X



<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名垢版2017/02/13(月) 01:38:03.11ID:n5FjqPzC
他の器具スレではスレチになるような話題はここでしましょう

<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ
http://engawa.2ch.ne...i/muscle/1284910303/
<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ2
http://engawa.2ch.ne...i/muscle/1332842813/
<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ3
http://hayabusa6.2ch...i/muscle/1367403986/
<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ4 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1418619567/


器具スレのうぷろだ(前回の0bbsは2017/01閉鎖)
http://ux.getuploader.com/2chtraining/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0606無記無記名垢版2018/11/13(火) 14:49:56.38ID:bZqm3NWk
>>605
プレートって結構高いよねぇ
今までヤフオク買い揃えて合計180〜200`くらいあるけど
10`四枚に5キロが18枚と2,5`と1.25などが数えきれないほどあるw
まぁ5`以下の細かいのはダンベルにしてるからそれはそれで良いいんだけどね

50キロ位を数百円で落札出来たこともあるけど15`、20キロになると中々安く落札できない
しかも地元じゃないと送料のほうが高く付いちゃうからねw
0609無記無記名垢版2018/11/23(金) 06:30:25.92ID:kkb188X/
>>608
この手のベンチ持ってたけどメキメキグラグラだよね
脊椎方向のフレームと垂直方向の補強欲しいね
0611無記無記名垢版2018/11/25(日) 01:36:58.84ID:dh4d0Xlq
ウレタンフォームと合皮だと5000円
2000円で作れたからよしとする
0612無記無記名垢版2018/11/25(日) 05:09:00.48
>>610
おー、DIYだね
きしんだりする?

ディップはバーは高めに設置してベルトとかギア引っ掛けておくのに使ってみては?
0614無記無記名垢版2018/11/26(月) 10:14:52.65ID:vfQ3oZPE
ここの方が詳しい人多そうなんで教えていただきたい。
ホームジムがベニヤ敷くまで終わったのですが、ゴムマットがなかなか決まらないのでオススメが知りたいです。
トラック用のを中心にフラットなものを探してるんですが、レビューとか見てると、丸まった状態で届くから敷いても波打つとか書かれていたのが気になってます。
0615無記無記名垢版2018/11/26(月) 12:25:34.69
>>614
ベニヤの下に敷いて補正してから使用したら?
隙間が空くのが嫌な人だっけ?
ジョイントタイプでも敷いて上にラック置く前に横からコンコン叩けば隙間はみっちり埋まるよ
神経質すぎたら駄目かもしれないが
0616無記無記名垢版2018/11/26(月) 13:01:48.99ID:c/KkGzCF
>>610の者だが、自分もゴムマットでかなり悩ませられたのでアドバイスしたい

天然ゴムシート5mm

ベニヤ

PVC滑り止めマット

が上の写真の部材

ゴムシートは、リサイクルゴム製の「ブラックターフ」と「天然ゴムシート」で悩んだが、ちょうど通販サイトで半額になったので天然ゴムシートにしただけ。
ゴムシート.com か Amazonでブラックターフ を検索するといい。
荷台用ゴムシートは製造時にかなり「つなぎ」(石油系可塑材)を入れてるので臭くてもろい
ちなみにブラックターフは場所によっては1mx2mx5mmサイズを3000円で買えるとこもあるらしいので詳しく知れたらまた書き込もうと思う。
0617無記無記名垢版2018/11/26(月) 13:04:07.90ID:c/KkGzCF
5mmマットでも、自重で勝手に平らに敷けるのでたわみを気にすることはないです。
10mmならなおさら。
0618無記無記名垢版2018/11/26(月) 15:41:22.01ID:vfQ3oZPE
>>616-617
有難う御座います。
ベニヤの下は畳でして、特にもうなにか敷くことは考えてません。
荷台用の品質については知りませんでした。ありがとうございます。
ゴムシート同士の継ぎ目が嫌で、なるべく1枚に出来ないかなと思ってゴムシート切り売りしてるところに見積もり依頼とかしてみましたが、難しいみたいですね。
部屋の広さが中途半端な4M弱*3M弱くらいなもので困ったものです。
ブラックターフの安売りの件ぜひ知りたいです・・・。それとよければ当時半額になったところを教えていただけないでしょうか。
0619無記無記名垢版2018/11/26(月) 17:18:01.56ID:HU3GMdD1
前にコンクリートブロックでバーベル作った者だけど
俺の自作バーベルをみた親戚のおじさんが筋トレセットくれたw

とりあえず塗装するか

https://i.imgur.com/gtwxoCQ.jpg
0620無記無記名垢版2018/11/26(月) 19:47:50.99ID:c/KkGzCF
>>618
半額になったのは ゴムシート.com のほうです。
楽天市場店があるので検索してみてください。
0621無記無記名垢版2018/11/26(月) 20:55:19.61ID:c/KkGzCF
ゴムシートの継ぎ目の処理はこの図を参考にしてください。
ブチルゴムテープはホムセンで売ってる防水ブチル両面テープってやつです。
https://i.imgur.com/wwZOmON.png
0622無記無記名垢版2018/11/26(月) 21:04:43.87ID:Z3EdPxGc
>>619
LIGHT-TOKYOかな
中古でよく出回ってるけどどこのブランドなんだろうなあれ
0624無記無記名垢版2018/11/26(月) 22:21:09.15ID:vfQ3oZPE
>>620-621>>623
ありがとうございます。
ブラックターフで探してみて、2M*1Mの6枚で手を打とうかと思っていたのですが
ゴムシート.comで10mmの2M*1.4Mの4枚が2〜3万の違いなので悩んでます。
今まで敷いたことのあるスポンジマットの厚みが20mmと10mmしかないもので、ゴムでも10mmをと思っていたのですが、5mmでもいいものなんですかね。
安心感は10mmのほうがありそうですが
0625無記無記名垢版2018/11/27(火) 01:09:15.02ID:Y/LIxTh9
ベニヤの上に敷くなら10mmと5mmで感触の違いはあまりないです。
10mmの方が、プレートを落とした時の振動が若干小さくなるような気もします。
ですが、振動に関しては、床下の鉄骨や大引きなどの基盤がしっかりしてるかどうかの方が大事なようです。

ただし、裏は両面テープで接着しないと、簡単にズレるので注意してください。

あと買ったばかりのゴムシートは表面に油が塗ってあるので、パーツクリーナーやホワイトガソリンなどで脱脂すると、接着しやすくなります。
0626無記無記名垢版2018/11/27(火) 01:12:41.46ID:Y/LIxTh9
追記です
ゴムを固定するとき、養生テープをゴム側に貼ってから両面テープを貼ると、剥がすときも楽です。
0627無記無記名垢版2018/11/27(火) 02:26:20.97ID:Y/LIxTh9
ちなみにブラックターフはフラットタイプ(イボなし)とイボありタイプがあるので注意してください。
フラットタイプの方が良いです。
0628無記無記名垢版2018/11/27(火) 09:26:24.25ID:uY2O4D8x
>>625-627
ありがとうございます。
ズレについてなのですが、部屋の床全面をベニヤを敷いた状態でして
ゴムシートの両端がこのベニヤよりも数センチほどオーバーするものを頼んで、若干押し込むような形で設置しようと考えています。
なのでズレに関しては心配要らないのかなという気がするのですが、いかが思われますか?
0629無記無記名垢版2018/11/27(火) 11:32:57.01ID:fkbRY5qV
>>628
実際の様子がわからないのでなんとも…ですね。
ズレたらそのとき固定すれば良いと思います。
0631無記無記名垢版2018/11/27(火) 20:14:20.65ID:uY2O4D8x
>>629
ありがとうございます。
なんだかんだで10mmのリサイクルゴムで両面フラットのものを検討しています。
見積もりが約8万だったのですが、こんなところでしょうか?
すみません、ちなみにブラックターフについてなのですが、探し方が悪いのか、片面だけがイボというのはあったのですが、両面がフラットというのが見つかりませんでした。
0634無記無記名垢版2018/11/29(木) 00:27:52.09ID:HMUnlMEV
いえいえ。
よいDIYライフを〜!
0635無記無記名垢版2018/12/12(水) 20:17:48.74ID:TF/GMlfI
>>630
一気にキレイになったな

塗装できる環境とかも羨ましい
0639無記無記名垢版2018/12/15(土) 16:36:26.02ID:jP1zto+T
こんな感じでプレート自体が回転する製品できねえかなあ
28mmのスタンダードシャフトでもクイックリフトできる!って感じ
売れると思うんだが…
https://i.imgur.com/WY7AW9Y.jpg
0640無記無記名垢版2018/12/15(土) 16:46:10.24
>>639
まずもってこの画像のとおりならドロップしたときの衝撃に耐えられないよ
プレート事にベアリング入れるよりシャフトで対応したほうが安い

そもそも28mm用途で入れる必要も無いし売れる先があるのかもわからん
一枚いくらで想定してるんだ、、
0641無記無記名垢版2018/12/15(土) 19:12:05.27ID:2W4hp8/q
シリコンスプレー吹いたんでいいかも
0642無記無記名垢版2018/12/15(土) 21:28:08.70ID:EmffnEbr
>>639
数ミリの誤差でいいなら既製品でいけるシャフト径と外径は細かくあるから28mmなら06系で外径は計算してくれ
あとベアリングの強度は半端ないよ
落としてもベアリングにかかる重量はシャフト分
捩れる荷重がかかってもベアリング壊れる前にプレートから外れる
0643無記無記名垢版2018/12/16(日) 22:59:01.14ID:wnKUJ5ub
>>642
まあ大きいプレートと小さいプレート付けた場合は、小さいプレートの重さ全部がベアリングに乗っちゃうかもね
0644無記無記名垢版2018/12/17(月) 19:49:58.12ID:RDnMRfbm
自作ディップスベルトについて。スリングって耐重量2tとかだけど、腰サポーターに鎖代わりに通して、プレートも通すわけだが、両端にカラビナを縛らないといけないと思うが、硬そうな材質で縛れなそうなんだがどうなの?
0645無記無記名垢版2018/12/17(月) 19:57:52.78ID:Td3M2xsk
>>643
なるほどな20kgプレート一枚でシャフト一杯まで15kgプレートつけてコンクリートに叩き落としたりしたら壊れるかもしれない
0647無記無記名垢版2018/12/17(月) 21:04:04.18ID:RDnMRfbm
>>646
すまん、スリング自体ちゃんと見たことないのだが、柔道とかの帯みたいな感じでは?ならば、端をカラビナに縛らないとスリング自体を縛らないと固定は無理では?縛るとはそういう意味で書きました
0648無記無記名垢版2018/12/17(月) 21:09:17.19ID:RDnMRfbm
すまん、いま見てみたら、スリングって最初から端が輪になってんだな。ならば、片側にだけ大きめのカラビナ付ければプレート通して繋げられるな。
0649無記無記名垢版2018/12/20(木) 13:50:34.26ID:howrUN5a
思ったんだが、シートベルの素材ってすごいな。あれで加重ベルト作りたいわ。車1台分支えられるらしいし頑丈だろ
0650無記無記名垢版2018/12/20(木) 13:55:18.50ID:Zd4U3WLx
自作ディップスベルト使ってるけど安全帯だわ
標準のロープは切ってそのDカンにチェーン通してる
俺はやっすいやつ使ってるけどそこそこの値段ならパッドもついてて痛くないかも
もう少ししたら法改正で安全帯はフルハーネスじゃないとアウトになるから安売りしないかな
0651無記無記名垢版2018/12/20(木) 15:37:30.24ID:howrUN5a
俺は腰サポーターに細ベルト通してDカンに鎖通してカラビナで繋いでる。高いやつはDカンが大きいからな頑丈そうでいい。あと鎖は痛いからスリングか、上に書いたシートベルト素材のやつがあればそれにしたい
0652無記無記名垢版2018/12/22(土) 18:48:07.88ID:0zkc2V90
みんなうpしてくれよ

見てみたい
0654無記無記名垢版2018/12/27(木) 05:51:26.19ID:64mamnby
先日ここでゴムシートの相談をしたものです。無事敷き終わりまして、その節はありがとうございました。
またどなたかお知恵を拝借したいのですが、ハックスクワットのマシンにて、いまいち深くしゃがみきれないので
フットボードの部分になにか敷いてみたいと思っています。
厚さとしては10〜20センチくらいを考えているのですが、この場合はやはりベニヤを重ねるしかないでしょうか?
他に丈夫なものが思いつかないです。
0655無記無記名垢版2018/12/27(木) 05:52:55.94ID:64mamnby
書き忘れました。大きさとしては70センチ×70センチです。
0656無記無記名垢版2018/12/28(金) 00:08:54.93ID:G9jJBu4k
圧縮に耐えれば良いのだから、なんでも良いのでは?
0658無記無記名垢版2018/12/28(金) 05:03:56.23ID:RQVYbfsN
>>656-657
すみません、また書き忘れていました。
レッグプレスも出来るタイプのものでして、ずっと敷きっぱなしというわけにはいかないので、なるべく取り外しが容易な形で考えています。
0660無記無記名垢版2018/12/28(金) 11:49:25.90ID:p7EUta0W
もしくは天狗の下駄みたいな靴を履く(笑)
0661無記無記名垢版2018/12/28(金) 11:50:02.63
>>659
たしかに
それにフックつけたら十分そう
ホムセンで数千円でできそう
0662無記無記名垢版2018/12/30(日) 11:31:23.45ID:SDrChLyd
ジャンプかマガジン積んどけばいいんじゃね?
0665無記無記名垢版2018/12/31(月) 08:09:16.80ID:ZotY3i0V
50の角パイプと50のアングルを使いまして、突貫で約2時間で完成です。
サビとかひどいですが、そのまま使います。
https://imgur.com/a/HhONluV
0666無記無記名垢版2018/12/31(月) 11:04:14.38ID:Wr3lcfF9
すごいけど画質もすごいな
ガラケー…?
0668無記無記名垢版2018/12/31(月) 14:15:10.45ID:ZotY3i0V
スマホで撮りましたけど、夜蛍光灯の下でストロボ無しでしたので荒いと思います。
0669無記無記名垢版2018/12/31(月) 14:32:53.75
画質なんてどうでもいいのにわざわざ言うあたり器具に興味ないんだろうな
0671無記無記名垢版2018/12/31(月) 16:45:01.67ID:WF7g/AXq
>>665
いいね
錆の上から塗れるトタン塗料あるっしょあれおすすめ浮いた錆は無理だけどワイヤブラシで適当に擦って塗るだけでそうそう錆浮いてこないよ
0672無記無記名垢版2018/12/31(月) 17:14:42.99ID:ZotY3i0V
>>671
ありがとうございます。
そのうち時間が出来たら塗ってみたいと思います。

今ハーフラックの制作中でして、それが終わってからになりますね。
https://imgur.com/a/6LfCJEv
メインパイプは50角ですが、4.5o厚ですので強度は十分かと思っています。
0673無記無記名垢版2018/12/31(月) 17:16:30.89
>>672
断面ほんとに厚い
かなり頑丈そう
もしできるなら自作モノリフトとかも作ってみて欲しいくらい環境整ってますね
0674無記無記名垢版2018/12/31(月) 17:31:13.49ID:ZotY3i0V
>>673
モノリフト
恥ずかしながら初めて聞きました。
早速検索して動画見てみましたが、ラックアップしてから後ろに下がらなくていいんですね。
これは便利そうです。

機会があればチャレンジしてみたいです。
0675無記無記名垢版2018/12/31(月) 17:33:41.49
>>674
知ってる人の方が少ないかと
俺はローグから高い値段で買ったけど作れる人なら作ってみて欲しいw
もし作るときは寸法必要なら各種測るからここに書いてくれ
0676無記無記名垢版2018/12/31(月) 17:41:21.71ID:ZotY3i0V
>>675
ありがとうございます。
その時は是非お願いします。

形的に溶断が必要になってきそうではありますが、ガスは持っていないので他の方法を考えてみたいです。
0677無記無記名垢版2018/12/31(月) 18:58:13.78ID:ZotY3i0V
>>675
早速で申し訳ありませんが、こちらの画像の1から6の寸法を教えていただけますか?
https://imgur.com/a/Lsq8nrk
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
0679無記無記名垢版2018/12/31(月) 19:10:41.16ID:ZotY3i0V
>>678
きちんと形になれば良いのですが、それまでは不安です。
0681無記無記名垢版2018/12/31(月) 20:45:53.06
あと赤い棒の穴が空いている位置も一応確認しておきますね
0682無記無記名垢版2018/12/31(月) 20:50:00.61ID:ZotY3i0V
>>681
了解しました。
急いでいませんので都合の良い時にお願いします。

赤い棒のようなパーツの幅と厚みも見ていただけると助かります。

ハーフラックの完成に合わせてこれも完成させたいです。
宜しくお願いします。
0683無記無記名垢版2018/12/31(月) 20:58:59.02ID:ZotY3i0V
ハーフラックのメインの柱となる片方の穴開けが終わりました。
https://imgur.com/a/3Cc0xae
穴径19.5o ピッチ50o です。

フックとセーフティーバーはピンの抜き差しで50o刻みで調整出来るようにしました。
フックとセーフティーバーはまだ未完成です。
0685無記無記名垢版2019/01/02(水) 08:02:55.44ID:mDur0pFP
溶接できる人は凄いな
加工もできるみたいだし

本気出したら大体のもの作れそう

それと、ガチムチパワーラック作って販売するっていって消えた人のこと思いだした

>>684
なにこれ?
0686無記無記名垢版2019/01/02(水) 08:42:43.88
>>677
1. 22 (小さいボルトまで。完全な端は25.5)
2. 45
3. 31.5(フックの厚みは1.8)
4. 12
5. 7.3
6. 25

大きいボルトの穴は二個空いていて、
2の上からそれぞれのボルトのセンターまでは8cmと12cmです
0687無記無記名垢版2019/01/02(水) 09:59:28.75ID:KTIXKJ6i
>>686
こんにちは。
回答ありがとうございます。

これだけ情報があれば何とかなりそうです。

厚みは考えていたのと同じくらいでしたが、1.8cmの平板は持っていないので、角パイプにするか検討してみます。
1.2cmの平板はあるので、それでも十分な強度はありそうな気もしますが。

お休みの所採寸して頂きありがとうございました。
作業が進み次第こちらで報告させていただきます。
0688無記無記名垢版2019/01/02(水) 10:49:42.54ID:smirK0KP
この浪人ってHPMにモノリフトつけてんだよな
ダサすぎワロタ
0689無記無記名垢版2019/01/02(水) 13:13:32.65ID:FYsH9qGm
>>684
これってレッグカールは出来ない?
自宅だとハムの収縮種目がほぼ無しなんだよなぁ
あと自作じゃねぇ
0690無記無記名垢版2019/01/02(水) 14:07:38.76ID:dgfxccqN
単純にレッグカール出来るベンチ買えよ
0691無記無記名垢版2019/01/02(水) 19:28:50.03ID:FYsH9qGm
買う?
このスレでは禁句だぜ
買う金あったら労力割いて材料とプロテイン買うんだよ
0692無記無記名垢版2019/01/04(金) 18:36:28.30ID:NaNiJOy6
モノリフト以外の材料は、カット・穴あけが終わりました。
https://imgur.com/a/vh7eJW2

モノリフトの材料は、平板から切り出そうかとも考えましたけどリスクが高そうなので、平鋼(フラットバー)を使ってみます。
厚み19mm幅38mmの平鋼をカット溶接にてあの形にしようと思います。

モノリフトのステーの部分は12mmの平板をカットして作る予定です。
0693無記無記名垢版2019/01/05(土) 10:12:32.48ID:OgSej8yt
モノリフトのステーの部分の形をどうしようかと色々見ていたら、こんなモノリフトもありました。
https://imgur.com/a/cCX4MCI
150ドルだそうなので、16千円程度です。

こんなのが販売されているのを見ると、なんだか行けそうな気もします。
0695無記無記名垢版2019/01/06(日) 12:17:02.51ID:C70Gxj2W
DIY興味深いので動画で作ってみたらどうでしょうか チャンネルにしても人気でますよ
0696無記無記名垢版2019/01/06(日) 20:30:35.98ID:0XOYdY7g
昨日からモノリフトのステー部の制作に取り掛かりました。

12mmの平板をスチールカッターでカットします。
https://imgur.com/a/4SUPIna
写真は撮り忘れたのでありませんが、フック部を取り付ける穴を開けた状態でかなりの重さだったもので、50mmのホールソーで3か所穴を開けました。
それでも相当な重さでしたので、9mmの平板にしておけばよかったです。

穴あけが終わったところでサンダーで形を整えます。
https://imgur.com/a/4akGUi1

とりあえずこんな感じになります。
https://imgur.com/a/n7ER1qb

明日あたり頼んでいた材料が届くと思うので、そしたらフック部の制作に入りたいと思います。
0697無記無記名垢版2019/01/06(日) 21:19:46.59ID:0XOYdY7g
>>695
自分が言われているのか分からなかったのでスルーしてしまいましたが、自分だとしたらそこまではできませんね。
動画は自分も参考にさせてもらうことは多いです。

自分は作業が始まるとそれに集中してしまい、写真ですら取り忘れる事が多いので・・・
0698無記無記名垢版2019/01/08(火) 20:21:21.23ID:CC5ULVL3
モノリフト
とりあえず形になりました。
https://imgur.com/a/LIUtoqg
ラックはまだなので、フォークリフトに固定してます・・・

あとはセーフティー
https://imgur.com/a/FA0qtpG
少しずつ形になり始めました。
0699無記無記名垢版2019/01/08(火) 20:47:16.65
>>698
あなた本当にすごいですね
家にフォークがあるのも笑うけどモノリフトの寸法伝えてから形にするまでが早いわ
俺はそういうの磨の好きだから磨いてあげたいけど、ポリッシャーとかも持ってそうですねw


レベル違いすぎるけど俺はパワーラックの懸垂バーにラットプルのアタッチメントを固定できないか検討中
ホムセン行って考えるか
チェーンとかカラビナで取り付けはできるけど微妙に動くんよね
0700無記無記名垢版2019/01/08(火) 21:09:08.38ID:+BtkjeuR
浪人てどこにでも湧いてて気持ち悪いな
0701無記無記名垢版2019/01/08(火) 21:20:01.04ID:CC5ULVL3
>>699
農家なのでこの時期は結構時間あるんですよ。
あとは作るのも好きなので、始まると一気にやりたい方です。

ラットプルとローイングも一緒に作る予定ではいます。
ケーブルクロスも作る予定ですが、それは簡単な方法に変更しました。

ケーブルロウの応用で、スタンディングカーフレイズも出来るようにしようと考えています。
0703無記無記名垢版2019/01/10(木) 21:44:12.39ID:QKsLNjkY
>>702
足場パイプでも、クランプをしっかり締めておけば強度的には問題ないかと思います。

ただ、フックやセーフティーの高さの調整などは面倒ですよね。


パイプキャッチと言うのを見つけましたけど、これを単クランプにうまく固定できればベンチ用とスクワット用の2か所(計4か所)に固定しておけば比較的簡単かもしれません。
https://imgur.com/a/cv8Zk9l
パイプをはめるとオートロックになるそうです。
耐過重はわかりません。
0704無記無記名垢版2019/01/10(木) 21:51:26.11ID:si0xtSOU
ありがとうございます
シャフト受けは直行クランプそのものでやってる人がいたので参考にしようかと
BIG3以外の予定はないのでセーフティーはベンチプレスの高さに合わせておけばいいかと思っています
0705無記無記名垢版2019/01/11(金) 06:51:55.37ID:syneJcJA
>>704
ベンチでつぶれた時もそうですが、スクワットでつぶれると危ないですよ。
あくまで自己責任ですが、どちらもセーフティーはあった方が良いとおもいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況