X



SBI新生銀行 114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/25(金) 19:01:01.36ID:npBmczxM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SBI新生銀行
https://www.sbishinseibank.co.jp/

前スレ
SBI新生銀行 113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1744979244/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/25(金) 19:24:04.42ID:Uvs+SPiZ0
>>1
nisa利確うんぬんは置いといてみんな特定のほうは遅くても3月上旬には逃がしてあるんやろ?
勝手に障害者にされて毎日気持ち悪い幻聴聴かされて
2025/04/25(金) 19:24:09.56ID:Uvs+SPiZ0
ワイがSBIの方を買ってしまった理由は?
2025/04/25(金) 19:24:15.13ID:Uvs+SPiZ0
>>1
0−2
2025/04/25(金) 19:24:20.32ID:Uvs+SPiZ0
>>1
ニート暴威と揉めてた認キチ臭さがあるんだよな
2025/04/25(金) 19:24:25.75ID:Uvs+SPiZ0
コレ自分で矛盾してるって気が付かないのかね?
2025/04/25(金) 19:24:31.12ID:Uvs+SPiZ0
残念ながら円高にしかならんよ
2025/04/25(金) 19:24:36.50ID:Uvs+SPiZ0
まだまだ下がるわ
2025/04/25(金) 19:24:41.75ID:Uvs+SPiZ0
>>1
これは無風
2025/04/25(金) 19:24:47.25ID:Uvs+SPiZ0
さてと
2025/04/25(金) 19:24:52.64ID:Uvs+SPiZ0
>>1
日本株投資のスクショってここだと3000万ニキ以外見たことないんだよな
ポケモンとぶつ森出るやろし
2025/04/25(金) 19:24:57.80ID:Uvs+SPiZ0
そろそろレバナス手放すかな
2025/04/25(金) 19:25:03.18ID:Uvs+SPiZ0
山口組の今の組長が山口さんじゃないのと同じや
2025/04/25(金) 19:25:08.68ID:Uvs+SPiZ0
>>1
なんかりばってきた
お顔立ちの整ったイケメンどすなぁ・・・コラ!しっさんを整ってない、ねづっち似って言うなよ!乙
2025/04/25(金) 19:25:14.03ID:Uvs+SPiZ0
>>1
新NISAで積みきった後に暴落くらったら大抵の人退場しそうよな
リターン求めずリスク管理だけで考えたらオルカンだよな。金持ちが選びそう
2025/04/25(金) 19:25:19.35ID:Uvs+SPiZ0
「ところが心臓には増殖可能なコロナウイルスが残ったのです。表面上は元気な心臓ですが、じつはウイルスが潜んでいる持続感染という状態だったのです」
2025/04/25(金) 19:25:24.64ID:Uvs+SPiZ0
おおお?三菱商事おかしいぞ
2025/04/25(金) 19:25:30.14ID:Uvs+SPiZ0
>>1
後者はまじでメンタルにくる
フォロワーいま264や
2025/04/25(金) 19:25:35.44ID:Uvs+SPiZ0
>>1
下げたときに買うって言ってる人これから10年ずっと上がったらどうすんの買わないのかな
2025/04/25(金) 19:25:40.87ID:Uvs+SPiZ0
あす上がるんだったら、きょう読売333インデックス追加購入するんだけど
2025/04/25(金) 19:25:46.30ID:Uvs+SPiZ0
>>1
指数が軒並み前場高値クリアしたら、おおっこの動きはなんだろう!と驚くだろうが今日は無いくさい
2025/04/25(金) 19:25:51.59ID:Uvs+SPiZ0
残業代でないのに残業するしかない管理職とかいう一番不幸な立ち位置
2025/04/25(金) 19:25:56.94ID:Uvs+SPiZ0
人間行って帰ってきたのもう凄い昔の技術でやろ
2025/04/25(金) 19:26:02.21ID:Uvs+SPiZ0
>>1
森永卓郎ゆうこりんはやはり正しかった…
親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
2025/04/25(金) 19:26:07.58ID:Uvs+SPiZ0
バイデンのせいでメキシコ経由での不法移民が増えすぎてテキサス州は民主党知事のいる地域へ不法移民をバスで輸送とかして民主党地域ですら移民反対に民意が変わりつつあるからな
2025/04/25(金) 19:26:12.94ID:Uvs+SPiZ0
・訴訟話は禁止
2025/04/25(金) 19:26:18.34ID:Uvs+SPiZ0
東南アジアの新興国に40%台の高関税は中国への対策か@BS日テレ
2025/04/25(金) 19:26:23.71ID:Uvs+SPiZ0
>>1
やっほーい
2025/04/25(金) 19:26:28.86ID:Uvs+SPiZ0
いま現在の基軸通貨は、米ドルである。いまはまだね。このことを、日本人によく理解してもらいたいかな
2025/04/25(金) 19:26:34.35ID:Uvs+SPiZ0
レーザーノーリスクやわ
2025/04/25(金) 19:26:39.73ID:Uvs+SPiZ0
最強さんは「仕込め」の一言で済むような内容で40分近く話せるところは凄いと思う
2025/04/25(金) 19:26:44.99ID:Uvs+SPiZ0
その割にいつも白人のテクノロジーの後追いしてるの何でなん?
2025/04/25(金) 19:26:50.46ID:Uvs+SPiZ0
結局日本車メーカーがアメリカでトップの売り上げなんだろ?
2025/04/25(金) 19:26:55.69ID:Uvs+SPiZ0
いよいよ近いのだろうね
2025/04/25(金) 19:27:01.18ID:Uvs+SPiZ0
アメリカの大学はアジア人の点数ハンデつけないとほとんどアジア人が合格点になってしまうので白人や黒人の点数に下駄履かせてるしな
2025/04/25(金) 19:27:06.38ID:Uvs+SPiZ0
中国株とか人気のない日本株買われてたら気づかないな
2025/04/25(金) 19:27:11.73ID:Uvs+SPiZ0
>>1
ゴールドマン・サックスはリクスヘッジに日本円を推奨──ビットコインは1%下落
2025/04/25(金) 19:27:17.27ID:Uvs+SPiZ0
東海さがーみ!
2025/04/25(金) 19:27:22.60ID:Uvs+SPiZ0
>>1
実は、私もNISA始めようと思ってたが、TwitterやInstagramで頻繁にCM流れ出した。
そういうやり方じゃなくて、もっとTOP同士で交渉しないとどうにもならんよ
2025/04/25(金) 19:27:27.94ID:Uvs+SPiZ0
TOPIXは9月の2番底付近で耐え
2025/04/25(金) 19:27:33.28ID:Uvs+SPiZ0
株式投資もまったく同様である。
2025/04/25(金) 19:27:38.54ID:Uvs+SPiZ0
自民党は邪悪
2025/04/25(金) 19:27:43.84ID:Uvs+SPiZ0
来年のNISA枠は特定口座のTOPIX ETFを売ってSP500に入れる予定なので日本株が上がって米株は下がってほしいです
2025/04/25(金) 19:27:49.23ID:Uvs+SPiZ0
>>1
いい加減ランダムウォークだって理解しようよ
2025/04/25(金) 19:27:54.74ID:Uvs+SPiZ0
>>1
このコメントは虹色でお願いします!
2025/04/25(金) 19:28:00.10ID:Uvs+SPiZ0
あとシスコとかマイクロソフトとかもあるで
2025/04/25(金) 19:28:05.35ID:Uvs+SPiZ0
>>1
オルカンアランプロスト
障害者でも株で勝ち続けてケンジの500万キープして
2025/04/25(金) 19:28:10.80ID:Uvs+SPiZ0
>>1
急げ!
最近買ったゲーミングPCは45万やで
2025/04/25(金) 19:28:16.11ID:Uvs+SPiZ0
植田とパウエルはまだ出番無しw
2025/04/25(金) 19:28:21.56ID:Uvs+SPiZ0
2chで全方位承認コジキ始まった
2025/04/25(金) 19:28:26.87ID:Uvs+SPiZ0
民主主義なんだから任期まで我慢の子
2025/04/25(金) 19:28:32.19ID:Uvs+SPiZ0
アドバン発射
2025/04/25(金) 19:28:37.43ID:Uvs+SPiZ0
実際は関税→国内不況→金利強制低下→国債すっきり→アメリカ財政破綻回避
2025/04/25(金) 19:28:42.88ID:Uvs+SPiZ0
今はおっさんが買うから高くてもええんか
2025/04/25(金) 19:28:48.19ID:Uvs+SPiZ0
指示
2025/04/25(金) 19:28:53.53ID:Uvs+SPiZ0
NISAの追証払えない人がNISAの借金でNISA破産しまくって社会問題になるだろうな
2025/04/25(金) 19:28:58.96ID:Uvs+SPiZ0
香港株-1.4%
2025/04/25(金) 19:29:04.30ID:Uvs+SPiZ0
>>1
・訴訟話は禁止
2025/04/25(金) 19:29:09.61ID:Uvs+SPiZ0
>>1
日本人は文句言わずにお高いお米食って来たし
他のスレにいきなさい
2025/04/25(金) 19:29:15.02ID:Uvs+SPiZ0
この前ここで森香澄でいいかなって書いたらみんな年収のDM送りまくりかよ
2025/04/25(金) 19:29:20.33ID:Uvs+SPiZ0
>>1
まあそのうち下げるだろ
たとえば小学校中学校で「つきあう」ての想像してみぃ、いったい何すんねん?
2025/04/25(金) 19:29:25.56ID:Uvs+SPiZ0
下がった時に売るとかアホの極
2025/04/25(金) 19:29:30.90ID:Uvs+SPiZ0
360万以上あるやつは待ってたら機会損失だぞ
2025/04/25(金) 19:29:36.31ID:Uvs+SPiZ0
戦争決意報告だったのか?
2025/04/25(金) 19:29:41.71ID:Uvs+SPiZ0
横になるわ
2025/04/25(金) 19:29:47.05ID:Uvs+SPiZ0
そろそろジュニアNISA解約するかな
2025/04/25(金) 19:29:52.48ID:Uvs+SPiZ0
NISA損切り勢が正しかった
2025/04/25(金) 19:29:57.79ID:Uvs+SPiZ0
為替円安、新NISAだけに変動要因求めること困難=鈴木財務相
2025/04/25(金) 19:30:03.34ID:Uvs+SPiZ0
国内製造品は移民排除後の高い人件費が物価を押し上げてインフレ要因
2025/04/25(金) 19:30:08.67ID:Uvs+SPiZ0
え?着陸は成功なの?
2025/04/25(金) 19:30:13.90ID:Uvs+SPiZ0
脳死一括 ○
2025/04/25(金) 19:30:19.25ID:Uvs+SPiZ0
4日約定民にとっては今日は最高の下落だわ
2025/04/25(金) 19:30:24.62ID:Uvs+SPiZ0
やたら手数料だの複利だのうるさいくせに、
2025/04/25(金) 19:30:30.16ID:Uvs+SPiZ0
>>1
植田もセンスねぇなあ
2025/04/25(金) 19:30:35.33ID:Uvs+SPiZ0
年初一括だけど去年の含み益が残ってるから楽
2025/04/25(金) 19:30:40.78ID:Uvs+SPiZ0
>>1
「NISA程度じゃ為替も株も動かない」
2025/04/25(金) 19:30:46.22ID:Uvs+SPiZ0
下がったら毎月30万積立は継続で特定でちょっと買い増したいです
2025/04/25(金) 19:30:51.36ID:Uvs+SPiZ0
Switch効果だな
2025/04/25(金) 19:30:56.91ID:Uvs+SPiZ0
そこで研究チームは、iPS細胞でヒトの心臓に近いものを作り、実験を行った。
2025/04/25(金) 19:31:02.09ID:Uvs+SPiZ0
>>1
北朝鮮は、水中核兵器システムの試験を日本海で行ったと発表した(ソウル時事)
2025/04/25(金) 19:31:07.57ID:Uvs+SPiZ0
>>1
だからトラッキングエラーが、年間でひどい時は10%くらいある
株高、円安の国益きとるな
2025/04/25(金) 19:31:12.87ID:Uvs+SPiZ0
>>1
ここからじわじわ下がりまくって、結局底打つのが15日後とかだろ?
毎月積立だけどまだ含み益ある
2025/04/25(金) 19:31:18.23ID:Uvs+SPiZ0
ニーサの制度とか知らないで投資してるバカなんだろうな
2025/04/25(金) 19:31:23.61ID:Uvs+SPiZ0
>>1
看護師ブン殴るつったら今日は静かになったさけ(笑)
2025/04/25(金) 19:31:28.87ID:Uvs+SPiZ0
万能細胞作ったのも日本人の山中教授なの忘れてるだろ
2025/04/25(金) 19:31:34.38ID:Uvs+SPiZ0
売るタイミングは選びやすい
2025/04/25(金) 19:31:39.54ID:Uvs+SPiZ0
また上がってきたwインチキ相場
2025/04/25(金) 19:31:44.92ID:Uvs+SPiZ0
重くて燃費の悪いアメ車特にテスラなんて開拓もないだろ
2025/04/25(金) 19:31:50.37ID:Uvs+SPiZ0
配当目的の日本株投資してるお〜 数百万程度だけど
2025/04/25(金) 19:31:55.76ID:Uvs+SPiZ0
なんかイナゴライダー増えてきたっぽい。
2025/04/25(金) 19:32:00.98ID:Uvs+SPiZ0
>>1
2.株価3500-4500円くらいのを1株買う×2つか3つの企業分
2025/04/25(金) 19:32:06.46ID:Uvs+SPiZ0
「乱」ってことは、途中でおっちゅんぽうするってことけ?
2025/04/25(金) 19:32:11.68ID:Uvs+SPiZ0
SBI全米株式や楽天全米ってVTIな全米なように、直接ETFを買うわけじゃなくて投信で買えるから手軽さは全く同じ
2025/04/25(金) 19:32:17.15ID:Uvs+SPiZ0
>>1
期間工でも土日休みなのに土曜日も働かれるカヤモリが可哀そうさけ
2025/04/25(金) 19:32:22.37ID:Uvs+SPiZ0
投資やってないと一生労働w
2025/04/25(金) 19:32:27.79ID:Uvs+SPiZ0
やばい
2025/04/25(金) 19:32:33.11ID:Uvs+SPiZ0
>>1
アメ株の資金の避難先が金なのにそれを高値掴みさせるなんて
そんなオルカンだめなんか
2025/04/25(金) 19:32:38.63ID:Uvs+SPiZ0
現在マイナス10万ほどになっており
2025/04/25(金) 19:32:43.84ID:Uvs+SPiZ0
50%下落は普通に想定してる
2025/04/25(金) 19:32:49.25ID:Uvs+SPiZ0
>>1
17歳にわっしょいわっしょいコメントしながらリボ払いでファンタ連投しても子どもでけへん
2025/04/25(金) 19:32:54.69ID:Uvs+SPiZ0
日本時間でいうと明日だけどな
2025/04/25(金) 19:32:59.95ID:Uvs+SPiZ0
VYGでもかっておけばいいんか
2025/04/25(金) 19:33:05.18ID:Uvs+SPiZ0
で、バブルでは結構良い感じで積立できた
2025/04/25(金) 19:33:10.75ID:Uvs+SPiZ0
関税でドル高になるって言われてたけど現時点では円高方向
2025/04/25(金) 19:33:16.01ID:Uvs+SPiZ0
軽乗用車は厚さ30センチほどまで押しつぶされていたということです。
2025/04/25(金) 19:33:21.34ID:Uvs+SPiZ0
今日はちょっと成長投資枠追加するぜ〜
2025/04/25(金) 19:33:26.68ID:Uvs+SPiZ0
売るなは基本的に正しいよ
2025/04/25(金) 19:33:31.90ID:Uvs+SPiZ0
>>1
って事は今70代位なのかな
日経>ナス
2025/04/25(金) 19:33:37.33ID:Uvs+SPiZ0
・10万パチンコで負けたと思って今すぐ損切りして二度と投資やこのスレに関わらない(金だけ月5000円買う)
2025/04/25(金) 19:33:42.67ID:Uvs+SPiZ0
のんびり行きましょ
2025/04/25(金) 19:33:47.96ID:Uvs+SPiZ0
数日間でもいいから最高値更新してほしい
2025/04/25(金) 19:33:53.29ID:Uvs+SPiZ0
>>1
おもろいなぁ
2025/04/25(金) 19:33:58.81ID:Uvs+SPiZ0
昭栄から来た年賀状で墓穴ほって
2025/04/25(金) 19:34:04.18ID:Uvs+SPiZ0
>>1
※パッケージ版のメーカー希望小売価格は9,980円(税込)。
2025/04/25(金) 19:34:09.59ID:Uvs+SPiZ0
>>1
楽天FANGと楽天ナスダック100まだ?
2025/04/25(金) 19:34:14.82ID:Uvs+SPiZ0
・コメの関税撤廃
2025/04/25(金) 19:34:20.27ID:Uvs+SPiZ0
一律関税の対象になってないだけで、無関税にはなってないよ
2025/04/25(金) 19:34:25.52ID:Uvs+SPiZ0
持ってるか?
2025/04/25(金) 19:34:30.93ID:Uvs+SPiZ0
ドラゴンスライダー!!!!
2025/04/25(金) 19:34:36.18ID:Uvs+SPiZ0
FANG一括720万したブログの人は+78万だったよ。
2025/04/25(金) 19:34:41.47ID:Uvs+SPiZ0
君の言う様に若い人が投資アレルギーなっちゃうかもね
2025/04/25(金) 19:34:46.89ID:Uvs+SPiZ0
一喜一憂したくないなら積立よ
2025/04/25(金) 19:34:52.24ID:Uvs+SPiZ0
日本の大半を占める年収300万台は年金5万だぞ?w
2025/04/25(金) 19:34:57.59ID:Uvs+SPiZ0
俺の三井物産も上げてほしい
2025/04/25(金) 19:35:03.08ID:Uvs+SPiZ0
情報漏れてるな
2025/04/25(金) 19:35:08.30ID:Uvs+SPiZ0
先物ひでえ
2025/04/25(金) 19:35:13.71ID:Uvs+SPiZ0
意味不明
2025/04/25(金) 19:35:19.35ID:Uvs+SPiZ0
気にしないのはお前の様に資産が少ない奴だろ
2025/04/25(金) 19:35:24.42ID:Uvs+SPiZ0
ガリレオ、ニュートン、アインシュタインレベルのアジア人など誰もおらんねん。
2025/04/25(金) 19:35:29.85ID:Uvs+SPiZ0
ようやくスタート地点に立てたっていう感じだな
2025/04/25(金) 19:35:35.12ID:Uvs+SPiZ0
株と現金が半々の人←上がっても下がっても関係なし
2025/04/25(金) 19:35:40.61ID:Uvs+SPiZ0
>>1
初めて株買うならピクセラがお勧め
そんなオルカンだめなんか
2025/04/25(金) 19:35:45.94ID:Uvs+SPiZ0
暴落待ちで買い続けてる
2025/04/25(金) 19:35:51.36ID:Uvs+SPiZ0
なんだろう?中卒が聞きかじった適当な言い回しを真似して、恥ずかしい間違いしたカンジ?w
2025/04/25(金) 19:35:56.67ID:Uvs+SPiZ0
よく頑張ったんじゃないか?
2025/04/25(金) 19:36:02.06ID:Uvs+SPiZ0
もろちんたくろうが幼女性向があったってそりゃ自由やで? 赤ちゃんかわいいしな
2025/04/25(金) 19:36:07.32ID:Uvs+SPiZ0
マジでヤバい。癌の人増えすぎだろ
2025/04/25(金) 19:36:12.65ID:Uvs+SPiZ0
[Lv.1][新芽]
2025/04/25(金) 19:36:18.10ID:Uvs+SPiZ0
関税許せんな
2025/04/25(金) 19:36:23.31ID:Uvs+SPiZ0
話題がないからな
2025/04/25(金) 19:36:28.84ID:Uvs+SPiZ0
>>1
結局高値掴みと機会損失のどっちが精神的にきついかだからな
今晩も一括組は笑い止まらんな
2025/04/25(金) 19:36:34.03ID:Uvs+SPiZ0
後は労働で貯金もしていきたいね
2025/04/25(金) 19:36:39.50ID:Uvs+SPiZ0
なので明日の発表はそれなりのボリュームのある内容になると観ています。
2025/04/25(金) 19:36:44.81ID:Uvs+SPiZ0
いっきに-4%ww
2025/04/25(金) 19:36:50.15ID:Uvs+SPiZ0
ゲームラインナップも数は多かったが完全新作で期待大なのは数作
2025/04/25(金) 19:36:55.44ID:Uvs+SPiZ0
それなら為替ヘッジ無しは危ないな。
2025/04/25(金) 19:37:00.78ID:Uvs+SPiZ0
>>1
トランプも米に数多くいる大統領の一人に過ぎんない
 トランプのワガママ x999999回
2025/04/25(金) 19:37:06.14ID:Uvs+SPiZ0
アメリカ自動車メーカーがが日本向けの右ハンドル小型車作らないのが悪い訳で
2025/04/25(金) 19:37:11.62ID:Uvs+SPiZ0
>>1
損切りって、
まだ指咥えて一括タイミング見てる赤ちゃんおる?
2025/04/25(金) 19:37:16.92ID:Uvs+SPiZ0
今日関税発表される事はもうみんな知ってる
2025/04/25(金) 19:37:22.32ID:Uvs+SPiZ0
もう第一生命に就職しようかな
2025/04/25(金) 19:37:27.49ID:Uvs+SPiZ0
楽天投資法で君も億り人だ!
2025/04/25(金) 19:37:33.07ID:Uvs+SPiZ0
slimTOPIX........(+0.11%)........+6.63%......+15.63%........-2.37%
2025/04/25(金) 19:37:38.20ID:Uvs+SPiZ0
>>1
そーいやわしの街角ウォッチング報告なんやけどな、
日銀の利上げも無理
2025/04/25(金) 19:37:43.56ID:Uvs+SPiZ0
大荒れや
2025/04/25(金) 19:37:49.05ID:Uvs+SPiZ0
>>1
どんまい
2025/04/25(金) 19:37:54.40ID:Uvs+SPiZ0
それを証明出来なければ山上が無罪になる可能性だって有る
2025/04/25(金) 19:37:59.75ID:Uvs+SPiZ0
それは言える
2025/04/25(金) 19:38:04.99ID:Uvs+SPiZ0
>>1
わしとメコがすれ違うとき高確率で肩のあたりを直してんけど何故や?
2025/04/25(金) 19:38:10.41ID:Uvs+SPiZ0
この人いつもの質問荒らし=スレ立て人(大砲持ち)だな
2025/04/25(金) 19:38:15.78ID:Uvs+SPiZ0
しかし後々のことを考えると、そう言ってしまえば、「大阪枠」の存在を肯定することになる。
2025/04/25(金) 19:38:21.22ID:Uvs+SPiZ0
トランプがこの一言を言えれば明日はたぶん爆上げなんだけどな
2025/04/25(金) 19:38:26.56ID:Uvs+SPiZ0
円安再開やね
2025/04/25(金) 19:38:31.81ID:Uvs+SPiZ0
>>1
リノシーまたすすめたの?
8割くらいは感染しとるんちゃうか
2025/04/25(金) 19:38:37.14ID:Uvs+SPiZ0
山際さん「きゃっ、素敵」
2025/04/25(金) 19:38:42.47ID:Uvs+SPiZ0
>>1
また基地外暴れ出したな
2025/04/25(金) 19:38:47.91ID:Uvs+SPiZ0
てかアメリカ経済指標も今日はいろいろと一応あるんだな。
2025/04/25(金) 19:38:53.17ID:Uvs+SPiZ0
円高株安
2025/04/25(金) 19:38:58.54ID:Uvs+SPiZ0
>>1
アメリカの自動車産業でGMが売り上げはトップではあるけど
2025/04/25(金) 19:39:03.88ID:Uvs+SPiZ0
新NISAでオルカン勧める奴って地味に酷いよな
2025/04/25(金) 19:39:09.14ID:Uvs+SPiZ0
日本株、パフェットの稲妻から下がってきたが、配当株投資家としては配当金が維持される限りは問題ない。
2025/04/25(金) 19:39:14.74ID:Uvs+SPiZ0
トランプがいなかったらアメリカが財政破綻してドルが紙切れになる未来があったかもしれんぞ
2025/04/25(金) 19:39:20.02ID:Uvs+SPiZ0
あえて9日にしたのも、FOMCより先んじないためだからな
2025/04/25(金) 19:39:25.38ID:Uvs+SPiZ0
球蹴り見てたら先物36170まで上がってたんか
2025/04/25(金) 19:39:30.71ID:Uvs+SPiZ0
>>1
人にはガチホ勧めつつなぜかETFの奴とか居たりしてwww
トランプが来るからみんな年初一括したんだよね?
2025/04/25(金) 19:39:35.95ID:Uvs+SPiZ0
>>1
日経じゃないけどTOPIXなら積立NISAでちょっとだけ持ってる
まだ円安とか言ってる奴は死ぬぞ
2025/04/25(金) 19:39:41.30ID:Uvs+SPiZ0
このハゲー!と元気な豊田合成も今日は反発の迫力が無い、前場から閑散という事かしら参ったわね・・・
2025/04/25(金) 19:39:46.80ID:Uvs+SPiZ0
>>1
ニセナスちょうど仕込んでて反映されるから楽しみだ
今日約定したの失敗した
2025/04/25(金) 19:39:52.14ID:Uvs+SPiZ0
米国債の実質リターンはマイナスになる
2025/04/25(金) 19:39:57.56ID:Uvs+SPiZ0
あと土日って取引ないんだよね?
2025/04/25(金) 19:40:02.92ID:Uvs+SPiZ0
>>1
三菱eMAXISSlim信託報酬0.09372%投信マイレージ 0.0326%
円の気がどんどん上がっていく
2025/04/25(金) 19:40:08.14ID:Uvs+SPiZ0
switch2 はthreadripperと5090tiあれば完璧だった
2025/04/25(金) 19:40:13.49ID:Uvs+SPiZ0
アホバンSQみたい
2025/04/25(金) 19:40:18.96ID:Uvs+SPiZ0
年始にニセナス全ツッパ。楽天嫌いなんだよね三木谷
2025/04/25(金) 19:40:24.34ID:Uvs+SPiZ0
>>1
アメリカ向けの値段を抑えるために日本用を値上げしてくるだろうな
値下がり相場日経が独占!
2025/04/25(金) 19:40:29.58ID:Uvs+SPiZ0
しっさんってねずっちに似てるの?
2025/04/25(金) 19:40:35.12ID:Uvs+SPiZ0
どこまで上げられるか
2025/04/25(金) 19:40:40.25ID:Uvs+SPiZ0
まだ一括してないのおるん?
2025/04/25(金) 19:40:45.61ID:Uvs+SPiZ0
山上の銃弾が戦後レジュームを次々と破壊してんね
2025/04/25(金) 19:40:51.04ID:Uvs+SPiZ0
なんやこのスレ
2025/04/25(金) 19:40:56.41ID:Uvs+SPiZ0
だからトラッキングエラーが、年間でひどい時は10%くらいある
2025/04/25(金) 19:41:01.66ID:Uvs+SPiZ0
>>1
まだ円安言ってるのか
バブル崩壊経験者って人によって定義とか基準が違うから面倒そうなワードなんだよなあ
2025/04/25(金) 19:41:07.08ID:Uvs+SPiZ0
腐っても法治国家だからそれはない…と信じたい
2025/04/25(金) 19:41:12.30ID:Uvs+SPiZ0
モンパレとか知ってんの?
2025/04/25(金) 19:41:17.77ID:Uvs+SPiZ0
今日から解禁なんでしょ?
2025/04/25(金) 19:41:23.04ID:Uvs+SPiZ0
このペースで1年終わらんやろ
2025/04/25(金) 19:41:28.46ID:Uvs+SPiZ0
まだまだ下がるわ
2025/04/25(金) 19:41:33.87ID:Uvs+SPiZ0
何かリーマンの時と動きが似てる気がするんだよなー。
2025/04/25(金) 19:41:44.46ID:Uvs+SPiZ0
>>1
気象庁「明日、関東はとんでもないレベルの大雪になる」「不要不急の外出を控えて」「冬用タイヤの装着とチェーン絶対して😲 [521921834]
アメリカには、「民主主義はUSAからはじまった」という、なんの科学的・歴史的根拠もない、カルト宗教がねづいているようだが、
2025/04/25(金) 19:41:47.88ID:Uvs+SPiZ0
前に湧いた「アメリカ500」と「オールカンパニー」と同じ匂いがする
2025/04/25(金) 23:20:13.45ID:DbHqBHqL0
それに参加できるだけで恵まれてるのかもね
2025/04/25(金) 23:20:18.61ID:DbHqBHqL0
景気後退を理由に物価を無視して利下げすると実質金利がマイナスに振れる
2025/04/25(金) 23:20:24.78ID:DbHqBHqL0
トランプが来るからみんな年初一括したんだよね?
2025/04/25(金) 23:20:29.21ID:DbHqBHqL0
なんかオモロイねw
2025/04/25(金) 23:20:34.46ID:DbHqBHqL0
今年のじょんうんはやる気や!!
2025/04/25(金) 23:20:39.66ID:DbHqBHqL0
足引っ張りまくるんじゃね?
2025/04/25(金) 23:20:44.95ID:DbHqBHqL0
さすがにこのバブルでしっさんの資産も増えてるだろとTwitterのプロフ見に行ったら1円も増えてなかった
2025/04/25(金) 23:20:50.42ID:DbHqBHqL0
>>183
【埼玉】売れ残りおでんも使い回しか 期限切れ食品販売のセブンイレブン店舗 杉戸町 [ぐれ]
わざと混乱させるように仕向けてるよな
2025/04/25(金) 23:20:55.62ID:DbHqBHqL0
B更に下がったところで入り直すと言い張る
2025/04/25(金) 23:21:00.83ID:DbHqBHqL0
>>158
あったのに
こうやって暴落したら手の施しようもないギャンブル的な手法ではないのか?
2025/04/25(金) 23:21:06.32ID:DbHqBHqL0
>>134
結局一括で枠埋めたからカード使わなかったしw
2025/04/25(金) 23:21:11.49ID:DbHqBHqL0
1人で生きてくならいいけど
2025/04/25(金) 23:21:16.63ID:DbHqBHqL0
今更ナス一括しても約定は火曜日だからねえ
2025/04/25(金) 23:21:22.11ID:DbHqBHqL0
まだまだ下がるわ
2025/04/25(金) 23:21:27.37ID:DbHqBHqL0
>>189
発売日まで2カ月切って
南部陽一郎
2025/04/25(金) 23:21:32.74ID:DbHqBHqL0
投信はこの状況で買い増す気になれないけどちょくちょくアメ株個別で利益出してるわ
2025/04/25(金) 23:21:38.23ID:DbHqBHqL0
>>189
フォードの方が優れてると思ってるアメリカ人いないだろ
どうなるかわからんな
2025/04/25(金) 23:21:43.61ID:DbHqBHqL0
金額を下げてでも積立を継続せよ
2025/04/25(金) 23:21:48.89ID:DbHqBHqL0
こんスレはcis派のコミュニティでもあるからコミュ力いるねん
2025/04/25(金) 23:21:54.19ID:DbHqBHqL0
>>141
ドルインデックスみてみ?
コロナイヤーでも年初一括は黒字だよ
2025/04/25(金) 23:21:59.55ID:DbHqBHqL0
これから下がるの確定してるし一旦売って半額になってから買い戻すのがいいな
2025/04/25(金) 23:22:05.03ID:DbHqBHqL0
でもトランプ相場って積立よりも スイングトレード向きだと思うんだよ
2025/04/25(金) 23:22:10.36ID:DbHqBHqL0
>>135
売ったらNISA枠消費する
2025/04/25(金) 23:22:15.62ID:DbHqBHqL0
見送ってるうちに少し上がって、まぐれかと思ってるうちにスルスル上がってもういいやってなって諦めるか、売った金額より上で買う羽目になったりする
2025/04/25(金) 23:22:21.05ID:DbHqBHqL0
謎の「センター返し枠」
2025/04/25(金) 23:22:26.31ID:DbHqBHqL0
>>153
夢は正社員やねん
2025/04/25(金) 23:22:31.79ID:DbHqBHqL0
>>126
DeNAに協力してもらったFEHが1番長続きとか皮肉やな
2025/04/25(金) 23:22:37.18ID:DbHqBHqL0
「経験がないから無理!」と諦める。
2025/04/25(金) 23:22:42.53ID:DbHqBHqL0
>>143
アホかな
2025/04/25(金) 23:22:47.82ID:DbHqBHqL0
石破のもがもがトークが不快だったんだろ
2025/04/25(金) 23:22:53.31ID:DbHqBHqL0
当時、中国政府は武漢で発生した病気を「原因不明」のウイルス性肺炎としていて、初めて新型コロナとWHOに伝えたのはおよそ2週間後の2020年1月11日でした。
2025/04/25(金) 23:22:58.58ID:DbHqBHqL0
カヤモリ転院したんだろ?
2025/04/25(金) 23:23:03.98ID:DbHqBHqL0
お小遣いあげたい
2025/04/25(金) 23:23:09.36ID:DbHqBHqL0
NISAはreit系にしてるんで割と無風
2025/04/25(金) 23:23:14.70ID:DbHqBHqL0
じゃあ今からだと逆に危ないな。
2025/04/25(金) 23:23:20.14ID:DbHqBHqL0
童貞捨てたのと同じような感覚
2025/04/25(金) 23:23:25.45ID:DbHqBHqL0
ナス一括マンかっこいい
2025/04/25(金) 23:23:30.88ID:DbHqBHqL0
全部は安倍ちゃんの背中護れなかったことから始まってるやないか
2025/04/25(金) 23:23:36.15ID:DbHqBHqL0
買い場はこれからじゃん。
2025/04/25(金) 23:23:41.51ID:DbHqBHqL0
増税されて喜ぶとかアメリカ国民の考えることはよく分かりませんなぁw
2025/04/25(金) 23:23:46.87ID:DbHqBHqL0
>>171
日経半導体指数
2025/04/25(金) 23:23:52.18ID:DbHqBHqL0
長期運用では大事なこと
2025/04/25(金) 23:23:57.64ID:DbHqBHqL0
>>138
ドルとアメリカションベン先物が大暴落してんぞwww
2025/04/25(金) 23:24:02.81ID:DbHqBHqL0
石の上にも3年
2025/04/25(金) 23:24:08.15ID:DbHqBHqL0
中国みたいに輸入禁止にならないだけでもマシ
2025/04/25(金) 23:24:13.56ID:DbHqBHqL0
日本個別が年初来+20%だったのが1週間で+15%弱まで下がったわ
2025/04/25(金) 23:24:19.04ID:DbHqBHqL0
だはコテハン付けなく成ったのはなぜ?
2025/04/25(金) 23:24:24.22ID:DbHqBHqL0
特定よろしくお願いします
2025/04/25(金) 23:24:29.60ID:DbHqBHqL0
投機やってる人は元より、資産が心配な人は米指標とFEDの動きをよく見ておいた方がいいです。ドルコス組はそのままどんどん買ってください
2025/04/25(金) 23:24:35.00ID:DbHqBHqL0
特定で日経レバ・ブルとFX
2025/04/25(金) 23:24:40.39ID:DbHqBHqL0
>>188
はあ、またお金が増えてる
2025/04/25(金) 23:24:45.83ID:DbHqBHqL0
nisa利確うんぬんは置いといてみんな特定のほうは遅くても3月上旬には逃がしてあるんやろ?
2025/04/25(金) 23:24:50.98ID:DbHqBHqL0
ナス100最強!一括してよかった
2025/04/25(金) 23:24:56.47ID:DbHqBHqL0
こんなスレタイのスレで言い合いとか目くそ鼻くそ
2025/04/25(金) 23:25:01.83ID:DbHqBHqL0
>>174
今年のじょんうんはやる気や!!
何かリーマンの時と動きが似てる気がするんだよなー。
2025/04/25(金) 23:25:07.09ID:DbHqBHqL0
ノーリスク…ノーリスク…
2025/04/25(金) 23:25:12.41ID:DbHqBHqL0
また上がってるわ
2025/04/25(金) 23:25:17.76ID:DbHqBHqL0
昨日日経700円乱高下したって?
2025/04/25(金) 23:25:23.20ID:DbHqBHqL0
今はおっさんが買うから高くてもええんか
2025/04/25(金) 23:25:28.56ID:DbHqBHqL0
割とマジで道州制した方が良いわ
2025/04/25(金) 23:25:33.94ID:DbHqBHqL0
>>141
インスタでteen modelって検索したらロリの警告出るからな 怖いわ〜
機会損失がエグいことになってるぞ
2025/04/25(金) 23:25:39.38ID:DbHqBHqL0
今は半導体バブル
2025/04/25(金) 23:25:44.65ID:DbHqBHqL0
 フォートノックスのゴールド紛失疑惑←NEW
2025/04/25(金) 23:25:49.89ID:DbHqBHqL0
屁が止まらん!
2025/04/25(金) 23:25:55.36ID:DbHqBHqL0
どっちか分からん時や下がる時にするのが積み立てやろ
2025/04/25(金) 23:26:00.71ID:DbHqBHqL0
ドル円落ちているのも米国債利回りが落ちているからだよ
2025/04/25(金) 23:26:05.94ID:DbHqBHqL0
>>175
寝ます。
2025/04/25(金) 23:26:11.29ID:DbHqBHqL0
テレビあんだけ新NISAの話してたのにな
2025/04/25(金) 23:26:16.83ID:DbHqBHqL0
>>194
儂も叩いてくる
2025/04/25(金) 23:26:21.93ID:DbHqBHqL0
それが出来るならそうなんだよ
2025/04/25(金) 23:26:27.36ID:DbHqBHqL0
オイル交換してるのが
2025/04/25(金) 23:26:32.80ID:DbHqBHqL0
ドル円、今日中に145円台行きそうじゃん。
2025/04/25(金) 23:26:38.03ID:DbHqBHqL0
大川りゅうほうまじ?
2025/04/25(金) 23:26:43.55ID:DbHqBHqL0
この下落はやばいぞ!
2025/04/25(金) 23:26:48.75ID:DbHqBHqL0
政策金利はG7でぶっちぎりの最下位
2025/04/25(金) 23:26:54.21ID:DbHqBHqL0
人間行って帰ってきたのもう凄い昔の技術でやろ
2025/04/25(金) 23:26:59.44ID:DbHqBHqL0
ソフトで回収出来るならポケ森やめてないって
2025/04/25(金) 23:27:04.92ID:DbHqBHqL0
PS3からPS4へ進化するぐらいは凄いぞ
2025/04/25(金) 23:27:10.33ID:DbHqBHqL0
損切りするのかな
2025/04/25(金) 23:27:15.71ID:DbHqBHqL0
なんかりばってきた
2025/04/25(金) 23:27:21.04ID:DbHqBHqL0
>>197
米国債の実質リターンはマイナスになる
たとえば小学校中学校で「つきあう」ての想像してみぃ、いったい何すんねん?
2025/04/25(金) 23:27:26.42ID:DbHqBHqL0
俺が今日買う株教えて欲しい?
2025/04/25(金) 23:27:31.63ID:DbHqBHqL0
>>153
ババアにチンチン舐められても気持ちよさより気持ち悪さのほうが勝つさけ
2025/04/25(金) 23:27:36.95ID:DbHqBHqL0
>>129
むしろ上がると分かってる時に積み立てる意味がわからん
何かIDが変わっちゃうな
2025/04/25(金) 23:27:42.53ID:DbHqBHqL0
シンギュラリティ起きてから投資してたんじゃ遅いからな。先を読めないアホが多すぎてな。
2025/04/25(金) 23:27:47.79ID:DbHqBHqL0
2025/04/25(金) 23:27:53.12ID:DbHqBHqL0
ごめん、楽天モバイル契約者だけだった
2025/04/25(金) 23:27:58.53ID:DbHqBHqL0
2025/04/25(金) 23:28:03.81ID:DbHqBHqL0
NISAやるのは当然として特定でレバナスもやってるわ。どんどん増えとる。
2025/04/25(金) 23:28:09.06ID:DbHqBHqL0
VYGでもかっておけばいいんか
2025/04/25(金) 23:28:14.45ID:DbHqBHqL0
為替のせいでアメ株のぶっちぎりの1人負け状態やな
2025/04/25(金) 23:28:19.92ID:DbHqBHqL0
アクエリアスの時代まじやった
2025/04/25(金) 23:28:25.22ID:DbHqBHqL0
パフェットってNISAやってる?
2025/04/25(金) 23:28:30.51ID:DbHqBHqL0
【速報】北朝鮮は、水中核兵器システムの試験を日本海で行ったと発表した
2025/04/25(金) 23:28:35.89ID:DbHqBHqL0
彼らはいわば相場高速道におけるトレーラーみたいなものさけ
2025/04/25(金) 23:28:41.35ID:DbHqBHqL0
Temuは最近買ってないな
2025/04/25(金) 23:28:46.66ID:DbHqBHqL0
お前ID:7ZBiUQ4F0だろ
2025/04/25(金) 23:28:52.02ID:DbHqBHqL0
購入は見送りだな
2025/04/25(金) 23:28:57.21ID:DbHqBHqL0
わかりやすい
2025/04/25(金) 23:29:02.58ID:DbHqBHqL0
いま4000万くらい入ってるから資産爆増中だけど
2025/04/25(金) 23:29:08.05ID:DbHqBHqL0
AIの予測だと28年かな
2025/04/25(金) 23:29:13.42ID:DbHqBHqL0
そいつらはずっと幼児を性的な目で見続けるねん
2025/04/25(金) 23:29:18.76ID:DbHqBHqL0
マネフォも消去
2025/04/25(金) 23:29:29.41ID:DbHqBHqL0
気象庁「明日、関東はとんでもないレベルの大雪になる」「不要不急の外出を控えて」「冬用タイヤの装着とチェーン絶対して😲 [521921834]
2025/04/25(金) 23:29:33.06ID:DbHqBHqL0
トランプ砲やパウエルや日銀の発言みたいな事業と関係ない発言でウロチョロする価格に
2025/04/25(金) 23:29:38.36ID:DbHqBHqL0
なんて書いてあったし
2025/04/25(金) 23:29:43.76ID:DbHqBHqL0
年末年始にアメリカ6-7%くらい下げて、年初からそれを戻しただけなんだけど、それでイナズマとか言っちゃってるの?
2025/04/25(金) 23:29:48.95ID:DbHqBHqL0
外国株高、円安
2025/04/25(金) 23:29:54.28ID:DbHqBHqL0
東証10時 日経平均は下げ渋る 相互関税受けた売りは「意外に限定」との声
2025/04/25(金) 23:29:59.68ID:DbHqBHqL0
速報  ださん逮捕
2025/04/25(金) 23:30:05.17ID:DbHqBHqL0
>>162
5万でも子供(の親御さん)は大変やで
香港人どころか大陸中国人まで逃げ出して日本株買ってる
2025/04/25(金) 23:30:10.47ID:DbHqBHqL0
>>170
 日銀の国債購入減額 段階的に加速中
「そんな金ない」と文句たらたら。
2025/04/25(金) 23:30:15.77ID:DbHqBHqL0
>>140
準備完了さけ
2025/04/25(金) 23:30:21.14ID:DbHqBHqL0
旧積荷と特定で買ってたsp500もまだ全然+だし全く買い増す段階じゃないね
2025/04/25(金) 23:30:26.63ID:DbHqBHqL0
ゴールドマンサックスが煽ったせいかグングン円高
2025/04/25(金) 23:30:32.04ID:DbHqBHqL0
【社会人】
2025/04/25(金) 23:30:37.30ID:DbHqBHqL0
だいぶリバってきた
2025/04/25(金) 23:30:42.58ID:DbHqBHqL0
>>145
流石に移行期間無しに非課税やーめたは法治国家としての信頼を無くすレベルなので
2025/04/25(金) 23:30:48.04ID:DbHqBHqL0
そこまでなら想定はしてるけど
2025/04/25(金) 23:30:53.39ID:DbHqBHqL0
N.KOREA CONDUCTS UNDERWATER NUCLEAR WEAPON SYSTEM TEST: KCNA
2025/04/25(金) 23:30:58.66ID:DbHqBHqL0
トランプで黄金時代が来る→株価上がる
2025/04/25(金) 23:31:04.30ID:DbHqBHqL0
プロテイン飲んで殴る練習してるさけ(笑)
2025/04/25(金) 23:31:09.39ID:DbHqBHqL0
あとはもうわかるな?
2025/04/25(金) 23:31:14.68ID:DbHqBHqL0
>>192
もう第一生命に就職しようかな
可愛い
2025/04/25(金) 23:31:20.09ID:DbHqBHqL0
涙目でしょ?
2025/04/25(金) 23:31:25.45ID:DbHqBHqL0
>>137
7年持ち続けてるけど成績が一番悪いんだよなあ
上海は空売り禁止やて
2025/04/25(金) 23:31:30.80ID:DbHqBHqL0
【図解あり】将来に懸念される心不全と新型コロナ感染後の心機能の経時変化
2025/04/25(金) 23:31:36.17ID:DbHqBHqL0
>>124
52分
2025/04/25(金) 23:31:41.50ID:DbHqBHqL0
>>175
投資がイージーだと思っているのなら退場もあるんじゃね?
2025/04/25(金) 23:31:46.77ID:DbHqBHqL0
ファングも負けてる
2025/04/25(金) 23:31:52.20ID:DbHqBHqL0
勘弁してくれ
2025/04/25(金) 23:31:57.62ID:DbHqBHqL0
インデックス投資理論的にはオルカン以外に正解はないんだがな
2025/04/25(金) 23:32:02.86ID:DbHqBHqL0
>>176
すまん
2025/04/25(金) 23:32:08.20ID:DbHqBHqL0
米国除くとパフォーマンスがやばいぞ
2025/04/25(金) 23:32:13.53ID:DbHqBHqL0
>>169
下げ相場は普通に弱いしオルカンこそサテライトでええやんって思うわ
これを期にnisa解約する人増えると良いな
2025/04/25(金) 23:32:18.97ID:DbHqBHqL0
口座開設待たされてる奴w
2025/04/25(金) 23:32:24.16ID:DbHqBHqL0
おはようございます!
2025/04/25(金) 23:32:29.56ID:DbHqBHqL0
>>127
ナマポやシンママの団地じゃ示せないさけさけ
日本個別が年初来+20%だったのが1週間で+15%弱まで下がったわ
2025/04/25(金) 23:32:34.95ID:DbHqBHqL0
日本人全体が投資で儲けようとかやっぱりおかしかった
2025/04/25(金) 23:32:40.30ID:DbHqBHqL0
>>187
年初一括リスクいうても実際やってる人はそもそも特定で資産築いているから脳死でやれてるだけ
2025/04/25(金) 23:32:45.77ID:DbHqBHqL0
SNSにいるFANG+やレバナス全力が死んで飯が美味い
2025/04/25(金) 23:32:50.95ID:DbHqBHqL0
ただ、きわめてざんねんなことに、いまの中国ではだめだ。いらいら、いらいら、いらいら、いらいら、することに
2025/04/25(金) 23:32:56.51ID:DbHqBHqL0
周りの人はドカタのおじさんがイキってるとしか見えないけど(笑)
2025/04/25(金) 23:33:01.68ID:DbHqBHqL0
52分
2025/04/25(金) 23:33:07.15ID:DbHqBHqL0
今値段言わないとか
2025/04/25(金) 23:33:12.46ID:DbHqBHqL0
>>157
もろちん生殖の本能で若いの選ぶのが正しいってのもあるけどな、それだけやなくてや、このへんに来るとメコも精神的にも成長してて、そらおっさんのほうがおもろいけども、出来合いの既製品の楽しさではなくて、多少劣ってて多少イラつくけども若ポコとおもろいことを自分で作っていきたい、そっちの楽しさてのにも気づきはじめるわけや
【小中】
2025/04/25(金) 23:33:17.72ID:DbHqBHqL0
来年売って来年のNISA分にするわ
2025/04/25(金) 23:33:23.19ID:DbHqBHqL0
質問です
2025/04/25(金) 23:33:28.49ID:DbHqBHqL0
マイクロソフトにいた人か?
2025/04/25(金) 23:33:33.89ID:DbHqBHqL0
めっちゃ新鮮な単語
2025/04/25(金) 23:33:39.23ID:DbHqBHqL0
超うすうす人間になってしまうさけ
2025/04/25(金) 23:33:44.49ID:DbHqBHqL0
>>187
TOPIX土田龍空
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
2025/04/25(金) 23:33:49.78ID:DbHqBHqL0
民主主義なんだから任期まで我慢の子
2025/04/25(金) 23:33:55.30ID:DbHqBHqL0
楽天ナス0.198%
2025/04/25(金) 23:34:00.55ID:DbHqBHqL0
>>154
俺なら我慢できずに埋めちまうけど
ワクチンとトリンドル玲奈語らせたらこのスレの右に出る者は居ないよね
2025/04/25(金) 23:34:05.98ID:DbHqBHqL0
(´・ω・`)どーしてくれんの?
2025/04/25(金) 23:34:11.35ID:DbHqBHqL0
>>169
ババアにチンチン舐められても気持ちよさより気持ち悪さのほうが勝つさけ
はぇ みぁさん こんぃちぁ〜
2025/04/25(金) 23:34:16.65ID:DbHqBHqL0
去年よりはおもろそうや
2025/04/25(金) 23:34:21.96ID:DbHqBHqL0
TOPIXは9月の2番底付近で耐え
2025/04/25(金) 23:34:27.44ID:DbHqBHqL0
それウボーギン
2025/04/25(金) 23:34:32.77ID:DbHqBHqL0
もしも分かるならそれなりの対策とれると思うけど
2025/04/25(金) 23:34:38.11ID:DbHqBHqL0
>>175
たしかにバブル崩壊より
2025/04/25(金) 23:34:43.42ID:DbHqBHqL0
>>177
テレビあんだけ新NISAの話してたのにな
2025/04/25(金) 23:34:48.79ID:DbHqBHqL0
AIがこれから急速に発展するから一刻も早く投資しろって僕あれほどいいましたよね
2025/04/25(金) 23:34:54.09ID:DbHqBHqL0
ゴールドインデックス20日で8%プラスとか
2025/04/25(金) 23:34:59.45ID:DbHqBHqL0
6年目から暴落した場合満額勢は特定に積まなきゃいけないのか
2025/04/25(金) 23:35:04.71ID:DbHqBHqL0
>>187
昔同級生がバイトしてたコンビニで毎日おでんの汁だけくれヨってもらってたら出禁になった
夜すれ違う時に女性が携帯で話をしていたらあなたは変態としてみられています
2025/04/25(金) 23:35:10.09ID:DbHqBHqL0
トランプ支持率:48%
2025/04/25(金) 23:35:15.39ID:DbHqBHqL0
核融合発電応援したいならどこに投資したらいいに?
2025/04/25(金) 23:35:20.75ID:DbHqBHqL0
長期で持つ視点なんて必要ない
2025/04/25(金) 23:35:26.12ID:DbHqBHqL0
>>183
投資家がゲーム業界の仕組みを理解できるかは知らんけど。
なんて浮かれたニュースがYahooニュースに
2025/04/25(金) 23:35:31.60ID:DbHqBHqL0
>>169
本音を言うと2000円
2025/04/25(金) 23:35:36.81ID:DbHqBHqL0
>>129
Switch2やばいな
2025/04/25(金) 23:35:42.30ID:DbHqBHqL0
はやくこいこい日経4桁
2025/04/25(金) 23:35:47.44ID:DbHqBHqL0
>>198
着陸も通信も成功したけどシャープの太陽電池が動かんから余命数時間や
今から損切りしても間に合う?
2025/04/25(金) 23:35:52.93ID:DbHqBHqL0
全く説明できないけど、何か嫌
2025/04/25(金) 23:35:58.16ID:DbHqBHqL0
で、バブルでは結構良い感じで積立できた
2025/04/25(金) 23:36:03.67ID:DbHqBHqL0
年初一括の勝ちでしたね
2025/04/25(金) 23:36:08.92ID:DbHqBHqL0
プラ転か
2025/04/25(金) 23:36:14.42ID:DbHqBHqL0
スイッチ2の期待値が市場が予想していたものを今回の発表で上回ったか下回ったかによって明日の任天堂の株価に影響する
2025/04/25(金) 23:36:19.85ID:DbHqBHqL0
>>148
「じゃあ成功しないね!」と却下される。
地球だけに投資してるオルカンは分散してないしな
2025/04/25(金) 23:36:25.01ID:DbHqBHqL0
>>175
今は半導体バブル
まともな層は最初からハリスに投票してたから今更トランプ支持に回ることはないし、
2025/04/25(金) 23:36:30.36ID:DbHqBHqL0
小さい子供がいる人ならそういう反応をすることもあるんだけど
2025/04/25(金) 23:36:35.72ID:DbHqBHqL0
36000以下ノーリスク
2025/04/25(金) 23:36:41.07ID:DbHqBHqL0
日本株はインデックス買う人より個別銘柄買ってる人が多いのでポートフォリオは出せないよ。
2025/04/25(金) 23:36:46.40ID:DbHqBHqL0
>>158
このメンツでこの相手に点取れないなら意味ねーよ
お前日経なんか買ってんのか?
2025/04/25(金) 23:36:51.74ID:DbHqBHqL0
社名のかっこよさで選ぶなら黒崎播磨とかウェルネオシュガー
2025/04/25(金) 23:36:57.24ID:DbHqBHqL0
ボウラッキングブレイキン!!!!
2025/04/25(金) 23:37:02.38ID:DbHqBHqL0
お前必死だなぁ(´∇`)
2025/04/25(金) 23:37:07.81ID:DbHqBHqL0
ちゅうか1ドル150円がボーナスステージ過ぎんだよ
2025/04/25(金) 23:37:13.12ID:DbHqBHqL0
>>157
初カキコ…ども…
2025/04/25(金) 23:37:18.59ID:DbHqBHqL0
日経の爆発
2025/04/25(金) 23:37:24.00ID:DbHqBHqL0
日本株投資のスクショってここだと3000万ニキ以外見たことないんだよな
2025/04/25(金) 23:37:29.36ID:DbHqBHqL0
まだ枠を1/5しか埋めてないんだから下がってくれた方が嬉しいに決まってる
2025/04/25(金) 23:37:34.68ID:DbHqBHqL0
PSからPS2くらいの変化なら解らんでもないが、マイナーチェンジ程度にしか見えないんだが
2025/04/25(金) 23:37:39.88ID:DbHqBHqL0
>>124
ブラックマンデーは回避できそうだな
2025/04/25(金) 23:37:45.23ID:DbHqBHqL0
>>196
なるほど。
2025/04/25(金) 23:37:50.57ID:DbHqBHqL0
毎日含み益増えてるなw
2025/04/25(金) 23:37:56.04ID:DbHqBHqL0
0−2
2025/04/27(日) 00:42:01.76ID:rPXNRLdbF
次スレ:
SBI新生銀行 115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1745681979/
2025/04/27(日) 02:05:02.13ID:ZUKUn7TI0
今日はちょっと成長投資枠追加するぜ〜
2025/04/27(日) 02:05:07.32ID:ZUKUn7TI0
この30年はM7が牽引してきたからな
2025/04/27(日) 02:05:12.68ID:ZUKUn7TI0
>>322
「岸田の乱だ」自民党内に動揺広がる 岸田総理の岸田派解散表明に
2025/04/27(日) 02:05:18.05ID:ZUKUn7TI0
>>384
まだPERそんな高くないからなあ
2025/04/27(日) 02:05:23.37ID:ZUKUn7TI0
円買が膨れてて150円なんか。。
2025/04/27(日) 02:05:28.72ID:ZUKUn7TI0
勘弁してくれ
2025/04/27(日) 02:05:34.35ID:ZUKUn7TI0
ITセクターが常にその時代のトップとは限らない
2025/04/27(日) 02:05:39.39ID:ZUKUn7TI0
今は半導体バブル
2025/04/27(日) 02:05:44.86ID:ZUKUn7TI0
>>246
決めましょう
割と真面目に中国の方がまともに見える
2025/04/27(日) 02:05:50.11ID:ZUKUn7TI0
>>302
残業代でないのに残業するしかない管理職とかいう一番不幸な立ち位置
夕方に見せてくれた人なんて3億あったよ
2025/04/27(日) 02:05:55.47ID:ZUKUn7TI0
SOX指数はまだまだ天井にはほど遠いと思うから継続して積立ていくわ
2025/04/27(日) 02:06:00.83ID:ZUKUn7TI0
>>276
明日もっと下がってるかもじゃん
2025/04/27(日) 02:06:06.30ID:ZUKUn7TI0
ロリコン含め性的少数派をボロクソ言う奴ってたいていそいつがあれだよね
2025/04/27(日) 02:06:11.53ID:ZUKUn7TI0
全米
2025/04/27(日) 02:06:17.04ID:ZUKUn7TI0
>>295
ボランチの田中碧を代表から外したところから狂いが生じてる
2025/04/27(日) 02:06:22.25ID:ZUKUn7TI0
この人達には新nisaないからの投資をゴミがマネしたら終わる
2025/04/27(日) 02:06:27.72ID:ZUKUn7TI0
闘病生活12年の恨みだ、殺してやる
2025/04/27(日) 02:06:32.94ID:ZUKUn7TI0
もう第一生命に就職しようかな
2025/04/27(日) 02:06:38.41ID:ZUKUn7TI0
どうせ関税やぱっりやめたで戻るでしょ。
2025/04/27(日) 02:06:43.75ID:ZUKUn7TI0
>>396
名村怖すぎてノーポジにした
2025/04/27(日) 02:06:49.13ID:ZUKUn7TI0
そうだね
2025/04/27(日) 02:06:54.40ID:ZUKUn7TI0
213億円ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
2025/04/27(日) 02:06:59.84ID:ZUKUn7TI0
>>324
俺もそう思う
債券に流れてるね
2025/04/27(日) 02:07:05.06ID:ZUKUn7TI0
アカン体がもっと高リスク商品を求めるようになってしまう
2025/04/27(日) 02:07:10.61ID:ZUKUn7TI0
鈴木俊一財務相は19日、新しい少額投資非課税制度(NISA)が年初来の為替円安を招いているとの指摘が出ていることに対し、
2025/04/27(日) 02:07:15.79ID:ZUKUn7TI0
年始一括民歓喜
2025/04/27(日) 02:07:21.16ID:ZUKUn7TI0
はい、言質
2025/04/27(日) 02:07:26.69ID:ZUKUn7TI0
>>356
なんとか致命傷
2025/04/27(日) 02:07:31.96ID:ZUKUn7TI0
>>395
日経前場の安値割ってるやん
いつまで指咥えて見てるつもりだ?
2025/04/27(日) 02:07:37.39ID:ZUKUn7TI0
>>381
それを50%と50%で、とかどういうことなの・・・?
って皆が思ってるところで、また新しい災害や戦争が起きたりして
2025/04/27(日) 02:07:42.80ID:ZUKUn7TI0
>>361
で、バブルでは結構良い感じで積立できた
2025/04/27(日) 02:07:47.96ID:ZUKUn7TI0
ナスダック高校生のtんぽみたいにそそりたってんな
2025/04/27(日) 02:07:53.34ID:ZUKUn7TI0
IQ上位1%だけどお尻叩くの好きやで
2025/04/27(日) 02:07:58.83ID:ZUKUn7TI0
日経半導体指数
2025/04/27(日) 02:08:04.19ID:ZUKUn7TI0
日経お前新nisaの+全部吐き出すんか?
2025/04/27(日) 02:08:09.56ID:ZUKUn7TI0
もう終わりやね( ;∀;)
2025/04/27(日) 02:08:14.85ID:ZUKUn7TI0
>>256
MCのレベルが酷すぎるって
台湾に固執し、台湾問題によって、世界の国々、先進国だけでなく、アフリカや南米の小国とも「台湾」を主軸にして
2025/04/27(日) 02:08:20.10ID:ZUKUn7TI0
もちろん、じゅうぶんに洗練された共和制はアテナイのころからあり、現代民主主義は英国からはじまり成熟していった。それが現実の歴史だね。そして、おなじ現実として、アメリカは、まだ18世紀ぐらいにいきてる。銃の規制がすすまないことも、そのうちのひとつだ
2025/04/27(日) 02:08:25.59ID:ZUKUn7TI0
配当利率高い銘柄って
2025/04/27(日) 02:08:30.79ID:ZUKUn7TI0
政府「6ヶ月以上学校や仕事に行かず、たまにコンビニなどに行く程度のあなた、ひきこもりですよ」
2025/04/27(日) 02:08:36.21ID:ZUKUn7TI0
限られた人だけ儲かれば良い
2025/04/27(日) 02:08:41.59ID:ZUKUn7TI0
本気でやりそうやね
2025/04/27(日) 02:08:46.88ID:ZUKUn7TI0
世界経済連動だし
2025/04/27(日) 02:08:52.21ID:ZUKUn7TI0
合法だけど尊敬できない手法使ったのに負けるとは情けない
2025/04/27(日) 02:08:57.71ID:ZUKUn7TI0
意味のわからない法律作ってないで、こういうところにもっと力入れろよ。
2025/04/27(日) 02:09:03.02ID:ZUKUn7TI0
日経平均躁鬱病
2025/04/27(日) 02:09:08.24ID:ZUKUn7TI0
>>297
今見たら数年前にNISAで
2025/04/27(日) 02:09:13.64ID:ZUKUn7TI0
ドルの暴落が止まらんなぁ
2025/04/27(日) 02:09:19.02ID:ZUKUn7TI0
そんなバカいるわけない。
2025/04/27(日) 02:09:24.51ID:ZUKUn7TI0
速報頼んます
2025/04/27(日) 02:09:29.78ID:ZUKUn7TI0
外国株高、円安
2025/04/27(日) 02:09:35.29ID:ZUKUn7TI0
カヤモリが可哀そうさけ
2025/04/27(日) 02:09:40.49ID:ZUKUn7TI0
積立てはあとからおれらが勝ったのを高くこうて更に上げてくれ
2025/04/27(日) 02:09:45.86ID:ZUKUn7TI0
それでドル高になって、貿易赤字になったのに
2025/04/27(日) 02:09:51.28ID:ZUKUn7TI0
個別の方がいいという人もいるが先なんて見えてるようで見えてる人いないから
2025/04/27(日) 02:09:56.66ID:ZUKUn7TI0
俺は腕力も将棋も強い(笑)
2025/04/27(日) 02:10:01.84ID:ZUKUn7TI0
だからイナズマ逃さず市場にいようがプラマイゼロなんだよ
2025/04/27(日) 02:10:07.23ID:ZUKUn7TI0
積立だと、基準価額が上がっていくのを指咥えて見てるのがメンタルに良くない
2025/04/27(日) 02:10:12.55ID:ZUKUn7TI0
20年とか軽く言うが長すぎて非現実的だな。
2025/04/27(日) 02:10:18.03ID:ZUKUn7TI0
>>383
S&P500、2年ぶりに終値で最高値更新 強気相場を確認
2025/04/27(日) 02:10:23.37ID:ZUKUn7TI0
>>330
だから Twitter みたいなところではほぼ 更新をせず
2025/04/27(日) 02:10:29.64ID:ZUKUn7TI0
年初一括だけど去年の含み益が残ってるから楽
2025/04/27(日) 02:10:33.99ID:ZUKUn7TI0
バブルになってる今が日銀保有のETFを売却するチャンスだろ
2025/04/27(日) 02:10:39.37ID:ZUKUn7TI0
〇〇嫌いだから投資しない!はもったいないよ
2025/04/27(日) 02:10:44.74ID:ZUKUn7TI0
松山ハンマーで殴り殺すさけ
2025/04/27(日) 02:10:50.07ID:ZUKUn7TI0
なすだっく先物がマイナス5%だから、日経は10%超えるかも
2025/04/27(日) 02:10:55.47ID:ZUKUn7TI0
もしや本日をもって新年一発目の日経SQ値を完全クリアかも?中長期の買い遅れ海外マネー早く恋YO!
2025/04/27(日) 02:11:00.87ID:ZUKUn7TI0
>>251
アメリカには、「民主主義はUSAからはじまった」という、なんの科学的・歴史的根拠もない、カルト宗教がねづいているようだが、
みなさんならどちらのS&P500を売りますか?
2025/04/27(日) 02:11:06.05ID:ZUKUn7TI0
ぶっちゃけ
2025/04/27(日) 02:11:11.40ID:ZUKUn7TI0
>>296
人間行って帰ってきたのもう凄い昔の技術でやろ
円はゴミだの言ってた連中
2025/04/27(日) 02:11:16.74ID:ZUKUn7TI0
ダンマリしててクッソ笑えるなw
2025/04/27(日) 02:11:22.21ID:ZUKUn7TI0
多少出口ブレてもいいけど
2025/04/27(日) 02:11:27.47ID:ZUKUn7TI0
2022年にレバナス買い続けてきたような連中だ
2025/04/27(日) 02:11:34.27ID:ZUKUn7TI0
割と真面目に中国の方がまともに見える
2025/04/27(日) 02:11:38.18ID:ZUKUn7TI0
>>329
とんでもなく運が悪くなければ、このまま続けてりゃ60歳前後で笑ってると思うけどな
2025/04/27(日) 02:11:43.61ID:ZUKUn7TI0
トサカの限界さけ
2025/04/27(日) 02:11:49.03ID:ZUKUn7TI0
お前日経なんか買ってんのか?
2025/04/27(日) 02:11:54.39ID:ZUKUn7TI0
・コメの関税撤廃
2025/04/27(日) 02:11:59.72ID:ZUKUn7TI0
テスタ被害者の会
2025/04/27(日) 02:12:05.12ID:ZUKUn7TI0
>>348
もっとも過去になったことがないだけで、未来にならないとは限らんけどな
2025/04/27(日) 02:12:10.38ID:ZUKUn7TI0
>>391
idecoはずっとフツナス
いつも大げさに煽ってる釣ってるのは投資してない側
2025/04/27(日) 02:12:15.89ID:ZUKUn7TI0
ドルとアメ株の命日
2025/04/27(日) 02:12:21.10ID:ZUKUn7TI0
さながらガラガラのナイアガラだな
2025/04/27(日) 02:12:26.37ID:ZUKUn7TI0
まさか今晩145円台突入か?
2025/04/27(日) 02:12:31.80ID:ZUKUn7TI0
トランプが、トランプ政権以降のことに責任感じてると思えるかい?
2025/04/27(日) 02:12:37.21ID:ZUKUn7TI0
アジア人に革新的な発見や発明は無理やねん。
2025/04/27(日) 02:12:42.43ID:ZUKUn7TI0
狼狽買いしてしまった
2025/04/27(日) 02:12:47.82ID:ZUKUn7TI0
>>356
投資は年利4%がノルマ
2025/04/27(日) 02:12:53.16ID:ZUKUn7TI0
滅多にマイナスになることないぞ
2025/04/27(日) 02:12:58.65ID:ZUKUn7TI0
まだPERそんな高くないからなあ
2025/04/27(日) 02:13:03.93ID:ZUKUn7TI0
この予想既に外れたが、どうする?
2025/04/27(日) 02:13:09.32ID:ZUKUn7TI0
積立枠はオルカンとかにしとこうかな
2025/04/27(日) 02:13:14.67ID:ZUKUn7TI0
年初一括共のあのイキりっぷりとは
2025/04/27(日) 02:13:19.91ID:ZUKUn7TI0
すぐに中止することになると思うけどね
2025/04/27(日) 02:13:25.53ID:ZUKUn7TI0
日本車メーカーのトヨタ、ホンダ、ニッサン、スバル合わせると
2025/04/27(日) 02:13:30.65ID:ZUKUn7TI0
>>374
ふぇrfれ
2025/04/27(日) 02:13:36.13ID:ZUKUn7TI0
今−3.5%なら今夜5%くらい下がるかも
2025/04/27(日) 02:13:41.49ID:ZUKUn7TI0
>>259
別に他人と勝ちとか負けとかないけどねー
オッパイよりケツを好む人種は相対的に知能が低いことが判明 [762376718]
2025/04/27(日) 02:13:46.66ID:ZUKUn7TI0
>>391
日本株も為替と連動するからなぁ……
2025/04/27(日) 02:13:52.23ID:ZUKUn7TI0
>>318
bnfの投資理論を聞いても、自分はやろうと思いませんねー。うーん、みたいな。
セブンのブリトーてまずいな
2025/04/27(日) 02:13:57.45ID:ZUKUn7TI0
債券なんかいらん
2025/04/27(日) 02:14:02.77ID:ZUKUn7TI0
>>323
NISA1800万内でやってる限りは関係ない話だけど
2025/04/27(日) 02:14:08.16ID:ZUKUn7TI0
速報
2025/04/27(日) 02:14:13.62ID:ZUKUn7TI0
>>262
例え今年だけ年初一括できても5年最短できなかったら結局最短で積立してる人に負ける
2025/04/27(日) 02:14:18.91ID:ZUKUn7TI0
>>258
三井ハイテックって株なんだこいつ、先月の決算で株価ハイになったくせに今ローすぎじゃまいか?
上海は空売り禁止やて
2025/04/27(日) 02:14:24.16ID:ZUKUn7TI0
>>311
nisa積立民の俺は10年気絶してればいいか?
2025/04/27(日) 02:14:30.28ID:ZUKUn7TI0
オルカン+ナス100がベスト
2025/04/27(日) 02:14:35.06ID:ZUKUn7TI0
これは利下げのタイミングが遅いとその分景気後退の速度が速まるからですね(端的に株価が下げ止まらなくなる恐れがある
2025/04/27(日) 02:14:40.27ID:ZUKUn7TI0
看護師ブン殴る決意固めたら静かになったさけ本気で殴りに行くさけ(笑)
2025/04/27(日) 02:14:45.73ID:ZUKUn7TI0
軽自動車売ってくるわ・・
2025/04/27(日) 02:14:50.96ID:ZUKUn7TI0
三菱商事は自社株買いをぶつけたのは流石。
2025/04/27(日) 02:14:56.44ID:ZUKUn7TI0
起きたらお金が増えています。
2025/04/27(日) 02:15:01.81ID:ZUKUn7TI0
>>296
ネタにしてるのはお前の方
2025/04/27(日) 02:15:07.20ID:ZUKUn7TI0
mRNAでみんな死ぬさけ
2025/04/27(日) 02:15:12.38ID:ZUKUn7TI0
映像関係はちょっと時間かかるとかちゃうん
2025/04/27(日) 02:15:17.89ID:ZUKUn7TI0
任天堂のモバイルゲーほとんどセンスないわな
2025/04/27(日) 02:15:23.28ID:ZUKUn7TI0
AMD外したFANGさん…w
2025/04/27(日) 02:15:28.67ID:ZUKUn7TI0
コレを為替操作国と言わずどこを為替操国と呼ぶのかね?
2025/04/27(日) 02:15:33.94ID:ZUKUn7TI0
許さん、看護師は叩き潰す
2025/04/27(日) 02:15:39.46ID:ZUKUn7TI0
その0.1%SP500やオルカンは成長投資枠で買えないっぽい
2025/04/27(日) 02:15:44.90ID:ZUKUn7TI0
>>243
寝てるだけで朝起きたら資産が減ってる
2025/04/27(日) 02:16:05.19ID:ZUKUn7TI0
>>388
・旧制度も非課税期間は保証される
2025/04/27(日) 02:16:10.39ID:ZUKUn7TI0
よく頑張ったんじゃないか?
2025/04/27(日) 02:16:15.90ID:ZUKUn7TI0
割とマジで道州制した方が良いわ
2025/04/27(日) 02:16:21.11ID:ZUKUn7TI0
カヤモリにどんと食わして貰ったのに恩を仇で返すゆうや
2025/04/27(日) 02:16:26.52ID:ZUKUn7TI0
ザラバで下攻めると大体これだな
2025/04/27(日) 02:16:31.88ID:ZUKUn7TI0
まぁ人間なんてこんなもんか(失笑
2025/04/27(日) 02:16:37.25ID:ZUKUn7TI0
半分ポジション落として楽になった
2025/04/27(日) 02:16:42.57ID:ZUKUn7TI0
>>249
いま転売はmicroSD Expressカードの買い占めが熱いらしいな!
2025/04/27(日) 02:16:47.85ID:ZUKUn7TI0
政治手腕はさておき俺らからすると楽しい存在よな
2025/04/27(日) 02:16:53.21ID:ZUKUn7TI0
粛々とオルカン以外を買うだけよ
2025/04/27(日) 02:16:58.65ID:ZUKUn7TI0
>>268
涙目でしょ?
2025/04/27(日) 02:17:03.89ID:ZUKUn7TI0
どこまで下げるか
2025/04/27(日) 02:17:09.45ID:ZUKUn7TI0
>>351
ドカタのおじさんがイキってるwwwww
きっと笑い返せる日が来ると信じて。
2025/04/27(日) 02:17:14.68ID:ZUKUn7TI0
8割くらいは感染しとるんちゃうか
2025/04/27(日) 02:17:19.97ID:ZUKUn7TI0
パワープレイで大台いくつもりか
2025/04/27(日) 02:17:25.45ID:ZUKUn7TI0
これを予断として近畿大会を見るようになると、それ以降もピンチと感じることはあった。
2025/04/27(日) 02:17:30.87ID:ZUKUn7TI0
>>384
あとはもうわかるな?
2025/04/27(日) 02:17:36.19ID:ZUKUn7TI0
若い人はマジでオルカンが良いと思うぞ
2025/04/27(日) 02:17:41.41ID:ZUKUn7TI0
一括民はあと360万×3回だから。
2025/04/27(日) 02:17:46.79ID:ZUKUn7TI0
魚介類終わった
2025/04/27(日) 02:17:52.16ID:ZUKUn7TI0
>>365
先物えげつない下げ方してるな
2025/04/27(日) 02:17:57.75ID:ZUKUn7TI0
中国との貿易禁止とかそういうの一切守る必要ないな
2025/04/27(日) 02:18:03.00ID:ZUKUn7TI0
ドルインデックスみてみ?
2025/04/27(日) 02:18:08.41ID:ZUKUn7TI0
いつか女の看護師ブン殴るさけ
2025/04/27(日) 02:18:13.75ID:ZUKUn7TI0
まあ利下げは為替戻るって側面もあるからね
2025/04/27(日) 02:18:18.99ID:ZUKUn7TI0
日本国債10年利回り
2025/04/27(日) 02:18:24.47ID:ZUKUn7TI0
現在マイナス10万ほどになっており
2025/04/27(日) 02:18:29.70ID:ZUKUn7TI0
>>337
こうやって考えると「オルカンか、ナスか」って構図が普通だけど、
お前らでも口にするような 
2025/04/27(日) 02:18:35.07ID:ZUKUn7TI0
円安になるって言ってたアホ共が一斉に消えたな
2025/04/27(日) 02:18:40.57ID:ZUKUn7TI0
付けといてくれよ
2025/04/27(日) 02:18:45.77ID:ZUKUn7TI0
もう引っ込みがつかないらしいww
2025/04/27(日) 02:18:51.32ID:ZUKUn7TI0
>>393
ちゃんとリスクを説明した上でナスダック100買わせるのが漢気じゃないのか
2025/04/27(日) 02:18:56.51ID:ZUKUn7TI0
>>300
「少額投資で大丈夫」というと、
2025/04/27(日) 02:19:02.01ID:ZUKUn7TI0
>>269
体感マイナスだわ くそが
2025/04/27(日) 02:19:07.37ID:ZUKUn7TI0
>>390
障害者に指折られるひ弱な主治医(笑)
ワクチン派大勝利
2025/04/27(日) 02:19:12.61ID:ZUKUn7TI0
核融合って俺らが生きてる間に商業化するんかな
2025/04/27(日) 02:19:17.95ID:ZUKUn7TI0
過去1年のチャートから今が
2025/04/27(日) 02:19:23.44ID:ZUKUn7TI0
インドはともかくゴールドは特定ならいつ買ってもいいだろ
2025/04/27(日) 02:19:28.76ID:ZUKUn7TI0
寝ます。
2025/04/27(日) 02:19:34.11ID:ZUKUn7TI0
>>358
アジア人に革新的な発見や発明は無理やねん。
2025/04/27(日) 02:19:39.41ID:ZUKUn7TI0
年初一括組は株を忘れて趣味と仕事に生きよう
2025/04/27(日) 02:19:44.75ID:ZUKUn7TI0
俺は腕力も将棋も強い(笑)
2025/04/27(日) 02:19:50.14ID:ZUKUn7TI0
>>345
へたくそな戦略をやっているね。いまの中国のなかにも、曹操はいるのかもしれないが、まだ表にないね
一気にレス番飛んでるな
2025/04/27(日) 02:19:55.63ID:ZUKUn7TI0
1ヶ月で解除するんでしょ
2025/04/27(日) 02:20:01.01ID:ZUKUn7TI0
現在マイナス10万ほどになっており
2025/04/27(日) 02:20:06.10ID:ZUKUn7TI0
でも金融工学的には確実にインフレしてしまうので、パウエルはなかなか利下げのGOサインが出せない
2025/04/27(日) 02:20:11.41ID:ZUKUn7TI0
それでいいんだよ、投資だもん
2025/04/27(日) 02:20:16.79ID:ZUKUn7TI0
半導体ノーリスク
2025/04/27(日) 02:20:22.17ID:ZUKUn7TI0
完全放置で300万は入ってくる
2025/04/27(日) 02:20:27.47ID:ZUKUn7TI0
アホはそういう知識アップデートしないからねw
2025/04/27(日) 02:20:33.08ID:ZUKUn7TI0
この予想既に外れたが、どうする?
2025/04/27(日) 02:20:38.29ID:ZUKUn7TI0
お疲れさん。
2025/04/27(日) 02:20:58.56ID:ZUKUn7TI0
またvix上がってるな
2025/04/27(日) 02:21:04.00ID:ZUKUn7TI0
>>257
投資は年利4%がノルマ
土日挟むから、実は時間の猶予はほぼない
2025/04/27(日) 02:21:09.30ID:ZUKUn7TI0
児童ポルノ無くしたとこでロリコンは消滅すること無いでな
2025/04/27(日) 02:21:14.72ID:ZUKUn7TI0
TOPIXマイナス100ワロタ
2025/04/27(日) 02:21:20.05ID:ZUKUn7TI0
3600円貰いに行くさけ(笑)
2025/04/27(日) 02:21:25.29ID:ZUKUn7TI0
>>323
ほー 勉強になる話
2025/04/27(日) 02:21:30.78ID:ZUKUn7TI0
一括暴落バイプッシュ厨は支離滅裂と言う事でロンpされました
2025/04/27(日) 02:21:36.16ID:ZUKUn7TI0
明日雪降らんって
2025/04/27(日) 02:21:41.51ID:ZUKUn7TI0
香港株-1.4%
2025/04/27(日) 02:21:46.73ID:ZUKUn7TI0
半導体も需要と供給次第で業績悪くもなるから作りすぎって時なら下がるよ
2025/04/27(日) 02:21:52.20ID:ZUKUn7TI0
人にはガチホ勧めつつなぜかETFの奴とか居たりしてwww
2025/04/27(日) 02:21:57.39ID:ZUKUn7TI0
日本株も為替と連動するからなぁ……
2025/04/27(日) 02:22:02.70ID:ZUKUn7TI0
Switch2発表でエヌビ爆上がりくるか?
2025/04/27(日) 02:22:08.05ID:ZUKUn7TI0
自分より動揺してるやつを見て落ち着くタイプならスレ見ててもいいけど
2025/04/27(日) 02:22:13.40ID:ZUKUn7TI0
恋人、家族がいれば旅行はつきもの
2025/04/27(日) 02:22:18.88ID:ZUKUn7TI0
防衛や円高メリットは一応2025年の年初からもプラスだがアメ株と日本株でも円安メリット株は地獄だなw
2025/04/27(日) 02:22:24.29ID:ZUKUn7TI0
>>311
後はパウエルがそれに同意するか?という問題があり、同意しないなら明日の発表はかなり中身の薄いものになり、株価はさらに下げるでしょう。
溜めた損益が戻りだしたら勝確
2025/04/27(日) 02:22:29.58ID:ZUKUn7TI0
だいぶリバってきた
2025/04/27(日) 02:22:34.92ID:ZUKUn7TI0
>>295
「幼女性向が叩かれてる!差別だ!」主張するたくろう達が不当やというだけや
2025/04/27(日) 02:22:40.15ID:ZUKUn7TI0
居ないね
2025/04/27(日) 02:22:45.69ID:ZUKUn7TI0
気持ち悪さ
2025/04/27(日) 02:22:50.96ID:ZUKUn7TI0
>>287
4月2日
1話23分だからつまらなかったら損切出来る!
2025/04/27(日) 02:22:56.22ID:ZUKUn7TI0
関税2割かかっても為替が2割戻せばトントンって狙いかもしれない
2025/04/27(日) 02:23:01.66ID:ZUKUn7TI0
>>264
のんびり行きましょ
2025/04/27(日) 11:42:56.71ID:zT9rENxa0
眠い
2025/04/27(日) 11:43:00.32ID:zT9rENxa0
やっぱり人工ウイルス作る時、ワクチンとセットで開発してたんじゃね
2025/04/27(日) 11:43:05.67ID:zT9rENxa0
関税=目に見えるインフレで利下げするほどパウエルは馬鹿ではないから
2025/04/27(日) 11:43:26.16ID:zT9rENxa0
警察の高圧的な態度が問題になったりするけどこんなキチガイばっかり相手してたら人を見る目おかしくなるわな
2025/04/27(日) 11:43:31.38ID:zT9rENxa0
毎回思うけど時間外で上げ過ぎなのでは
2025/04/27(日) 11:43:36.63ID:zT9rENxa0
>>389
松本人志やばいな
ドルに全ツッパしたい
2025/04/27(日) 11:43:42.04ID:zT9rENxa0
完全に関税バカに反応してるだろこれ
2025/04/27(日) 11:43:47.42ID:zT9rENxa0
ボロボロで支持率低下で失脚→株価上がる
2025/04/27(日) 11:43:52.70ID:zT9rENxa0
今日の株価の下落は、まだ震度5程度だろう。
2025/04/27(日) 11:43:58.05ID:zT9rENxa0
たしか利下げ時に株価が下がらなかったことはほとんどないんだよな?今年このまま上がり続けることは想定し難いか。
2025/04/27(日) 11:44:03.51ID:zT9rENxa0
>>392
半分ポジション落として楽になった
アメ株大暴落中wwww
2025/04/27(日) 11:44:08.93ID:zT9rENxa0
>>449
ちょっと上げただけで騒ぐ素人が増えたなあ
2025/04/27(日) 11:44:14.25ID:zT9rENxa0
俺もう2ちゃんにレスするよりAIと壁打ちしてる時間の方が長いw
2025/04/27(日) 11:44:19.67ID:zT9rENxa0
チキンナゲットとひろこが買って来たパスタ
2025/04/27(日) 11:44:24.87ID:zT9rENxa0
>>365
松山しゅうはケツ毛バーガーさけ
2025/04/27(日) 11:44:30.35ID:zT9rENxa0
>>567
brkb買えばいいじゃん
2025/04/27(日) 11:44:35.52ID:zT9rENxa0
なんで?利下げはドル安要因だから輸入物価の上昇要因じゃね?
2025/04/27(日) 11:44:41.07ID:zT9rENxa0
今年の年末に今より円安になることはないだろ?
2025/04/27(日) 11:44:46.40ID:zT9rENxa0
自分中学生の甥っ子にお年玉1万円しかあげてないよw
2025/04/27(日) 11:44:51.63ID:zT9rENxa0
上げたり下げたり忙しい連中だな
2025/04/27(日) 11:44:57.12ID:zT9rENxa0
>>505
そんなこと聞くような相手じゃねーだろっていうコメント欄だらけ
2025/04/27(日) 11:45:02.53ID:zT9rENxa0
投機の癖で4資産も下狙って仕込んでるけど、債券リバウンドしてるから思ったより下がっていないんだよね
2025/04/27(日) 11:45:07.70ID:zT9rENxa0
大安売り!何買おうか悩んじゃうわね
2025/04/27(日) 11:45:13.06ID:zT9rENxa0
>>544
どっちがマシでしょうか?
てツイートしたら叩かれまくったワイ
2025/04/27(日) 11:45:18.43ID:zT9rENxa0
円高系は軒並み上がってるな
2025/04/27(日) 11:45:23.78ID:zT9rENxa0
あといついくらで買い戻す(買い戻した)かも知りたい
2025/04/27(日) 11:45:29.24ID:zT9rENxa0
カヤモリは北大に転院して半年入院してキチガイの薬変えろさけ
2025/04/27(日) 11:45:34.67ID:zT9rENxa0
>>583
居ないね
為替が円安だからだ。
2025/04/27(日) 11:45:39.95ID:zT9rENxa0
狼狽クンは本当わかりやすいねw
2025/04/27(日) 11:45:45.30ID:zT9rENxa0
ソフトも微妙なタイトルばかり。新ハード発表ならいつもならもっと人気タイトルの正統続編タイトルぶっこむからそこも期待外れ
2025/04/27(日) 11:45:50.72ID:zT9rENxa0
やっぱり森保解任でええやろ
2025/04/27(日) 11:45:55.92ID:zT9rENxa0
いつか女の看護師ブン殴るさけ
2025/04/27(日) 11:46:01.33ID:zT9rENxa0
なんかオモロイねw
2025/04/27(日) 11:46:06.71ID:zT9rENxa0
>>557
バブルの時もリーマンの時も同じ事が起こった
ソフトも微妙なタイトルばかり。新ハード発表ならいつもならもっと人気タイトルの正統続編タイトルぶっこむからそこも期待外れ
2025/04/27(日) 11:46:11.94ID:zT9rENxa0
自分の子供がそういう対象にされたらどうすんの?
2025/04/27(日) 11:46:17.47ID:zT9rENxa0
安倍派って安倍さんが作った会派でも無いし安倍はんももうおらんのにいつまで安倍派言うてんのやろね
2025/04/27(日) 11:46:22.75ID:zT9rENxa0
>>595
茂りたい
2025/04/27(日) 11:46:28.11ID:zT9rENxa0
バブると言っても本格的な上昇モメンタムが出てくるのは来月からと観てます(18年トラ相場ベース
2025/04/27(日) 11:46:33.48ID:zT9rENxa0
なんだかんだ日本は堅調なイメージが海外にあるのがね
2025/04/27(日) 11:46:38.91ID:zT9rENxa0
チンポ
2025/04/27(日) 11:46:44.18ID:zT9rENxa0
次スレから【だ&けんじ列伝with山木上杉】
2025/04/27(日) 11:46:49.54ID:zT9rENxa0
自分より動揺してるやつを見て落ち着くタイプならスレ見ててもいいけど
2025/04/27(日) 11:46:54.89ID:zT9rENxa0
ソフトも微妙なタイトルばかり。新ハード発表ならいつもならもっと人気タイトルの正統続編タイトルぶっこむからそこも期待外れ
2025/04/27(日) 11:47:00.46ID:zT9rENxa0
ロールオーバーできる!!はマジで笑ったからねw
2025/04/27(日) 11:47:05.63ID:zT9rENxa0
ユーチューブでライブだと思ってゲーム画面観てたわ
2025/04/27(日) 11:47:11.01ID:zT9rENxa0
NISA新規勢は参入してすぐにこんな暴騰を経験したら脳を焼かれてリスク管理ぶっ壊れそう
2025/04/27(日) 11:47:16.44ID:zT9rENxa0
>>589
投信1680万
2025/04/27(日) 11:47:21.85ID:zT9rENxa0
>>479
関税2割かかっても為替が2割戻せばトントンって狙いかもしれない
2025/04/27(日) 11:47:27.16ID:zT9rENxa0
>>544
関税発表で狙い通りにドル安が進んでるが…これ結局どこまでいくんだ?
2025/04/27(日) 11:47:32.37ID:zT9rENxa0
日経先物35000割ったぞ
2025/04/27(日) 11:47:37.76ID:zT9rENxa0
最高値更新は立派な稲妻
2025/04/27(日) 11:47:43.19ID:zT9rENxa0
>>391
255億円楽天・S&P500インデックス・ファンド
なんでバフェットたちの名前って書きにくいの?て泣いてそう
2025/04/27(日) 11:47:48.57ID:zT9rENxa0
半導体産業はいかなる状況でも金を注ぎ込むチキンレースで勝ち残ってきたわけだし、今回は特にデータセンター需要が中心っぽいので個人消費とか関係ないしな
2025/04/27(日) 11:47:54.01ID:zT9rENxa0
上がりすぎて怖いよ。異常じゃないか?
2025/04/27(日) 11:47:59.41ID:zT9rENxa0
やっぱりプロのMCやアナウンサーってすげーんだなと思い知ったわw
2025/04/27(日) 11:48:04.73ID:zT9rENxa0
さくらインターネットもトーヨーもリバ祭りだ
2025/04/27(日) 11:48:09.96ID:zT9rENxa0
投資に参加してない人の方が多いし
2025/04/27(日) 11:48:15.32ID:zT9rENxa0
>>465
今はもらえるあての親戚も少ないだろうしねえ
オルカンとかちんたらすぎてやってらんないよね
2025/04/27(日) 11:48:20.92ID:zT9rENxa0
コロナにまだ感染してない人ってどん位おるんやろな
2025/04/27(日) 11:48:26.19ID:zT9rENxa0
はあ、またお金が増えてる
2025/04/27(日) 11:48:31.40ID:zT9rENxa0
トラの今年のプランとしては
2025/04/27(日) 11:48:36.93ID:zT9rENxa0
マジでヤバい。癌の人増えすぎだろ
2025/04/27(日) 11:48:42.10ID:zT9rENxa0
>>418
下がるの確定なら売りから入れよ
2025/04/27(日) 11:48:47.61ID:zT9rENxa0
>>415
もうバーゲンのバーゲンセールだろ
俺は基本日本株で行くよ
2025/04/27(日) 11:48:52.97ID:zT9rENxa0
カンボジアとか…
2025/04/27(日) 11:48:58.27ID:zT9rENxa0
毎日いくら?
2025/04/27(日) 11:49:03.64ID:zT9rENxa0
任天堂はそれが出来る。
2025/04/27(日) 11:49:08.81ID:zT9rENxa0
>>360
自由貿易とか言って自分達が都合が悪いと文句を言う
2025/04/27(日) 11:49:14.22ID:zT9rENxa0
倍プッシュする資金があるなら最初から一括しておけという話なんだよね
2025/04/27(日) 11:49:19.82ID:zT9rENxa0
みんながみんなオンライン前提にしてると思うんじゃねーぞ
2025/04/27(日) 11:49:24.92ID:zT9rENxa0
紫式部の母ちゃん道兼に殺された
2025/04/27(日) 11:49:30.23ID:zT9rENxa0
>>392
インドの国内投資は必ず利益10%引かれるから、直接指数にアプローチできないから、インデックスは先物使うしかないんだよね
2025/04/27(日) 11:49:50.91ID:zT9rENxa0
わいちゃんは毎日投資するつもり
2025/04/27(日) 11:49:55.92ID:zT9rENxa0
日本は借金だらけで倒産するって設定じゃないと増税できなくなるからやめなさい
2025/04/27(日) 11:50:01.42ID:zT9rENxa0
引き受けよう
2025/04/27(日) 11:50:06.72ID:zT9rENxa0
>>514
任天堂はそれが出来る。
2025/04/27(日) 11:50:11.94ID:zT9rENxa0
ワクチン派大勝利
2025/04/27(日) 11:50:17.45ID:zT9rENxa0
「乱」ってことは、途中でおっちゅんぽうするってことけ?
2025/04/27(日) 11:50:22.77ID:zT9rENxa0
>>581
ITセクターが常にその時代のトップとは限らない
ナスダックとかよう買わんわ
2025/04/27(日) 11:50:28.04ID:zT9rENxa0
もう今年のNISA枠空いてないけど下げたら下げたで特定で買えばいいだけだしな
2025/04/27(日) 11:50:33.48ID:zT9rENxa0
着陸したと思われる月面探査機の反応がない…
2025/04/27(日) 11:50:38.85ID:zT9rENxa0
>>485
どれがいいのか?
そらそうやろ、日本人やねんから
2025/04/27(日) 11:50:44.20ID:zT9rENxa0
ドル円160日経4万越えが異常だと感じて全部利確したんだわwバブル崩壊経験者舐めるなよw
2025/04/27(日) 11:50:49.60ID:zT9rENxa0
日本株長期投資してる人1人もいない説
2025/04/27(日) 11:50:54.77ID:zT9rENxa0
ここで多そうな50代だと10年もしたら還暦だし
2025/04/27(日) 11:51:00.05ID:zT9rENxa0
関税は一発ドカっと上がったらそれっきりでしょ?
2025/04/27(日) 11:51:05.34ID:zT9rENxa0
たしか利下げ時に株価が下がらなかったことはほとんどないんだよな?今年このまま上がり続けることは想定し難いか。
2025/04/27(日) 11:51:10.76ID:zT9rENxa0
>>405
ぶっちゃけ
slimSP500........(+0.39%)........+8.55%......+26.82%........-9.71%
2025/04/27(日) 11:51:16.00ID:zT9rENxa0
笑えるな
2025/04/27(日) 11:51:21.46ID:zT9rENxa0
円高になったら日経平均も下がるやんけ
2025/04/27(日) 11:51:26.72ID:zT9rENxa0
なんで? いくらでも利確できるやろ
2025/04/27(日) 11:51:32.20ID:zT9rENxa0
>>372
中国ぶちギレ
2025/04/27(日) 11:51:37.45ID:zT9rENxa0
>>466
買えない僻み
ラストマン・スタンディングになりそうな希ガスw
2025/04/27(日) 11:51:42.80ID:zT9rENxa0
 G20 デジタル課税導入
2025/04/27(日) 11:51:48.30ID:zT9rENxa0
ナス稲妻きてるな!
2025/04/27(日) 11:51:53.51ID:zT9rENxa0
ドカタのおじさんが現場仕事行きます(笑)
2025/04/27(日) 11:51:58.98ID:zT9rENxa0
内田の指ヘシ折ったさけ
2025/04/27(日) 11:52:04.34ID:zT9rENxa0
はぇ みぁさん こんぃちぁ〜
2025/04/27(日) 11:52:09.63ID:zT9rENxa0
>>459
こんしゅうも べいこくかぅ ちょしわぅかったぇすよぇ
2025/04/27(日) 11:52:15.07ID:zT9rENxa0
その悩む1時間働けば1万円は稼げただろ
2025/04/27(日) 11:52:20.47ID:zT9rENxa0
まあマイナスになることはないと思えばいいのかな
2025/04/27(日) 11:52:25.76ID:zT9rENxa0
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
2025/04/27(日) 11:52:31.19ID:zT9rENxa0
震えて眠れ
2025/04/27(日) 11:52:36.37ID:zT9rENxa0
また月着陸失敗?日本技術後進国じゃん
2025/04/27(日) 11:52:41.76ID:zT9rENxa0
>>541
自信が確認に変わった
2025/04/27(日) 11:52:47.19ID:zT9rENxa0
結局高値掴みと機会損失のどっちが精神的にきついかだからな
2025/04/27(日) 11:52:52.46ID:zT9rENxa0
スレ見ないようにすべきかな
2025/04/27(日) 11:52:57.87ID:zT9rENxa0
若メコにバンバン子供産ませないと少子化止まるはずないやん
2025/04/27(日) 11:53:03.24ID:zT9rENxa0
>>551
EUが20で日本24とか報復して無い日本の方が酷いっていうね
2025/04/27(日) 11:53:08.61ID:zT9rENxa0
また最強さんに騙されたわ。
2025/04/27(日) 11:53:13.87ID:zT9rENxa0
>>577
アメリカが関税かけて日本のものいらんというならどんどん中国とやろう
2025/04/27(日) 11:53:19.35ID:zT9rENxa0
トランプ相互関税の影響で大幅な株価変動が見込まれます。
2025/04/27(日) 11:53:24.59ID:zT9rENxa0
むしろ日本はトランプ不況にどう対処するんだろうな?
2025/04/27(日) 11:53:30.05ID:zT9rENxa0
50代・・・即刻損切り
2025/04/27(日) 11:53:35.36ID:zT9rENxa0
もっと有益な教えを引き出せよって感じ
2025/04/27(日) 11:53:40.68ID:zT9rENxa0
>>570
このスレで盆も正月も何十年と荒らし続けてる人間も同じ
これで完璧やな
2025/04/27(日) 11:53:46.20ID:zT9rENxa0
>>425
市場開始すぐにサーキットブレーカーあるかな
2025/04/27(日) 11:53:51.42ID:zT9rENxa0
いないですよね?
2025/04/27(日) 11:53:56.81ID:zT9rENxa0
2月21日におれの言ったたとおりになっただろ?
2025/04/27(日) 11:54:02.23ID:zT9rENxa0
ムーディーズ、中国華融をジャンク級に−他の資産管理3社も格下げ
2025/04/27(日) 11:54:07.52ID:zT9rENxa0
このレベルのアホがおるから匿名掲示板はあんまり信用しない方がいいよ
2025/04/27(日) 11:54:12.88ID:zT9rENxa0
南部陽一郎
2025/04/27(日) 11:54:18.09ID:zT9rENxa0
>>482
まさか俺様の三菱重工株はここからフェニックスするというのか!?
2025/04/27(日) 11:54:23.48ID:zT9rENxa0
いけ好かない奴らを「俺のために働け!」て感じにコキ使えるのが投資のいいところなのに
2025/04/27(日) 11:54:28.90ID:zT9rENxa0
1億280万
2025/04/27(日) 11:54:34.28ID:zT9rENxa0
でもトラはこれを行う。何故か?といえば答えは一つで「自分を減税させるため」
2025/04/27(日) 11:54:39.68ID:zT9rENxa0
 米国、債務1400兆円返済義務  ←NEW
2025/04/27(日) 11:54:44.86ID:zT9rENxa0
>>410
まぁそうだな
議員も領収書必須にすればいいだけなのに、そこには一切触れないね
2025/04/27(日) 11:54:50.34ID:zT9rENxa0
確実ならもっと円高になってるよ
2025/04/27(日) 11:54:55.58ID:zT9rENxa0
思いと逆がいつも正解なのでここで行くべきか迷ってる
2025/04/27(日) 11:55:00.89ID:zT9rENxa0
>>458
8:30発表
2025/04/27(日) 11:55:06.35ID:zT9rENxa0
2022年の時みたいにダラダラ下げる年かもね
2025/04/27(日) 11:55:11.77ID:zT9rENxa0
タイミングを計るならそれはもうトレードだよ
2025/04/27(日) 11:55:17.14ID:zT9rENxa0
下院ではどうなるか分からんよ
2025/04/27(日) 11:55:22.48ID:zT9rENxa0
総選挙終わっても微妙ならアメ株に乗り換えようかな
2025/04/27(日) 11:55:27.87ID:zT9rENxa0
ちょっと前まで夫婦で5000万あるとか
2025/04/27(日) 11:55:33.27ID:zT9rENxa0
関税でドル高になるって言われてたけど現時点では円高方向
2025/04/27(日) 11:55:38.54ID:zT9rENxa0
予約はいつからなんだい?
2025/04/27(日) 11:55:43.94ID:zT9rENxa0
>>597
ノーリスク…ノーリスク…
とんでもなく運が悪くなければ、このまま続けてりゃ60歳前後で笑ってると思うけどな
2025/04/27(日) 11:55:49.25ID:zT9rENxa0
上手く手数料の高い商品に誘導できればなおよしw
2025/04/27(日) 11:55:54.66ID:zT9rENxa0
アメリカが世界に売ってるiPhoneだのPixelだのはどうなんねん
2025/04/27(日) 11:56:00.32ID:zT9rENxa0
過去の実績でそうなってる
2025/04/27(日) 11:56:05.31ID:zT9rENxa0
まじでキチガイと思いました
2025/04/27(日) 11:56:10.71ID:zT9rENxa0
こん時代は2000年続く
2025/04/27(日) 11:56:16.06ID:zT9rENxa0
>>483
20年前とかニーサができる前の場合なら信託より個人年金のほういいかなって個人年金にしたけど
服装備したさけ
2025/04/27(日) 11:56:21.41ID:zT9rENxa0
うわわわ!
2025/04/27(日) 11:56:26.85ID:zT9rENxa0
ドル円1円落ちたけど米先物上げたから先物はチャラか
2025/04/27(日) 11:56:32.23ID:zT9rENxa0
>>583
カレンダー見なよ
2025/04/27(日) 11:56:37.39ID:zT9rENxa0
AMDとエヌビディアの上がり方がエグすぎるw
2025/04/27(日) 11:56:42.78ID:zT9rENxa0
男気だねえ
2025/04/27(日) 11:56:48.30ID:zT9rENxa0
損が少ないうちに損切って大底あたりで買いなおしたほうが正解だぞ?
2025/04/27(日) 11:56:53.67ID:zT9rENxa0
トランプが財政健全化を達成したあと、もう緩和はされないので、二度と大幅に上がることはない
2025/04/27(日) 11:56:58.92ID:zT9rENxa0
あと土日って取引ないんだよね?
2025/04/27(日) 11:57:04.25ID:zT9rENxa0
ロールオーバー基地外みたいに知識ないやつが買うからねw
2025/04/27(日) 11:57:09.69ID:zT9rENxa0
>>541
まだ指咥えて一括タイミング見てる赤ちゃんおる?
年末に利確で少し落ちたときか?
2025/04/27(日) 11:57:14.94ID:zT9rENxa0
岐阜さんはもう数えきれないほど死亡して教会で蘇ってるじゃないですかさけ
2025/04/27(日) 11:57:20.32ID:zT9rENxa0
こんなGUすんのかよ、売りむくわれねぇ
2025/04/27(日) 11:57:25.65ID:zT9rENxa0
全部円高メリット株に切り替えて待ってるんだけど体感ではドル円はもみもみしてて下がってる感じがあまりしないんだよな
2025/04/27(日) 11:57:31.07ID:zT9rENxa0
>>547
毎日眺めてると眠くなる値動きだけど確かに下げ幅小さいわ
2025/04/27(日) 11:57:36.38ID:zT9rENxa0
働くより、寝て起きたほうが金が増える件
2025/04/27(日) 11:57:41.89ID:zT9rENxa0
今日から解禁なんでしょ?
2025/04/27(日) 11:57:47.26ID:zT9rENxa0
でなけゃ、あんな早く開発できるはずない
2025/04/27(日) 11:57:52.49ID:zT9rENxa0
許可なくて捕まったからか、儲からなくなったからか
2025/04/27(日) 11:57:58.00ID:zT9rENxa0
>>519
NISA分以外は一旦利確したわ
2025/04/27(日) 11:58:03.19ID:zT9rENxa0
今晩家族会議します
2025/04/27(日) 11:58:08.58ID:zT9rENxa0
なるほど。
2025/04/27(日) 11:58:13.87ID:zT9rENxa0
>>435
去年の秋にいいとこでクルマ買ったのでしばらく大金は要らん
2025/04/27(日) 11:58:19.40ID:zT9rENxa0
業務スーパー、めちゃくちゃ値上がりしててワロタ
2025/04/27(日) 11:58:24.59ID:zT9rENxa0
信託報酬の安さとアメリカより強い国が
2025/04/27(日) 11:58:30.04ID:zT9rENxa0
>>515
だからイナズマ逃さず市場にいようがプラマイゼロなんだよ
アホバンつんでもねー
2025/04/27(日) 11:58:35.43ID:zT9rENxa0
ワクチン未接種者の婚活パーティーとか全く意味なかったなw
2025/04/27(日) 11:58:40.65ID:zT9rENxa0
関税発表で狙い通りにドル安が進んでるが…これ結局どこまでいくんだ?
2025/04/27(日) 11:58:46.03ID:zT9rENxa0
バーガーキングで下のハンバーガー食べるわ
2025/04/27(日) 11:58:51.45ID:zT9rENxa0
俺が売却してたらスクショ晒して自慢するのに
2025/04/27(日) 11:58:56.80ID:zT9rENxa0
相場なんて分からない!下がるとも限らない!って意見がありますが
2025/04/27(日) 11:59:02.13ID:zT9rENxa0
君は点で見てる
2025/04/27(日) 11:59:07.61ID:zT9rENxa0
だ「山際さん、俺んちクーラーあるんだけど涼みにこないか?」
2025/04/27(日) 11:59:12.91ID:zT9rENxa0
ドルとアメリカションベン先物が大暴落してんぞwww
2025/04/27(日) 11:59:18.27ID:zT9rENxa0
>>415
一括は最高の週末だわな
バーツなんて聞いたの丸ごとハウマッチ以来だわwww
2025/04/27(日) 11:59:23.74ID:zT9rENxa0
はけ口無くすのは逆効果になること多いねん
2025/04/27(日) 11:59:29.06ID:zT9rENxa0
少なくとも俺にはできない
2025/04/27(日) 11:59:34.40ID:zT9rENxa0
シャープレシオならNASDAQとVIGでいいやろ
2025/04/27(日) 11:59:39.83ID:zT9rENxa0
>>423
実数が指標に反映されるのに最短3ヶ月は掛かるからな
2025/04/27(日) 11:59:45.17ID:zT9rENxa0
>>480
3月の権利付き最終日じゃない
というか、最初のNISAって株の売買税の増税とセットだったんよね。
2025/04/27(日) 11:59:50.46ID:zT9rENxa0
明日約定だけどさすがに喜べねぇわ・・・
2025/04/27(日) 11:59:55.81ID:zT9rENxa0
証券会社の回し者かよwww
2025/04/27(日) 12:00:01.26ID:zT9rENxa0
こういう時こそ黙々と買い増そうかな
2025/04/27(日) 12:00:06.62ID:zT9rENxa0
ドル円落ちているのも米国債利回りが落ちているからだよ
2025/04/27(日) 12:00:11.94ID:zT9rENxa0
ダダこねる小学生みたいで恥ずかしいよお前
2025/04/27(日) 12:00:17.31ID:zT9rENxa0
一括民の勝ちや
2025/04/27(日) 12:00:22.52ID:zT9rENxa0
>>401
まじあの関税バカどうにかしろよ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
2025/04/27(日) 12:00:28.00ID:zT9rENxa0
今の株高は人類史上最大のバブル
2025/04/27(日) 12:00:33.20ID:zT9rENxa0
旧積立NISAを何故か日本除くオルカンで買ってたから新NISAでTOPIXを少しだけ買ってる
2025/04/27(日) 12:00:38.77ID:zT9rENxa0
謎の「センター返し枠」
2025/04/27(日) 12:00:44.05ID:zT9rENxa0
>>471
個別を長期で持ってなおかつしっかりとセクター分散しつつ良い銘柄だけ持とうとすると資金力いるし1800万の枠でどうなんだろってなるし
2025/04/27(日) 12:00:49.49ID:zT9rENxa0
>>389
長期投資に耐えられる道理はない
パフェットさんはガッツリ処分したんやろなぁ
2025/04/27(日) 12:00:54.80ID:zT9rENxa0
こういう時はほんと趣味に走ったほうがいいよ
2025/04/27(日) 13:35:14.02ID:BAomFi6y0
それまで使ってたのは10万で売れた
2025/04/27(日) 13:35:19.45ID:BAomFi6y0
>>771
今乱高下してるだろ?
2025/04/27(日) 13:35:24.86ID:BAomFi6y0
トランプ個人がパンデミックやリーマンショックを超える暴落を引き起こしそう笑
2025/04/27(日) 13:35:30.17ID:BAomFi6y0
このペースで1年終わらんやろ
2025/04/27(日) 13:35:35.36ID:BAomFi6y0
その日本人でも7人に1人境界知能だからなこのスレの深夜組のほとんどさけね
2025/04/27(日) 13:35:40.77ID:BAomFi6y0
>>576
勝手に障害者にされて箱折って月給8万になってカヤモリが可哀そうさけ
笑ってくれ
2025/04/27(日) 13:35:46.23ID:BAomFi6y0
>>773
週オプションかなんかの事情があるんかな
2025/04/27(日) 13:35:51.48ID:BAomFi6y0
ドカタのおじさんが現場仕事行きます(笑)
2025/04/27(日) 13:35:56.85ID:BAomFi6y0
円高系は軒並み上がってるな
2025/04/27(日) 13:36:02.23ID:BAomFi6y0
>>620
前は一般NISAはロールオーバー出来た事すら知らなかった
2025/04/27(日) 13:36:07.58ID:BAomFi6y0
そして、おなじく、たんなる現実として、アメリカ合衆国は後進国である。その文明はまだまったく成熟されていない
2025/04/27(日) 13:36:12.97ID:BAomFi6y0
関税の件、嫁に話しました。
2025/04/27(日) 13:36:18.24ID:BAomFi6y0
フォロワーいま264や
2025/04/27(日) 13:36:23.62ID:BAomFi6y0
NISAに突っ込む残りの金の資産運用どうするかなぁ
2025/04/27(日) 13:36:29.04ID:BAomFi6y0
カヤモリ朝飯何食った?
2025/04/27(日) 13:36:34.38ID:BAomFi6y0
レキサルティじゃ効かないだろ?
2025/04/27(日) 13:36:39.85ID:BAomFi6y0
カヤモリが可哀そうさけ
2025/04/27(日) 13:36:45.01ID:BAomFi6y0
30代・・・より幅広い分散・再構築
2025/04/27(日) 13:37:05.45ID:BAomFi6y0
頭の悪い釣り荒らしなのでその都度主張をコロコロ変えて直ぐに墓穴を掘る
2025/04/27(日) 13:37:10.90ID:BAomFi6y0
>>779
事前にアピールしてたCボタンはChatボタンで陽キャにはうれしいけどゲームオタク層的には白い目で見られてるしね
東証のS&PやNASのETFも年初来安値更新ラッシュ
2025/04/27(日) 13:37:16.17ID:BAomFi6y0
>>484
円ベースなら15年でもマイナスになってるけどなリーマン円高の時
出口が沈んで全員溺れるか?
2025/04/27(日) 13:37:21.43ID:BAomFi6y0
120円になったら一括しちゃおっかな
2025/04/27(日) 13:37:26.85ID:BAomFi6y0
>>491
S&P500とかドルベースで15年投資し続けてマイナスになったことが歴史上1度もないとか知らない?
2025/04/27(日) 13:37:32.12ID:BAomFi6y0
成る程
2025/04/27(日) 13:37:37.47ID:BAomFi6y0
ノーリスク…ノーリスク…
2025/04/27(日) 13:37:42.80ID:BAomFi6y0
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月20日、小型月着陸実証機「SLIM」の月面着陸が成功したと発表した。
2025/04/27(日) 13:37:48.33ID:BAomFi6y0
・12月日本 全国消費者物価指数[除食料エネ] 3.7%(予想 3.7%・前回 3.8%)
2025/04/27(日) 13:37:53.69ID:BAomFi6y0
なるほど。
2025/04/27(日) 13:37:59.01ID:BAomFi6y0
3日間日経買う期間作ってくれたんだから流石にみんな日経に金入れてるやろに
2025/04/27(日) 13:38:04.28ID:BAomFi6y0
暴落しなければその資金は機会損失を生み続けるわけで
2025/04/27(日) 13:38:09.50ID:BAomFi6y0
15年前もアメ株オワコン!NASDAQ終了!
2025/04/27(日) 13:38:14.98ID:BAomFi6y0
NISA危ないぞ
2025/04/27(日) 13:38:20.36ID:BAomFi6y0
勝手に障害者にされて毎日気持ち悪い幻聴聴かされて
2025/04/27(日) 13:38:25.83ID:BAomFi6y0
>>511
あそこは必須品売ってるわけでもないし
2025/04/27(日) 13:38:31.00ID:BAomFi6y0
人間の普通な暮らしに対して株のスパンは長すぎるから
2025/04/27(日) 13:38:36.48ID:BAomFi6y0
英文だけどね
2025/04/27(日) 13:38:41.75ID:BAomFi6y0
>>621
これも質問荒らしか
2025/04/27(日) 13:38:47.20ID:BAomFi6y0
日本株逃げとけばよかったなあ失敗した
2025/04/27(日) 13:38:52.45ID:BAomFi6y0
配当目的の日本株投資してるお〜 数百万程度だけど
2025/04/27(日) 13:38:57.75ID:BAomFi6y0
重くて燃費の悪いアメ車特にテスラなんて開拓もないだろ
2025/04/27(日) 13:39:03.19ID:BAomFi6y0
あんなもんまで止まるほどの半導体不足ってどうゆう状況やねん!てかんじやが、一昨年くらいに解消されてなかったっけ?
2025/04/27(日) 13:39:08.48ID:BAomFi6y0
>>690
久光製薬は決算後に売り崩されてんだろうけどさ、そう遠くない日に下げ止まって揉み合いに入りそう
2025/04/27(日) 13:39:14.02ID:BAomFi6y0
2008年からだと-8.96%だとよ
2025/04/27(日) 13:39:19.33ID:BAomFi6y0
まだPERそんな高くないからなあ
2025/04/27(日) 13:39:24.74ID:BAomFi6y0
相場においてはカマキリさんや電卓さんに挟まれても脂肪確定さけ
2025/04/27(日) 13:39:29.88ID:BAomFi6y0
>>773
株は五分五分
順調だな
2025/04/27(日) 13:39:35.43ID:BAomFi6y0
>>605
この荒らし基地外何がしたいのかホンマわからんね
2025/04/27(日) 13:39:40.60ID:BAomFi6y0
バブルの時点で既に数千万あるいは億投資してたって事じゃないと暴落経験したって事にならんのよな
2025/04/27(日) 13:39:45.95ID:BAomFi6y0
>>514
ユーチューバーでも証券会社からスポンサーされてる奴は信用しちゃアカンぞ
 米国、債務1400兆円返済義務  ←NEW
2025/04/27(日) 13:39:51.42ID:BAomFi6y0
少なくとも俺にはできない
2025/04/27(日) 13:39:56.65ID:BAomFi6y0
相当食らってると思うよ
2025/04/27(日) 13:40:01.96ID:BAomFi6y0
しかしだ
2025/04/27(日) 13:40:07.49ID:BAomFi6y0
オールスターズきてんね
2025/04/27(日) 13:40:12.65ID:BAomFi6y0
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。
2025/04/27(日) 13:40:18.08ID:BAomFi6y0
URL貼れんのでタイトルだけだが
2025/04/27(日) 13:40:23.42ID:BAomFi6y0
まだアジアタイムなのにアメリカから資金が逃げていく 欧米タイムになるとさらに加速しそうだ
2025/04/27(日) 13:40:28.72ID:BAomFi6y0
アップルウォッチのベルト色々買ったけど結局純正のシリコンでいいやでなったしなw
2025/04/27(日) 13:40:34.11ID:BAomFi6y0
もしかして今日もワンマンショーですか?
2025/04/27(日) 13:40:39.38ID:BAomFi6y0
へたくそな戦略をやっているね。いまの中国のなかにも、曹操はいるのかもしれないが、まだ表にないね
2025/04/27(日) 13:40:44.89ID:BAomFi6y0
米国の先物のほうがひどいな
2025/04/27(日) 13:40:50.08ID:BAomFi6y0
>>790
遊びでインバース系でも手を出してみようかな
2025/04/27(日) 13:40:55.60ID:BAomFi6y0
月足ダウリート観てますか?昨晩も陽線でしたよ。どういう意味か解ります?彼(トランプ)の資産は現在も増え続けているのです。
2025/04/27(日) 13:41:00.80ID:BAomFi6y0
八木アンテナも画期的だったらしいね
2025/04/27(日) 13:41:06.19ID:BAomFi6y0
ありがとうトランプ大統領
2025/04/27(日) 13:41:11.48ID:BAomFi6y0
ただ、発表直後の反応は概ね好意的で、「いい選考だった」という見方が予想以上に多かった。
2025/04/27(日) 13:41:17.01ID:BAomFi6y0
日銀の利上げも来るぞ
2025/04/27(日) 13:41:22.25ID:BAomFi6y0
>>790
中国株とか人気のない日本株買われてたら気づかないな
2025/04/27(日) 13:41:27.55ID:BAomFi6y0
今日が最も高いのです。
2025/04/27(日) 13:41:32.81ID:BAomFi6y0
>>539
川崎ノーリスク
2025/04/27(日) 13:41:38.29ID:BAomFi6y0
ウォーレン・バフェット
2025/04/27(日) 13:41:43.55ID:BAomFi6y0
>>487
ぶっちゃけ
楽天ナス0.198%
2025/04/27(日) 13:41:48.96ID:BAomFi6y0
三菱重工とかそんなイナゴ銘柄に飛び付いてる時点でイナゴだけど
2025/04/27(日) 13:41:54.32ID:BAomFi6y0
これも質問荒らしか
2025/04/27(日) 13:41:59.58ID:BAomFi6y0
>>712
今夜アメがやらかさなければ月曜36,000だな
2025/04/27(日) 13:42:04.85ID:BAomFi6y0
アナルおっちゅんぽうしそう
2025/04/27(日) 13:42:10.32ID:BAomFi6y0
セクキャバ行ったことないんやけど、汁出すの?
2025/04/27(日) 13:42:15.51ID:BAomFi6y0
アメ株のぶっちぎり1人負けだがインドと日本株も下がってきている
2025/04/27(日) 13:42:21.01ID:BAomFi6y0
今後の円高イベント
2025/04/27(日) 13:42:26.30ID:BAomFi6y0
64やGBAからスイッチに進化するくらいは無いってことはわかった
2025/04/27(日) 13:42:31.50ID:BAomFi6y0
カヤモリは生活できないよな?
2025/04/27(日) 13:42:36.94ID:BAomFi6y0
積立も一括も下がって嬉しい訳ないだろ
2025/04/27(日) 13:42:42.10ID:BAomFi6y0
性能が思ったより高そうだから今後はマルチもやりやすそうだし
2025/04/27(日) 13:42:47.58ID:BAomFi6y0
>>736
NISA全て損切りしましたm(*_ _)m
単純に先進国でアジア人が少なかっただけちゃうの
2025/04/27(日) 13:42:53.09ID:BAomFi6y0
>>536
S&Pもオルカンも大して変わらなくなるなw
2025/04/27(日) 13:42:58.28ID:BAomFi6y0
>>774
理由分かる人いるか?
2025/04/27(日) 13:43:03.44ID:BAomFi6y0
判断するのは年末にしてもらってもいいですか!
2025/04/27(日) 13:43:08.97ID:BAomFi6y0
稲妻逃して悔しいのうw
2025/04/27(日) 13:43:14.24ID:BAomFi6y0
S&Pもオルカンも大して変わらなくなるなw
2025/04/27(日) 13:43:19.63ID:BAomFi6y0
slim日経平均..(+0.28%)........+0.79%........+9.92%........-8.34%
2025/04/27(日) 13:43:24.80ID:BAomFi6y0
>>517
木を見て森を見ずとはこのことだ
2025/04/27(日) 13:43:30.20ID:BAomFi6y0
だから市場規模小さい新興国株がオルカンのクレカ積立に合わせて買われそうなのよな
2025/04/27(日) 13:43:35.59ID:BAomFi6y0
ノブ塾の人はマールアラーゴまで暴落させまくる的な事を言っていたけど、そこまで彼がやるとは思えない。所詮はカネだけが大好きな小さい人間ですから。
2025/04/27(日) 13:43:40.81ID:BAomFi6y0
>>636
オルカン米国除くの成績見たことあるか?
イデコがsbiはなぁ
2025/04/27(日) 13:43:46.23ID:BAomFi6y0
>>564
まだ2年目なんだから、下がってくれてラッキーだろハゲ
2025/04/27(日) 13:43:51.45ID:BAomFi6y0
FANGは大和だわ
2025/04/27(日) 13:43:56.79ID:BAomFi6y0
・二重課税調整制度は対象外
2025/04/27(日) 13:44:02.15ID:BAomFi6y0
中露みたいに媚びない姿勢が最後に勝つと思うよ
2025/04/27(日) 13:44:07.63ID:BAomFi6y0
任天堂株買う現金がねぇわ
2025/04/27(日) 13:44:12.87ID:BAomFi6y0
積立て組は指加えてみてろ
2025/04/27(日) 13:44:18.21ID:BAomFi6y0
今更ニーサ初めて日経高配当昨日一括でようやく約定したんだがド天井で買っちゃった感しかねえわ
2025/04/27(日) 13:44:23.51ID:BAomFi6y0
居ないね
2025/04/27(日) 13:44:28.84ID:BAomFi6y0
なんだろう?中卒が聞きかじった適当な言い回しを真似して、恥ずかしい間違いしたカンジ?w
2025/04/27(日) 13:44:34.20ID:BAomFi6y0
>>662
むしろ日本はトランプ不況にどう対処するんだろうな?
2025/04/27(日) 13:44:39.67ID:BAomFi6y0
未だに先を予想する凡夫
2025/04/27(日) 13:44:45.01ID:BAomFi6y0
父さんはトランプショックのときにコツコツと積立したから老後は安泰なんだ
2025/04/27(日) 13:44:50.27ID:BAomFi6y0
築40年のボロ屋敷(笑)
2025/04/27(日) 13:44:55.72ID:BAomFi6y0
>>583
まじで毎日10時半からドラゴンきてるなw
9日まで交渉の余地はあるの?
2025/04/27(日) 13:45:01.00ID:BAomFi6y0
もうちょっとでラップにできそう
2025/04/27(日) 13:45:06.28ID:BAomFi6y0
>>792
麻薬と移民の問題で既に25%掛けててそっちは維持、USMACに準拠する製品だけ除外としてるだけだよ
2025/04/27(日) 13:45:11.66ID:BAomFi6y0
もしやはじめからそのつもりだったんじゃ?
2025/04/27(日) 13:45:16.99ID:BAomFi6y0
>>790
内田の指ヘシ折ったさけ
日本だけ経済絶好調
2025/04/27(日) 13:45:22.35ID:BAomFi6y0
前日比+14万 普通に上がってるな
2025/04/27(日) 13:45:27.69ID:BAomFi6y0
むしろ最悪の台湾有事が起こる可能性も上がった
2025/04/27(日) 13:45:33.13ID:BAomFi6y0
日本人(単身世代)の貯金の中央値は100万円らしいので
2025/04/27(日) 13:45:38.50ID:BAomFi6y0
行うじゃなくてもうすでに行ったのかよ
2025/04/27(日) 13:45:43.79ID:BAomFi6y0
アルファのma1がアマゾンで安いさけさけ
2025/04/27(日) 13:45:49.32ID:BAomFi6y0
もう引っ込みがつかないらしいww
2025/04/27(日) 13:45:54.41ID:BAomFi6y0
>>711
買い場来たら教えてくれニーサ枠まだ余ってるから
2025/04/27(日) 13:45:59.80ID:BAomFi6y0
とてもとてもざんねんだが、しかし、現実は現実なので、現実として受けれなくてはならんね。いやなことだが
2025/04/27(日) 13:46:20.27ID:BAomFi6y0
カヤモリは老齢年金4万しかもらえないんだよ?
2025/04/27(日) 13:46:25.62ID:BAomFi6y0
>>704
今月つみたて枠で既に現金とクレジットで10万済みで残りをボーナス月として1月23日に一括設定できたんだかこれは発注できるのかな?エラーになってしまうかな
2025/04/27(日) 13:46:30.96ID:BAomFi6y0
オルカンけなして他がいいっていうのはわかるが
2025/04/27(日) 13:46:36.31ID:BAomFi6y0
俺まだ30代だぞ
2025/04/27(日) 13:46:41.57ID:BAomFi6y0
>>658
石破「政府のタフな交渉の結果、1%関税を下げることに成功した。
2025/04/27(日) 13:46:46.90ID:BAomFi6y0
>>598
予約はどうすんねん
2025/04/27(日) 13:46:52.19ID:BAomFi6y0
ダブルクリックとか右クリックとかオブジェクト指向をWindows95に取り入れて今のWindowsの基本系を作ったのがこの人
2025/04/27(日) 13:46:57.59ID:BAomFi6y0
>>526
23年前の近畿大会で大阪3校全滅
松山ハンマーで殴り殺すさけ
2025/04/27(日) 13:47:03.05ID:BAomFi6y0
ダウなんてたったの30社だしな
2025/04/27(日) 13:47:08.30ID:BAomFi6y0
>>636
投資で生活している人もいるんです。俺はトランプを絶対に許さない。
2025/04/27(日) 13:47:13.77ID:BAomFi6y0
お小遣いあげたい
2025/04/27(日) 13:47:19.04ID:BAomFi6y0
だから、ちょうぜつの賢者は助言したい。現実をみようぜ。アメリカは後進国だよ。その文明はまったく成熟されておらず、獣のものである
2025/04/27(日) 13:47:24.49ID:BAomFi6y0
「殺害予告の日は家から出ないでください」
2025/04/27(日) 13:47:29.81ID:BAomFi6y0
ドル安誘導への執念を感じる
2025/04/27(日) 13:47:35.27ID:BAomFi6y0
買えない僻み
2025/04/27(日) 13:47:55.68ID:BAomFi6y0
そういやチューリップバブルのときもこんな感じだったよな…
2025/04/27(日) 13:48:00.94ID:BAomFi6y0
特定口座のS&P500は微妙にマイナス
2025/04/27(日) 13:48:06.20ID:BAomFi6y0
>>628
いつか女の看護師ブン殴るさけ
2025/04/27(日) 13:48:11.67ID:BAomFi6y0
>>625
最近新たに顎関節のところに小さい筋肉があるってわかったんやて
お前ID:7ZBiUQ4F0だろ
2025/04/27(日) 13:48:17.64ID:BAomFi6y0
おいおい先物下げすぎだろ
2025/04/27(日) 13:48:22.36ID:BAomFi6y0
>>485
コロナの時も今思えば買い場だったけど当時は世界はどうなっちゃうんだろって感じだったし
ピースワーク辞めろ
2025/04/27(日) 13:48:27.68ID:BAomFi6y0
年初からどんだけマイナスなんだい?
2025/04/27(日) 13:48:32.87ID:BAomFi6y0
idecoはずっとフツナス
2025/04/27(日) 13:48:38.25ID:BAomFi6y0
>>585
グラフの一番下で買って、一番上で売る
2025/04/27(日) 13:48:43.57ID:BAomFi6y0
問題はそこちゃうねん
2025/04/27(日) 13:48:48.91ID:BAomFi6y0
>>642
300万弱になった
2025/04/27(日) 13:48:54.34ID:BAomFi6y0
円高になったら日経平均も下がるやんけ
2025/04/27(日) 13:48:59.56ID:BAomFi6y0
>>681
また不正やらかしたのか
カレンダー見なよ
2025/04/27(日) 13:49:05.05ID:BAomFi6y0
>>608
明日もっと下がってるかもじゃん
出発さけ
2025/04/27(日) 13:49:10.27ID:BAomFi6y0
俺は成長枠だけでなく特定もオール日本配当株だから売るという選択は全く無いな。
2025/04/27(日) 13:49:15.75ID:BAomFi6y0
・浅野が裏しか見てない
2025/04/27(日) 13:49:21.14ID:BAomFi6y0
昨晩の配信で言ってました
2025/04/27(日) 13:49:26.35ID:BAomFi6y0
>>618
B'z、ゼロ聞いてトレーニングさけ
2025/04/27(日) 13:49:31.71ID:BAomFi6y0
AWSは日本へ2兆2,600億円の投資計画
2025/04/27(日) 13:49:37.05ID:BAomFi6y0
インドの国内投資は必ず利益10%引かれるから、直接指数にアプローチできないから、インデックスは先物使うしかないんだよね
2025/04/27(日) 13:49:42.36ID:BAomFi6y0
>>725
渋滞見つけたら100m手前で止まってるの?
ノーリスク信じます
2025/04/27(日) 13:49:47.74ID:BAomFi6y0
あとシスコとかマイクロソフトとかもあるで
2025/04/27(日) 13:49:53.10ID:BAomFi6y0
お前必死だなぁ(´∇`)
2025/04/27(日) 13:49:58.44ID:BAomFi6y0
看護師を血祭りに上げる
2025/04/27(日) 13:50:03.84ID:BAomFi6y0
テスタ被害者の会
2025/04/27(日) 13:50:09.31ID:BAomFi6y0
>>490
アメ株のぶっちぎり1人負けだがインドと日本株も下がってきている
2025/04/27(日) 13:50:14.60ID:BAomFi6y0
まだ
2025/04/27(日) 13:50:19.91ID:BAomFi6y0
積立も一括も下がって嬉しい訳ないだろ
2025/04/27(日) 13:50:25.37ID:BAomFi6y0
糖質になったら終わり
2025/04/27(日) 13:50:30.64ID:BAomFi6y0
女子高生とな
2025/04/27(日) 13:50:36.00ID:BAomFi6y0
本気でやりそうやね
2025/04/27(日) 13:50:41.50ID:BAomFi6y0
そして準々決勝敗退校から、戦力が充実している近江(滋賀)が抜け出し、残る1校を、近畿大会で1勝している南部(和歌山)、育英(兵庫)、箕島(和歌山)と、近畿大会初戦敗退ながら大阪1位の近大付が争う形となった。
2025/04/27(日) 13:50:46.76ID:BAomFi6y0
>>726
中国みたいに輸入禁止にならないだけでもマシ
日経が買い時であるぅぅぅ
2025/04/27(日) 13:50:52.24ID:BAomFi6y0
やはり10年米国債利回りは重要な指標
2025/04/27(日) 13:50:57.52ID:BAomFi6y0
じゃあ、新NISA以外は何で運用してるのか聞きたい
2025/04/27(日) 13:51:02.91ID:BAomFi6y0
今年も初の経験をさせてもらえてることに
2025/04/27(日) 13:51:08.28ID:BAomFi6y0
特定売れよ
2025/04/27(日) 13:51:13.66ID:BAomFi6y0
セクキャバ行ったことないんやけど、汁出すの?
2025/04/27(日) 13:51:19.00ID:BAomFi6y0
さすがに買っていいよな?
2025/04/27(日) 13:51:24.28ID:BAomFi6y0
>>534
株で儲けているのは2割〜3割
2025/04/27(日) 13:51:29.74ID:BAomFi6y0
個別は怖いなぁ
2025/04/27(日) 13:51:34.94ID:BAomFi6y0
>>755
暴落時の握力が1番大事だと思う
遂にNISA売ったわ
2025/04/27(日) 13:51:40.32ID:BAomFi6y0
1話23分だからつまらなかったら損切出来る!
2025/04/27(日) 13:51:45.83ID:BAomFi6y0
為替差損が無い分アメリカションベン指数よりマシなだけ
2025/04/27(日) 13:51:51.13ID:BAomFi6y0
アポロの月面着陸はあれハリウッドで撮影だろw
2025/04/27(日) 13:51:56.52ID:BAomFi6y0
SP500橋宏斗
2025/04/27(日) 13:52:01.84ID:BAomFi6y0
6年目から暴落した場合満額勢は特定に積まなきゃいけないのか
2025/04/27(日) 13:52:07.17ID:BAomFi6y0
一括しておいて暴落で倍プッシュってなんやねん
2025/04/27(日) 13:52:12.42ID:BAomFi6y0
AI特需なんて良くも悪くもまだ出だしにすぎなくて、これから規制ラッシュとかパイの食い合いも必ず起きるのに
2025/04/27(日) 13:52:17.93ID:BAomFi6y0
いけ好かない奴らを「俺のために働け!」て感じにコキ使えるのが投資のいいところなのに
2025/04/27(日) 13:52:23.18ID:BAomFi6y0
こんなもんしても業績良くならないんだから買ってるアホやばいわ
2025/04/27(日) 13:52:28.52ID:BAomFi6y0
看護師にヤキ入れるつったら静かになったさけ(笑)快適さけさけ
2025/04/27(日) 13:52:33.86ID:BAomFi6y0
上院で反対が通っただけやん
2025/04/27(日) 13:52:39.35ID:BAomFi6y0
S&Pもオルカンも大して変わらなくなるなw
2025/04/27(日) 13:52:44.73ID:BAomFi6y0
36000↑ハイリスク
2025/04/27(日) 13:52:50.10ID:BAomFi6y0
上昇トレンドだと書き込む人が多いが、下落トレンドだと一転して減る。Jリートスレも同じだがww
2025/04/27(日) 13:52:55.28ID:BAomFi6y0
>>665
掴み合っただけで指折られる奴(笑)
新NISA始めて2ヶ月経つけどタイミングしくじったなぁ
2025/04/27(日) 13:53:00.79ID:BAomFi6y0
>>658
日本もそうだけどなぜ自分が苦しむことになる人に投票するのかな
テレビあんだけ新NISAの話してたのにな
2025/04/27(日) 13:53:06.14ID:BAomFi6y0
一括には条件が悪すぎる。
2025/04/27(日) 13:53:11.47ID:BAomFi6y0
>>727
好景気で大量に仕込んだやつのその後は見るに耐えない話ばかり
NISA非課税やめますなんぞより、年金受注年齢引き上げの方がよほどやばいと思うけどね・・・wwww
2025/04/27(日) 13:53:16.90ID:BAomFi6y0
アドバン発射
2025/04/27(日) 13:53:22.20ID:BAomFi6y0
今回の関税は、前回のトランプ政権での米中関税戦争にトランプボロ負けしたことのリベンジマッチも兼ねてるからな
2025/04/27(日) 15:02:13.10ID:f7hGDCQj0
NISAは0になってもいい遊び金を投資すべき
2025/04/27(日) 15:02:18.45ID:f7hGDCQj0
>>639
新NISAからの新参は初年度がマイナス30%の年とかになったらどうなるんだろな
2025/04/27(日) 15:02:23.81ID:f7hGDCQj0
社会人だけでは駄目で投資してないといけないのか
2025/04/27(日) 15:02:29.13ID:f7hGDCQj0
前原は終わったからな
2025/04/27(日) 15:02:34.48ID:f7hGDCQj0
公園のゴミ拾いのバイトも始めたしな
2025/04/27(日) 15:02:40.41ID:f7hGDCQj0
日本株長期投資してる人1人もいない説
2025/04/27(日) 15:02:45.32ID:f7hGDCQj0
プロセス@Aが不変とした場合、分岐点@まではかなりの確率で起きるので、株は一旦リバウンドするんだよね(過去のトランプ相場の傾向
2025/04/27(日) 15:02:50.54ID:f7hGDCQj0
お前日経なんか買ってんのか?
2025/04/27(日) 15:02:55.80ID:f7hGDCQj0
>>978
Switch2発表でエヌビ爆上がりくるか?
今年は年末に一括しときますわ
2025/04/27(日) 15:03:01.25ID:f7hGDCQj0
>>955
トランプで黄金時代が来る→株価上がる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 2分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況