X



フルボトムスクワットMAX150kgを目指すスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 17:33:03.78ID:umM67jx3
フルボトムスクワットのMAX150kgを目指すスレです。
ハイバーでもローバーでもお好きなように、但ししゃがみはべったりで。
【前スレ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1489733425/
0552無記無記名
垢版 |
2018/12/15(土) 18:33:30.59ID:AG1naAu/
実際パラレルとかフルとatgの重量の差はどんなもんなんだろうか。
自分はatgの重量プラス20でも担ぐのがやっとで体がぶれるからしゃがむのは怖くてできん。

atgで150できてもぱられるで180いけるとはおもえん。パラレルメインで150のやつがatgやったら120行ければましなほうかなって感じがする
0553無記無記名
垢版 |
2018/12/15(土) 19:27:48.42ID:4efHI/Nd
俺はフルスクのマイナス20がatgだな
ボトムからの反発が得意かどうかで個人差がある
ウェイトリフターはフルスクの方が挙がらないとか言うし
0554無記無記名
垢版 |
2018/12/16(日) 07:07:23.01ID:oghvQcKi
>>553
俺の知り合いのウェイトリフターも力を抜けるからずるいとか言ってた
0555無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 12:34:26.81ID:huHkYsuq
>>554
下で止まるウェイトリフターが言うはずなかろう。
嘘松
0556無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 15:25:31.68ID:9mrGrshF
>>555
下で止まるって意味がわからんな
嘘じゃねえし、フルボトムで脱力しねえんだろ、ウェイトリフターは
一応、最重量クラスで全日本だかユニバだかで入賞経験がある人の話だけどな
0557無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 15:51:46.44ID:5/koOR23
下で止まるのはパワリフでは?
0558無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 15:53:42.06ID:VwB/rB23
ストップスクワットの話じゃね?
ウエリフでも練習ではフルボで貯めたりフルで数秒キープして上げたりバリエーションはよくやるよ
0559無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 17:26:16.06ID:huHkYsuq
>>556
脱力すんのがより上がってズルいっていうんならそっちの方が理に適ってるはずだし、やってないはずなかろう
逆にボトムで脱力しないというのなら当然そちらの方が理に適っていてより重量が上がるわけで、どちらにしてもズルいなどといわない
だから嘘松だっつーの
0560無記無記名
垢版 |
2018/12/17(月) 23:45:28.75ID:93uAFmDw
ずるいと思うっていう感性が理解できない
ベンチでケツ上げとかバウンドとか競技ルールに準拠してないようなのを認めないっていうなら分かるんだけど
0561無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 02:32:05.66ID:9AUY0XFX
>>559
ウェイトリフティングのトレーニングは練習で一切脱力させてもらえないのに、普通のトレーニーは脱力して楽にトレーニングできるからズルいって事だよ
回答見ると嘘も何もウェイトリフティングの事なんか知らないんじゃないの?
0562無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 08:29:19.87ID:filooGDL
休憩が短いとかなら何となくわかるけど、脱力してなきゃあの動きはできなくない?
ずっと力入れてやってるのか?
0563無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 11:34:39.00ID:bAFt+V95
>>561
トレーニングという漠然とした答えで誤魔化すなよ
ロークリーンの段階でボトム時に脱力せずにどう反発して立つつもりだよ
0564無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 12:55:28.00ID:9AUY0XFX
>>563
スクワットのスレだろ?
スクワットでのトレーニングの話だよ
スクワットやジャンピングスクワットの話は聞いたがスナッチやクリーン&ジャークだのの話は一切聞いてない
0565無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 13:23:17.85ID:b25TQTqF
>>564
フルボで脱力されないとか宇宙人の話か?
可動域限界まで下げたら嫌でも脱力されるぜ
0566無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 16:56:45.65ID:9AUY0XFX
>>565
だからフルボでやらねって話なんだが?
0567無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 18:12:52.59ID:Z6VmBeQ2
ウエイトリフターがATGで練習をさせてもらえずATGやってる人をズルいと言っているのか
0568無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 22:51:27.02ID:lbN/o44l
とりあえず日本語が不自由なせいで、いってることがよくわからないことだけはわかった。

脱力って言葉がいけないんじゃないか?
0569無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 23:28:21.18ID:9AUY0XFX
>>567
そういう事、付け加えるならATGの方が楽だと思ってるって事

>>568
理解できなきゃ理解しなくていいよ
脱力ってのはウェイトリフターが言った言葉そのままだし、俺は会話していてすぐに理解出来たから
嘘松とかわけのわからん事言われるし
この話はもう終わり
0570無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 23:34:06.83ID:bAFt+V95
>>564
競技自体に脱力が入るのにスクワットだろうがトレーニングで脱力を許さないとかないない
個別種目の補強で脱力を許されないとか言うのなら、目的自体が違うのにそんな重量を追うような話を見てでズルいなどと言わない
プライベートで好きなだけやりゃいいだけの話
競技全体の話なら、どれだけ効率よく錘を上に運ぶかのエキスパートが重要なしゃがみから立ちのパートでもっと効率のよいものを放ったらかしてるとは思えない
どちらにしてもズルいなどと言うはずないな
0571無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 23:47:22.61ID:bAFt+V95
ロークリーンからの立ちはフルボスクワット(フロントだが)でしかないからな。
0572無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 23:48:01.32ID:lbN/o44l
ぱわりふとウエリフを勘違いしてるんじゃないかとも思ったが違うんだよな。

atgは脱力か?
0573無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 06:19:29.63ID:1A5CG9qo
スクで下ろすとき大腿四頭筋のテンション抜いたらダメとは言ってたな
ウエリフやってる人はここをストンとしゃがんで伸張反射であげる癖があるらしい
ちなみにネットで見た知識だ
0574無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 11:33:20.02ID:k64aR0GN
>>573
ウエリフだとなるべく効かせないようにしゃがむからな
癖というか意識的にそうやってる
ボトムでなるべく楽に感じるように

あと当たり前だがやっぱフルよりフルボトムのがきついね
自分はセット重量だと15キロくらい違う
当たり前だが重量はパラレルに近いフルかフルボトムに近いフルかで重量はかなり変わってくる
パワリフだとフルでもパラレルに近いしゃがみのやつが多いね
パワリフだとフルボトムに近いフルまでしゃがんでもいみないしな
自分もパラレルに近いフルだな
0575無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 13:05:24.89ID:Ux2kdtJj
俺はフルで止まる方がきついし大腿四頭筋狙いならフルでやった方が良いと思ってる
フルボはハムケツに効くけど膝と腰の負担が大きいから軽い重量でたまに組み入れるくらいで十分
0576無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 16:33:09.74ID:31X8LzTi
フルボの場合、止めなければ勢いで挙げやすい感じもするが、フルまで降ろすと恐怖を感じて切り返しちゃうなぁ
0577無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 22:01:50.80ID:jJdafPbH
>>575
膝と腰に悪いと思うのはフォームができてないからでは?
フォームが崩れたとき以外で痛めたことないぞ
0579無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 23:51:57.61ID:cVUest3e
と思ってる、思いたいだけでしょ。

完全にしゃがんだら重量上がらなくなるものね。
0580無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 02:20:15.26ID:IhhEg2hq
>>577
まあ>>575みたいに思ってるやつ多そうだよな
自分のフォームが悪いのに他に責任転嫁するやつが
フルボでもフォームが悪くなければ痛めることはない
ジムでも変なフォームでやってるやつが多すぎる
それで腰が痛いと言ってるやつが
フルボよりハーフとかで限界までやるほうがやばいと思う
ハーフだと無理くりでも最後の1レップできそうだし
フルボのがごまかしが効かないから重量増えてもハーフで高重量よりリスクは少ない
腰や膝が痛い奴はパワーのジムでパーソナル受けた方がいい
0581無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 02:44:31.34ID:G3eofHw5
同じ重量ならフルボの方がきついし負荷も高いと思うけど、屈みが浅くなって担げるからって重量増やしてたらそれはそれでより負荷がかかる
あとフルボキツイって人は柔軟性が足りてない人が結構多そう
ハムケツ固いのにボトムまで降ろそうとしたらそりゃフォーム崩れるよ
0582無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 09:30:23.25ID:pec3O2RK
>>570
プライベートとかアホかよ
水泳の元強化選手も知人にいるがトップレベルの選手は指導者を信じてそれに従い練習すんだよ、細かい事なんて考えちゃいない
それにスクワットは補強トレーニングであって、スナッチやクリーン&ジャークの本番競技練習はしないとでも思ってんのか?
お前の妄想話はもう結構だって言ってんだよ
0583無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 10:44:37.86ID:iiCF9lsw
>>580
お前が無知なだけだろマヌケがw
運動生理学の本ならちゃんとフルボトムスクワットがなぜ膝と下背に怪我しやすいか言及したるわ
NSCAの本とか読んで見ろよのフルボ原理主義のバカタレ
0584無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 12:48:40.68ID:FJQ0oLqL
本がすべて正しいのか?

実体験として問題ない俺みたいな人間もいるわけで、経験してから語れよ
0585無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 12:58:32.89
>>583
それをここに書かないと平行線かと
興味あるから簡潔に書いてほしいけど
0586無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 13:26:39.85ID:iiCF9lsw
>>584
アホのお前らの思い込みでしかない脳内知識と研究者が明らかにした科学的知識とでは比べるまでもねえだろw

>>585
それをここに書かないと平行線かと

普通にトレーニング雑誌とか読んでれば、スクワットの特集とかで説明があったりして眼にしていて知っていて当然レベルな話なんだぜ?
それを知らんとかなんだこいつって話
フルボ原理主義者みたいなやつとか恥ずかしくて痛くてたまらんわ
かわいそうw

雑誌を購読してもいいし専門書読むなり最低限の知識くらい身につけてからフルボに拘わるべきだわな
知識のないくせにフルボオナニーやってるアホがパラレルやフルの人にああだこうだ言っても笑い話にしかならんてよ

https://member.nsca-japan.or.jp/18_sales/SalesView

https://member.nsca-japan.or.jp/18_sales/SalesView
0587無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 13:34:53.14ID:iiCF9lsw
直で飛べないみたいだな。

https://member.nsca-japan.or.jp/18_sales/SalesList?VISITOR=IN

さっき貼ったリンク2つは↑の、NSCA決定版 ストレングストレーニング&コンディショニング第4版、パーソナルトレーナーのための基礎知識 第2版、だ。
こういうの買って読むとか、せめてトレーニング雑誌くれえ読めよ。
0588無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 17:37:35.52ID:FJQ0oLqL
実体験は脳内知識じゃないだろ。
研究者は言ってるみたいなのが脳内知識なのでは?

膝出すな信仰に近いものを感じるよ。
0589無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 18:05:10.74ID:QitxfDRC
>>586-587
お前墓穴掘ってんぞwww
NSCA様のPDFに書いてあるぞwww

https://www.nsca-japan.or.jp/journal/1(2)7-13.pdf
5ページ目から抜粋
”スクワットの安全性は、すべてこれを行う際のテクニック次第であり、唯一、危険因子が入り込むのは、バイオメカニクス的に正しい方法を無視した時である。”
”再度強調しておくが、フル・スクワットは正しく行えば、膝関節には、どのようなものであれ損傷を与えるような過度なストレスはかからないのである。”

お前ならこう反論しそうだな
『フル・スクワットであってフルボトム、ATGとは言っていないし、書いてもいないとかなんとか』

下記PDFは画像付きでここで言うフルボトムスクワットをおこなっておりますね。
スクワットのための漸進的な指導方法 - NSCAジャパン
https://www.nsca-japan.or.jp/journal/19_7_16-24.pdf

更にとどめを刺す比較的新しい論文として

Are Deep Squats a Safe and Viable Exercise? 
Strength and Conditioning Journal: April 2012
https://journals.lww.com/nsca-scj/Fulltext/2012/04000/Are_Deep_Squats_a_Safe_and_Viable_Exercise_.6.aspx

パラレルみたいなパワリフスクワットちゃんもディープスクワットで鍛えなよwww
”正しい”ディープスクワットなら膝も腰も壊したりなんかしないからさwww
0590無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:35.09ID:FJQ0oLqL
なんだ、煽りに煽って、その部分を読ませたかっただけだったのか
0593無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 23:23:58.43ID:lipPa97D
ゴミどもいつまでやってんだ
0594無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 23:37:34.85ID:aLgC1TOK
知人の範囲が広いだけだよ。
テレビで見た人も知ってるから知人にカウントするイカれたやつも世の中に入るんだぜ。
0596無記無記名
垢版 |
2018/12/22(土) 22:41:49.41ID:HIvLjBak
やっぱりフォームだろ
ジムで膝や腰が痛いと言ってるやつは、
しゃがむときにバーがけっこう前に流れている
それだと膝にかなり負担がある
膝が爪先より出ても問題ないし、ある程度前傾すべきだが軌道は真っ直ぐでないといけない
あと立ち上がる時に腰を反りながらたつやつもまあまあいる
それだと腰を痛める
フルボで膝や腰を痛める奴はフォームがおかしいからだ
フルボのせいにしたらいかん
0597無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 02:59:37.96ID:BS9L8VgN
182cm130キロのデブ、筋トレ開始して三ヶ月で150キロ達成
このまま300キロいくまでクソデブ維持するンゴww
0598無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 09:06:29.74ID:DMEhZhtj
>>597
そんだけのクソデブだと鍛えるの楽しそうだな
マジで羨ましいわ
0599無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 10:32:11.97ID:9yV5w7Ou
はらつっかえて、ふるぼできなくね?
0600無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 14:51:40.01ID:ZXMCjQ0O
>>595
嘘松が言う事が正しいならトップアスリートが遊びでMAX挑戦してる動画など存在しないことになるなw
0601無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 18:23:14.77ID:diEbjIk0
>>600
まだやってんのかw
それはお前の脳内理論
すなわち妄想で嘘松はお前自身
0602無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 19:49:34.31ID:w61Eoypa
嘘松って新しいネットスラングか?
おそまつ復活でできた言葉?

馴染みのない言葉だからなんかキモいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況