コピペは厳禁です。
定期預金以外の話は別スレで
金融に関する雑談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1737037600/
※前スレ
高金利円定期 Part 43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1739755878/
高金利円定期 Part 44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1740617394/
高金利円定期 Part 45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1741436351/
高金利円定期 Part 46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/19(水) 20:04:09.270
2名無しさん
2025/03/19(水) 20:10:21.690 >>1
おつ
おつ
2025/03/19(水) 20:12:01.800
レモン支店
5名無しさん
2025/03/19(水) 20:14:52.820 【速報】金の国内小売価格が1グラム=1万6000円を突破し過去最高に
https://news.yahoo.co.jp/articles/831eee44f69b53f9dde5052390f3d03a0392bf4a
https://news.yahoo.co.jp/articles/831eee44f69b53f9dde5052390f3d03a0392bf4a
2025/03/19(水) 21:03:58.340
有事に備えて平均5300円で買った金
すごいことになってんな
すごいことになってんな
7名無しさん
2025/03/19(水) 21:06:14.560 利上げは見送りでしたね
お疲れさん
お疲れさん
10名無しさん
2025/03/19(水) 22:26:09.380 貯金のほとんどを定期と国債にぶち込んでしまったから
金買うお金が無いわ。
来月上旬に300万円入る予定だから、そこから160万ほど使って
金インゴット買おうかと思っている。
そうすると、貯金100万円ちょっとで生活しなければならないわけで
何だか新卒入社1年目の貧乏生活に戻るような気分だ。
アラ還になってお金に不自由する生活になるとは思わなかったわ。
金買うお金が無いわ。
来月上旬に300万円入る予定だから、そこから160万ほど使って
金インゴット買おうかと思っている。
そうすると、貯金100万円ちょっとで生活しなければならないわけで
何だか新卒入社1年目の貧乏生活に戻るような気分だ。
アラ還になってお金に不自由する生活になるとは思わなかったわ。
11名無しさん
2025/03/19(水) 22:42:21.680 40年ほど前にGOLDを勧められたんだが買い方がわからんかった
12名無しさん
2025/03/19(水) 22:46:17.87013名無しさん
2025/03/19(水) 22:58:38.540 10年後にはインフレ率100%とかになってそうやな
14名無しさん
2025/03/19(水) 23:10:19.020 トランプが日本の議員のやり方に首を突っ込んできたから
消費税廃止や政教分離で公明党消滅したり大改革が起こると思うからこの先五年どうなるか誰もわからない
消費税廃止や政教分離で公明党消滅したり大改革が起こると思うからこの先五年どうなるか誰もわからない
16名無しさん
2025/03/20(木) 00:27:09.750 万が一考えたら消費税かかっても金地金がいいけどもう銀行の貸金庫には預けられないし家に置いといても強盗にやられるしで困るな
17名無しさん
2025/03/20(木) 01:12:15.200 そんなレアケース想定するなら国債とかも買え無さそう
18名無しさん
2025/03/20(木) 01:13:57.760 あと前にも書いたけど金って採掘や製造が難しいだけで原理的にレアってわけじゃないかななぁー
まだビットコインのほうがレア度で言ったら何度高い気がする
まぁ欲しい人が金よりも不安定だけど将来を考えるならありかも
まだビットコインのほうがレア度で言ったら何度高い気がする
まぁ欲しい人が金よりも不安定だけど将来を考えるならありかも
19名無しさん
2025/03/20(木) 01:18:48.110 ドバイや香港だと金無税で買えていいよなー
20名無しさん
2025/03/20(木) 01:20:11.350 ドバイの空港の金の自販機で買ってみたい
21名無しさん
2025/03/20(木) 01:20:34.860 そういえば消費税アップ前とか大量に金を買ってる人と書いた気がするな
22名無しさん
2025/03/20(木) 02:40:18.750 ガハハ!
23名無しさん
2025/03/20(木) 03:00:40.69H トランプの政策の殆どがインフレ促進政策だからヤバいわ
アメちゃんが資金吸い込んどるせいで世界中が通貨安になっとるのに関税で火に油を注いでインフレまき散らしとる
パウエル上手いことやっとったのに
アメちゃんが資金吸い込んどるせいで世界中が通貨安になっとるのに関税で火に油を注いでインフレまき散らしとる
パウエル上手いことやっとったのに
24名無しさん
2025/03/20(木) 03:52:22.360 FRBも金利据え置きオワタ
25名無しさん
2025/03/20(木) 04:09:23.24M JX金属ていう株
昨日上場したんだけど
今後一か月で10パーあるいはそれ以上上げるらしい
早い者勝ち
昨日上場したんだけど
今後一か月で10パーあるいはそれ以上上げるらしい
早い者勝ち
26名無しさん
2025/03/20(木) 05:56:43.190 アメリカはスタグフレーションというトランプ不況まっしぐら
自国経済を意図的に破壊する大統領面白すぎるw
自国経済を意図的に破壊する大統領面白すぎるw
27名無しさん
2025/03/20(木) 06:01:15.960 金はあまり保有していないが一応若干程度は保有している
その僅かな手持ちの金の時価が気が付いたら2,000万を超えているw
その僅かな手持ちの金の時価が気が付いたら2,000万を超えているw
29名無しさん
2025/03/20(木) 06:03:39.360 >>27
保管はどうしてます?貸金庫とか?
保管はどうしてます?貸金庫とか?
30名無しさん
2025/03/20(木) 06:29:35.380 >>29
一部手持ちだが、多くは田中貴金属の積立だから心配なし
少額だが長く積立やっていて、30年ぐらい前に1/4オンスの金貨と1/2オンスのプラチナコインをもらった
タダでもらった1/4オンスの金貨が今や12万円
一部手持ちだが、多くは田中貴金属の積立だから心配なし
少額だが長く積立やっていて、30年ぐらい前に1/4オンスの金貨と1/2オンスのプラチナコインをもらった
タダでもらった1/4オンスの金貨が今や12万円
31名無しさん
2025/03/20(木) 06:44:34.35032名無しさん
2025/03/20(木) 06:45:30.890 結果論だけで言えばこの20年で資産価値が一番伸びたのは金現物だった
定期はまあ安定ベースだからあまり増えないのは仕方ないとして、株式、外貨、投資信託等に比べれば金は圧倒的に好成績ではあった
ちなみに保護預かりにしてて自宅保管じゃないのでマジにヒャッハーな状態になったら引き出せるか不明(笑)
定期はまあ安定ベースだからあまり増えないのは仕方ないとして、株式、外貨、投資信託等に比べれば金は圧倒的に好成績ではあった
ちなみに保護預かりにしてて自宅保管じゃないのでマジにヒャッハーな状態になったら引き出せるか不明(笑)
33名無しさん
2025/03/20(木) 06:45:50.980 預金に1本も入っている方に質問です
満期などで利息が入った際、1本超分つまり利息分は別口座に移してますか?
みなさんはペイオフ1本超をどこまで気にしているのかな…
満期などで利息が入った際、1本超分つまり利息分は別口座に移してますか?
みなさんはペイオフ1本超をどこまで気にしているのかな…
34名無しさん
2025/03/20(木) 06:48:51.400 私は9.11テロの翌日に公衆電話から通販で500gを4枚買って持ってたけど古いハードディスクをバラして中に隠したりしてました。もうとっくに売っちゃったけど持ってたら240万円が3200万円になってたのか。
35名無しさん
2025/03/20(木) 06:59:23.180 20年前に金を買えと言っていたジム・ロジャーズは正しかったのである
37名無しさん
2025/03/20(木) 08:06:00.770 満期来たらそのとき一番有利なとこにどんどん移すからそのままなんかない
38名無しさん
2025/03/20(木) 08:54:43.67H 7月5日に何が起こるんや?
39名無しさん
2025/03/20(木) 09:10:03.600 ジム・ロジャーズは煽り屋だからな
41名無しさん
2025/03/20(木) 09:43:05.600 隕石落下と聞いたわ
42名無しさん
2025/03/20(木) 09:50:19.29a な、なんだってー!!!
43名無しさん
2025/03/20(木) 10:15:07.050 ウクライナ負けて中国が台湾侵攻したら北とかマジで核はともかくミサイルは撃ってきそうな気はする
威嚇じゃなくて
どうせ迎撃なんてできねーんだろうけどよ
威嚇じゃなくて
どうせ迎撃なんてできねーんだろうけどよ
44名無しさん
2025/03/20(木) 10:41:52.960 急にどしたん
45名無しさん
2025/03/20(木) 10:59:18.480 高金利円定期 Part 46
スレです。
スレです。
46名無しさん
2025/03/20(木) 11:20:03.000 春だなぁ
47名無しさん
2025/03/20(木) 11:26:06.520 経団連デモとか米騒動とか
下界は五月蝿いなあ😢
下界は五月蝿いなあ😢
48名無しさん
2025/03/20(木) 12:46:39.120 https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html
総合指数は2020年を100として111.2
前年同月比は4.0%の上昇
総務省統計局のパフォーマンス凄いんやけど
これに勝てる運用ってどうやったら良いんやろ?
貯金してるだけで目減りする
総合指数は2020年を100として111.2
前年同月比は4.0%の上昇
総務省統計局のパフォーマンス凄いんやけど
これに勝てる運用ってどうやったら良いんやろ?
貯金してるだけで目減りする
49名無しさん
2025/03/20(木) 12:48:30.440 内袖は触れないから
50名無しさん
2025/03/20(木) 13:48:50.08H 何年ぶりかの金利上昇局面やからな
51名無しさん
2025/03/20(木) 16:29:59.890 定期の中途解約は金利分は翌日に入るのでしょうか?
53名無しさん
2025/03/20(木) 17:19:40.340 7月利上げ想定なら3カ月モノでまわすしかないぁー
となると新規除けば新生0.8か?
じぶんも3カ月だしてほしいが
となると新規除けば新生0.8か?
じぶんも3カ月だしてほしいが
54名無しさん
2025/03/20(木) 17:21:24.100 トランプが3か月間バカをやり続けたらまた延期だぞ
55名無しさん
2025/03/20(木) 17:22:29.300 1本くらいなら1年モノ入れてもいいかなー
久々にUIいくかー
久々にUIいくかー
56名無しさん
2025/03/20(木) 17:29:17.150 トランプは4年間馬鹿をやり続けそう
57名無しさん
2025/03/20(木) 17:32:39.410 楽天おわた
次はどこにするかな
次はどこにするかな
59名無しさん
2025/03/20(木) 17:46:21.52x >>56
このハイペースで続けられるかな
このハイペースで続けられるかな
60名無しさん
2025/03/20(木) 17:48:19.970 先っちょだけ、先っちょだけだから…
61名無しさん
2025/03/20(木) 17:49:03.600 二年はやり続ける
62名無しさん
2025/03/20(木) 19:26:47.310 トランプそのうちケネディみたいに頃されるよ
63名無しさん
2025/03/20(木) 19:43:05.00x >>62
でも報告書は50年隠蔽されるから大丈夫
でも報告書は50年隠蔽されるから大丈夫
64名無しさん
2025/03/20(木) 20:18:22.630 悟空さがトランプにぶつける元気玉集めたら全世界の投資家の怨念ですごいのができそう
65名無しさん
2025/03/20(木) 21:27:11.630 お前ら国債は自己資本の何%買ってる?
66名無しさん
2025/03/20(木) 21:52:20.340 トランプが思いつきで滅茶苦茶やってんじゃなくて
ヘリテージ財団のプロジェクト2025の通りに事が進められてるんだよな
ヘリテージ財団のプロジェクト2025の通りに事が進められてるんだよな
67名無しさん
2025/03/21(金) 00:09:00.310 何だその陰謀論
アメリカの法的にプロジェクト2025は特定の大統領候補を宣伝することができないからトランプが知らないと言ってるだけで
中身はトランプ陣営が用意したものだ
アメリカの法的にプロジェクト2025は特定の大統領候補を宣伝することができないからトランプが知らないと言ってるだけで
中身はトランプ陣営が用意したものだ
68名無しさん
2025/03/21(金) 00:51:46.720 定期預金の話をしろや
70名無しさん
2025/03/21(金) 04:10:16.680 オリックス銀行は?
71名無しさん
2025/03/21(金) 09:19:56.400 オリックスは5月になったら口座作る満期予定2件を1年1.0%
72名無しさん
2025/03/21(金) 09:22:05.120 金利上げは薄くなったから今ある最大限を活用するのがいいかな
73名無しさん
2025/03/21(金) 10:07:41.48r 瓜1.75を越えるところは出てこないのか?
74名無しさん
2025/03/21(金) 12:05:37.640 ネット定期は6月12月と半年毎にその時点で金利のよい1年定期に2~3行交互に預ける感じで良いと思うがな
75名無しさん
2025/03/21(金) 13:50:20.500 横浜銀行 新百合ヶ丘住宅ローンセンターってとこから電話くる
UI銀行とオリックス銀行には最近口座作ったが情報売ってるってこと?
UI銀行とオリックス銀行には最近口座作ったが情報売ってるってこと?
76名無しさん
2025/03/21(金) 14:32:49.74077名無しさん
2025/03/21(金) 14:52:03.26078名無しさん
2025/03/21(金) 17:23:13.960 今日は銀行株めっちゃ上がってたのでNISA枠で結構買った
来週楽しみ
来週楽しみ
79名無しさん
2025/03/21(金) 17:52:04.590 買ったら下がるて経験則がある
そんなフラグ発言はやめて><
そんなフラグ発言はやめて><
80名無しさん
2025/03/21(金) 17:58:47.040 あーあ
81名無しさん
2025/03/21(金) 18:00:36.940 今日メガバン株が買値から2倍超えた
82名無しさん
2025/03/21(金) 19:43:15.980 トランプまじムカつくわ
ケネディの文書なんかどうでもいいから関税上げるの止めろ
ケネディの文書なんかどうでもいいから関税上げるの止めろ
83名無しさん
2025/03/21(金) 19:52:47.920 関税上げれば米国が不景気になり円高になるだろうし
円定期が多い人にとっては良いことでは?
円定期が多い人にとっては良いことでは?
84名無しさん
2025/03/21(金) 19:54:34.190 だよね
85名無しさん
2025/03/21(金) 20:39:41.780 だろか?
86名無しさん
2025/03/21(金) 20:49:46.16d さよか
87名無しさん
2025/03/21(金) 21:00:27.870 関税上げて物価上昇インフレ再燃しそうなところに利下げで更に景気を過熱させる
日本への影響どうなんだろ?個人的には円高・株安・金利高が理想なんだが
日本への影響どうなんだろ?個人的には円高・株安・金利高が理想なんだが
88名無しさん
2025/03/21(金) 21:10:50.260 関税を上げてインフレになるかどうか分からん
関税って消費税と同じやからな
日本は消費税でインフレになったか?
関税って消費税と同じやからな
日本は消費税でインフレになったか?
89名無しさん
2025/03/21(金) 21:21:52.500 アメリカが不景気で株価が下がったら日本はアメリカ以上ペースで株価下がってアメリカ以上に不景気になるんだわ
90名無しさん
2025/03/21(金) 21:25:32.970 せやな
91名無しさん
2025/03/21(金) 21:25:38.010 ネガティブ思考すぎやろ
92名無しさん
2025/03/21(金) 21:28:32.350 せやろか
93名無しさん
2025/03/21(金) 21:37:11.14H 株価が上がると好景気になるんか
日経平均1万から4万になったけど全然実感ないわ
日経平均1万から4万になったけど全然実感ないわ
94名無しさん
2025/03/21(金) 21:56:19.770 株は4倍になったが物価も実感だと4倍になった
今190円のものが当時は50円くらいだったし
今190円のものが当時は50円くらいだったし
95名無しさん
2025/03/21(金) 21:56:45.110 月初めに満期になった資金を半分株に投資しようと思って未だ普通預金にあるんだよな。0.4%だからまだ良いけど。。。
96名無しさん
2025/03/21(金) 22:46:49.810 今日もインベスコ買い増し増し
97名無しさん
2025/03/21(金) 22:58:03.320 今日金融機関から電話が有ってもうじき満期の定期を引き続きって言われたけど
去年の去年の春から金利上がって無いので丁重に断った
去年の去年の春から金利上がって無いので丁重に断った
99名無しさん
2025/03/22(土) 00:20:03.650 ここで株の話をするとか馬鹿でしょ
101名無しさん
2025/03/22(土) 00:34:27.690 馬鹿はよく馬鹿という言葉を使うよね
102名無しさん
2025/03/22(土) 00:56:24.370 楽天証券のトップページ派手に呼びかけてるけど
ウェブサイトの証明書まで確認してログインする人なんていないと思う
というか、そこまでしないと安全に使えないんじゃ
本来、証券会社だけではなく銀行だって同じセキュリテが必要なんだろうけど、
小数点以下の金利の為ににオンライン口座を使うとき毎回ウェブサイトの証明書まで確認する人い無さそう
ウェブサイトの証明書まで確認してログインする人なんていないと思う
というか、そこまでしないと安全に使えないんじゃ
本来、証券会社だけではなく銀行だって同じセキュリテが必要なんだろうけど、
小数点以下の金利の為ににオンライン口座を使うとき毎回ウェブサイトの証明書まで確認する人い無さそう
103名無しさん
2025/03/22(土) 01:11:06.680 普通にわざと1回間違えればええんちゃうんか
間違えてもログイン出来たらニセサイトやろ
そんなの情報リテラシーの基本やと思ってたわ
間違えてもログイン出来たらニセサイトやろ
そんなの情報リテラシーの基本やと思ってたわ
104名無しさん
2025/03/22(土) 01:18:59.470 証明書まで確認する人なんていないと思っているのは自分がそうだから皆も同じと思っている私は視野の狭い人間だと、そう自己紹介していたのであるとは気づいていない
>>102であった。
>>102であった。
105名無しさん
2025/03/22(土) 01:30:52.900 煽ったつもりが文章下手糞でワラタ
106名無しさん
2025/03/22(土) 01:40:24.860 >>103
そうなの?
最近のはユーザーからの情報をそのまま正規サイトに流して表示させて基本的には世紀の内容を表示
送金先時画面の内容だけを途中ですり替えてワンタイムパスワードもユーザー自身に入力されるのが主流かと思ってたわ
そうなの?
最近のはユーザーからの情報をそのまま正規サイトに流して表示させて基本的には世紀の内容を表示
送金先時画面の内容だけを途中ですり替えてワンタイムパスワードもユーザー自身に入力されるのが主流かと思ってたわ
107名無しさん
2025/03/22(土) 01:43:29.450 楽天モバイルも楽天証券も駄目じゃ楽天銀行の雲行き怪しくなってくるね
108名無しさん
2025/03/22(土) 01:56:05.990 人生の後半になってまで食うための仕事は避けたい、労働から解放された自由な人生には金が必要
↓
定期預金でFIREは無理、証券口座で投資しないといけない
↓
証券口座に大部分の金融資産を置いておけばペイオフを心配していくつもの銀行に分散する必要はない
↓
銀行口座の断捨離(住信SBIネット銀行に一本化)
↓
クレジットカードの断捨離(最大2枚まで)
↓
ポイ活の断捨離(アプリの断捨離)でアカウントも断捨離
↓
汚い部屋だと脳が疲れる(コルチゾール)
↓
投資をする前に断捨離と身辺整理をしてさっぱりと片付いた部屋でノイズの少ない無駄のない生活をし思考を整えて判断力を磨く必要がある
↓
衣服や家電、日用品の断捨離で捨て活
↓
まず収納スペースに入っている衣類などを断捨離(リサイクルは金にならないので燃えるゴミ)
↓
引き出しの奥から小銭、スーツのポケットから1000円札、書類入れの封筒から1万円札などを回収できることもあり臨時収入に
↓
臨時収入でレシプロソーを購入
↓
捨てたり、別の場所に集めたりして中が空になった衣装ケースや収納棚、タンスをレシプロソーで解体して粗大ゴミに出す
↓
板や棒、段ボールや雑誌などを紐でまとめるための結び方を学ぶ(解体せずに軽トラなどで運び出すためにはトラック結びを習得する)
↓
キレイな部屋だと見晴らしもよくなり、ストレスも減る
↓
定期預金でFIREは無理、証券口座で投資しないといけない
↓
証券口座に大部分の金融資産を置いておけばペイオフを心配していくつもの銀行に分散する必要はない
↓
銀行口座の断捨離(住信SBIネット銀行に一本化)
↓
クレジットカードの断捨離(最大2枚まで)
↓
ポイ活の断捨離(アプリの断捨離)でアカウントも断捨離
↓
汚い部屋だと脳が疲れる(コルチゾール)
↓
投資をする前に断捨離と身辺整理をしてさっぱりと片付いた部屋でノイズの少ない無駄のない生活をし思考を整えて判断力を磨く必要がある
↓
衣服や家電、日用品の断捨離で捨て活
↓
まず収納スペースに入っている衣類などを断捨離(リサイクルは金にならないので燃えるゴミ)
↓
引き出しの奥から小銭、スーツのポケットから1000円札、書類入れの封筒から1万円札などを回収できることもあり臨時収入に
↓
臨時収入でレシプロソーを購入
↓
捨てたり、別の場所に集めたりして中が空になった衣装ケースや収納棚、タンスをレシプロソーで解体して粗大ゴミに出す
↓
板や棒、段ボールや雑誌などを紐でまとめるための結び方を学ぶ(解体せずに軽トラなどで運び出すためにはトラック結びを習得する)
↓
キレイな部屋だと見晴らしもよくなり、ストレスも減る
109名無しさん
2025/03/22(土) 02:00:18.700 投資は自己責任
当然 フィッシング詐欺も自己責任
楽して儲けようとするから痛い目に遭うんだよ
バチが当たったんや お天道様は見てるんやで
当然 フィッシング詐欺も自己責任
楽して儲けようとするから痛い目に遭うんだよ
バチが当たったんや お天道様は見てるんやで
110名無しさん
2025/03/22(土) 02:01:16.300 断捨離がほぼ完了して数週間、もう、快適すぎて、前のうちがどんなんだったか、忘れてしまいました(苦笑)。
さて、本題です。記憶が薄れないうちに、何を今感じているか、ランダムにですが、メモ書きしていきたいと思います。
1. 捨てすぎて困ることはめったにない。捨てなくて困ることはある。
山のように洋服や電気コードなど、処分しましたが、あーーー、あれとっておけばよかった、というのは、数週間たって、ほとんどありませんでした。
あったとしても、ほんの1つか2つです。なので、捨てすぎ、を心配することはないと思います。
最初の内はおそるおそる捨てていたのですが、途中から、加速して、追加で何回か捨てる量を増やしました。
2. 断捨離後、家が掃除しすくなるので、家が清潔になって、家にいるのが超快適になる。
ものがなくなると、床も棚も見えるので、さすがに、見えると掃除したくなります。で、毎日、ルンバとブラーバ、それに手で掃除していると、ピカピカです。
ホテルが快適なのは、プロが掃除してくれるからで、家がホテルのようになります。
3. 本当に好きだったものが復活する。
ブルーレイもDVDもCDも大半を処分しましたが、本当に好きだったものは残しているので、それをいま、ヘビロテでデッキでかけています。 とてもデッキも使いやすくなっているので、出し入れも簡単です。
4. レイアウト変更が簡単になる
居間から使っていないラグを外したり、仕事部屋から使っていないライトを外したりしたところ、家具を動かすのが簡単になりました。なので、いろいろと、いまにベストの配置を考えることができました。
5. 食事やお茶がおいしくなる
目の前に不要なものがないということが、これくらい、気が落ち着くのかとびっくりします。コーヒーを飲む量が激減しました。もっぱら、ハーブティーがメインです。
今考えているのはカロリー管理と同じで
・家に来るモノ+入ってくる埃というインカムに対して、
・家からせっせとモノを出す+埃を掃除するというバランスをどうとろうか、ということです。
これまでは完全にメタボの家だったのが、すっかりダイエットしましたので、あとは食生活ならぬ、モノ生活の改善ですね。
年度末、少しずつ、透明な収納ボックスなどで、仕組みも作っていきたいと思います。
さて、本題です。記憶が薄れないうちに、何を今感じているか、ランダムにですが、メモ書きしていきたいと思います。
1. 捨てすぎて困ることはめったにない。捨てなくて困ることはある。
山のように洋服や電気コードなど、処分しましたが、あーーー、あれとっておけばよかった、というのは、数週間たって、ほとんどありませんでした。
あったとしても、ほんの1つか2つです。なので、捨てすぎ、を心配することはないと思います。
最初の内はおそるおそる捨てていたのですが、途中から、加速して、追加で何回か捨てる量を増やしました。
2. 断捨離後、家が掃除しすくなるので、家が清潔になって、家にいるのが超快適になる。
ものがなくなると、床も棚も見えるので、さすがに、見えると掃除したくなります。で、毎日、ルンバとブラーバ、それに手で掃除していると、ピカピカです。
ホテルが快適なのは、プロが掃除してくれるからで、家がホテルのようになります。
3. 本当に好きだったものが復活する。
ブルーレイもDVDもCDも大半を処分しましたが、本当に好きだったものは残しているので、それをいま、ヘビロテでデッキでかけています。 とてもデッキも使いやすくなっているので、出し入れも簡単です。
4. レイアウト変更が簡単になる
居間から使っていないラグを外したり、仕事部屋から使っていないライトを外したりしたところ、家具を動かすのが簡単になりました。なので、いろいろと、いまにベストの配置を考えることができました。
5. 食事やお茶がおいしくなる
目の前に不要なものがないということが、これくらい、気が落ち着くのかとびっくりします。コーヒーを飲む量が激減しました。もっぱら、ハーブティーがメインです。
今考えているのはカロリー管理と同じで
・家に来るモノ+入ってくる埃というインカムに対して、
・家からせっせとモノを出す+埃を掃除するというバランスをどうとろうか、ということです。
これまでは完全にメタボの家だったのが、すっかりダイエットしましたので、あとは食生活ならぬ、モノ生活の改善ですね。
年度末、少しずつ、透明な収納ボックスなどで、仕組みも作っていきたいと思います。
111名無しさん
2025/03/22(土) 02:01:40.420 断捨離してここまでシンプルライフ
住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)
積立なんかせずに一括投資のほうが儲かるからNLで積立ポイン卜なんかもらう気なし
ポイン卜よりも利便性のほうが大事だからフェリカ払いがカードに内蔵されていないNLよりも イオンカードWAON
弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)
積立なんかせずに一括投資のほうが儲かるからNLで積立ポイン卜なんかもらう気なし
ポイン卜よりも利便性のほうが大事だからフェリカ払いがカードに内蔵されていないNLよりも イオンカードWAON
弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
112名無しさん
2025/03/22(土) 02:02:31.640 アカウントを整理した効果:
パスワードマネージャ内のリストが見やすくなり、目的のアカウントを探しやすくなった。
セキュリティ面で安心できるようになった。使わないサイトって仮に不正ログインされても気が付かないかもしれない。
退会処理しておけばその心配もなくなる。
気持ち的にすっきり。個人情報が不用意に放置されている状態って、一度気になりだすとずっともやもやするもので。
アカウントの断捨離始めたら、このもやもやを解消すべく徹底的に退会処理してやるって思いながらやった。
パスワードマネージャ内のリストが見やすくなり、目的のアカウントを探しやすくなった。
セキュリティ面で安心できるようになった。使わないサイトって仮に不正ログインされても気が付かないかもしれない。
退会処理しておけばその心配もなくなる。
気持ち的にすっきり。個人情報が不用意に放置されている状態って、一度気になりだすとずっともやもやするもので。
アカウントの断捨離始めたら、このもやもやを解消すべく徹底的に退会処理してやるって思いながらやった。
113名無しさん
2025/03/22(土) 02:02:50.100 いつやるの? 今でしょ!
銀行口座の断捨離
相続手続きのときに銀行口座はとても重要かつ厄介であることを、ひしひしと感じました。
被相続人が死亡すると、銀行口座は基本的に凍結されてしまいます。そうなると、そこからお金を下ろすのはとてもたいへん。残高確認をするだけでも、必要書類をぜんぶ揃えて持参しなければなりません。口座がいっぱいあったら、それだけ手間ですよね。
また、口座の存在を家族や相続人がそもそも知らなければ、相続遺産の確定ができなくなってしまいます。これも注意しなくてはなりません。
後々のことを考えても、厳選してスリム化しておいた方がいいに決まっています。
銀行口座の断捨離
相続手続きのときに銀行口座はとても重要かつ厄介であることを、ひしひしと感じました。
被相続人が死亡すると、銀行口座は基本的に凍結されてしまいます。そうなると、そこからお金を下ろすのはとてもたいへん。残高確認をするだけでも、必要書類をぜんぶ揃えて持参しなければなりません。口座がいっぱいあったら、それだけ手間ですよね。
また、口座の存在を家族や相続人がそもそも知らなければ、相続遺産の確定ができなくなってしまいます。これも注意しなくてはなりません。
後々のことを考えても、厳選してスリム化しておいた方がいいに決まっています。
114名無しさん
2025/03/22(土) 02:03:16.790 <ついに完>口座クレカ、断捨離祭り
https://ameblo.jp/nanacorean/entry-12827720981.html
https://ameblo.jp/nanacorean/entry-12827720981.html
115名無しさん
2025/03/22(土) 02:03:48.740 「手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択」
「モノを捨てること」と「取捨選択」が同意義であること。
部屋に余白をつくること。
部屋だけではなく、自分の生活に、生き方に余白をつくること。
まだまだありますが、著者の考え方にとても感銘を受けました。
そしていかに自分の生活が、自分で取捨選択できていないか思い知らされました。
自分の身の回りのモノでさえ取捨選択できないのに、
クリアな思考で自分自身のことが取捨選択できるのか?
まずは、断捨離で思考のトレーニングをしていきます。
「モノを捨てること」と「取捨選択」が同意義であること。
部屋に余白をつくること。
部屋だけではなく、自分の生活に、生き方に余白をつくること。
まだまだありますが、著者の考え方にとても感銘を受けました。
そしていかに自分の生活が、自分で取捨選択できていないか思い知らされました。
自分の身の回りのモノでさえ取捨選択できないのに、
クリアな思考で自分自身のことが取捨選択できるのか?
まずは、断捨離で思考のトレーニングをしていきます。
116名無しさん
2025/03/22(土) 02:16:46.240 長文荒らしうぜえ
死ねばいいのに
死ねばいいのに
118名無しさん
2025/03/22(土) 04:32:15.640 MacBook買おうと思って三井住友カードのショッピング保険を当てにしていたら平カードはダメなのか
イオンにするわ
イオンにするわ
119名無しさん
2025/03/22(土) 07:32:24.220 糖質さんが自己紹介しながら暴れております。
120名無しさん
2025/03/22(土) 09:01:24.740 >>114
双極性障害の躁のときみたいで怖いな
双極性障害の躁のときみたいで怖いな
122名無しさん
2025/03/22(土) 09:26:05.640 イオンゴールドは保険も手厚い
偽雨金 イオンゴールド NL金(Olive金)
海外旅行保険
死亡・後遺障害 5,000万えん 5,000万えん 2,000万えん
治療費用 300万えん 300万えん 100万えん
疾病治療費用 300万えん 300万えん 100万えん
賠償責任 2,000万えん 3,000万えん 2,500万えん
携行品損害 30万えん 30万えん 20万えん
救援者費用 100万えん 200万えん 150万えん
ショッピング保険
期限 90日 180日 200日
免責 1万えん 5000えん 3000えん
偽雨金 イオンゴールド NL金(Olive金)
海外旅行保険
死亡・後遺障害 5,000万えん 5,000万えん 2,000万えん
治療費用 300万えん 300万えん 100万えん
疾病治療費用 300万えん 300万えん 100万えん
賠償責任 2,000万えん 3,000万えん 2,500万えん
携行品損害 30万えん 30万えん 20万えん
救援者費用 100万えん 200万えん 150万えん
ショッピング保険
期限 90日 180日 200日
免責 1万えん 5000えん 3000えん
123名無しさん
2025/03/22(土) 09:30:02.840 国内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金
海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金
海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金
124名無しさん
2025/03/22(土) 09:31:10.670 海外ショッピング時の手数料
Visa Master JCB AmeEx
セゾン 3.85% 3.85% 3.85% 3.85%
三菱UFJ 3.85% 3.85% 2.2% 2.2%
オリコ 3.85% 3.85% 1.60% −
三井住友 3.63% 3.63% − −
楽天 3.63% 3.63% 3.63% 3.63%
セディナ 3.63% 3.63% 2.20% −
エポス 2.20% − − −
イオン 1.60% 1.60% 1.60% −
Visa Master JCB AmeEx
セゾン 3.85% 3.85% 3.85% 3.85%
三菱UFJ 3.85% 3.85% 2.2% 2.2%
オリコ 3.85% 3.85% 1.60% −
三井住友 3.63% 3.63% − −
楽天 3.63% 3.63% 3.63% 3.63%
セディナ 3.63% 3.63% 2.20% −
エポス 2.20% − − −
イオン 1.60% 1.60% 1.60% −
125名無しさん
2025/03/22(土) 09:32:12.700 >>121
フィッシング詐欺に引っかかる情弱が騒がせただけ
フィッシング詐欺に引っかかる情弱が騒がせただけ
126名無しさん
2025/03/22(土) 09:33:14.850 >>118
平どころかゴールドでもイオンの勝ち
平どころかゴールドでもイオンの勝ち
127名無しさん
2025/03/22(土) 09:43:07.250 証券口座に大部分の金融資産を置いておけばペイオフを心配していくつもの銀行に分散する必要はない
↓
銀行口座の断捨離(住信SBIネット銀行に一本化)
↓
銀行口座の断捨離(住信SBIネット銀行に一本化)
128名無しさん
2025/03/22(土) 09:49:06.730 ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ
だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに
地方住みはもちろん、そうでなくても都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
https://images4.imagebam.com/92/84/3e/MEV49M2_o.png
だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに
地方住みはもちろん、そうでなくても都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
https://images4.imagebam.com/92/84/3e/MEV49M2_o.png
129名無しさん
2025/03/22(土) 09:49:29.170 これら以外は不要
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
・証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
・クレカ(最大3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
・証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
・クレカ(最大3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
130名無しさん
2025/03/22(土) 09:49:40.640 個人はネット銀行
都銀は大企業
地銀は中小企業向け
個人事業主は信金
田舎で農林漁業従事ならJA・ゆうちょ
そもそも個人がメガバンク口座なんかいらんだろ
都銀は大企業
地銀は中小企業向け
個人事業主は信金
田舎で農林漁業従事ならJA・ゆうちょ
そもそも個人がメガバンク口座なんかいらんだろ
131名無しさん
2025/03/22(土) 09:51:12.740 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい
タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから
WAONが使えないレジはカード挿し込み一択
Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る
貧乏人はせっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし
タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから
WAONが使えないレジはカード挿し込み一択
Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る
貧乏人はせっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし
132名無しさん
2025/03/22(土) 09:51:27.630 クレカやデビットを日常の食料品支払いなどに使うと利用明細や口座入出金明細にズラズラと金額が並んで見苦しい
そのため、最近増えつつある少額の不正使用を見落としやすかったりするリスクがあります。
WAONならチャージ1回2万えんが月に数回上がるだけ
カードフェリカなら物理的に紛失でもしない限り悪用の恐れはない
そのため、最近増えつつある少額の不正使用を見落としやすかったりするリスクがあります。
WAONならチャージ1回2万えんが月に数回上がるだけ
カードフェリカなら物理的に紛失でもしない限り悪用の恐れはない
133名無しさん
2025/03/22(土) 09:52:44.070 溜まった小銭を入金するために地銀や都銀のATMに持ち込んで投入する手間が惜しくならないくらい時間単価の低い貧乏人(笑)
乞食以外の何者でもないな
普通の人は金になることがわかってても空き缶拾いとかしないだろ
それと同じだよ乞食だよ
小銭はタクシーのチップで処分
ていうか小銭(50えん、10えん、5えん、1えん)なんて数年に1回しか発生しない
そのためにATMに行く時間と労力の無駄よりも寄付金箱のほうが楽
100えん玉は散髪の支払いに使うから持っておく
恵まれない人に寄付する俺と
小銭のはした金ですら抱え込んで手放さない乞食
どっちが人徳が高いか一目瞭然
乞食以外の何者でもないな
普通の人は金になることがわかってても空き缶拾いとかしないだろ
それと同じだよ乞食だよ
小銭はタクシーのチップで処分
ていうか小銭(50えん、10えん、5えん、1えん)なんて数年に1回しか発生しない
そのためにATMに行く時間と労力の無駄よりも寄付金箱のほうが楽
100えん玉は散髪の支払いに使うから持っておく
恵まれない人に寄付する俺と
小銭のはした金ですら抱え込んで手放さない乞食
どっちが人徳が高いか一目瞭然
134名無しさん
2025/03/22(土) 09:55:06.200 >>116
5chでの一般的な書き込みとしては長文の方なのかもしれませんが
仕事等で誤解や曲解される要素を減らすために必要な表現を加味したテキストを書いていると
これくらいの分量なるのはごく普通のことではないですかね。
もちろんビジネス用の書類やメールなどではこちらでの書き込みよりも文の体裁や注釈などにさらに神経を使っていますが笑
こういうところに短文の意見等を書くとご自身の反論に都合の良い解釈をされて
なんだかなあと思えるようなリアクションをされる人も少なからずいらっしゃるので
その「都合の良い解釈」に至りがちな穴を先に埋めておくというのが私の書き込みが長くなりがちな理由なんですかね。
書きながらそう思いました。
まあ短文でのくだらない罵り合いの応酬もまた、5chのような場所の魅力、面白さであることを否定はしませんが。
5chでの一般的な書き込みとしては長文の方なのかもしれませんが
仕事等で誤解や曲解される要素を減らすために必要な表現を加味したテキストを書いていると
これくらいの分量なるのはごく普通のことではないですかね。
もちろんビジネス用の書類やメールなどではこちらでの書き込みよりも文の体裁や注釈などにさらに神経を使っていますが笑
こういうところに短文の意見等を書くとご自身の反論に都合の良い解釈をされて
なんだかなあと思えるようなリアクションをされる人も少なからずいらっしゃるので
その「都合の良い解釈」に至りがちな穴を先に埋めておくというのが私の書き込みが長くなりがちな理由なんですかね。
書きながらそう思いました。
まあ短文でのくだらない罵り合いの応酬もまた、5chのような場所の魅力、面白さであることを否定はしませんが。
135名無しさん
2025/03/22(土) 09:55:34.030 余分な口座やカードを解約しよう
ps://images4.imagebam.com/02/d8/1d/MEY2H1V_o.png
管理するものは最小限に、シンプル&見える化
ps://images4.imagebam.com/a7/69/f3/MEY2H1W_o.png
ps://images4.imagebam.com/02/d8/1d/MEY2H1V_o.png
管理するものは最小限に、シンプル&見える化
ps://images4.imagebam.com/a7/69/f3/MEY2H1W_o.png
136名無しさん
2025/03/22(土) 09:55:39.640 毒キノコリスト
ps://images4.imagebam.com/eb/ae/2e/MEY2H1U_o.png
ps://images4.imagebam.com/eb/ae/2e/MEY2H1U_o.png
137名無しさん
2025/03/22(土) 09:55:45.220 銀行口座やクレジットカードの開設や申し込みは貧乏人でもマネーリテラシーが高くなったかのように錯覚ができる金のかからない娯楽だからな
138名無しさん
2025/03/22(土) 09:55:50.750 ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ
だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに
地方住みはもちろん、そうでなくても都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
ps://images4.imagebam.com/92/84/3e/MEV49M2_o.png
だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに
地方住みはもちろん、そうでなくても都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
ps://images4.imagebam.com/92/84/3e/MEV49M2_o.png
139名無しさん
2025/03/22(土) 09:55:56.240 弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
弘法筆を選ばず
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
弘法筆を選ばず
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
140名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:01.750 これら以外は不要
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
・証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
・クレカ(最大3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
・証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
・クレカ(最大3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
141名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:07.130 地方住みで都銀など意味無し
水道やプロパンガスの引き落としで地銀が役に立つことはあるが都銀はどうみても不要
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
水道やプロパンガスの引き落としで地銀が役に立つことはあるが都銀はどうみても不要
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
142名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:12.510 個人はネット銀行
都銀は大企業
地銀は中小企業向け
個人事業主は信金
田舎で農林漁業従事ならJA・ゆうちょ
そもそも個人がメガバンク口座なんかいらんだろ
都銀は大企業
地銀は中小企業向け
個人事業主は信金
田舎で農林漁業従事ならJA・ゆうちょ
そもそも個人がメガバンク口座なんかいらんだろ
143名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:17.950 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
これからも困ることはないだろう
住信SBIネット銀行は、デメリットなしと言っていいぐらい、充実しています。
唯一の欠点を上げるとしたら、メガバンクのATMではお金を下ろせないことぐらいでしょうか。
その代わり、郵便局のゆうちょ銀行ATMには対応しています。
ゆうちょ銀行なら、どれだけ田舎に行ってもたいていはありますので、大丈夫ですよ。
私は2015年4月に香川県の男木島・女木島・豊島に旅行してきましたけど、いずれの島にも郵便局がありました。
もちろんATMもあるので、住信SBIネット銀行のお金が下ろせます。
そう考えたら、デメリットはないに等しいかもしれませんね。
この際口座を解約して住信SBIネット銀行に口座を1本化したほうがいい
これからも困ることはないだろう
住信SBIネット銀行は、デメリットなしと言っていいぐらい、充実しています。
唯一の欠点を上げるとしたら、メガバンクのATMではお金を下ろせないことぐらいでしょうか。
その代わり、郵便局のゆうちょ銀行ATMには対応しています。
ゆうちょ銀行なら、どれだけ田舎に行ってもたいていはありますので、大丈夫ですよ。
私は2015年4月に香川県の男木島・女木島・豊島に旅行してきましたけど、いずれの島にも郵便局がありました。
もちろんATMもあるので、住信SBIネット銀行のお金が下ろせます。
そう考えたら、デメリットはないに等しいかもしれませんね。
この際口座を解約して住信SBIネット銀行に口座を1本化したほうがいい
144名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:23.380 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
Oliveは口座ごと解約して住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
Oliveは口座ごと解約して住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
145名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:28.960 楽天証券をメイン証券にしてないやつはバカ
楽天証券を使っていて楽天銀行を使ってないやつはバカ
楽天銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
Oliveは口座ごと解約して楽天銀行に1本化したほうがいい
楽天証券を使っていて楽天銀行を使ってないやつはバカ
楽天銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ
Oliveは口座ごと解約して楽天銀行に1本化したほうがいい
146名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:34.240 ドコモ dカード d払い マネックス証券 住信SBIネット銀行
au auPayカード auPay 三菱UFJe証券 auじぶん銀行
SB ペイペイカード ペイペイ ペイペイ証券 ペイペイ銀行
楽天モバイル 楽天カード 楽天ペイ 楽天証券 楽天銀行
au auPayカード auPay 三菱UFJe証券 auじぶん銀行
SB ペイペイカード ペイペイ ペイペイ証券 ペイペイ銀行
楽天モバイル 楽天カード 楽天ペイ 楽天証券 楽天銀行
147名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:39.730 イオン イオンカード イオンペイ マネックス証券 イオン銀行
148名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:45.420 ドコモ銀行 dカード マネックス証券 SBI証券
三井住友銀行 三井住友カード SMBC日興証券 SBI証券
三菱UFJ銀行 MUFGカード 三菱UFJモルスタ証券 三菱UFJe証券
みずほ銀行 楽天カード みずほ証券 楽天証券
SBI新生銀行 アプラスカード SBI証券 SBIネオトレード証券
三井住友銀行 三井住友カード SMBC日興証券 SBI証券
三菱UFJ銀行 MUFGカード 三菱UFJモルスタ証券 三菱UFJe証券
みずほ銀行 楽天カード みずほ証券 楽天証券
SBI新生銀行 アプラスカード SBI証券 SBIネオトレード証券
149名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:50.740 SBI証券のハイブリッド預金と同じことができるならドコモ銀行でも問題ない
Vポイントがdポイントに変わっても問題ない
Vポイントがdポイントに変わっても問題ない
150名無しさん
2025/03/22(土) 09:56:56.170 ドコモ銀行のキャッシュカード兼 iD機能付きクレジットカードが出てくれたほうがいい
NEOバンクのデビットカードやキャッシュカードにならないミライノカードよりいいだろう
NEOバンクのデビットカードやキャッシュカードにならないミライノカードよりいいだろう
151名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:01.620 ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/top/static/random/bnr_241202_login_pc_01.png
152名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:07.070 Master ポイン卜還元率 0.8 %
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_d_01.png
プラチナ ポイン卜還元率 1.0 %
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_p_01.png
VISA
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/visa/img_headmain_01.png
ポイン卜還元率 0.6 % スマホ決済非対応
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_d_01.png
プラチナ ポイン卜還元率 1.0 %
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_p_01.png
VISA
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/visa/img_headmain_01.png
ポイン卜還元率 0.6 % スマホ決済非対応
153名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:12.550 デビット付キャッシュカード再発行手数料
デビットカード(Mastercard) → プラチナデビットカード(Mastercard) 0円
プラチナデビットカード(Mastercard) → デビットカード(Mastercard) 0円
デビットカード(Visa) → デビットカード(Mastercard) 0円
デビットカード(Mastercard) → デビットカード(Visa) 1,100円(税込)
プラチナデビットカード(Mastercard) → デビットカード(Visa) 1,100円(税込)
デビットカード(Mastercard) → プラチナデビットカード(Mastercard) 0円
プラチナデビットカード(Mastercard) → デビットカード(Mastercard) 0円
デビットカード(Visa) → デビットカード(Mastercard) 0円
デビットカード(Mastercard) → デビットカード(Visa) 1,100円(税込)
プラチナデビットカード(Mastercard) → デビットカード(Visa) 1,100円(税込)
154名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:18.160 プラチナデビットカード(Mastercard) | 商品・サービス | NEOBANK 住信SBIネット銀行
ps://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/
ps://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/
155名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:23.850 ポイント還元率 1.0 %
Apple Pay・ Google Pay 対応
自動付帯 旅行保険
モバイル端末の保険
空港ラウンジ
サービスほか
※ 年会費11,000円(税込)
※ 口座開設時はスマホデビット(Mastercard)が発行されます。デビット付キャシュカード(リアルカード)をご希望の場合は、口座開設後(スマホデビット発行後)にお申込みいただけます。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)に申込・切替完了時に代表口座より年会費11,000円(税込)を引落します。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)は、口座開設完了後、お申込みいただけます。
Apple Pay・ Google Pay 対応
自動付帯 旅行保険
モバイル端末の保険
空港ラウンジ
サービスほか
※ 年会費11,000円(税込)
※ 口座開設時はスマホデビット(Mastercard)が発行されます。デビット付キャシュカード(リアルカード)をご希望の場合は、口座開設後(スマホデビット発行後)にお申込みいただけます。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)に申込・切替完了時に代表口座より年会費11,000円(税込)を引落します。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)は、口座開設完了後、お申込みいただけます。
156名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:29.260 プラチナデビットカード(Mastercard) | 商品・サービス | NEOBANK 住信SBIネット銀行
ps://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_p_01.png
ポイント還元率 1.0 %
Apple Pay・ Google Pay 対応
自動付帯 旅行保険
モバイル端末の保険
空港ラウンジサービスほか
※ 年会費11,000円(税込)
※ 口座開設時はスマホデビット(Mastercard)が発行されます。デビット付キャシュカード(リアルカード)をご希望の場合は、口座開設後(スマホデビット発行後)にお申込みいただけます。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)に申込・切替完了時に代表口座より年会費11,000円(税込)を引落します。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)は、口座開設完了後、お申込みいただけます。
ps://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_p_01.png
ポイント還元率 1.0 %
Apple Pay・ Google Pay 対応
自動付帯 旅行保険
モバイル端末の保険
空港ラウンジサービスほか
※ 年会費11,000円(税込)
※ 口座開設時はスマホデビット(Mastercard)が発行されます。デビット付キャシュカード(リアルカード)をご希望の場合は、口座開設後(スマホデビット発行後)にお申込みいただけます。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)に申込・切替完了時に代表口座より年会費11,000円(税込)を引落します。
※ プラチナデビットカード(Mastercard)は、口座開設完了後、お申込みいただけます。
157名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:34.750 Master ポイン卜還元率 0.8 %
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_d_01.png
プラチナ ポイン卜還元率 1.0 %
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_p_01.png
VISA ポイン卜還元率 0.6 % スマホ決済非対応
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/visa/img_headmain_01.png
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/flow/img_index_08.png
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/flow/img_index_09.png
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_d_01.png
プラチナ ポイン卜還元率 1.0 %
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/img_card_p_01.png
VISA ポイン卜還元率 0.6 % スマホ決済非対応
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/visa/img_headmain_01.png
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/flow/img_index_08.png
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/flow/img_index_09.png
158名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:40.110 ■本人認証サービス(3Dセキュア)
本人認証サービス(3Dセキュア)とは、インターネットショッピングにて、Mastercard・Visaのマークが付いたデビットカードをご利用いただく際、カード決済時の第三者による不正利用(なりすまし)の防止を目的とした、無料でご利用いただけるサービスです。
当社が必要と判断した場合に追加認証を行います。
本人認証サービスに対応している加盟店は、以下のマークが目印です。
Verified by VIS VISA
以下の認証方法のいずれかを選択して、認証を行います。
E-mail
スマート認証NEO
本人認証サービス(3Dセキュア)とは、インターネットショッピングにて、Mastercard・Visaのマークが付いたデビットカードをご利用いただく際、カード決済時の第三者による不正利用(なりすまし)の防止を目的とした、無料でご利用いただけるサービスです。
当社が必要と判断した場合に追加認証を行います。
本人認証サービスに対応している加盟店は、以下のマークが目印です。
Verified by VIS VISA
以下の認証方法のいずれかを選択して、認証を行います。
スマート認証NEO
159名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:45.780 以下の取引・加盟店では、デビットカードはご利用できません。
高速道路料金
航空機の機内販売
外国為替証拠金取引
オンラインカジノ、海外宝くじの購入等、当社にて不適切と判断した取引の場合
公共料金等の定期・継続的なお支払い
※ コンビニエンスストア等における店頭での公共料金のお支払いにはご利用できません。
ガソリンスタンドのお支払いが所定の利用回数を超えている場合
加盟店側で当社デビットカードの利用を制限している場合
1回あたり1,000円未満のGoogle Payを利用したSuicaへのチャージ
高速道路料金
航空機の機内販売
外国為替証拠金取引
オンラインカジノ、海外宝くじの購入等、当社にて不適切と判断した取引の場合
公共料金等の定期・継続的なお支払い
※ コンビニエンスストア等における店頭での公共料金のお支払いにはご利用できません。
ガソリンスタンドのお支払いが所定の利用回数を超えている場合
加盟店側で当社デビットカードの利用を制限している場合
1回あたり1,000円未満のGoogle Payを利用したSuicaへのチャージ
160名無しさん
2025/03/22(土) 09:57:51.320 当社にて利用制限をしている主な加盟店例
2023年5月18日時点
ecoPay z
Entropay
MPSVGCRESELLER.COM
Revolut
TSUTAYA DISCAS
U-NEXT
UQモバイル
アット・ニフティ
オプテージ(旧ケイ・オプティコム)
ニコニコ・プレミアム
モバオク
dマーケット
タイムズカープラス
AmazonマーケットプレイスUS(アメリカ)
リンク ライフ
ソニーネットワークコミュニケーションズ
ソネット
伊藤忠エネクス
新出光
太陽石油
Vプリカ
バンドルカード
2023年5月18日時点
ecoPay z
Entropay
MPSVGCRESELLER.COM
Revolut
TSUTAYA DISCAS
U-NEXT
UQモバイル
アット・ニフティ
オプテージ(旧ケイ・オプティコム)
ニコニコ・プレミアム
モバオク
dマーケット
タイムズカープラス
AmazonマーケットプレイスUS(アメリカ)
リンク ライフ
ソニーネットワークコミュニケーションズ
ソネット
伊藤忠エネクス
新出光
太陽石油
Vプリカ
バンドルカード
161名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:02.010 ガソリンスタンドでデビットカードが利用できませんでした。
代表口座普通預金の残高不足、ご利用可能額の超過、カード利用停止のほか、以下のような原因が考えられます。
代表口座普通預金の残高不足、ご利用可能額の超過、カード利用停止の場合は以下をご確認ください
・伊藤忠エネクス、新出光、太陽石油系列のガソリンスタンドではデビットカードはご利用いただけません。
・ガソリンスタンドのお支払いが所定の利用回数を超えると利用できなくなる場合があります。
ご注意事項 ご注意事項
※ガソリンスタンドのご利用について
ご利用代金は、ご利用日から引落しまでに1〜3週間かかる場合があります。加盟店からの「確定売上データ」が当社に到着次第、お客さまの口座から引落します。残高不足にならないように十分ご注意ください。引落しができなかった場合、ご利用および代表口座からの出金を停止させていただく場合があります。
当社所定の利用回数を超えると、利用できなくなる場合があります。
※デビットの取引情報(オーソリ電文)が当社に到着した時点で1回の利用とさせていただきます。
※制限条件は、当社の判断により変更する場合があります。
代表口座普通預金の残高不足、ご利用可能額の超過、カード利用停止のほか、以下のような原因が考えられます。
代表口座普通預金の残高不足、ご利用可能額の超過、カード利用停止の場合は以下をご確認ください
・伊藤忠エネクス、新出光、太陽石油系列のガソリンスタンドではデビットカードはご利用いただけません。
・ガソリンスタンドのお支払いが所定の利用回数を超えると利用できなくなる場合があります。
ご注意事項 ご注意事項
※ガソリンスタンドのご利用について
ご利用代金は、ご利用日から引落しまでに1〜3週間かかる場合があります。加盟店からの「確定売上データ」が当社に到着次第、お客さまの口座から引落します。残高不足にならないように十分ご注意ください。引落しができなかった場合、ご利用および代表口座からの出金を停止させていただく場合があります。
当社所定の利用回数を超えると、利用できなくなる場合があります。
※デビットの取引情報(オーソリ電文)が当社に到着した時点で1回の利用とさせていただきます。
※制限条件は、当社の判断により変更する場合があります。
162名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:07.370 デビットカードで支払できない場合|楽天銀行
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/support/stop/
デビットカードで支払できない主なケース
以下のケースでは、ご利用いただけません。
■高速料金のお支払
楽天銀行デビットカード(JCB)を利用した高速料金のお支払
■海外での利用時
オンラインカジノ等、一部の海外加盟店でのご利用
■楽天Edyへのチャージ(入金)登録について
楽天銀行デビットカードを利用した楽天Edyへのチャージ(入金)の登録
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/support/stop/
デビットカードで支払できない主なケース
以下のケースでは、ご利用いただけません。
■高速料金のお支払
楽天銀行デビットカード(JCB)を利用した高速料金のお支払
■海外での利用時
オンラインカジノ等、一部の海外加盟店でのご利用
■楽天Edyへのチャージ(入金)登録について
楽天銀行デビットカードを利用した楽天Edyへのチャージ(入金)の登録
163名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:12.890 ■ガソリンスタンドで給油される場合
10,000円以上の普通預金口座残高が無い場合
※デビットカード取引は、原則、ご利用になったその場で楽天銀行の普通預金口座からご利用金額が引き落されますが、ガソリンスタンドでの給油に際してのご利用の場合は、 例外的に、ご利用頂いたタイミングではなく、後日、当行がガソリンスタンドからお客さまの売上確定情報(データ)を受領したタイミングで普通預金口座から利用代金が引き落されます。
そのため、ガソリンスタンドでの給油の際のデビットカードのご利用にあたっては、そのタイミングで普通預金口座残高が10,000円以上あることをご利用の条件とさせていただいており、普通預金口座残高が10,000円未満の場合には、デビットカードでのお支払いはできません。
なお、給油の際のご利用について、ガソリンスタンドによっては、当行への売上確定情報(データ)の送信にある程度の日数がかかる場合があります。
当行が売上確定情報(データ)を受領前に、お客さまが2回目、3回目等の給油を行われ、デビットカードでお支払いされる場合は、1回目のご利用の際の普通預金口座必要残高 10,000円に加えて、2回目、3回目、追加で各10,000円以上の普通預金口座残高が必要になります。
以下に基本的なルール及びそのルールが具体的にどのように適用されるかの例を記載しております。
10,000円以上の普通預金口座残高が無い場合
※デビットカード取引は、原則、ご利用になったその場で楽天銀行の普通預金口座からご利用金額が引き落されますが、ガソリンスタンドでの給油に際してのご利用の場合は、 例外的に、ご利用頂いたタイミングではなく、後日、当行がガソリンスタンドからお客さまの売上確定情報(データ)を受領したタイミングで普通預金口座から利用代金が引き落されます。
そのため、ガソリンスタンドでの給油の際のデビットカードのご利用にあたっては、そのタイミングで普通預金口座残高が10,000円以上あることをご利用の条件とさせていただいており、普通預金口座残高が10,000円未満の場合には、デビットカードでのお支払いはできません。
なお、給油の際のご利用について、ガソリンスタンドによっては、当行への売上確定情報(データ)の送信にある程度の日数がかかる場合があります。
当行が売上確定情報(データ)を受領前に、お客さまが2回目、3回目等の給油を行われ、デビットカードでお支払いされる場合は、1回目のご利用の際の普通預金口座必要残高 10,000円に加えて、2回目、3回目、追加で各10,000円以上の普通預金口座残高が必要になります。
以下に基本的なルール及びそのルールが具体的にどのように適用されるかの例を記載しております。
164名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:18.470 楽天銀行デビットカードはタッチ決済できない?
楽天カードタッチ決済(スマートフォンでのタッチ決済)は、国際ブランドがVisa、Mastercardの楽天カードのみ設定いただけます。
楽天銀行カード、楽天銀行デビットカードは楽天カードタッチ決済対象外です。
2024/05/09
楽天カードタッチ決済(スマートフォンでのタッチ決済)は、国際ブランドがVisa、Mastercardの楽天カードのみ設定いただけます。
楽天銀行カード、楽天銀行デビットカードは楽天カードタッチ決済対象外です。
2024/05/09
165名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:24.320 ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/support/annual-fee/images/img_01.png
楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)・楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)の券面
楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)は5,500円(税込)、楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)は2,200円(税込)の年会費がかかります。
楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)・楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)の券面
楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)は5,500円(税込)、楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)は2,200円(税込)の年会費がかかります。
166名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:29.850 楽天銀行デビットカード(Visa)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/visa/images/img_01_pc.png
楽天銀行デビットカード(Mastercard)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/mastercard/images/img_mv_pc.png
楽天銀行デビットカード(JCB)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/jcb/images/img_01.png
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/visa/images/img_01_pc.png
楽天銀行デビットカード(Mastercard)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/mastercard/images/img_mv_pc.png
楽天銀行デビットカード(JCB)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/jcb/images/img_01.png
167名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:35.450 ps://www.rakuten-bank.co.jp/account/lp/kouza/img/img_mv.png
168名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:40.920 ATM・コンビニATMのご案内|楽天銀行
ps://www.rakuten-bank.co.jp/atm/
ps://www.rakuten-bank.co.jp/atm/
169名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:46.540 ドコモが銀行業に参入へ 前田新社長「2024年度内にめどをつけたい」 - ITmedia Mobile
ps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2407/05/news200.html
ps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2407/05/news200.html
170名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:52.050 ドコモは三菱UFJ銀行と連携したデジタル口座サービス「dスマートバンク」を提供しており、対象の取引に応じてdポイントがたまる、ATM手数料や三菱UFJダイレクトでの他行あての振込手数料が優遇される、といった特典を受けられる。日々使うお金を「おサイフ」で管理したり、貯金したいお金を「貯金箱」に入れたりする機能も用意している。
一方、dスマートバンクは三菱UFJ銀行のAPIを用いて運用しており、銀行としての機能を全て利用できるわけではない。例えば、dスマートバンクから直接振込はできず、振込をする場合は三菱UFJダイレクトに遷移する必要がある。
ドコモ
三菱UFJダイレクトと連携したデジタル口座サービス「dスマートバンク」
他キャリアを見ると、KDDIは「auじぶん銀行」、ソフトバンクは「PayPay銀行」、楽天モバイルは「楽天銀行」を擁しており、銀行業についてドコモが後れを取っているのは事実だ。
そんな中、ドコモは2024年にマネックス証券とオリックス・クレジットを子会社化し、資産形成やローンなど、個人向け金融サービスの強化を進めている。その次のステップとして考えているのが銀行業というわけだ。
「金融サービスはお金を使うので、お金をどこに入れるのかという話になります。d払いにはいろいろな使い方あるが、金融口座にお金を入れて使う方法もあります。そう考えると、それぞれのサービスに対してお金を簡単に移せる方がいい。そのための機能として、銀行口座は必要だと思っています」(前田氏)
コンシューマーにとっては、通信料金の支払い元として、ドコモの銀行を活用する方がお得になることが期待される。「通信料金を払っていただくときにも、今は別の銀行から振り込んでいただいたり、クレジットカードからお支払いいただいたりしていますが、できる限りコストは少ない方がいい。お客さんに対して還元したいわけですし」(前田氏)
一方、dスマートバンクは三菱UFJ銀行のAPIを用いて運用しており、銀行としての機能を全て利用できるわけではない。例えば、dスマートバンクから直接振込はできず、振込をする場合は三菱UFJダイレクトに遷移する必要がある。
ドコモ
三菱UFJダイレクトと連携したデジタル口座サービス「dスマートバンク」
他キャリアを見ると、KDDIは「auじぶん銀行」、ソフトバンクは「PayPay銀行」、楽天モバイルは「楽天銀行」を擁しており、銀行業についてドコモが後れを取っているのは事実だ。
そんな中、ドコモは2024年にマネックス証券とオリックス・クレジットを子会社化し、資産形成やローンなど、個人向け金融サービスの強化を進めている。その次のステップとして考えているのが銀行業というわけだ。
「金融サービスはお金を使うので、お金をどこに入れるのかという話になります。d払いにはいろいろな使い方あるが、金融口座にお金を入れて使う方法もあります。そう考えると、それぞれのサービスに対してお金を簡単に移せる方がいい。そのための機能として、銀行口座は必要だと思っています」(前田氏)
コンシューマーにとっては、通信料金の支払い元として、ドコモの銀行を活用する方がお得になることが期待される。「通信料金を払っていただくときにも、今は別の銀行から振り込んでいただいたり、クレジットカードからお支払いいただいたりしていますが、できる限りコストは少ない方がいい。お客さんに対して還元したいわけですし」(前田氏)
171名無しさん
2025/03/22(土) 09:58:57.430 ドコモが自前の銀行を持つことは、d払い加盟店にとってもメリットがあるという。
加盟店でd払い決済が行われた場合、その1カ月以内に入金されるが、自前の銀行があれば、入金サイクルを短縮化できるかもしれない。
加盟店でd払い決済が行われた場合、その1カ月以内に入金されるが、自前の銀行があれば、入金サイクルを短縮化できるかもしれない。
172名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:03.000 「加盟店さんにとって入金サイクルは短ければ短い方がいいですし、(銀行が)外にあるとコストがかかってやりにくくなります。(ドコモの)中でお支払いできれば柔軟に対応できるので、グループの中で機能的に(口座を)持っていた方がいいというのはあります」(前田氏)
気になる銀行サービス提供の時期だが 「2024年度内にめどをつけたい」 と前田氏は言う。銀行名については 「まだ考えていない」 とのこと。
協業するパートナーも気になるところだが、dスマートバンクで提携している三菱UFJ銀行がその候補なのかを聞いたところ、そこは別軸で考えているようだ。
「dスマートバンクの取り組み方の中で、機能強化をする、使いやすくするのはもちろんやっていきます。
自ら(銀行を)持っていろいろなサービスと連携させて使えるようにするのは別の話として考えています」(前田氏)
気になる銀行サービス提供の時期だが 「2024年度内にめどをつけたい」 と前田氏は言う。銀行名については 「まだ考えていない」 とのこと。
協業するパートナーも気になるところだが、dスマートバンクで提携している三菱UFJ銀行がその候補なのかを聞いたところ、そこは別軸で考えているようだ。
「dスマートバンクの取り組み方の中で、機能強化をする、使いやすくするのはもちろんやっていきます。
自ら(銀行を)持っていろいろなサービスと連携させて使えるようにするのは別の話として考えています」(前田氏)
173名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:08.970 NTTドコモはもともとクレジットカード事業が強く、dカード全体の会員数は1800万人、そのうちdカードゴールドは1100万人で、最近になって年会費が2万9700円のdカードプラチナを始めたばかりだ。
クレジットカード事業が軸であったが、他社に追いつこうと、昨年にはマネックス証券を傘下に収め、さらにオリックス・クレジットを連結子会社としたのち、2025年1月には「ドコモ・ファイナンス」に社名変更する予定だ。
ただ、NTTドコモには金融サービスの中心となる「銀行」がないというのが最大の弱点となっている。2024年6月に社長に就任した前田義晃氏は「銀行業に参入したい」と様々なメディアとのインタビューで公言。しかし、11月7日の決算会見では「今年度中に目処をつけたいと申し上げたが、まだ報告できるレベルではない。焦っているが頑張って進めたい」と、現在進行中であることが明らかになった。
NTTドコモが銀行業に参入するには3つの方法が考えられる。
まず1つはゼロから新規参入するというパターンだ。
これはかつてKDDIが三菱UFJ銀行と組んで「じぶん銀行(現、auじぶん銀行)」を作ったという事例がある。
KDDIとして単独で銀行業に参入するにはノウハウがないということで、三菱UFJ銀行をパートナーに選んだ。
折しも、auじぶん銀行から三菱UFJ銀行の資本が抜けたという絶好のタイミングでもある。
このコラムでも「三菱UFJ銀行とNTTドコモが手を組んで新規に銀行を立ち上げるのでは」という観測をしてみたが、KDDI関係者は「三菱UFJ銀行からはそんなつもりはないと聞いているが」と語っていた。
確かにKDDIと分かれた途端にライバルであるNTTドコモとタッグを組むというのは、あまりに節操がなさ過ぎる。
銀行員が貸金庫の中身を盗むという、もはや誰を信じて良いのか分からない時代ではあるが「NTTドコモと三菱UFJ銀行で新銀行設立」は考えにくいのかも知れない。
クレジットカード事業が軸であったが、他社に追いつこうと、昨年にはマネックス証券を傘下に収め、さらにオリックス・クレジットを連結子会社としたのち、2025年1月には「ドコモ・ファイナンス」に社名変更する予定だ。
ただ、NTTドコモには金融サービスの中心となる「銀行」がないというのが最大の弱点となっている。2024年6月に社長に就任した前田義晃氏は「銀行業に参入したい」と様々なメディアとのインタビューで公言。しかし、11月7日の決算会見では「今年度中に目処をつけたいと申し上げたが、まだ報告できるレベルではない。焦っているが頑張って進めたい」と、現在進行中であることが明らかになった。
NTTドコモが銀行業に参入するには3つの方法が考えられる。
まず1つはゼロから新規参入するというパターンだ。
これはかつてKDDIが三菱UFJ銀行と組んで「じぶん銀行(現、auじぶん銀行)」を作ったという事例がある。
KDDIとして単独で銀行業に参入するにはノウハウがないということで、三菱UFJ銀行をパートナーに選んだ。
折しも、auじぶん銀行から三菱UFJ銀行の資本が抜けたという絶好のタイミングでもある。
このコラムでも「三菱UFJ銀行とNTTドコモが手を組んで新規に銀行を立ち上げるのでは」という観測をしてみたが、KDDI関係者は「三菱UFJ銀行からはそんなつもりはないと聞いているが」と語っていた。
確かにKDDIと分かれた途端にライバルであるNTTドコモとタッグを組むというのは、あまりに節操がなさ過ぎる。
銀行員が貸金庫の中身を盗むという、もはや誰を信じて良いのか分からない時代ではあるが「NTTドコモと三菱UFJ銀行で新銀行設立」は考えにくいのかも知れない。
174名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:20.130 住信SBIネット銀行の「NEOBANK」を使う方法
2つ目に考えられるのが、住信SBIネット銀行が提供している「NEOBANK」という仕組みを使う方法だ。
いわゆる「BaaS(Banking as a Service)」として、銀行が持つ決済や預金、融資などの金融サービスを、APIを介して非金融事業者に提供するというものだ。
NTTドコモが他の事業者にMVNEとして通信回線を提供。多くの事業者がMVNOとして通信サービスを提供する、銀行版といえばわかりやすい。
NEOBANKには現在、JALやヤマダ電機、高島屋などが名を連ねているが、NTTドコモもこの座組に入ってしまえば、手っ取り早く銀行業を始められる。
ただ、NEOBANKへの可能性をNTTドコモの前田社長に尋ねたところ
「自分で手に入れないと得られないものがあることは事実。そういう意味では、競合他社はみんな自分で銀行業を持っている。
他社で提供できるものが、うちでは提供できないとなると、競争としてすでに劣っていることになる。
ユーザーに我々を選んでもらうためにも、この状態は解消したい」として、NEOBANKでは足りないモノがあるという認識のようだ。
2つ目に考えられるのが、住信SBIネット銀行が提供している「NEOBANK」という仕組みを使う方法だ。
いわゆる「BaaS(Banking as a Service)」として、銀行が持つ決済や預金、融資などの金融サービスを、APIを介して非金融事業者に提供するというものだ。
NTTドコモが他の事業者にMVNEとして通信回線を提供。多くの事業者がMVNOとして通信サービスを提供する、銀行版といえばわかりやすい。
NEOBANKには現在、JALやヤマダ電機、高島屋などが名を連ねているが、NTTドコモもこの座組に入ってしまえば、手っ取り早く銀行業を始められる。
ただ、NEOBANKへの可能性をNTTドコモの前田社長に尋ねたところ
「自分で手に入れないと得られないものがあることは事実。そういう意味では、競合他社はみんな自分で銀行業を持っている。
他社で提供できるものが、うちでは提供できないとなると、競争としてすでに劣っていることになる。
ユーザーに我々を選んでもらうためにも、この状態は解消したい」として、NEOBANKでは足りないモノがあるという認識のようだ。
175名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:25.700 住信SBIネット銀行買収の観測も
最近、一部の報道では住信SBIネット銀行自体がNTTドコモのターゲットになっているという話もある。
NTTドコモが銀行業に参入する3つ目の方法として「既存銀行の買収」というのがある。世間には経営が厳しくなっている銀行はいくつもあるのだが、リアルの店舗を持っているような銀行を買収してもNTTドコモにとってお荷物にしかならない。
一部では、外資に狙われてるセブン&アイ・ホールディングスが参加のセブン銀行を手放すのではないかとも言われている。セブン銀行は全国、至る所にあるATMが最大の強みとなっているが、いまさらNTTドコモがセブン銀行を手に入れて、全国のATM網を持つ意味が見いだせないだろう。
となると、やはりネット専業で銀行業をしている事業者を買収するというのがNTTドコモにとっての理想だ。
その点、確かに住信SBIネット銀行は、ネットに特化しており、アプリの操作性も優秀で、口座開設の手続きなども実にスムーズだ。個人的に法人を設立した際、最初に住信SBIネット銀行に口座を開設したが、その手続きやアプリの操作性などはかなり優秀であり、NTTドコモの傘下に入り、dポイントが貯まるようなことになれば、今まで以上に満足度の上がるネット銀行になるのではないか。
果たして、前田社長の言うように「今年度中に何かしらの動き」はあるのか。固唾をのんで見守っていきたい。
最近、一部の報道では住信SBIネット銀行自体がNTTドコモのターゲットになっているという話もある。
NTTドコモが銀行業に参入する3つ目の方法として「既存銀行の買収」というのがある。世間には経営が厳しくなっている銀行はいくつもあるのだが、リアルの店舗を持っているような銀行を買収してもNTTドコモにとってお荷物にしかならない。
一部では、外資に狙われてるセブン&アイ・ホールディングスが参加のセブン銀行を手放すのではないかとも言われている。セブン銀行は全国、至る所にあるATMが最大の強みとなっているが、いまさらNTTドコモがセブン銀行を手に入れて、全国のATM網を持つ意味が見いだせないだろう。
となると、やはりネット専業で銀行業をしている事業者を買収するというのがNTTドコモにとっての理想だ。
その点、確かに住信SBIネット銀行は、ネットに特化しており、アプリの操作性も優秀で、口座開設の手続きなども実にスムーズだ。個人的に法人を設立した際、最初に住信SBIネット銀行に口座を開設したが、その手続きやアプリの操作性などはかなり優秀であり、NTTドコモの傘下に入り、dポイントが貯まるようなことになれば、今まで以上に満足度の上がるネット銀行になるのではないか。
果たして、前田社長の言うように「今年度中に何かしらの動き」はあるのか。固唾をのんで見守っていきたい。
176名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:31.250 世間には経営が厳しくなっている銀行はいくつもあるのだが、リアルの店舗を持っているような銀行を買収してもNTTドコモにとってお荷物にしかならない。
177名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:36.630 OliveだとSBI証券の積立の引落しが三井住友銀行になるから
メインバンクの住信SBIネット銀行から毎月10万えん送金しないといけない
銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
Oliveは口座ごと解約して 住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
メインバンクの住信SBIネット銀行から毎月10万えん送金しないといけない
銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
Oliveは口座ごと解約して 住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
178名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:42.330 Oliveは口座ごと解約して
住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
179名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:47.910 小銭用途でも三井住友銀行は要らないとうことを証明してしまったんだな
ネット銀行 > 地銀 > 都銀
銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
クレカ(大手発行3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
ネット銀行 > 地銀 > 都銀
銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)
クレカ(大手発行3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
180名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:53.530 楽天銀行
ps://www.rakuten-bank.co.jp/merit/
ATM
ps://www.rakuten-bank.co.jp/merit/images/top/bank-logo.png
楽天銀行 デビットカード機能付キャッシュカード(VMJ)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png
楽天銀行カード
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/rc/
楽天銀行 クレジットカード機能付キャッシュカード(JCB)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png
弘法筆を選ばず
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
ps://www.rakuten-bank.co.jp/merit/
ATM
ps://www.rakuten-bank.co.jp/merit/images/top/bank-logo.png
楽天銀行 デビットカード機能付キャッシュカード(VMJ)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png
楽天銀行カード
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/rc/
楽天銀行 クレジットカード機能付キャッシュカード(JCB)
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png
弘法筆を選ばず
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
181名無しさん
2025/03/22(土) 09:59:58.980 SBI、楽天、イオンのフィンテック黄金トリオ
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01.png
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png
SBI証券 楽天証券
ps://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png
楽天カード
ps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
イオン
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_m_v.png
ps://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/670/img_c1c9fd4a4285504ae83d07e1222fb462451865.jpg
ps://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/670/img_43d322d08306348e4002d3a9940d4f44482383.jpg
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし)
楽天銀行(VMJデビット or JCBクレカ)
SBI証券 楽天証券
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンゴールドカード(WAONオートチャージ)
楽天経済圏
イオン経済圏
ps://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01.png
ps://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png
ps://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png
SBI証券 楽天証券
ps://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png
楽天カード
ps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
イオン
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_m_v.png
ps://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/670/img_c1c9fd4a4285504ae83d07e1222fb462451865.jpg
ps://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/670/img_43d322d08306348e4002d3a9940d4f44482383.jpg
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし)
楽天銀行(VMJデビット or JCBクレカ)
SBI証券 楽天証券
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンゴールドカード(WAONオートチャージ)
楽天経済圏
イオン経済圏
182名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:04.640 弘法筆を選ばず
一目見て最高のものを迷わずに選び抜き、他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置き右往左往しない
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイン卜乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
一目見て最高のものを迷わずに選び抜き、他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置き右往左往しない
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイン卜乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
183名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:10.350 限界まで削ればここまでシンプルライフ
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし口座)
SBI証券 (積立なんかせずに年初一括、だからNL不要)
イオンゴールドカード・VISA (WAONオートチャージ)
これ以外の銀行口座、証券口座、クレジットカードは不要
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし口座)
SBI証券 (積立なんかせずに年初一括、だからNL不要)
イオンゴールドカード・VISA (WAONオートチャージ)
これ以外の銀行口座、証券口座、クレジットカードは不要
184名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:15.890 限界まで削ればここまでシンプルライフ@楽天経済圏
楽天銀行(デビット)(楽天カード引き落とし口座)
楽天証券 (ゴールドカード積立で+0.25%、ゴールドカードの年会費の元は取れる)
楽天ゴールドカード・VISA (Edyオートチャージ)
これ以外の銀行口座、証券口座、クレジットカードは不要
楽天銀行(デビット)(楽天カード引き落とし口座)
楽天証券 (ゴールドカード積立で+0.25%、ゴールドカードの年会費の元は取れる)
楽天ゴールドカード・VISA (Edyオートチャージ)
これ以外の銀行口座、証券口座、クレジットカードは不要
185名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:21.540 限界一歩手前のシンプルライフ
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし口座)
SBI証券 (積立なんかせずに年初一括、だからNL不要)
イオンゴールドカード・VISA (WAONオートチャージ)
楽天銀行(デビット)(楽天カード引き落とし口座)
楽天証券 (ゴールドカード積立で+0.25%、ゴールドカードの年会費の元は取れる)
楽天ゴールドカード・VISA (Edyオートチャージ)
これ以外の銀行口座、証券口座、クレジットカードは不要
使える場所、オートチャージできる場所の多さでEdyが最強
Edyが使えない場所、チャージできない場所 = イオン系だからWAONで補完する最強の布陣
この2枚で上がり
ps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし口座)
SBI証券 (積立なんかせずに年初一括、だからNL不要)
イオンゴールドカード・VISA (WAONオートチャージ)
楽天銀行(デビット)(楽天カード引き落とし口座)
楽天証券 (ゴールドカード積立で+0.25%、ゴールドカードの年会費の元は取れる)
楽天ゴールドカード・VISA (Edyオートチャージ)
これ以外の銀行口座、証券口座、クレジットカードは不要
使える場所、オートチャージできる場所の多さでEdyが最強
Edyが使えない場所、チャージできない場所 = イオン系だからWAONで補完する最強の布陣
この2枚で上がり
ps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
ps://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
186名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:27.030 証券会社もSBIに1本化
さらにアクティブファンドなどを解約してインデックス3本に乗り換えたよ。
課税はされたけどファンドの集約化でシンプルにし管理しやすくした。とっ散らかっているポートフォリオはストレスだからね
さらにアクティブファンドなどを解約してインデックス3本に乗り換えたよ。
課税はされたけどファンドの集約化でシンプルにし管理しやすくした。とっ散らかっているポートフォリオはストレスだからね
187名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:32.630 住信SBIネット銀行を使う前の2001年頃はスルガ銀行でネット決済していた
当時はスルガしかできなかった
デビット導入も早かっただろ
都銀なんて何から何まで周回遅れ
一般人には無用の銀行
当時はスルガしかできなかった
デビット導入も早かっただろ
都銀なんて何から何まで周回遅れ
一般人には無用の銀行
188名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:38.210 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
これからも困ることはないだろう
これからも困ることはないだろう
189名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:43.820 地方住みでなくても都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
これ以外は不要
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
都銀口座なんて要らないからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
これ以外は不要
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
都銀口座なんて要らないからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
190名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:49.180 銀行縛りのOliveはゴミ
三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが
住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
これからも困ることはないだろう
三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが
住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
これからも困ることはないだろう
191名無しさん
2025/03/22(土) 10:00:54.700 テレビドラマ 「集団左遷」 は、主人公の働く大手銀行が外資系のネット企業に買われてしまうかもしれないという発想が斬新だった。
現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。
以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。
もしメガバンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。
答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。
現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。
以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。
もしメガバンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。
答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。
192名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:00.070 銀行の内部では、少額の預金残高しかない個人客のことを、「ゴミ」と呼んでいる...
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399
193名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:05.410 メガバンクの本音は
「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので
「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。
「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので
「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。
194名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:11.030 銀行にとって、預金いくら以上のお客様が上客と言えるものでしょうか?
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251171015
例えば、銀行に不手際があり、
「もういい、おたくの銀行にはもう預けない。口座を解約して他所の銀行に全額うつす」
と言われたとして、銀行側が謝り倒してでも、考え直してもらうように、止めようとするのはいくら以上からでしょうか。
500万えんくらいなら、内心、 「どうぞどうぞご勝手にw」 って思いますよね?
5000万とか、1億えん以上だと、どうでしょうか?
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251171015
例えば、銀行に不手際があり、
「もういい、おたくの銀行にはもう預けない。口座を解約して他所の銀行に全額うつす」
と言われたとして、銀行側が謝り倒してでも、考え直してもらうように、止めようとするのはいくら以上からでしょうか。
500万えんくらいなら、内心、 「どうぞどうぞご勝手にw」 って思いますよね?
5000万とか、1億えん以上だと、どうでしょうか?
195名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:16.670 うちの実家で、マンションのローンのことで揉めて、実際に5000万えん程度預金を引き上げましたが、どうぞどうぞって感じでしたね。
今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思います。
投資信託等、手数料をたくさん銀行に払ってる人だけじゃないでしょうか。
メガバンクで仲介口座で投資していたけど、資産が1億超えたら系列の証券会社で専用口座開設勧められ、そこから銀行と証券で2名の専任担当者が付きました。
窓口利用で受付番号発券の段階で、用事がある場合に担当者に連絡が入るようになっているらしく、裏から担当者が飛んできます。
月に1度は電話があり、コロナ過以前は月に1回訪問して1時間程、応接室で互いに近況報告していました。
別のメガバンクは、2億超でVIPらしいです!
今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思います。
投資信託等、手数料をたくさん銀行に払ってる人だけじゃないでしょうか。
メガバンクで仲介口座で投資していたけど、資産が1億超えたら系列の証券会社で専用口座開設勧められ、そこから銀行と証券で2名の専任担当者が付きました。
窓口利用で受付番号発券の段階で、用事がある場合に担当者に連絡が入るようになっているらしく、裏から担当者が飛んできます。
月に1度は電話があり、コロナ過以前は月に1回訪問して1時間程、応接室で互いに近況報告していました。
別のメガバンクは、2億超でVIPらしいです!
196名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:21.960 今の時代、単なる預金はあればあるほど銀行の負担なのでいくらあっても「預金だけ」の顧客は上客とは言えません。
投信や保険、外貨など運用資産の多い人が上客です。
銀行側の不手際があった場合は預金金額に関わらず謝り倒しますがそれは預金の流出を止めたいわけではなく、本社まで届くような収束に時間のかかる苦情にしたくないからです。
信金とか小さな地銀はわかりませんがメガバンク+りそなくらいになるとこの考えだと思います。
投信や保険、外貨など運用資産の多い人が上客です。
銀行側の不手際があった場合は預金金額に関わらず謝り倒しますがそれは預金の流出を止めたいわけではなく、本社まで届くような収束に時間のかかる苦情にしたくないからです。
信金とか小さな地銀はわかりませんがメガバンク+りそなくらいになるとこの考えだと思います。
197名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:27.730 バブルが弾ける前の好景気の時期に
「3000万えん程度の預金者はゴミ扱い、 残高が1億えん以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。
当時の金利は2%〜5%前後だったので仮に1億えんを定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万えん(税引前)
5%なら500万えんの利息が付いたので何もせず銀行に1億えん以上の定期預金をするだけで一般のサラリーマンの年収分を利息だけで賄えたのです。
しかし、バブルの崩壊以降から0金利の時代に突入し例え1億えんの定期預金をしても1年後の利息は約2万えん程度です。
従って現代では1億えんを預金するだけの預金者は特別VIPな顧客とは見なしていません。
銀行にとってVIPな顧客の条件は多額の資産運用(投資)してくれる人です。
因みに5000万えん以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱UFJ銀行・三井住友信託銀行などは
独自に他の顧客と差別化する為にプレミアムクラブ等と銘打った優遇サービスをしています。
みずほプレミアム会員は予め銀行に予約しておくと窓口で順番を待たなくてもプレミアム専用ブースに案内されコーヒーを出してくれます。
みずほ銀行は10億えん以上、三井住友銀行は5億えん以上の預金者に対してプラベートバンクサービスを提供しています。
※三菱UFJは非公開
このクラスのサービスを受けられる預金者をVIPと言います。
追伸
信金などは場合によっては2千万程度の預金を解約しようとするだけでかなり上のクラスの人間を含めた数名が出て来る可能性は十分あります。
「3000万えん程度の預金者はゴミ扱い、 残高が1億えん以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。
当時の金利は2%〜5%前後だったので仮に1億えんを定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万えん(税引前)
5%なら500万えんの利息が付いたので何もせず銀行に1億えん以上の定期預金をするだけで一般のサラリーマンの年収分を利息だけで賄えたのです。
しかし、バブルの崩壊以降から0金利の時代に突入し例え1億えんの定期預金をしても1年後の利息は約2万えん程度です。
従って現代では1億えんを預金するだけの預金者は特別VIPな顧客とは見なしていません。
銀行にとってVIPな顧客の条件は多額の資産運用(投資)してくれる人です。
因みに5000万えん以上預金している顧客に対し、みずほ銀行や三菱UFJ銀行・三井住友信託銀行などは
独自に他の顧客と差別化する為にプレミアムクラブ等と銘打った優遇サービスをしています。
みずほプレミアム会員は予め銀行に予約しておくと窓口で順番を待たなくてもプレミアム専用ブースに案内されコーヒーを出してくれます。
みずほ銀行は10億えん以上、三井住友銀行は5億えん以上の預金者に対してプラベートバンクサービスを提供しています。
※三菱UFJは非公開
このクラスのサービスを受けられる預金者をVIPと言います。
追伸
信金などは場合によっては2千万程度の預金を解約しようとするだけでかなり上のクラスの人間を含めた数名が出て来る可能性は十分あります。
198名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:33.380 個人客など眼中にないメガバンク。
ps://note.com/reskillng/n/ncb9ab059d9b6
ps://note.com/reskillng/n/ncb9ab059d9b6
199名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:38.980 メガバンクは10年後にゼロになっているかもしれない。
名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。
となると付き合いが続く(あるいは始まる)金融機関あるいは決済会社のことをよく知らなければならない。
そこで地銀の口座を1つでも持っておくことは無意味ではない。メガやゆうちょとのサービスの違いが実感できるし、都内に1、2店舗しかないことが利用者にどれだけ不便かもよくわかる。
名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。
となると付き合いが続く(あるいは始まる)金融機関あるいは決済会社のことをよく知らなければならない。
そこで地銀の口座を1つでも持っておくことは無意味ではない。メガやゆうちょとのサービスの違いが実感できるし、都内に1、2店舗しかないことが利用者にどれだけ不便かもよくわかる。
200名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:44.550 「予約なしの客は来店拒否」 驚きの実態!長机でバリケード、両手で入店ブロック…
ps://diamond.jp/articles/-/328837?page=3
現役メガバンク行員が語る 「銀行員のトホホな生態」 ダイヤモンド・オンライン
ps://diamond.jp/articles/-/328837?page=3
現役メガバンク行員が語る 「銀行員のトホホな生態」 ダイヤモンド・オンライン
201名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:50.060 こうなってくると、既にサービス業としての体を成しておらず、嫌がらせのようにさえ思えてくる。
正しく、全ての人に平等で利用しやすい窓口など、既に存在しないのだ。もちろん銀行は私企業であり、利益追求を株主とコミットしている。
高齢者が多いマーケットだからといって、不採算の支店を存続させるわけにはいかないのも事実だ。
正しく、全ての人に平等で利用しやすい窓口など、既に存在しないのだ。もちろん銀行は私企業であり、利益追求を株主とコミットしている。
高齢者が多いマーケットだからといって、不採算の支店を存続させるわけにはいかないのも事実だ。
202名無しさん
2025/03/22(土) 10:01:55.590 3メガバンの新卒採用は5000 → 1200に激減
メガバンクの30歳時点での離職率は2〜3割程度と言われており、入行10年以内に数百人が去っていくことになる。
常に数字に追われるストレスフルな環境に独特な企業文化も相まって、合わない人にとっては地獄のような環境となっており、体育会出身者を多くとっているのにもかかわらず退職する者は後を絶たないのだ(私も耐えかねて退職した人間の1人だ)。
そのため、玉石混交になることは承知の上で、とにかく人手を増やすことが求められた。
総合職であっても、MARCHや関関同立からの就職者は多く、一芸に秀でた日東駒専卒も採用された。
こうしたメガバンクの大量採用は2016年にピークを迎える。その後は店舗の統廃合や事務の効率化、ネットバンキングの普及などを背景に新卒採用を大幅に絞るようになった。
2024年入行の採用計画はメガバンク3行合計で約1200人と、ピーク時の5000人超と比べて4分の1以下となっている。
メガバンクの30歳時点での離職率は2〜3割程度と言われており、入行10年以内に数百人が去っていくことになる。
常に数字に追われるストレスフルな環境に独特な企業文化も相まって、合わない人にとっては地獄のような環境となっており、体育会出身者を多くとっているのにもかかわらず退職する者は後を絶たないのだ(私も耐えかねて退職した人間の1人だ)。
そのため、玉石混交になることは承知の上で、とにかく人手を増やすことが求められた。
総合職であっても、MARCHや関関同立からの就職者は多く、一芸に秀でた日東駒専卒も採用された。
こうしたメガバンクの大量採用は2016年にピークを迎える。その後は店舗の統廃合や事務の効率化、ネットバンキングの普及などを背景に新卒採用を大幅に絞るようになった。
2024年入行の採用計画はメガバンク3行合計で約1200人と、ピーク時の5000人超と比べて4分の1以下となっている。
203名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:01.140 メガバンクは、経費削減策の一環として店舗統廃合を推進してきた。
調査によれば、ピーク時の2010年代に各メガバンクで700〜1000店超あった店舗は、2023年時点で300店台にまで減少した。
調査によれば、ピーク時の2010年代に各メガバンクで700〜1000店超あった店舗は、2023年時点で300店台にまで減少した。
204名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:06.730 三井住友銀行、メガバンク初の全支店予約制。 進む店舗の「コンサル拠点化」:日経ビジネス電子版
ps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00139/071300008/
ps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00139/071300008/
205名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:12.440 振込手数料、なんと最大990えん 銀行は個人客を「切り捨て」か
三菱UFJ銀行は、店頭・ATMの振込手数料を大幅に引き上げると発表しました。店舗での他行宛の振込が990えん、ATMでの現金での他行宛の振込が880えんになります。
つまり、振込金額にかかわらず振込をするのに約1,000えんも手数料が掛かるということです。
最近は、銀行の窓口で予約制度が導入され、予約がないと長時間待たされるようになり、気軽に銀行の窓口にも行けない状態になっています。
また、支店の閉鎖も目立つようになってきており、銀行と利用者との距離が離れていっているように感じます。
冒頭の手数料値上げのニュースがあった翌月には、「三菱UFJ銀行がATMの24時間稼働を年度中に終了する」 との報道がありました。
銀行は、もう店舗やATMに来て欲しくないと考えているのでしょうか。
三菱UFJ銀行は、店頭・ATMの振込手数料を大幅に引き上げると発表しました。店舗での他行宛の振込が990えん、ATMでの現金での他行宛の振込が880えんになります。
つまり、振込金額にかかわらず振込をするのに約1,000えんも手数料が掛かるということです。
最近は、銀行の窓口で予約制度が導入され、予約がないと長時間待たされるようになり、気軽に銀行の窓口にも行けない状態になっています。
また、支店の閉鎖も目立つようになってきており、銀行と利用者との距離が離れていっているように感じます。
冒頭の手数料値上げのニュースがあった翌月には、「三菱UFJ銀行がATMの24時間稼働を年度中に終了する」 との報道がありました。
銀行は、もう店舗やATMに来て欲しくないと考えているのでしょうか。
206名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:17.770 さらに、ネット専業銀行の利用者が増えたことで、銀行間の競争も激化しています。ネット専業銀行は、店舗を持たないため、コストを低く抑えることができ、店舗を持つ銀行よりも高い預金金利や低金利のローンを提供することができるからです。
このような厳しい環境から、店舗を持つ銀行は、投資信託の販売、保険の販売、コンサルティング(M&A、事業承継など)で手数料収入を稼ぐ「手数料ビジネス」にシフトしています。
ただ、銀行員の給与は比較的高く、店舗も駅前の一等地にあることが多いので、人件費と賃貸料の負担は相当重いと言えます。
●駅前一等地の店舗を閉鎖や移転の動き
このような現状から、銀行はコスト削減に必死です。キャッシュレス化が進んでいることからATMの利用が減っているということもあり、銀行としては維持管理費がかかるATMをできるだけ減らしたいと考えています。
また、駅前の一等地にある1階にある店舗を閉鎖あるいは移転する動きが加速しています。駅前の一等地に店舗がなくても融資を受けたい人は店舗に来るし、1階に店舗がなくても、大きな支障はないと考えられるようになったからです。
大幅なコスト削減を図ることができるため、今後も支店の統廃合は進むでしょう。
その他、一部の銀行では、新規の口座を開設し、紙の通帳を発行する場合、「紙通帳利用手数料」や「通帳発行手数料」が必要になりました。
ネット専業銀行では紙の通帳がそもそもないので、紙の通帳を発行する場合、そのコストは利用者に負担してもらおうということです。
「通帳にお金を払うのはバカらしい」と思うかもしれませんが、通帳には偽造防止技術が施されているため、結構コストが掛かっています。
未使用の通帳は金庫で保管されており、冊数も厳重に管理されています。大した預金額でもないのに、取引が多く、何冊も通帳が発行されると、銀行にとってはとても重い負担になります。
銀行としては、将来的には通帳を無くして、取引履歴はPCやスマホで見て欲しいと考えていると思いますが、PCやスマホを持っていない高齢者などもいるので、当面は通帳が必要な場合には、手数料を取って発行するという形になるでしょう。
このような厳しい環境から、店舗を持つ銀行は、投資信託の販売、保険の販売、コンサルティング(M&A、事業承継など)で手数料収入を稼ぐ「手数料ビジネス」にシフトしています。
ただ、銀行員の給与は比較的高く、店舗も駅前の一等地にあることが多いので、人件費と賃貸料の負担は相当重いと言えます。
●駅前一等地の店舗を閉鎖や移転の動き
このような現状から、銀行はコスト削減に必死です。キャッシュレス化が進んでいることからATMの利用が減っているということもあり、銀行としては維持管理費がかかるATMをできるだけ減らしたいと考えています。
また、駅前の一等地にある1階にある店舗を閉鎖あるいは移転する動きが加速しています。駅前の一等地に店舗がなくても融資を受けたい人は店舗に来るし、1階に店舗がなくても、大きな支障はないと考えられるようになったからです。
大幅なコスト削減を図ることができるため、今後も支店の統廃合は進むでしょう。
その他、一部の銀行では、新規の口座を開設し、紙の通帳を発行する場合、「紙通帳利用手数料」や「通帳発行手数料」が必要になりました。
ネット専業銀行では紙の通帳がそもそもないので、紙の通帳を発行する場合、そのコストは利用者に負担してもらおうということです。
「通帳にお金を払うのはバカらしい」と思うかもしれませんが、通帳には偽造防止技術が施されているため、結構コストが掛かっています。
未使用の通帳は金庫で保管されており、冊数も厳重に管理されています。大した預金額でもないのに、取引が多く、何冊も通帳が発行されると、銀行にとってはとても重い負担になります。
銀行としては、将来的には通帳を無くして、取引履歴はPCやスマホで見て欲しいと考えていると思いますが、PCやスマホを持っていない高齢者などもいるので、当面は通帳が必要な場合には、手数料を取って発行するという形になるでしょう。
207名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:23.450 悪化する銀行のイメージ、公益性とのバランスが課題
銀行と言えば、かつては優良企業のイメージがあり、就職先としても人気がありました。子どもが銀行に就職が決まれば喜ぶ親も多かったと思います。
しかし、最近は銀行を題材としたドラマも増え、中小企業の社長が土下座して 「返済を待って欲しい」 と懇願しているにもかかわらず、銀行員が非情にも全額返済を求めるという姿が描かれるなど、銀行に対するイメージが悪くなってきています。
「銀行は晴れた日に傘を差し出し、雨の日に傘を取り上げる」 と言われるように、お金がある人に融資したいと思っており、お金がない人にはできるだけ融資をしたくないというのが本音です。
だから、どんなに良い事業計画であっても、預金残高が少なければ、融資を申し込んでもほとんど審査で落とされます。
銀行員が、お金がない人に融資したくない理由は、貸し倒れになることを恐れているからです。「審査が甘い」 と判断されると人事査定に響くわけです。
逆に言うと、十分な担保があれば、融資をしたお金は回収できるので、会社が潰れても構わないと思っています。
そのため、公的機関が信用保証した融資などはほとんどフリーパスで審査が通ります。銀行にリスクがないからです。
また、銀行は会社の業績が下がり返済が滞るようなことがあればすぐに回収に動きます。
良心のある銀行員は、このようなことに耐えられなくなり、心の病になったり、銀行を辞めたりする人もいます。
銀行と言えば、かつては優良企業のイメージがあり、就職先としても人気がありました。子どもが銀行に就職が決まれば喜ぶ親も多かったと思います。
しかし、最近は銀行を題材としたドラマも増え、中小企業の社長が土下座して 「返済を待って欲しい」 と懇願しているにもかかわらず、銀行員が非情にも全額返済を求めるという姿が描かれるなど、銀行に対するイメージが悪くなってきています。
「銀行は晴れた日に傘を差し出し、雨の日に傘を取り上げる」 と言われるように、お金がある人に融資したいと思っており、お金がない人にはできるだけ融資をしたくないというのが本音です。
だから、どんなに良い事業計画であっても、預金残高が少なければ、融資を申し込んでもほとんど審査で落とされます。
銀行員が、お金がない人に融資したくない理由は、貸し倒れになることを恐れているからです。「審査が甘い」 と判断されると人事査定に響くわけです。
逆に言うと、十分な担保があれば、融資をしたお金は回収できるので、会社が潰れても構わないと思っています。
そのため、公的機関が信用保証した融資などはほとんどフリーパスで審査が通ります。銀行にリスクがないからです。
また、銀行は会社の業績が下がり返済が滞るようなことがあればすぐに回収に動きます。
良心のある銀行員は、このようなことに耐えられなくなり、心の病になったり、銀行を辞めたりする人もいます。
208名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:28.960 融資先が多くあった時代は、銀行にとって預金をしてくれることは非常にありがたいものでした。だから、銀行は、個人や中小企業も大事にしてきました。
しかし、今は金融緩和によってお金が余っている状態なので預金をしてもありがたがられることはありません。
むしろ、預金口座は、マネーロンダリングや犯罪に利用されるリスクがあるため、特にメガバンクでは、新規の預金口座開設は嫌がられます。
特に酷いのは、法人の預金口座開設です。起業をしたら、仕事をするのに銀行口座は必要不可欠ですが、法人の場合、非常に審査が厳しく、簡単には口座開設ができません。
法人は個人と違い、いくらでも作ることができるので、個人よりもマネーロンダリングや犯罪に利用されるリスクが高いと警戒されているからです。
もちろん、振り込め詐欺等の対策は非常に重要なことですが、ごく一部の犯罪者のために、真剣に事業を始めようとしている人が銀行の口座を開設できないというのでは本末転倒です。
万が一、詐欺などで口座が利用された場合には、「振り込め詐欺救済法」によって、手続を踏めば預金口座を凍結することができます。
面倒だからと一律に法人の口座開設を拒否するのではなく、もっと柔軟な対応をすべきだと思います。
しかし、今は金融緩和によってお金が余っている状態なので預金をしてもありがたがられることはありません。
むしろ、預金口座は、マネーロンダリングや犯罪に利用されるリスクがあるため、特にメガバンクでは、新規の預金口座開設は嫌がられます。
特に酷いのは、法人の預金口座開設です。起業をしたら、仕事をするのに銀行口座は必要不可欠ですが、法人の場合、非常に審査が厳しく、簡単には口座開設ができません。
法人は個人と違い、いくらでも作ることができるので、個人よりもマネーロンダリングや犯罪に利用されるリスクが高いと警戒されているからです。
もちろん、振り込め詐欺等の対策は非常に重要なことですが、ごく一部の犯罪者のために、真剣に事業を始めようとしている人が銀行の口座を開設できないというのでは本末転倒です。
万が一、詐欺などで口座が利用された場合には、「振り込め詐欺救済法」によって、手続を踏めば預金口座を凍結することができます。
面倒だからと一律に法人の口座開設を拒否するのではなく、もっと柔軟な対応をすべきだと思います。
209名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:34.600 メガバンクなどは、大手企業を重視していることは明らかで、個人客や中小企業は軽視していることは否めません。
表立っては言いませんが、「手数料が高いと感じるような人は解約してもらって構わない」 と考えているのかもしれません。
金融庁も利用者保護よりも金融システムの安定の方が大事だと考えているので、銀行が手数料を上げることは、むしろ、収益改善に繋がると好意的に考えているでしょう。
●キャッシュレス化や給与デジタル化は「諸刃の剣」の側面も
銀行は、現金をできるだけ取り扱いたくないと考えているので、キャッシュレス化には実は賛成の立場です。
しかし、この考えは、諸刃の剣であり、現金の扱いがなくなれば、銀行を利用する価値がなくなる可能性があります。
なぜなら、給与デジタル払いが解禁になったことで、電子決済で給与を支払う場合、振込手数料が掛からなくなるからです。
今後、電子決済で家賃なども含めほとんどの支払いができるようになれば、一切銀行を使わずに生活することができるようになります。
そうなれば、少なくとも個人については、住宅ローンなどを利用しないのであれば、銀行を使う必要性はなくなります。
表立っては言いませんが、「手数料が高いと感じるような人は解約してもらって構わない」 と考えているのかもしれません。
金融庁も利用者保護よりも金融システムの安定の方が大事だと考えているので、銀行が手数料を上げることは、むしろ、収益改善に繋がると好意的に考えているでしょう。
●キャッシュレス化や給与デジタル化は「諸刃の剣」の側面も
銀行は、現金をできるだけ取り扱いたくないと考えているので、キャッシュレス化には実は賛成の立場です。
しかし、この考えは、諸刃の剣であり、現金の扱いがなくなれば、銀行を利用する価値がなくなる可能性があります。
なぜなら、給与デジタル払いが解禁になったことで、電子決済で給与を支払う場合、振込手数料が掛からなくなるからです。
今後、電子決済で家賃なども含めほとんどの支払いができるようになれば、一切銀行を使わずに生活することができるようになります。
そうなれば、少なくとも個人については、住宅ローンなどを利用しないのであれば、銀行を使う必要性はなくなります。
210名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:45.320 楽天銀行1000万口座の衝撃!個人客浸透。 メガバンクの戦略は個人s客など眼中にない
ps://mainichi.jp/articles/20210327/k00/00m/020/363000c
インターネット専業銀行の勢いが増している。1月に楽天銀行の口座数がネット銀行として初めて1000万口座を突破し、他のネット銀行も口座数や預金残高を伸ばしている。
低コストを武器にした金利優遇や、新型コロナウイルス感染拡大を受けたキャッシュレス化が背景にあるが、銀行業界の勢力図は変わるのか。迎え撃つメガバンクの戦略は――。
預金残高、中堅地銀並みに
「消費者のオンラインシフトは大きなチャンスだ」。1000万口座を突破した楽天銀行の永井啓之社長は、2月12日の楽天の決算説明会で力を込めた。
口座数が2000万〜4000万規模のメガバンクにはまだ及ばないものの、直近ではこれまでで最短の7カ月間で100万口座を上乗せし、増勢が加速している。
預金残高も2020年12月に5兆えんを超え、中堅地銀と肩を並べる。
もともとネット証券大手の楽天証券との口座連携サービスなどが人気で、店舗や通帳を持たない低コスト運営により、普通預金金利もメガバンクの20倍の0・02%と高い。
楽天証券との口座連携サービスを利用すると、0・1%に上がる。
ps://mainichi.jp/articles/20210327/k00/00m/020/363000c
インターネット専業銀行の勢いが増している。1月に楽天銀行の口座数がネット銀行として初めて1000万口座を突破し、他のネット銀行も口座数や預金残高を伸ばしている。
低コストを武器にした金利優遇や、新型コロナウイルス感染拡大を受けたキャッシュレス化が背景にあるが、銀行業界の勢力図は変わるのか。迎え撃つメガバンクの戦略は――。
預金残高、中堅地銀並みに
「消費者のオンラインシフトは大きなチャンスだ」。1000万口座を突破した楽天銀行の永井啓之社長は、2月12日の楽天の決算説明会で力を込めた。
口座数が2000万〜4000万規模のメガバンクにはまだ及ばないものの、直近ではこれまでで最短の7カ月間で100万口座を上乗せし、増勢が加速している。
預金残高も2020年12月に5兆えんを超え、中堅地銀と肩を並べる。
もともとネット証券大手の楽天証券との口座連携サービスなどが人気で、店舗や通帳を持たない低コスト運営により、普通預金金利もメガバンクの20倍の0・02%と高い。
楽天証券との口座連携サービスを利用すると、0・1%に上がる。
211名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:50.800 ps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/18/kontake1607966_241218rakuten02.jpg
ps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/18/kontake1607966_241218rakuten03.jpg
ps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/18/kontake1607966_241218rakuten04.jpg
ps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/18/kontake1607966_241218rakuten05.jpg
ps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/18/kontake1607966_241218rakuten03.jpg
ps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/18/kontake1607966_241218rakuten04.jpg
ps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/18/kontake1607966_241218rakuten05.jpg
212名無しさん
2025/03/22(土) 10:02:56.460 ps://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png
証券は銀行よりも先にネット取引が始まって2000年頃から普及し始めた
そのネット証券が野村證券の口座数を超えたのが2020年頃
銀行においても一足遅れてネット銀行が都銀を上回るのは確実
2030年頃には名実ともに圧倒的に凌駕することなるだろう
証券は銀行よりも先にネット取引が始まって2000年頃から普及し始めた
そのネット証券が野村證券の口座数を超えたのが2020年頃
銀行においても一足遅れてネット銀行が都銀を上回るのは確実
2030年頃には名実ともに圧倒的に凌駕することなるだろう
213名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:02.360 ps://images4.imagebam.com/5a/96/26/MEYFBTE_o.png
(2024.3)
(2024.3)
214名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:07.800 「ネット銀行がメインバンク」が10年で5倍
2022/11/03
ネット銀行をメインバンクにする企業が増えている。
ネット銀行がメインバンクの企業は2013年では665社に過ぎなかったが、2022年には3,446社と10年間で5倍に増えた。
これまでは創業時に地元の金融機関に口座を開設するのが定石だった。
だが、経済合理性に徹し、企業価値を高めると資金調達の道は広がる。
金融機関に期待する時代ではないと考える経営者が増えてきても不思議ではない。これまでの常識は通用しなくなった。
人口減少やマイナス金利など金融機関を取り巻く環境は厳しいが、新興のネット銀行の台頭でサービス競争は激しさを増している。
2022/11/03
ネット銀行をメインバンクにする企業が増えている。
ネット銀行がメインバンクの企業は2013年では665社に過ぎなかったが、2022年には3,446社と10年間で5倍に増えた。
これまでは創業時に地元の金融機関に口座を開設するのが定石だった。
だが、経済合理性に徹し、企業価値を高めると資金調達の道は広がる。
金融機関に期待する時代ではないと考える経営者が増えてきても不思議ではない。これまでの常識は通用しなくなった。
人口減少やマイナス金利など金融機関を取り巻く環境は厳しいが、新興のネット銀行の台頭でサービス競争は激しさを増している。
215名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:13.540 三井住友銀行の口座は要らない
住信SBIネット銀行とSBI証券のコンビでなにもかもワンストップで完結
積立乞食ならクレカだけはNL(引き落としは住信SBIネット銀行)持っておけば良い
住信SBIネット銀行とSBI証券のコンビでなにもかもワンストップで完結
積立乞食ならクレカだけはNL(引き落としは住信SBIネット銀行)持っておけば良い
216名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:19.270 都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金融情弱
217名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:25.030 都銀で外貨預金とかマネーリテラシーの欠如した金融情弱がやるもの
218名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:30.770 野村証券は、1億えん以下の顧客を、ゴミ扱いと以前この知恵袋で知りました...
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722
ベストアンサー
野村のみならず三菱UFJもそうですよ。
野村証券は1億えん未満のゴミ客は相手にしません。
ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。
質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。
機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。
個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。
質問者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。
総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。
ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722
ベストアンサー
野村のみならず三菱UFJもそうですよ。
野村証券は1億えん未満のゴミ客は相手にしません。
ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。
質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。
機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。
個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。
質問者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。
総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。
219名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:36.390 富裕層
ps://images4.imagebam.com/36/57/c9/MEV49M4_o.png
野村證券が相手にしているのは富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百えんの手数料をチマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。
その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。
ps://images4.imagebam.com/36/57/c9/MEV49M4_o.png
野村證券が相手にしているのは富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百えんの手数料をチマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。
その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。
220名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:41.980 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、
たとえ損をしていたとしても 『やっぱり野村證券がいい』 と思い込んでいるケースもあるだろう。
それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではある。
また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。
こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。
ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。
逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。
自分で情報を収集してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。
既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、
充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、
現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、
繰り返しになるが、自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない。
端的に言えば、都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーの低い金融情弱ということ。
たとえ損をしていたとしても 『やっぱり野村證券がいい』 と思い込んでいるケースもあるだろう。
それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではある。
また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。
こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。
ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。
逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。
自分で情報を収集してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。
既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、
充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、
現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、
繰り返しになるが、自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない。
端的に言えば、都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーの低い金融情弱ということ。
221名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:47.620 断捨離してここまでシンプルライフ
住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)
積立なんかせずに一括投資のほうが儲かるからNLで積立ポイン卜なんかもらう気なし
ポイン卜よりも利便性のほうが大事だからフェリカ払いがカードに内蔵されていないNLよりも イオンカードWAON
弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)
積立なんかせずに一括投資のほうが儲かるからNLで積立ポイン卜なんかもらう気なし
ポイン卜よりも利便性のほうが大事だからフェリカ払いがカードに内蔵されていないNLよりも イオンカードWAON
弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
222名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:53.120 断捨離は"断"が重要
断つからこそ、今あるものを大事しようとする
大事に大事を重ねてきたものが壊れたときには、自ずと次に買うものを厳選しようとするものだ
このような厳選を積み重ねることで、自分にとっての必要と無駄というものが分かってくる
このとき、初めて"離"の段階に到達する
断つからこそ、今あるものを大事しようとする
大事に大事を重ねてきたものが壊れたときには、自ずと次に買うものを厳選しようとするものだ
このような厳選を積み重ねることで、自分にとっての必要と無駄というものが分かってくる
このとき、初めて"離"の段階に到達する
223名無しさん
2025/03/22(土) 10:03:58.520 金融情弱
ps://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png
ps://images4.imagebam.com/fe/67/8a/MEZ6HDE_o.jpg
限界まで削ればここまでシンプルライフ@金融情弱
三井住友銀行(Olive)
野村證券
Oliveカード・VISA
ps://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png
ps://images4.imagebam.com/fe/67/8a/MEZ6HDE_o.jpg
限界まで削ればここまでシンプルライフ@金融情弱
三井住友銀行(Olive)
野村證券
Oliveカード・VISA
224名無しさん
2025/03/22(土) 10:04:04.170 三井住友銀行Oliveカードはガソリンスタンドで使えますか?
Oliveフレキシブルペイの 「デビットモード」 は、高速道路料金、機内販売、ガソリンスタンド、オンラインカジノ、電気、ガスなどの公共料金や携帯電話料金など、一部ご利用いただけない加盟店がございます。
Oliveフレキシブルペイの 「デビットモード」 は、高速道路料金、機内販売、ガソリンスタンド、オンラインカジノ、電気、ガスなどの公共料金や携帯電話料金など、一部ご利用いただけない加盟店がございます。
225名無しさん
2025/03/22(土) 10:04:09.460 Oliveフレキシブルペイのカード番号は、公共料金や動画配信サービスの利用料金、毎月の継続的なお支払いや自動更新契約が発生するサービス等で、登録できない場合があります。
その際、お持ちのOliveフレキシブルペイにクレジットモードが追加されている場合、クレジットモード専用のカード番号を登録することでご利用いただけますが
「えきねっと」 「e5489」 「JR九州インターネット列車予約」 でクレジットモード専用のカード番号で予約購入した切符を券売機で発券する場合
予約したきっぷのお受取り時に、券売機などでカード現物を差し込み、カードの情報を読みとる必要がありますが
挿し込んだカードは「デビットカード」として認識されるため、ご予約がいただけたとしても切符の発券、受取りができませんのでご注意ください。
その際、お持ちのOliveフレキシブルペイにクレジットモードが追加されている場合、クレジットモード専用のカード番号を登録することでご利用いただけますが
「えきねっと」 「e5489」 「JR九州インターネット列車予約」 でクレジットモード専用のカード番号で予約購入した切符を券売機で発券する場合
予約したきっぷのお受取り時に、券売機などでカード現物を差し込み、カードの情報を読みとる必要がありますが
挿し込んだカードは「デビットカード」として認識されるため、ご予約がいただけたとしても切符の発券、受取りができませんのでご注意ください。
226名無しさん
2025/03/22(土) 10:04:15.190 Oliveフレキシブルペイのクレジットモード専用のカード番号を使用してインターネットサイトでチケット等を購入した後に、
チケット発券のために券売機や店頭でカードの差し込みや提示が必要な場合のご利用については、
Oliveフレキシブルペイはご利用いただけないため、ご注意ください。
◆デビットカード番号を入力できないサービス(一例)
・ガス、電気、水道、携帯電話料金
・保険料
・インターネットプロバイダー、Wi-Fi利用料
・旅行代金、航空券のお支払い
・新聞購読料
・動画配信サービスのお支払い
・インターネット通販でのお支払い
・カーシェア
・その他、一部のインターネットサービス(ホットペッパー スマート支払い等)
■マルチナンバーレスカードは 「デビットカード」 として認識される
ps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2302/06/news143.html
チケット発券のために券売機や店頭でカードの差し込みや提示が必要な場合のご利用については、
Oliveフレキシブルペイはご利用いただけないため、ご注意ください。
◆デビットカード番号を入力できないサービス(一例)
・ガス、電気、水道、携帯電話料金
・保険料
・インターネットプロバイダー、Wi-Fi利用料
・旅行代金、航空券のお支払い
・新聞購読料
・動画配信サービスのお支払い
・インターネット通販でのお支払い
・カーシェア
・その他、一部のインターネットサービス(ホットペッパー スマート支払い等)
■マルチナンバーレスカードは 「デビットカード」 として認識される
ps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2302/06/news143.html
227名無しさん
2025/03/22(土) 10:04:20.780 三井住友カードOliveについて質問します。
このカードで 「JR西日本おでかけネット」 で新幹線チケットを購入しました。
しかし、発券機で受取時にエラーで受け取ることができず、みどりの窓口でも対応出来ませんでした。
ベストアンサー
購入時に利用したカード番号と、受け取りに利用するカードの番号が同じでなければ当然受け取りできません。
一旦払い戻しして、カード番号を登録して再度購入してください。
質問者からのお礼コメント
結局みなさんのご指摘の通り、きっぷの買い直しをしました。
手数料含めて、予定よりかなり多めに料金がかかってしまい、やるせない気持ちになったのは、ここだけの話(T . T)
みなさん、ありがとうごさいました!
■マルチナンバーレスカードは 「デビットカード」 として認識される
ps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2302/06/news143.html
このカードで 「JR西日本おでかけネット」 で新幹線チケットを購入しました。
しかし、発券機で受取時にエラーで受け取ることができず、みどりの窓口でも対応出来ませんでした。
ベストアンサー
購入時に利用したカード番号と、受け取りに利用するカードの番号が同じでなければ当然受け取りできません。
一旦払い戻しして、カード番号を登録して再度購入してください。
質問者からのお礼コメント
結局みなさんのご指摘の通り、きっぷの買い直しをしました。
手数料含めて、予定よりかなり多めに料金がかかってしまい、やるせない気持ちになったのは、ここだけの話(T . T)
みなさん、ありがとうごさいました!
■マルチナンバーレスカードは 「デビットカード」 として認識される
ps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2302/06/news143.html
228名無しさん
2025/03/22(土) 10:04:26.470 昔はキャッシュカード一体型なんてデビットではなくクレカのほうが多かった。
三井住友も三菱UFJもみずほも地銀もそうだった
なのに信用ブラックやクレカアレルギーの金融弱者にまでキャッシュレスで金払わせて手数料ビジネスで儲けようとした結果選んだのが昨今のデビットカード
デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない
ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ
三井住友も三菱UFJもみずほも地銀もそうだった
なのに信用ブラックやクレカアレルギーの金融弱者にまでキャッシュレスで金払わせて手数料ビジネスで儲けようとした結果選んだのが昨今のデビットカード
デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない
ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ
229名無しさん
2025/03/22(土) 10:04:32.060 デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない
ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ
ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ
230名無しさん
2025/03/22(土) 10:04:37.510 どっちにしろ
クレカの出来損ないみたいなデビットカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
クレカの出来損ないみたいなデビットカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
231名無しさん
2025/03/22(土) 10:09:26.330 金儲けできない老猫になってグダグダ生きられても困るからピンピンコロリで死んでほしいからいじめてるんだろ
喪が明けたら子猫投入でまた稼ぎフェーズへ
喪が明けたら子猫投入でまた稼ぎフェーズへ
232名無しさん
2025/03/22(土) 10:11:06.340 アメリカ様は、クレカはリボや分割払いがデフオだから貧民はデヴイカ使いが主流だけどな
日本もそーしたらいいんよ
日本もそーしたらいいんよ
234名無しさん
2025/03/22(土) 10:21:18.790 なぜIDなしで立てたんだ?
不要なカキコをNG出来なくてウザイ。
不要なカキコをNG出来なくてウザイ。
235名無しさん
2025/03/22(土) 10:21:58.250 荒らしが立てたから
236名無しさん
2025/03/22(土) 11:03:22.26r お得な定期預金発売されたのかと思ったら
個人的な日記帳にされてた。
個人的な日記帳にされてた。
238名無しさん
2025/03/22(土) 11:11:32.94H 新しい高金利定期の情報がある時は先頭に★でもつけてくれると助かる
それ以外は読み飛ばすから
それ以外は読み飛ばすから
239名無しさん
2025/03/22(土) 11:11:38.550240名無しさん
2025/03/22(土) 11:21:31.63H >>234
!extend:checked:1000:512:donguri=0/3
このスレは定期預金の話だけを扱う専用スレです
定期預金と関係ない話しは禁止です
関係ない話ばかりの高金利定期スレにうんざりしている人たちだけどうぞ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1740318006/
!extend:checked:1000:512:donguri=0/3
このスレは定期預金の話だけを扱う専用スレです
定期預金と関係ない話しは禁止です
関係ない話ばかりの高金利定期スレにうんざりしている人たちだけどうぞ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1740318006/
241名無しさん
2025/03/22(土) 11:35:33.660 荒らしがスクリプトと化したか
こいつ出禁な
こいつ出禁な
242名無しさん
2025/03/22(土) 11:40:36.800 まーた貧乏人が僻んでやがる
243名無しさん
2025/03/22(土) 12:19:25.550 次スレよろ
244名無しさん
2025/03/22(土) 12:46:11.400 気にしたら負け
245名無しさん
2025/03/22(土) 13:01:27.820 「新NISAが大損しました」そんな声に耳を貸してはいけない…株価が大暴落しても「貯金より断然マシ」のワケ 「毎月3万円の貯金」より「月1万円の新NISA」がいい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93136
https://president.jp/articles/-/93136
246名無しさん
2025/03/22(土) 13:03:02.310 さっさと次スレ立てろクズ
247名無しさん
2025/03/22(土) 13:03:17.720 「貯金は安全」という誤解
「新NISAで大損! みたいな記事を見ました。やはり貯金の方が安全なんでしょうか」
これは、私が家計相談でよく耳にする言葉です。
確かに、貯金は私たちにとって馴染み深く、安心感のある資産運用の方法です。
しかし、いま日本は本格的なインフレ時代に突入しています。
食品価格の上昇、光熱費の高騰、ガソリン代の値上がり。
私たちの生活のあらゆる場面で、物価上昇を実感する機会が増えています。
つまり、何もしなくても、私たちの大切な貯金の価値は、じわじわと目減りしているのです。
さらに、現在の銀行預金の金利はほぼゼロ。「安全」だと信じていた貯金が、実は「確実に損をする」選択だったということに、多くの人が気付き始めています。
では、この「目に見えないお金の減少」から資産を守るには、どうすればよいのでしょうか。
その答えは意外にもシンプルです。次の具体的な数字を見ていただければ、一目瞭然です。
「新NISAで大損! みたいな記事を見ました。やはり貯金の方が安全なんでしょうか」
これは、私が家計相談でよく耳にする言葉です。
確かに、貯金は私たちにとって馴染み深く、安心感のある資産運用の方法です。
しかし、いま日本は本格的なインフレ時代に突入しています。
食品価格の上昇、光熱費の高騰、ガソリン代の値上がり。
私たちの生活のあらゆる場面で、物価上昇を実感する機会が増えています。
つまり、何もしなくても、私たちの大切な貯金の価値は、じわじわと目減りしているのです。
さらに、現在の銀行預金の金利はほぼゼロ。「安全」だと信じていた貯金が、実は「確実に損をする」選択だったということに、多くの人が気付き始めています。
では、この「目に見えないお金の減少」から資産を守るには、どうすればよいのでしょうか。
その答えは意外にもシンプルです。次の具体的な数字を見ていただければ、一目瞭然です。
248名無しさん
2025/03/22(土) 13:22:39.190 お金の貯まらない家の「お風呂場」には大抵コレがある…片づけのプロ「今すぐ風呂場の外へ出すべきもの」 メンタルが落ちているときはカビと水垢と鏡のウロコがはえてくる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93132
https://president.jp/articles/-/93132
250名無しさん
2025/03/22(土) 14:15:37.280 また荒らしが湧いてる…
荒らしの特徴は投資とクレカか
荒らしの特徴は投資とクレカか
251名無しさん
2025/03/22(土) 14:46:38.700 昔の質銀の件もあるからなあ
外資系銀行は当分見合せでいいかなあ
外資系銀行は当分見合せでいいかなあ
252名無しさん
2025/03/22(土) 14:51:17.690 https://youtu.be/ggaX1UC7GBM?t=277
事実と我々素人の想像は真逆だったんですね
事実と我々素人の想像は真逆だったんですね
253名無しさん
2025/03/22(土) 15:21:34.75H 糖質ボケ爺が手動でやってそう
254名無しさん
2025/03/22(土) 16:27:28.770 >>253
あり得るなw
あり得るなw
255名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:16.780256名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:21.090 >>184
何を言われるかと緊張していたのに、いきなり何を言い出すかと思ったら! 涙なんか引っ込んじゃった。
何を言われるかと緊張していたのに、いきなり何を言い出すかと思ったら! 涙なんか引っ込んじゃった。
257名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:26.330 >>246
にょっきりのびた固い朝立ちんぽやさしく撫であと、そっと握り、皮を使ってゆるゆると抜きながら
にょっきりのびた固い朝立ちんぽやさしく撫であと、そっと握り、皮を使ってゆるゆると抜きながら
258名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:31.580259名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:36.700 >>165
指2本マンコの中に入れてみてよ
指2本マンコの中に入れてみてよ
260名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:41.900 >>250
『あぁ〜ん…』
『あぁ〜ん…』
261名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:47.150 私まで緊張しちゃうな
262名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:52.350 >>225
私みたいなおばさんで、んぽこんなにしちゃうなんて…
私みたいなおばさんで、んぽこんなにしちゃうなんて…
263名無しさん
2025/03/22(土) 16:32:57.590 あぁっ…雅くんのんぽの匂いと、我慢汁と私のヨダレが混じってすごくエッチな匂いがするわよ…
264名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:02.720 私でいいでしょうか?
265名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:08.170266名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:13.200 どんどん我慢汁が溢れ、お姉さんの右手を汚していて
267名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:20.940 意志疎通できないと不安になります
268名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:26.210269名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:31.580 >>245
ゆきちゃん、エッチしよって耳元で囁いてあげる
ゆきちゃん、エッチしよって耳元で囁いてあげる
270名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:36.820271名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:41.930272名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:47.280273名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:52.530 >>199
下着はどっちもつけてません
下着はどっちもつけてません
274名無しさん
2025/03/22(土) 16:33:57.720275名無しさん
2025/03/22(土) 16:34:02.770 そんな抗議の声は無視して、あたしは兄貴のモノを口にくわえた。
276名無しさん
2025/03/22(土) 16:34:08.000 手でEカップの胸とあそこを隠し
277名無しさん
2025/03/22(土) 16:34:13.240 あたし…
278名無しさん
2025/03/22(土) 16:34:18.570279名無しさん
2025/03/22(土) 16:35:32.530 >>183
あら…改めてみると……けっこう大きいわね……
あら…改めてみると……けっこう大きいわね……
280名無しさん
2025/03/22(土) 16:35:37.490 >>262
ます
ます
281名無しさん
2025/03/22(土) 16:35:42.690 身体の向きを変えるとき、壁に掛かった大きな姿見が目に入った。
282名無しさん
2025/03/22(土) 16:35:47.940 もっと、もっと、うんと深くつながりたい。
283名無しさん
2025/03/22(土) 16:35:53.170 >>253
今の服装は?
今の服装は?
284名無しさん
2025/03/22(土) 16:35:58.390285名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:03.610 白く濁った愛液舐めたいな
286名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:08.810 私ただしこしこしてるだけよ?
287名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:14.060288名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:19.190 >>254
じゃあとりあえず私の好きなように触らせてもらいますね
じゃあとりあえず私の好きなように触らせてもらいますね
289名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:24.460290名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:29.680 軽く触られただけで、下着の中でビクビクなり
291名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:34.920 もう、これ以上は無理ってくらい、いっぱいに広げられているように感じる。
292名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:40.070 ほら、乳首とキンタマ弄られちゃってるのに…んぽ弄ってもらえないねぇ…
293名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:45.450 >>213
あのお姉さん見てたらちょっと股間膨らんで勃起してきちゃった・・・。
あのお姉さん見てたらちょっと股間膨らんで勃起してきちゃった・・・。
294名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:50.480 手コキしてくれる女性募集します
295名無しさん
2025/03/22(土) 16:36:55.700296名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:00.940 はい。愛液垂らしてるの見てもらってまたイきます
297名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:06.220 ワンテンポ遅れて理解した。だって、初めて見たんだもの。
298名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:11.380299名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:16.560 あたしと兄貴は、普段から仲がいい。
300名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:21.770 >>220
脱がせてで中挿れてあげるね
脱がせてで中挿れてあげるね
301名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:26.970 再び、肉棒に生暖かい唾液が垂らされるのを感じると情けない声を上げ、扱かれると腰が動いてしまう
302名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:32.220 >>234
手コキお願いします。
手コキお願いします。
303名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:37.400 >>190
我慢汁で濡れた指を浩さんの口元へやって
我慢汁で濡れた指を浩さんの口元へやって
304名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:42.590 「やぁ…あぁ…あ…」
305名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:47.850 どろりとした白い液体が、顔中を汚している。
306名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:53.000307名無しさん
2025/03/22(土) 16:37:58.280 >>268
勃起ちんぽをシコシコしてくれる女性はいらっしゃいますか?
勃起ちんぽをシコシコしてくれる女性はいらっしゃいますか?
308名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:03.440 ふふっ、おまんこに入ってもないのにそんなに腰振って、本当に可愛いわ…vV
309名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:08.710 >>177
お疲れ様〜
お疲れ様〜
310名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:13.880 >>275
イッタばっかで締まってたから、余計抜けなかっただけだよ
イッタばっかで締まってたから、余計抜けなかっただけだよ
311名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:19.120312名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:24.510 >>211
パンツもべちゃべちゃ。。。
パンツもべちゃべちゃ。。。
313名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:29.580 >>258
少し腰を引いて悶える感じになる
少し腰を引いて悶える感じになる
314名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:34.810315名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:41.080 >>241
どうせ、またすぐに濡れちゃうんだろうけど。
どうせ、またすぐに濡れちゃうんだろうけど。
316名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:45.210 >>209
今日、初体験するなんて…。
今日、初体験するなんて…。
317名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:50.520 あら残念
318名無しさん
2025/03/22(土) 16:38:55.780319名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:00.880320名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:06.290 そこに、仰向けで、横になって下さい
321名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:11.410322名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:16.650 外は寒すぎてごめんなさい
323名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:21.850 >>178
きもちぃあぁいくいくいくいく
きもちぃあぁいくいくいくいく
324名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:27.100325名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:32.300326名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:37.520327名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:43.760 >>206
ああ、それ・・・そこ凄く気持ち良いです!!
ああ、それ・・・そこ凄く気持ち良いです!!
328名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:48.010 >>270
何が垂れてきた?
何が垂れてきた?
329名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:53.190 「あっ…ん…あっ…は…はぁっ」
330名無しさん
2025/03/22(土) 16:39:59.370 >>208
約束しないなら今日もう1回もイッちゃだめ
約束しないなら今日もう1回もイッちゃだめ
331名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:03.620 「あ………、ぁ……」
332名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:08.740 ノーブラノーパンで帰宅したり
333名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:14.010334名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:19.230335名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:24.450336名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:29.670 >>249
こんな感じのシチュにお付き合い頂ける女性を募集します。
こんな感じのシチュにお付き合い頂ける女性を募集します。
337名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:34.930338名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:40.150339名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:45.320 手をさわさわと触り返す
340名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:50.470 >>240
「あっ…、あぁっ」
「あっ…、あぁっ」
341名無しさん
2025/03/22(土) 16:40:55.800 すこしだけ舐めますね?
342名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:00.860343名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:06.240 >>211
乳首ギュッと摘んだり引っ張ったりしてみなよ
乳首ギュッと摘んだり引っ張ったりしてみなよ
344名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:11.430345名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:16.490 遥さんの下着、、濡れちゃって
346名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:21.690 「あのね〜、初めてでそれはやり過ぎ」
347名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:26.980 人通り多いとこでコートの中な手を入れて乳首オナニーしよっか
348名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:32.120 チアに手コキされたい男の子いますか?
349名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:37.310350名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:42.500 >>245
ちんぽシコシコしてくれる女性はいらっしゃいますか?
ちんぽシコシコしてくれる女性はいらっしゃいますか?
351名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:48.750352名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:52.910 手でイカせてくれる女性はいますか?
353名無しさん
2025/03/22(土) 16:41:58.360 >>189
腰へこへこさせておまんこで締め付けて
腰へこへこさせておまんこで締め付けて
354名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:19.060355名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:23.250356名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:28.460 おはようございます。
357名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:33.690 背も高いし、顔だってなかなか…。ま、あたしと血がつながってるんだから顔がいいのは当然だ。
358名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:38.980 >>236
すいません。
すいません。
359名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:44.080 少し扱かれただけで、鈴口から透明な粘液を溢れさせる
360名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:49.370 何となくその先輩は口が硬くて誰にも喋らなそう
361名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:55.630 >>233
えーつんつんしただけで
えーつんつんしただけで
362名無しさん
2025/03/22(土) 16:42:59.730 >>258
舐めてほしそうだね
舐めてほしそうだね
363名無しさん
2025/03/22(土) 16:43:04.930364名無しさん
2025/03/22(土) 16:43:24.480 >>277
いりぐちのとこくちゃくちゃしてる
いりぐちのとこくちゃくちゃしてる
365名無しさん
2025/03/22(土) 16:43:29.660 >>266
だから寒いですw
だから寒いですw
366名無しさん
2025/03/22(土) 16:43:34.880 とっても興奮してきます・・・。
367名無しさん
2025/03/22(土) 16:43:40.140 >>183
兄貴のことは好きだけど、それはあくまでも兄貴としてのこと。
兄貴のことは好きだけど、それはあくまでも兄貴としてのこと。
368名無しさん
2025/03/22(土) 16:43:45.300369名無しさん
2025/03/22(土) 16:55:20.480 遺憾ながらこのスレは放棄する
370名無しさん
2025/03/22(土) 17:07:40.920371名無しさん
2025/03/22(土) 17:08:16.940372名無しさん
2025/03/22(土) 17:08:26.590373名無しさん
2025/03/22(土) 17:08:44.110374名無しさん
2025/03/22(土) 17:08:55.110375名無しさん
2025/03/22(土) 18:54:21.760 もうちょい可愛いやつ頼む
376名無しさん
2025/03/22(土) 19:08:08.830 クソスレ
377名無しさん
2025/03/22(土) 19:30:58.190 ほとんどの軍資金の行き先が決まって、満期が早いものでも5年先なので
それまでこのスレに用は無いから、荒らしたければ勝手に荒らすがいいよ
それまでこのスレに用は無いから、荒らしたければ勝手に荒らすがいいよ
378名無しさん
2025/03/22(土) 19:54:52.82d 今含み損が100万くらいあるから定期は様子見
この含み損がなくなる頃に利上げかな
この含み損がなくなる頃に利上げかな
379名無しさん
2025/03/22(土) 20:11:21.16M このスレのほとんどのコメントがあらしだからな
380名無しさん
2025/03/22(土) 20:18:16.890 過去スレ見てもずっとIDすらないみたいだし、スレ立て人にIDやワッチョイやどんぐりの知識がないんだろう
381名無しさん
2025/03/22(土) 20:18:24.810382名無しさん
2025/03/22(土) 20:39:42.34H >>240
こっちもこの設定で立て直してよ
こっちもこの設定で立て直してよ
383名無しさん
2025/03/22(土) 20:41:29.02M https://www.urishinkumi.com/wp/wp-content/uploads/2025/03/2e606e3b6771859905814759c46168fe.pdf
ウリ信用組合おおぞら支店限定60周年プレミアム定期預金「おおぞら」(メールオーダー専用)
3年 1.75% 1.40%
これ強烈だな
これなら2本入れたくなる
ウリ信用組合おおぞら支店限定60周年プレミアム定期預金「おおぞら」(メールオーダー専用)
3年 1.75% 1.40%
これ強烈だな
これなら2本入れたくなる
384名無しさん
2025/03/22(土) 20:42:08.70H385名無しさん
2025/03/22(土) 20:49:16.500386名無しさん
2025/03/22(土) 20:59:37.17M 暴落したら、その後買えばいいよ。
そうだろ。
これから暴落すると予想して買うのはバカだろ。
そうだろ。
これから暴落すると予想して買うのはバカだろ。
387名無しさん
2025/03/22(土) 21:03:20.830 米国財政に迫る『心臓発作』—レイ・ダリオが警告、金が最後の砦に - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LPIWeP124RE
https://www.youtube.com/watch?v=LPIWeP124RE
388名無しさん
2025/03/22(土) 21:03:41.120 朝鮮系は利率は良いが考えてしまうわ
389名無しさん
2025/03/22(土) 21:04:12.170 >>386
去年の8月に買えなかった奴が遠吠えしてる(笑)
去年の8月に買えなかった奴が遠吠えしてる(笑)
390名無しさん
2025/03/22(土) 21:34:28.32M 株とかの話をしている奴って、その本スレで相手にされないような奴が紛れ込んで必死で叫んでいるんだろうな
391名無しさん
2025/03/22(土) 22:42:56.990 このスレだけスクリプト来ているのか?
392名無しさん
2025/03/22(土) 22:52:38.440393名無しさん
2025/03/22(土) 22:52:43.580 >>265
裏筋とか指先で擽るみたいな、乳首もカリカリとかチロチロとか。
裏筋とか指先で擽るみたいな、乳首もカリカリとかチロチロとか。
394名無しさん
2025/03/22(土) 22:52:48.980395名無しさん
2025/03/22(土) 22:52:54.280396名無しさん
2025/03/22(土) 22:52:59.240 >>250
テンション上げるために軽い気持ちで書き込んじゃったら、変態なっちゃった
テンション上げるために軽い気持ちで書き込んじゃったら、変態なっちゃった
397名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:04.580 いいですか?
398名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:09.650399名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:15.030 >>356
「すごく濡れてて…ギュウギュウと締め付けてくる。とっても、気持ちいいぞ」
「すごく濡れてて…ギュウギュウと締め付けてくる。とっても、気持ちいいぞ」
400名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:20.040 大量の精液を巻き散らして、先っぽからポタポタと溢れさせながら
401名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:25.420 まだ、いる?
402名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:30.630 >>239
おまんこ締まってきちゃう!
おまんこ締まってきちゃう!
403名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:35.870 >>311
るなのえっちなところ
るなのえっちなところ
404名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:40.990 こんな明るいのに変態ポーズでおなにーしてる…
405名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:46.240406名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:51.290 真未さんのEカップのおっぱい…童貞には刺激が強いなぁ…。揉みながら、大きくなった乳首にしゃぶりついてみたいな…。
407名無しさん
2025/03/22(土) 22:53:56.710408名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:02.690 汚していいから、服にも太ももにもいっぱいせーし付けて……ぁぁ、いくぅ、いくぅ
409名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:10.070410名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:15.430 耳元で囁かれると
411名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:20.450 >>245
ありがとうございます
ありがとうございます
412名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:25.710 もっとイきたいです
413名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:31.030 >>352
ごめん何使ってぬるぬるにしてるの?って質問だった
ごめん何使ってぬるぬるにしてるの?って質問だった
414名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:37.190 >>390
さっき人前でいっぱい気持ちよくした乳首から触ってみよっか
さっき人前でいっぱい気持ちよくした乳首から触ってみよっか
415名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:42.280416名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:46.540417名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:53.750418名無しさん
2025/03/22(土) 22:54:57.170 >>272
おもちゃとか持ってないなら
おもちゃとか持ってないなら
419名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:02.400 気をつけて帰ってね
420名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:22.580 >>294
…恥ずかしい。
…恥ずかしい。
421名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:27.920 指で突かれちんぽは固く膨らみ出していき
422名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:32.930423名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:38.320 >>331
入ってくる間、ほとんど息を止めていたあたしは、大きく息をついた。
入ってくる間、ほとんど息を止めていたあたしは、大きく息をついた。
424名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:43.450425名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:48.880426名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:53.850 カーテンあけて、立ったまま外にお尻向けて
427名無しさん
2025/03/22(土) 22:55:59.230 それに気づいて呼んで手コキするお姉さんいますか?
428名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:04.470429名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:09.770430名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:14.740431名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:19.910 >>379
彼氏の前ではおんまり性欲がない感じで変態なのはバレないようにしてます
彼氏の前ではおんまり性欲がない感じで変態なのはバレないようにしてます
432名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:25.140433名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:30.540 >>237
先っぽ触るね…あぁヌルヌル…いっぱい我慢したんだね
先っぽ触るね…あぁヌルヌル…いっぱい我慢したんだね
434名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:35.690 入るだけ
435名無しさん
2025/03/22(土) 22:56:40.900436名無しさん
2025/03/22(土) 23:15:03.900 FC2-PPV-4656385 中出し、華奢な体で喘ぎまくる25歳若妻 感じ易い体は執拗な電マ責めで濡れていく・・・
437名無しさん
2025/03/22(土) 23:33:14.310 ウリって北海道と東北民だけだから無理や😣
438名無しさん
2025/03/23(日) 00:49:08.680 高金利狙った結果、6本の定期のうち4本が朝鮮半島系という俺は純粋な日本人です
439名無しさん
2025/03/23(日) 01:02:33.390 今はハナ、あすか、横浜幸銀、UI、住信(仕組)、新生。あとオリックス5年0.3%が満期になたらSBJに入れる
440名無しさん
2025/03/23(日) 02:00:19.560 ペイオフで預金は保護されても朝鮮に資産情報を渡すことがリスク
441名無しさん
2025/03/23(日) 02:20:14.770 【続報】楽天証券の不正アクセス問題が拡大!? 最新情報と対策 - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/lSLsU0X438w
https://www.youtube.com/shorts/lSLsU0X438w
442名無しさん
2025/03/23(日) 03:54:34.130 >>440
迷惑メールが1.6倍増えましたよ
迷惑メールが1.6倍増えましたよ
443名無しさん
2025/03/23(日) 05:13:39.050 今なら言える
朝鮮に挑戦する!
朝鮮に挑戦する!
445名無しさん
2025/03/23(日) 07:06:52.580 何があるんですかー怖いですー
446名無しさん
2025/03/23(日) 07:25:37.110 ささやかに定期預金してすごそうてのは今の政府の「貯金から投資へ」ちゅう方針に逆らう逆賊だからな
447名無しさん
2025/03/23(日) 07:44:19.460 腹減った
448名無しさん
2025/03/23(日) 08:28:56.810 不正アクセスが多くなってきたけど、ネットで15口座あるんだがどうすれば良いんだ?もっとセキュリティーあげたいから第三認証ぐらいまでやって欲しいんだが
449名無しさん
2025/03/23(日) 08:31:19.210 多いほど確率が上がりそう
450名無しさん
2025/03/23(日) 09:13:36.53M 家族分含めて口座が100程度あるが、不正アクセスなどされたことはない
451名無しさん
2025/03/23(日) 09:14:12.520 定期より日本国債の方がいいの?
452名無しさん
2025/03/23(日) 10:09:21.120 >>450
過去が問題なのではない、未来が問題なのだ
過去が問題なのではない、未来が問題なのだ
453名無しさん
2025/03/23(日) 10:09:40.880 プロの投資家が、個人向け国債をディスっている動画があったので
反論のコメント書いたら消えていたので、賛同しているコメントへの返信
という形で反論コメントしまくった。
暇ならどの動画が探して俺のコメント読んでくれ。
反論のコメント書いたら消えていたので、賛同しているコメントへの返信
という形で反論コメントしまくった。
暇ならどの動画が探して俺のコメント読んでくれ。
454名無しさん
2025/03/23(日) 10:09:45.910 「初めての相手は父親」16歳で“実父の子”を妊娠、流産… 7人の子を持つ母となった性虐待サバイバーの告白 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2080209
https://nikkan-spa.jp/2080209
455名無しさん
2025/03/23(日) 10:11:10.590 不正報道を受けて20口座あったものを2口座に絞ったわ。
456名無しさん
2025/03/23(日) 10:12:17.900 小6で初潮がきた日に、父にレイプされる
457名無しさん
2025/03/23(日) 10:13:01.870 父から初めて性虐待を受けたのは、小3の時だった。父は、彼女の膣に異物を入れ、弄んだ。
「性的な知識がなく、何をされているか分かりませんでした。痛い、気持ち悪いと思いました」
小6で初潮がきた日から、父によるレイプが始まり、母は助けるどころか笑うだけだった。それ以降、母の有無に関わらず性虐待が続いた。16歳の時には、妹と並べられ、同時にレイプされた。
「性的な知識がなく、何をされているか分かりませんでした。痛い、気持ち悪いと思いました」
小6で初潮がきた日から、父によるレイプが始まり、母は助けるどころか笑うだけだった。それ以降、母の有無に関わらず性虐待が続いた。16歳の時には、妹と並べられ、同時にレイプされた。
458名無しさん
2025/03/23(日) 10:14:28.660 「病院で妊娠を告げられた時、夫の子どもなのか、父親の子どもなのか、悩み苦しみました。医師から、流産した子は父の可能性が高いと言われ、衝撃を受けました 」
459名無しさん
2025/03/23(日) 10:16:37.230 50万人以上が選んだ!既婚者に特化したマッチングアプリ「カドル(Cuddle)」。身バレの心配なく“安心して出会える”独自の仕組みとは | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2075529
https://nikkan-spa.jp/2075529
460名無しさん
2025/03/23(日) 10:17:01.160 人生の後半になってまで食うための仕事は避けたい、労働から解放された自由な人生には金が必要
↓
定期預金でFIREは無理、証券口座で投資しないといけない
↓
証券口座に大部分の金融資産を置いておけばペイオフを心配していくつもの銀行に分散する必要はない
↓
銀行口座の断捨離(住信SBIネット銀行に一本化)
↓
クレジットカードの断捨離(最大2枚まで)
↓
ポイ活の断捨離(アプリの断捨離)でアカウントも断捨離
↓
汚い部屋だと脳が疲れる(コルチゾール)
↓
投資をする前に断捨離と身辺整理をしてさっぱりと片付いた部屋でノイズの少ない無駄のない生活をし思考を整えて判断力を磨く必要がある
↓
衣服や家電、日用品の断捨離で捨て活
↓
まず中に入っている衣類などを断捨離(リサイクルは金にならないので燃えるゴミ)
↓
引き出しの奥から小銭、スーツのポケットから1000円札、書類入れの封筒から1万円札などを回収できることもあり臨時収入に
↓
臨時収入でレシプロソーを購入
↓
捨てたり、別の場所に集めたりして中が空になった家具や収納棚、タンスをレシプロソーで解体して粗大ゴミに出す
↓
板や棒、段ボールや雑誌などを紐でまとめるための結び方を学ぶ(解体せずに軽トラなどで運び出すためにはトラック結びを習得する)
↓
キレイな部屋だと見晴らしもよくなり、ストレスも減る
↓
定期預金でFIREは無理、証券口座で投資しないといけない
↓
証券口座に大部分の金融資産を置いておけばペイオフを心配していくつもの銀行に分散する必要はない
↓
銀行口座の断捨離(住信SBIネット銀行に一本化)
↓
クレジットカードの断捨離(最大2枚まで)
↓
ポイ活の断捨離(アプリの断捨離)でアカウントも断捨離
↓
汚い部屋だと脳が疲れる(コルチゾール)
↓
投資をする前に断捨離と身辺整理をしてさっぱりと片付いた部屋でノイズの少ない無駄のない生活をし思考を整えて判断力を磨く必要がある
↓
衣服や家電、日用品の断捨離で捨て活
↓
まず中に入っている衣類などを断捨離(リサイクルは金にならないので燃えるゴミ)
↓
引き出しの奥から小銭、スーツのポケットから1000円札、書類入れの封筒から1万円札などを回収できることもあり臨時収入に
↓
臨時収入でレシプロソーを購入
↓
捨てたり、別の場所に集めたりして中が空になった家具や収納棚、タンスをレシプロソーで解体して粗大ゴミに出す
↓
板や棒、段ボールや雑誌などを紐でまとめるための結び方を学ぶ(解体せずに軽トラなどで運び出すためにはトラック結びを習得する)
↓
キレイな部屋だと見晴らしもよくなり、ストレスも減る
461名無しさん
2025/03/23(日) 10:19:04.500 お金の話しがお嫌いなようで
462名無しさん
2025/03/23(日) 10:36:25.540463名無しさん
2025/03/23(日) 10:36:30.860 >>408
我慢出来ないんですか?
我慢出来ないんですか?
464名無しさん
2025/03/23(日) 10:36:36.040 ブラの隙間から手を差し入れて、直に弄ってみようか乳首
465名無しさん
2025/03/23(日) 10:36:41.120466名無しさん
2025/03/23(日) 10:36:46.440467名無しさん
2025/03/23(日) 10:36:51.670468名無しさん
2025/03/23(日) 10:36:56.730 ニュルニュルと我慢汁を指にまぶしながらシコシコします・・
469名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:01.950470名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:07.290 >>397
いきたい、るなのおまんこいきたいです腰動いちゃう、いっちゃう
いきたい、るなのおまんこいきたいです腰動いちゃう、いっちゃう
471名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:12.530472名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:17.700 ベランダの方に向かって床に座って脚ひろげます
473名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:22.920 >>373
少し恥ずかしいです。
少し恥ずかしいです。
474名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:27.940 数秒おきにちょんちょん弾いてみて
475名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:33.280 なのに、鏡から目を離せない。
476名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:38.360 >>458
言わせたのにはっきり言われるとちょっと恥ずかしくなる。
言わせたのにはっきり言われるとちょっと恥ずかしくなる。
477名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:43.750 マンコ開いてろ
478名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:48.810 ぎゅっと、兄貴の身体に腕を回した。
479名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:54.150480名無しさん
2025/03/23(日) 10:37:59.220 >>449
ニ発目を口を開けて受け止めて
ニ発目を口を開けて受け止めて
481名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:04.540 >>315
そっと押さえて小刻みに擦ってあげて
そっと押さえて小刻みに擦ってあげて
482名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:09.730483名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:14.900484名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:20.250 弄って中がもっと気持良くなるように焦らそうね
485名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:25.270 根元まで突っ込んで指ひらいたり閉じたりしながらズボズボ
486名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:30.520 手でイカせてくれる女性は居ますか?
487名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:35.650 >>429
いいですか?
いいですか?
488名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:41.080 >>338
気持ち良いですか?
気持ち良いですか?
489名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:46.260 >>410
ズボンと下着を脱ぎもう既にいきり立ってるちんぽを晒す
ズボンと下着を脱ぎもう既にいきり立ってるちんぽを晒す
490名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:51.310 オモチャはなにがあるの?
491名無しさん
2025/03/23(日) 10:38:56.690 裸になって仰向けになってごらん?
492名無しさん
2025/03/23(日) 10:39:01.740 >>287
タオルを巻きなおし
タオルを巻きなおし
493名無しさん
2025/03/23(日) 10:40:40.520494名無しさん
2025/03/23(日) 10:53:44.980 「夜にやったか聞かれた先生の反応 - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/Fw--7HLOaHs
https://www.youtube.com/shorts/Fw--7HLOaHs
495名無しさん
2025/03/23(日) 11:06:36.500 SBJ 3年1.3%にぶっこんだ、もっと高金利のが出たら中途解約するだけさ
496名無しさん
2025/03/23(日) 11:28:20.330 もう途中放棄して次スレ建てた方がよくね?
497名無しさん
2025/03/23(日) 11:43:01.310 今後の金利引き上げは当分ないことは確定したわけだし、結果各行の預金金利も今の水準から動くこともほとんどない
小康状態に入ったんだから後は茶飲み話しかないに決まってる
小康状態に入ったんだから後は茶飲み話しかないに決まってる
498名無しさん
2025/03/23(日) 12:24:35.760 短期しかねーとほざいてた奴
499名無しさん
2025/03/23(日) 13:42:35.620 夏のキャンペーンまでは何も無さそうだな
500名無しさん
2025/03/23(日) 13:43:53.840 500,500,500
501名無しさん
2025/03/23(日) 13:57:03.17H 俺達の味方ウリ信組
503名無しさん
2025/03/23(日) 18:35:06.010 次スレはIDありでお願い
しかし、荒らされているのここだけ?
しかし、荒らされているのここだけ?
506名無しさん
2025/03/23(日) 19:01:34.050 住信はずっと荒らされてる
新生にも最近荒らしがきた
新生にも最近荒らしがきた
508名無しさん
2025/03/23(日) 21:05:27.69M >>497
何時上がる?
何時上がる?
509名無しさん
2025/03/23(日) 21:20:40.080 で検索してみてください
510名無しさん
2025/03/23(日) 21:20:44.480 使用アリ/ナシ。男女問いません
511名無しさん
2025/03/23(日) 21:20:48.840 >>460
きもちいいよお
きもちいいよお
512名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:08.820 >>332
いち…にい… さん…
いち…にい… さん…
513名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:14.040514名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:19.350515名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:24.630 >>472
「…ね、どうだった? 気持ちよかった?」
「…ね、どうだった? 気持ちよかった?」
516名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:29.810517名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:35.050 まだ少ししか触ってもらってないのに、お姉さんの手コキ気持ちいいです。
518名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:41.470 >>498
おうちに帰りますね
おうちに帰りますね
519名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:45.490 ぁぁ…手の中ぐっちょぐちょ…ビクビクさせて、すっごく大きくなってる
520名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:50.960 >>347
「え…?」
「え…?」
521名無しさん
2025/03/23(日) 21:21:56.210522名無しさん
2025/03/23(日) 21:22:13.230 >>360
恥ずかしさを感じながらも、女性独特の甘ったるい匂いや化粧の匂いに興奮してしまう。
恥ずかしさを感じながらも、女性独特の甘ったるい匂いや化粧の匂いに興奮してしまう。
523名無しさん
2025/03/23(日) 21:22:16.450 >>421
あたしの股間に顔を埋めて、アノ部分を舐めている。
あたしの股間に顔を埋めて、アノ部分を舐めている。
524名無しさん
2025/03/23(日) 21:22:21.860 中でイキます
525名無しさん
2025/03/23(日) 21:22:28.930526名無しさん
2025/03/23(日) 21:22:32.270 宜しくお願いします。
527名無しさん
2025/03/23(日) 21:22:37.360528名無しさん
2025/03/23(日) 21:26:48.84M 楽天証券怖すぎ
530名無しさん
2025/03/23(日) 22:37:07.190531名無しさん
2025/03/23(日) 22:37:47.460 「妻にセックスを拒まれ、風俗に行ったら勃たず…」56歳の悩みに、吉原のベテラン嬢の助言は? | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2080442
https://nikkan-spa.jp/2080442
532名無しさん
2025/03/24(月) 08:28:22.930 荒らしは寝てるのか
533名無しさん
2025/03/24(月) 09:43:23.580 マツダ毛籠社長「BEVは意思あるフォロワーに徹し、電動化に対応」…ICEはフロントランナー(レスポンス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e263cb9338d2610abbb3da31cc581492dc949df?source=pc-detail-subcolumn
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e263cb9338d2610abbb3da31cc581492dc949df?source=pc-detail-subcolumn
534名無しさん
2025/03/24(月) 10:50:06.510 【朝倉慶】日本の「インフレ」は止められない - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/-eKFPE2xh0M
https://www.youtube.com/shorts/-eKFPE2xh0M
535名無しさん
2025/03/24(月) 10:52:47.230 『日本が乗っ取られる』 年齢不詳の謎の男性が日本の闇を語る… 【財務省解体デモ】 - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/taUN9tzWqP8
https://www.youtube.com/shorts/taUN9tzWqP8
536名無しさん
2025/03/24(月) 10:54:51.520 ベースを空けた? なら失点しなきゃ - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/Qh1PTvalUUU
https://www.youtube.com/shorts/Qh1PTvalUUU
537名無しさん
2025/03/24(月) 11:13:02.180 【これからの株式投資戦略】大相場を待て - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/-z3HSj8WSt0
https://www.youtube.com/shorts/-z3HSj8WSt0
538名無しさん
2025/03/24(月) 11:35:42.340 きらやか銀行/シン・プレミアム定期(6/30まで)
https://www.kirayaka.co.jp/kojin/save/safety/shinpremium.pdf
https://www.kirayaka.co.jp/kojin/save/safety/shinpremium.pdf
539名無しさん
2025/03/24(月) 11:46:44.360541名無しさん
2025/03/24(月) 12:25:04.410 不正ログインが怖くて、とりあえずマネーフォわーどを解約したよ
542名無しさん
2025/03/24(月) 12:27:45.710 >>538
店頭のみなんだね。新宿にあるから行ってこようかな。
店頭のみなんだね。新宿にあるから行ってこようかな。
543名無しさん
2025/03/24(月) 12:50:55.040 ちょっとインパクト低いね。最低でも1.5%ないとな
544名無しさん
2025/03/24(月) 14:10:48.110 インフレ目標が2%らしいので2%以上金利があれば実質プラスになるんですかね?
545名無しさん
2025/03/24(月) 14:13:33.710 その2%の定期預金を出す所があれば、の話だがな。
546名無しさん
2025/03/24(月) 14:15:45.830 >>541
それ逆効果じゃね?
不正ログインが嫌ならすべてのメールを疑い、そもそもメールにあるURLをクリックしないことだよ
そのメールが本当に公式から発信されているものかを確認する方法など事実上存在しない
それ逆効果じゃね?
不正ログインが嫌ならすべてのメールを疑い、そもそもメールにあるURLをクリックしないことだよ
そのメールが本当に公式から発信されているものかを確認する方法など事実上存在しない
547名無しさん
2025/03/24(月) 14:22:56.310548名無しさん
2025/03/24(月) 14:24:13.620 あとは海外の怪しいエロサイト巡らないことだなw
あの辺でなんか仕込まれてるんじゃないか?w
あの辺でなんか仕込まれてるんじゃないか?w
549名無しさん
2025/03/24(月) 14:25:51.400 日本の体感インフレ率は15%やけどな
550名無しさん
2025/03/24(月) 14:28:23.030 政策金利上がると国債もすぐ上がる?専門家が言うには7月か9月にはまた上がると。
553名無しさん
2025/03/24(月) 14:40:53.470 楽天証券にID・PW入力後に暗証番号の入力も求められるフィッシングの事例が紹介されてるな
554名無しさん
2025/03/24(月) 14:55:32.680 フィッシググサイトでログインID・パス・取引パスまで入力したんだろう
被害にあったのにクリックしてないって言っているのは、自分でフィッシグサイトで入力したって言うと保障されない可能性があるからクリックしてないって言っている
または、いまだにフィッシングに引っかかったことに気が付いてない
被害にあったのにクリックしてないって言っているのは、自分でフィッシグサイトで入力したって言うと保障されない可能性があるからクリックしてないって言っている
または、いまだにフィッシングに引っかかったことに気が付いてない
555名無しさん
2025/03/24(月) 14:59:40.560 555,555,555,555,555,555
556名無しさん
2025/03/24(月) 15:00:40.820 そんなもんログ見りゃ分かんだろ
557名無しさん
2025/03/24(月) 15:03:51.350 このおじいちゃんは自己申告だと思ってるのかな
559名無しさん
2025/03/24(月) 16:27:20.090 今更1%程度ではわざわざ口座作って預けんな
友愛でいいじゃんってなる
友愛でいいじゃんってなる
560名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:02.110 >>525
これ以上は無理って思ったのに、そこからさらに入口が広げられる。
これ以上は無理って思ったのに、そこからさらに入口が広げられる。
561名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:06.620 いい感じだよ
562名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:11.840563名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:17.070564名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:22.470 >>367
実はもうガッチガチに勃起してます。ちょっと触っただけで我慢汁出ちゃってます。
実はもうガッチガチに勃起してます。ちょっと触っただけで我慢汁出ちゃってます。
565名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:27.500 >>381
は、恥ずかしい…です…
は、恥ずかしい…です…
566名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:32.870567名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:37.910568名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:43.300 >>372
参考に聞きたいな
参考に聞きたいな
569名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:44.76M 友愛に1億w
570名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:48.590 >>380
気持ちイイ…。
気持ちイイ…。
571名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:53.740 >>468
ありがとうざいました真希さん。とっても気持ちよかったです。
ありがとうざいました真希さん。とっても気持ちよかったです。
572名無しさん
2025/03/24(月) 16:29:59.010 >>415
以下空き
以下空き
573名無しさん
2025/03/24(月) 16:30:04.060574名無しさん
2025/03/24(月) 16:30:09.210 どろりとした白い液体が、顔中を汚している。
575名無しさん
2025/03/24(月) 16:30:14.580 白のランジェリーから覗く胸元もチラッと見たり
576名無しさん
2025/03/24(月) 16:30:19.770 帰って手洗ったり部屋着に着替えたりで準備できたら教えてねー
577名無しさん
2025/03/24(月) 16:30:24.970 染み込み奈南さんの手を汚していく
578名無しさん
2025/03/24(月) 16:46:49.780 ネットで日本の体感インフレ率を検索してみろ
普通に統計で出てるから
普通に統計で出てるから
579名無しさん
2025/03/24(月) 17:00:17.250 情弱のために言っておくが
歌のラストクリスマスの「ラスト」は
最後という意味ではなく「去年」という意味な
歌のラストクリスマスの「ラスト」は
最後という意味ではなく「去年」という意味な
580名無しさん
2025/03/24(月) 17:28:12.640 1万円ほしさにきらやか銀行の口座開設申し込んでしまった
581名無しさん
2025/03/24(月) 17:32:30.330 きらやか今年解約したばっかりだけど口座作れるかな
582名無しさん
2025/03/24(月) 17:34:26.320 月による
583名無しさん
2025/03/24(月) 17:41:23.720 きらやかの3ヵ月プレミア定期って店頭限定だよね?
584名無しさん
2025/03/24(月) 18:13:05.340 プライム コード 終値
太陽ホールディングス 4626 4,700
アイティフォー 4743 1,550
住友不動産 8830 6,042
ビジネスブレイン太田昭和 9658 2,693
リケンテクノス 4220 1,118
日本リーテック 1938 1,629
デジタルアーツ 2326 6,750
スタンダード コード 終値
アールビバン 7523 1,173
nmsホールディングス 2162 527
大井電気 6822 2,950
協和コンサルタンツ 9647 6,550
情報企画 3712 5,370
名古屋電機工業 6797 2,360
RVH 6786 69
グロース コード 終値
CRI・ミドルウェア 3698 994
オムニ・プラス・システム76 7699 870
LAホールディングス 2986 7090
網屋 4258 3970
FFRIセキュリティ 3692 3750
サイエンスアーツ 4412 721
ブリッジインターナショナル 7039 1920
エスユーエス 6554 939
太陽ホールディングス 4626 4,700
アイティフォー 4743 1,550
住友不動産 8830 6,042
ビジネスブレイン太田昭和 9658 2,693
リケンテクノス 4220 1,118
日本リーテック 1938 1,629
デジタルアーツ 2326 6,750
スタンダード コード 終値
アールビバン 7523 1,173
nmsホールディングス 2162 527
大井電気 6822 2,950
協和コンサルタンツ 9647 6,550
情報企画 3712 5,370
名古屋電機工業 6797 2,360
RVH 6786 69
グロース コード 終値
CRI・ミドルウェア 3698 994
オムニ・プラス・システム76 7699 870
LAホールディングス 2986 7090
網屋 4258 3970
FFRIセキュリティ 3692 3750
サイエンスアーツ 4412 721
ブリッジインターナショナル 7039 1920
エスユーエス 6554 939
585名無しさん
2025/03/24(月) 18:15:03.990 きらやか申し込んだときに認証でproostだったんだけど、初めてだと思ったらこの内容で前回利用してますと出てきた。
個人情報保持するなよ、こわすぎだろ
個人情報保持するなよ、こわすぎだろ
586名無しさん
2025/03/24(月) 18:18:39.780 うわぁ一番金欠の時にこんなの出たんか
28日のSBI債償還まで10万も無いわw
先着500人だから間に合うんかな?
28日のSBI債償還まで10万も無いわw
先着500人だから間に合うんかな?
587名無しさん
2025/03/24(月) 18:25:09.890 ぶら下がり健康器は昭和時代に一世を風靡した健康器具ですが、いつの間にか物干し代わりになり廃れてしまいました。
しかし、今の時代こそ一家に1台、必要な健康器具だと思います。もう1回流行らせたいくらいです。毎日ぶら下がれば、皆、健康になってしまい病院に行く人もガクンと減ってしまうだろうなと思います。
https://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/076/qu007-01.jpg
8,499円 送料無料
https://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/076/qu007-09.jpg
ぶら下がり健康機は何に効くの?
懸垂はもちろん、背中・腹筋・胸筋・腕筋・肩・ヒップなどの筋肉を鍛えられます。
ぶら下がり健康器のデメリットは?
大体100cm四方のスペースが必要となるので、部屋が狭い場合は使いにくいでしょう。
またぶら下がり健康器は重量もあるため、誤った使い方をすると怪我や事故につながる恐れがあります。
初心者の方にとっては運動強度が高く、すぐに効果が現れにくいため、継続が難しいのもデメリットです。
ぶら下がると腰が楽になるのはなぜ?
腰をボキボキ鳴らすとスッキリするのはなぜ?
脳から出てきた神経の束は、背骨の中を通り、背骨にある神経の出口から出た神経が血管、筋肉、内臓などに分布しています。
腰をボキボキ鳴らすと、関節の可動域が広がり、神経が活性化することで、筋肉の張りを感じていた筋肉を緩め、スッキリした感じがすると考えられます。
鉄棒にぶら下がるだけなのにどんな効果があるの?
ただぶら下がるだけでも背中や肩周りの筋肉が伸びるので、肩こり改善・五十肩の予防に効果が期待できます。
また、背骨が伸ばされることにより、腰への負担が軽減され、腰痛の改善が見込めます。
ただ、昔と違って鉄棒がある場所が減ってしまっていることが本当に残念で仕方がないですね。
しかし、今の時代こそ一家に1台、必要な健康器具だと思います。もう1回流行らせたいくらいです。毎日ぶら下がれば、皆、健康になってしまい病院に行く人もガクンと減ってしまうだろうなと思います。
https://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/076/qu007-01.jpg
8,499円 送料無料
https://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/076/qu007-09.jpg
ぶら下がり健康機は何に効くの?
懸垂はもちろん、背中・腹筋・胸筋・腕筋・肩・ヒップなどの筋肉を鍛えられます。
ぶら下がり健康器のデメリットは?
大体100cm四方のスペースが必要となるので、部屋が狭い場合は使いにくいでしょう。
またぶら下がり健康器は重量もあるため、誤った使い方をすると怪我や事故につながる恐れがあります。
初心者の方にとっては運動強度が高く、すぐに効果が現れにくいため、継続が難しいのもデメリットです。
ぶら下がると腰が楽になるのはなぜ?
腰をボキボキ鳴らすとスッキリするのはなぜ?
脳から出てきた神経の束は、背骨の中を通り、背骨にある神経の出口から出た神経が血管、筋肉、内臓などに分布しています。
腰をボキボキ鳴らすと、関節の可動域が広がり、神経が活性化することで、筋肉の張りを感じていた筋肉を緩め、スッキリした感じがすると考えられます。
鉄棒にぶら下がるだけなのにどんな効果があるの?
ただぶら下がるだけでも背中や肩周りの筋肉が伸びるので、肩こり改善・五十肩の予防に効果が期待できます。
また、背骨が伸ばされることにより、腰への負担が軽減され、腰痛の改善が見込めます。
ただ、昔と違って鉄棒がある場所が減ってしまっていることが本当に残念で仕方がないですね。
588名無しさん
2025/03/24(月) 18:31:29.670589名無しさん
2025/03/24(月) 18:43:48.530 じぶんも3ヶ月定期きたね
591名無しさん
2025/03/24(月) 19:30:32.700 >>512
おもちゃはバイブが2本とディルドが1本あります
おもちゃはバイブが2本とディルドが1本あります
592名無しさん
2025/03/24(月) 19:30:37.700593名無しさん
2025/03/24(月) 19:30:42.950 でも、だとしたらそれは兄貴にも責任がある。
594名無しさん
2025/03/24(月) 19:30:43.250 「通帳残高が減少…」顧客からの相談で発覚
595名無しさん
2025/03/24(月) 19:30:48.110 乳首も一緒に弄りながらイキなさい。
596名無しさん
2025/03/24(月) 19:30:53.480 >>579
だから少し余裕を持って、兄貴の唇の感触を確かめることができた。
だから少し余裕を持って、兄貴の唇の感触を確かめることができた。
597名無しさん
2025/03/24(月) 19:30:59.650598名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:03.890 >>404
あぁぁ んくぅ い、いっちゃったぁ
あぁぁ んくぅ い、いっちゃったぁ
599名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:08.940600名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:28.900601名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:33.950602名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:39.380603名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:44.550 わざとらしいかな
604名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:49.550 耳元で………
605名無しさん
2025/03/24(月) 19:31:54.760606名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:00.110607名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:05.130608名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:10.380 るなのおまんこはもうお尻までぬるぬるです
609名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:15.750610名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:20.790611名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:26.230612名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:31.390613名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:36.610 >>471
エッチな太腿や腕に、白のベビードールまでを汚していて
エッチな太腿や腕に、白のベビードールまでを汚していて
614名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:41.570 スベスベの手のひらで先っぽ包まれて…最高…。
615名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:46.900 また会った時も今日みたいに鼻穴にぶっかけさせてください…。
616名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:52.080617名無しさん
2025/03/24(月) 19:32:57.150 あたしの体内には他に、それとは別の曖昧な感覚が存在していた。
618名無しさん
2025/03/24(月) 19:33:02.480619名無しさん
2025/03/24(月) 19:33:07.470 あうっ、そんな事もしてくれるの?
620名無しさん
2025/03/24(月) 19:33:12.680621名無しさん
2025/03/24(月) 19:33:17.830 余裕の一切無いままちんぽからまた精液が勢いよく搾り取られて噴き上がる
622名無しさん
2025/03/24(月) 19:33:23.060623名無しさん
2025/03/24(月) 19:33:31.460624名無しさん
2025/03/24(月) 19:45:35.27M 0.6%ぐらいしか金利が無い金融機関の定期の満期が近づいてきたので継続のお願いの電話が有った
今の金利の上昇状況を説明してお断りした
今までは毎年年賀状来てたけど今年は無かったしね
今の金利の上昇状況を説明してお断りした
今までは毎年年賀状来てたけど今年は無かったしね
625名無しさん
2025/03/24(月) 19:47:40.300 お父さんが好きすぎて毎晩お迎えが1年ぶりの再会のわんこ
https://www.youtube.com/shorts/otRccH0nuyM
https://www.youtube.com/shorts/otRccH0nuyM
626名無しさん
2025/03/24(月) 20:00:41.330627名無しさん
2025/03/24(月) 20:11:25.300 【不正利用対策】SBI証券口座を守るデバイス認証の設定方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mq5QapaGCSQ
https://www.youtube.com/watch?v=mq5QapaGCSQ
628名無しさん
2025/03/24(月) 23:08:07.210 たった2つのことを覚えるだけで剪定ができちゃう #ガーデニング #園芸 #howto - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/TR3npEI5c5A
https://www.youtube.com/shorts/TR3npEI5c5A
629名無しさん
2025/03/24(月) 23:11:27.150 【レボリューション】株主優待クオカード Pay12万円→優待廃止。こんなのありなの? - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/6NDzfds_XiY
https://www.youtube.com/shorts/6NDzfds_XiY
630名無しさん
2025/03/24(月) 23:19:49.820 物を取るための小技 - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/vQXGGQNvSjs
https://www.youtube.com/shorts/vQXGGQNvSjs
631名無しさん
2025/03/24(月) 23:29:51.400 Great tips for repairing wood #woodworking #diytips - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/ftv-JPHj6DM
https://www.youtube.com/shorts/ftv-JPHj6DM
632名無しさん
2025/03/25(火) 00:05:14.910 1Metal shredding machine crushes metal - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/QJs2EZ1eHy4
https://www.youtube.com/shorts/QJs2EZ1eHy4
633名無しさん
2025/03/25(火) 03:15:16.730 【雑学】大器晩成型の特徴 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=N4vKZVetKyQ
https://www.youtube.com/watch?v=N4vKZVetKyQ
634名無しさん
2025/03/25(火) 03:27:11.860 ※大人になると分かる酷い現実※これが「友達」という偶像の正体です【 切り抜き 2ちゃんねる 思考 論破 kirinuki きりぬき hiroyuki 子供 親友 人間関係 友人】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oWDyxxKmlu4
https://www.youtube.com/watch?v=oWDyxxKmlu4
635名無しさん
2025/03/25(火) 06:54:16.250 お前らに丁度いい債権来たぞ
第47回SBI債 申込期間:3月28日~4月7日 期間:2.5年 利率:1.4%~2.0%(税引前) 申込金額:10万円以上、10万円単位 発行日:2025年4月7日 満期償還日:2027年4月8日 利払日:4月7日、10月7日
第47回SBI債 申込期間:3月28日~4月7日 期間:2.5年 利率:1.4%~2.0%(税引前) 申込金額:10万円以上、10万円単位 発行日:2025年4月7日 満期償還日:2027年4月8日 利払日:4月7日、10月7日
636名無しさん
2025/03/25(火) 06:59:09.190 徳島銀行 1年 1.2%
637名無しさん
2025/03/25(火) 07:04:30.580 ここは定期預金
639名無しさん
2025/03/25(火) 07:11:09.280 小学生相手に俺は積分できると自慢してる馬鹿がいるな
642名無しさん
2025/03/25(火) 08:50:34.310643名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:22.280 謝りながらも後をついていく時監視員さんのむちむちのお尻を見てちんぽはビンビンになってしまい
644名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:26.960645名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:32.380646名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:37.580 >>531
乳首カリカリするのが好きすぎて…//
乳首カリカリするのが好きすぎて…//
647名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:42.800648名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:47.870 >>504
そっと握ってみる。
そっと握ってみる。
649名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:53.280650名無しさん
2025/03/25(火) 08:51:58.280 白のブラに白のTバックで、もうムラムラしてます
651名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:03.680652名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:08.930 >>435
先の方がいのでごめんなさい!
先の方がいのでごめんなさい!
653名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:14.110 奥を突きながらいっぱい射精して種付けしてあげる
654名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:19.370 歯が当たっちゃったらゴメンね、兄貴。
655名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:24.430 >>474
謝らなくて、いいですよ…気持ちよくなってくださいね
謝らなくて、いいですよ…気持ちよくなってくださいね
656名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:29.820657名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:34.890 >>491
乳首舐められるの好き?
乳首舐められるの好き?
658名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:40.100 >>475
おまんこ濡れてるから
おまんこ濡れてるから
659名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:45.470 なか ぬるぬる 気持ちいい
660名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:50.570 >>407
そう、仕事着のまま家で、背後から
そう、仕事着のまま家で、背後から
661名無しさん
2025/03/25(火) 08:52:55.890662名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:01.200663名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:06.240 お疲れ様!また遊んでね
664名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:11.430665名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:16.810666名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:22.060 >>607
手で扱いてくれる女性募集します。
手で扱いてくれる女性募集します。
667名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:27.250668名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:32.290669名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:37.510 >>581
えッ・・・えええ・・・撮ってません。撮ってませんから。
えッ・・・えええ・・・撮ってません。撮ってませんから。
670名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:42.710 >>545
うん!
うん!
671名無しさん
2025/03/25(火) 08:53:48.060 >>496
サラリーマンのお兄さん見ながら触ってる
サラリーマンのお兄さん見ながら触ってる
673名無しさん
2025/03/25(火) 10:04:57.66H674名無しさん
2025/03/25(火) 11:05:44.510 ちょうどもなにも、それって借り換えやん
675名無しさん
2025/03/25(火) 11:05:51.300 やはり、新生の5年1.2%が最強だったな。入った人おめ
676名無しさん
2025/03/25(火) 11:23:09.490 オリ新入学5年1.3%頂きます
677名無しさん
2025/03/25(火) 11:32:48.650 よく5年物とか入れるなー
仕組みの半分とはいえ
仕組みの半分とはいえ
678名無しさん
2025/03/25(火) 11:36:31.150 SBI債1.4ならやめる
最低1.5以上は欲しい
最低1.5以上は欲しい
679名無しさん
2025/03/25(火) 11:37:57.750 きらやか銀行 3か月1%きたー
680名無しさん
2025/03/25(火) 11:54:39.25H 3ヶ月で転々としていこうとすると口座がどんどん増えて鬱陶しいな
681名無しさん
2025/03/25(火) 11:56:30.150 きらやか3ヶ月ってネット支店は対象外だよね
682名無しさん
2025/03/25(火) 12:21:11.790 そうだよ
683名無しさん
2025/03/25(火) 12:27:14.390 「元本割れ」より「株価暴落」よりずっと怖い…「新NISAをやらない貯金派」が見落としている"本当のリスク" 暴落を乗り越えるほど、大きく、立派に育っていく | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93131
https://president.jp/articles/-/93131
684名無しさん
2025/03/25(火) 12:27:47.100 「新NISAが大損しました」そんな声に耳を貸してはいけない…株価が大暴落しても「貯金より断然マシ」のワケ 「毎月3万円の貯金」より「月1万円の新NISA」がいい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93136
https://president.jp/articles/-/93136
685名無しさん
2025/03/25(火) 12:28:11.030 やっぱり「日経平均4万円」は"バブル"だったのか…絶好調だった日本株がさえない理由・これから伸びる注目株 「日本株の上振れ余地は十分にある」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93413
https://president.jp/articles/-/93413
686名無しさん
2025/03/25(火) 13:02:57.940 「頭がいい人ほど字が汚い」のはいったいなぜ?超難関の"東大理3"に合格した生徒が語った理由 | 生まれつきの才能は不要 東大「逆転合格」の作法 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/866830
「丸つけ以外は基本全部黒色ボールペンでノートを書いて、試験のとき以外は字をめちゃくちゃ崩して書くスピードを上げていた。
これによって、勉強の効率を高めていた」
つまりこの生徒は、字をきれいに書こうとしたり、色を使い分けたり、消しゴムを使ったりせずにノートを取ることで、書くスピードを上げていたというわけですね。
たしかに、字を丁寧に書こうとしたり、ノートをきれいに取ろうとすると、どうしても、時間がかかってしまいます。
そうなると、問題を解くスピードが落ちてしまったり、次に進める学習の速度が遅くなってしまいます。
そうならないようにするために、わざと字を崩して書いて、スピードを上げる勉強法を実践していたわけですね。
頭の回転と字を書くスピードが関係?
また、「頭の回転の速さに、文字を書くスピードが追いついていないのではないか」という意見もあります。
思い付いたことを書きとどめるスピードが、文字を書くスピードに追い付かず、崩して書かないと頭の回転のスピードに手が追いつかないというわけですね。
この説が正しいかはわかりませんが、「字がきれいだから頭がいい」というわけではなく、むしろ崩して書いたほうが、学力が伸びるかもしれないというのは知っておいてもいいかもしれません。
https://toyokeizai.net/articles/-/866830
「丸つけ以外は基本全部黒色ボールペンでノートを書いて、試験のとき以外は字をめちゃくちゃ崩して書くスピードを上げていた。
これによって、勉強の効率を高めていた」
つまりこの生徒は、字をきれいに書こうとしたり、色を使い分けたり、消しゴムを使ったりせずにノートを取ることで、書くスピードを上げていたというわけですね。
たしかに、字を丁寧に書こうとしたり、ノートをきれいに取ろうとすると、どうしても、時間がかかってしまいます。
そうなると、問題を解くスピードが落ちてしまったり、次に進める学習の速度が遅くなってしまいます。
そうならないようにするために、わざと字を崩して書いて、スピードを上げる勉強法を実践していたわけですね。
頭の回転と字を書くスピードが関係?
また、「頭の回転の速さに、文字を書くスピードが追いついていないのではないか」という意見もあります。
思い付いたことを書きとどめるスピードが、文字を書くスピードに追い付かず、崩して書かないと頭の回転のスピードに手が追いつかないというわけですね。
この説が正しいかはわかりませんが、「字がきれいだから頭がいい」というわけではなく、むしろ崩して書いたほうが、学力が伸びるかもしれないというのは知っておいてもいいかもしれません。
687名無しさん
2025/03/25(火) 13:14:49.160688名無しさん
2025/03/25(火) 13:48:40.230 きらやかで開設申し込みしたら本人確認がproostというやつで過去に使ったことがあるらしく自分の情報が読み出されてた。
どこで使ったか記憶ないんだがどこだろうか?記憶ある人いる?
どこで使ったか記憶ないんだがどこだろうか?記憶ある人いる?
689名無しさん
2025/03/25(火) 13:53:46.30r sbi1.5%はいくだろ
691名無しさん
2025/03/25(火) 14:10:51.970 きらやかだと怖くて最大1本になると思うけど、振込手数料考えるとなぁ。なんか微妙。せめて1.2%にしてもらえないと
692名無しさん
2025/03/25(火) 14:11:24.030 UIの半年1%で良いと思うな
693名無しさん
2025/03/25(火) 14:14:10.670 オリの5年1.3%いいね。新生だと普通づかいもあったから1本いれてもそれ以上になって踏み出せなかったけど、オリの場合1本で放置できるしな。over1%はこれが最後かもしれん
694名無しさん
2025/03/25(火) 14:19:59.080 年末までに2回、日銀は最終的に0.5→1.0%位上げるんでしょ?
ネット銀行なら現状0.5で1%くらいだから、1%まで上がれば2%位いくんじゃないの?
ネット銀行なら現状0.5で1%くらいだから、1%まで上がれば2%位いくんじゃないの?
695名無しさん
2025/03/25(火) 14:24:52.800 >>688
たぶんしずぎんのとき
たぶんしずぎんのとき
696名無しさん
2025/03/25(火) 14:25:58.520 きらぼしの開設完了連絡来ないんだけど。1万円ダメだったか?
697名無しさん
2025/03/25(火) 14:27:50.000 きらやか1%はもう無理だろうな。募集が300億円だから
698名無しさん
2025/03/25(火) 14:33:25.800 1本ってのは
100万円?1000万円?
満期後入れっぱなしの定期とかあるし、整理しようかな
100万円?1000万円?
満期後入れっぱなしの定期とかあるし、整理しようかな
699名無しさん
2025/03/25(火) 14:59:21.250 校舎
700名無しさん
2025/03/25(火) 15:03:33.890 なるほど
1000万円なのか
おまえらもけっこう貯め込んでるんだな
1000万円なのか
おまえらもけっこう貯め込んでるんだな
701名無しさん
2025/03/25(火) 15:17:20.580 なにいってんだこいつ
702名無しさん
2025/03/25(火) 15:27:45.300 本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
テレビや新聞雑誌には耳障りのいい言葉があふれている
メディアに登場する政治家や学者、評論家はいい話と分かりやすい話しかしない
でも世の中に気分のいいことしかないのなら
なぜこんなに不幸な人や怒っている人や悲しんでいるがたくさんいるのだろうか
私は不愉快なものにこそを語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
テレビや新聞雑誌には耳障りのいい言葉があふれている
メディアに登場する政治家や学者、評論家はいい話と分かりやすい話しかしない
でも世の中に気分のいいことしかないのなら
なぜこんなに不幸な人や怒っている人や悲しんでいるがたくさんいるのだろうか
私は不愉快なものにこそを語るべき価値があると考えている
きれいごとを言う人はいくらでもいるからです
703名無しさん
2025/03/25(火) 15:59:57.660 きらやかの件インフルエンサーがXで投稿したな。
これで終わりですね。
ま、財務状況見ると積極的に預ける人はあまりいないと思うけど。
これで終わりですね。
ま、財務状況見ると積極的に預ける人はあまりいないと思うけど。
704名無しさん
2025/03/25(火) 16:33:12.910 sbi1.7ならイクわ
705名無しさん
2025/03/25(火) 16:45:01.360 1.4なら10年国債でいいやんってなるもんな
706名無しさん
2025/03/25(火) 16:46:33.340 三流は失敗を恐れ、二流は後悔する、では一流は…マイクロソフト元役員が驚愕した「仕事のデキる一流」の一言 「僕、失敗したことないんだよね」の真意 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93365
https://president.jp/articles/-/93365
707名無しさん
2025/03/25(火) 16:53:41.690708名無しさん
2025/03/25(火) 17:19:50.320 きらぼしはUIな。
きらやか、1万円はネット限定、3ヶ月定期は店舗限定、どっちが人気あるんだろ。
きらやか、1万円はネット限定、3ヶ月定期は店舗限定、どっちが人気あるんだろ。
710名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:00.760 >>648
ああ・・・真希さんのスベスベの手が直接触れて・・・ちんぽ最高に気持ちいいっ・・・。
ああ・・・真希さんのスベスベの手が直接触れて・・・ちんぽ最高に気持ちいいっ・・・。
711名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:05.570 代わりにと言わんばかりに、んちんの先を自分の股間に持っていき
712名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:10.800713名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:15.760 兄貴は、何を言われたのかわからないといった表情であたしを見ている。
714名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:21.040 >>504
乳首は淡いピンクだけど、小さくて子供の胸みたい…って、ホントにまだ子供だけどさ。
乳首は淡いピンクだけど、小さくて子供の胸みたい…って、ホントにまだ子供だけどさ。
715名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:26.380 すごく感じる…。
716名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:31.480 >>466
う〜ん、でも、クラスメイトでも大きい子はもう充分大きいし、やっぱり生まれつきのものなのかな。うちの母さんも小柄で、胸はあまり大きくないし。
う〜ん、でも、クラスメイトでも大きい子はもう充分大きいし、やっぱり生まれつきのものなのかな。うちの母さんも小柄で、胸はあまり大きくないし。
717名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:36.860 うん!
718名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:41.930 >>466
動かしてみてどんな感じか
動かしてみてどんな感じか
719名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:47.290 すごい声もれちゃうかも
720名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:52.520721名無しさん
2025/03/25(火) 17:43:57.720 ビデオで観たときには気持ち悪いって思ったのに、あたしはそうするのが当たり前のように、唇を寄せた。
722名無しさん
2025/03/25(火) 17:44:02.920723名無しさん
2025/03/25(火) 17:44:08.080 >>693
お姉さんもそろそろお時間ですよね?
お姉さんもそろそろお時間ですよね?
724名無しさん
2025/03/25(火) 17:44:13.210 >>542
イヤらしい恰好で挑発してね
イヤらしい恰好で挑発してね
725名無しさん
2025/03/25(火) 17:46:32.720 1,000万に過敏反応()
726名無しさん
2025/03/25(火) 17:47:46.05M proostって免許証と顔を一緒に撮影するやつだっけ?これが一番難度高くてもうやりたくないわ
727名無しさん
2025/03/25(火) 17:59:11.210 失われた時を求めて?
あれが難解なのは同意
あれが難解なのは同意
728名無しさん
2025/03/25(火) 18:07:00.380 プルーストはまだ良いよ。
liguidは最悪。免許書の厚み取らせるのが超むずい。MNPがなかなかできない
liguidは最悪。免許書の厚み取らせるのが超むずい。MNPがなかなかできない
729名無しさん
2025/03/25(火) 18:10:02.560 お姉さんみたいなエッチな女性にシコシコしてもらえるの好きです。
730名無しさん
2025/03/25(火) 18:10:07.490731名無しさん
2025/03/25(火) 18:10:12.550732名無しさん
2025/03/25(火) 18:10:17.800733名無しさん
2025/03/25(火) 18:10:23.000 >>505
感じても動くな
感じても動くな
734名無しさん
2025/03/25(火) 18:10:28.120 実況やってたか
735名無しさん
2025/03/25(火) 18:24:03.850 プライム コード 終値
養命酒製造 2540 2,825
新光電気工業 6967 6,148
太陽ホールディングス 4626 4,720
東宝 9602 7,419
朝日ネット 3834 695
日鉄鉱業 1515 7,210
アイティフォー 4743 1,554
スタンダード コード 終値
ナカボーテック 1787 5,550
理経 8226 399
木徳神糧 2700 7,500
グロース コード 終値
バンク・オブ・イノベーション 4393 9720
タメニー 6181 166
ケイファーマ 4896 1083
CRI・ミドルウェア 3698 998
ブリッジインターナショナル 7039 1922
ペルセウスプロテオミクス 4882 1070
養命酒製造 2540 2,825
新光電気工業 6967 6,148
太陽ホールディングス 4626 4,720
東宝 9602 7,419
朝日ネット 3834 695
日鉄鉱業 1515 7,210
アイティフォー 4743 1,554
スタンダード コード 終値
ナカボーテック 1787 5,550
理経 8226 399
木徳神糧 2700 7,500
グロース コード 終値
バンク・オブ・イノベーション 4393 9720
タメニー 6181 166
ケイファーマ 4896 1083
CRI・ミドルウェア 3698 998
ブリッジインターナショナル 7039 1922
ペルセウスプロテオミクス 4882 1070
738名無しさん
2025/03/25(火) 19:19:17.830 >>700
俺も40歳までは風俗と外食にお金使いまくっていて
ほとんど貯金していなかった。
転職を機に貯金を始めて現在1千万円越えた。
昨今の金利の上昇で、このお金をどこに預けようかと考えながら
同時に「こんな大金を扱えるなんてスゲ〜」とひたすら感動している。
学生のとき勉強しなかった俺が、若いときに風俗で遊びまくり、
歳いって大金を扱うという、人生の選択に成功したような気分だ。
俺も40歳までは風俗と外食にお金使いまくっていて
ほとんど貯金していなかった。
転職を機に貯金を始めて現在1千万円越えた。
昨今の金利の上昇で、このお金をどこに預けようかと考えながら
同時に「こんな大金を扱えるなんてスゲ〜」とひたすら感動している。
学生のとき勉強しなかった俺が、若いときに風俗で遊びまくり、
歳いって大金を扱うという、人生の選択に成功したような気分だ。
739名無しさん
2025/03/25(火) 19:20:58.340 北興化が自社株150万株を消却へ
北興化学工業<4992>がこの日の取引終了後、自社株150万株(発行済み株数の5.00%)を4月10日付で消却すると発表した。
なお、消却後の発行済み株数は2848万5531株となる。
出所:MINKABU PRESS
北興化学工業<4992>がこの日の取引終了後、自社株150万株(発行済み株数の5.00%)を4月10日付で消却すると発表した。
なお、消却後の発行済み株数は2848万5531株となる。
出所:MINKABU PRESS
740名無しさん
2025/03/25(火) 19:21:53.580 >>738
いまどき1千万で大金とか(笑)
いまどき1千万で大金とか(笑)
741名無しさん
2025/03/25(火) 19:27:55.480 40歳のぼっちが1千万はむしろ少ないほう
742名無しさん
2025/03/25(火) 19:30:13.230 懐かしいコピペ
743名無しさん
2025/03/25(火) 19:31:33.450745名無しさん
2025/03/25(火) 19:41:47.480 >>740
そう来ると思った。
40歳のおっさんになるまで貯金maxが100万円ほどだったから
1千万円というのは大金に思えるのだよ。
最終的に貯金額は2700万円くらいになる予定。
若いとき風俗で遊びまくって、老後資金がこれくらいあれば
やっぱち勝ち組と思う。
そう来ると思った。
40歳のおっさんになるまで貯金maxが100万円ほどだったから
1千万円というのは大金に思えるのだよ。
最終的に貯金額は2700万円くらいになる予定。
若いとき風俗で遊びまくって、老後資金がこれくらいあれば
やっぱち勝ち組と思う。
746名無しさん
2025/03/25(火) 19:50:57.540 今何歳か知らんけど老後2700円で逃げ切れる?
物価もどんどん上がってるし、食ってくだけで精一杯とかになりそう
物価もどんどん上がってるし、食ってくだけで精一杯とかになりそう
747名無しさん
2025/03/25(火) 19:51:13.510 >>741
いいじゃないか。それまで我々が消費することのない金を我々に代わって消費してくれていたと考えれば。
いいじゃないか。それまで我々が消費することのない金を我々に代わって消費してくれていたと考えれば。
749名無しさん
2025/03/25(火) 19:51:18.690 2700万の間違いw
751名無しさん
2025/03/25(火) 19:51:44.490 >>746
ちょっといい2700円なら昼メシ食ったら終わりだな。
ちょっといい2700円なら昼メシ食ったら終わりだな。
752名無しさん
2025/03/25(火) 19:59:33.38H マジレスすると年金手取り15で独男なら2700で余裕じゃね
753名無しさん
2025/03/25(火) 20:04:01.010 一般的に、老後に必要な資産金額は
年間収入が500万円未満の世帯であれば、2000万円もあれば退職後も現在と同程度の生活水準が十分維持可能である。
一方、年間収入が750万円の世帯の場合、
3200万円必要であり2000万円では不足する。
その結果、退職後に生活水準を5%程度落とす必要が生じる。
年間収入が1000万円以上の世帯に至っては、6550万円ないと生活水準を維持できず、
2000万円だと老後に生活水準を20%以上落とす必要が生じる。
さらにインフレ加速なら老後資金は上記金額の2倍必要になる
https://toyokeizai.net/articles/-/598705
年収500万円 = 老後資金 4000万円必要
年収750万円 = 6400万円必要
年収1000万円 = 1億3000万円必要
年間収入が500万円未満の世帯であれば、2000万円もあれば退職後も現在と同程度の生活水準が十分維持可能である。
一方、年間収入が750万円の世帯の場合、
3200万円必要であり2000万円では不足する。
その結果、退職後に生活水準を5%程度落とす必要が生じる。
年間収入が1000万円以上の世帯に至っては、6550万円ないと生活水準を維持できず、
2000万円だと老後に生活水準を20%以上落とす必要が生じる。
さらにインフレ加速なら老後資金は上記金額の2倍必要になる
https://toyokeizai.net/articles/-/598705
年収500万円 = 老後資金 4000万円必要
年収750万円 = 6400万円必要
年収1000万円 = 1億3000万円必要
754名無しさん
2025/03/25(火) 20:04:37.900 昔の男性の平均寿命は60歳ほど。
当時、老齢年金の支給開始年齢は55歳。大企業の退職年齢とされるのも55歳でした。
あまり多くの老後資金はなくても大丈夫だった。
ところが現代、寿命は20年ほど延びました。男性の平均寿命はおよそ80歳。
老齢年金の支給開始年齢は、原則65歳に引き上げられていますが、寿命の延びほどではなく、定年退職はいまだ60歳が多いのが現状。
“老後”期間は長期化、核家族化も進み、「老後資金を貯める」ことは、家計管理上、必須な時代になりました。
さて、そこからさらに寿命が20年延びようとしているのが、いま直面している「人生100年時代」です。
政府は老齢年金の支給開始年齢を、75歳に引き上げることを考えています。
一方で、定年退職の年齢はいままさに過渡期で、定年そのものを廃止する企業や、70歳、75歳と延長する企業が出始めています。
今の働き方を75歳まで続けられるか
仮に私たちの意識が追いつかず、引退の年齢を65歳のままと考えるとしたら、100歳までの老後は35年。
35年分の老後資金を、それまでに貯めておくことは現実的に困難でしょう。
みんながここまで長生きとなれば、老齢年金の額も減らされなければ、公的年金制度そのものの持続性も危ぶまれかねません。
一方大学卒業の22歳から働き始めて、75歳まで働くとすると……軽く50年。一昔前であれば、一生涯に相当するくらいの年月です。
もし、いまあなたが朝から晩までがむしゃらに一生懸命に働いているとしたら、ちょっと考えてみてください。長く続けられますか?
当時、老齢年金の支給開始年齢は55歳。大企業の退職年齢とされるのも55歳でした。
あまり多くの老後資金はなくても大丈夫だった。
ところが現代、寿命は20年ほど延びました。男性の平均寿命はおよそ80歳。
老齢年金の支給開始年齢は、原則65歳に引き上げられていますが、寿命の延びほどではなく、定年退職はいまだ60歳が多いのが現状。
“老後”期間は長期化、核家族化も進み、「老後資金を貯める」ことは、家計管理上、必須な時代になりました。
さて、そこからさらに寿命が20年延びようとしているのが、いま直面している「人生100年時代」です。
政府は老齢年金の支給開始年齢を、75歳に引き上げることを考えています。
一方で、定年退職の年齢はいままさに過渡期で、定年そのものを廃止する企業や、70歳、75歳と延長する企業が出始めています。
今の働き方を75歳まで続けられるか
仮に私たちの意識が追いつかず、引退の年齢を65歳のままと考えるとしたら、100歳までの老後は35年。
35年分の老後資金を、それまでに貯めておくことは現実的に困難でしょう。
みんながここまで長生きとなれば、老齢年金の額も減らされなければ、公的年金制度そのものの持続性も危ぶまれかねません。
一方大学卒業の22歳から働き始めて、75歳まで働くとすると……軽く50年。一昔前であれば、一生涯に相当するくらいの年月です。
もし、いまあなたが朝から晩までがむしゃらに一生懸命に働いているとしたら、ちょっと考えてみてください。長く続けられますか?
755名無しさん
2025/03/25(火) 20:05:58.700 定年が65歳から70歳に延びたところで、100歳まで生きることを前提にすれば、その後のセカンドライフはまだ30年あります。
政府は年金を80歳、85歳まで繰り下げる法改正が必要でしょう。
企業は定年を撤廃するか、定年を80歳、85歳まで延ばすことも視野に入れるべきでしょう。
老後資金の2000万円問題が記憶に新しいところですが、実際のところ、老後資金はいくら必要なのでしょうか。
試算に際しては、金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」(2019年6月3日)のデータを使用します。
毎月の収入と支出の前提は、年金収入19万円と支出26万円、毎月7万円の赤字とします。
毎年84万円の赤字のため、預貯金を取り崩すことになります。
70歳で定年し、夫婦で100歳まで生きた場合、年間の赤字84万円×30年=2520万円の不足が発生します。
今の高齢者のように貯蓄が2000万円以上ある人たちも、100歳まで生きたらと考えると老後資金は足りません。
親の遺産を当てにしている人は、甘くないと覚えておきましょう。
政府は年金を80歳、85歳まで繰り下げる法改正が必要でしょう。
企業は定年を撤廃するか、定年を80歳、85歳まで延ばすことも視野に入れるべきでしょう。
老後資金の2000万円問題が記憶に新しいところですが、実際のところ、老後資金はいくら必要なのでしょうか。
試算に際しては、金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」(2019年6月3日)のデータを使用します。
毎月の収入と支出の前提は、年金収入19万円と支出26万円、毎月7万円の赤字とします。
毎年84万円の赤字のため、預貯金を取り崩すことになります。
70歳で定年し、夫婦で100歳まで生きた場合、年間の赤字84万円×30年=2520万円の不足が発生します。
今の高齢者のように貯蓄が2000万円以上ある人たちも、100歳まで生きたらと考えると老後資金は足りません。
親の遺産を当てにしている人は、甘くないと覚えておきましょう。
756名無しさん
2025/03/25(火) 20:07:15.480 実は65歳必要貯蓄は3000万円強、9割の人が老後生活資金を賄えない★2 [パンナ・コッタ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664169768/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664169768/
757名無しさん
2025/03/25(火) 20:09:10.280 少し前に「老後に2000万円必要だ」といった論が世間をにぎわせましたが、この「老後」は「持ち家」+「厚生年金が10万程度もらえる」の場合の想定でした。
たしかに、国民年金1人6万円(夫婦で12万)+厚生年金が10万円もらえるレベルの
現役時代の年収が500万円の世帯で持ち家の場合
金融資産が2000万円もあれば定年退職後も現在と同程度の生活水準が十分維持可能である。
ですので無職期間が長かった&賃貸派の老後は、老人賃貸契約拒否問題が解決されたとしても、
この2000万円にプラスして家賃+厚生年金が少ない分の収入あるいは取り崩す蓄えが必要になってきます。
老後は、月6万円の家賃の家で暮らすと割り切ったとしても、さらに2160万円が必要です
その上、厚生年金が世間の半分しか貰えないとすると、毎月5万円補填するには老後30年なら1800万円の蓄えが必要です。
ゆとりや豊かさをもった老後のために2000万円を確保しようという試算に対して、
無職賃貸派は、さらに家賃と年金に相当する3960万円を乗せて「老後5960万円」ということになるわけです。
一方、現役時代の年間収入が750万円の世帯の場合、3200万円必要であり2000万円では不足する。
その結果、退職後に生活水準を5%程度落とす必要が生じる。
現役時代の年間収入が1000万円以上の世帯に至っては、6550万円ないと生活水準を維持できず、
2000万円だと老後に生活水準を20%以上落とす必要が生じる。
さらにインフレ加速なら老後資金は上記金額の2倍必要になる
https://toyokeizai.net/articles/-/598705
【厚生年金10万&持ち家確保の場合】
年収500万円 = 老後資金 4000万円必要
年収750万円 = 6400万円必要
年収1000万円 = 1億3000万円必要
https://i.imgur.com/X3IECa7.jpg
3000万程度の資金ではまともな老後を暮らせない
たしかに、国民年金1人6万円(夫婦で12万)+厚生年金が10万円もらえるレベルの
現役時代の年収が500万円の世帯で持ち家の場合
金融資産が2000万円もあれば定年退職後も現在と同程度の生活水準が十分維持可能である。
ですので無職期間が長かった&賃貸派の老後は、老人賃貸契約拒否問題が解決されたとしても、
この2000万円にプラスして家賃+厚生年金が少ない分の収入あるいは取り崩す蓄えが必要になってきます。
老後は、月6万円の家賃の家で暮らすと割り切ったとしても、さらに2160万円が必要です
その上、厚生年金が世間の半分しか貰えないとすると、毎月5万円補填するには老後30年なら1800万円の蓄えが必要です。
ゆとりや豊かさをもった老後のために2000万円を確保しようという試算に対して、
無職賃貸派は、さらに家賃と年金に相当する3960万円を乗せて「老後5960万円」ということになるわけです。
一方、現役時代の年間収入が750万円の世帯の場合、3200万円必要であり2000万円では不足する。
その結果、退職後に生活水準を5%程度落とす必要が生じる。
現役時代の年間収入が1000万円以上の世帯に至っては、6550万円ないと生活水準を維持できず、
2000万円だと老後に生活水準を20%以上落とす必要が生じる。
さらにインフレ加速なら老後資金は上記金額の2倍必要になる
https://toyokeizai.net/articles/-/598705
【厚生年金10万&持ち家確保の場合】
年収500万円 = 老後資金 4000万円必要
年収750万円 = 6400万円必要
年収1000万円 = 1億3000万円必要
https://i.imgur.com/X3IECa7.jpg
3000万程度の資金ではまともな老後を暮らせない
758名無しさん
2025/03/25(火) 20:23:03.230 団塊ジュニア、氷河期世代が現役を退いて給与所得がなくなり、
現役時代から欲しいも買わず、したいことも我慢して
預金や積み立てNISAやイデコでコツコツ貯めた老後用資金2000万円を切り崩して
減額された少ない年金の足しにしながら細々と暮らすような頃になってようやく
日本で実質インフレ、若手の給与高騰が始まります
受験、就職、恋愛で過酷な競争環境にさらされ
マイホームもマイカーも結婚も子育ても出世もあきらめ、
年功賃金どころか退職金も年金も奪われそうだからと、節約して投資で増やした老後の資産2000万円も奪われるのがこの世代
そして、案の定、この世代が年金や福祉政策を欲する年齢になってきたら手のひら返したように高齢者福祉を口実にした増税や負担増がなりをひそめ
まったく恩恵のない少子化対策や婚活支援、子育て支援、奨学金返済免除、大学授業料無料化といった政策を既成事実にしようとする報道が目立ってきましたね
この世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国
そのせいで、失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代
インフレだけならまだいい
預金封鎖&資産9割課税&デジタル円切替(10倍デノミ)
年金廃止&生活保護廃止&国民一律ベーシックインカム月10万円/人
(独身は10万円、夫婦なら配偶者手当各10万加算で世帯収入40万円、子供2人産んだら子供手当1人20万追加で世帯月収100万円)
10万円で足りない独り者は老体にムチ打って働いて稼げ!
70歳になってからグレートリセットで全て没収されて裸一貫
若い者と同じスターラインに並べさせられてよーいドン
現役時代から欲しいも買わず、したいことも我慢して
預金や積み立てNISAやイデコでコツコツ貯めた老後用資金2000万円を切り崩して
減額された少ない年金の足しにしながら細々と暮らすような頃になってようやく
日本で実質インフレ、若手の給与高騰が始まります
受験、就職、恋愛で過酷な競争環境にさらされ
マイホームもマイカーも結婚も子育ても出世もあきらめ、
年功賃金どころか退職金も年金も奪われそうだからと、節約して投資で増やした老後の資産2000万円も奪われるのがこの世代
そして、案の定、この世代が年金や福祉政策を欲する年齢になってきたら手のひら返したように高齢者福祉を口実にした増税や負担増がなりをひそめ
まったく恩恵のない少子化対策や婚活支援、子育て支援、奨学金返済免除、大学授業料無料化といった政策を既成事実にしようとする報道が目立ってきましたね
この世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国
そのせいで、失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代
インフレだけならまだいい
預金封鎖&資産9割課税&デジタル円切替(10倍デノミ)
年金廃止&生活保護廃止&国民一律ベーシックインカム月10万円/人
(独身は10万円、夫婦なら配偶者手当各10万加算で世帯収入40万円、子供2人産んだら子供手当1人20万追加で世帯月収100万円)
10万円で足りない独り者は老体にムチ打って働いて稼げ!
70歳になってからグレートリセットで全て没収されて裸一貫
若い者と同じスターラインに並べさせられてよーいドン
759名無しさん
2025/03/25(火) 20:26:06.980 老後2000万円問題が「666万円問題」になる人「7560万円問題」になる人…定年準備と生活レベルで天国と地獄 共働き夫婦なら、それだけで2000万円問題はほぼ解消されてしまう | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/73462
https://president.jp/articles/-/73462
760名無しさん
2025/03/25(火) 20:29:48.810761名無しさん
2025/03/25(火) 20:33:24.220 一昨年綺麗な人妻の営業から新車買ったときに商談中の会話と行動で
あきらかにサイン送ってきてる気がしたので自宅納車にしてもらって
お茶飲んできなよって連れ込んでそのままH
子供ができてからセックスレスになって我慢できなかったらしく
こっちが平日休みの仕事で日中自宅にいると知ったら
その後はお車の調子どうですかとか何かにつけて月2回は訪問してきてその度にHする関係継続中
顔と体系は中越典子風の物静かな35歳
スーツ着たままの後ろ手拘束でネチネチ責めると弱々しくイヤダメ連発しつつ大洪水でイキまくるMで大抵の命令を聞いてくれる
こないだの24ヶ月点検はこちらから店に出向きトイレで遠隔ローター装着させた
点検が終わるまで待っている間に他の客の相手をさせてローター発動
時折こっちを見ながら眉間に皺を寄せて耐えてる様子が最高
そもそも購入時は予算オーバーだったから購入を見送ろうかと迷ったが思い切って買ったらとんでもないおまけがついてきた
あきらかにサイン送ってきてる気がしたので自宅納車にしてもらって
お茶飲んできなよって連れ込んでそのままH
子供ができてからセックスレスになって我慢できなかったらしく
こっちが平日休みの仕事で日中自宅にいると知ったら
その後はお車の調子どうですかとか何かにつけて月2回は訪問してきてその度にHする関係継続中
顔と体系は中越典子風の物静かな35歳
スーツ着たままの後ろ手拘束でネチネチ責めると弱々しくイヤダメ連発しつつ大洪水でイキまくるMで大抵の命令を聞いてくれる
こないだの24ヶ月点検はこちらから店に出向きトイレで遠隔ローター装着させた
点検が終わるまで待っている間に他の客の相手をさせてローター発動
時折こっちを見ながら眉間に皺を寄せて耐えてる様子が最高
そもそも購入時は予算オーバーだったから購入を見送ろうかと迷ったが思い切って買ったらとんでもないおまけがついてきた
762名無しさん
2025/03/25(火) 21:19:04.120 パパが恋を全力拒否!?その理由に家族全員フリーズ😂 - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/PvXmsatXAsI
https://www.youtube.com/shorts/PvXmsatXAsI
763名無しさん
2025/03/25(火) 22:29:50.920 「賃貸派」は老後に3600万円が不足する…住居費月1万3000円で計算された「老後2000万円問題」の不都合な真実 家賃が月15万円以上だと5100万円に膨らむ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93443
https://president.jp/articles/-/93443
764名無しさん
2025/03/25(火) 22:36:36.380 30年で約2000万円の取り崩しが必要になる」という試算が記載され、老後生活には2000万円が必要だと騒がれました。
これがいわゆる「老後2000万円問題」と取り沙汰されたわけです。
住居費としての支出は消費支出全体23万5477円の5.8%、つまり、1万3657円となっており、かなり小さい数値となっています。
ということは、明らかに住居は持ち家、しかも住宅ローンは完済していることを前提としていることが伺えます。
老後もずっと賃貸に住むという選択肢は大いにありますが、この調査ではその費用が考慮されていません。
これがいわゆる「老後2000万円問題」と取り沙汰されたわけです。
住居費としての支出は消費支出全体23万5477円の5.8%、つまり、1万3657円となっており、かなり小さい数値となっています。
ということは、明らかに住居は持ち家、しかも住宅ローンは完済していることを前提としていることが伺えます。
老後もずっと賃貸に住むという選択肢は大いにありますが、この調査ではその費用が考慮されていません。
765名無しさん
2025/03/25(火) 22:37:27.980 家賃10万円で計算すると、3600万円不足
〈家賃が月10万円の場合〉
まずは家賃が月10万円、老後年数を25年として計算してみます。
収入は仮に年金の月約22万円で年間264万円として、消費支出は月約24万円+家賃10万円で年間では408万円です。
老後の年間不足額(家賃含む老後の年間支出408万円−老後の年間収入264万円)×老後年数25年=3600万円
このシミュレーションでは、3600万円の老後資金が必要になります。
ただ、昨今の年間3%程度の物価上昇率を考慮すると、3600×1.03=3708万円、少なくとも3700万円の老後資金が必要になるとみていいでしょう。
〈家賃が月10万円の場合〉
まずは家賃が月10万円、老後年数を25年として計算してみます。
収入は仮に年金の月約22万円で年間264万円として、消費支出は月約24万円+家賃10万円で年間では408万円です。
老後の年間不足額(家賃含む老後の年間支出408万円−老後の年間収入264万円)×老後年数25年=3600万円
このシミュレーションでは、3600万円の老後資金が必要になります。
ただ、昨今の年間3%程度の物価上昇率を考慮すると、3600×1.03=3708万円、少なくとも3700万円の老後資金が必要になるとみていいでしょう。
766名無しさん
2025/03/25(火) 22:38:03.940 老後に「夫婦2人暮らし」は主流じゃなくなる
最近の傾向では、「おひとりさま」が増えているだけでなく、定年退職前後に離婚する夫婦が多くなっており、「高齢夫婦世帯」という括りは今後、圧倒的多数ではなくなっていくと感じます。
※朝日デジタル「『熟年離婚』の割合が過去最高に 長寿社会、役職定年も背景に」(2024年8月13日)
夫婦の3分の1が離婚のリスクに直面しているといわれています。
特に熟年離婚は過去最高といわれるように、先ほどの家計調査の前提は覆されます。
また、1つの会社で定年まで働くという時代ではないので、確実に一定額の年金をもらえるという点も想定しにくい状況です。
こうした点を鑑みると、個々で「自分で必要な老後資金を計算する」というほうが現実的と思われます。
最近の傾向では、「おひとりさま」が増えているだけでなく、定年退職前後に離婚する夫婦が多くなっており、「高齢夫婦世帯」という括りは今後、圧倒的多数ではなくなっていくと感じます。
※朝日デジタル「『熟年離婚』の割合が過去最高に 長寿社会、役職定年も背景に」(2024年8月13日)
夫婦の3分の1が離婚のリスクに直面しているといわれています。
特に熟年離婚は過去最高といわれるように、先ほどの家計調査の前提は覆されます。
また、1つの会社で定年まで働くという時代ではないので、確実に一定額の年金をもらえるという点も想定しにくい状況です。
こうした点を鑑みると、個々で「自分で必要な老後資金を計算する」というほうが現実的と思われます。
767名無しさん
2025/03/25(火) 22:39:17.950 現在、日本人の平均寿命は男女とも概ね80歳超という超高齢化社会になりました。65歳で勤務先を定年退職したとしても、残りの人生は約20年もあり、退職後には多くの不安材料が存在しています。
不安材料の一例を挙げれば、「自分の介護はどうなるのか?」とか「90歳まで健康でいられるのか?」「配偶者やパートナーとの関係は?」といった体やこころの心配から「年金はどうなるのか?」「相続や資産承継はどうしよう?」といったお金の心配まで、考えれば考えるほどキリがありません。
中でも、一番心配なものは老後資金ではないでしょうか。
サラリーマン時代であれば、毎月の決まった給与収入がありますが、退職後は当然ながらそうした収入はなく、給与並みとはいかない年金のみが収入となります。
今後、年金制度や介護保険制度が現状と同じサービスのレベルで推移する可能性は難しいでしょう。
年金支給額や支給年齢は年々変わっていく可能性も高く、介護保険の適用外の実費割合の増加や利用度合いの制限も多くなるでしょう。
「老後2000万円問題」は、持ち家か賃貸か、住宅ローンの組み方、退職後の収入源など、個々のライフスタイルや経済状況によって大きく影響されます。
そのため、住宅購入や資金計画を検討する際には、専門家の意見を参考にしながら、自身の状況に合った最適なプランを立てることが重要でしょう。
不安材料の一例を挙げれば、「自分の介護はどうなるのか?」とか「90歳まで健康でいられるのか?」「配偶者やパートナーとの関係は?」といった体やこころの心配から「年金はどうなるのか?」「相続や資産承継はどうしよう?」といったお金の心配まで、考えれば考えるほどキリがありません。
中でも、一番心配なものは老後資金ではないでしょうか。
サラリーマン時代であれば、毎月の決まった給与収入がありますが、退職後は当然ながらそうした収入はなく、給与並みとはいかない年金のみが収入となります。
今後、年金制度や介護保険制度が現状と同じサービスのレベルで推移する可能性は難しいでしょう。
年金支給額や支給年齢は年々変わっていく可能性も高く、介護保険の適用外の実費割合の増加や利用度合いの制限も多くなるでしょう。
「老後2000万円問題」は、持ち家か賃貸か、住宅ローンの組み方、退職後の収入源など、個々のライフスタイルや経済状況によって大きく影響されます。
そのため、住宅購入や資金計画を検討する際には、専門家の意見を参考にしながら、自身の状況に合った最適なプランを立てることが重要でしょう。
768名無しさん
2025/03/25(火) 22:40:08.010 家は購入と賃貸とどっちがいいか…荻原博子「これからマンションを買う人が想定すべき最悪の事態」 金利上昇、住宅ローン控除縮小、価格高騰の三重苦 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/93462
https://president.jp/articles/-/93462
769名無しさん
2025/03/25(火) 22:41:21.000 さらに、老後に1人で暮らさなくてはならないケースはこれからますます増えると思いますが、そうなったら広い家は必要なく、最終的に老人ホームに行くとなれば、家は「終の住処」でなくなるかもしれません。
加えて、物件の老朽化で資産価値がどんどん落ちていくため、マイホームが資産になるという時代も終わっています。
ですから、買うか借りるかの損得よりも、自分のライフスタイルに照らし合わせ、よりよく住むにはどうするのかという選択が必要でしょう。
page: 6
今後マンション市場に起きることとは
これからは、マンションの老朽化が、都市部などで大きな問題を引き起こしそうです。
図表3は、内閣府HPに掲載されている、国土交通省が発表した資料ですが、現在、日本国内にあるマンション(※)の総数は約700万戸、このうち築40年を超えるものが約137万戸もあります。しかも、10年経つと築40年以上が約274万戸となり、20年後には約464万戸となります(2023年末時点)。
加えて、物件の老朽化で資産価値がどんどん落ちていくため、マイホームが資産になるという時代も終わっています。
ですから、買うか借りるかの損得よりも、自分のライフスタイルに照らし合わせ、よりよく住むにはどうするのかという選択が必要でしょう。
page: 6
今後マンション市場に起きることとは
これからは、マンションの老朽化が、都市部などで大きな問題を引き起こしそうです。
図表3は、内閣府HPに掲載されている、国土交通省が発表した資料ですが、現在、日本国内にあるマンション(※)の総数は約700万戸、このうち築40年を超えるものが約137万戸もあります。しかも、10年経つと築40年以上が約274万戸となり、20年後には約464万戸となります(2023年末時点)。
770名無しさん
2025/03/25(火) 22:41:58.550 これからは建て直しもできずに老朽化したまま放置されるマンションが増えていくことになるでしょう。そうなった時に、「夢のマンション暮らし」というイメージが大きくくずれていく可能性は十分にあり、そうなれば資産価値の上昇というのも見込めなくなるかもしれません。
もし買うなら、そうした最悪なことも考え、後悔しないように買いましょう。マンションに資産としての過剰な期待はしないほうがいいということです。
もし買うなら、そうした最悪なことも考え、後悔しないように買いましょう。マンションに資産としての過剰な期待はしないほうがいいということです。
771名無しさん
2025/03/26(水) 01:21:59.090 このスレって隙が多くない?
772名無しさん
2025/03/26(水) 01:48:50.390773名無しさん
2025/03/26(水) 02:01:54.890 真面目に働いて年金を払っていても、多くの人が老後に貧困化する未来では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病に身体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後・・・
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病に身体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後・・・
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。
774名無しさん
2025/03/26(水) 02:21:50.160775名無しさん
2025/03/26(水) 02:39:16.030 ちょっと上った?
SBI仕組プレーオフ 10年1.6%or0.7%-7%
募集期間:2025年3月26日(水)~2025年4月7日(月)
預入日: 2025年4月10日(木)
SBI仕組プレーオフ 10年1.6%or0.7%-7%
募集期間:2025年3月26日(水)~2025年4月7日(月)
預入日: 2025年4月10日(木)
776名無しさん
2025/03/26(水) 06:22:54.58a このスレで仕組に喜んでぶちこむ人おるんかいな
777名無しさん
2025/03/26(水) 08:29:30.38H 仕組が束でかかってもウリ信組の1.75が無双してしまう!
778名無しさん
2025/03/26(水) 09:04:49.07M 売り売り瓜瓜ウリーデベルチ
779名無しさん
2025/03/26(水) 09:33:14.840 とりあえず動きあるまで静観
780名無しさん
2025/03/26(水) 09:49:01.460 半島系の組合員になってる人いる?
在日じゃないと加入できないとか裏の条件ある?
在日じゃないと加入できないとか裏の条件ある?
781名無しさん
2025/03/26(水) 09:52:09.380 きらやかから申し込み否決連絡来てる人結構出てきてるね
782名無しさん
2025/03/26(水) 10:06:44.950 ボッシュートが怖いからな
783名無しさん
2025/03/26(水) 10:23:20.850 きらやか厳しいのか?
784名無しさん
2025/03/26(水) 10:35:11.410 海外動向など「不確実性高い」、物価に上下のリスク=植田日銀総裁 | ロイター
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/QORF7Q64ZZJABJM376IBEMAJFI-2025-03-26/
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/QORF7Q64ZZJABJM376IBEMAJFI-2025-03-26/
785名無しさん
2025/03/26(水) 10:35:38.440 [東京 26日 ロイター] - 日銀の植田和男総裁は26日、各国の通商政策の動きやその影響を受けた海外の経済・物価動向など、日本の経済や物価を巡る「不確実性は高い」とし、「物価見通しに両サイドにリスクがある」と述べた。衆議院財務金融委員会で「通貨および金融の調節に関する報告書」(半期報告)の概要を説明した後、与野党の委員の質問に答えた。
半期報告で植田総裁は、現在の実質金利は極めて低い水準にあるとの認識を示し、先行きの金融政策運営については「展望リポートで示した経済・物価の見通しが実現していくとすれば、引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していく」と述べた。
質疑応答で植田総裁は、一時的に食品価格が上昇しているが、そうした要因を除いた基調的な物価上昇率は「まだ少し2%を下回っている」と指摘した。2%物価目標の持続的・安定的な達成が実現しない中で目標を見直すのは「やってはいけないことだ」と話した。2013年1月に策定した政府・日銀の共同声明へのコメントは差し控えたいとした。
13年以降の大規模緩和について「一定の副作用はあったものの、現時点においては、全体としてみれば日本経済に対してプラスの影響をもたらした」と述べた。ただ、国債市場の機能度の回復が進まなかったり、大規模緩和の副作用が遅れて顕在化する可能性も留意が必要だと話した。「将来起こり得ることについては、注意深くいろいろな可能性を念頭に置いておく」とした。
和田崇彦、竹本能文
半期報告で植田総裁は、現在の実質金利は極めて低い水準にあるとの認識を示し、先行きの金融政策運営については「展望リポートで示した経済・物価の見通しが実現していくとすれば、引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していく」と述べた。
質疑応答で植田総裁は、一時的に食品価格が上昇しているが、そうした要因を除いた基調的な物価上昇率は「まだ少し2%を下回っている」と指摘した。2%物価目標の持続的・安定的な達成が実現しない中で目標を見直すのは「やってはいけないことだ」と話した。2013年1月に策定した政府・日銀の共同声明へのコメントは差し控えたいとした。
13年以降の大規模緩和について「一定の副作用はあったものの、現時点においては、全体としてみれば日本経済に対してプラスの影響をもたらした」と述べた。ただ、国債市場の機能度の回復が進まなかったり、大規模緩和の副作用が遅れて顕在化する可能性も留意が必要だと話した。「将来起こり得ることについては、注意深くいろいろな可能性を念頭に置いておく」とした。
和田崇彦、竹本能文
786名無しさん
2025/03/26(水) 10:35:52.730 保有ETF、すぐに処分すること考えてない 時間もらって検討=日銀総裁 | ロイター
https://jp.reuters.com/world/japan/TBXM5SY2JBIFRBAWBJT4NMG3IE-2025-03-25/
https://jp.reuters.com/world/japan/TBXM5SY2JBIFRBAWBJT4NMG3IE-2025-03-25/
787名無しさん
2025/03/26(水) 10:40:01.990790名無しさん
2025/03/26(水) 11:05:15.190 あすかもハナも組合員。店舗ある地域に住んでれば誰でもなれる
791名無しさん
2025/03/26(水) 11:22:05.34d 元本割れリスクほぼなし…たった6年で「100万円→128万円」を狙える73歳・現役FPイチオシの金融商品
ttps://president.jp/articles/-/93334
ttps://president.jp/articles/-/93334
792名無しさん
2025/03/26(水) 11:28:22.310 【貧乏確定】貯金したい人が絶対にやってはいけない贅沢5選 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rK901GsiZDA
https://www.youtube.com/watch?v=rK901GsiZDA
793名無しさん
2025/03/26(水) 11:30:49.320 よろしくお願いします!
794名無しさん
2025/03/26(水) 11:30:54.490 >>692
お姉さんの手に熱を伝え、ビクビクと暴れていて
お姉さんの手に熱を伝え、ビクビクと暴れていて
795名無しさん
2025/03/26(水) 11:30:59.890 >>684
タイプは履いて良いからさ
タイプは履いて良いからさ
796名無しさん
2025/03/26(水) 11:31:04.860 >>574
入るだけ
入るだけ
797名無しさん
2025/03/26(水) 11:31:10.200798名無しさん
2025/03/26(水) 11:31:15.290 >>566
ズボンと下着を脱ぎびんびんになってるちんぽを晒す
ズボンと下着を脱ぎびんびんになってるちんぽを晒す
800名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:01.500 変態さんだね
801名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:06.450 爪の先で尿道の口をくすぐっては、円を描くように亀頭をなぞりながら
802名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:11.640 もう片手は、手のひら全体で包み込むように竿を握り、暖急をつけて上下に抜きながら、んぽ全体を手の中にぬるぬるとと滑らせる
803名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:17.110 雷に打たれたような衝撃が全身を貫く。
804名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:22.050 熱い液体が勢いよく噴き出して、あたし中を満たしていくのを感じる…。
805名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:27.430 だらしのない顔して、クリトリスもぶっくぶっくに膨らませやがって
806名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:32.560 誤って女性専用車両に乗り込んでしまった少年。
807名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:37.670 おはようございます。
808名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:42.680 >>649
じゃあ早速…まずはボクサーパンツの上から撫でてみます
じゃあ早速…まずはボクサーパンツの上から撫でてみます
809名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:48.050 ああ、凄い、そんなエッチな舐め方。
810名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:53.260 もうダメ・・・逝っちゃう、逝っちゃいます!!
811名無しさん
2025/03/26(水) 11:33:58.280 凄く気持ち良くて、もう何もする気もおきないですよw
812名無しさん
2025/03/26(水) 11:34:03.630 耳元で囁く兄貴の声が、あたしの意識を現実に引き戻した。
813名無しさん
2025/03/26(水) 11:38:20.720 きらやかダメだった。10万狙いと分かったのかな?
814名無しさん
2025/03/26(水) 11:39:23.020 ダメよ~ダメダメ
816名無しさん
2025/03/26(水) 13:00:32.460 5万とか10万の少額でも定期預金をしてもいいですか?
昔はほぼゼロ金利でコスパが中堅に満たなかったけど
最近は金利が上がってきて塵も積もればなんとやらで
昔はほぼゼロ金利でコスパが中堅に満たなかったけど
最近は金利が上がってきて塵も積もればなんとやらで
817名無しさん
2025/03/26(水) 13:30:43.900 オリーブ定期のポイント入ったんだけどポイント数があってるのかどうかわからん
819名無しさん
2025/03/26(水) 13:42:01.090820名無しさん
2025/03/26(水) 13:47:05.660 ほんとごめんなさい。資金が必要になったので中途解約させていただきます。中途解約利率になることは承知済みです。
821名無しさん
2025/03/26(水) 14:12:12.360 ポイントボッシュートされないのよね?
他に移すかな
他に移すかな
822名無しさん
2025/03/26(水) 14:13:51.980 >>819
折を見てのDポイント以降で+10%になるしね。
折を見てのDポイント以降で+10%になるしね。
823名無しさん
2025/03/26(水) 14:18:26.210 中途解約利率というペネルティーを受けるわけだしね。
824名無しさん
2025/03/26(水) 14:21:14.950 多分今年一番の神キャンペーンってあと9ヶ月もあるのに凄い自信やね
825名無しさん
2025/03/26(水) 14:23:15.550 インベスコに1000万預けるだけで毎月税引12万ぐらいふりこまれるよ
826名無しさん
2025/03/26(水) 14:27:54.640827名無しさん
2025/03/26(水) 14:32:04.69a きらやか銀行先着500名もう無理かな?
828名無しさん
2025/03/26(水) 14:39:00.160 Vポイントきた
829名無しさん
2025/03/26(水) 14:40:39.370 さすがに無料っしょ
830名無しさん
2025/03/26(水) 14:42:51.910 ポイント数合わないなと思ったらこれは税抜なんですか?20%お得にもらえてDpoint移行で+10%になってお得すぎるやん。
ポイント利用した時に一時所得でよいのよね?非課税となる50万円に収まるように毎年使えば良いのか。
ポイント利用した時に一時所得でよいのよね?非課税となる50万円に収まるように毎年使えば良いのか。
831名無しさん
2025/03/26(水) 15:00:22.530 ウリの青空ってメールオーダーになってる
関東でも組合に入れるんか?
5年で70万円増えるってええやん
関東でも組合に入れるんか?
5年で70万円増えるってええやん
832名無しさん
2025/03/26(水) 15:03:25.49r 九州住んでますが
ウリに貯金する方法ありませんか?
ウリに貯金する方法ありませんか?
833名無しさん
2025/03/26(水) 15:26:58.240 SMBCのVポ加算されたな
835名無しさん
2025/03/26(水) 16:09:47.800 ウリって私たちという意味なんだろ?
じぶんとかみんなとか後発の銀行だろうし、ウリのパクリじゃね?
じぶんとかみんなとか後発の銀行だろうし、ウリのパクリじゃね?
836名無しさん
2025/03/26(水) 16:24:50.990 再三の警告や連絡を無責任にお互いになすりつけ合い
夫婦揃って、いろいろな所から金を借りているからどこからとか把握してないのでしょうか?
今回もお宅訪問させてもらったのですが
なんと家は停電している始末でした、そこまで無責任なのかとすごく驚きました!
ですが我々も遊びに行ったのではないので今回もしっかりと身体で回収させてもらいました。
態度は舐めていますがSEXは最高の奥さんです。
ほどよくエロいお尻にすらっとした体、感度も良好で申し分ない
態度もまだ改める感じがないので罪悪感も全く湧きません
自業自得なのでたっぷりと中出しをしてあげました。
返済目処も立っていないのでまだまだ身体で回収することになりそうです
夫婦揃って、いろいろな所から金を借りているからどこからとか把握してないのでしょうか?
今回もお宅訪問させてもらったのですが
なんと家は停電している始末でした、そこまで無責任なのかとすごく驚きました!
ですが我々も遊びに行ったのではないので今回もしっかりと身体で回収させてもらいました。
態度は舐めていますがSEXは最高の奥さんです。
ほどよくエロいお尻にすらっとした体、感度も良好で申し分ない
態度もまだ改める感じがないので罪悪感も全く湧きません
自業自得なのでたっぷりと中出しをしてあげました。
返済目処も立っていないのでまだまだ身体で回収することになりそうです
837名無しさん
2025/03/26(水) 16:31:05.680 ウリはメールオーダーでも関東民は組合員無理やろ
838名無しさん
2025/03/26(水) 17:36:30.810 日銀新審議委員に利上げ原理主義者小枝淳子が就任
定期預金の時代
定期預金の時代
839名無しさん
2025/03/26(水) 17:47:23.50M 皆さん投資と定期預金の比率は如何なものかしら
841名無しさん
2025/03/26(水) 18:08:20.100842名無しさん
2025/03/26(水) 18:18:34.570 銀行は韓国起源
843名無しさん
2025/03/26(水) 18:42:55.930844名無しさん
2025/03/26(水) 18:44:56.890845名無しさん
2025/03/26(水) 18:46:06.020 店舗内に金正恩の写真は掲げていないようだね
846名無しさん
2025/03/26(水) 18:48:40.290 ウリ 私たちの銀行
ミレ 未来の銀行
ハナ 一つの銀行
ハナは控えめだなw
ミレ 未来の銀行
ハナ 一つの銀行
ハナは控えめだなw
847名無しさん
2025/03/26(水) 18:58:32.54H 文字通り俺たちのウリ!
848名無しさん
2025/03/26(水) 19:05:46.540849名無しさん
2025/03/26(水) 19:11:47.990 >>838
とにかく金利上げ、円高方向に引っ張っていってくれる人は歓迎だ
とにかく金利上げ、円高方向に引っ張っていってくれる人は歓迎だ
850名無しさん
2025/03/26(水) 19:28:44.350851名無しさん
2025/03/26(水) 19:40:17.990 やっと銀行に金を預けてもよいのか
政府が国民に投資を促すなんておかしいんだ
政府が国民に投資を促すなんておかしいんだ
852名無しさん
2025/03/26(水) 19:49:28.030853名無しさん
2025/03/26(水) 19:51:02.810 住信の仕組みの金利見たら、オリ新規5年が貧相に思えてきたわ。
この金利で5年も待たなければならんとか、オリの方がよほど仕組ぽいぞ。
4月に金利上げてくれたら乗り換えるんだが、変わらずだったら
5年間辛抱するしかないな。
この金利で5年も待たなければならんとか、オリの方がよほど仕組ぽいぞ。
4月に金利上げてくれたら乗り換えるんだが、変わらずだったら
5年間辛抱するしかないな。
854名無しさん
2025/03/26(水) 19:53:17.330 どこの銀行も年内に税込2%いくと思う?
855名無しさん
2025/03/26(水) 19:56:53.170 三井住友って1日の送金限度額は1000万なのかよ。全資金移動するのに日数かかっちゃうじゃんかよ
856名無しさん
2025/03/26(水) 20:01:49.270 解約して普通預金にした方が利息多くもらえるのか?
857名無しさん
2025/03/26(水) 20:13:37.090858名無しさん
2025/03/26(水) 20:15:22.770 中途解約が0.2だから解約しないと損
859名無しさん
2025/03/26(水) 20:16:33.130 vポイント108000ptきた
860名無しさん
2025/03/26(水) 20:33:05.400 こりゃ、中途解約の嵐になるかもしれんな
861名無しさん
2025/03/26(水) 20:37:09.39a ヘトヘト証券からフィッシング詐欺メールに御用心ってメールが来た
日債銀からはサポート詐欺に注意しろってメールg
日債銀からはサポート詐欺に注意しろってメールg
862名無しさん
2025/03/26(水) 20:40:25.130863名無しさん
2025/03/26(水) 20:56:39.540 利息も給料も全部Vポイントでいいわ
税金ないなら
税金ないなら
864名無しさん
2025/03/26(水) 21:07:46.36M865名無しさん
2025/03/26(水) 21:12:24.920 FC2-PPV-4658866 顔出し、中出し、旦那しか知らない初心で天然が入った美人人妻は、人生イージーモードから転落。生活レベルを落せない夫婦生活を維持するために旦那に内緒でハメ撮りを決意。
866名無しさん
2025/03/26(水) 21:31:32.970 中途解約時に普通金利になるのは1000万円以下の場合でそれ以上の大口は別計算だよね
867名無しさん
2025/03/26(水) 21:34:12.91a え?
868名無しさん
2025/03/26(水) 21:37:19.370 そんなルールあるの??
1000万円預けた時に確認した記憶があるようなないような…
1000万円預けた時に確認した記憶があるようなないような…
869名無しさん
2025/03/26(水) 21:38:23.630 そうだったのか。万が一の早期解約に備えて1000万未満で複数定期組んでたのが功を奏したということか
870名無しさん
2025/03/26(水) 21:40:03.450 いづれにしても僅差でしょ。
どちらの利率にせよ、今の他行金利の方がはるかに高いのは否定できないからな
どちらの利率にせよ、今の他行金利の方がはるかに高いのは否定できないからな
871名無しさん
2025/03/26(水) 21:40:39.680872名無しさん
2025/03/26(水) 21:42:53.120 調べたら1000万円以下なら問題なし
AI による概要
定期預金で1,000万円を超える部分の途中解約は、金融機関によって取り扱い方法が異なります。
AI による概要
定期預金で1,000万円を超える部分の途中解約は、金融機関によって取り扱い方法が異なります。
873名無しさん
2025/03/26(水) 21:44:22.620 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます...
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます...
874名無しさん
2025/03/26(水) 21:44:49.920 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
875名無しさん
2025/03/26(水) 21:46:06.410876名無しさん
2025/03/26(水) 21:46:48.820 暴落するのは株ではなくて円
877名無しさん
2025/03/26(水) 22:14:37.450 そして、頭の中は真っ白になって。
878名無しさん
2025/03/26(水) 22:14:42.620 乳首ビンビンにしたら擦れて気持ちいいんだけど…
879名無しさん
2025/03/26(水) 22:14:47.790 四つん這いで後ろから入れてください
880名無しさん
2025/03/26(水) 22:14:52.950 喉がカラカラで、頭がぼ〜っとしてる。
881名無しさん
2025/03/26(水) 22:14:58.150 ラムネケースの下の方から挿れてみますね…
882名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:03.360 またいつか遊んでくださいね
883名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:08.500 本数で答えて
884名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:13.660 そして…。
885名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:19.060886名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:24.090887名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:30.300 そ、そうでした、ごめんなさい。
888名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:45.110889名無しさん
2025/03/26(水) 22:15:58.510890名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:03.600 大きくさせてるとき…あるでしょ?
891名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:08.860 早くお家に帰ってオナニーしたい…
892名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:13.980893名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:19.160 あそこはぬるっとしてる
894名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:24.450 兄貴が、ゆっくりと動き始める。
895名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:29.630 勝手に3回もいっちゃいました…
896名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:34.870 シャツの上から弄ってるんだね、立ってきた?乳首
897名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:40.050 兄貴の手が、あたしの肩を抱く。
898名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:45.350 同級生の女の子と、わたしのカラダどっちが好き?ん?
899名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:51.590900名無しさん
2025/03/26(水) 22:16:55.730 気持ちよくイケたかな?
901名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:00.890 勃起クリみせるみたいにつまんで入口くちゃくちゃしてるのやばい、
902名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:21.050 手で気持ち良くしてくれる女性募集します。
903名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:26.320 ただのシテシテよ
904名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:31.650 麗さんの顔ザーメンまみれですごいエロい……。
905名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:36.650 手で気持ち良くしてくれる女性募集します。
906名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:41.910 「んっ…あっ…あぁっ、あぁぁ〜っっ!」
907名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:47.270 こんな感じのシチュにお付き合い頂ける女性を募集します。
908名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:54.340909名無しさん
2025/03/26(水) 22:17:57.760910名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:02.890 うわっ、また乗る人が増えた…
911名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:22.840 >>775
手でイカせてくれる女性はいらっしゃいますか?
手でイカせてくれる女性はいらっしゃいますか?
912名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:28.210 セクシー系じゃなくかわいい系なので透けないよw
913名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:33.420 ほら、スマホ見せてみなさい
914名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:38.620 >>763
「やぁっ!」
「やぁっ!」
915名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:44.640 出しちゃえv出しちゃえv
916名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:48.770 ビュッビュッと射精し、床とあゆみさんの手を白く汚してて
917名無しさん
2025/03/26(水) 22:18:54.980 あ、、すみません
918名無しさん
2025/03/26(水) 22:19:13.890 >>873
僕は中高一貫の進学校の教師だからね・・・・。
僕は中高一貫の進学校の教師だからね・・・・。
919名無しさん
2025/03/26(水) 22:19:18.990920名無しさん
2025/03/26(水) 22:19:24.290921名無しさん
2025/03/26(水) 22:19:29.400 「どうって、お前な〜。人には言うなって言ったろ?」
922名無しさん
2025/03/26(水) 22:19:34.550 乳首を舐められて、お姉さんの舐める口元見つめ
923名無しさん
2025/03/26(水) 23:36:02.590 高金利円定期 Part 47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1742984469/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1742984469/
924名無しさん
2025/03/26(水) 23:55:59.940925名無しさん
2025/03/27(木) 00:09:57.860926名無しさん
2025/03/27(木) 00:16:33.750927名無しさん
2025/03/27(木) 00:26:45.260 大好きな家族が帰って来た時の柴犬が可愛いすぎる🥰 #shorts #柴犬 #犬 #dog - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/2GMEtvw7OAY
https://www.youtube.com/shorts/2GMEtvw7OAY
928名無しさん
2025/03/27(木) 00:50:09.530 https://images4.imagebam.com/0d/07/06/MEWLMQU_o.jpg
https://img0.pixhost.to/images/304/522604517_259luxu-1794-mp4.jpg
スタイル抜群の圧倒的美女が締まりのいいマ●コから潮大放出!!
止まらない連続スプラッシュ!M字開脚豪快SEX! みずき 28歳 医療関係
https://img0.pixhost.to/images/304/522604517_259luxu-1794-mp4.jpg
スタイル抜群の圧倒的美女が締まりのいいマ●コから潮大放出!!
止まらない連続スプラッシュ!M字開脚豪快SEX! みずき 28歳 医療関係
929名無しさん
2025/03/27(木) 04:52:23.320930名無しさん
2025/03/27(木) 05:17:42.130 さぁて 今日も走ってくるか
931名無しさん
2025/03/27(木) 08:08:38.220 次スレよろ
932名無しさん
2025/03/27(木) 08:46:24.960 このスレは捨てて新スレで話した方が良さそうだな
934名無しさん
2025/03/27(木) 09:26:22.480 ヤマダネオバンクは春キャンペーンやらないのかな
935名無しさん
2025/03/27(木) 09:27:09.960936名無しさん
2025/03/27(木) 09:32:27.270 FC2-PPV-4658866 顔出し、中出し、旦那しか知らない初心で天然が入った美人人妻は、人生イージーモードから転落。生活レベルを落せない夫婦生活を維持するために旦那に内緒でハメ撮りを決意。
937名無しさん
2025/03/27(木) 09:32:57.920938名無しさん
2025/03/27(木) 09:49:40.600 荒らし出番だぞ
早く埋めろ
早く埋めろ
939名無しさん
2025/03/27(木) 16:16:31.590 どんぐりスレ早速荒らさてて草
ワッチョイの方が良かったんじゃね
ワッチョイの方が良かったんじゃね
940名無しさん
2025/03/27(木) 16:24:36.30H どんぐりってまだ機能してるの?
機能しててもハンターがいなきゃどんぐりなんて意味ないからスレ立てした人がハンターだと
思ったけど、まさか他力本願だったりするんかね
機能しててもハンターがいなきゃどんぐりなんて意味ないからスレ立てした人がハンターだと
思ったけど、まさか他力本願だったりするんかね
941名無しさん
2025/03/27(木) 19:33:08.240 あおぞら普通0.5きたけど100万まで
942名無しさん
2025/03/27(木) 19:51:41.950 あおぞらは無料振込条件があかんから待機資金はみんなプレミアムでいいかな
943名無しさん
2025/03/27(木) 19:53:32.010 でもあおぞら振込手数料150円は安いな
944名無しさん
2025/03/27(木) 19:54:32.260 ハードルがダダ下がり()
945名無しさん
2025/03/27(木) 20:01:58.71a946名無しさん
2025/03/27(木) 20:10:10.840 埋めることもできない無能荒らし
947名無しさん
2025/03/27(木) 21:23:45.140 インベスコ最高
948名無しさん
2025/03/27(木) 21:48:22.420 あおぞら、満期が来た定期既に全額引き出して、ほかで定期にしてしまった…
949名無しさん
2025/03/28(金) 00:14:16.650 100万までじゃ一時置き場にしても使い勝手悪い
950名無しさん
2025/03/28(金) 00:28:36.410 たった100万とかふざけてるわ
おやつは300円までと同じ感覚
おやつは300円までと同じ感覚
951名無しさん
2025/03/28(金) 06:19:48.100 といいつつ100万だけおいておくか
953名無しさん
2025/03/28(金) 08:19:20.700 とりあえず2%のところに置いとくか。
954名無しさん
2025/03/28(金) 08:23:01.020 お菓子んだろ?
口座作ってた奴はまだ入れられるのか?
口座作ってた奴はまだ入れられるのか?
955名無しさん
2025/03/28(金) 08:32:20.370 2%でなくて1.1%の間違いだった
957名無しさん
2025/03/28(金) 08:46:45.360 おまんこは、奥と入り口付近が、すきです
958名無しさん
2025/03/28(金) 08:46:49.930 >>750
あたしの話を聞き終わったひろみが、真っ赤な顔で素直な感想を口にした。
あたしの話を聞き終わったひろみが、真っ赤な顔で素直な感想を口にした。
959名無しさん
2025/03/28(金) 08:46:55.130 お願いします。
960名無しさん
2025/03/28(金) 08:47:00.180 内緒でこんな変態行為しちゃってます
961名無しさん
2025/03/28(金) 08:47:05.400 こんな時間に我慢できなくてオナニーするなんて変態さんね。
962名無しさん
2025/03/28(金) 08:47:10.660 いやらしく揉んで撫でまわしてくれて…最高だよお…。
963名無しさん
2025/03/28(金) 08:47:16.010 じゃあ別のスレに移動する?
964名無しさん
2025/03/28(金) 08:47:21.270 「あぁ…あぁ…あ…はぁ…、あ〜っ! あぁ〜っ! あぁぁ…やぁっ!」
965名無しさん
2025/03/28(金) 10:06:03.790 sbi1.72イッといたわ
966名無しさん
2025/03/28(金) 10:41:43.520967名無しさん
2025/03/28(金) 11:01:53.570968名無しさん
2025/03/28(金) 11:10:36.630969名無しさん
2025/03/28(金) 11:57:00.950970名無しさん
2025/03/28(金) 12:15:17.660971名無しさん
2025/03/28(金) 17:46:29.51d あおぞら微妙だな
100万なんて制限つけずに0.5にしたらメインにする人増えてただろうに
100万なんて制限つけずに0.5にしたらメインにする人増えてただろうに
972名無しさん
2025/03/28(金) 18:05:25.420 日常口座をあおぞら使おうかと思ったけどセブンで手数料かかるのがいやだ
973名無しさん
2025/03/28(金) 19:15:18.380 日常口座はVneoBankが最強だろ
デビッド1.5%還元だし
デビッド1.5%還元だし
974名無しさん
2025/03/28(金) 20:23:30.200 『死ぬ前が一番お金持ち』は明らかにおかしい
団塊の世代は、これ以上欲を出して投資で儲けようと思わないほうが、心豊かに暮らせるだろう
団塊の世代は、これ以上欲を出して投資で儲けようと思わないほうが、心豊かに暮らせるだろう
975名無しさん
2025/03/28(金) 21:03:05.160 >>973
どうせすぐ改悪される
どうせすぐ改悪される
976名無しさん
2025/03/29(土) 00:58:36.550 【予言】安全通貨は円!「アメリカの例外主義は消え、NATOは死に、ドルの役割は終わる」
977名無しさん
2025/03/29(土) 01:14:36.960 だったらいいなあ。
979名無しさん
2025/03/29(土) 06:14:01.110 ばかだろ
980名無しさん
2025/03/29(土) 06:30:23.870 4月末までのみん銀1%オファーあったけど、2%のところに行った。活かしきれてないというかなんか残念。
さらに、株の買い場が来たから定期解約してつぎ込んだ方が良いかな?
さらに、株の買い場が来たから定期解約してつぎ込んだ方が良いかな?
981名無しさん
2025/03/29(土) 06:53:32.490 毎日株と投信買ってるよ。来年までにはプラスになるやろ
982名無しさん
2025/03/29(土) 06:54:03.990 先物アカン😱😱😱😱
983名無しさん
2025/03/29(土) 07:02:22.090 海馬やぞ、ずっと俺のターンや
984名無しさん
2025/03/29(土) 07:58:24.480 2万切ったら買い始めるわ
985名無しさん
2025/03/29(土) 09:00:27.020 だな
986名無しさん
2025/03/29(土) 09:24:49.700 何かとだぶらせて妄想しちゃった…?白い手袋ってちょっとえっちな感じするもんねぇ…
987名無しさん
2025/03/29(土) 09:24:54.360 兄貴の手は内腿を滑って、あたしの…エッチな部分に触れた。
988名無しさん
2025/03/29(土) 09:24:59.850 唇を寄せ、舌を寸前まで伸ばすが、決して触れずに
989名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:04.870 どちらかといえば小柄だ。
990名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:10.230 >>864
あたし、すごくドキドキしてる。
あたし、すごくドキドキしてる。
991名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:15.470 >>849
「そうか…あの子ともできるのか…」
「そうか…あの子ともできるのか…」
992名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:20.590 「やぁ…」
993名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:25.840 パイパンは私の趣味?です
994名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:31.310 雅くん…もっと興奮したい?
995名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:36.450 ちんぽはさらに熱くなって膨張していき
996名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:41.480997名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:46.820 恥ずかしさを感じながらも、女性独特の甘ったるい匂いや化粧の匂いに興奮してしまう。
998名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:51.910 いいですね
999名無しさん
2025/03/29(土) 09:25:57.290 その後また別の勃起ちんぽで後ろから
1000名無しさん
2025/03/29(土) 09:26:02.460 ゆう、
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 21分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 21分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]
- ウズベキスタン人の男5人、渋谷の路上で男性をボコして金を奪い逮捕。うち4人は不法残留。余罪は10件以上か【岸田石破】 [306119931]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【動画】アメリカの税金、高すぎと話題に [498165479]
- 【悲報】ガンダムジークアクスさん、Zガンダムのパラレルワールドでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避