X

SBI新生銀行 114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/25(金) 19:01:01.36ID:npBmczxM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SBI新生銀行
https://www.sbishinseibank.co.jp/

前スレ
SBI新生銀行 113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1744979244/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/25(金) 23:35:47.44ID:DbHqBHqL0
>>198
着陸も通信も成功したけどシャープの太陽電池が動かんから余命数時間や
今から損切りしても間に合う?
2025/04/25(金) 23:35:52.93ID:DbHqBHqL0
全く説明できないけど、何か嫌
2025/04/25(金) 23:35:58.16ID:DbHqBHqL0
で、バブルでは結構良い感じで積立できた
2025/04/25(金) 23:36:03.67ID:DbHqBHqL0
年初一括の勝ちでしたね
2025/04/25(金) 23:36:08.92ID:DbHqBHqL0
プラ転か
2025/04/25(金) 23:36:14.42ID:DbHqBHqL0
スイッチ2の期待値が市場が予想していたものを今回の発表で上回ったか下回ったかによって明日の任天堂の株価に影響する
2025/04/25(金) 23:36:19.85ID:DbHqBHqL0
>>148
「じゃあ成功しないね!」と却下される。
地球だけに投資してるオルカンは分散してないしな
2025/04/25(金) 23:36:25.01ID:DbHqBHqL0
>>175
今は半導体バブル
まともな層は最初からハリスに投票してたから今更トランプ支持に回ることはないし、
2025/04/25(金) 23:36:30.36ID:DbHqBHqL0
小さい子供がいる人ならそういう反応をすることもあるんだけど
2025/04/25(金) 23:36:35.72ID:DbHqBHqL0
36000以下ノーリスク
2025/04/25(金) 23:36:41.07ID:DbHqBHqL0
日本株はインデックス買う人より個別銘柄買ってる人が多いのでポートフォリオは出せないよ。
2025/04/25(金) 23:36:46.40ID:DbHqBHqL0
>>158
このメンツでこの相手に点取れないなら意味ねーよ
お前日経なんか買ってんのか?
2025/04/25(金) 23:36:51.74ID:DbHqBHqL0
社名のかっこよさで選ぶなら黒崎播磨とかウェルネオシュガー
2025/04/25(金) 23:36:57.24ID:DbHqBHqL0
ボウラッキングブレイキン!!!!
2025/04/25(金) 23:37:02.38ID:DbHqBHqL0
お前必死だなぁ(´∇`)
2025/04/25(金) 23:37:07.81ID:DbHqBHqL0
ちゅうか1ドル150円がボーナスステージ過ぎんだよ
2025/04/25(金) 23:37:13.12ID:DbHqBHqL0
>>157
初カキコ…ども…
2025/04/25(金) 23:37:18.59ID:DbHqBHqL0
日経の爆発
2025/04/25(金) 23:37:24.00ID:DbHqBHqL0
日本株投資のスクショってここだと3000万ニキ以外見たことないんだよな
2025/04/25(金) 23:37:29.36ID:DbHqBHqL0
まだ枠を1/5しか埋めてないんだから下がってくれた方が嬉しいに決まってる
2025/04/25(金) 23:37:34.68ID:DbHqBHqL0
PSからPS2くらいの変化なら解らんでもないが、マイナーチェンジ程度にしか見えないんだが
2025/04/25(金) 23:37:39.88ID:DbHqBHqL0
>>124
ブラックマンデーは回避できそうだな
2025/04/25(金) 23:37:45.23ID:DbHqBHqL0
>>196
なるほど。
2025/04/25(金) 23:37:50.57ID:DbHqBHqL0
毎日含み益増えてるなw
2025/04/25(金) 23:37:56.04ID:DbHqBHqL0
0−2
2025/04/27(日) 00:42:01.76ID:rPXNRLdbF
次スレ:
SBI新生銀行 115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1745681979/
2025/04/27(日) 02:05:02.13ID:ZUKUn7TI0
今日はちょっと成長投資枠追加するぜ〜
2025/04/27(日) 02:05:07.32ID:ZUKUn7TI0
この30年はM7が牽引してきたからな
2025/04/27(日) 02:05:12.68ID:ZUKUn7TI0
>>322
「岸田の乱だ」自民党内に動揺広がる 岸田総理の岸田派解散表明に
2025/04/27(日) 02:05:18.05ID:ZUKUn7TI0
>>384
まだPERそんな高くないからなあ
2025/04/27(日) 02:05:23.37ID:ZUKUn7TI0
円買が膨れてて150円なんか。。
2025/04/27(日) 02:05:28.72ID:ZUKUn7TI0
勘弁してくれ
2025/04/27(日) 02:05:34.35ID:ZUKUn7TI0
ITセクターが常にその時代のトップとは限らない
2025/04/27(日) 02:05:39.39ID:ZUKUn7TI0
今は半導体バブル
2025/04/27(日) 02:05:44.86ID:ZUKUn7TI0
>>246
決めましょう
割と真面目に中国の方がまともに見える
2025/04/27(日) 02:05:50.11ID:ZUKUn7TI0
>>302
残業代でないのに残業するしかない管理職とかいう一番不幸な立ち位置
夕方に見せてくれた人なんて3億あったよ
2025/04/27(日) 02:05:55.47ID:ZUKUn7TI0
SOX指数はまだまだ天井にはほど遠いと思うから継続して積立ていくわ
2025/04/27(日) 02:06:00.83ID:ZUKUn7TI0
>>276
明日もっと下がってるかもじゃん
2025/04/27(日) 02:06:06.30ID:ZUKUn7TI0
ロリコン含め性的少数派をボロクソ言う奴ってたいていそいつがあれだよね
2025/04/27(日) 02:06:11.53ID:ZUKUn7TI0
全米
2025/04/27(日) 02:06:17.04ID:ZUKUn7TI0
>>295
ボランチの田中碧を代表から外したところから狂いが生じてる
2025/04/27(日) 02:06:22.25ID:ZUKUn7TI0
この人達には新nisaないからの投資をゴミがマネしたら終わる
2025/04/27(日) 02:06:27.72ID:ZUKUn7TI0
闘病生活12年の恨みだ、殺してやる
2025/04/27(日) 02:06:32.94ID:ZUKUn7TI0
もう第一生命に就職しようかな
2025/04/27(日) 02:06:38.41ID:ZUKUn7TI0
どうせ関税やぱっりやめたで戻るでしょ。
2025/04/27(日) 02:06:43.75ID:ZUKUn7TI0
>>396
名村怖すぎてノーポジにした
2025/04/27(日) 02:06:49.13ID:ZUKUn7TI0
そうだね
2025/04/27(日) 02:06:54.40ID:ZUKUn7TI0
213億円ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
2025/04/27(日) 02:06:59.84ID:ZUKUn7TI0
>>324
俺もそう思う
債券に流れてるね
2025/04/27(日) 02:07:05.06ID:ZUKUn7TI0
アカン体がもっと高リスク商品を求めるようになってしまう
2025/04/27(日) 02:07:10.61ID:ZUKUn7TI0
鈴木俊一財務相は19日、新しい少額投資非課税制度(NISA)が年初来の為替円安を招いているとの指摘が出ていることに対し、
2025/04/27(日) 02:07:15.79ID:ZUKUn7TI0
年始一括民歓喜
2025/04/27(日) 02:07:21.16ID:ZUKUn7TI0
はい、言質
2025/04/27(日) 02:07:26.69ID:ZUKUn7TI0
>>356
なんとか致命傷
2025/04/27(日) 02:07:31.96ID:ZUKUn7TI0
>>395
日経前場の安値割ってるやん
いつまで指咥えて見てるつもりだ?
2025/04/27(日) 02:07:37.39ID:ZUKUn7TI0
>>381
それを50%と50%で、とかどういうことなの・・・?
って皆が思ってるところで、また新しい災害や戦争が起きたりして
2025/04/27(日) 02:07:42.80ID:ZUKUn7TI0
>>361
で、バブルでは結構良い感じで積立できた
2025/04/27(日) 02:07:47.96ID:ZUKUn7TI0
ナスダック高校生のtんぽみたいにそそりたってんな
2025/04/27(日) 02:07:53.34ID:ZUKUn7TI0
IQ上位1%だけどお尻叩くの好きやで
2025/04/27(日) 02:07:58.83ID:ZUKUn7TI0
日経半導体指数
2025/04/27(日) 02:08:04.19ID:ZUKUn7TI0
日経お前新nisaの+全部吐き出すんか?
2025/04/27(日) 02:08:09.56ID:ZUKUn7TI0
もう終わりやね( ;∀;)
2025/04/27(日) 02:08:14.85ID:ZUKUn7TI0
>>256
MCのレベルが酷すぎるって
台湾に固執し、台湾問題によって、世界の国々、先進国だけでなく、アフリカや南米の小国とも「台湾」を主軸にして
2025/04/27(日) 02:08:20.10ID:ZUKUn7TI0
もちろん、じゅうぶんに洗練された共和制はアテナイのころからあり、現代民主主義は英国からはじまり成熟していった。それが現実の歴史だね。そして、おなじ現実として、アメリカは、まだ18世紀ぐらいにいきてる。銃の規制がすすまないことも、そのうちのひとつだ
2025/04/27(日) 02:08:25.59ID:ZUKUn7TI0
配当利率高い銘柄って
2025/04/27(日) 02:08:30.79ID:ZUKUn7TI0
政府「6ヶ月以上学校や仕事に行かず、たまにコンビニなどに行く程度のあなた、ひきこもりですよ」
2025/04/27(日) 02:08:36.21ID:ZUKUn7TI0
限られた人だけ儲かれば良い
2025/04/27(日) 02:08:41.59ID:ZUKUn7TI0
本気でやりそうやね
2025/04/27(日) 02:08:46.88ID:ZUKUn7TI0
世界経済連動だし
2025/04/27(日) 02:08:52.21ID:ZUKUn7TI0
合法だけど尊敬できない手法使ったのに負けるとは情けない
2025/04/27(日) 02:08:57.71ID:ZUKUn7TI0
意味のわからない法律作ってないで、こういうところにもっと力入れろよ。
2025/04/27(日) 02:09:03.02ID:ZUKUn7TI0
日経平均躁鬱病
2025/04/27(日) 02:09:08.24ID:ZUKUn7TI0
>>297
今見たら数年前にNISAで
2025/04/27(日) 02:09:13.64ID:ZUKUn7TI0
ドルの暴落が止まらんなぁ
2025/04/27(日) 02:09:19.02ID:ZUKUn7TI0
そんなバカいるわけない。
2025/04/27(日) 02:09:24.51ID:ZUKUn7TI0
速報頼んます
2025/04/27(日) 02:09:29.78ID:ZUKUn7TI0
外国株高、円安
2025/04/27(日) 02:09:35.29ID:ZUKUn7TI0
カヤモリが可哀そうさけ
2025/04/27(日) 02:09:40.49ID:ZUKUn7TI0
積立てはあとからおれらが勝ったのを高くこうて更に上げてくれ
2025/04/27(日) 02:09:45.86ID:ZUKUn7TI0
それでドル高になって、貿易赤字になったのに
2025/04/27(日) 02:09:51.28ID:ZUKUn7TI0
個別の方がいいという人もいるが先なんて見えてるようで見えてる人いないから
2025/04/27(日) 02:09:56.66ID:ZUKUn7TI0
俺は腕力も将棋も強い(笑)
2025/04/27(日) 02:10:01.84ID:ZUKUn7TI0
だからイナズマ逃さず市場にいようがプラマイゼロなんだよ
2025/04/27(日) 02:10:07.23ID:ZUKUn7TI0
積立だと、基準価額が上がっていくのを指咥えて見てるのがメンタルに良くない
2025/04/27(日) 02:10:12.55ID:ZUKUn7TI0
20年とか軽く言うが長すぎて非現実的だな。
2025/04/27(日) 02:10:18.03ID:ZUKUn7TI0
>>383
S&P500、2年ぶりに終値で最高値更新 強気相場を確認
2025/04/27(日) 02:10:23.37ID:ZUKUn7TI0
>>330
だから Twitter みたいなところではほぼ 更新をせず
2025/04/27(日) 02:10:29.64ID:ZUKUn7TI0
年初一括だけど去年の含み益が残ってるから楽
2025/04/27(日) 02:10:33.99ID:ZUKUn7TI0
バブルになってる今が日銀保有のETFを売却するチャンスだろ
2025/04/27(日) 02:10:39.37ID:ZUKUn7TI0
〇〇嫌いだから投資しない!はもったいないよ
2025/04/27(日) 02:10:44.74ID:ZUKUn7TI0
松山ハンマーで殴り殺すさけ
2025/04/27(日) 02:10:50.07ID:ZUKUn7TI0
なすだっく先物がマイナス5%だから、日経は10%超えるかも
2025/04/27(日) 02:10:55.47ID:ZUKUn7TI0
もしや本日をもって新年一発目の日経SQ値を完全クリアかも?中長期の買い遅れ海外マネー早く恋YO!
2025/04/27(日) 02:11:00.87ID:ZUKUn7TI0
>>251
アメリカには、「民主主義はUSAからはじまった」という、なんの科学的・歴史的根拠もない、カルト宗教がねづいているようだが、
みなさんならどちらのS&P500を売りますか?
2025/04/27(日) 02:11:06.05ID:ZUKUn7TI0
ぶっちゃけ
2025/04/27(日) 02:11:11.40ID:ZUKUn7TI0
>>296
人間行って帰ってきたのもう凄い昔の技術でやろ
円はゴミだの言ってた連中
2025/04/27(日) 02:11:16.74ID:ZUKUn7TI0
ダンマリしててクッソ笑えるなw
2025/04/27(日) 02:11:22.21ID:ZUKUn7TI0
多少出口ブレてもいいけど
2025/04/27(日) 02:11:27.47ID:ZUKUn7TI0
2022年にレバナス買い続けてきたような連中だ
2025/04/27(日) 02:11:34.27ID:ZUKUn7TI0
割と真面目に中国の方がまともに見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況