X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ c3dc-ht+i [128.53.6.176])垢版2018/03/09(金) 13:53:23.96ID:eHFL0R+N0
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1517637216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0572無記無記名 (アウアウカー Sacf-WA31 [182.251.148.24])垢版2018/04/25(水) 12:16:14.71ID:Bvv38hd7a
ライイングの姿勢は色々あるけどフラットベンチに横になって肘付いてテレビ観るようなだらけた姿勢でやるのが自分は一番効かせやすい
リア狙いでやってる
インクラインとか横向きのベタ寝でやると反対の肩周りが窮屈で集中できない
サイドはアップライトが一番楽しい
0574無記無記名 (ワッチョイ dfb8-F1qr [220.221.228.86])垢版2018/04/25(水) 23:53:17.01ID:ylZF6Flx0
>>532
全く同じ
ディップスでも鳴る 
しかも左肩のみ
0577無記無記名 (ワッチョイ 4fff-tx1c [180.189.241.109])垢版2018/04/27(金) 00:33:33.11ID:RO0Cn3dN0
>>567
シュワですらやってる古典種目よな
0580無記無記名 (ラクッペ MM0f-aoZy [110.165.158.210])垢版2018/04/27(金) 08:50:34.15ID:ymSGxzkFM
あーオレミリタリーは腰痛くなるわ
ならない人はどんどんやって
0581無記無記名 (アウアウオー Saba-z8q3 [119.104.55.214])垢版2018/04/27(金) 09:55:44.73ID:lNwqt26ua
ベルトは?
0586574 (ワッチョイ d7b8-F3Hn [220.221.228.86])垢版2018/04/27(金) 12:58:24.57ID:ur65bzhP0
ニュートラルに近い逆手で
ショルダープレスをやると痛くない
のでやってる
コアラも似たようなのやってたな。
フロントレイズだけど
0587無記無記名 (スプッッ Sd0f-uidK [110.163.11.184])垢版2018/04/27(金) 13:36:48.35ID:4TqM1oIRd
持ち上げて姿勢を正しているときの
腰が反り腰になってしまうのを防がないと例え35キロでも15キロでも怪我をしてしまう可能性か高いです。

これはアブローラーでも同じことが言えます。
気を付けてください。
0588無記無記名 (スップ Sd62-IAnF [1.72.5.162])垢版2018/04/27(金) 14:21:12.00ID:w1cjERv2d
499です。
リバースグリップベンチプレスは手首痛くてできなかったです…
しかしダンベルでなくバーベルでのフロントレイズは痛みなくできました。とりあえず良かった。
0589無記無記名 (ワッチョイ d7b8-F3Hn [220.221.228.86])垢版2018/04/27(金) 15:31:38.53ID:ur65bzhP0
https://m.youtube.com/watch?v=9uPbkfS3V-k

これの10:30からみたいな持ち方で
プレスすると不思議と音は鳴らず
痛くない。
前部にも刺激はちゃんと入る
0598無記無記名 (ラクッペ MM0f-aoZy [110.165.159.97])垢版2018/04/27(金) 20:41:17.50ID:a5r4F+GfM
肩、特にショルダープレスは姿勢維持なんかでかなり背中も使うよな
0600無記無記名 (オッペケ Srbf-tR73 [126.34.124.184])垢版2018/04/27(金) 22:41:13.65ID:pcCzey+Hr
>>595
シーテッドミリタリープレスって言葉もあってよくわからんが、そもそもミリタリーの由来は何なんだろうな

>>597
そうだな
背中の日はデッドやベントローするから肩の日は腰に負担をかけないシーテッドばかりやってる
日→背中
月→肩
火→休
水→腕
木→脚
金→休
というルーティンで最近肩を強化しようと胸、肩、腕の日にワイドのアップライトロウを20回3セット行っている(週3肩)
しかし上で背中の日にローイングでリアを鍛える話が出てて、背中の次の日を休みにして火曜日を肩にして腕の日はアップライトロウをやめようかなとも悩んでいる
0601無記無記名 (スッップ Sd42-quAC [49.98.141.5])垢版2018/04/28(土) 02:35:23.00ID:cFEFikdCd
前中後を分けて鍛えるってよく聞くけどさ、それぞれの種目が他にも効いちゃわない?
上手いやり方がよく分からない…

結局それぞれがフレッシュな状態でスタートできないんじゃないかと危惧してる…
0602無記無記名 (ワッチョイ bfb8-7wDY [126.216.76.175])垢版2018/04/28(土) 11:35:28.73ID:jJIoktkE0
レイズ片手に変えたら大分いいな
0603無記無記名 (オッペケ Srbf-tR73 [126.34.113.126])垢版2018/04/28(土) 11:38:19.72ID:SdmTqjZ3r
肩は昔から高頻度高回数が発達しやすいと言われる部位だからあまり気にしなくていいんじゃね?
前中後それぞれ個別意識できないのは発達してないからだろうし、とりあえず前中後とかは気にするレベルではないと思う
0610無記無記名 (ワッチョイ a261-Qquy [125.14.221.148])垢版2018/04/28(土) 23:06:55.52ID:1tCwj4Xc0
ビッグ3を中心に鍛えてたんだけど、肩が弱いのを実感して、肩を鍛え始めた。
とりあえずダンベルショルダー16kgから始めたんだけど、強い人は20kg以上でしっかり上げ下げしてるのかな?
0612無記無記名 (オッペケ Srbf-tR73 [126.34.114.177])垢版2018/04/28(土) 23:22:09.46ID:IYOmPRSur
>>609
わざわざありがとう
立った状態でないとミリタリーでないなら実質フロントプレスと変わらないな

>>618
身長体重や筋力などわからんから一概に言えないな
インクラインの角度にもよるか20kgはそんなに強くないと思う

参考までに自分はベンチ110〜120kg8回位でセット組んでて、ダンベルショルダープレスは45度にして38kgで8〜10回位
45度だとインクラインベンチプレスに近い感じだがしっかり前部に効く
バーベルでのフロントプレスやバックプレスは75度でやってるから角度に変化をつけた方が多角的に鍛えれると思いやっている
0613無記無記名 (ブーイモ MMfe-CP68 [163.49.205.75])垢版2018/04/28(土) 23:43:58.34ID:rpvVM9FvM
三角狙いのミリタリープレスの稼動域って何が正解なの
どこのサイトみてもしっかり一番下(鎖骨)まで下ろそうみたいに書いてあるけど鎖骨まで下ろすと肩が痛いのと三頭かなり使ってるから肘が直角になるまでで止めるようにしてるんだよね
0616無記無記名 (ワッチョイ a261-tYDL [59.169.191.199])垢版2018/04/29(日) 00:09:15.80ID:XASDWChU0
創意工夫も楽しみである
0622無記無記名 (オッペケ Srbf-tR73 [126.200.113.19])垢版2018/04/29(日) 19:20:07.33ID:w1nwEMSRr
>>621
本業トレーナーの人のが分かりやすいからね
佐藤貴規さんは一回セミナー参加した事あるが理論的な感じだったな
佐藤正吾さんは大会の応援行った時連れの連れでいて驚いたけど割とフランクな感じだった
フィジーカーは理論的なボディビルダーと比べてフィーリング派が多いんだろうな
0623無記無記名 (スフッ Sd42-BWHP [49.104.35.15])垢版2018/04/29(日) 20:16:20.73ID:jRx1nXHCd
>>190で相談した者ですが、肩トレって追い込んだらどんな感じになるんすか?
今んところ、前中後ろ12〜15レップを3セットで腕が上がらなくなる重量設定でやってますが、少し休憩したらまた出来そうな感じなんです
追い込みが足りないんすかね?
0624無記無記名 (ワッチョイ 82f6-aoZy [115.124.132.118])垢版2018/04/29(日) 20:23:03.93ID:ew8qOqYC0
そんだけやってりゃ充分だと思う
めちゃくちゃ追い込めば効くというわけでもないし回復にも日数がかかる
0627無記無記名 (ワンミングク MMd2-tx1c [153.234.72.224])垢版2018/04/30(月) 10:28:05.82ID:P5951YoOM
今まで肩は胸の日にやってたものの発達が遅れてると感じたんで初めて肩の日を作ってみようと思ってるんだけど
なかなかどこにいれたらいいか悩む

今までは週3なら
胸肩三・休・脚・休・背二・休・休
週4の時は
胸・脚・休・背・休・肩腕・休

みんなどうしてますか?
0630無記無記名 (アウアウカー Saa7-z8q3 [182.251.248.50])垢版2018/04/30(月) 13:44:00.39ID:nCj2hu8la
肩の後ろって効いてるのかよくわからん
僧坊中部に効いてる気がする
0634無記無記名 (ワッチョイ f776-tx1c [124.155.91.155])垢版2018/04/30(月) 16:24:36.77ID:Mf1s568j0
>>630
ロウイング系やってりゃ勝手に補助的にはいるけどね
上の人が言ってるように、リアデルトやベントオーバーサイドレイズなんかを肩甲骨寄せずにやると効くんじゃない?
0636無記無記名 (ワッチョイ 0e4b-1v36 [119.230.148.194])垢版2018/04/30(月) 16:28:45.60ID:IihJMmVW0
この前ここでアドバイスしてもらった通りにサイドレイズをあまり上体を前傾させず上腕を真横に上げるようにやってみたら中部にしっかり効きました

アドバイスくれた方ありがとう
0637無記無記名 (ワッチョイ 0e4b-1v36 [119.230.148.194])垢版2018/04/30(月) 16:32:23.44ID:IihJMmVW0
まだ完全に掴んだわけじゃないけど、前より刺激がターゲットに入ってる感覚はある

これから精度上げていきたい
0639無記無記名 (ワッチョイ 0e4b-1v36 [119.230.148.194])垢版2018/04/30(月) 16:40:37.20ID:IihJMmVW0
ただ一個悩みがあって、左より右(利き腕)の方がよく効くということ…これ腕トレでもあるあるなんだけどなかなか克服できない
0640無記無記名 (ワッチョイ c680-TzNb [153.133.84.101])垢版2018/04/30(月) 16:47:47.02ID:rugt2V9t0
肩って痛めやすいって聞きますが、具体的にどういう怪我をしたことありますか?
自分は三角筋の腱が部分断裂したみたいで2度と治りません
一生再発に怯え暮らすしかない
0641無記無記名 (ワッチョイ 0e4b-1v36 [119.230.148.194])垢版2018/04/30(月) 17:00:17.68ID:IihJMmVW0
>>640
マジ?そんなキツいのと比べたら屁でもないけど自分はサイドレイズの腕の上げすぎで関節痛めてベンチプレスとか満足にできない時期はあった

今も若干違和感あるけど
0642無記無記名 (ワッチョイ 0e4b-1v36 [119.230.148.194])垢版2018/04/30(月) 17:29:41.27ID:IihJMmVW0
あとサイドライイングリアレイズも初めてやってみた
これめっちゃ効くな!

いつもやってるリアレイズの20rmの重量の半分の重量で10rmなんだけどw
思ってたよりトップポジションでも負荷抜けないし
0643無記無記名 (ワッチョイ 1b3f-tR73 [58.158.57.138])垢版2018/04/30(月) 18:42:07.14ID:6mcI0lnX0
>>627
胸二頭→脚→休→肩三頭→休→背中→休

三頭は胸でも補助で使われる為胸の日に同時にすると発達しにくい
二頭と背中も同じ

上記のルーティンだと二頭三頭がそれぞれ週2頻度になり腕が発達しやすい
また三頭の種目でナローベンチやクローズグリップベンチを入れると胸も週2頻度になり多角的に鍛えられる

肩は胸の日にも補助で使われ、背中の日も種目によっては肩を補助で使い週3頻度になる
肩はやはり高頻度が強くなると思う

他にもこのルーティンは背中と脚の日を離してるので腰に疲労が溜まりにくい
背中の日にデッドをすれば脚も週2頻度
脚の日にトップサイドデッドを行えば背中も週2頻度になる
0644無記無記名垢版2018/04/30(月) 19:16:13.93ID:CoSdu/AT
胸のときに三頭や肩前部にも負荷入るからそのとき一緒にやっとくのがいいんじゃ?

追い込み度を%で表現すると
1種目目ベンチ 大胸筋100% 三角筋前部40% 三頭筋60%
2種目目ショルプレ 三角筋前部40→100% 三角筋中部40%
3種目目サイドレイズ 三角筋中部40→100%
これで大胸筋 三角筋前部中部が100%になりトレ完了
(必要ならさらに三頭の種目も)

っていうイメージなんだが

コンパウンドで三角筋前部を中途半端に刺激してそのあと追い込みまでやらないと筋力アップもしないのに
疲労する日が増えて筋肉・関節にも良くなさそう
0646無記無記名 (ササクッテロレ Spbf-mAgC [126.245.90.158])垢版2018/04/30(月) 19:36:57.92ID:TcAkiJcip
>>627
週4で腕の日を分解して二頭は背中
三頭は胸の日に当てればいい
基本的に腕は補助的に使ってるから
その時に一緒に追い込むのが基本のルーティン
弱い部位を重点的に一定期間鍛えたい場合は
これに準じて行う
例えば胸を特化したい場合は肩の日に三頭を
振り分ける
または週5で胸背中脚腕肩と分けるのも良い
0647無記無記名 (ササクッテロレ Spbf-mAgC [126.245.90.158])垢版2018/04/30(月) 19:43:10.55ID:TcAkiJcip
>>627
週三の場合は自分は肩三頭、背中二頭、胸で行い
脚は二週に一回で取り入れる
これは脚が得意だから
そのかわりその一回はガッツリ追い込む
背中が得意なら入れ替えれば良い
胸が得意の場合は肩の日に一週目と二週目で
種目と強度を変えてやるのも良い
胸は二週に一回だと足りない印象
0650無記無記名 (ワッチョイ 1b3f-tR73 [58.158.57.138])垢版2018/04/30(月) 20:41:57.97ID:6mcI0lnX0
>>644
筋力アップするなら疲労してない状態からトレーニングする方が理にかなってる
例えばベンチの記録を伸ばしたいのに、他の種目を先に追い込んでから最後にベンチで追い込むなんてトレーニーはいないだろう
肩は高頻度高回数(低負荷)が伸びやすいから、極端に重たい重量扱ったり間違ったフォームでしない限り関節は割と大丈夫だよ
0651無記無記名 (ワッチョイ d7b8-zqVC [220.221.228.86])垢版2018/04/30(月) 20:59:30.43ID:0nfXicpd0
>>608
ワイはダブルバイセップスみたいに
手のひらを向き合わせてやってるで
0653無記無記名 (ワンミングク MMd2-tx1c [153.234.72.224])垢版2018/05/01(火) 10:20:12.75ID:sLij6YRVM
>>643
詳しくありがとう
胸と二頭を同じ日にやる発想がなかったわ
むしろ補助的に使われてるから同じ日にやろうとしていた
ただ肩のトレーニングでも三頭が補助的に使われるけど、それはしゃーない感じ?

肩や腕は高頻度でやるのがいいってことか
てか大筋群もか、週一じゃ足らんのね
0654無記無記名 (ワンミングク MMd2-tx1c [153.234.72.224])垢版2018/05/01(火) 10:27:50.44ID:sLij6YRVM
>>644

627だけど、俺もその考えだったんだが、
特に発達させたい部位があったら、やっぱりその部位だけを鍛える日を作った方がいいと聞いてね。
確かに一種目めにショルダープレスやるのと胸の後にやるのとでは重量が違ってくるからね。
0656無記無記名 (ワッチョイ f776-tx1c [124.155.91.155])垢版2018/05/01(火) 10:35:04.44ID:tbg0+tFt0
>>646
ありがとう
週5にして胸背脚肩腕とできればいいんだけど、
腕の後に胸も背中もできないし、肩は前後に胸も背中も入れられないんで、一週間で回せなくてね。
影響し合っちゃうというか、回復も遅くてね
0657無記無記名 (ワッチョイ db3f-OOEc [122.210.86.161])垢版2018/05/01(火) 12:31:50.73ID:N+J1UKKv0
>>643
そのルーティンいいなー
試してみよっと
0658無記無記名 (ラクッペ MM0f-aoZy [110.165.152.68])垢版2018/05/01(火) 12:51:18.12ID:iA9IkpltM
>>653
週1じゃ足らんかどうかはトレーニングの強度によると思う
めっちゃ追い込んだら週に2回だと回復が追いつかない事がある
(セット内容やその人の回復力にもよると思うけど)

あと、石井直方先生の本によると、週1のトレーニングよりも週2のトレーニングの方が明らかに発達したというデータがあるとの事
しかし、週2と週3との間には顕著な差は発生しなかった、とも書いてあった

どうやら追い込み過ぎない適度なトレーニングを週2でやるのがオーソドックスなトレーニングと言えるみたい

ちなみにシュワちゃんは
胸・背中の日
腕・肩の日
下半身の日
これを2回繰り返して日曜日に1日休みにしていた頃があった

しかしドリアンなんかは一部位は週1だったし、あるメニューが正解でそれ以外は不正解というわけではないと思う
本人の生活、食事、体質などにもよるだろうし、結局はいろいろ試して自分に合ったスケジュールを模索していくしかないんじゃないかな
0659無記無記名 (ワッチョイ b7b8-mAgC [60.70.83.119])垢版2018/05/01(火) 14:27:47.49ID:hRPgjBgY0
シュワルツェネッガーの胸背中はスーパーセット
それも1set、15reps程度
ベンチとベントオーバーローのスーパーとか
かなりキツイよ

ドリアンはメンツァー式なので一部位を追い込みまくって
10日間から14日間空けるのがセオリー
0661無記無記名 (ワッチョイ f776-tx1c [124.155.91.155])垢版2018/05/01(火) 15:33:13.39ID:tbg0+tFt0
>>658
アーノルドは明らかにオーバーワークになるボリュームと頻度だよな
あんなのできる奴は常人にはいない
ドリアンの追い込み方もおかしい
0669無記無記名 (オッペケ Srbf-tR73 [126.200.114.201])垢版2018/05/01(火) 23:23:02.83ID:UJRmMksEr
>>653
肩三頭の日は種目の順番が悩ましいね
自分は肩に重点置いてるからバックプレスやフロントプレスを一番最初に行いダンベルプレスや各レイズ、アップライトロウで追い込む
それからナローベンチで三頭(胸肩補助)でフレンチプレス、プレスダウン等

肩のプレス種目は小指側で押すと三頭にだいぶ効くので親指(肩に効きやすくなる)で特に強くやるよう意識してやってた
重量あげるなら小指側のが上がるが、三頭がだいぶ疲労して三頭種目の重量が下がる

このルーティン半年位やってたら肩腕(三頭二頭両方)はだいぶ発達した
>>666で山本義徳が同じような事を書いてるが、自分はアイアンマンで鈴木雅がこのルーティンを紹介して勧めていたのを見て始めた

他所(ウエイトトレーニーあるある、コンテストを目指すスレ)にあげてる画像だけど貼っとくわ


https://i.imgur.com/6cWPrOL.jpg
0670無記無記名 (ワッチョイ 4fff-tx1c [180.189.241.109])垢版2018/05/02(水) 01:57:14.44ID:ZY3I9nK60
>>668
北島さんお疲れ様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況