X



1日1食炭水化物抜きで筋トレが最強 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 10:58:34.79ID:Bo9ihWhJ
1日1食でサーチュイン遺伝子をONにして炭水化物一切取らないで毎日筋トレ
成長ホルモンどばどば、糖化しない、老化しない
これが最強
0661無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 07:59:37.78ID:GgBH89or
ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
糖質制限すると糖尿病になる
衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
糖質制限実行中のみんな!
戯言を信じながら糖質制限を続けて糖尿病になろう!!

但し、良識ある一般人は間違ってもやっちゃダメ!
糖質制限関連工作員たちの戯言に惑わされることなく
リテラシーを持って体を壊すダイエットは避けましょう
 
 
0662無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 09:41:09.23ID:7udiXw9a
白人は日本で生活し、日本の食事をしてもやはり老けるのがはやい
日本人は海外で生活しても、老けにくい

食事ではなく遺伝子の影響だな
0663無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:14:53.54ID:ErgYIAtH
1食で吸収できるたんぱく質には限りがあって
筋肉つけるなら1食じゃ足りないんじゃないの
0664無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 17:43:48.84ID:hFodhdU5
子孫140人…発酵飲料好み、よく食べ 国内最高齢117歳の田島ナビさん
http://www.sankei.com/smp/west/news/170915/wst1709150053-s1.html
・コメと砂糖を原料にした発酵飲料が大好き

http://www.tcnkenko.com/sesamum-indicum-7817.html
> ナビさんの普段の食生活は、
> 地元でとれるさとうきびやゴマなどを使ったお料理がメインです。
> 沖縄にも近いので沖縄料理を食べる機会も多いそうです。

コメ、さとうきび、ゴマ、沖縄料理そして
「若いころは、朝早くから夕方までしっかり働かれていたの足腰が丈夫」とのこと

田島ナビさんの鹿児島県の喜界島は世界でも長寿村
http://www.fujitv.co.jp/sono_x_niari/backnumber170505.html
0665無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 00:52:25.77ID:F+uqH6P7
>>664
今ではベッドで寝てばかりの寝たきりww
悪の3白の米と砂糖食べたからそうなった
117歳超えても自分の足で歩いて農作業できないようじゃダメだな
0666無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 11:58:34.62ID:3mT/JazY
102歳で骨折してからも大病せず、世界最高記録というのは優れた食生活だな
黒糖・サトウキビは低GI値

琉球大学名誉教授で、沖縄長寿科学研究センターの鈴木信氏によると、
この脂分の少ない食事法が、長生きに繋がっているという。
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/03270400/?all=1

 肉類は8時間ぐらい煮るため、脂分が抜け、
 自然と生活習慣病の元となるコレステロールの摂取量を少なくできたのです。
 ところが、戦後、アメリカの文化が入り、野菜やイモ類中心の食生活が肉食へと変わります。
 結果、脂を多く摂り、ハンバーガーを食べる若い世代が短命になってしまったのです」

他の地域の長寿村共通はイモ・ニンジン・カボチャの摂取の多さで
脂が増えると短命
0667無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:06:13.36ID:mprgK/VV
>>666
白髪が生えてるしシワもたくさんある
全然若返ってないから却下

100歳の吸血鬼出てこい
0668無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:08:45.37ID:cleWu29X
>>665
糖質制限すれば140歳超えても元気に働けるらしいからな

ソースは西脇俊二医師の「断糖のすすめ」
0669無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:13:37.06ID:kCVp9cCV
頭とか目とか歯が持たないだろう
0670無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 12:29:18.63ID:mprgK/VV
とりあえず糖質カットして筋トレしまくってくれ
70歳過ぎた時点でどうなってるか興味がある
0671無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 14:19:09.74ID:3mT/JazY
世界長寿トップ達の食事だが、ジャマイカ「パンの木」はイモみたいなものか

モラノさん世界最高齢・117歳で死去!「究極の長寿食」とは?【週刊文春】
https://miketonpei.net/archives/13739
 1日3個の卵(生卵を2つ、調理されたものを1つ)と、新鮮なイタリアンパスタ、
 そしてハムなどの生肉です。
 果物は主にバナナを食べていたそうです。
 さすがに現在は、卵2つとビスケットを数枚という少量の食事に移行しているようですが、

認知症予防の食事 世界の長寿トップ10からわかること
http://ninchiyobo55.com/recipe/top10

1位 ジャマイカ、バイオレット・ブラウンさん、117歳
・ 好物は、魚と羊肉。
・ さらに、彼女はさつまいもとじゃがいも、パンの木、オレンジとマンゴーが好物だそうです。

2位 日本、鹿児島県、田島ナビさん、116歳
3位 日本、神奈川県、都千代さん、115歳
・  寿司やうなぎが大好きで、ワインも楽しんできたそうです。
0672無記無記名
垢版 |
2017/09/20(水) 22:39:16.07ID:ETYDYlta
長寿食
史上最長寿 ジャンヌ・カルマン 氏 122歳 好物 赤ワイン・チョコレート    
前々王者  エマ・モラノ 氏 117歳 好物 クッキー (115歳まで赤ワイン)

https://www.cnn.co.jp/fringe/35092941.html
> クッキーが大好きで、人に取られないよう枕の下に隠しているほどだという。

現2位 都千代 氏 116歳 好物 うなぎ・ワイン・クリームソーダ・寿司
0674無記無記名
垢版 |
2017/09/21(木) 04:25:16.28ID:4KlEVCBi
>>672
老化食の間違いだな
白髪生えてるしシワすごい
0676無記無記名
垢版 |
2017/09/22(金) 12:01:44.67ID:NqrqxkiB
そりゃ、炭水化物抜きだと、老化の前に様々に悪くなって早く死ねるからな
ある意味で老化は防げるよ
0677無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 10:08:50.43ID:PLaCPiqS
>>1
時代遅れで的外れ。筋トレには「直後の糖質」こそが重要。
糖質制限は、筋肉に悪影響。
http://www.precious-time.jp/blog/training/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB/

  筋トレを行うと、成長ホルモンと同時にコルチゾールも分泌されるのですが
  このコルチゾールの分泌が多くなってしまうと、筋肉の同化作用よりも
  分解作用の方が優勢になってしまい、筋量増加の効果は得られなくなってしまうのです。
・・・・
  インスリンには、コルチゾール分泌を抑える働きがあるのです。
★ 従って、筋トレ直後に高糖質を摂取してインスリンの分泌を促す必要があります。

 筋トレ後の炭水化物摂取で劇的に肉体改造できる3つの理由
http://hosomacho.com/hosomacho/carb.html
0678無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 11:54:13.27ID:N1Cj8yeG
アルコールは糖質に入りますか?
今ジムから帰ってきてささ身をツマミにビール飲んでるんだけど
0679無記無記名
垢版 |
2017/09/23(土) 12:12:39.17ID:em8yuJAF
ビールはアルコール以外にも糖質入ってるだろ
0680無記無記名
垢版 |
2017/09/24(日) 11:37:37.88ID:72Iv/o7M
筋トレのカーボ摂取にはバナナお勧め
0681無記無記名
垢版 |
2017/09/25(月) 23:14:27.14ID:54AGY6/1
効率良いな
ガッテン!効率よく筋肉をつける糖分の摂り方と1日3分の筋トレ方法

  インド式筋肉アップトレーニング
http://chiri-press.com/sport/weight-training/
> 1日に3分程度の筋肉トレーニング後
>  牛乳200ml + 甘いおやつ*

>  *おやつの例
>  ●どら焼き・・半分
>  ●プリン・・・小さ目1個
>  ●アイス・・・1/2カップ
>  ●ジュース・・コップ1杯
0683無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 20:37:08.31ID:o3tp611t
マジかよ早速URLをNG登録したわ
0684無記無記名
垢版 |
2017/09/26(火) 22:15:57.17ID:uoV7GBD6
筋トレ後の炭水化物は粉飴が定番だろ
0685無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 23:17:08.19ID:G6xpNGUe
筋トレを行うと
成長ホルモンとコルチゾール(ストレスホルモン)が分泌される

ストレスホルモン「コルチゾール」が老化を促進させるメカニズム
http://biyo-chikara.jp/sonota/24010/

・> ストレスは細胞分裂の寿命を短くする
・> 血管の老化を促進させるコルチゾール

コルチゾールを抑えるのが、糖質摂取とインスリン
つまり筋トレには糖質必須だよ
0686無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 00:07:23.21ID:BqvwvW94
コルチゾールによる老化より、白米や小麦粉なんかの精製された糖質摂取が血糖値を乱高下させて老化を促進させる
0687無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 22:00:05.01ID:yMTz32lq
ここはウエイトトレ板

筋トレ中はストレスにさらされ、体内の糖質低下で血糖値が下がり
コルチゾール(老化ホルモン)が分泌され、筋肉を分解し糖を作る、他に悪さをする

つまり激しい運動+糖質制限は非常に体に悪い
コルチゾールの働きを抑えるため、トレーニングに糖質は重要
0688無記無記名
垢版 |
2017/10/01(日) 23:48:25.41ID:mP8EfzM/
トレーニングに「ようかん」が流行ってるらしいけど腹持ち良いよね
0689無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 22:21:41.40ID:aP8nE/rW
朝:おにぎり1〜2個
昼:普通に弁当とか食う
夜:プロテインなどのサプリメントのみ

これでOK
0690無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 08:05:45.65ID:AHGAqaBm
>>689
ダメダメ
おにぎりと弁当をやめて肉1`に置き換える
これでOK
0692無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 09:44:44.15ID:+0U0cGV0
>>672
泉重千代さんの主食がサツマイモ
そしてサトウキビの仕事してたせいか、黒砂糖をよく食べてたらしいな。
実際120歳は間違いみたいだけど、105歳くらいは生きてたようだ
まあ結局老化はテロメアの短縮だし細胞分裂の回数や遺伝の要素も多く絡んでるとは思うけど。
0693無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 09:54:03.27ID:+0U0cGV0
スポーツカテゴリで分けると

ボディビルダーは引退後、いや現役でもしわくちゃ顔になってる人が多い
イエーツ、小沼、北島、ルール、技師
皺が少ないのは黒人系、ヘイニー、ロニー、ショーン、レンダなど

マラソン選手
引退後しわくちゃになってるのは、引退後も継続して痩せてる松野明美や有森選手
引退後小太りした瀬古や渡辺などはしわが少ない
黒人は引退後痩せてるワイナイナはしわがほとんどない
https://www.youtube.com/watch?v=qPovt6THQt4
今も走ってる43歳
0694無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 10:16:12.87ID:AzLqjLF9
>>693
黒人がシワ少ないのはメラニンが黒いから紫外線の影響を白人やアジアンに比べて受けないからだろ
白人はメラニンがほぼないから日焼け止め毎日ベタ塗りでもしてない限りすぐにしわくちゃになる
0695無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 10:32:27.86ID:J+qTTdQU
もう結論出てるよ。というか決着ついた。

大規模長期間の研究だからほぼ確定だ。数十人を1年とかのレベルじゃない。
ほぼ結論出たと考えていい。炭水化物を置く摂取すれば自坊リスク血管障害リスクが
上がり、脂肪は逆にそれらを減らす。

ここで決着ついたよ。

「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文
「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋
http://toyokeizai.net/articles/-/190605?page=2

5大陸18カ国で全死亡および心血管疾患への食事の影響を検証した大規模疫学前向きコホート研究(Prospective Urban Rural Epidemiology:PURE)の結果です。

2003年1月1日時点で35〜70歳の13万5335例を登録し、2013年3月31日まで中央値で7.4年間も追跡調査しています。
0696無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 10:33:41.80ID:J+qTTdQU
炭水化物を多く摂取すれば死亡リスクが上がり 
0697無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 14:15:04.28ID:uBYmWG5Q
>>650
黒人は劣化少ないよなあ
もとマラソン選手ワイナイナは今も走ってて痩せてるのに40超えても若いし皺がほとんどない
https://www.youtube.com/watch?v=qPovt6THQt4

日本人はというと、引退後、小太りした瀬古や渡辺はしわが少ない
引退後もやせてる有森や松野、浅利はしわが多い

ビルダーだと、白人のドリアン、マルカス、ジャブロニッキ、フランソア、はシワシワの顔
黒人のショーン、ヘイニー、ビンス、ロニー、レンダは引退後もほとんど顔が劣化してない
0699無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:51.90ID:3fCygHu6
サミュエル・ジャクソンも68歳だけど見た目30代だからな
紫外線をどれだけシャットダウンできるかが見た目に影響する
0700無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 23:25:32.83ID:wxHGPPwM
ジャンヌ・カルマンさん122歳は、1週間に約1kgのチョコ、を食べたというが
外見はともかく
中身の健康年齢、頭脳の若さと能力でいいなら、こういう例がある

 健康年齢46歳の“ひふみん”77歳が2日間で板チョコ8枚を食べる理由
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170826-OHT1T50081.html

 > 主治医から「健康年齢46歳、骨年齢27歳」と言われた
 > 健康体を保つ意外な食生活を明かした。
0701無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 04:19:08.44ID:0K1jITzO
どいつもこいつも見た目が酷いな
筋トレしてねえ奴はどいつもこいつも酷いわ
0702無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 07:32:11.72ID:YKGrp6h4
泉重千代さんの主食はサツマイモで、毎日黒砂糖も食べていた。
0705無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 08:02:57.43ID:0K1jITzO
1日3回肉食筋トレプロテインが最強なんだよ
0706無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 10:40:02.81ID:g/L7WhKi
この板に限らず、筋トレ前後にカーボ入れるのは常識
筋肉を大きく育てるのは炭水化物

「運動をすると、疲労回復のために筋肉が糖を欲しがり、
筋肉の扉があいて糖を引き取るのです。

この時、同時にタンパク質をとると糖によって開いた扉から、
タンパク質も筋肉に流れ込むというわけです。」>>681

だからプロテインは甘くしてある
また糖分は、筋トレのコルチゾール(筋肉を分解)を抑え、老化も防止する>>677
0707無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 13:32:25.91ID:M9rBioDi
結局一日1食は逃げなんだよ
沢山食べる素質がないから食べないのは健康だと信じ込む
食が細くてデカくなれない奴の逃げの発想なんだよ
ボディビルダーはみんな食べてトレーニングして体を大きくする
0708無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 17:43:10.33ID:etQZ5h3S
>>707
それで、中年期から生活習慣病かwww( ´艸`)www
0709無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 20:56:11.46ID:Q2eWa9ri
朝、茶碗1杯はご飯を食べとけw
0710無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 20:06:55.50ID:c1d1TZqN
今日10月8日は「糖をはかる日」
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027418.php

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
久山スタディや舟形スタディDECODA studyなどの日本における疫学調査でのIGTの割合が2割であるのに比べると高い結果となった

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
厚生労働省の平成28年「国民健康・栄養調査」の要点は以下のとおりです。
患者・予備群の数
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。
0711無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 20:17:11.75ID:D9mhdVw5
食後1時間の高血糖と糖尿病との因果関係について述べていないのでなんとも
空腹時に正常値ということはインスリンがちゃんと仕事してるだろうからね
0712無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:03.42ID:NtrRQzZ6
ちゃんと仕事してるなら食後1時間でも血糖値はそんなに上がらないみたいだぞ

http://diabetesian.hatenablog.com/entry/2016/11/20/214725
食後1時間〜2時間後に血糖値が200程度まで上昇する方は、心血管病の増加を注意しなければなりません。
ちなみに、全く糖尿病の気の無い方は、1日中70〜140mg/dLの間で血糖値は推移しています。どんなに甘いものを食べた直後でも、血糖値は150を越えない事が普通なのです。
0713無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 22:42:45.11ID:xJpVUO5N
一度肥満で伸びた皮膚は縮むものかな?肥満だった期間が長くて10年近いんだけど、
最近ダイエットして痩せたが皮が残ってる感じなんだよ。
0714無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 23:52:27.29ID:D9mhdVw5
>>712
つまり>>710は糖尿病の気がある人に通常食を摂取させた実験ってことかな
0715無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:04:46.72ID:BGyPG9vt
普通のリーマンで実験したらほとんど全員が糖尿病予備軍だったってことだろ
0716無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:18:23.00ID:V5+uZREB
根拠がunpublished dataってのが気になるね
信頼性は低いな
0717無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:29:02.43ID:QVbTIU9q
食後の軽負荷運動という条件なら米国人被験者でのこういうデータがある
HbA1c 5.2±0.2の健常者対照群においても、食後安静にさせてると平均200mg/dl超えという恐ろしい結果
なおこのテストミールは蛋白質30%,脂質40% ,糖質30%)という世の中的には緩やかな低糖質の部類で、カロリー量も30kcal/kg/日と比較的抑えめ

予想以上! ゆったりウオーキングの血糖への急性効果 2012年12月12日 [Manohar C et al. Diabetes Care 2012]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=224
0718無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:45:26.31ID:J9J7bmlX
二十歳そこそこで4割も糖尿病予備軍だった実験がpublished dataって、そっちのがヤバイくね?
0719無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 05:08:17.93ID:aOC3614d
1日1食炭水化物抜きが最強
あと筋トレ
0720無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 06:11:12.92ID:2vvBgDv3
ボディビルダーは一日5食食べてる
体を大きくしたいなら沢山回数を食べろ
0722無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 10:12:30.00ID:oHkzpTAm
糖分摂取こそ、筋肉を育てるコツだからな
筋トレでの悪玉コルチゾール(筋肉を分解して糖新生)を抑えるのが糖分

「効率よく筋肉をつける糖分の摂り方と1日3分の筋トレ方法>>681」ガッテン
0723無記無記名
垢版 |
2017/10/16(月) 14:35:16.57ID:odU0VCF5
>>706
具体的にトレ後にどのくらい炭水化物取ればいいの?
バナナ2本じゃ足りない?
0725無記無記名
垢版 |
2017/10/17(火) 10:54:28.27ID:0ZpZ4WKf
肉だけ食うが最強
0726無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 10:04:51.65ID:T4Kj6V7X
 ライザップさまによると
筋肉増量には、糖質も増やして摂ること (栄養が偏らないよう高GI値の糖質もOK)

・ 糖質も増やして摂取していくことにより、筋肉の増量が見込めます。

・ 同じ糖質を摂るなら、なるべくGI値の低い食品を選んでみてはいかがでしょうか。
ただし、値が高い食品を食べてはいけないということではありません。
GI値ばかりにこだわると、消化が悪くなったり栄養が偏ったりする可能性もありますので、
値の高い食品・低い食品を組み合わせる方法もあります。
 ↓
http://column.rizapstore.jp/kiso/902.html

> 過度の糖質不足、絶食、飢餓状態になると、筋肉が分解されてしまいます。
> また、糖質が関わるホルモンがあり、
> 男性ホルモンと呼ばれているテストステロンが減少、
> 筋肉の生成に悪影響を与えてしまう可能性があります。

糖質不足 → 筋肉が分解され減る+筋肉生成にも悪影響 (やせ難く体質が悪化)
0727無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 10:35:30.65ID:ZAsWiGny
●2ちゃんねる(5ちゃんねる)とニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

--------------------------------------------------------------------------

2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64

覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です
2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
0728無記無記名
垢版 |
2017/11/03(金) 20:19:54.89ID:icRUagO2
世界の健康食の主役は、「地中海食」をモデルとした「炭水化物中心の食事」だ

地中海食のダイエット・ピラミッドでは
(多い順に)
穀類芋>野菜果物豆>オリーブ油(※その他の油は制限) 乳製品も低脂肪で
 ※獣肉類は厳しく減らす

 健康的なダイエット法ランキング―1位はDASH食
http://www.carenet.com/news/general/hdn/43271

  7年連続でDASH食が1位に選ばれた。 DASHは
  「Dietary Approaches to Stop Hypertension(高血圧を予防する食事法)」の略で、
  第2位の地中海食やその他の多くの食事法と同様に、

  全粒穀類、果物、野菜、低脂肪・無脂肪乳、脂肪のない肉、鶏肉、魚などを中心とする。
------------
  第3位はDASH食と地中海食の要素を取り入れたMIND食で、
  アルツハイマー病を予防するとされている。
  第4位はフレキシタリアン(準菜食主義)、

もう、ライザップだって「筋肉を増やすには糖質摂取を増やせ」と主張してる( >>726 )
健康・筋肉には糖質も必須
0729無記無記名
垢版 |
2017/11/04(土) 21:08:13.24ID:NNhKsGOy
伝統の和食は、健康長寿に優秀 >今日10月8日は「糖をはかる日」
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027417.php

> 汁と飯と菜を同時に食べる「本膳料理」は日本人の和食の原型だ。
> 食物繊維の多い炭水化物を摂取でき、主食・主菜・副菜を組み合わせた食事により

> 食後高血糖の改善が期待できる。
> 和食は食後血糖値の上昇を抑えられる点でもメリットが多い(Br J Nutr. 2014; 111(9): 1632-40)。

平均寿命で世界1位-2位が、米を主食とする香港-日本、そういうことだ
0730無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 16:53:47.48ID:avZ9BrJf
日野原重明みたらデブだったww
100歳まで生きてもあんな体型になるくらいなら死んだほうがいいわ
0731無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 17:06:59.90ID:GLndjuCi
100歳にもなって外見を気にするお前はさっさとシネ
0732無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 23:58:36.83ID:bcv8JMoa
高タンパク質は、ガン激増、腎臓、腸内環境悪化・・・非常に体に悪いよ

  タンパク質を多く取るとがんや死亡リスクが高まる
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150609/1065133/?P=2

 > 高タンパク質摂取群の
 > 全死因の死亡率は、低タンパク質摂取群より74%も高くなりました。
 > また、がんによる死亡リスクが4倍増加しました。
0733無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 23:24:27.75ID:W/4f0bc7
 ストイックなダルビッシュは、炭水化物が筋肉に重要なのを知ってる

ダルビッシュ有(Yu Darvish)
  「 トレーニング中は吸収の速い炭水化物とEAAを混ぜて飲むのがいいです。 」

ダルビッシュの食事は栄養最優先で、玄米・オートミールの活用にも積極的
http://pbs.twimg.com/media/BgwxxHkCYAAQJ_j.jpg

 「 朝ご飯はオートミールにバナナチップと
  シナモン、トマトとほうれん草入れたオムレツ、アボカドです^_^ 」
0734無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 23:27:56.16ID:jD24QzeS
>>733
こんなん食うくらいならデブってもいいから菓子パン食うわ
0735無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 07:22:45.02ID:46EiR7lb
>>733
>>733
さすがや
日野原重明みたいなデブやきんさん・ぎんさんみたいなヨボデブになるような奴は情けない
0736無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 07:31:02.63ID:V4z90yX9
ハム時代より太ったけど、筋肉増やすんだからしゃーないわな。
0737無記無記名
垢版 |
2017/11/10(金) 22:35:08.81ID:kl3iT+nq
>>733の画像でスプーンと大きさ比較すると、量は少ないダイエット食だね
玄米は昼に食べるとあった

> 朝ご飯はオートミールにバナナチップと
> シナモン、トマトとほうれん草入れたオムレツ、アボカドです^_^ 」
0738無記無記名
垢版 |
2017/11/11(土) 22:21:51.09ID:7bjgWO4x
大谷「ダルさん、少食ですね」
0739無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 21:04:58.86ID:HIk4jPne
>>14-16
イヌイットの人ら、独自の遺伝子変異で特殊な食事に適応したヒト集団だね
しかも血糖値異常が多い

 グリーンランドのイヌイットの人達の食事とDNA変異
http://www.neworder-healthcare.net/article/433607479.html

 最近の研究によると、グリーンランドのイヌイットの人たちは、
 空腹時血糖値は低いけど、
 食後の測定すると、血糖値が上昇するという独特な遺伝子をもった人の割合が多く、

 研究者にとっては、診断や治療方針について困惑する結果になっているようです。
0740無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 22:30:16.73ID:xCaqu61w
日本人はお米に遺伝子適応してるはずなのに血糖値異常が多いけどね
0741無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 22:30:47.34ID:xCaqu61w
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/41A-2.pdf
正常群に比べてIGT群では高糖質低脂肪食摂取後のAUCが有意に高くIGT群は普通食、低糖質高脂肪食や等糖質 高脂肪食に比べて高糖質低脂肪食摂取後は高血糖状態を示した。
特に多糖類に加えて単糖類を摂取することが高血糖を引き起こす原因となり、IGT予防のためには炭水化物の量と質に考慮する必要があると示唆された

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。

健康診断で正常でも 血糖値スパイクの正体
https://youtu.be/jeUwyDj5wkA?t=3m27s

欠食・低糖質でBMIを低く抑えてる耐糖能異常なら規則正しく糖質とれ
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
0742無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 23:26:28.67ID:HIk4jPne
  欠食・低糖質でBMIを低く抑えてる耐糖能異常なら規則正しく糖質とれ

つまり、糖質不足・糖質制限、が糖尿病予備軍をつくる、という件は
日本人らしく糖質の摂取で改善できるということ

 肉を食べ過ぎると糖尿病リスクが上昇(アジア人が対象の研究)
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027327.php

・肉に含まれるヘム鉄がβ細胞にダメージをもたらす
・赤身肉には飽和脂肪酸も多く含まれる
・赤身肉を過剰にとると腎臓病リスクも上昇

アジア人対象の研究で、肉のヘム鉄・飽和脂肪酸は、糖尿病・腎臓病のリスク上げる
0743無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 23:33:28.78ID:eMcFoBUJ
ヒョロガリアジアンのインスリン分泌不足は米農家の最後の希望
この体質が日本人人口の3〜4割を占めると思われる
JAも安泰じゃないか、よかったな
0744無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 23:51:11.34ID:7apog5T9
>BMIは19.1±1.3kg/m2および体脂肪率は 26.6±3.6%であった。

さすがにこんなヒョロガリは3〜4割もいない
0745無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 00:19:54.71ID:zYTew1G5
耐糖能はLBMベースで考えればよい
ヒョロガリLBM + ヒョロガリ皮下脂肪 + 余剰内臓脂肪 → 隠れ肥満
0746無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 15:07:36.93ID:WGNip+P7
低炭水化物ダイエットへの警鐘

発売日: 2017年11月02日頃

【著者情報】
キャンベル,T.コリン(Campbell,T.Colin)
コーネル大学栄養生化学部名誉教授。
50年以上栄養科学研究の第一線で活躍し、「栄養学分野のアインシュタイン」と称される世界的権威。

【内容情報】
アトキンス、ゾーン、サウスビーチ、パレオ…糖質(炭水化物)を制限して
動物性タンパク質と脂質を過剰摂取するダイエット法の欺瞞と危険性

史上最大の疫学調査「チャイナ・スタディ」を主導した
栄養学の世界的権威が訴える「食と健康」の真実。
日本語版には食事療法で疾病を治癒した症例を掲載。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15223100/
0747無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 13:18:32.79ID:V0iXZL0t
高倉健インタビュー秘録 【幸せの黄色いハンカチ (1977年・松竹)】
何といっても冒頭のシーンだろう。出所したばかりの高倉が町の食堂に入って、大きな声で「ビールください」と注文し、
ぐっと飲み干した後、メニューをじっと眺める。そして、絞り出すような声で「醤油ラーメンとカツ丼」と告げるのである。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/155320/1

https://www.youtube.com/watch?v=hLEpwuQY3aE
0748無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 19:00:13.46ID:augp62Ud
 上の>>746の、低炭水化物ダイエットへの警鐘、も面白いけど
監修:日本脂質栄養学会理事会で
油の危険性につき新刊出てる ※「糖尿病が増えた訳は、摂取する脂質量の増加」との論・・・

 > 糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! 出版社: クオリティケア
 糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! 
http://kotaro-kanwa.hateblo.jp/entry/2017/10/30/085543

> 江部先生はかなり脂質栄養学会を評価しています
> (江部先生の本は多く読んでいるので間違いありません)が、

> 脂質栄養学会は糖質制限をやや軽視しているのが本著を読めば分かります。
> 序盤で、
> 「糖質摂取が増えて糖尿病が増えた」とする
> 江部先生の考えを
> 「摂取が増えたのは脂質で、糖質摂取は50年で4割減少している」と否定。

> 「糖質制限信奉者の主張は…」等とややdisった表現もしていますし、
> 習慣的に糖質制限を続けていたスウェーデンの女性は寿命が短い、とも書いています。

筋肉の増量に重要な炭水化物を減らすのは、健康面でも危険過ぎる
0749無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 19:29:19.70ID:7tg9LOsq
ワークアウトすらしてない意識の低いっての話なんか聞いても意味ない
0750無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 19:33:54.88ID:xygmMRd6
しょーもない警告するくらいなら炭水化物を食い過ぎて高血糖になってないか警告しろよ
0751無記無記名
垢版 |
2017/11/26(日) 19:34:30.74ID:xygmMRd6
警鐘か
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/41A-2.pdf
正常群に比べてIGT群では高糖質低脂肪食摂取後のAUCが有意に高くIGT群は普通食、低糖質高脂肪食や等糖質 高脂肪食に比べて高糖質低脂肪食摂取後は高血糖状態を示した。
特に多糖類に加えて単糖類を摂取することが高血糖を引き起こす原因となり、IGT予防のためには炭水化物の量と質に考慮する必要があると示唆された

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。

健康診断で正常でも 血糖値スパイクの正体
https://youtu.be/jeUwyDj5wkA?t=3m27s

欠食・低糖質でBMIを低く抑えてる耐糖能異常なら規則正しく糖質とれ
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
0752無記無記名
垢版 |
2017/11/27(月) 23:50:08.55ID:sXNORN1n
糖尿病の原因って、脂質(あぶら)が主因!( >>748 )
それもとくに植物油が危険だとすると、摂り過ぎないよう注意だ
0753無記無記名
垢版 |
2017/11/28(火) 00:32:48.05ID:QSe+zpm/
摂りすぎて危険じゃない食べ物なんかないわ
0754無記無記名
垢版 |
2017/11/28(火) 13:10:03.01ID:r8Wgj8kX
炭水化物抜きを押してる江部と釜池が気持ち悪いガリガリジジイだから説得力がない
イケメン筋肉マッチョじゃないと嫌よ
0755無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 21:10:52.38ID:CaeD8NGL
釜池は糖質制限+筋トレだよ
0756無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 22:36:44.75ID:c1UgI2PR
朝オイルコーヒーで昼夜の二食にしただけでも恐ろしいほど痩せるな
いまは増量中で朝と昼夜の間の二回にプロテイン飲んでるけど
0757無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 23:51:14.72ID:1EzqakTO
一日一食で筋トレだと南雲医師がそうらしいが実際この人の食生活どうなんだろね?
確かにすごい痩せていて若く見えるが
0758無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 00:09:35.99ID:K1QNs+xW
南雲は激しい運動禁止でウォーキング推奨
0759無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 00:20:49.03ID:xV4GfGIY
南雲氏、自室にジムにあるよな背筋鍛えるでっかい器具置いてたから軽い筋トレはやってるぽい
0760無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 06:55:25.52ID:8Jbds8Jn
そもそも人間は朝食食べる習慣がなくて1日2食が普通だった
0761無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 09:53:25.43ID:qI/0817V
●低炭水化物で筋トレ→ ・筋肉を削って糖新生
・コルチゾール(悪玉ストレスホルモン)出まくり( 糖質はコルチゾール抑える >>677

●肉を多食→ タンパク質過剰が内臓痛め、ヘム鉄が膵臓を痛め、腸内環境悪化…

炭水化物抜き→糖尿、の芸能人の食事画像↓、肉・野菜・海藻だらけ

> 紅蘭さんのダイエットを検証
http://mekara-uroko-diet.seesaa.net/article/449593438.html
 > 炭水化物抜きを意識した
 > どっちかというと高タンパク低カロリーな献立であることが分かります。

 【芸能】紅蘭 2型糖尿病に近い症状で通院を初告白 原因は「異常な筋トレ、ダイエット」か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512136566
> 筋トレやダイエットにのめり込みすぎて「異常でした」という紅蘭。

> 「炭水化物や糖質をちょっとも摂らないぐらいの生活」をしていたところ、
> 逆に1カ月で8キロぐらい太り、
> 異変を感じて病院に行ったところ、どの病院でも正確な病名は出てこなかったという。
> 結果的に「2型糖尿病に近い」症状だということで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況