X



高金利円定期 Part 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 04:53:32.350
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/1
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/1

どんぐりレベル3以上に制限する。
どんぐりレベル強制表示(大砲可能)


コピペは厳禁です。
定期預金以外の話は別スレで

金融に関する雑談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1737037600/

※前スレ
高金利円定期 Part 48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1743770204/
高金利円定期 Part 44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1740617394/
高金利円定期 Part 45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1741436351/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
601名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/13(日) 17:21:27.250
トランプがいなかったらアメリカが財政破綻してドルが紙切れになる未来があったかもしれんぞ
602名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/04/13(日) 23:46:11.420
トランプ最高
金利上がるよりより円高の方がメリット多い
603名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 00:01:34.030
円安、物価高で生活費が20万円 → 24万円になってもいい

金融資産が毎年10%増えていくほうがいい

資産(年10%成長)    年生活費(年20%インフレ)     残高
5000 万円   240 万円   4760 万円
5500 万円   288 万円   5212 万円
6050 万円   346 万円   5704 万円
6655 万円   415 万円   6240 万円
7321 万円   498 万円   6823 万円
8053 万円   597 万円   7455 万円
8858 万円   717 万円   8141 万円
9744 万円   860 万円   8884 万円
10718 万円   1032 万円   9686 万円
11790 万円   1238 万円   10551 万円
12969 万円   1486 万円   11483 万円
14266 万円   1783 万円   12482 万円
2025/04/14(月) 04:38:12.100
今日は北と南朝鮮3件3本行ってくるわ
605名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 07:58:18.850
>>603
数字読み解く力がないとこういう結論になる
606名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:02.810
>>421
出発さけ
607名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:07.280
slimTOPIX........(-0.43%)........+6.17%......+15.13%........-2.80%
608名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:12.460
>>547
民主党政権まで塩漬けか
609名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:17.810
大人でよだれ垂らす人は少ないやろうな
610名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:23.130
>>496
全部売ったといいつつ毎月積立は続けてるという設定の人居たよな
逆に言うとnisaに拘ってる老人は皆負け組
611名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:28.430
ずっと積み立てればいいじゃん
612名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:33.810
>>383
トピックスの上値が相対的にやや重いがまぁ問題なかろう、いずれ日経と共に年初来タカよし更新だ!
TOPIXナイアガラで草
613名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:39.300
あと土日って取引ないんだよね?
614名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:44.420
低リスクほどほどリターンを求めるならVIG
615名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:49.740
>>423
まだバーガーキング行った事ないから食ってみたいわ
616名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:55.250
関税25%突きつけて交渉の余地はあると言ってくると思うぞ
617名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:00.590
自分の子供がそういう対象にされたらどうすんの?
618名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:05.710
天才が生まれるのは白人。
619名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:11.150
>>481
【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
620名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:16.510
>>566
ナスが10年以内にオワコンになるほうに賭けてるの?
タイミングのプロさんはいつ参加?
621名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:21.810
このどちらかになりますが、
622名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:27.050
>>425
セルフ論破やめろって
もし投資してればタイミング投資でどんな状況でも確実に儲けられるとは思ってる
623名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:32.310
1.5マンからさけさけ
624名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:37.640
10年米国債利回り(長期金利)暴落しているね
625名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:43.070
一括は最高の週末だわな
626名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:48.400
レバナス全力して調子乗ってたら誰もいなくなった時と同じ
627名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:53.590
>>517
S&Pもオルカンも大して変わらなくなるなw
研究チームの理化学研究所上級研究員で医師の升本英利さんが、解説する。
628名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:06:59.070
また不正やらかしたのか
629名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:04.170
楽天ナス0.198%
630名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:09.580
その時投資なんてやってなかったんだろうな
631名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:14.870
というかこんな簡単に増えるなら普通に特定口座でnasdaqとか買っておいて適当なタイミングで利確してれば儲けまくれてしまわないかこれ?
632名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:20.190
総理のうちにやれることなんでもやっちゃえ精神やろ
633名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:25.730
>>395
リアルでは人に勧めないどころか投資やってることも言ってないな。興味ないかなって感じでやり過ごしてる。ほんとろくなことない
その割には為替は無風だ
634名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:31.060
どうやら今日と明日、トランプ関税で暴落するらしい。
635名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:36.450
たった4レスで完全にキャラ変しちゃったね
636名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:41.740
NISA民はAppleVisionPro買うん?
637名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:47.100
>>405
万能細胞作ったのも日本人の山中教授なの忘れてるだろ
もう嫌だ
638名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:52.500
TOPIX土田龍空
639名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:07:57.760
ノーリスク信じます
640名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:03.090
ワタシゆいましたよね!
641名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:08.280
少なくとも4年は下がり続けるからね
642名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:13.600
バブルかよこれ
643名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:18.950
含み損の奴のが余程見込みあるぜ
644名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:24.350
>>584
実質「NISAスレ」ではなく「非投資民が投資民を見下すスレ」だな
645名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:29.690
Temuは最近買ってないな
646名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:34.950
ドル円1円落ちたけど米先物上げたから先物はチャラか
647名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:40.250
日本46%
648名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:45.730
今乱高下してるだろ?
649名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:51.030
引き受けよう
650名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:08:56.440
やらない後悔よりやる後悔のほうがダメージは少ないからね
651名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:01.790
「経験がないから無理!」と諦める。
652名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:06.950
3月あたりにドカンとくるだろう。
653名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:12.510
帰りにミスド行くさけ(笑)
654名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:17.660
イオレ買いまくったwww
655名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:23.090
>>579
一週間前まで勝った気でいた日本株さん
656名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:28.490
大砲打ってる奴はアホだろ
657名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:33.610
安いときに買わない投資は絶対にもうからんぞ
658名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:39.080
>>420
稲妻逃して悔しいのうw
外人
659名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:44.260
令和バブルで日本は先進国から脱落
660名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:49.720
そんな未来が待ってるんだ
661名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:09:54.930
一括してるが、今上がって喜んでるのは馬鹿
662名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:10:00.260
長生きしろよ
663名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 09:10:05.580
って悩んでいるうちにも、時間は経過しているんだぞ。
2025/04/14(月) 09:39:43.380
ソフトバンク3%に何本いくか検討中
2025/04/14(月) 11:48:56.280
すでに日本は、なんちゃって先進国だからな
666名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 12:26:23.050
>>664
200マンにしようと思ってる
2025/04/14(月) 13:42:23.690
3%なら妥当かな
668名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:09.970
相場を読もうとする連中は陰謀論者と同じ雰囲気があるよな?
669名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:16.550
意味のわからない法律作ってないで、こういうところにもっと力入れろよ。
670名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:21.680
外人
671名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:27.160
やらない後悔よりやる後悔のほうがダメージは少ないからね
672名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:32.430
>>585
大暴落相場でも三菱関連は強いな
673名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:37.590
>>432
勝手に障害者にされて期間工で40万得てたはずが8万になって
674名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:42.850
数十年アメリカが世界を牽引してきたが20年30年後もそうなのかは分からない
675名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:48.350
中国の迂回路を潰すための全方位関税か・・・
676名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:53.420
あのままだとAIバブル崩壊でガチで15年株価戻らなくなるからな
677名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:58.890
>>570
ここが本当の底を試すポイントで、今逃げとけとかなんちゃらってのは、相場が見えていない人ですよ(多分ねw
わかりやすい
678名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:04.020
日本株、パフェットの稲妻から下がってきたが、配当株投資家としては配当金が維持される限りは問題ない。
679名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:09.310
三井ハイテックって株なんだこいつ、先月の決算で株価ハイになったくせに今ローすぎじゃまいか?
680名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:14.610
積立期は割安帯で推移して出口で上がってくれるのがベストなのに
681名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:19.900
Nisa売るとか大丈夫か
682名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:25.190
>>629
トーヨータイヤどうなの?
今日は安く仕込む日ですよ〜
683名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:30.500
玉川「アメリカに報復するな」
684名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:36.000
>>553
ハイテク株とは心中できんわ
685名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:41.150
>>475
意味不明
ナスダックの80%強がナスダック100で
686名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:46.430
「NISA程度じゃ為替も株も動かない」
687名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:51.830
>>439
マイ転しとけよ
遠吠えさえ聞こえない
688名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:32:57.160
【感染症】致死率3割 “人食いバクテリア”の患者が過去最多 「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」厚労省が感染予防呼びかけ [ごまカンパチ★]
689名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:02.390
ちなみに働きながら、13億まで来ました。
690名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:07.840
個別を長期で持ってなおかつしっかりとセクター分散しつつ良い銘柄だけ持とうとすると資金力いるし1800万の枠でどうなんだろってなるし
691名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:13.170
>>437
パフェットやめてね
692名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:18.300
>>660
関税は一発ドカっと上がったらそれっきりでしょ?
693名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:23.630
>>413
損が少ないうちに損切って大底あたりで買いなおしたほうが正解だぞ?
694名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:29.120
>>631
アメ株の資金の避難先が金なのにそれを高値掴みさせるなんて
695名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:34.370
今日逃げた宣言されてもな
696名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:39.660
アメリカ株やっぱりそのうち戻すんじゃない?
697名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:44.940
>>463
株クラかつロリコンって気持ち悪すぎ
698名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:50.190
>>657
TOPIXナイアガラで草
699名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:33:55.630
売れない債券に価値はないけど、バランスファンドの類はまあ分かる
700名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/14(月) 16:34:01.010
>>432
仮に来年上がってるならウオーレンが猿以下のアホって事になるんですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況