X



【短距離】ウエイトとラントレを両立【専用】 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名垢版2016/10/23(日) 21:53:37.43ID:cb6ZGKFA
ボディビル志向の人が多いウエイト板には短距離ダッシュを取り入れている人は少ないと思う。
なぜなら筋肥大トレには影響が大きいからである。
特に下半身種目、スクワットやカーフレイズで追い込んだ後に走るのは苦行である。
しかし走るという行為はウエイトトレに似て距離やタイムなどの記録が伸びていく楽しみもある。
そんな短距離ダッシュとウエイトトレの両立を目指してみないか。

前スレ
【短距離】ウエイトとラントレを両立【専用】 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1425393534/

長距離の人はこちらへ↓
マラソンとウエイトトレの両立
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1425392763/
0417無記無記名垢版2019/01/20(日) 19:49:07.43ID:+DipW5Dw
ダッシュと下半身ウエイトトレとの両立やサイクルどんな感じでまわしてる?
ダッシュやると、特にハムに疲労溜まるからダッシュやった後やその翌日あたりはスクデッドに影響出るし
トップの陸上選手はウエイトはどのくらいの頻度でやってるんだろうかね

自分は
脚(スクワット)
胸肩(ベンチ)
OFF
背中二頭(デッド)
肩三頭(ミリタリープレス)
OFF


というサイクルでやってるが、ダッシュ入れるとしたらやはりスクデッドの日に入れてまとめて行うべきだろうかね
0418無記無記名垢版2019/01/30(水) 22:44:11.50ID:esdhr8XY
短距離やりたいけど体への負担が怖いよなぁ
0419無記無記名垢版2019/02/02(土) 22:41:37.27ID:wU8HUl57
長距離もそれは一緒じゃね
向こうは膝への負担がデカそう
0420無記無記名垢版2019/02/05(火) 21:12:41.72ID:nY6iG0UI
ここ数年はウエイトトレ重視して
ラントレは週一ぐらい
記録は現状維持
上出来ですわ
0421無記無記名垢版2019/02/05(火) 22:16:47.01ID:cqb35uWr
>>420
ラントレって何本くらい走ってる?
0422無記無記名垢版2019/02/05(火) 22:49:37.44ID:zB+dJMux
>>419たしかにな
短距離50メートルにすれば心臓など負担減るか
さすがに100はきついなぁ
0423無記無記名垢版2019/02/06(水) 21:51:07.65ID:6+bu/6iu
>>421
30×3
50×2
80×2
これをアップでやって後はウェーブ走、インターバル走とか日によって変えて
アップ除いて多くても合計1000mぐらいかなぁ
0424無記無記名垢版2019/02/06(水) 22:52:05.78ID:aPlznOi4
そんなに走ってるんだ
自分は30×3、50×3とかしか走ってないや
体力凄いね
0425無記無記名垢版2019/02/06(水) 23:17:09.92ID:CzGtfK5C
100mは結構心臓の負担はあるね。
60mくらいまでは走り終わってもそれほど息が切れる人はいないが100mだと心臓バクバクになる人多い。
0426無記無記名垢版2019/02/06(水) 23:21:20.83ID:CzGtfK5C
俺はアップで2km走ってあらまし温めて体操して軽いドリルしてストレッチして
流しを3x60mやって
さらに芯まで温めるために8kmほど走って
それからジャージ脱いでシューズ履き替えてインターバルなど本練習

長距離専門だけどねw
0427無記無記名垢版2019/02/06(水) 23:30:58.99ID:ndokLv2B
40代180cm 90kgだけど徐々に強度を上げていけばそれなりに走れるようになると思う
いまでも何ヶ月かさぼったらいきなり全力で走ると方々痛くなるので徐々にスピードと距離を上げて二ヶ月くらい掛けて元に戻す

短距離の現在の練習量は週一 アップを除いて100m x 5 200m x 2, 400m 1-2くらい
短距離全力疾走は土のグラウンドで狭い公園なら折り返し
中長距離は週一か週二でだらだら30分から一時間とか800mランをジョグ挟んで繰り返しとか

その他前方向のみでなく後ろ向きや横斜めの数m〜10m前後の往復や片脚ジャンプ、陸橋の坂や階段走ったり砂場行ったりとか街中でもいろいろ工夫している
0428無記無記名垢版2019/02/06(水) 23:41:16.22ID:5oHcPWZr
運動の基本は走る事や
どんなに剛力でも火砕流や土石流には勝てない
自分の身を守れないブタはただのブタや
0429無記無記名垢版2019/02/07(木) 12:17:17.41ID:44rD+jIf
>>428
これ思う
逃走力が低い奴はいくら格闘強くても雑魚
力士…
0430無記無記名垢版2019/02/07(木) 12:38:20.46ID:N2ZVimBl
ウエイト板だけにとどまらないが筋トレしてる人ってダッシュとかやらないよね…だから筋肉ついても動きがおかしい
0432無記無記名垢版2019/02/07(木) 17:51:48.06ID:N2ZVimBl
久しぶりにダッシュしたが太ももパンパンだし心臓のバクバクで軽い放心状態になったw
0433無記無記名垢版2019/02/08(金) 10:56:54.32ID:qGwZKCqM
運動神経悪い人が筋トレに励みがち
0434無記無記名垢版2019/02/08(金) 11:13:16.56ID:6bIJ4ek4
運動神経悪い人は運動自体が嫌いだから筋トレもしないよ
0435無記無記名垢版2019/02/08(金) 11:56:10.36ID:pbpqex+L
運動神経悪い人はマラソンやジョギング、筋トレに多いね
0436無記無記名垢版2019/02/09(土) 22:58:28.98ID:HqOuz65a
筋トレ&ジョグか筋トレ&自転車通勤が一番いいらしいよ
習慣化される事が一番
0438無記無記名垢版2019/02/11(月) 22:42:22.44ID:gYyAdueh
いいらしい
あくまでらしいだからね
0439無記無記名垢版2019/02/13(水) 23:44:36.38ID:26naP3h0
力士は立ち合い見てると10mくらいならかなり早いぞ
0440無記無記名垢版2019/02/19(火) 07:56:47.45ID:odgmpAFb
久しぶりに坂ダッシュ軽くやったけど、やっぱり思いっ切り全身を動かすって良いね
ウエイトだけより両方をバランス良くやった方がどちらにも良い影響があると思う
0441無記無記名垢版2019/02/27(水) 11:48:46.56ID:txk0/f7p
30Mや15Mの幅で折返しダッシュはやりこんでたから
直線100Mも楽だと思ってたけどぜんぜん違った
それでスプリントドリルスキップドリルなども取り入れたが体の中心軸の意識バランス改善にもいいと思う
0442無記無記名垢版2019/03/21(木) 09:56:39.87ID:fe2aDCzS
トレイルランニングって良い?
0443無記無記名垢版2019/04/02(火) 19:59:46.69ID:44XCKEI2
過疎り過ぎ
0444無記無記名垢版2019/04/02(火) 20:49:52.66ID:5vD8oTnS
この板の8割はベンチ豚君達だからw
0445無記無記名垢版2019/04/03(水) 16:27:38.77ID:MaNRfJuo
先日、久しぶりに階段と坂道でダッシュしたんだけど
キレがないというか、バネのある動きが出来なかった。
ウエイトで筋力が強くなっているのは間違いないはずだが
その代わりに大切な何かを失っているのか。。。
0446無記無記名垢版2019/04/03(水) 16:46:10.98ID:GGLfQkzn
知性かな?
0447無記無記名垢版2019/04/03(水) 23:12:04.95ID:PI2JzvvC
>>445
RFDやスピードや全身の連動性
ウエイトオンリーだとそうなる
まさしくそれが使えない筋肉と言われるもの
0448無記無記名垢版2019/04/10(水) 09:32:57.35ID:+ICE6QIr
走りで主に使用される筋肉だけど、よく四頭よりもハムが大事だという説はどうなんだろうか?
個人的に思うのが、スタート〜加速時は前傾強めだし、ハム尻、あるいはふくらはぎがより重要で
加速が乗って上体が立ち気味になってからは四頭側の関与が大きくなると思ってるが合ってる?
0450無記無記名垢版2019/04/21(日) 14:22:46.91ID:vAVvqSqr
陸上板の趣味で短距離やってるスレみるとくだらないマウント合戦、煽りあいでまともに機能していない…
0451無記無記名垢版2019/04/22(月) 00:33:43.55ID:GsXXai2k
短距離(100、200m)やってる人達は、中距離長距離走ったりすることはあるの?
普段からランニングやってたら短距離の走り方、足運びとかに悪い影響出たりする?
0452無記無記名垢版2019/04/27(土) 17:07:29.41ID:fzkZUxRU
単刀直入に聞きたいんだけどどこに筋肉鍛えれば50mのタイム速くなる?
広背筋?三頭筋?ハムストリングス?
0453無記無記名垢版2019/04/27(土) 18:37:03.70ID:74LfRz6v
>>452
爪先
0454無記無記名垢版2019/04/28(日) 21:42:42.08ID:7TDchGwQ
やっぱある程度体幹が必要だよね
0455無記無記名垢版2019/04/30(火) 17:19:29.95ID:f6OaeIPo
>>452
腸腰筋、大臀筋、内転筋、ハムストリングだね
これらが短距離のタイムと相関高い
0456無記無記名垢版2019/04/30(火) 21:00:34.49ID:hI4Z8sW0
えっ、四頭筋は関係ないの?
0457無記無記名垢版2019/04/30(火) 22:10:31.50ID:f6OaeIPo
>>456
無い
ただし20mくらいまでなら相関がある
だからサッカーとかバスケとか野球なら大腿四頭筋が役に立つかもね
0458無記無記名垢版2019/05/01(水) 01:14:26.95ID:gWWIvfzW
逆じゃないの?
スタートポジションは前傾強めだから背面の筋肉の要素が高そうだけど
スピード乗ったら上体が立つから四頭の要素が強くなってきそうだけど違うの?
トップ選手四頭も凄く発達してるし
0459無記無記名垢版2019/05/01(水) 02:49:31.32ID:24HzYbai
>>458
違う
前傾する方が大腿四頭筋つかい、体立つとハムストリングつかう
前傾すると前に倒れないよう体支えるから大腿四頭筋を使う
ジョン・スミスの理論とかで検索するとチョロっと書いてるよ
0460無記無記名垢版2019/05/01(水) 11:23:55.93ID:GucN3QDl
>>455の言ってるこれが全て
あとは肩甲骨(腕振り)と股関節(足の回転)の連動がいかに出来るか
腸腰筋はマストで鍛えるべきだが、大臀筋も必要なのは初めて知ったな
0461無記無記名垢版2019/05/01(水) 18:36:25.78ID:QOIzBNcS
>>455
こうして見るとボート(漕艇)と使う筋肉だいぶ被ってるんだよな
まぁボートはそれらの筋肉に加えて広背筋と大円筋も大きく関わってくるけど
スプリンターにもやっぱり背筋群は必要なのかな?
0462無記無記名垢版2019/05/01(水) 19:54:07.45ID:YCUiBjnb
広背筋はとても重要だと聞いたことがある。
0464無記無記名垢版2019/05/02(木) 05:22:34.85ID:7FYbzJZm
>>461
ローイングエルゴはあらゆる筋肉を鍛えられるから陸上にも良いかもね
0465無記無記名垢版2019/05/02(木) 10:39:52.51ID:Vv/anfIs
スタート後の深い前傾だと腸腰筋がないと足がつまり気味になるな
下手すると着地タイミングが遅れてバランス崩す
これは腸腰筋が劣化した中年スプリンターの傾向でもあるよ
引きつけ速度が遅く、腿も上がらない、さらに四頭筋も劣化してることもありスタートで前傾できなくなっていく
TDK動画の小笹と中年スプリンターみっちーの大きな違いはそこ
0466無記無記名垢版2019/05/02(木) 10:44:25.92ID:Vv/anfIs
脊柱起立筋、大臀筋、ハムとかはどっちかと言うと収縮可動させて使うというのではなく、
反発のときに一瞬固めて使う。
0467無記無記名垢版2019/05/02(木) 18:16:31.73ID:v8Hoc+jn
ダンベルで内転筋肥大させたいんだけどどうしたらいい?
アダクションやらない人はどういうトレーニングしてるの?
0468無記無記名垢版2019/05/02(木) 18:27:16.45ID:kzLB8TlU
>>467
ワイドスクワット
0469無記無記名垢版2019/05/03(金) 06:46:23.40ID:APc+d1zM
>>467
ダンベルサイドランジやろ
0470無記無記名垢版2019/05/03(金) 21:41:47.16ID:smfSy6X3
120m×10をレスト10分でやった
疲れるなこれ
0471無記無記名垢版2019/05/04(土) 03:32:14.25ID:IX4ca6Jl
趣味ランナーにしては高強度だな
0472無記無記名垢版2019/05/04(土) 12:37:27.79ID:r3xgR1LR
たしかに四頭筋がしっかりしてるとスタートダッシュで前傾しすぎても問題なく踏ん張れるよね
0473無記無記名垢版2019/05/04(土) 19:58:56.37ID:vfG/72WK
10本もやってよく足壊れないな
若いんか?
0474無記無記名垢版2019/05/15(水) 03:47:26.56ID:wqo+dy1q
>>470
レスト10分って2時間近く練習するの?
0475無記無記名垢版2019/05/15(水) 04:37:58.24ID:CupiPSQu
お前ラントレしたことないなw
0476無記無記名垢版2019/05/15(水) 10:54:57.94ID:CO58aPqI
ワシ50代だが、100m×10本余裕やで。そのあと300mダッシュやるし。
全部記録測ってやってる。
0477無記無記名垢版2019/05/15(水) 17:44:11.19ID:KqHJ46O0
遅筋タイプはスタミナ強いし、何本もこなせたりタイムも比較的落ちにくいらしい
速筋タイプは、1本目以降どんどん記録落ちていくからあまり量こなせない
0478無記無記名垢版2019/05/16(木) 01:16:29.95ID:OXu4whs+
>>477
アクチニン3遺伝子のxxとR Rの話でしょ?それ
福島大学での実験
0479無記無記名垢版2019/05/20(月) 10:16:15.84ID:XnhgfjO/
>>470
よくこんな走れるね
0480無記無記名垢版2019/06/01(土) 02:31:04.85ID:B1h9/aLo
>>477
アマゾンで買えるやつやった事あるけどRR型だったよ
確かに瞬発的に力出す方が合ってる気がする
0482無記無記名垢版2019/06/20(木) 16:55:13.66ID:nNOuYHFe
スクワットやデッドは各セットにおいてRMの半分以下の回数でやらないと
翌日から2日は筋肉痛でまともに走れないな

長距離だと筋肉痛多少あっても問題ないが短距離だと走りにモロ影響出るよね

トップ選手も基本追い込むようなウエイトトレーニングはやらないんだろうか
0483無記無記名垢版2019/06/26(水) 23:08:35.36ID:twCM2Qia
陸上部で筋トレはやってたけど追い込みはしなかったな
全開でサクサク上げて動きが鈍ってきたらセット終わりでインターバル休憩
0485無記無記名垢版2019/06/30(日) 21:44:51.82ID:LXJx0npI
名古屋の事件もそうだがやはり刃物もった人間相手には走って逃げるのが一番だな
下手に格闘技やってるとやりあおうとしちゃう
0486無記無記名垢版2019/07/05(金) 03:52:09.10ID:EJNWganz
ダッシュってやらないとすぐタイム落ちるね
0487無記無記名垢版2019/07/09(火) 20:19:18.18ID:7BMPtZiq
明日走るぜ
0488無記無記名垢版2019/07/14(日) 22:30:57.92ID:FK26g9ej
今度大会に初めて出るが天気が悪いから一回も走らないで大会になるだろう
全力疾走なんて10年以上してないが怪我をしないで完走できるだろうか
ウエイト板らしくウエイトだけで挑むわ
新品のスパイク合うのかな?
記録より怪我と個人参加だから貴重品の管理が気になる
このスレは両立だからスレチか
0489無記無記名垢版2019/07/15(月) 02:53:11.78ID:PCfJE/ZT
10年以上ダッシュしてないのにぶっつけなんて命知らず過ぎるよ
0490無記無記名垢版2019/07/15(月) 02:57:32.90ID:hLn4XD16
身長が170なら75キロくらいまでじゃないと
体が重いね。
あと無駄な体脂肪があると柔軟性と可動域が著しく狭まるよ。
ビルダーやリフターから見るとお話にならないくらいの体でいいと最近やっと意識改革できた。
ファイトクラブのブラピ程度の体つき。
もちろんあんなにイケメンではないが
0491無記無記名垢版2019/07/15(月) 05:53:07.73ID:+L0J9oP+
日本人で例えるなら一番わかりやすいのは武田真治だろう
ベンチに加えて10kmランも頻繁にこなすようだし
0492無記無記名垢版2019/07/15(月) 08:35:09.10ID:REugZj00
武田真治は正直なめてた
あいつすげーな
40代後半なのに
0493無記無記名垢版2019/07/16(火) 16:25:52.38ID:K2fL9mP0
短距離のスタートダッシュ見てると膝の動きが内外と交互に出し入れしてるように見えるんだが
どういう理屈であのような動きになるのかな?
0494無記無記名垢版2019/07/17(水) 01:11:16.03ID:QlpnGr7v
>>493
参考画像
0495無記無記名垢版2019/07/17(水) 13:30:42.50ID:1JWqvE4c
>>488
入院でもしたのか?
結果よろ
0496無記無記名垢版2019/07/17(水) 16:32:07.39ID:cJZDBRAW
足の速さでは若い人に勝てないかもな。
でも力では若者よりおっさんの方が強いんだよなあw
みんなもそう思うだろ?
0497無記無記名垢版2019/07/17(水) 17:28:36.10ID:pDlvHTmC
おっさんの年齢の定義による
30〜40をおっさんと定義するなら当てはまると思う
40〜以上もおっさんと言うならちょっと違うかな
パワーのピークは30台中盤みたいだから
0499無記無記名垢版2019/07/17(水) 17:48:29.67ID:jYNJCA1I
大体高校生、運動部入れば大学生までで、その後何年間も十数年間でも何十年間でも、
トラックでタイム計るようなダッシュはあえて自分でしない限りすることないからな

BIG3みたいな筋トレだけではいくらやっても足早くならないし
0500無記無記名垢版2019/07/17(水) 17:50:07.73ID:cJZDBRAW
>>497
言われてみれば35歳の時は筋力のピークだったな。
筋力は加齢の影響を受けにくいと思うが、
40歳を過ぎると、鍛えていても落ちる一方なのだろうか。
0501無記無記名垢版2019/07/17(水) 17:53:59.89ID:jYNJCA1I
武田真治はタレントとして生きていくためには整形もいとわないんだから
もともと体ほっそい遅筋質の体をステで増強したと考えれば、大胸筋も異常な回数のベンチも納得できね?
0502無記無記名垢版2019/07/17(水) 17:57:26.87ID:jYNJCA1I
>>500
いやいや全然40代中盤からウェイト始めても伸びるよ
0503無記無記名垢版2019/07/17(水) 17:59:36.41ID:jYNJCA1I
もちろん、いまからボディビルダー目指しますとかっていう話でなければだけど
趣味のボディメイクや、なんちゃってパワリフレベルの話
0504無記無記名垢版2019/07/17(水) 18:17:54.33ID:cJZDBRAW
>>502
それはもちろんそうだろう。
20歳くらいからウエイト始めた人でも40歳過ぎて筋力伸ばせるのかな?
0505無記無記名垢版2019/07/18(木) 22:37:52.93ID:6gztqjG4
瞬発力、反射神経、敏捷系、持久力、回復力などは20代半ばくらいから下降線だよね
単純な筋力は30〜35歳くらいがピークかと
技術はやればやるほど熟練してくものだろうけど、スポーツ競技ではそのどれもが求められる
10代〜20代は、瞬発力などが最も優れているが技術がまだ未完成だったりする
20代半ばから30歳くらいは、技術もそれなりについてきていずれもバランスが良く最も脂の乗った時期
30過ぎると瞬発力や反射神経、回復力などに明らかな衰えが出てくる。ただ、まだこの時期は筋力や技術が若いころよりあればそこでカバーして記録維持できることもある

35過ぎるとそれらもさらに低下してくるから、技術でカバーすることも難しくなってくる
イチローレベルですら反射神経や動体視力の劣化で打てなくなってくるもんな
ただ練習中では何度もスタンドインさせるだけのパワーは残ってたし、守備での肩、送球も通用するレベルにはあった
0506無記無記名垢版2019/07/18(木) 22:41:36.38ID:6gztqjG4
個人的にウエイト系の競技のために最もよい人生歩むには
幼少期〜10代前半 器械体操+ウエイトリフティング(撤退したフォーム、基礎固め)
10代半ば〜20代後半 ウエイトリフティング(高重量記録狙い)
30歳〜40歳 パワーリフティング、ベンチプレッサーへ転向
40歳〜 ボディビル、フィジーク

これが最もそれぞれの年代でベストな選択だと思うわ
0507無記無記名垢版2019/07/19(金) 03:49:22.57ID:E5mzQLLa
>>505
イチローは年齢と共に筋力の維持、強化をしなかったのも大きいと思う
衰え知らずで凄い凄いと言われてたけど普通の選手と同じように年齢と共に衰えてたし、年齢別で見るとイチローと似たタイプのリードオフマン型の選手でイチローより良い成績残してる選手もまあまあいる
言われてるほど衰え知らずではなかったよね
0508無記無記名垢版2019/07/22(月) 21:34:10.70ID:CnVKHNny
ウエイトだけで出場してきた
一応怪我無しで完走できた
走った直後から2時間くらい吐き気がすごかった
脚とケツが筋肉痛
怪我手前だろみたいなとこもある
体力無くなるからアップもジョグ程度で体力温存したのに100m1本で身体にものすごいダメージきた
筋肉もだが心肺機能もヤバイ
普段ウエイトやってんのに脚もガタガタ
モーリスグリーンばりのスタートでいくぞ!って思ってたけど3歩目くらいで上体立ってた
50mくらいですでに限界近い
70mくらいでボルトがリラックスが大事だとささやいた
それだと思い出してリラックスしたらさらに減速した

このままじゃ終われんから8月以降も出場していく
やっぱウエイトだけで走らないとヤバイことになるな
スレ通り両立が大事だ
ただ100m1本で限界なのにどうやって走ればいいのかわからん
無理したら確実に怪我する
とりあえず7割くらいで何本か走るのをやって様子みようと思う
週一くらいかなぁ
0509無記無記名垢版2019/07/22(月) 21:43:44.45ID:GbViLg+G
ぶっつけ本番で初めて走った?
事前練習してたのにそこまで酷い状態になった?
0510無記無記名垢版2019/07/22(月) 21:50:52.18ID:GbViLg+G
>>488
何年も走ってないのに一発勝負すればそうなるわ
悪いが本当に1回も練習走行なしなら馬鹿としか思えない
0511無記無記名垢版2019/07/22(月) 22:10:19.06ID:CnVKHNny
一応ジムのランニングマシンで10分ジョグ3回くらいはやってから挑んだんだけど
近くなったら一回くらいは練習しようかと思ってたんだけど雨が多くてめんどくさくてやらなかった
本番でスターティングブロックの位置がわからなかったわ
まあ結局出場しないと今のタイムもわからないからとりあえず出るかみたいな
まあゴールした後吐きそうになって馬鹿したなと思ったけど
怪我しなかったからよかった
100mは長いね
身体がキツイ
0512無記無記名垢版2019/07/23(火) 06:49:25.39ID:HGSwgPC9
>>508
段階的に距離を伸ばすのが無難だと思うよ
30m→50m→100m→150m→200m
って感じでね
0513無記無記名垢版2019/07/23(火) 06:52:44.68ID:ZSOs3xOv
つべでランニングドリルの動画見て練習するといいよ
0514無記無記名垢版2019/07/23(火) 23:19:32.38ID:KO7kefF2
ありがとう
段階的に伸ばすやり方でやってみる
YouTubeで走り方も見てみる
0515無記無記名垢版2019/08/12(月) 22:26:04.73ID:Hp4nzbB5
>>508
どうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況