05004010571231_mb垢版2006/08/12(土) 12:08:08ID:2SCFjclS
通信衛星欲しい
0065TTT垢版2006/08/12(土) 14:04:20ID:BchMk7By
だれか、小笠原諸島でこれ営業してやれば?
0066垢版2006/08/28(月) 18:25:12ID:K/cBch84
終了
0067anonymous@ softbank219196032173.bbtec.net垢版2006/09/08(金) 02:08:12ID:N5G5fNj9
衛星インターネット、衛星携帯、衛星放送、それぞれ衛星を利用した
通信サービスはあるが皆、衛星を打ち上げる時はどうしてんの?
自社で、ロケットとか持ってて勝手に打ち上げとかしてんの?
ロケットとかあるなら、「よく、そんな金あるね。」と思う。
0069PP垢版2006/10/02(月) 14:04:30ID:yJhCVemu
>>61
双方向ネット衛星が楽しみだな
たとえばH2A打ち上げ中継、そのてのものを衛星で
流せばテレビを見るような感覚で快適に受信できる。
視聴者は同じデータを受信すればいいだけだから、100万人
1000万人が同時に見ようが、重くなるということが一切無い。
NHKBSを何万が受信しようと関係ないのと同じで
これは衛星ネットの強み。
0070うんこ垢版2006/11/28(火) 21:11:51ID:???
>>25

うほっ。これは恐ろしい計画ですよ。

0071肉棒垢版2007/03/11(日) 12:23:21ID:lN50+hEm
質問。
海外でCS放送を見たいんだけど、専用アンテナ・チューナがあれば見れるの?ちなみに現在民放BSは見れてます。
0073anonymous@350294005705608垢版2007/04/11(水) 00:21:11ID:afhhjHkl
計画倒れ?
0075anonymous@05004010571231_mb垢版2008/02/27(水) 11:28:32ID:YWp53stL
インマルサット Fleet
0076anonymous@211.36.244.43.ap.yournet.ne.jp垢版2008/04/10(木) 05:30:41ID:aV38i4V0
「きずな」の打ち上げで盛り上がってるかと思って来たら過疎りすぎ
0077きずな垢版2008/04/10(木) 07:45:29ID:???
だって「きずな」は一般へサービスを提供する
目処が立ってない糞衛星だから
0078垢版2008/04/24(木) 23:25:41ID:VsMY+C2X
むかーし、衛星使うダイレクトインターネットだかやってたことがある。
ISDNが最速だった時代に500kbps位でてた。
月額がダイヤルアップ+5000円くらい。
pingは1500ms〜1800ms位だったかなあ。かなりロスがあった。
数年でなくなってアンテナ代など設備費は返金された。
悪天候には弱かったな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況