X



ネットカフェは閉店率高い薄利多売オワコン業種 [転載禁止]©2ch.net
0001774円/60分
垢版 |
2015/04/04(土) 15:17:11.28ID:uGKkyAbr0
はっきり言って儲からないよ
0033774円/60分
垢版 |
2020/08/07(金) 05:37:00.69ID:jIX02p1D0
簡易宿泊所としての役割りもあるからなくなると困るんですけど
0034774円/60分
垢版 |
2020/12/20(日) 12:21:00.18ID:BJb/i1mD0
ねあげしてる
0035774円/60分
垢版 |
2021/03/31(水) 12:10:47.26ID:ic+O8Iyp0
>>2
>個人経営店の閉店率の高さは異常チェーン店はわりと安定しそう
最近ではチェーン店の閉店が各地で相次いでいる。ここ1年間で半減したチェーンもあり、ネカフェ空白地帯も増えつつある。
0037さとうたかし
垢版 |
2023/06/30(金) 23:29:22.64ID:Bi03ACKK0
あしたにんげんやめるかみになるるたーいだいなり
0038774円/60分
垢版 |
2024/03/06(水) 10:36:12.75ID:Z3ZOWCKq0
まだまだ
0039774円/60分
垢版 |
2024/04/07(日) 17:38:15.25ID:2Doqzyl60
0001煮卵 ★垢版
2024/04/07(日) 12:34:30.60ID:maq1QB/f9
「街のゲーセン」が姿を消している。
アミューズメント施設「ゲームセンター」の倒産や休廃業などが、2023年度には計18件発生した。
前年度(15件)に続いて2年連続で増加したほか、過去5年間で最多を更新した。
ゲームセンターの店舗数は10年間で8000店近く減少するなど右肩下がりで推移、直近5年間では3割減となるなど、淘汰の波が押し寄せている。

日本アミューズメント産業協会によれば、2021年度のオペレーション売上高は前年度比1割増の4492億円と、来店客数の大幅減に直面したコロナ禍の影響から脱しつつある。
ただ、近年はクレーンゲームが主流となり、アーケード機を主流とする従来の店舗レイアウトでは集客力の維持が難しい局面を迎えている。

また、消費税増税や硬貨の両替手数料、電気料金の引き上げなど、運営コストの増加も無視できなくなってきた。
帝国データバンクの財務データを基にゲームセンター運営企業の収益力を分析したところ、本業の儲けを示す営業利益は、売上100円あたり平均で6円にとどまった。

ゲーム筐体の価格に加え、クレーンゲームでは景品価格も上昇するなど経営環境は厳しく、収益力に乏しい中小規模のゲームセンターで淘汰が進んだ要因となっている。

足元では、老舗ゲームセンターの廃業増と対照的に、ショッピングモール内などに展開する大型チェーン店がファミリー需要を獲得し、出店規模を拡大させている。

昭和・平成の若者文化を支えてきた、従来型の「街のゲーセン」運営に試練が訪れている。

[帝国データバンク]
2024年4月7(日) 7:02
0040774円/60分
垢版 |
2024/04/14(日) 21:10:31.78ID:rjoBls0Q0
0001PARADISE ★垢版
2024/04/10(水) 12:45:41.74ID:Tk2v0qHv9
 保険金不正請求問題でボロボロになった「ビッグモーター」の再建計画が発表された。ワンマン前社長・兼重宏行氏は今後、“残務処理”に専念することとなるが、その陰で25億円もの借金をしていた。担保は、あの豪邸や巨大別荘で……。

【写真を見る】茶室に噴水、滝まで… 兼重氏が住む約500坪の大豪邸

 会社分割による、ビッグモーターの事業再建スキームが発表されたのは3月6日のことである。

 再建を支援するのは伊藤忠商事だ。200億円を出資して「新会社」を設立し、ビッグ社の事業を買収、継承する。一方で、オーナー・兼重家の資産管理会社が100%の株を持つ「旧会社」は、事業から切り離され、債務返済や損害賠償に専念することになるのだ。

「伊藤忠が買ったというのは、ある意味、驚きでした」

 とは、ある経済部記者だ。

「オリックスなどが買収を検討していましたが、内情を見て断念した。それを中古車販売とは関連が薄い商社が買うわけですからね」

高級ホテルのような豪邸
 一方の兼重家側にとってみれば、

「ラッキーというところでしょうか。もちろん買いたたかれるでしょうが、対価は入り、一部の資産も残る」

 オーナー自身の資産も同様だ。本誌(「週刊新潮」)既報の通り、兼重家は資産管理会社の名義で多数の不動産を所有する。

 まず前社長の自宅は東京都目黒区青葉台に聳(そび)える、約500坪の豪邸である。ソニーの創業者・盛田昭夫の土地を買い取って建てたもので、噴水や滝、茶室を備える、高級ホテルのような代物だ。

 別荘も複数あり、軽井沢には約2900坪の土地に2棟のセカンドハウスを所有。隣にあるトヨタ自動車の豊田章男会長の土地よりも、敷地面積は広い。また、熱海の駅から車で5分ほどの高台にはオーシャンビューの別邸を、京都の南禅寺近くにも日本家屋風の邸宅を所有。

 まさに成金の欲望全開だが、かの不祥事の後も、これだけの資産を失うことはないままなのである。

「借り入れに緊急性があったことを意味する」
 ところが――。

 これらの不動産登記を見ると、ある“動き”があったことが分かる。
0041774円/60分
垢版 |
2024/04/18(木) 17:43:48.04ID:TX+QM76m0
0001PARADISE ★垢版
2024/04/18(木) 11:39:53.52ID:ebrydgt89
伊藤忠商事と投資ファンドのジェイ・ウィル・パートナーズによる中古車販売大手ビッグモーター(東京)の買収規模が有利子負債の引き受け分を含め総額約600億円になることが17日、分かった。

 近くビッグモーターの主要事業を新会社に移し、店舗や従業員を引き継ぐ。ビッグモーターの創業家は新会社の経営に関与しない。

 伊藤忠と子会社の伊藤忠エネクス、ジェイ・ウィル・パートナーズが新会社に出資する。ビッグモーターは社名変更も含めた新たな体制で再建を目指す。
主要事業を切り離した後の旧会社は、保険金不正請求問題など一連の不祥事への対応に専念する。 
0042774円/60分
垢版 |
2024/04/18(木) 18:32:19.95ID:TX+QM76m0
0001@蚤の市 ★ 警備員[Lv.17][苗]垢版
2024/04/17(水) 20:12:14.43ID:fseaQvFW9
 東芝が国内従業員を数千人規模で削減する方向で検討していることが17日、分かった。固定費を減らして、収益構造を見直す。成長が見込めるインフラやデジタル事業を主軸に据え、経営再建を進めていく方針だ。

 東芝の国内従業員は約6万7000人。今後、削減対象の部門を絞り込み、労働組合との協議を進める。

 業績の低迷が続く東芝は昨年12月に非上場化し、国内投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)陣営の下で再建を進めている。

時事通信 経済部2024年04月17日18時28分配信
0043774円/60分
垢版 |
2024/04/18(木) 18:53:13.03ID:TX+QM76m0
0001シャチ ★ ころころ垢版
2024/04/16(火) 01:01:27.02ID:MNn7DHq99
(ブルームバーグ): 米電気自動車(EV)メーカー、テスラがEV需要の減速に対応するため、世界の従業員の10%以上を削減する計画だと、エレクトレックが報じた。

エレクトレックによると、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は従業員宛ての社内メールで人員削減の理由として「特定の分野における役割と職務の重複」を挙げた。この削減が全社的に適用されると仮定すると、解雇される従業員は1万4000人を超えることになる。

テスラは今月、予想を大幅に下回る納車台数を発表し、四半期ベースで4年ぶりの減少を記録した。複数のアナリストは、最新モデルである「サイバートラック」の生産が遅れていることや、来年後半に次世代車の生産を開始するまで新製品が一服することを理由に、テスラの年間販売台数が減少する可能性があるとみている。

マスク氏は電子メールで「次の成長段階に向けて準備するに当たり、コスト削減と生産性向上のために会社のあらゆる面を見直すことは非常に重要だ。この取り組みの一環として組織の徹底的な見直しを行い、全世界で10%以上の人員削減という難しい決断を下した。これほど嫌なことはないが、やらなければならない」と説明した。

テスラの昨年末の従業員数は14万473人で、3年前のほぼ2倍だった。

テスラ株は今年31%下落し、S&P500種株価指数構成銘柄の中で最悪のパフォーマンスとなっている。

テスラが直面しているEV減速は広範囲に及んでいる。中国の比亜迪(BYD)の1−3月期バッテリーEV販売台数はわずか30万114台で、昨年10−12月期から43%減少した。

原題:Tesla to Cut Over 10% of Its Global Workforce, Electrek Reports(抜粋)

(c)2024 Bloomberg L.P.
0044774円/60分
垢版 |
2024/04/18(木) 19:26:55.92ID:TX+QM76m0
0001少考さん ★ ころころ垢版
2024/04/16(火) 23:26:15.57ID:u4DWOJHs9
元カネボウ社長、伊藤淳二さんが死去 小説「沈まぬ太陽」モデルにも:朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4J3V4YS4JULFA01WM.html

2024年4月16日 20時57分

 カネボウ(現クラシエ)社長や日本航空会長を歴任した伊藤淳二(いとう・じゅんじ)さんが、2021年12月に99歳で死去していたことがわかった。クラシエが明らかにした。葬儀は近親者で営んだという。

 中国・青島生まれ。1948年に鐘淵紡績(のちのカネボウ)に入社し、68年から社長、会長を計24年間務めた。創業以来の繊維に加え、化粧品などへの事業の多角化を進め、「ペンタゴン(五角形)経営」と呼ばれた。

 86〜87年には日本航空会長も務めた。山崎豊子さんの小説「沈まぬ太陽」に登場する航空会社会長のモデルとされる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況