X



スクワット始めました50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 7697-kJfA)
2018/05/07(月) 17:12:45.10ID:SOqKxkxd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑をコピペして3行表示させましょう。


前スレ、48スレにIDコロコロ変えて粘着してくるバカが湧いてるんでワッチョイ付きで急遽立てました
これからはワッチョイ標準装備でお願いします。
それでは仕切り直して今日も吐くまでスクワットしましょう
スクワット始めました49
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513231332/

前スレ
スクワット始めました48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1508227770/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306無記無記名 (ワッチョイ 9bff-m6zP)
2018/06/10(日) 20:56:57.18ID:y0UDdC7o0
陸上競技って言っても色々だけど、ハムストリングスの優先順位高くない競技ってなんだろ
…高飛びは比較的低いかな?
でも助走には必要だろうしなあ
0307無記無記名 (オッペケ Srdd-Z6kG)
2018/06/10(日) 21:05:08.69ID:nQ/GHNX0r
>>305
筋活動の順位は全然高くないよ
肉離れが多いのも弛緩状態から急な負荷がかかるせい

あほですか
0308無記無記名 (ワッチョイ 9bff-m6zP)
2018/06/10(日) 21:07:41.55ID:y0UDdC7o0
>>307
陸上競技って一口に言っても色々だけど、一体どの競技の事言ってるの?
0310無記無記名 (ワッチョイ b1dd-js+2)
2018/06/10(日) 21:21:42.71ID:jRKeyhXG0
またマウント厨があらわれた
0313無記無記名 (ガックシ 06eb-4kQ4)
2018/06/11(月) 09:33:26.94ID:SGHQ9RMu6
短距離はハムというよりは臀筋じゃないの?
0315無記無記名 (オッペケ Srdd-Z6kG)
2018/06/11(月) 12:38:22.45ID:dAy6v9FNr
アスペは言ってることバラバラだな
0316無記無記名 (ワッチョイ a9f6-787a)
2018/06/11(月) 14:16:23.42ID:ojHidfY50
どこも使うだろうけど、姿勢から考えるとスタート〜加速においては後部の活動がかなり高いだろう
トップスピードになると上体起きるので四頭の活動の割合が高くなるかと
もちろんこの時もハム尻はもちろん背中や肩等上半身の力も大事になってくるが
0317無記無記名 (ワッチョイ e179-4kQ4)
2018/06/11(月) 14:36:17.34ID:3w1xWm6x0
>>314
とにわかが偉そうに言っており
0319無記無記名 (ワッチョイ e15e-29AL)
2018/06/11(月) 20:50:17.83ID:89iq80Ja0
どこを重点的に鍛えたいかで種目の選択するわけだから、ソルに際してハムと臀筋を分けて考えるのは当たり前のことだと思うけど
競技者なら尚更のこと弱点部位の見極めと強化を考えると思うし

よって分けて考えられない方が馬鹿か素人なだけだと思う
0321無記無記名
2018/06/11(月) 21:03:34.00ID:wThrL9vP0
曖昧なレスのしかない
具体的に書くとボロが出るから
0322無記無記名 (オッペケ Srdd-Z6kG)
2018/06/11(月) 21:13:54.25ID:dAy6v9FNr
お前みたいな奴が居たら誰もまともに話したくないわな
0323無記無記名
2018/06/11(月) 21:20:32.02ID:S9x52RPT0
レス返してから言おうね
0324無記無記名 (オッペケ Srdd-Z6kG)
2018/06/11(月) 21:32:04.75ID:dAy6v9FNr
嫌だね
揚げ足取り目的の奴にレスする気無いし
0326無記無記名 (オッペケ Srdd-Z6kG)
2018/06/12(火) 07:24:54.26ID:D9oGY/hBr
迷信じみた通説にとりつかれて批判する事しか頭に無い奴にとって何が肝心なんですかねえ
0327無記無記名 (スフッ Sd33-OKoO)
2018/06/12(火) 10:14:56.99ID:o0nzDl4rd
冷やし中華始めました。
0331無記無記名 (ワッチョイ 4107-q32u)
2018/06/13(水) 19:26:24.29ID:nOL68AkM0
今まで6レップ出来てたものが5レップになり今日ついに3レップまで落ちた
何故だー!マジ自信なくすわ…
0332無記無記名 (スップ Sd33-MI0B)
2018/06/13(水) 20:01:26.52ID:yJUIjT9jd
俺も今その状態で、トレーナーに見てもらったら片足にばかり負荷が乗ってフォームが安定してないらしい。
0334無記無記名 (アウーイモ MMd5-YskB)
2018/06/13(水) 20:44:09.10ID:yaKzJH+JM
>>331
それ最終的には1回も上がらなくなるから気をつけろよ
それでもほっとくと5キロ…10キロとどんどん落ちてくからな
0335無記無記名 (ワッチョイ 51b8-eOvs)
2018/06/13(水) 21:11:06.63ID:tHRSTX920
スクワットだけ全然伸びない
週一だとどの程度のレップとセット数で組めばいいんだ?
現在は5×5
0337無記無記名 (スップ Sd33-jWlP)
2018/06/13(水) 22:13:25.96ID:Ds+sCikxd
5×5やれるってことは手加減してるってことでしょ
伸びないよそれ
0339無記無記名 (アウアウカー Sa2d-gTGM)
2018/06/13(水) 22:31:55.00ID:cfidNwaQa
5×5みたいな追い込まないトレーニングだと頻度を高頻度にしないとあんまり意味ないよ
それで疲労回復もできるならね
才能ある人ならそれで回復するけど一般人はあんま効果ないかな
最初は少し伸びてもすぐに止まる

週一なら5回〜8回 1〜2セット +5〜10キロで2〜3回1セットが基本

それで止まったら
一旦下げてそこからまた上げてく
面倒くさいしつまらないがサイクル的にやればほぼ必ずベスト挑戦までは作れる

才能あるならやる必要ないがね
0340無記無記名 (ワッチョイ 81b8-lm6G)
2018/06/14(木) 02:51:28.27ID:UQyiSRTo0
5×5だと最終セットは浅くなったり腰上げ気味になったりしてなかなか重量あげれなかったんよね
>>339がいってる組み方だと最大週3セットになるけど足はその程度で十分発達が見込めるのかい?
0341無記無記名 (オッペケ Srf1-1N3O)
2018/06/14(木) 07:11:50.87ID:OblTgaunr
脚、というか下半身は
スクワット、しとう、ハム、カーフ、内側外側、ケツ
分けてやっている。だから週に最高1回、休みや回復期間をとると2週に1回。
しっかりやればこのくらいがいい。
0342無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/14(木) 07:53:24.89ID:sYAJN41ua
>>340
パワー式のやり方なので足の発達を考えるなら5×5のほうがいいかもしれません
勘違いしてました すいません
0343無記無記名 (ガックシ 06b6-k/Ir)
2018/06/14(木) 10:37:18.65ID:SDOQ0oO26
三土手のサイクルトレーニングは週一だけど追い込むような重量は使わないよね。
その分補助種目多めだけど。
0344無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/14(木) 11:39:54.40ID:sYAJN41ua
サイクルやれば普段三回の重さが5回できたり
一気に5キロや10キロ更新もあるからな
最大の欠点としては期間が長すぎる事かな
6〜8週でさらに一発のベスト狙うなら4〜6週かかるからな
確実に自分のベストコンディションには持ってけるが、退屈で途中で飽きて
やめる人が多いと思う
0346無記無記名 (アウアウカー Sa69-M7oz)
2018/06/14(木) 15:06:30.87ID:0qjslRrUa
三土手って今何歳?
まだリフターできるんだ。
0347無記無記名 (ワッチョイ 4979-k/Ir)
2018/06/14(木) 19:29:06.20ID:u95drmz60
週一でも伸びるだろうけどその分かなりの多セットにしないと伸びないだろうな。

サイクルトレーニングだって本来は2.5kg~5kg程度のわずかな更新を狙うものだし。
0348無記無記名 (ワッチョイ 4979-k/Ir)
2018/06/14(木) 19:29:45.17ID:u95drmz60
>>346
最近減量中ながらも260kgのデッド引いてたやん
0349無記無記名 (ワッチョイ 4d16-xX2/)
2018/06/14(木) 20:16:59.13ID:fed0hs0Z0
サイクルメニュー考えてみたんだけどこれでいいの?
補助種目はやらないの?

スクワット
週2回(木曜、日曜)
自己ベスト72.5kg
65kg8reps3セット
67.5kg8reps3セット
70kg8reps3セット
72.5kg8reps3セット
75kg8reps3セット
77.5kg8reps3セット
0350無記無記名 (ワッチョイ 99b8-S0a6)
2018/06/14(木) 20:50:21.23ID:Y5pCj2eu0
適当やってても100kgは行きそうな気もするんだが
0351無記無記名 (アウアウカー Sa69-M7oz)
2018/06/14(木) 21:02:04.09ID:T+u2NCjWa
>>348
今、三土手を調べてみたけどもう45歳なんだな。
それでまだ上げられるのはすごいね。

てかビジュアルヤバイな。児玉はまだ見れる顔だけど。。。
0358無記無記名 (ワッチョイ e5f6-uYXe)
2018/06/14(木) 21:36:57.69ID:iAuQbDeL0
三土手って糖尿病とかやばくないの?
0359無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/14(木) 22:13:04.91ID:sYAJN41ua
まずは大体70×8の8割からスタートして2セット出来たら次回+5キロのルーティンでやればいいと思うサイクル的に。
55 60 65 70 75 みたいに
メイン2セット 再来週の重さで3〜5レップ1セット
マイナス5〜10キロ ボトムストップ 1〜2セット

大体こんな感じだと思う
週二回でもいいけどサイクルは予定通りに徐々にピークを作るのが全てだから週2で途中で
調子悪くなったら週一にしてムダな消耗おさえたほうがいいかもね
0360無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/14(木) 22:21:18.84ID:sYAJN41ua
あとはフォームが大体8割でいいから自分の形作るの大事

自分は 腕でコントロールしてお尻下げて腕で押し上げながら立つ

この形にしたら劇的に変わった

フォームやサイクルはフィジークオンラインの三土手の参考にしたほうがいいよ
少し分かりにくさはあるけども
0361無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/14(木) 22:24:21.37ID:sYAJN41ua
常に1レップMAX持って
5×5や3×5などで技術練習を高頻度でやるのが最近の流行りだから
自分に才能あって回復力もあるなら
そのほうがいいかもしれないね

サイクルは凡人でも使える方法ってだけ
0362無記無記名 (ワッチョイ 4932-m0US)
2018/06/15(金) 09:32:03.59ID:4rZy1Z9n0
自分も少し停滞気味だからサイクルかスモロフ試してみようと思うんだが(メイン120kgで1ヶ月停滞中)
中3日でやろうと思うがこういうのはスクワットのみでいいのかな?スクワットの後プレスやカールせず1種目のみで終わらす感じなのかな
0364無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/15(金) 14:51:17.38ID:PMyN46d7a
サイクルをすすめるみたいになってしまいましたが
どうしても試してみたいならやればいい程度と思ってください
こんなめんどくさい事やるなら他のやり方探したほうが早いと思うので

なんなら最初は毎回MAX狙いとかが普通だと思いますので
0365無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/16(土) 13:03:54.74ID:78FUgUkGa
ボディのハイバーと山本選手のハイバーって担ぐ位置がちがいませんか?
ボディはそうぼうのトップに担いで
山本選手はそうぼうの下に担いでる気がします
ローバーみたいに肘を高く上げてます
人それぞれでどっちもハイバーですか?
0366無記無記名 (ワッチョイ 4261-8C9f)
2018/06/16(土) 13:29:21.14ID:pNrjHBoL0
そんなの人それぞれだよ
0368無記無記名 (ワッチョイ 06ff-57Bw)
2018/06/16(土) 13:51:30.40ID:d/iQ5Uhr0
いや、マウントっつうより思考停止の類だろこれは
0369無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/16(土) 14:15:41.57ID:78FUgUkGa
ハイバーってそうぼうの上かと思ってたが
重量挙げの選手みてもそうぼうの下の骨に乗せてるなと気がついた
昔ハイバーATGで騒いでた人がハイバーはそうぼうのトップに乗せるのが正解といったんで…
0370無記無記名 (ワッチョイ 4261-8C9f)
2018/06/16(土) 14:27:53.12ID:pNrjHBoL0
骨格が違えば重心も変わってくるわけで
ハイバーとローバーだけではなくハイブリッドというのもあるしね
0371無記無記名 (ラクッペ MM61-8C9f)
2018/06/16(土) 14:29:15.12ID:FM8B1IhZM
マウントの定義を理解してないアホが多い昨今
0374無記無記名 (アウアウカー Sa69-WTFF)
2018/06/16(土) 15:48:53.04ID:ADmZNgfua
動画色々見てると
ボディは高いハイバー 足挙げ
重量挙げは低いハイバー バランス
パワリフはローバー 腰挙げ

って感じだわ
0376無記無記名 (ワッチョイ 4979-k/Ir)
2018/06/16(土) 17:19:41.52ID:cJbCPzaS0
僧帽筋がなさすぎて僧帽の上に載せようとすると首が死ぬ。
僧帽と肩の間ならなんとか載せられるんだけど。
0377無記無記名 (ワッチョイ 99b8-2ITt)
2018/06/16(土) 17:25:56.24ID:6hvUlHop0
スクってきたわ
膝が不安だから、最近は100キロまで
レッグプレスとエクステで追いこんでる
てか、エクステのが膝に来る気がしてきたわ
0378無記無記名 (ワッチョイ 99b8-S0a6)
2018/06/16(土) 17:30:30.90ID:hQbho9oe0
乗せやすいとこに乗せたらいいじゃん
0379無記無記名 (ワッチョイ 81b8-0YEm)
2018/06/16(土) 18:33:31.71ID:/4NtWRH60
馬鹿ビルダーが一生懸命エクステやってるが、一番危険なのがエクステやぞ

スクワットが一番安全
0380無記無記名
2018/06/16(土) 18:35:43.25ID:J3nmSdUP0
>>376
ローバーにしたら?
担ぎ方が悪い気が少しするけど
0384無記無記名
2018/06/16(土) 20:34:16.98ID:SyYl9Pin0
チクワあるじゃん
最初使ってたけどチクワ無しでバーから始めたらすぐ要らなくなったわ
0386無記無記名 (ワッチョイ 596b-tiWD)
2018/06/16(土) 21:22:50.18ID:EqL79Awz0
若干スレチなんだけど、スクワットの重量とレッグプレスやハックスクワットマシンの重量ってある程度換算出来るもの?
もちろん個人差はあるだろうけど、だいたいこのくらいというようなのはあるのかしら
0387無記無記名 (ワッチョイ 99b8-S0a6)
2018/06/16(土) 21:24:54.35ID:hQbho9oe0
チクワってずれた方がやばくない?
0388無記無記名 (ワッチョイ adf6-4PHY)
2018/06/17(日) 01:12:36.38ID:Vt/zJBqc0
エクステンションは膝周り周辺の筋肉意識しやすいから軽めハイレップスで
トップで収縮意識しながらやってる
0389無記無記名 (ワッチョイ c9f6-uYXe)
2018/06/17(日) 02:07:53.41ID:a5htzLS90
四頭筋は羽状筋だからハーフレンジでいい
エクステンチョンはちょこちょこやってりゃいいんだよ
0390無記無記名 (ササクッテロ Spf1-4xpr)
2018/06/17(日) 03:59:30.42ID:yw5U/Paqp
最近バーベルスクワットやってる最中に顔が強張るんだけどなにこれ
スクワット終わるといつのまにか治るけど
0393無記無記名 (オッペケ Srf1-HCYy)
2018/06/17(日) 10:36:25.10ID:pIV0ryxdr
>>387
俺もちくわのせいでローリングしてバーベル落としてから、フリーじゃちくわ全く使ってないな
スミスでカーフレイズやるときたまに使うくらいだわ
0395無記無記名 (ワッチョイ 0661-5g47)
2018/06/17(日) 13:27:31.17ID:pA75Oggx0
ダンベルとバーベルスクワット両方やってる人おる?
使用重量教えて どれくらい差があるんかな
0402無記無記名 (ササクッテロ Spf1-JmiQ)
2018/06/18(月) 11:22:54.80ID:vkP2WmPFp
今105キロ10×3に挑戦中なんですが、
アップは60キロ5回しかやらないんだけど、
もっとアップやったほうがいいのかな?

1セット目の105キロ持った時に体が想定外の重さに驚いてるような感覚がある。
2セット目からは段々と慣れてくるんだけど、
0405無記無記名 (ラクッペ MM61-8C9f)
2018/06/18(月) 15:37:55.24ID:JcmqHMvLM
>>402
20kgでのアップもした方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況