X



沖縄恩納村のダイビングショップ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無SEA
垢版 |
2005/11/07(月) 15:40:47
どこかいいとこないですかー??
62名無SEA
垢版 |
2005/12/13(火) 09:40:47
えへへへ お、おんなむらw
63名無SEA
垢版 |
2006/01/04(水) 14:58:47
最悪
64名無SEA
垢版 |
2006/01/04(水) 18:47:53
タンクとウェイト貸してくれれば、何処でもいいじゃん
65名無SEA
垢版 |
2006/01/09(月) 22:54:37
瀬良垣、閉鎖か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
66名無SEA
垢版 |
2006/01/10(火) 11:26:20
ソース!
67名無SEA
垢版 |
2006/01/10(火) 14:50:57
砂辺もある意味閉鎖
68名無SEA
垢版 |
2006/01/10(火) 18:47:42
Why?
69名無SEA
垢版 |
2006/01/10(火) 20:59:03
http://hitode.ti-da.net/d2006-01-05.html
70名無SEA
垢版 |
2006/01/10(火) 23:22:08
06年01月05日
瀬良垣ビーチ閉鎖!キャンプ場でも有名な瀬良垣ビーチが昨年で営業を休止したそうです。
環境面を考えてとの事ですが、
いいビーチだったのに残念。再開は未定との事です・・・・。(泣)
71名無SEA
垢版 |
2006/01/11(水) 08:23:46
瀬良垣残念だわ。
そういや、この近くにあるベントスってどうなん?
72名無SEA
垢版 |
2006/01/11(水) 09:56:53
体験とかで使っていたよね、たしか。
73名無SEA
垢版 |
2006/01/11(水) 12:32:09
体験、講習と便利だったのにな。アウトリーフも行けなくなるのか?
74名無SEA
垢版 |
2006/01/11(水) 14:08:31
ボートダイビングでガイド無しできんかな?
75名無SEA
垢版 |
2006/01/12(木) 23:25:08
那覇や北谷の店ならあるよね
偶然だけど、どっちもMから始まる名前だ 笑
ポイントはケラマ・チービシあたりかな 
まあ恩納周辺もOKだと思うけど・・
76名無SEA
垢版 |
2006/01/13(金) 21:58:18
マリン●レット
マー●マリンクラブ
77名無SEA
垢版 |
2006/01/16(月) 17:25:29
ヒロベさんのガイドはすごいよ
78名無SEA
垢版 |
2006/01/18(水) 22:49:10
テッキー専科

ベントス
マリンドリーム
79名無SEA
垢版 |
2006/01/18(水) 23:22:59
長時間の空気減圧なんて、飽きちゃうよw
80名無SEA
垢版 |
2006/01/20(金) 11:07:48
どこかいいとこないですかー??
81名無SEA
垢版 |
2006/01/23(月) 17:40:13
ベントス
82名無SEA
垢版 |
2006/01/24(火) 20:51:34
↑どこがいいのか具体的に教えてください!
83
垢版 |
2006/01/25(水) 19:51:35
イヌがカワイイ
84名無SEA
垢版 |
2006/01/25(水) 22:07:28
↑お〜!Qooだっけ!?確かに可愛い。。
って、、スタッフはどうなんでしょ?
85女です
垢版 |
2006/01/25(水) 22:50:14
全くの初心者ですが教えてください
体験ダイビングやってみたいんですけど、
ホテルとショップでは
どちらが基本的にいいんですか?
あとよい店(初心者に優しい)があれば教えてください
86名無SEA
垢版 |
2006/01/25(水) 22:54:22
どっちでもいいんじゃない・・
ホテル内/併設なら、送迎時間とか気にしなくていいから楽かもね・・
87女です
垢版 |
2006/01/25(水) 23:00:07
ありがとうございます。
でもなんでホテルとショップで倍くらい
値段が違うのでしょうか?(ホテルが高い)

やっぱりやってみたいけど不安なので、
簡単なところがいいです
88名無SEA
垢版 |
2006/01/25(水) 23:09:02
そこまで変わらないと思うけど・・
あまり安い店だと、大雑把!?に短時間で済まされちゃうかもね

ホテル併設の店なら、手抜きサービスはまず無いと思います
クレームでも来たらほかの業者に変えられちゃうだろうし・・

そのホテルがどこかダイビングショップを紹介するって対応なら
手間賃ってことで多少高くなるかもね

www.padi.co.jp
こういうページでダイビングショップいろいろあたってみてもいいし
89女です
垢版 |
2006/01/25(水) 23:18:19
ご丁寧にありがとうございます。
体験ダイビングで、ホテルだと12000円くらい
         ショップだと7000円とかでできる感じなのですが。
値段が違う感じがします。
そのサイト前に見たのですがいまいちよくわかりません。すみません・・・
もしおすすめなホテル、ショップがあれば教えてください。

あと体験ダイビング(90分コースだと)
は実際は海中にどれくらいいれるんですか?
90名無SEA
垢版 |
2006/01/26(木) 11:10:28
だからベントスがいいって!!

体験は大体器材の説明や簡単なハンドシグナル、プールや浅瀬で呼吸の練習、マスククリア、BCの使い方やって、実際海に潜るのは30分弱くらいじゃない?
91名無SEA
垢版 |
2006/01/26(木) 12:20:01
体験で30分もはいれれば
いい店といえます
92名無SEA
垢版 |
2006/01/26(木) 13:57:28
キャハ
93名無SEA
垢版 |
2006/01/27(金) 20:39:19
キャハッ!
94名無SEA
垢版 |
2006/01/28(土) 17:02:18
>>89
そこそこ規模の大きな店だと、お客が多いと流れ作業的にこなされる!?かもね
こじんまりやってるような店ならじっくりやってくれるかもね
95名無SEA
垢版 |
2006/01/28(土) 17:14:22
>>89
12000円の体験ダイビングってボートで沖へ出るかも
(ボート代含むってことかもね)
96女です
垢版 |
2006/01/29(日) 00:09:36
みなさん色々ありがとうございます。
>95さん
でもビーチって書いてあるんですけどね〜。。。?
97名無SEA
垢版 |
2006/01/29(日) 00:53:05
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        マリスポ板から台場連れてきていいでつか?4
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138463536/l50
    新スレたてますた ダイバーは離島トロピカル板へどうぞ!
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
98名無SEA
垢版 |
2006/01/29(日) 16:38:05
>>96
せっかく体験ダイビングするんだから、
価格重視よりも、多少カネかかっても内容で選んだほうがいいと思いますよ。

恩納なら各リゾートホテル内の店なら、ハズレの店はまず無いと思います。
http://www.anamanza.co.jp とか・・・
個人的には、施設も充実しているのでオススメします。多少値段高めですが。

http://www.luenet.com
恩納より少し北のモトブですが、海辺のお店からの景色が良くていいですよ。
目の前のビーチでも遊べるし。
99女です
垢版 |
2006/01/29(日) 18:59:26
>>98 ありがとうございます。
恩納のそこはちょっと考えてました
90分(他のとこより短い!?)で13000円ですが
そのうち実際はどれくらいの時間海に入れるんですか?

本部の教えていただいた場所は3時間で約8000円で40分もぐれるみたいに
書いてますね?

最後に両方とも行かれたことあるんですか?
もしそうなら個人的でいいのでどちらがおすすめですか?
ほんとに質問ばかりですみません。
やったことなくてかなり不安なので・・・
100名無SEA
垢版 |
2006/01/29(日) 19:02:41
100げっと
101名無SEA
垢版 |
2006/01/29(日) 20:41:13
女へ
直接店に問い合わせろ。一番確実。それからここで、陰の噂がないか
確認してから申し込め。これで完璧。
102名無SEA
垢版 |
2006/01/30(月) 16:00:14
ルーいいね
10398です
垢版 |
2006/01/30(月) 18:58:05
万座はまさに豪華リゾート!?な雰囲気だと思います。
ルーは万座ほど豪華じゃないけど、こじんまりしていい雰囲気だと思います。

もしボートに乗るなら万座だと思います。でかくてキレイなクルーザーですよ。
ルーは漁船風!?です。
104女です
垢版 |
2006/01/30(月) 21:58:26
みなさんホントに色々な情報ありがとうございます。
万座の体験ダイビング(13,000円)はボートに
乗るんですか?
私はボートにまで乗って行かなくてもいいのですが・・・
105名無SEA
垢版 |
2006/01/31(火) 00:08:06
そのあたりは直接お店へ
106名無SEA
垢版 |
2006/01/31(火) 09:22:58
>104
直接、お店に電話しなさい!
普通の人はこんなところで体験ダイビングの情報集めないよ。
107名無SEA
垢版 |
2006/02/02(木) 23:56:19
女よ。結局どこにした?
108名無SEA
垢版 |
2006/02/09(木) 17:16:08
ファイブオーシャンって万座の近くにあるのでしょうか?
109名無SEA
垢版 |
2006/02/09(木) 21:58:09
↑は本部にあるよ。美ら海水族館の方です。
110名無SEA
垢版 |
2006/02/11(土) 22:49:32
卒業旅行で3月に恩納に泊まる予定です
女2人(完全な初心者)なんですが
体験でお勧めのショップを教えて!!
111名無SEA
垢版 |
2006/02/12(日) 19:31:56
本部のショップはかなりオススメ!!
実際に行ってみて楽しかったし、キレイだったし。
それに沖縄の中でも親切で丁寧なスタッフばっかりだし!!
沖縄では本部のショップがダントツだね
112名無SEA
垢版 |
2006/02/12(日) 22:16:36
リザンシーパーク谷茶 は
体験ダイブやってるんですよね?
そこに泊まろうと思うんですけど
そこの体験ダイブはどんな感じなんでしょうか?
知ってる方がいれば教えてください。
やっぱり万座ビーチホテルのほうがいいんですかね?
113名無SEA
垢版 |
2006/03/10(金) 10:13:28
本部のショップはかなりオススメ!!
114名無SEA
垢版 |
2006/03/10(金) 12:53:24
瀬良垣、再オープンとな。詳しい情報求む。制約等。
115名無SEA
垢版 |
2006/03/28(火) 12:34:43
本部のショップ&海は本当にオススメ!
風がよっぽど強いかぎり、どこかへは連れて行ってくれます。
来た風が強い時に「ゴリラチョップ」へ船で行けるのは、優越感を感じます。
(他、恩納村のショップとかはビーチですから〜ぁ)

瀬良垣は夏はオープンしてくれるらしいですよ。
そこまで、詳しい内容がわからずすいません。
116
垢版 |
2006/03/28(火) 14:40:37
とりあえず日本語でお願いします
117名無SEA
垢版 |
2006/03/28(火) 16:07:59
ttp://www.backdrop-okinawa.com/

まだ出来て浅いらしいんだけど、ここどでつか?ダイビングショップとペンションらしいけど。
ガイドの腕前とか詳細希望〜!バックドロップってのが笑わせてくれるよね。
是非、ガセ以外のマジネタでレスお願いします。
118
垢版 |
2006/03/29(水) 17:11:10
宣伝乙
つーかHPが見にくい
まだ新しいみたいだから常連になれば美味しいんじゃない?
119名無SEA
垢版 |
2006/03/29(水) 19:59:31
アゲ
120名無SEA
垢版 |
2006/03/31(金) 02:17:41
弁当sは?
121名無SEA
垢版 |
2006/04/13(木) 16:48:30
恩納は陰話ないんかな…。
マリンダイビングフェアでも頑張っていて好感が持てたんだけど。

で、>115。
遅レスだけど>117見たら瀬良垣のこと載ってた。
122名無SEA
垢版 |
2006/04/13(木) 16:51:09
どこかいいとこないですかー??
123名無SEA
垢版 |
2006/04/20(木) 15:05:01
ttp://www.okinawanet.info/cgi-bin/iconchat/index.cgi
ここに出入りしている飛行機雲ってやつ。前はかっぱと名乗っていた。
またチャット営業はじめたらしい。節操無いな。相変わらず。
チャットじゃ女にしか話しかけない。
PADIのイントラ・水中カメラマンと名乗り、モグリで営業している「不」明瞭会計のインチキ野郎。
今時スピアを使い密漁もしている。女の客にはもれなく関係を迫る。断られるとその後バックレ。
カードの問い合わせにもアフターフォローせず最悪。
真栄田や砂辺に出没。気を付けろ
124れい子ぽん
垢版 |
2006/04/20(木) 19:52:36
恩納村のどこぞのショップで、ビーチ無制限ダイブ(セルフ)ってのがあるはずだけど、いくらなんですか? 詳しく教えて下さい。
125名無SEA
垢版 |
2006/04/20(木) 22:34:48
>>124
台場板では美味しい情報は他人に教えないのがデフォ
126名無SEA
垢版 |
2006/05/10(水) 09:53:39
どこかいいとこないですかー??
127名無SEA
垢版 |
2006/05/10(水) 11:40:52
本部のショップはかなりオススメ!!
128名無SEA
垢版 |
2006/05/10(水) 17:09:28
>>124
タンク1本の相場がわずか525円なんだから、
好きなだけ借りてくださいw
129戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
垢版 |
2006/05/22(月) 00:07:45
死ぬなよ
130名無SEA
垢版 |
2006/05/25(木) 23:15:09
まん○のマリンスタッフかっこいい男いた
抱かれたい
ゲストの誘いは断るよね
131名無SEA
垢版 |
2006/05/26(金) 09:34:02
口説いてみれば?
132名無SEA
垢版 |
2006/05/27(土) 03:13:09
逆にかっこいいスタッフに口説かれたこと、あるよ
133
垢版 |
2006/05/27(土) 07:26:38
ウホ!の方ですか?
134ホーケー
垢版 |
2006/05/31(水) 21:59:54
>>114
瀬良垣ビーチ 所有者は中村学園?だったかな?福岡在
現在マエダ岬で駐車場独占状態で洞窟スノーケルやっている
業者の集まりみたいな何とか事業組合が借りているらしい
よってそのサービスを利用しない限りゲートのおっさんが扉を
開けてくれません
金魚の糞の観光ダイバーの皆さんには無関係でしょうが
セルフダイバーは入場できません
135名無SEA
垢版 |
2006/05/31(水) 22:12:02
>>134
サンクス
それじゃ閉鎖と同じだな
136名無SEA
垢版 |
2006/06/01(木) 13:20:22
瀬良垣は再オープンしたんだけど、
セルフダイバーのマナーが悪すぎて
ショップオンリーにしちゃったんだよ。
金払って年間登録したショップだけが使える。

真栄田も砂辺もセルフ追い出しにかかってるけど、
ゲートが無いから難しいね。
137名無SEA
垢版 |
2006/06/01(木) 15:14:46
 ↑
怪しいセルフを見掛けたことアル!
(ナゼか袋を持ってエキジットしてきた)
138名無SEA
垢版 |
2006/06/01(木) 17:36:34
沖縄にはいっぱいポイント・ショップがあるけど・・・

今まで↑の感じだと、本部がおすすめなんですかね?
伊江島とか水納島とかって本部??
139ホーケー
垢版 |
2006/06/01(木) 21:17:30
>>138
間違っても家島行くな
米須で勝手に潜れ
産後回復
凄いどーーー
140名無SEA
垢版 |
2006/06/05(月) 23:57:06
ワインとお料理のマリアージュ!!!
なんともいえませんわぁ〜
141なかゆくい
垢版 |
2006/06/07(水) 16:08:21
BackDrop沖縄とっても良かった

瀬良垣がホームらしいがビーチ系中心にマクロはかなり詳しいガイドありw
スジクロやアケボノ、ジャパピーなんかも結構ストレスなく見られます^^

昼飯が現地で調理なのもいけてる、ダッチオーブン系料理がウマイ。
宿泊しての料理も期待がモテソウだったのでまた使ってみたい
142
垢版 |
2006/06/08(木) 13:55:26
ちゃんと飲食業としての届けはあるんだろうね?
143名無SEA
垢版 |
2006/06/11(日) 10:56:02
ベンと巣は、どう?
144名無SEA
垢版 |
2006/06/11(日) 15:57:31
age
145名無SEA
垢版 |
2006/06/11(日) 18:59:11
>143

犬好きならいいかも
146名無SEA
垢版 |
2006/06/11(日) 19:48:39
ちゃんと飲食業としての届けはあるんだろうね?
147名無SEA
垢版 |
2006/06/11(日) 20:58:53
>>137

ソフトコーラルハンターだろ?
148名無SEA
垢版 |
2006/06/11(日) 22:04:16
初めてダイビングしようと思ってるのですが、北谷あたりでオススメのショップはありますか?
149名無SEA
垢版 |
2006/06/11(日) 23:09:57
アイランド倶楽部とかってどうなんすかね。
安いんでちょっと危険かしら?
150名無SEA
垢版 |
2006/06/12(月) 09:22:11
愛島??

あそこはやめとけ!
前科モンいるぜ!!
151名無SEA
垢版 |
2006/06/12(月) 13:18:47
初めてダイビングしようと思うのですが、アークダイブはどうですか?
152名無SEA
垢版 |
2006/06/12(月) 17:23:40
>150

それはメッ○ー○の方

>151

悪くない。
153名無SEA
垢版 |
2006/06/12(月) 22:12:30
>>151
恩名村っていうか・・・・砂辺海岸(北谷町)の超ド真ん前にあるショップだけど
154名無SEA
垢版 |
2006/06/12(月) 23:34:48
>>153
一人、茶髪のクソ生意気そうな坊主いねえ?
155
垢版 |
2006/06/16(金) 23:20:11
五十嵐だ
悪いやつではないさー
空気充填のプロ
156名無SEA
垢版 |
2006/06/17(土) 00:38:24
本人乙!
157名無SEA
垢版 |
2006/06/17(土) 01:33:26
158名無SEA
垢版 |
2006/06/17(土) 13:24:36
バックドロップは最悪オーナー!
兵庫県でショップをしていたらしいが,当時いた女のスタッフには
ろくに給料も払わずに自分の女扱い。
いらなくなったら器材を定価に近い価格で買わしてポイ!
沖縄にいた男性スタッフも給料が払えなくなり、居ずらい雰囲気を出してうやむやにしてポイ!
そんないい加減なオーナーに命預けてダイビングできるのか!!!!
159名無SEA
垢版 |
2006/06/18(日) 09:05:47
終了
160名無SEA
垢版 |
2006/06/18(日) 10:24:39
BackDropのオーナー!
10000本ダイビング経験があるって聞いたけれど!?
インストラルターになったのはまだ最近みたいだ。
都会でショップやってたオーナーが今沖縄でショップやっても
10000本潜ろうとすると何年かかる!
あまり大きなことは言わない方が良いよ!
161名無SEA
垢版 |
2006/06/18(日) 12:11:10
age
162名無SEA
垢版 |
2006/06/19(月) 10:02:49
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。