X



【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名垢版2018/06/13(水) 18:09:30.99ID:7DoOThEt
Big6を中心に構築された自己鍛錬法システム ConvictConditioning(CC)を語るスレです。
少なからずCCの理念に共感した修道者のためのスレです。
Big6のマスターステップ制覇を目指して真剣に語りましょう。

テンプレは>>2-20あたりにつらつらと。

●スレルール:
・英語版「Convict Conditioning」か翻訳版「プリズナートレーニング」を
 最初から最後まで熟読し、きちんと理解すること。
・テンプレに目を通すこと。
・stepを飛ばすことを他人に勧めることは厳禁。
・CCの理念に共感できない人は、数多とある自重スレやウェイトスレにどうぞ。

■プリズナートレーニング(日本語版)のおすすめの読み方
@最初から61ページまでを読む
A290ページから最終ページまでを読む。
B@とAを数回繰り返す。
C296〜299ページをもう一度読む。
D最初から最後までを読む。

前スレ:【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513689383/

関連スレ(ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者、書籍の単純所持を禁じられた思想犯も歓迎)
【囚人】プリズナートレーニング【CC】4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1526852631/
0628無記無記名垢版2018/12/10(月) 11:02:03.93ID:Evrcg+/T
痩せては来たけど筋肉がついたかっていうと微妙
懲罰房のメニューはキツイが
一日2種目一セットずつで同じ部位を週二周するように変更してみる
0629無記無記名垢版2018/12/10(月) 22:00:59.34ID:BV7Unfj/
>>628
ウエイトトレーニングでもそうだけど、開始3か月ぐらいは体重が減る場合も多いよ。その後にだんだん体が大きくなってくる。
0630無記無記名垢版2018/12/11(火) 15:52:47.05ID:fv2LEZvG
初CCトレ
プッシュアップのステップ1とかバカにしとんのかと思ったけど、真面目に1回6秒で50回×2セットやったら結構効いてきて侮れん
そしていかに使えない身体だったんだなと痛感した
0631無記無記名垢版2018/12/13(木) 23:06:04.01ID:BxTeWbqs
筋肉がつかない場合、トレ不足よりオーバートレの方を疑うべきだと思う
経験的にトレ頻度減らした方が筋肉ついた
0632無記無記名垢版2018/12/13(木) 23:43:49.17ID:zhsczfuk
40超えたことだし、ルーチンは善行ver2からベテランにしようかな・・・
0633無記無記名垢版2018/12/14(金) 01:16:33.21ID:VYWn8ExJ
プッシュアップなど役に立たん
スクワット、ブリッジ、プルアップこそ至高
0634無記無記名垢版2018/12/14(金) 14:42:28.03ID:MP8FvsaS
そういうのはマスターしたうえで言ってくれ
してたらすみません!
0635無記無記名垢版2018/12/14(金) 23:13:04.21ID:f5K9O2sn
ああ、憧れのプリトレマスターに
なりたいな、ならなくちゃ
絶対なってやる
0636無記無記名垢版2018/12/14(金) 23:29:00.34ID:RjEIiKj+
>>631
栄養不足の可能性は?
体重維持カロリー内での栄養が足りている自信があるなら、総カロリーと蛋白質量を増やしたり減らしたりしてみれ
0637無記無記名垢版2018/12/14(金) 23:36:02.54ID:f5K9O2sn
痛みや疲れを感じたままトレを続けたりステップアップするのは良くない
俺も節々が痛かったのでステップを前に降りたら
関節周りに分厚いコラーゲンがまとわりついてる感覚になって痛みが無くなってきた
筋肉を意識する前に関節をいたわって取り組めば
筋トレは辛いものではなく楽しいものになって
高難度の技をこなせていけるようになるとこの頃感じている
0638無記無記名垢版2018/12/15(土) 16:58:47.36ID:q4s2z+2h
質問:
よろしくおねがいします。
プッシュアップのStep7(アンイーブン)からStep8(ハーフ・ワンアーム)に行こうと思ってますが、
どうしても体幹がねじれます。
Step8に行く前Step7.5としてに、Step2(テーブル使うやつ)や
Step3(膝をつくやつ)を片手でやるってのは有りでしょうか?
0639無記無記名垢版2018/12/16(日) 15:35:02.85ID:ErB+0tdl
このスレに体幹ねじらずにできる人いるの?
0640無記無記名垢版2018/12/16(日) 17:36:14.79ID:+GeGHkZE
高鉄棒とか身近にないので公営の施設(1回100円もしない)を利用しようと思ってます。
ああいうところで自重トレーニングをやる人って器具を使いに来ている人から見てどう思われてんですかね?
話を聞いたことのある人いますか?
0641無記無記名垢版2018/12/17(月) 07:47:15.81ID:79T8fb6Y
>>640
金払って器具使いに行ってんだから、それを使うお前に誰も関心ない。好きにしろ。
0642無記無記名垢版2018/12/17(月) 07:49:02.39ID:PbGIjgHK
ここの数日、その前と比べて体組織系の測定で脂肪判定が激減して、筋肉量判定が激増した。
なんじゃこりゃ? と思ったんだが、足の裏の魚の目を処理した日から変化したから
どうも角質部分がなくなって、電気が正常に通るようになった可能性が高い。

前にここで「空腹時ウォーキングしたらがっつり筋量減った」とか愚痴ったけど
撤回するわw あれが正しい数値だったという確信がなくなったw
0644無記無記名垢版2018/12/17(月) 23:32:11.31ID:nq3gMc/+
>>640
成長していく過程を遠目から見て楽しんでいる
0645無記無記名垢版2018/12/18(火) 22:41:50.25ID:6rnNQjvD
(あくまでも個人的な感覚として)はなっからCCに勤しむよりも、ウエイトトレーニングをある程度やった人の方が、適応が高い気がする。
例えばブリッジやハンドスタンド・プッシュアップのような難度が高いトレーニングにしても、絶対的腕力があれば、あとは神経系が追いつけばどんどんステップが上がって行く。
ただ、ウエイト系の人の弱点は、高レップをこなすことだな。
0646無記無記名垢版2018/12/19(水) 00:21:58.28ID:qXph7ZJg
>>637が言うみたいに、CCだと健が強くなると思うのよね
関節と関節の間の健が弱いまま、高負荷低レップのウェイトをするのって危なくない?
0647無記無記名垢版2018/12/19(水) 20:07:33.89ID:Vc58qjJv
CCで特に腱が鍛えられるとかはないよ
0648無記無記名垢版2018/12/19(水) 20:19:14.33ID:4uOxd+0J
真壁が健介をいかに嫌ってるかはこのインタビュー動画見ればわかる
長州が嫌われてないのもわかる

2016年1月15日 金曜8時ごろのワンダーランド 新春特別編
本物のプロレスの話をしよう 出演:真壁刀義選手・吉田豪
https://njpwworld.com/p/o_original_0008_43
0650無記無記名垢版2018/12/20(木) 00:45:52.35ID:V6CSlqLO
「筋や腱が鍛えられるなんて嘘!」って言うやつ、定期的に湧くよな
0651無記無記名垢版2018/12/20(木) 04:21:52.84ID:6Zs+oG+n
>>650
そりゃ嘘だからな
0652無記無記名垢版2018/12/20(木) 06:11:46.97ID:wWThcLNi
>>649
>筋肉が太くなり、引っ張られる力が強くなることで、腱もそれに合わせるように強く、切れにくくなっていくのです。
>また、骨と骨を繋ぐ「靭帯(じんたい)」もウエイトトレーニングで周辺の筋肉を強化する際に強くなっていくことがわかっている

だからCCで特に鍛えられるわけじゃないだろ
むしろこれなら適正重量のウエイト・トレーニングの方がずっと鍛えられる
0653無記無記名垢版2018/12/20(木) 09:01:44.31ID:EPOvVfgI
自重系も自分の体という「おもり」を使って鍛えるもの。
自重もフリーもマシンもすべてウエイトトレーニングだ。
「自重トレーニング」= bodyweight training(英語)
0654無記無記名垢版2018/12/20(木) 09:20:09.33ID:Tbpqhck1
腱や靭帯を鍛えるための適性重量は高重量よりもむしろ低重量だろ
ならば自重トレが一番良さそう
0655無記無記名垢版2018/12/20(木) 10:16:30.35ID:bSUYHPpc
自重を非効率って言ってるやつは腱のトレーニングを無視してるだけだからな。
0656無記無記名垢版2018/12/20(木) 13:29:18.13ID:jB/R31IG
>>654
一行目に根拠がないな
0657無記無記名垢版2018/12/20(木) 15:07:55.98ID:R1AOOqfp
目的によって最適なトレは違うってだけなのに
なにがなんでもウェイト>自重って思いこみたいやつが多いよな
まさに脳まで筋肉
0658無記無記名垢版2018/12/20(木) 15:41:05.16ID:mkIG5Yox
まぁ思うのは自由なんだがなんで
CCスレにまで出張して来ていちいち論破したがるのかね

腱や靭帯が弱いうちに高負荷低レップは危ないと思うが
それが本当に正しいか
どの程度を高負荷と言うのか
は人それぞれだからな

自分は自重こそが最適だと思ってるからCCやってる
0659無記無記名垢版2018/12/20(木) 15:42:36.51ID:udmdEcDP
筋肉自体が目的なのと、筋肉で体をより使えるようにするのが目的なのと
ただ目的が違うだけなので、互いに非難すべきではないだろう
0660無記無記名垢版2018/12/21(金) 00:47:49.71ID:PDOLrEI3
好きなようにやればいいだろ(´・ω・`)
尻の拭き方まで自分が正しい、合理的だと言いたいのかね
0661無記無記名垢版2018/12/21(金) 17:25:24.74ID:WFPU8ymI
スクワットのおかげでしゃがむのがめちゃめちゃ楽になった
肉体労働だからこれはありがたい
足取りも軽くなって仕事を3倍くらいこなせるようになったから給料が大幅にアップした
0662無記無記名垢版2018/12/22(土) 06:28:59.49ID:Pj1SpRka
斜め懸垂のキツさは想像の斜め上をいっているな
0663無記無記名垢版2018/12/22(土) 19:32:15.54ID:psMzyklw
>>661
倉庫内での仕分け作業を3倍以上の速度でこなしたところで、時給は800円のまま
宅配ドライバで配完数でのインセンティブを貰うことでしか給料は上がらない
0664無記無記名垢版2018/12/22(土) 20:04:13.98ID:psMzyklw
しかし、世の中には自己満足以上のモノは存在するだろうか
0665無記無記名垢版2018/12/23(日) 18:04:06.83ID:y0im187a
1日9時間を5日間、全力疾走に近いレベルで走りきるだけの脚力って、どのぐらいで身に付くものだろう
0667無記無記名垢版2018/12/23(日) 19:10:57.91ID:y0im187a
正確には50m走×200×2ぐらいを9時間×5日ぐらい
これが、よく知っている宅配ドライバーの平均的な体力
30リットルの水を持って4階まで上がることもあった
0668無記無記名垢版2018/12/24(月) 09:47:32.08ID:V2pi/oCy
人間筋力で全力疾走ができるのは5秒。
200m走選手は5秒で筋力を使い切って最高速にたっし、残り5秒は技術でその速度を落とさない走りをする。
0670無記無記名垢版2018/12/24(月) 23:17:36.15ID:0SrfMfSY
50m走とはいえ、1日中は走り回れる程度の速さでだよ。本当に全力疾走なんてしたら身体がもたない
0671無記無記名垢版2018/12/25(火) 08:57:50.10ID:8VvoEoxv
トリフェクタって実際の所どうなの?
普通のストレッチよりも良いのかな?
0673無記無記名垢版2018/12/25(火) 11:05:49.62ID:yQ4cU0Ys
全力疾走なんて書いてないんだけどな。
全力疾走に近いレベルとか、50m走とか、
あくまでも全力疾走の8割ぐらいのニョアンスなんだけど
0675無記無記名垢版2018/12/25(火) 20:34:40.96ID:yQ4cU0Ys
50m走を「全力疾走する」なんて誰が決めた?ん?
50m走を「全力疾走に近いレベルで走る」ことが理解できないなんて、貧相な頭だな
0676無記無記名垢版2018/12/25(火) 20:46:14.66ID:VAlI6NZz
わかった。もうわかったから休むんだ。
休養もトレーニングには必要だゾ。
0677無記無記名垢版2018/12/26(水) 01:42:58.53ID:WT41OWRT
(腕立てバーを使ったら)アカンのか?
0678無記無記名垢版2018/12/26(水) 01:50:38.54ID:p5o2/RjH
プッシュアップバーは財布の軽量化に役立つよ
0680無記無記名垢版2018/12/26(水) 07:06:53.19ID:AU6lDSRt
そのまま書いてあったよね
忘れているなら再読を勧める
0681無記無記名垢版2018/12/26(水) 07:15:48.38ID:7D7BLtow
>>677
たいした額じゃないしコスト気にせず使いたかったら使えばいい
0682無記無記名垢版2018/12/26(水) 13:28:19.38ID:61PjsrvW
事務所の椅子を2つ並べて、休憩時間にレッグレイズしている
0683無記無記名垢版2018/12/26(水) 15:05:34.74ID:K6bqJmRm
今日の昼は
ミートボールスパゲッティ
チーズサラダ
ドーナツ2個
牛乳
の監獄飯を食った
監獄メニューに変えてから体調がすこぶる良い
0684無記無記名垢版2018/12/26(水) 15:07:16.31ID:K6bqJmRm
夕食はもちろん
ミートローフのオニオンソースがけ
ごはん
さやいんげん
クッキー3枚
コーラ
の監獄飯を食う
0685無記無記名垢版2018/12/26(水) 15:07:48.99ID:K6bqJmRm
あらためて思うのは
監獄メニューって栄養バランスとれてるよな
0686無記無記名垢版2018/12/26(水) 16:23:19.22ID:X9N/JeyQ
まぁ今のアメリカは監獄も民営化されたお陰で食糧事情が悪化。
カップラーメンが通貨がわりに取引されるくらいだけどな。
0687無記無記名垢版2018/12/26(水) 20:08:31.34ID:rhCJBnZs
風邪ひいて喉が痛い。
しばらくトレーニングを休むわ。
0688無記無記名垢版2018/12/26(水) 22:45:21.59ID:igbhAw/3
一日1レップでもいいから納得のいく1回を極める
そしてやりたくなる気分が高まったら、
やってて気持ちよくなるなら回数を積み重ねればいい
間違っても次のステップに進みたいがために一回一回を雑にして早く回数をこなすことは避けなければならない
0689無記無記名垢版2018/12/28(金) 02:08:55.16ID:JtqrPZVh
厳格な1repよりはデタラメな10repでいいや
0690無記無記名垢版2018/12/28(金) 05:49:26.20ID:TWntr2mb
俺はまだまだチキンライスでいいや
0691無記無記名垢版2018/12/28(金) 14:05:49.34ID:28ZbgjVi
>>661
わかる
しゃがみ作業が楽になった
ついでにうんこ座りも
0692無記無記名垢版2018/12/29(土) 02:04:57.15ID:d7Fijd4P
ジャックナイフ・プルって足は動かない方がいい?
いい置き場が無くてキャスター付きの椅子でやってるから前後にコロコロ動くんだけどいいのかな
0693無記無記名垢版2018/12/29(土) 08:15:21.31ID:mXTwZG8A
>>692
ぎゃくに変化する負荷を調節するための
スタビライザーも鍛えられていいんじゃないかな
実践的な筋肉がつく
0694無記無記名垢版2018/12/29(土) 08:17:54.58ID:mXTwZG8A
家でチンやりたいからチンスタ買ったんだけど
これが便利すぎてここ何年かでいちばん良い買い物したっておもう
ディップスもできるからおれはBIG7て感じでやってる
0695無記無記名垢版2018/12/29(土) 14:55:21.97ID:OZV8zK+Y
>>694
チンスタなんてなくてもあなた毎日チンしてたでしょ?(´・ω・`)
0696無記無記名垢版2018/12/29(土) 18:04:15.40ID:tjPD+CKj
ブリッジステップ2やりだしてから腰痛でなくなった
0697無記無記名垢版2018/12/29(土) 23:00:50.43ID:bltOlN5e
ケイヨーデイツーって痛そうな名前だよね
0699無記無記名垢版2019/01/03(木) 00:29:43.51ID:CIDY9z5m
ゴルフのラウンド行ってきたあとに
トリフェクタしたら筋肉が燃える
0700無記無記名垢版2019/01/03(木) 22:13:34.79ID:9tcCIn+p
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701無記無記名垢版2019/01/03(木) 23:34:28.36ID:tby5IehP
プッシュアップのステップ3、上級者の水準やっとできた。
4ヶ月近くかかっちまったorz
0702無記無記名垢版2019/01/04(金) 15:16:24.39ID:NL12UYDm
自分はプルアップのステップ2、半年以上(ヘタすると1年近く)やって未だに中級者にもなれてない、
プッシュアップやレッグレイズなんかは普通にステップ5〜6に進んでるのに…
月にレップ数を1増やすのがやっとなんだものなあ…
0703無記無記名垢版2019/01/04(金) 15:22:30.24ID:g68AxLvX
それはもっとバーの高さを上げて回数こなしていった方がいいよ
俺もステップ2で一月ほどやって全然伸びなかったけど
バーの高さ上げて30×3できるまでやる、できたらバーを少しさげる
ってやり方で何ヶ月もやって、ようやくステップ2がそれなりにできるようになった
0704無記無記名垢版2019/01/04(金) 16:12:24.38ID:0S+5tKVi
同じ高さでもかかとの位置で負荷も変わってくるよね
0705無記無記名垢版2019/01/05(土) 07:22:01.16ID:7tWZ6zZ9
>>703
本にもそのやり方が書いてありましたな、
試しにやってみますか…
0706無記無記名垢版2019/01/05(土) 15:08:08.41ID:eAfcpnIa
プッシュアップもプルアップも腕力がある程度ないと腕が先に疲れるのでいつまで経っても大きい筋肉に効かせられない
0707無記無記名垢版2019/01/05(土) 18:59:46.17ID:Vz9+IGlG
プルアップのSTEP1と2の差が大きい。適切な高さのバーがないんだよな。
0708無記無記名垢版2019/01/05(土) 19:36:09.48ID:EGQP6T23
そろそろプルアップのステップ2に移行のタイミングで吊り輪の購入を検討してるんですが
オススメのメーカーとかありますか?
0709無記無記名垢版2019/01/06(日) 05:46:20.56ID:PTpGWoed
前腕、ふくらはぎ、首は鍛えてますか?
大きい筋肉ではなく優先度は低いと思いますが目立つところでもあるので鍛えたい気もします
でもプリズナートレーニングではあまり鍛えられないと思います
0710無記無記名垢版2019/01/06(日) 08:11:36.54ID:TZ3nXUIE
前腕と首はプルアップのステップ2以降で結構鍛えられる。

ふくらはぎは…個人的な経験で申し訳ないが
自分は自重やウエイトトレーニングのスクワットなどより自転車通勤がふくらはぎを太くするのに一番効果がありました。
(ママチャリではなくロードバイク、爪先でペダルを漕ぐのが正しい漕ぎ方なのだがそれがふくらはぎとすねを大変鍛える)
0712無記無記名垢版2019/01/06(日) 09:38:07.18ID:IoIl53cu
おれは未訳の3巻をはやくだしてほしい
プライオメトリクス運動が載ってるらしいが
翻訳されないのだろうか
0713無記無記名垢版2019/01/06(日) 09:44:05.12ID:mRyOiDBt
>>702
普通に懸垂した方がいいいよ
0714無記無記名垢版2019/01/06(日) 09:54:25.19ID:I2ouCcC8
プリズナートレーニングの外伝が2/28に発売と書いてたんだけどCC3なの?
0715無記無記名垢版2019/01/06(日) 10:38:56.57ID:IoIl53cu
>>714
それマジ?
楽しみだな
0716無記無記名垢版2019/01/06(日) 10:43:32.30ID:XJxQoBSa
>>714
ボディビルとか書いてあったけど
それじゃ今までのはなんだったんだとなってしまう気がするな
0718無記無記名垢版2019/01/06(日) 10:48:56.05ID:IoIl53cu
いまアマの紹介みてきた

「プリズナートレーニング プリズナートレーニング 超絶!!グリップ&関節編よりも圧倒的に読みやすく、さらに魅せる筋肉が手に入る」

なんだこれ?
魅せる筋肉って方向性違う気がしてきた
0719無記無記名垢版2019/01/06(日) 10:50:37.69ID:IoIl53cu
【構成(予定)】
第1章:バーベルなしで筋肉をつくる?ノープロブレム!
第2章:プリズナーボディビルダーになるための十戒
第3章:“コーチ”ウエイドのボディビルディング戦略
第4章:OK!やり方はわかった。次はプログラムだ
第5章:トラブルシューティング 筋肉を成長させるFAQ
第6章:筋力を究める道を行く―体重を増やさずに強くなる十戒
第7章:テストステロンをチャージしろ
消灯!

やたらとボディビルって言葉が出てくるな
なんか期待してるのとは違うような気がする
0720無記無記名垢版2019/01/06(日) 11:22:11.75ID:+psYigyt
喧嘩に強くなりたいのか、ボディビルディング(メイキング)を目指すのか、なんだかよくわからないね。

いじめられないようにするんだったら、バルクアップを目指すべきで、それにはウエイトが効率的で自重のみは負荷が足りないかむしろ危険。

本文にあるように自重だと体がそれに最適化するから細マッチョが限界。ワンアーム、ワンレッグに到達できるのは細マッチョ。デブにプルアップは無謀。でもそれだと、単純に体重差でデブに負ける。

格闘技やる?CCとは趣旨がちがうよね。
0721無記無記名垢版2019/01/06(日) 12:15:58.57ID:IoIl53cu
相撲取りって片足で何百回も四股踏むだろ
170キロとかの相手を吊りだしたりもするよな

てことはやつらワンレッグスクワットとかプルアップもできる能力あるってことだろ
それにあの巨体だと誰も喧嘩ふっかけてこない

相撲取り最強じゃね
0722無記無記名垢版2019/01/07(月) 09:55:38.53ID:aMsRcwom
この本の進め方って、上級者のレップスできるようになれば次のステップの初級者ステップに移行していくの?
ステップによってはいきなり楽にならない?
0723無記無記名垢版2019/01/07(月) 10:14:45.75ID:yTJgqnzk
>>722
そのやり方でいいよ
楽になるのもあればかなり難しくなるのもあるね
0724無記無記名垢版2019/01/07(月) 12:13:07.61ID:F6d14Ijm
>>720
まぁ次の番外編次第で見極めるわ
本を売りたいだけなのか、本物のトレーニングなのかを

>>723
ありがとうそうします
0725無記無記名垢版2019/01/07(月) 14:12:10.39ID:wooUPcYc
バスケットボールのサイズは7号でいいんですか?野球ボールは?無料で手に入れる方法ありませんかね
0727無記無記名垢版2019/01/07(月) 19:05:49.25ID:SkGX588R
>>724
お前ほどの低脳はみたことないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況