SBI新生銀行 111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
60名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/02/01(土) 12:34:32.83ID:LKgJr5C70 あおぞらみたく赤字決済って聞かないから大丈夫なんじゃない?
61名無しさん 警備員[Lv.45]
2025/02/01(土) 13:17:22.91ID:LU1hkLcc0 いつも黒字のとこが赤字なのと訳が違う
63名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/02/01(土) 21:45:32.91ID:LKgJr5C70 島根はSBI本体に運用してもらってるんでしょ
64名無しさん 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/01(土) 22:26:30.30ID:iYQ1IOr00 顧客が預けた金で資産運用して利益をピンハネしてるの?
65名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/01(土) 22:35:47.67ID:Mn6ELnjw0 かなり前に500億突破って見たから好調なんかなー!?
66名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/02(日) 06:37:43.33ID:LRSGOLCsa0202 SBIに関与した地銀の殆どが決算で巨額な投資有価証券評価損を出した年度がある
67名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/02(日) 11:38:20.75ID:IfsKGrTEM0202 2000万入れたらダイヤモンド?
68名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/02(日) 15:40:42.34ID:uYRaqc+i00202 島根ってアプリ削除しただけで毎回本人確認必須ってマジ?
69名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/02(日) 15:47:04.66ID:OKWfCQn+0020270名無しさん 警備員[Lv.49]
2025/02/02(日) 18:00:27.59ID:umPvJ1Yj00202 パワー預金て説明書きを見ると
通常金利 0.11%に加えて3ヶ月ごとボーナス金利 0.07%、1年ごとボーナス金利 0.02%とあるけど
ダイヤモンドステージであっても通常金利が0.3%になるわけじゃないんだよね?
あれは普通預金限定の金利?
通常金利 0.11%に加えて3ヶ月ごとボーナス金利 0.07%、1年ごとボーナス金利 0.02%とあるけど
ダイヤモンドステージであっても通常金利が0.3%になるわけじゃないんだよね?
あれは普通預金限定の金利?
71名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/02/02(日) 18:18:04.24ID:hAr2vBz900202 定期預金解約時の金利が普通預金金利とのことだが、ダイヤモンドステージだったらダイヤモンドステージの普通預金金利になるの?
72名無しさん 警備員[Lv.33]
2025/02/02(日) 18:22:38.19ID:B/wu3Rc40020273名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/03(月) 13:14:53.81ID:27SH+PE90 >>70
円預金一覧
www.sbishinseibank.co.jp/rate_list/yen.html?intcid=rate_list_txt01#en_futsu
ここ見るとパワー預金の通常金利はステージで変更は無い
ダイヤモンドなら普通預金に置いておく方が利息が多い
円預金一覧
www.sbishinseibank.co.jp/rate_list/yen.html?intcid=rate_list_txt01#en_futsu
ここ見るとパワー預金の通常金利はステージで変更は無い
ダイヤモンドなら普通預金に置いておく方が利息が多い
74名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/03(月) 13:18:23.22ID:JnXiRhqWM 普通預金を制限のある普通預金にしたほうが金利が低いって普通に考えりゃおかしな話だな
76名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/02/04(火) 07:51:36.68ID:sWCNYq9L0 >>74
定期預金を途中解約するときは、普通預金の金利が適用される。
預け入れたときの定期預金金利より解約するときの普通預金金利の方が高いと、銀行は大損。そうなるぐらいなら、定期預金なんかせずに普通預金のままの方が、銀行にとっては得
定期預金を途中解約するときは、普通預金の金利が適用される。
預け入れたときの定期預金金利より解約するときの普通預金金利の方が高いと、銀行は大損。そうなるぐらいなら、定期預金なんかせずに普通預金のままの方が、銀行にとっては得
77名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/04(火) 10:45:42.90ID:IX7EP9CuM パワー預金は移動制限がある普通預金で定期じゃないぞ
本来なら各ステージの普通預金金利にボーナス金利を上乗せするべき
本来なら各ステージの普通預金金利にボーナス金利を上乗せするべき
78名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/04(火) 16:30:54.90ID:SQcCBxz2M 新生パワー制限
79名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/02/04(火) 20:50:40.24ID:lec06ZGM0 >>76
12月に預け入れた定期の途中解約画面見たけどステージに応じた金利みたいだよ
1月まではシルバーで2月からダイヤモンドになったけどちゃんと計算されてる
普通預金の金利は一日ごとに残高に対して金利計算するからね
12月に預け入れた定期の途中解約画面見たけどステージに応じた金利みたいだよ
1月まではシルバーで2月からダイヤモンドになったけどちゃんと計算されてる
普通預金の金利は一日ごとに残高に対して金利計算するからね
80名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/07(金) 00:14:17.32ID:j5yCrZFr0 age
81名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/07(金) 17:59:49.81ID:22fuZTXm0 SBI地銀ホールディングス
<子会社>
SBI新生銀行
<関連会社>
島根銀行
福島銀行
じもとホールディングス(仙台銀行・きらやか銀行)
<子会社>
SBI新生銀行
<関連会社>
島根銀行
福島銀行
じもとホールディングス(仙台銀行・きらやか銀行)
82名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/07(金) 20:35:48.44ID:qBPQXGhP0 むむむ
83名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/02/08(土) 23:30:25.22ID:SKahAzqc0 SBI証券と紐づけしたけどタイヤモンドステージは翌々月なのか・・。
84名無しさん 警備員[Lv.7][苗]
2025/02/09(日) 11:28:54.99ID:yrc2Rwc/0 1ヶ月定期0.45%になってたので預けてみた
85名無しさん 警備員[Lv.51]
2025/02/09(日) 11:58:10.91ID:ZvRcrttM0 島根は普通預金で0.5%なのに?
86名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/02/09(日) 12:06:50.71ID:eK8X9tjh0 0.05%のために口座開設する気にはならないな
入れても1000までだし
入れても1000までだし
87名無しさん 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/09(日) 12:17:24.51ID:YJ1Rv7KQM ドル預金、
いつの間にか金利0.3%まで下がってた
3月に逆転するじゃないか😭
いつの間にか金利0.3%まで下がってた
3月に逆転するじゃないか😭
88名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/10(月) 02:29:36.40ID:PCC7ZtIf0 来年には金利1%の時代がくるのかね
1億ある人は月61000円の利息、夢あるなあ
1億ある人は月61000円の利息、夢あるなあ
89名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/10(月) 05:55:52.22ID:qoAqPeaj0 でもその分物価もさらに上がってる
夢あるか?w
夢あるか?w
90名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/02/10(月) 06:32:32.18ID:J2Q4Gc+c0 100億位あれば夢あるな
91名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/10(月) 09:00:25.37ID:kI+j+F0rM 新生に100億貯金するために
みんなでテンバガー株探そうぜ
みんなでテンバガー株探そうぜ
92名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/02/10(月) 13:21:10.51ID:IZZmkWn80 まじでしまほ0.5%があるのに1ヶ月とはいえ縛られるデメリットしかない
93名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/10(月) 15:04:35.52ID:IL0BfYs00 100万円の定期貯金で毎年旅行に連れて行ってもらえた農協
94名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/10(月) 16:01:42.97ID:yD3YdLvJ0 高校生ぐらいの時に作った郵便局の定期が10年で2倍になった思い出
96名無しさん 警備員[Lv.52][苗]
2025/02/10(月) 17:21:52.16ID:N73k0uYg0 年利7%とかあった時代の話ではなくて?
97名無しさん 警備員[Lv.46]
2025/02/10(月) 17:24:58.97ID:020SRvSH0 住宅ローンの金利も7%くらいだったから金はあったんだろ
98名無しさん 警備員[Lv.53]
2025/02/10(月) 20:11:13.58ID:ziru1jK8099名無しさん 警備員[Lv.9][新]
2025/02/10(月) 20:17:20.35ID:soqK6ekg0 >>98
ひどい認識だな
こんなんで投資とかしてるのはワロエル
正確には日米貿易摩擦の解消ができぬまま苛立ったアメリカ様が85年秋のプラザ合意でドル高円安に
結果50%以上の円高が急激に進み円高不況になり、その対策として日銀は公定歩合を6%から2.5%へ下げ、その金融緩和が86年からのバブルを引き起こすことになったんだが
ひどい認識だな
こんなんで投資とかしてるのはワロエル
正確には日米貿易摩擦の解消ができぬまま苛立ったアメリカ様が85年秋のプラザ合意でドル高円安に
結果50%以上の円高が急激に進み円高不況になり、その対策として日銀は公定歩合を6%から2.5%へ下げ、その金融緩和が86年からのバブルを引き起こすことになったんだが
100名無しさん 警備員[Lv.10][新]
2025/02/10(月) 20:26:50.91ID:soqK6ekg0101名無しさん 警備員[Lv.53]
2025/02/10(月) 20:52:34.78ID:ziru1jK80 かしこそう
102名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/02/10(月) 21:27:35.99ID:IZZmkWn80 じゃあ今の円高はなにが原因なん?
104名無しさん 警備員[Lv.53]
2025/02/10(月) 21:29:31.48ID:ziru1jK80 トランプが関税ディール仕掛けてる点と日銀が日本経済復活宣言したから
添削よろ>>100
添削よろ>>100
105名無しさん 警備員[Lv.39][苗]
2025/02/10(月) 21:49:43.93ID:OY69h+DG0106名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/02/11(火) 01:20:03.64ID:uz6o/UkR0107名無しさん 警備員[Lv.53]
2025/02/11(火) 01:32:49.94ID:eb08qLLb0 お金を得る人と臓器を売る人は別だから(震え声
108名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/11(火) 09:08:28.35ID:dyK7UL6Ma 借金をカタに臓器売買ってアウトローな漫画の読み過ぎでは
109名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/02/11(火) 10:41:35.16ID:6LGsvc+A0 新規開設の3ヶ月1.2と1年0.85、1千万預けるとしたら後者に全額だよね?
5年1.2は新規開設関係なくできるんだよね?
5年1.2は新規開設関係なくできるんだよね?
110名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/02/11(火) 11:07:35.93ID:dLMYtTZ90 最終的に年金払えなくて大量に紙幣作る流れになるのは目に見えてる
111名無しさん 警備員[Lv.41]
2025/02/11(火) 12:03:53.01ID:H/U+60TO0 インフレになれば年金の実質的な支給額は自動で下がっていく
それ以前に労働力不足が深刻
それ以前に労働力不足が深刻
112名無しさん 警備員[Lv.15][苗]
2025/02/11(火) 12:16:45.87ID:5G+UWW/B0 >>109
3ヶ月1.2と1年0.65のときに3ヶ月を選んだけど、正解だったよ
途中で1年が0.65→0.85になったから、もし1年にしてたら発狂してたわ
どうせまたすぐ0.85から1.0とかに上がるんじゃないかな
だから俺なら3ヶ月にしておく
3ヶ月1.2と1年0.65のときに3ヶ月を選んだけど、正解だったよ
途中で1年が0.65→0.85になったから、もし1年にしてたら発狂してたわ
どうせまたすぐ0.85から1.0とかに上がるんじゃないかな
だから俺なら3ヶ月にしておく
113名無しさん 警備員[Lv.46]
2025/02/11(火) 12:23:50.87ID:0v4KCCWI0 俺も3ヶ月だな
1年以内にまだ金利上がりそうだし
1年以内にまだ金利上がりそうだし
114名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/11(火) 12:27:26.82ID:f2EkOvHSH 賭けになるので正解はその時がこないと分からないが可能性的には3か月が無難だよな
115名無しさん 警備員[Lv.65][苗]
2025/02/11(火) 15:35:02.18ID:tUcUuBogM116名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/12(水) 00:41:57.80ID:XixGoMeX0 >>115
本来公的年金は物価上昇に合わせて支給額も上がる設計だったが今はマクロ経済スライドという支給額を抑制する仕組みができた
本来公的年金は物価上昇に合わせて支給額も上がる設計だったが今はマクロ経済スライドという支給額を抑制する仕組みができた
117名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/02/12(水) 20:34:01.83ID:8O5zHbpI0 マクロ経済スライドって小泉内閣のときだな
年金関連で大揉めしてたのが懐かしい
年金関連で大揉めしてたのが懐かしい
118名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/02/13(木) 06:01:54.29ID:KfnHydIN0 竹中さんありがとうw
119名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/13(木) 10:51:04.44ID:mBe6uaTs0120名無しさん 警備員[Lv.81][N武][N防]
2025/02/13(木) 13:19:23.42ID:jwpqQZ7C0 塩爺や麻生の7000円の頃に買い時ってのに従ってたら6倍やもんな。
こういう時に金は持ってるけど深く考えないような人がどかっと儲けてて、頭でっかちが儲けられてない。
こういう時に金は持ってるけど深く考えないような人がどかっと儲けてて、頭でっかちが儲けられてない。
121名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/13(木) 14:55:38.29ID:ZY5VF9qvr 塩爺の時は伊勢丹しか買わなかった
3倍になってる
3倍になってる
122名無しさん 警備員[Lv.14][苗]
2025/02/13(木) 18:31:56.26ID:JW7Gzr0R0 スタートアップ円定期預金の満期のお知らせが郵送で来たんだけど
これってどの定期も満期になったら郵送でお知らせ来るの?いらないんだけど…
これってどの定期も満期になったら郵送でお知らせ来るの?いらないんだけど…
124名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/02/13(木) 19:43:19.93ID:2GkT7Tg00 スタートアップだけじゃね?
満期のたびに郵送は来ないでしょ
満期のたびに郵送は来ないでしょ
125名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/13(木) 19:48:49.39ID:5mI35ETB0 そういや最近電話も来ないような?以前は満期のたび電話が来てた
126名無しさん 警備員[Lv.15][苗]
2025/02/13(木) 20:05:05.17ID:JW7Gzr0R0 しかもしっかりと金額も書いてあったぞ
家族に封開けられたらバレるやんw
家族に封開けられたらバレるやんw
127名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/13(木) 20:19:25.83ID:bAw9ZnM60 郵送で紙と言えば過去10年分の入出金記録を申し込んだら全部紙で来たぞ
10年×12ヶ月×2枚/月=A4 240枚
1kgくらい
箱で届いてビビったわ
10年×12ヶ月×2枚/月=A4 240枚
1kgくらい
箱で届いてビビったわ
128名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/13(木) 20:25:08.40ID:UHeQaUQm0 毎回遅れて満期の郵便届くよ
129名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/02/13(木) 20:25:30.43ID:2y9mGxLR0 開設してはじめて他行から500移した
他行預金はすぐ500減っていたのに新生は1分後も0のまま
とても怖かった
5年ものをやろうかスタート記念の1年ものをやろうか迷う
上で3ヶ月と言ってる人が多いが実際新規の人はどうしたの?参考までに知りたい
他行預金はすぐ500減っていたのに新生は1分後も0のまま
とても怖かった
5年ものをやろうかスタート記念の1年ものをやろうか迷う
上で3ヶ月と言ってる人が多いが実際新規の人はどうしたの?参考までに知りたい
130名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/13(木) 21:00:14.76ID:pi21UHHn0 1分のラグぐらいでビビってたら楽天銀行だと漏らすぞ
10分は遅れるから
10分は遅れるから
132名無しさん 警備員[Lv.61]
2025/02/13(木) 22:51:37.68ID:JD6cnos90 >>127
手数料、いくらかかったん?
手数料、いくらかかったん?
133名無しさん 警備員[Lv.11][芽]
2025/02/13(木) 23:46:48.93ID:yfdTFVv/0 賢いやつはみんな3ヶ月で勝負してる
134名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/14(金) 05:38:55.89ID:EZ7ZeOtq0135名無しさん 警備員[Lv.24]
2025/02/14(金) 05:57:18.39ID:XTh/Lfs/0 最初1年ものに入れたけど、1年ほったらかすのも無駄に思えて3か月に入れなおしたな
137名無しさん 警備員[Lv.56]
2025/02/14(金) 06:29:12.19ID:CBc+jvir0 ちょうどA4用紙が欲しかったから助かる
138名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/02/14(金) 07:34:10.59ID:fSwxwP140St.V 5年という考えはないの?
3ヶ月の人は理由はなに?これからの金利を期待してるから?
3ヶ月の人は理由はなに?これからの金利を期待してるから?
5年先はどうなるかわからんということじゃないかな
俺も3ヶ月1%が繰り返し繰り返し来るから忙しくて
俺も3ヶ月1%が繰り返し繰り返し来るから忙しくて
141名無しさん 警備員[Lv.10][芽]
2025/02/14(金) 08:40:59.59ID:4Z15zEtW0St.V 30年物国債なら利回り2%越えてるけどね
142名無しさん 警備員[Lv.42]
2025/02/14(金) 08:59:13.33ID:9YM1St6Q0St.V >>140
個人向け国債は金利上昇局面は良いが、金利が安定したり下がり始めたら良くないのでそこをどう評価するか
個人向け国債は金利上昇局面は良いが、金利が安定したり下がり始めたら良くないのでそこをどう評価するか
143ウソ 警備員[Lv.5]
2025/02/14(金) 09:22:05.77ID:ldJLqUeZ0St.V >>142
金利が上がりきったところで、長期の預金や社債に乗り換えることを狙ってる人にはお勧め出来ない
もう結構、預金金利が追いついて来てるから
でも、 >140のように最初から10年放置(中途解約なし)の人には悪くない選択肢
今後の金利推移は誰にも予測出来ないからな
金利が上がりきったところで、長期の預金や社債に乗り換えることを狙ってる人にはお勧め出来ない
もう結構、預金金利が追いついて来てるから
でも、 >140のように最初から10年放置(中途解約なし)の人には悪くない選択肢
今後の金利推移は誰にも予測出来ないからな
144名無しさん 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/14(金) 10:20:28.31ID:SgOeqRLJMSt.V 今後金利は上がり続けるし5年預ける選択肢はないわ
今の5年定期の金利が5年後の普通預金の金利になってるかもしれんのに
今の5年定期の金利が5年後の普通預金の金利になってるかもしれんのに
145ウソ 警備員[Lv.6]
2025/02/14(金) 10:21:47.27ID:ldJLqUeZ0St.V 予知能力者現るwww
147名無しさん 警備員[Lv.8][苗]
2025/02/14(金) 12:54:19.15ID:NF9O/U6p0St.V 定期1年もので1%は欲しいね
148名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/14(金) 13:14:41.71ID:OajQqsFQ0St.V 新生って定期継続出来ないから1ヶ月定期は満期のたびに入れ直しか?
超面倒くさいな
超面倒くさいな
149名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/02/14(金) 13:19:07.06ID:vQfNqb4R0St.V 毎月キーワード調べて入力、ポイントもらってたことを考えれば
どうってことない
どうってことない
150名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/02/14(金) 13:40:10.75ID:DOQC8LhFdSt.V151名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/02/14(金) 16:40:32.04ID:dFPdR9/wMSt.V 今月のキーワード「海開き」
152名無しさん 警備員[Lv.7]
2025/02/14(金) 18:49:05.65ID:hz+oHFIh0St.V ここの一ケ月0.45%は魅力的だな
153名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/14(金) 19:48:40.35ID:PXaPJU7K0St.V 億
154名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/14(金) 19:55:51.34ID:a9pMkmdy0St.V 1ヶ月0.45%に1800万突っ込んだ
5300円のお小遣いゲット
5300円のお小遣いゲット
155名無しさん 警備員[Lv.47]
2025/02/14(金) 20:03:23.48ID:2QiR1DEM0St.V 金利があるっていいよな
ここは毎月利息がもらえるから小遣いうますぎ
1000万預けても年100円にもならんとかふざけすぎてた
ここは毎月利息がもらえるから小遣いうますぎ
1000万預けても年100円にもならんとかふざけすぎてた
156名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/02/14(金) 20:27:04.24ID:DOQC8LhFdSt.V 1年物0.8で1000万税引き満期65000円も悪くない
157名無しさん 警備員[Lv.57]
2025/02/14(金) 20:35:26.04ID:QxxTp9hZrSt.V オルカンやSP500の方が良いよ
158名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/02/14(金) 20:42:44.51ID:HGdw8xyA0St.V 一ヶ月いれるなら楽天の2週間0.5%のほうがいいわ
三ヶ月1.2%が現在最強コースだから三ヶ月入れたほうが良いよ
三ヶ月1.2%が現在最強コースだから三ヶ月入れたほうが良いよ
159名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/14(金) 20:45:20.29ID:08Hh+GcC0St.V sp500に1800万突っ込んだら300万弱ゲットできるだろ
i.imgur.com/QkfODh2.jpeg
i.imgur.com/QkfODh2.jpeg
160名無しさん 警備員[Lv.47]
2025/02/14(金) 20:58:21.98ID:2QiR1DEM0St.V161名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/02/14(金) 21:02:10.30ID:Bc1fFwSq0St.V 最強は3ヵ月2.0
162名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/14(金) 21:02:30.11ID:lG7OczBo0St.V >>155
貯めてても仕方ないからパーっと散財すっか!ってなるはずなんだけどね、経済学の教科書通りなら
貯めてても仕方ないからパーっと散財すっか!ってなるはずなんだけどね、経済学の教科書通りなら
163名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/02/14(金) 21:06:07.97ID:vQfNqb4R0St.V 相変わらず投資と預金を区別して考えられない
金融リテラシーがない奴っているんだな
金融リテラシーがない奴っているんだな
165名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/14(金) 22:19:07.23ID:d+6gZESW0 3ヶ月億入れたいけど潰れたらと心配になる
166名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/14(金) 22:40:54.67ID:lec5FkEE0 8985 ジャパン・ホテル 68500 6.51% 55741
2971 エスコンジャパン 112100 6.42% 89960
2989 東海道リート 103200 6.4% 82560
3492 タカラレーベン 87500 6.17% 67484
3290 Oneリート 238700 6.14% 183202
3470 マリモ地方創生リ 108100 6.1% 82426
8963 インヴィンシブル 64900 6.09% 49405
8966 平和不動産リート 126500 6.01% 95033
3468 スターアジア 51700 6.01% 38839
3455 ヘルスケア&メデ 104500 6.01% 78505
3249 産業ファンド 115000 6% 86250
8953 日本都市ファンド 92800 5.97% 69252
3472 日本ホテル&レジ 66600 5.9% 49117
3488 ザイマックス・リ 115400 5.89% 84963
3476 みらい 41300 5.86% 30252
3309 積水ハウス・リー 77400 5.84% 56502
3451 トーセイ・リート 127400 5.82% 92683
8958 グローバル・ワン 105200 5.79% 76138
3463 いちごホテルリー 123700 5.76% 89064
8986 大和証券リビング 88200 5.67% 62511
2971 エスコンジャパン 112100 6.42% 89960
2989 東海道リート 103200 6.4% 82560
3492 タカラレーベン 87500 6.17% 67484
3290 Oneリート 238700 6.14% 183202
3470 マリモ地方創生リ 108100 6.1% 82426
8963 インヴィンシブル 64900 6.09% 49405
8966 平和不動産リート 126500 6.01% 95033
3468 スターアジア 51700 6.01% 38839
3455 ヘルスケア&メデ 104500 6.01% 78505
3249 産業ファンド 115000 6% 86250
8953 日本都市ファンド 92800 5.97% 69252
3472 日本ホテル&レジ 66600 5.9% 49117
3488 ザイマックス・リ 115400 5.89% 84963
3476 みらい 41300 5.86% 30252
3309 積水ハウス・リー 77400 5.84% 56502
3451 トーセイ・リート 127400 5.82% 92683
8958 グローバル・ワン 105200 5.79% 76138
3463 いちごホテルリー 123700 5.76% 89064
8986 大和証券リビング 88200 5.67% 62511
168名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/02/15(土) 07:27:33.11ID:H78tzFe/0 スタンダードになっちゃったよ
来年の2月までこのままですか?
来年の2月までこのままですか?
169名無しさん 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/15(土) 08:40:36.73ID:iBAacbktM170名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/02/15(土) 08:49:18.59ID:AMPigoVf0 今年はハイブリの特許切れるしコネクトの機能強化やってくれるかね?
現物取引に余力反映して自動振替して欲しい
現物取引に余力反映して自動振替して欲しい
171名無しさん 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/15(土) 10:12:28.63ID:/SchgeJ80172名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/02/15(土) 12:31:43.51ID:/GjOyer20 練習で振込の最後でキャンセルを数回してたら、振込先の名前が出なくなって送金も翌日扱いにしかならなくなったんだけどなんでなの?
173名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/02/15(土) 13:00:14.68ID:AFovGxDx0 悪意のある人が口座番号総当りで相手の名前調べたりできちゃうから不正利用対策だね
ちゃんと最後の振込までやればそうはならない
ちゃんと最後の振込までやればそうはならない
174名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/02/15(土) 13:07:55.04ID:/GjOyer20 そうなんだ。あと一回キャンセルしたら二度と利用できなくなるのでもうしないでくださいといわれた
175名無しさん 警備員[Lv.43][苗]
2025/02/15(土) 16:11:52.65ID:uW7fRkQw0 他行でも振り込み名義人確認を何回も繰り返すと警告出ることがあるからやめた方が良い
176名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/02/15(土) 22:11:55.88ID:AMPigoVf0 振込みの練習ってのが意味わからん
手順を確認するにしても一回で済むだろ
なんで数回のキャンセルになるのか
手順を確認するにしても一回で済むだろ
なんで数回のキャンセルになるのか
177名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/02/16(日) 09:24:49.50ID:5DtJl98E0 ここ読んでスタートアップ3ヶ月1本いれといた
パワー預金ていうのはダイヤモンドなら損になるんだよね?
パワー預金ていうのはダイヤモンドなら損になるんだよね?
178名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/02/16(日) 09:32:06.39ID:wYhOCW1V0 今後の金利上昇を考えてここの1ヶ月0.45%を検討中
1ヶ月だとっここが最高
1ヶ月だとっここが最高
179名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/02/16(日) 09:41:19.93ID:V1su1ql/0 それだったらしまホでよくね?
180名無しさん 警備員[Lv.48]
2025/02/16(日) 10:12:30.93ID:ncxKRhm70 今は1~3ヶ月定期がまだ金利は上がるだろうし
182名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/16(日) 10:51:12.83ID:qvL8fL2g0 わいも遊んでる金500を1か月0.45に移しといた
わいにも多少のプライドあるんで痩せても枯れてもし●●などという三流弱小第二地銀には入れたくないんよ
わいにも多少のプライドあるんで痩せても枯れてもし●●などという三流弱小第二地銀には入れたくないんよ
183名無しさん 警備員[Lv.45]
2025/02/16(日) 11:10:06.93ID:sCcKxwLy0 プライドのあるやつが新生とか大爆笑ネタかw
ここはプライドだけで言えばしまホ以下だぞ
ここはプライドだけで言えばしまホ以下だぞ
184名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/02/16(日) 11:52:07.46ID:mNU0ee1l0185名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/02/16(日) 11:54:31.25ID:V1su1ql/0 そういうのもあるのか。
毎月だと複利になるから0.4の利息は年2回り払いベースだと実質何パーになるんだろうか?
毎月だと複利になるから0.4の利息は年2回り払いベースだと実質何パーになるんだろうか?
186名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/16(日) 11:55:18.01ID:Hlh0e1Fc0 昔は1円振り込みとか流行ってたな
187名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/16(日) 14:10:08.70ID:7OfvJ0Vi0 デビットやらんのかね
188名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/02/16(日) 17:05:32.59ID:m1wOmf5z0 J-Debitがあるじゃろ
189名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/16(日) 17:18:53.71ID:+tJemJG6a190名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/16(日) 17:40:17.08ID:ZYpMsakl0 >>188
プレフラと同じくらい誰もが覚えてもいない黒歴史
プレフラと同じくらい誰もが覚えてもいない黒歴史
191名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/02/16(日) 20:18:15.83ID:m1wOmf5z0 そんなJ-Debitもことら送金の礎になりました
192名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/02/16(日) 21:07:31.73ID:j1OM4nIg0 しまほは前々月の預金額次第で振込1回無料ってのが使いづらすぎるし
ATMで移すにも毎回顔認証すんのめんどくてやめた
ATMで移すにも毎回顔認証すんのめんどくてやめた
193名無しさん 警備員[Lv.60]
2025/02/16(日) 21:11:54.50ID:9a3uBErr0 顔認証がめんどくさい…?
194名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/02/16(日) 22:52:16.58ID:xqJBGF8a0 顔認証は今のところ静岡銀行とセブン銀行だけのはず
セブン銀行の口座で試してみたが、かなり恥ずかしいので二度とやらんことにした
セブン銀行の口座で試してみたが、かなり恥ずかしいので二度とやらんことにした
195名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/02/17(月) 00:32:18.96ID:EYahPCpf0 スマホATMとかのアプリへの認証のことかと。
196名無しさん 警備員[Lv.238][UR武+9][UR防+12][苗]
2025/02/18(火) 08:40:40.05ID:Hjyeq6J20 110円配給きたー
197名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/18(火) 10:46:04.07ID:0/4Ig8igM うちも来た有り難う。
これで母の入院費が払えますm(_ _)m
これで母の入院費が払えますm(_ _)m
198名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/19(水) 07:31:25.17ID:TOtYGAXmM 110円てなに?
199名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/02/19(水) 07:34:48.39ID:o0I1AxY30 プログラムエントリーでしょ
200名無しさん 警備員[Lv.61]
2025/02/19(水) 19:12:32.54ID:v7jJgcsY0 スマホ持ってないんだ・・・
201名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/19(水) 20:23:34.22ID:ucUNBi3l0 SBI新生銀行は、4月1日から無料の会員制サービスに登録した60歳以上の預金者を対象に、普通預金口座の金利を0.4%に引き上げます。
202名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/19(水) 20:44:29.30ID:LI3JzSl00 個人情報売るけどな
204名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/02/19(水) 22:14:41.12ID:Hb3fd8jp0 闇バイト「おっ、老人世帯で貯金数千万か… ありがてえぜ新生」
205名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/19(水) 22:37:30.78ID:Oc7ga+A50 無料の会員制サービスとは何だろう
206名無しさん 警備員[Lv.7]
2025/02/20(木) 08:12:04.65ID:NxZXjqDC0 普通に証券と連携させてダイヤモンドにすれば良くない?個人情報も抜き取られないし。
60歳以上特典に加入する人は相当の情弱ということになる
60歳以上特典に加入する人は相当の情弱ということになる
207名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/20(木) 08:36:39.60ID:ypMWkmGb0 その会員制サービス次第かな特典てんこ盛りかもよ
208名無しさん 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/20(木) 08:45:21.68ID:sorCueVN0 使わない証券口座を開設してそれに紐付けするのを嫌う高齢者もいるだろうからな
209名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/02/20(木) 08:50:19.33ID:3vxg7+6K0 これ高齢者囲ったらこれから日銀政策金利上がって他のネット吟香がその都度預金金利引き上げても新生は追従しない方針なのでは?
210名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/20(木) 09:00:09.48ID:ypMWkmGb0 証券口座はマイナンバー義務づけだから嫌がるのもいるよ
>>206
新生銀行に口座作った時点で生年月日マイナンバー含め個人情報あげまくりなわけだが
新生銀行に口座作った時点で生年月日マイナンバー含め個人情報あげまくりなわけだが
213名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/20(木) 09:11:13.03ID:ypMWkmGb0214名無しさん 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/20(木) 09:15:48.74ID:sorCueVN0 銀行口座だけならばマイナンバーは不要
他の銀行でもそのパターンが多い
他の銀行でもそのパターンが多い
215名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/20(木) 09:42:04.59ID:hO2nX3oOH 退職金、遺産、過剰預貯金狙いなら短期の特別定期優遇のほうが老人の新規狙えると思うんだが
216名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/02/20(木) 10:39:18.24ID:GNZ5kq860 会員制サービス 月3000円とかありそうww
217名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/20(木) 11:16:40.72ID:P0hlVmmvM ソフト・バンク・インベストメント新生銀行
218名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/20(木) 12:05:41.00ID:ZZiBtTt9d 日経で見たんだが、還暦以上0.4%とかやるらしいな。
家族構成、資産状況などのアンケートに答えれば、金利お得な会員になれます。
しかも会費は無料!!! みたいな。
平均預金残高は60-65歳が最も多いから、その層を狙いにいくらしい。
それはいいんだけど、その残高平均が280万円って・・・一桁違わない?
家族構成、資産状況などのアンケートに答えれば、金利お得な会員になれます。
しかも会費は無料!!! みたいな。
平均預金残高は60-65歳が最も多いから、その層を狙いにいくらしい。
それはいいんだけど、その残高平均が280万円って・・・一桁違わない?
219名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/20(木) 12:07:25.12ID:ZZiBtTt9d あれ・・・レスが妙に飛んでたわ
220名無しさん 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/20(木) 12:08:34.05ID:sorCueVN0 60歳以上会員特典第一弾
HIS旅行券60000円分 抽選で60名に当たる
今後もなにかしら特典がありそう
HIS旅行券60000円分 抽選で60名に当たる
今後もなにかしら特典がありそう
221名無しさん 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/20(木) 12:10:14.73ID:sorCueVN0 また、60歳以上会員になると自動的にダイヤモンドステージ
222名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/02/20(木) 12:13:59.86ID:NxZXjqDC0 U28も自動的にダイヤモンドステージ
223名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/20(木) 12:18:11.05ID:hO2nX3oOH ダイヤモンドステージ持ちの還暦すぎだけど入会する
いまさら取られて困る個人情報とか無いしね
いまさら取られて困る個人情報とか無いしね
224名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/20(木) 12:21:55.16ID:ypMWkmGb0 定期しか興味ないからどうでもいい
利息が上がってマネーゲーム感覚で遊ぶだけ
普段使いはほかの銀行に任せる
利息が上がってマネーゲーム感覚で遊ぶだけ
普段使いはほかの銀行に任せる
225名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/20(木) 12:26:09.16ID:hO2nX3oOH227名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/02/20(木) 13:02:34.02ID:GNZ5kq860 今はどこも害人だらけで旅行する気ないから旅行券とか全く魅力を感じない
現金で6万よこせ
現金で6万よこせ
228名無しさん 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/20(木) 13:04:05.49ID:sorCueVN0 自分で使わないなら監禁
229名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/20(木) 13:24:56.71ID:XzjOimCf0 >>218
適当に嘘書いときゃよくね?
適当に嘘書いときゃよくね?
230名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/20(木) 13:34:17.31ID:f30mmYCC0 家族構成とか絶対にマジレスしないわ
231名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/20(木) 14:37:51.70ID:ZZiBtTt9d >>224
どんだけ安牌なマネーゲームやねん
どんだけ安牌なマネーゲームやねん
232名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/20(木) 18:03:47.22ID:sZV+oTRX0 トランプと勝負するかね?
233名無しさん 警備員[Lv.25][苗]
2025/02/20(木) 18:12:20.33ID:HwPncoFF0 SBI新生銀行使ってる人のほとんどがSBI証券も使ってるだろうし、
年齢関係なしでほとんどがダイヤモンドステージでしょ
年齢関係なしでほとんどがダイヤモンドステージでしょ
234名無しさん 警備員[Lv.46]
2025/02/20(木) 18:21:22.51ID:3KVuhsXy0 >>229
問題は適当に嘘を書くと、その適当な嘘をベースにした様々な案内がしつこく送られてきそうだってことだな
問題は適当に嘘を書くと、その適当な嘘をベースにした様々な案内がしつこく送られてきそうだってことだな
235名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/02/20(木) 19:44:02.08ID:ZEFfH9gb0237名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/21(金) 14:22:34.49ID:q8HxG0260238名無しさん 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/21(金) 14:48:01.34ID:J9VYsuDR0 ただ、新規口座開設ならばSBI証券口座作って新生コネクト設定してウェルカム特典3000円もらってから証券口座解約したほうが得
239名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/21(金) 21:15:08.61ID:iI/eN/My0 ウェルカムに三万入金が条件とあるけどあれは証券口座からの入金じゃないと駄目なんだよね?
それよりまず証券口座に入金する方法がわからない
それよりまず証券口座に入金する方法がわからない
240名無しさん 警備員[Lv.34]
2025/02/21(金) 21:36:06.10ID:YGUvScVm0 ×わからない
○検索してない、調べる気すらない、考えてすらない
○検索してない、調べる気すらない、考えてすらない
241名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/02/21(金) 21:49:22.30ID:bVZ596Ab0 ゆとり教育の弊害ですかね
242名無しさん 警備員[Lv.61]
2025/02/22(土) 00:11:02.39ID:R2CfRL4O0 >>236
県外ナンバーというだけでコロナ警察の嫌がらせがあった時代・・・
県外ナンバーというだけでコロナ警察の嫌がらせがあった時代・・・
243名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/02/22(土) 07:35:36.93ID:qUEvneoE0 三カ月定期0.55%って高いな
期間的に今の時期ちょうどいいんじゃない?
期間的に今の時期ちょうどいいんじゃない?
244名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/22(土) 07:57:24.93ID:/FEtbusV0 トースター普通で0.6%が一番
245名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/22(土) 09:18:26.03ID:9x+OXmH70246名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/02/22(土) 10:23:44.54ID:qUEvneoE0247名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/22(土) 11:15:24.78ID:9x+OXmH70248名無しさん 警備員[Lv.51]
2025/02/22(土) 11:20:51.29ID:S7pDbS2HM 金利上げた直後にまた金利上げるのかと思うけどタイミング的にはやるべきなんよな
日銀にその覚悟があるのか知らんけど
日銀にその覚悟があるのか知らんけど
249名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/02/22(土) 11:34:43.60ID:dYPmfPQF0 大井競馬場にいる予想屋みたいだな
250名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/22(土) 12:54:58.50ID:ouJo35tC0 Bright 60って入った方がいい?
251名無しさん 警備員[Lv.24]
2025/02/22(土) 13:21:54.90ID:92eTZrkX0 還暦うらやましいわ
証券口座とか作りたくない人は、登録だけでダイヤモンドなので良いのでは?
証券口座とか作りたくない人は、登録だけでダイヤモンドなので良いのでは?
253名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/02/22(土) 17:25:09.61ID:GT9gzX+h0 SBI証券との連携のために口座開設してる人がほとんどでは?
じゃなきゃこんなマニアックな銀行で口座作らないでしょ
じゃなきゃこんなマニアックな銀行で口座作らないでしょ
254名無しさん 警備員[Lv.47]
2025/02/22(土) 17:27:49.85ID:JpSMYCYk0 >>247
1年0.85%は微妙だが1%の場合は短期を回して追いつくのはかなり困難
半年なら今は東スター0.75%だが、半年後に半年1.25%になっていないと1年1%に追いつけない
個人的にある程度自分なりのタイミングを決めるしかない
1年0.85%は微妙だが1%の場合は短期を回して追いつくのはかなり困難
半年なら今は東スター0.75%だが、半年後に半年1.25%になっていないと1年1%に追いつけない
個人的にある程度自分なりのタイミングを決めるしかない
255名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/02/22(土) 17:28:25.85ID:BIr+SinI0 元は政治家とか排出しまくってるすげえ銀行だったのにw
256名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/22(土) 18:12:01.47ID:fh29VpzJ0 岸田「呼んだ? でも東大出なくても入れたんだぜ」
257名無しさん 警備員[Lv.47]
2025/02/22(土) 19:04:52.74ID:JpSMYCYk0 ほぼ東大法学部出なのは日銀、東大は基本は法学部とそれ以外の扱い
すごい銀行というよりここは元長銀だし、長期信用銀行、日債銀、東京銀行などもともと政治的な銀行も多い
宮沢・岸田一族は政治家一族
すごい銀行というよりここは元長銀だし、長期信用銀行、日債銀、東京銀行などもともと政治的な銀行も多い
宮沢・岸田一族は政治家一族
258名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/22(土) 19:20:03.18ID:MWq2bS4/F 政治家とかが多額の裏金を保管運用するのにワリチョーと言う無記名債券を発行するのがメインのお仕事だったからな
不良債権で破綻しそうになった時、ペイオフでは無記名債券は紙くずになるから兆円単位の公的資金をハゲタカ外資に入れて無記名債券を守ったのか長銀の過去
不良債権で破綻しそうになった時、ペイオフでは無記名債券は紙くずになるから兆円単位の公的資金をハゲタカ外資に入れて無記名債券を守ったのか長銀の過去
259名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/02/22(土) 19:24:48.92ID:fh29VpzJ0261名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/22(土) 21:42:06.21ID:EyLWE0Zaa >>259
昔の有価証券報告書を見る
太陽神戸の役員略歴で
○年東大卒、○年日本相互銀行(当時)入行というのが何人もいた
神戸銀行出身役員だと東大、京大、阪大とバラけていた
都市銀下位でも役員は東大および旧帝大で占めている
近年では略歴に最終学歴は記載されなくなっている
また合併銀行では旧銀行名を書かずに○年当行入行としている
昔の有価証券報告書を見る
太陽神戸の役員略歴で
○年東大卒、○年日本相互銀行(当時)入行というのが何人もいた
神戸銀行出身役員だと東大、京大、阪大とバラけていた
都市銀下位でも役員は東大および旧帝大で占めている
近年では略歴に最終学歴は記載されなくなっている
また合併銀行では旧銀行名を書かずに○年当行入行としている
262名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/23(日) 07:15:12.87ID:/G6HhansH >>253
え?なんで?
昔はこことか楽天とかマネックス(色々合流)とかしかなかったし
オンライン専業で口座数は最大よ
イートレード → SBI(1331万)
DLJディレクトSFG → 楽天(1200万)
マネックス・日興ビーンズ・オリックス・ジェット・日本グローバル → マネックス(270万)
カブドットコム → 三菱UFJeスマート(179万)
え?なんで?
昔はこことか楽天とかマネックス(色々合流)とかしかなかったし
オンライン専業で口座数は最大よ
イートレード → SBI(1331万)
DLJディレクトSFG → 楽天(1200万)
マネックス・日興ビーンズ・オリックス・ジェット・日本グローバル → マネックス(270万)
カブドットコム → 三菱UFJeスマート(179万)
263名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/23(日) 07:17:37.67ID:/G6HhansH 自決しました
264名無しさん 警備員[Lv.28][苗]
2025/02/23(日) 07:25:15.84ID:zpn2RqR50 ご冥福をお祈りします
266名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/02/23(日) 07:53:10.47ID:4xW0chc50 円高がトドメの一撃かな
267名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/23(日) 07:59:59.49ID:IVDPvQUM0 251,252
ありがとう、申し込みました
ありがとう、申し込みました
268名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/24(月) 06:36:34.04ID:NqF+uDi40 >>265
自分で解決したってこと❗
自分で解決したってこと❗
269名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/02/24(月) 06:57:09.11ID:vGdMh6au0 JKしたのか
270名無しさん 警備員[Lv.6]
2025/02/24(月) 07:05:59.68ID:ILsoRjW40 パワーダイレクト円定期預金 三か月0.55%は魅力だがスタートアッププログラムが
スタンダードの俺も対象か?
スタンダードの俺も対象か?
272名無しさん 警備員[Lv.6]
2025/02/24(月) 07:17:10.71ID:ILsoRjW40273名無しさん 警備員[Lv.47]
2025/02/24(月) 09:57:37.64ID:KNF7jW/90 新生の3か月定期は、高金利の普通預金が出て来て魅力がなくなった
274名無しさん 警備員[Lv.51]
2025/02/24(月) 10:22:32.45ID:uxLBYnFp0 普通預金で0.55以上ってあるんか?
275名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/02/24(月) 10:27:43.06ID:WTlFEwRY0 3ヶ月人は1年0.8を取り戻すには何%必要か計算したかい?
277名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/02/24(月) 10:40:57.84ID:ILsoRjW40 >>275
三か月後に解約、金利を見ながら一年定期でも良いだろ
三か月後に解約、金利を見ながら一年定期でも良いだろ
278名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/24(月) 10:42:42.19ID:6+sDTLTl0 >>273
普通預金でも0.4付けてくれるなら今後の様子見に資金置き場にしておけるからな
普通預金でも0.4付けてくれるなら今後の様子見に資金置き場にしておけるからな
279名無しさん 警備員[Lv.33]
2025/02/24(月) 11:51:41.26ID:SZyeUV/40 3か月なら0.8以上じゃないと価値ないね
280名無しさん 警備員[Lv.47]
2025/02/24(月) 12:03:40.94ID:KNF7jW/90 みん銀もプレミアムの貯蓄預金が0.57%
281名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/02/24(月) 13:39:35.31ID:qcRkmO9k0 3月に新しいキャンペーン来るから1年にしたやつは負けだと思ってる
282名無しさん 警備員[Lv.45][苗]
2025/02/24(月) 14:00:34.42ID:bH+EJNyu0 もし来て更に高金利ならば解約して預け直せばいいだけ
283名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/24(月) 14:25:19.84ID:Hi/el13VH それが負け言うてるんちゃうん?
284名無しさん 警備員[Lv.24]
2025/02/24(月) 14:25:55.41ID:GHo222PR0 ペイオフ気にしてないからキャンペーンが来る度に追加で預けるだけのこと
いちいち解約とかみみっちい
いちいち解約とかみみっちい
285名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/24(月) 14:58:56.84ID:+MHh3GTH0 俺は夏と冬で各2本入れてるから1年で回す感じで十分だなあ
200万だけ変に余ったから3ヶ月で繋いだけど満期後は夏のキャンペーンに回すつもり
200万だけ変に余ったから3ヶ月で繋いだけど満期後は夏のキャンペーンに回すつもり
287名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/02/24(月) 16:26:31.79ID:zCzq/Ynq0 金利何時上がるか分からんから1年はちょっと無理だな
288名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/24(月) 16:29:01.39ID:ppHu9tyHd 1年以下の金利ロクなのないのに
こまめに3ヶ月や6ヶ月で回してる人って
どういう理想サイクルがあるのか知りたい
こまめに3ヶ月や6ヶ月で回してる人って
どういう理想サイクルがあるのか知りたい
289名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/24(月) 16:48:29.18ID:AYMYD93z0 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
290名無しさん 警備員[Lv.48]
2025/02/24(月) 16:54:56.01ID:KNF7jW/90291名無しさん 警備員[Lv.25]
2025/02/24(月) 17:11:30.37ID:DWNp/0740292名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/24(月) 17:47:06.38ID:ppHu9tyHd294名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/02/24(月) 18:34:34.17ID:TW5DhJtb0 オイラっち米国債で5%なんやけど?1階部分で?
2階でヘッジしちゃうから実質ノーリスクなんやけど?
2階でヘッジしちゃうから実質ノーリスクなんやけど?
295名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/02/24(月) 22:27:39.77ID:oaCb+yjC0 ヘッジ外債は理論的に国内債券と変わらないはずだが
296名無しさん 警備員[Lv.31]
2025/02/25(火) 22:32:55.35ID:WIlC5Ods0 >>295
ギャハハハハハwww
ギャハハハハハwww
297名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/25(火) 23:17:08.34ID:bp/7yOapM >>295
複雑な商品ほどたくさん手数料が取れるのが提供側にとっては最大のメリット
複雑な商品ほどたくさん手数料が取れるのが提供側にとっては最大のメリット
298名無しさん 警備員[Lv.28]
2025/02/27(木) 22:17:37.81ID:N+3aOsqv0 今日ゆうちょのATMで新生銀行のキャッシュカードを使ってお金を引き出したら手数料110円取られた
今まで無料だったのにいつから有料になったんだ?
ちなみにセブンのATMなら無料というのをあとから知ったわ
今まで無料だったのにいつから有料になったんだ?
ちなみにセブンのATMなら無料というのをあとから知ったわ
299名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/02/27(木) 22:29:04.30ID:99gtAL//0 >>298
今まで無料って直近でゆうちょATM使用して手数料無料だったのっていつなんだよ
今まで無料って直近でゆうちょATM使用して手数料無料だったのっていつなんだよ
300名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/02/27(木) 22:30:36.08ID:99gtAL//0 今まで預入しかしてなかったとかいうオチじゃないだろうな
301名無しさん 警備員[Lv.28]
2025/02/27(木) 22:39:22.25ID:N+3aOsqv0 どうやら俺の勘違いだったかもしれん
お騒がせしてすんまそん
お騒がせしてすんまそん
302名無しさん 警備員[Lv.49]
2025/02/27(木) 22:44:25.10ID:lpz2ByYy0 ずいぶん昔は無料で出来た記憶があるが、古すぎていつ頃かは覚えていない
303名無しさん 警備員[Lv.2]
2025/02/27(木) 23:05:03.87ID:LwRiG+Ip0 この銀行ってさ、新規客に対する金利は高いけど、その後普通の定期に入れようと思ったら全然金利良くないのな
だから新規の高金利終わったら、他所の銀行に流れちゃうんだよな
俺も1000円だけ残して他所に移した
だから新規の高金利終わったら、他所の銀行に流れちゃうんだよな
俺も1000円だけ残して他所に移した
304名無しさん 警備員[Lv.2]
2025/02/27(木) 23:07:01.25ID:LwRiG+Ip0 5年1.2%とか誰入れるの?
1年定期以外考えられんしょ
こんな金利上昇局面で
1年定期以外考えられんしょ
こんな金利上昇局面で
305名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/27(木) 23:09:21.01ID:QN/iZWNC0 あんたの好きにすればイイやん
306名無しさん 警備員[Lv.2]
2025/02/27(木) 23:10:06.33ID:LwRiG+Ip0 あと注意すべきこととして、
ネット銀行は最低1カ月に1回はログインして残高確認すべき
それを怠ると万が一の不正流出時に保証してくれんから
ネット銀行は最低1カ月に1回はログインして残高確認すべき
それを怠ると万が一の不正流出時に保証してくれんから
307名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/02/27(木) 23:12:55.90ID:99gtAL//0310名無しさん 警備員[Lv.51][苗]
2025/02/27(木) 23:39:13.67ID:OkP/OLWi0311名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/27(木) 23:57:33.42ID:LwRiG+Ip0 定期預金4行に預けている
金利1%以上のとこだけに
そうすると1年で55万円ぐらいの利息もらえる。
俺は1年の生活費180万円だから3ヶ月分の生活費がタダになるという計算。
悪くないだろう?
下手に株とかには手出さん。
金利1%以上のとこだけに
そうすると1年で55万円ぐらいの利息もらえる。
俺は1年の生活費180万円だから3ヶ月分の生活費がタダになるという計算。
悪くないだろう?
下手に株とかには手出さん。
312名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/27(木) 23:59:34.96ID:LwRiG+Ip0 あ、それと俺無職だから
市民税非課税世帯の一人暮らし
市役所から物価高騰緩和給付金だっけ?3万円振り込んでもらったよ
市民税非課税世帯の一人暮らし
市役所から物価高騰緩和給付金だっけ?3万円振り込んでもらったよ
313名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/02/28(金) 00:01:04.74ID:4LLWRZqJ0 生活費は毎年6%ぐらい上がるけどな
314名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/28(金) 00:02:45.81ID:PPaXVnrX0 UI、あすか信組、auじぶん、SBJ
全部1年定期1%以上
おすすめするよ
全部1年定期1%以上
おすすめするよ
315名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/02/28(金) 00:04:08.91ID:8bkn/g7Q0 無職で生活保護同然の暮らしか
惨めだなあw
惨めだなあw
316名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/28(金) 00:04:47.23ID:PPaXVnrX0 >>313
逃げ切り世代って知ってる?
逃げ切り世代って知ってる?
317名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/28(金) 00:07:06.21ID:PPaXVnrX0 生活保護じゃないさ
だって車も家もあるし、海外旅行も風俗も行ってるし、ローンはZERO、借金ZERO
ただ女房、子供が居ないっていうだけ
だって車も家もあるし、海外旅行も風俗も行ってるし、ローンはZERO、借金ZERO
ただ女房、子供が居ないっていうだけ
318名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/02/28(金) 00:10:22.17ID:8bkn/g7Q0 生活費年180万て1月あたり15万てことでしょ
田舎で金かかる趣味なくて毎日自炊の節約生活しなきゃ無理じゃん
つまんなそーw
田舎で金かかる趣味なくて毎日自炊の節約生活しなきゃ無理じゃん
つまんなそーw
319名無しさん 警備員[Lv.6]
2025/02/28(金) 00:11:44.59ID:eEV0k3mG0 俺の知ってる逃げ切り世代はもっとリッチな暮らししているよ
321名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/02/28(金) 00:13:24.70ID:8bkn/g7Q0 60歳くらいのジジイか?
322名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/28(金) 00:13:39.88ID:PPaXVnrX0 株だとかFXだとかバクチは大嫌いだ
あと何十年も生きるわけじゃないんだから大儲けする必要ないんだよ
定期預金なんてアシストだよ
自転車の電動アシストみたいなもの
あるとすごくラクでしょ
危なくなくて
安心でラクなことを安楽という(笑)
あと何十年も生きるわけじゃないんだから大儲けする必要ないんだよ
定期預金なんてアシストだよ
自転車の電動アシストみたいなもの
あるとすごくラクでしょ
危なくなくて
安心でラクなことを安楽という(笑)
323名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/02/28(金) 00:16:20.98ID:4LLWRZqJ0 上の世代ほどインフレの影響を受けるんだけど
今の食料品だけのインフレ率は6%ぐらい
年々食料品のインフレ率は高くなるやろな
今の食料品だけのインフレ率は6%ぐらい
年々食料品のインフレ率は高くなるやろな
324名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/28(金) 00:17:00.40ID:PPaXVnrX0 リッチじゃなくていいの
見た目が貧しそうでいいの
適度なカネさえあれば
欲タカリは必ず痛い目に遭いますよ
パチンコも競馬もやらん
周りはもっと悲惨な老人だらけだよ
エエ格好しいは必ずサラ金通い
身の丈に合った生活をすることです
見た目が貧しそうでいいの
適度なカネさえあれば
欲タカリは必ず痛い目に遭いますよ
パチンコも競馬もやらん
周りはもっと悲惨な老人だらけだよ
エエ格好しいは必ずサラ金通い
身の丈に合った生活をすることです
325名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/02/28(金) 00:18:33.21ID:4LLWRZqJ0 逃げ切り世代ほどエンゲル係数は高くなるからな
326名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/28(金) 00:20:10.33ID:PPaXVnrX0 1年で55万円ぐらいの利息もらえれば有難いことです
だって不労所得なんだから
昼まで寝てますよ、いつも(笑)
だって不労所得なんだから
昼まで寝てますよ、いつも(笑)
327名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/02/28(金) 00:21:25.43ID:wIeDMLBo0 なにそのポエム?
329名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/02/28(金) 00:25:56.65ID:PPaXVnrX0 話は長くなったが、SBI新生銀行には用無しという結論です
お後がよろしいようで
お後がよろしいようで
330名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/28(金) 00:39:18.91ID:ohabSsKl0 生活保護のくせに預金してて受けるわーwww
331名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/02/28(金) 01:04:46.24ID:8bkn/g7Q0 個別株はともかく投資信託で固いの買うか
せめて大手企業の社債でもかっときゃ3%以上取れるのに何故やらんのか
もったいない
せめて大手企業の社債でもかっときゃ3%以上取れるのに何故やらんのか
もったいない
332名無しさん 警備員[Lv.71]
2025/02/28(金) 06:56:56.14ID:yEdU51uo0 固いのが欲しいです…
333名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/02/28(金) 07:01:02.97ID:WWSInfa60334名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/28(金) 07:28:44.20ID:pf6Lhr+40 >>298
住信SBIネット銀行と間違えてないか?
住信SBIネット銀行と間違えてないか?
336名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/28(金) 07:51:41.24ID:06VWb4xT0 自分もゆうちょは入出金無料と思ってた面倒くさいな
337名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/28(金) 08:50:11.78ID:YkSxRW6La メガバンや信託銀や商工中金も無料だったね
それから数年間ゆうちょは無料で使えていたような気がする
メガバンと同時に無料中止だったかな
それから数年間ゆうちょは無料で使えていたような気がする
メガバンと同時に無料中止だったかな
338名無しさん 警備員[Lv.33][苗]
2025/02/28(金) 13:13:06.17ID:EzduDwdfM ゆうちょATMは入金だけ無料だぞ
出金は有料だから気を付けろ
ファミマだとゆうちょATMの場合があるから注意、e-netなら問題なし
出金は有料だから気を付けろ
ファミマだとゆうちょATMの場合があるから注意、e-netなら問題なし
339名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/02/28(金) 17:11:19.33ID:UTAhrzkN0 >>311
その4行の内訳を教えて下さい。
その4行の内訳を教えて下さい。
340名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/28(金) 17:12:36.20ID:agJZ1ODYF >>314
無条件で1%と新規とか面倒な条件付きで1%は分けて書いてくれるとうれしい
無条件で1%と新規とか面倒な条件付きで1%は分けて書いてくれるとうれしい
341名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/02/28(金) 17:45:00.06ID:Z/2HLflAM 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
342名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/28(金) 17:53:18.79ID:0y5Ms7ty0 あおぞらもセブン出金有料なんだよな
おまえらもいろんな口座増やしてるだろうから
把握しきれなくてトラップあるよな
おまえらもいろんな口座増やしてるだろうから
把握しきれなくてトラップあるよな
343名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/28(金) 18:37:36.98ID:Tejhuc6R0344名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/28(金) 20:10:54.02ID:Oow0c5uR0 思わず削除してしまったが「SBI証券」から「SBI新生銀行」のアンケートを名乗るメールが来てた
SBI証券連携はしてないからなんでしないの?って確認ってだけかもだが
SBI証券連携はしてないからなんでしないの?って確認ってだけかもだが
345名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/02/28(金) 21:17:51.96ID:6tSLIIli0 六千万くらいあるとそんなに利息もらえるんだ、生活は羨ましくないけどその金額は羨ましい。
346名無しさん 警備員[Lv.3][苗]
2025/02/28(金) 21:45:15.28ID:8AsJxjAt0 せっかく定期の利息ゲットしたのに、株価暴落でそれ以上に損した(´;ω;`)
347名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/28(金) 21:57:24.23ID:VJzamMAKa 株価は持ち直すこと期待しろ
ナンピン買いしたら更に下落するような悲劇は起こすなよ
ナンピン買いしたら更に下落するような悲劇は起こすなよ
348名無しさん 警備員[Lv.86][N武][N防]
2025/02/28(金) 22:29:42.57ID:1sPEbXtV0 というかデイトレ勢でも、直近で大きな買い物するわけでも、
会社の事業資金が必要なわけでもないんだろ?
株価より株持ってる会社(投信なら投資先)がどうなってるかだけ心配すればいいのでは?
会社の事業資金が必要なわけでもないんだろ?
株価より株持ってる会社(投信なら投資先)がどうなってるかだけ心配すればいいのでは?
349名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/02/28(金) 23:54:38.14ID:Fi32GH/K0 >2025年3月3日(月)より、ダイヤモンドステージ円普通預金の優遇金利を年0.30%(税引後 年0.2390%)から年0.40%(税引後 年0.3187%)に利上げいたします。
もうすぐか
もうすぐか
350名無しさん 警備員[Lv.7][苗]
2025/03/01(土) 07:07:24.97ID:c+qhAiqk0 毎月1日の利息ありがとうございます
1000円も頂きました
1000円も頂きました
351名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/03/01(土) 08:05:26.46ID:sJli1xfU0 俺は1,358円もらた
352名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/01(土) 08:13:21.98ID:lS6kSEVn0 よかったね、ガッちゃん
353名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/01(土) 09:30:38.94ID:rtIzbn/P0 普通預金の利息って普通半年毎に入金されるけど新生銀行は毎月入金されるんだっけ?
354名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/01(土) 09:53:13.89ID:OxbK5Q5z0 利息が若干少ないのはなんでなんやろ?
どういう計算なんだ?
SBIのサイトの利息シミュレーションとは違うの?
どういう計算なんだ?
SBIのサイトの利息シミュレーションとは違うの?
355名無しさん 警備員[Lv.46][苗]
2025/03/01(土) 09:55:33.74ID:TYk30dk20 半年毎の銀行もあるし毎月の銀行もある
円普通預金の説明に明記してあるけど、ここは毎月
円普通預金の説明に明記してあるけど、ここは毎月
356名無しさん 警備員[Lv.46][苗]
2025/03/01(土) 10:01:59.38ID:TYk30dk20 >>354
期間1ヶ月でシミュレーションしたならば2月で実日数(28日)が少ないからじゃ?
期間1ヶ月でシミュレーションしたならば2月で実日数(28日)が少ないからじゃ?
357名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/03/01(土) 10:03:22.23ID:lS6kSEVn0 因みに日割りですか?
358名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/03/01(土) 10:03:44.74ID:lS6kSEVn0 あーかぶった
360名無しさん 警備員[Lv.13][芽]
2025/03/01(土) 10:42:52.29ID:nH6baU2l0 初めて利息ついた
なんか嬉しい
なんか嬉しい
362名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/01(土) 10:52:57.28ID:uPqOyqVJ0 利息入ったから100均でなんか買って遊ぶわ
363名無しさん 警備員[Lv.38]
2025/03/01(土) 12:30:50.08ID:0SZ9Ty7V0364名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/01(土) 13:08:19.08ID:p0Z0CcxG0 逆になぜ2月と8月など年ン2回が多いのはどうして
365名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/01(土) 13:15:50.20ID:lS6kSEVn0 普通に考えて🍆
367名無しさん 警備員[Lv.72]
2025/03/01(土) 15:17:20.06ID:YYMHNx0gr 秋🍆は嫁に取られる( ´△`)
369名無しさん 警備員[Lv.7]
2025/03/01(土) 16:44:26.89ID:blquH08f0 まずは1000万、
0.55%の六カ月定期に預けて今後の金利上昇に備えたいと思います。
0.55%の六カ月定期に預けて今後の金利上昇に備えたいと思います。
371名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/01(土) 18:45:24.67ID:OOXlqJiE0 おまえら定期1本入れた上に普通預金もあるの?
372名無しさん 警備員[Lv.72]
2025/03/01(土) 19:03:04.01ID:8cQ+0/xa0 急に数百万入りようになることあるし1本は普通に残してるよ
373名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/01(土) 20:38:46.99ID:64BWZXIH0 年収分くらいは普通預金に残すようにしてる
有事が起きることは殆ど無いけど念の為
有事が起きることは殆ど無いけど念の為
374名無しさん 警備員[Lv.6]
2025/03/01(土) 21:37:28.07ID:zssy9pTf0 我が人生で、万が一で普通口座に入れていたお金が必要になった事無し
良かったよ
良かったよ
375名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/01(土) 22:12:09.03ID:OOXlqJiE0 つーか銀行に有事が起きることは想定してないの
ここなら大丈夫って感じ?
ここなら大丈夫って感じ?
376名無しさん 警備員[Lv.38]
2025/03/01(土) 22:23:46.69ID:0SZ9Ty7V0 株が大暴落する
銀行が破綻する
働けなくなる
これが全て同時に起きることが有事だがそんなん対策してられん
銀行が破綻する
働けなくなる
これが全て同時に起きることが有事だがそんなん対策してられん
378名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/02(日) 01:59:27.20ID:4Dapv/Ur0 やっとダイアモンドになれた
地銀や信金にある余裕分を、とりあえずここの普通に入れておけばオケーよね
スタートアップで定期に2本入れてるからそこだけ心配だけど。
地銀や信金にある余裕分を、とりあえずここの普通に入れておけばオケーよね
スタートアップで定期に2本入れてるからそこだけ心配だけど。
379名無しさん 警備員[Lv.13][苗]
2025/03/02(日) 06:42:33.08ID:On0nyEgl0 ダイアモンドだね~♪
380名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/03/02(日) 07:03:43.68ID:Fi8jGgi40 瞳はダイヤモンド〜
381名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/02(日) 07:29:10.02ID:DAQ45Wylr 60歳以上の優遇金利ってのに申し込んだんだが
これってダイアモンドと何が違うんだ?
せっかく新しいキャンペーンやるんだったら
何かもっと特色のあるものにして欲しいわ。
これってダイアモンドと何が違うんだ?
せっかく新しいキャンペーンやるんだったら
何かもっと特色のあるものにして欲しいわ。
382名無しさん 警備員[Lv.72]
2025/03/02(日) 07:36:31.98ID:YzUxySVF0 青竹踏みプレゼント
383名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/03/02(日) 08:15:31.71ID:KWKBIZXO0384名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/02(日) 08:16:38.18ID:cAPYAMFQ0 1か月ぶりにログインしようとしたらHP変わってるのね
しかもパスワードの入力にマウス使うやつ無くなったの?
あれ?これ正しいサイトなのか?
しかもパスワードの入力にマウス使うやつ無くなったの?
あれ?これ正しいサイトなのか?
385名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/02(日) 08:20:24.63ID:JKjzfgsQ0 スタートアップ円定3ヶ月1.2が消えた
予定金額埋まったか?
予定金額埋まったか?
386名無しさん 警備員[Lv.14][苗]
2025/03/02(日) 08:39:59.43ID:On0nyEgl0387名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/02(日) 09:10:49.88ID:JKjzfgsQ0 すまん、勘違いした
388名無しさん 警備員[Lv.52][苗]
2025/03/02(日) 10:02:22.99ID:VeS0Jrqg0 新生は新規客以外は大して美味しくないな
他みたいに既存ユーザーも得するキャンペーンやれよ
他みたいに既存ユーザーも得するキャンペーンやれよ
389名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/03/02(日) 10:09:45.74ID:pcvlGCzO0 定期の旨味が薄れても普通預金用で使い道ある
390名無しさん 警備員[Lv.46][苗]
2025/03/02(日) 10:20:50.65ID:uUX/kRoV0391名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/03/02(日) 10:58:03.95ID:+d3HF/230 利上げでタンス預金放出狙ってるから新規シニア狙いは間違いないな
392名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/02(日) 11:08:25.05ID:w5Km8xy70 新規と老人には手厚く既存顧客を蔑ろにする新生
393名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/03/02(日) 11:24:29.92ID:JKjzfgsQ0 何処も考えは同じではないかな
黒田の暗黒時代からすっとマシだよ
黒田の暗黒時代からすっとマシだよ
395名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/03/02(日) 12:13:06.19ID:HNekaU7z0 ライクフラワー
396名無しさん 警備員[Lv.39]
2025/03/02(日) 12:28:40.07ID:j+ZRbrST0397名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/02(日) 16:46:32.90ID:B8HuL5sHH 今ダイヤモンドステージで還暦クラブ特典目当てに入ろうと思うんだが、なんか落とし穴あるのかな
一応隅々までチェックしてなさそうなんだが、どうしたもんか
一応隅々までチェックしてなさそうなんだが、どうしたもんか
398名無しさん 警備員[Lv.46][苗]
2025/03/02(日) 16:53:51.77ID:uUX/kRoV0 アンケートに答えるだけで別にデメリットはない
399名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/02(日) 17:16:43.41ID:+d3HF/230 ダイヤモンドになるのは翌々月な
400名無しさん 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/02(日) 17:22:54.54ID:Fi8jGgi40 >>387
わいも前スレで勘違いした
983 :
2025/02/06(木) 19:38:52.64 ID:ACbkq9VC0 (1/2) [PC]
あれスタートアップの3ヶ月のも無くなった?
984 :2025/02/06(木) 19:41:28.43 ID:ACbkq9VC0 (2/2) [PC]
すまんあったわ
わかりにくいなやって欲しくないのか
わいも前スレで勘違いした
983 :
2025/02/06(木) 19:38:52.64 ID:ACbkq9VC0 (1/2) [PC]
あれスタートアップの3ヶ月のも無くなった?
984 :2025/02/06(木) 19:41:28.43 ID:ACbkq9VC0 (2/2) [PC]
すまんあったわ
わかりにくいなやって欲しくないのか
401名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/02(日) 20:37:45.56ID:1a04IOUjM WEBで問い合わせしたら�が大量に並んだメールが届いたw
文字コード何に合わせれば読めるんだこれ?
それとも答える気がないって意味で適当に書いてあるのかw
文字コード何に合わせれば読めるんだこれ?
それとも答える気がないって意味で適当に書いてあるのかw
402名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/02(日) 21:57:14.47ID:9L6jrsqSa メールはWebかPCソフトかスマホアプリかで対処法が違ってくる
403名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/03/02(日) 22:05:14.41ID:pcvlGCzO0 ポストペットとか使ってると文字化けする
404名無しさん 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/02(日) 22:14:17.22ID:eNQ0v6ZK0 ORIXのYahoo信託6か月0.9は資金コウソク期間のわりに高い
406401 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/03(月) 01:20:18.95ID:tbs59fTYM ポスペ懐かしい
オレも使ってた
テキストメールしか表示できなくてhtmlメールに苦しめられたw
新生のメールはウェブメールで見て文字化けしてる
またしてもhtmlメールにやられてるのかな?
オレも使ってた
テキストメールしか表示できなくてhtmlメールに苦しめられたw
新生のメールはウェブメールで見て文字化けしてる
またしてもhtmlメールにやられてるのかな?
407名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/03(月) 06:31:49.94ID:mxMc3Re2a0303 htmlで送るバカがいるのか
408名無しさん 警備員[Lv.25]
2025/03/03(月) 09:44:55.22ID:HdMI3A8h00303 新規 3ヶ月 2%
うらやましい
うらやましい
410名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/03(月) 09:53:38.19ID:VDcf0n8c00303 確かにな
けど新規で店頭限定なんだな
けど新規で店頭限定なんだな
411名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/03/03(月) 10:26:01.86ID:2f6DHKg500303 9月に0.65%で1000万円 1年定期入れてたんだけど
まだ半年しか経ってないし解約して1年0.8%にした方がいいかな
まだ半年しか経ってないし解約して1年0.8%にした方がいいかな
412名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/03(月) 10:38:27.69ID:sk0K7AsgM0303 その差で半年預けてるならもうそのまま満期の方がよくね
半年で3.25万ついてるのに1.5万のために捨てるとかないだろ
半年で3.25万ついてるのに1.5万のために捨てるとかないだろ
413名無しさん 警備員[Lv.47][苗]
2025/03/03(月) 10:41:48.48ID:Zx/ugec400303 満期まで待つのが得だと分からないのかな
414名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/03(月) 11:46:33.33ID:TmAXjfQpM0303 西京銀行で新規口座開設、
3月末日まで100万預けたら5万キャッシュバックはスゲェな
山口県在住のみで
もう期限終わったけどw
3月末日まで100万預けたら5万キャッシュバックはスゲェな
山口県在住のみで
もう期限終わったけどw
415名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/03(月) 11:59:35.62ID:sk0K7AsgM0303 2月末までのやつか
終わりかけは毎日始業数時間前から人がならんですごかったらしいな
終わりかけは毎日始業数時間前から人がならんですごかったらしいな
416名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/03(月) 12:12:22.04ID:FQCWaqEC00303 これか
「口座開設で5万円」に殺到、預金100万円条件だが最終日は開店前から列…一部受け付け停止店舗も
にゅーすやahoo.co.jp/articles/06f1221c84a9dbef0ac89784e0e2039ae2158a7d
「口座開設で5万円」に殺到、預金100万円条件だが最終日は開店前から列…一部受け付け停止店舗も
にゅーすやahoo.co.jp/articles/06f1221c84a9dbef0ac89784e0e2039ae2158a7d
417名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/03/03(月) 12:44:36.25ID:2f6DHKg500303418名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/03(月) 12:48:19.23ID:ceUCNTP500303 >>417
大差ないなら今のまんまがいいじゃん
大差ないなら今のまんまがいいじゃん
419名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/03(月) 12:48:20.04ID:yOc8g1iEM0303 ここは穴を掘るインターネットです
420名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/03(月) 13:01:47.40ID:ZIyXuq3K00303 いつまで経っても満期が来ないんです
421名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/03(月) 13:05:48.45ID:sk0K7AsgM0303422名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/03(月) 13:07:05.08ID:ZIyXuq3K00303 シー🤫
423名無しさん 警備員[Lv.47][苗]
2025/03/03(月) 13:14:05.31ID:Zx/ugec400303 まさか、中途解約しても経過期間に約定利率が適用されるとおもってないよな
424名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/03/03(月) 14:15:34.54ID:FKIpVqua00303 w
425名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/03(月) 14:22:52.79ID:TmAXjfQpM0303 9月までにまだまだ上がりそうだしね
自分なら満期後に
今よりさらに利率の高い定期(間違いなく登場する)に
預けるかな
自分なら満期後に
今よりさらに利率の高い定期(間違いなく登場する)に
預けるかな
426名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/03/03(月) 14:57:55.02ID:2f6DHKg500303 (´-`).。oO(0.8%が3月10日までなの知らないのかな
428名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/03(月) 15:15:54.96ID:FQCWaqEC00303 新規口座開設で31000円貰えるは、3ヶ月定期の利率は1.5%だはと3月はますますパウワーアプしたな
来月はもっとすごいくなるのか?
来月はもっとすごいくなるのか?
429名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/03/03(月) 15:34:38.82ID:siY3fi0I00303 >>426
また上がりますね
また上がりますね
430名無しさん 警備員[Lv.24]
2025/03/03(月) 18:20:43.34ID:qudZZB6rM0303 新生パワー墓穴
431名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/03(月) 18:23:51.65ID:yoFgXvbi00303 年末は1年定期1%だろうから6ヵ月定期が良いんじゃないか
年末にまた作ればいい
年末にまた作ればいい
432名無しさん 警備員[Lv.75]
2025/03/03(月) 19:01:01.99ID:iTa08+uj00303 預けている立場で何だけどかつて潰れただけはある景気の良さだな
433名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/03(月) 19:20:26.81ID:8kHyViR400303 利息やキャンペーンで得た金は、株価の暴落により一瞬で失いました。
434名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/03(月) 21:01:31.97ID:1U2gYcDod0303 >>411
去年9月に新生で1Y 0.65%なんて来てたっけ?
その定期が新生だったとして中途解約利率は
・6ヵ月以上1年未満・・・約定利率×50% (=0.325%)
今年9月に6ヶ月以上の預金金利が0.625%を下回らないと予想するなら
解約しないかな
去年9月に新生で1Y 0.65%なんて来てたっけ?
その定期が新生だったとして中途解約利率は
・6ヵ月以上1年未満・・・約定利率×50% (=0.325%)
今年9月に6ヶ月以上の預金金利が0.625%を下回らないと予想するなら
解約しないかな
436名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/04(火) 01:02:32.54ID:3QIMlrH+0 はやく新しいキャンペーン始めないと全額移すぞ怖いか
437名無しさん 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/04(火) 01:02:36.68ID:6GBax/Db0438名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/04(火) 06:50:04.15ID:syKCK0j80 一週前だったから1.2を1.5にした
利息100円もろた
利息100円もろた
439名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/03/04(火) 09:15:11.28ID:FnIk6z4OM440名無しさん ころころ
2025/03/04(火) 12:20:50.29ID:3QIMlrH+0 1月に始めたやつが勝ちとか12月組ナメててムカつく
441名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/04(火) 14:04:50.87ID:syKCK0j80 1.5追加豆乳
442名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/04(火) 16:16:20.46ID:s6ilgAux0 これまでSBI証券に毎月即時入金してたけど、金利上がったから口座作って新生コネクトで自動入出金してくれるの楽だね
443名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/04(火) 17:15:59.56ID:3Wg5v9B/0 iphoneの普通サイズ画面だと同行アプリの左上や右上、特に右上の通知のアイコンをタップ出来ないんだけど、社内の人は誰も使っていなくて気づいていないんだろうか?
444名無しさん 警備員[Lv.40]
2025/03/04(火) 18:16:48.78ID:BX0cIpX50 最近開設したやつ多すぎ問題
445名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/04(火) 18:24:20.23ID:Mzr4/rN10 オク売上金の受け取り用口座として使ってたらいきなり制限かけられて不正に使ってないかどうかエビデンス出せって言われて萎えてる
446名無しさん 警備員[Lv.65]
2025/03/04(火) 18:44:27.06ID:eitBeYPB0 3月10日までの1年定期.0.8%のキャンペーン前の1年定期の金利を覚えてる方教えていただけませんか?
1.5%の3か月満期後の預け替える1年定期の金利が気になります
要は3月11日以降の金利はどんなもんやろうかということです
1.5%の3か月満期後の預け替える1年定期の金利が気になります
要は3月11日以降の金利はどんなもんやろうかということです
447名無しさん 警備員[Lv.65]
2025/03/04(火) 18:56:50.04ID:eitBeYPB0 自己解決0.65%でした
448名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
2025/03/04(火) 19:00:04.67ID:8DoZzsuv0 0.16じゃね
452名無しさん 警備員[Lv.65]
2025/03/04(火) 23:55:49.11ID:eitBeYPB0 優遇金利だけをかすめ取りたいわけではないけれど、金利のつく時代に入ると目移りするなw
韓国、台湾資本(SBJ、東京スター)の高金利は避けたいから、3か月後はオリックスの0.85%やな
上限1,000万だけやけどの1.00%もおいしい
韓国、台湾資本(SBJ、東京スター)の高金利は避けたいから、3か月後はオリックスの0.85%やな
上限1,000万だけやけどの1.00%もおいしい
453名無しさん 警備員[Lv.64]
2025/03/05(水) 00:01:35.41ID:PcHs3j+e0 東京スターって台湾だったのか。
東京っていうから日本だとばかり
東京っていうから日本だとばかり
454名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/05(水) 01:48:27.33ID:Das4YIXE0 外国資本でも預金保険の対象金融機関で高金利なら限度額まで利用するのが経済的には正しいんだろうな
455名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/03/05(水) 06:57:41.18ID:GNbgvrNl0 店頭だと2%になるっていうのは、口座にある一千万の定期を崩して2%の定期にしてほしいと言えばいいんだよね?
457名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/05(水) 10:28:00.73ID:zoz0cVgr0 スターだけにww
459名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/05(水) 11:41:31.90ID:6Ej34b5/0 東京スター銀行は元々は東京相和銀行
破綻により投資会社ローンスターが買収
後に東京信用組合、東京中央信用組合、千葉県商工信用組合、中部銀行も傘下にする
ローンスターはケイマン諸島籍の投資会社に売却
最後は台湾大手の中国信託商業銀行がほぼ全ての株式が売却される
破綻により投資会社ローンスターが買収
後に東京信用組合、東京中央信用組合、千葉県商工信用組合、中部銀行も傘下にする
ローンスターはケイマン諸島籍の投資会社に売却
最後は台湾大手の中国信託商業銀行がほぼ全ての株式が売却される
460名無しさん 警備員[Lv.11][芽]
2025/03/05(水) 12:08:26.68ID:mViyqB2t0 東京スターは預金連動型住宅ローンでお世話になってる
今度、ドル建て普通預金に3%の金利をつけてくれるんで助かってる
今度、ドル建て普通預金に3%の金利をつけてくれるんで助かってる
461名無しさん 警備員[Lv.74]
2025/03/05(水) 12:08:35.19ID:XBPGZG6Ur 日本も勝手に台湾ラーメンやってるしお互い様
462名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/05(水) 12:14:27.40ID:65+HThKBH ???
463名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/05(水) 12:18:16.01ID:TbYVpg3vM 2014年から
台湾の銀行の完全子会社なんだね
台湾の銀行の完全子会社なんだね
464名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/03/05(水) 13:32:10.07ID:vw6wUCFa0 3ヶ月後の移動先考えておかねばならんな
465名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/05(水) 14:04:03.81ID:nxc8u/YA0 大阪の難波に来店してくれたら3ヶ月1%の定期預金の案内きてるけど来店はしたくない
466名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/05(水) 14:20:17.70ID:QvCr0Bu4r スター銀行は行員がお星様になる印象しかない
467名無しさん 警備員[Lv.5][新]
2025/03/05(水) 14:27:20.95ID:cJIhIlUXH 来店させる目的ってなんなんやろ
469名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/05(水) 15:36:06.41ID:TbYVpg3vM 携帯電話会社と一緒だね
471名無しさん 警備員[Lv.34]
2025/03/05(水) 16:24:43.34ID:MQj9OZuK0 短期の高金利はあくまでもロスリーダーで↓がメインだからな
お申し込み時に、資産運用相談シート「コンサルティングにあたってのお伺い」をご記入いただくこと。
お申し込み時に、資産運用相談シート「コンサルティングにあたってのお伺い」をご記入いただくこと。
472名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/05(水) 16:47:03.60ID:x8gAQ9XSM 新生パワー撃退
473名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/05(水) 18:29:56.68ID:xhU5tCuna474名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/05(水) 18:46:39.28ID:yhLs/iSW0 なんで俺のほうが上手いのに銀行の雑魚に資産運用相談しなきゃならないんだよww
475名無しさん 警備員[Lv.66]
2025/03/05(水) 19:20:59.58ID:WxSJ4NPq0 地合いがいいだけなのに勘違いっする奴w
476名無しさん 警備員[Lv.31]
2025/03/05(水) 19:28:30.30ID:vyDDcAUl0 3ヶ月定期そういえば満期になってた
0.4もあるならとりあえず普通のままでいいか
0.4もあるならとりあえず普通のままでいいか
477名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/05(水) 19:43:55.12ID:yhLs/iSW0 そういうやつのせいで新しいキャンペーン始まらねーんだよ
満期したら他に移動しとけや
満期したら他に移動しとけや
479名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/06(木) 02:00:17.19ID:HLev90/X0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
480名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/06(木) 03:23:55.59ID:IIcan3030 夜中に発作ですか?
481名無しさん 警備員[Lv.50][R武]
2025/03/06(木) 07:21:03.13ID:OFkldyly0 口座を作ろうとしたら、マイナンバー撮影の後、追加提出書類を求められたんだけどこれなに?何を撮影すればいいの?
こんな銀行初めてなんだけど?
こんな銀行初めてなんだけど?
482名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/06(木) 07:39:34.51ID:M44dc8i7M 真性パワー包茎
483名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/06(木) 10:54:00.98ID:zqo2rmwAM 突如、フジ・メディアHDの第三者委員を辞任した寺田昌弘氏。現在、同氏はSBI新生銀行の社外取締役であるが、SBIホールディングス系運用会社レオス・キャピタルワークスがフジテレビの親会社フジ・メディアHDの株式を5%超取得しており、これが利害関係者に抵触したと思われる
484名無しさん 警備員[Lv.18][苗]
2025/03/06(木) 14:02:10.18ID:ePYgczf/0 スタートアップ3ヶ月1.2→1.5に上がったのかよ~
なんだよ~もう~
計算したら1万ぐらい損したわ
なんだよ~もう~
計算したら1万ぐらい損したわ
485名無しさん 警備員[Lv.34]
2025/03/06(木) 15:54:07.67ID:BeJpllpm0 >>484
店頭だと2%だぞ
店頭だと2%だぞ
486名無しさん 警備員[Lv.19][苗]
2025/03/06(木) 16:28:19.48ID:ePYgczf/0 地方住みなので店舗がないw
489名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/03/06(木) 19:21:48.39ID:VJUeI1Ow0 スタートアップ1.5追加じゃ
490名無しさん 警備員[Lv.32]
2025/03/06(木) 19:28:12.48ID:WIJoAm700 口座開設から半年経ってるんですけどスタートアップ使わせてもらえませんかね?
491名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/06(木) 21:07:34.00ID:GWux14x30 住信SBI売って公的資金返すのかと思ってたが売らなかったんだな
492名無しさん 警備員[Lv.75]
2025/03/06(木) 21:10:25.20ID:6Th1hZyl0 もっと他に売るべきものがあるし
493名無しさん 警備員[Lv.66]
2025/03/06(木) 23:49:52.09ID:lv/LAKRn0 今は利付きのいい個人向け国債「固定3年」がいいかもしれん
1,000万を気にすることのない元本保証だし無限に預けられる
1,000万を気にすることのない元本保証だし無限に預けられる
494名無しさん 警備員[Lv.66]
2025/03/07(金) 02:01:51.78ID:L9b6ZTjd0 と思ったが、金利上昇局面では変動10年の方がいいな
495名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/07(金) 13:43:30.06ID:AIK/TW5G0 まだ公的資金完済してなかったのか
496名無しさん 警備員[Lv.75]
2025/03/07(金) 16:51:28.06ID:yxZmZF8V0 いつでも返せるからいつも返さないスタイル
497名無しさん 警備員[Lv.25][N武][N防]
2025/03/07(金) 17:29:33.80ID:lSaTILbH0 いや返し始めてるじゃん
何言ってんだお前
何言ってんだお前
498名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/07(金) 17:47:04.96ID:JOiqCHAn0 ぼくの預金が完済のために使われたから減税して、みたいなのってできないのかな
499名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/07(金) 17:56:52.33ID:/IV1e49Z0 返済記念キャンペーンはよやれ
500名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/07(金) 20:13:23.98ID:ae0dQmXQ0 新規1.5に惹かれて開設したんだけどまだ暗証番号が届いてない
開設3か月目までOKと書いてるけど10日過ぎたら利率変動して1.5で預けられない可能性もある?
開設3か月目までOKと書いてるけど10日過ぎたら利率変動して1.5で預けられない可能性もある?
501名無しさん 警備員[Lv.66]
2025/03/07(金) 20:15:25.01ID:L9b6ZTjd0 キャンペーン期間内(2024年12月10日(火)~2025年3月10日(月))にスタートアップ円定期預金(1年もの)をキャンペーン金利にてご設定いただけます。
502名無しさん 警備員[Lv.66]
2025/03/07(金) 20:19:35.66ID:L9b6ZTjd0 3月10はは(1年もの)やぞ
スタートアップ円定期預金は、口座開設月を含む当初3ヵ月目の月末23時までご利用いただけます。
スタートアップ円定期預金は、口座開設月を含む当初3ヵ月目の月末23時までご利用いただけます。
503名無しさん 警備員[Lv.48][苗]
2025/03/07(金) 21:13:10.75ID:xBcH1KNF0 2月に口座開設したけど、Webで申し込み〜暗証番号・キャッシュカード届いて定期作成まで2週間掛かった
いま更に混んでるともっと掛かるかもしれない
いま更に混んでるともっと掛かるかもしれない
504名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/08(土) 00:43:50.58ID:ahG8/OAW0 スタートアップ3か月店頭2.0%にぶちこんでみた
意外と簡単だったよ
意外と簡単だったよ
505名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/08(土) 00:50:17.33ID:sIU8sJ170 >>504
2%の広告見て気になってスレに来たんだけどタイムリーな人がいた
店頭だと3か月後にどうしますかって勧誘されまくりとかじゃないの?
しつこくなければ隣の駅に支店があるから
預けてみてもいいかと思ってるんだけど感想を聞かせてください
2%の広告見て気になってスレに来たんだけどタイムリーな人がいた
店頭だと3か月後にどうしますかって勧誘されまくりとかじゃないの?
しつこくなければ隣の駅に支店があるから
預けてみてもいいかと思ってるんだけど感想を聞かせてください
506名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/08(土) 00:59:18.08ID:ahG8/OAW0 資産はどれくらいとか、投資の経験とか聞かれるけどそれほど深く突っ込まれなかったよ
あくまでかたい運用方針だと言ったから、セールスもされなかったよ
あくまでかたい運用方針だと言ったから、セールスもされなかったよ
507名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/08(土) 01:10:11.79ID:sIU8sJ170 >>506
早速のレスありがとう
支店や相手の人にもよるんだろうけど
そこまで営業でガツガツ来るわけでもなさそうだね。
銀行によっては営業が結構しつこいところもあるから
ちょっと躊躇してたんだ。
たかが0.5%の違いだけどせっかくなら
金利が高い方がいいかなと考えて迷ってたんだ。
来週になったら口座開設して
かたい運用方針で店頭に行ってみようかと思う。
教えてくれてありがとう!
早速のレスありがとう
支店や相手の人にもよるんだろうけど
そこまで営業でガツガツ来るわけでもなさそうだね。
銀行によっては営業が結構しつこいところもあるから
ちょっと躊躇してたんだ。
たかが0.5%の違いだけどせっかくなら
金利が高い方がいいかなと考えて迷ってたんだ。
来週になったら口座開設して
かたい運用方針で店頭に行ってみようかと思う。
教えてくれてありがとう!
510名無しさん 警備員[Lv.12][苗]
2025/03/08(土) 10:41:28.03ID:qC4eKzG40 NISAの含み損40万(´;ω;`)
もう定期の利息なんか焼け石に水だわ…
もう定期の利息なんか焼け石に水だわ…
511名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/08(土) 10:45:45.68ID:M+8An1+F0 挫けるな
落ちてるナイフを掴みに行け
落ちてるナイフを掴みに行け
513名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/08(土) 11:05:23.85ID:UnOvIE+tM NISA始めた時期が悪かったから利益出てるうちに一旦全部売ったわ
円が上がったら仕切り直す
ついでにNISA口座も移したいし
円が上がったら仕切り直す
ついでにNISA口座も移したいし
514名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/03/08(土) 11:19:14.44ID:gjkNxPBZM 新生パワー早漏
515名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/08(土) 11:42:20.72ID:q54JxM5V0 アベノミクス以来ずっと2週間定期でしか利用してなかった新生銀行だけど、今年メインバンクに格上げになたは
愛菜ちゃん證券で社債国債を買うお財布にもなてる
愛菜ちゃん證券で社債国債を買うお財布にもなてる
516名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/08(土) 12:09:42.79ID:CnUixXcq0 店頭じゃなくても普通に投資だかの勧誘の電話かかってきたから関係ねーよ
517名無しさん 警備員[Lv.66]
2025/03/09(日) 02:26:58.37ID:AeJiA0dg0 キャンペーンを除いてオリックスが最強
個人向け国債は利率がいいけど期間が長いから微妙
個人向け国債は利率がいいけど期間が長いから微妙
518名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/03/09(日) 08:53:30.25ID:0MbHsGOEM 新生パワー朝勃ち
519名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/09(日) 10:47:21.82ID:+ZiT4uX80 >>516
電話勧誘と対面勧誘を同じものと見てるとこがはんかくさい
電話勧誘と対面勧誘を同じものと見てるとこがはんかくさい
520名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/09(日) 11:53:31.31ID:7luuwF9Oa 電話勧誘は外部委託でもしているのかね
会社の雰囲気から銀行員らしくない感じがして
会社の雰囲気から銀行員らしくない感じがして
521名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/09(日) 11:53:58.29ID:7luuwF9Oa 会社じゃねぇ
会話の雰囲気だ
会話の雰囲気だ
522名無しさん 警備員[Lv.31]
2025/03/09(日) 11:56:55.33ID:0MbHsGOEM 新生パワー勧誘
523名無しさん 警備員[Lv.16][苗]
2025/03/09(日) 12:29:55.05ID:6G5a/az40 普通金利0.4%なのに、定期1ヶ月0.45%って全く旨味ないな
せめて0.5%にしろよ
せめて0.5%にしろよ
524名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/09(日) 12:57:21.64ID:M5Z52HCCH 十分旨味あるんだが
525名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/03/09(日) 13:08:32.97ID:sNiRZa5c0 しまほに負けてて恥ずかしくないんですか!?
526名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/03/09(日) 13:16:22.55ID:xL3vZERD0 しまほレベルの銀行は相手にしてないと思われ
527名無しさん 警備員[Lv.5]
2025/03/09(日) 15:54:14.35ID:YX3xrrEQ0 島根銀行は1000万までしか預ける気になれん
ここはそれ以上でも大丈夫
そもそも島根とか預金集めて、貸し出し先企業あるのかな?
ここはそれ以上でも大丈夫
そもそも島根とか預金集めて、貸し出し先企業あるのかな?
528名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/09(日) 16:31:13.67ID:4D5+Lk3a0 どこの銀行でも1000万以上は無理だわ
そうそうないけど万一のリスクがこええ
そうそうないけど万一のリスクがこええ
529名無しさん 警備員[Lv.7]
2025/03/09(日) 16:48:46.87ID:YX3xrrEQ0530名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/09(日) 16:51:06.79ID:YX3xrrEQ0 あと銀行破綻時は1000万まで保護されるが下ろすのに時間がかかるはず。
地銀は外国債に手を出しているところはヤバイかもね
ほとんどの銀行が上場しているからIRみれるし島根も評価は低いが危なくはない。
だが1000万まで
地銀は外国債に手を出しているところはヤバイかもね
ほとんどの銀行が上場しているからIRみれるし島根も評価は低いが危なくはない。
だが1000万まで
531名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/09(日) 17:30:35.01ID:A+bHXD/c0 六カ月定期にしました。
9月に年1.2%になっていると思いますのでそこで預けます。
9月に年1.2%になっていると思いますのでそこで預けます。
532名無しさん 警備員[Lv.56][苗]
2025/03/09(日) 17:34:17.91ID:m4w5X0jN0534名無しさん 警備員[Lv.37]
2025/03/09(日) 18:17:01.34ID:YTSssKDu0535名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/03/09(日) 18:59:54.85ID:xL3vZERD0 アメリカが利上げしてるというのは初耳だわ
536名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/03/09(日) 19:04:14.15ID:zkK6geLn0 >>534
日本は金利あげているというより異次元緩和の異常を正常まで戻しているだけ
ゼロ金利が30年続いたのが異常だった
1.5~2.0になったら落ち着くよ。ドイツも2%越えているしアメリカはインフレ抑制で高金利なだけ。
日本は金利あげているというより異次元緩和の異常を正常まで戻しているだけ
ゼロ金利が30年続いたのが異常だった
1.5~2.0になったら落ち着くよ。ドイツも2%越えているしアメリカはインフレ抑制で高金利なだけ。
537名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/09(日) 19:10:02.32ID:JnQRdyvU0 バブル期だと5%が普通だったのにな
538名無しさん 警備員[Lv.35]
2025/03/09(日) 19:27:32.32ID:u1+Rc4S10 >>537
>バブル期だと5%が普通だったのにな
プラザ合意で急激に進んだ円高対策のために、公定歩合を6%から2.5%まで下げたからバブルが起こったんだが
そしてバブル崩壊のは、不動産担保の総量規制と公定歩合の6%への引き上げが直接の要因
そんなずさんな認識でダイジョフかね?゙
>バブル期だと5%が普通だったのにな
プラザ合意で急激に進んだ円高対策のために、公定歩合を6%から2.5%まで下げたからバブルが起こったんだが
そしてバブル崩壊のは、不動産担保の総量規制と公定歩合の6%への引き上げが直接の要因
そんなずさんな認識でダイジョフかね?゙
539名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/09(日) 19:28:46.83ID:wj70C9NKa540名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/09(日) 21:26:02.50ID:A+bHXD/c0541名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/09(日) 21:26:46.79ID:A+bHXD/c0 >>532
途中で解約したらそれまでの金利が台無しじゃないですか
途中で解約したらそれまでの金利が台無しじゃないですか
542名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/09(日) 21:27:23.71ID:lDfe21Vo0545名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/09(日) 21:43:36.87ID:nyflveK9M ここ
どんぐり0でも書き込めるんだね
どんぐり0でも書き込めるんだね
546名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/09(日) 21:45:32.01ID:zkK6geLn0547名無しさん 警備員[Lv.25]
2025/03/09(日) 21:48:47.31ID:7Y2I3ODi0 >>534
1〜2%まで上げないと関税上げられちゃうから今慌てて上げてる最中
1〜2%まで上げないと関税上げられちゃうから今慌てて上げてる最中
548名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/09(日) 21:54:31.57ID:YX3xrrEQ0 第二のプラザ合意とも報道されているしな。
円安モードはおわりや
円安モードはおわりや
549名無しさん 警備員[Lv.17][苗]
2025/03/09(日) 22:15:01.05ID:6G5a/az40550名無しさん 警備員[Lv.67]
2025/03/09(日) 23:45:11.49ID:AeJiA0dg0551名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/09(日) 23:58:23.40ID:huBqSHkW0 フレックスじゃなくてダイレクトの方だろ
なら9月に期待でいいじゃん
なら9月に期待でいいじゃん
552名無しさん 警備員[Lv.67]
2025/03/10(月) 00:01:46.10ID:0zd0ZuEJ0 パワーダイレクト円定期預金100(インターネット限定)
年0.550%のことだがw
年0.550%のことだがw
554名無しさん 警備員[Lv.140][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/10(月) 00:33:48.31ID:MEH9smvO0555名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/10(月) 01:21:11.88ID:xxy7UVTZ0556名無しさん 警備員[Lv.28]
2025/03/10(月) 02:09:45.10ID:vdlof2e90 冬の金利アップキャンペーン今日までだな
557名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/10(月) 03:26:53.52ID:bWdrJX6WH 波乱無く金利が上がっても1.75%まで2年掛かる
15年拘束は長過ぎるので1000万以下かつ余剰資金の10%ぐらいまでならいいんじゃない?
ただ既に長期金利は1.5%超えてるし、短期も2%を超えて数年継続するリスクはそれなりにあると思う
15年拘束は長過ぎるので1000万以下かつ余剰資金の10%ぐらいまでならいいんじゃない?
ただ既に長期金利は1.5%超えてるし、短期も2%を超えて数年継続するリスクはそれなりにあると思う
558名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/10(月) 13:35:22.64ID:5b3l1MHaM www.sbishinseibank.co.jp/retail/yen/yen_teiki.html?intcid=yen_txt_02
定期預金キャンペーン今日までだぞ!急げ!
俺は620万を1年0.8%に預けた。
利息39500円ゲットできるから来年の自動車税の支払いにあてる。
定期預金キャンペーン今日までだぞ!急げ!
俺は620万を1年0.8%に預けた。
利息39500円ゲットできるから来年の自動車税の支払いにあてる。
559名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/03/10(月) 14:19:07.31ID:wrXWpnW90 ここでいれるやつはアホ
明日から新しいキャンペーン始まるのに
明日から新しいキャンペーン始まるのに
562名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/10(月) 15:20:10.47ID:JZtc9LCoM ここは、じ銀みたいにキャンペーン終了直後にキャンペーンってやるところだっけ?
564名無しさん 警備員[Lv.49][苗]
2025/03/10(月) 15:29:50.40ID:Vu6Cg3zt0 やったら預け直せばいいだけ
565名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/10(月) 15:47:18.82ID:bVzAHhUPx 1年.8%じゃ魅力あまりないなあ
せめて1%は欲しい所
せめて1%は欲しい所
566名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/03/10(月) 15:55:51.54ID:F6VpZFV30 bright60登録完了
567名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/10(月) 16:24:31.54ID:6BWoFvp40 ここが普段使いの銀行でないならブライト60は何の意味もないわ
568名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/10(月) 16:53:19.06ID:cL1HjIgp0 金利を自動車税にあてるとか金利で鰻食うとかいうやつなんなん
その分の金は他にあるだろ
その分の金は他にあるだろ
569名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/10(月) 16:59:10.28ID:0/RA4Ft80 同じことやん
570名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/10(月) 17:43:15.24ID:/U9DjPn90571名無しさん 警備員[Lv.28]
2025/03/10(月) 17:57:44.37ID:vdlof2e90572名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/03/10(月) 18:13:59.50ID:cL1HjIgp0 どうせ投資だろ
573名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/10(月) 18:27:28.02ID:bVzAHhUPx >>566
赤いちゃんちゃんこは着たか?
赤いちゃんちゃんこは着たか?
574名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/10(月) 18:30:58.00ID:aVd8YX5er 俺566じゃないけど
無印良品の赤い靴下が値下げされてたから
まとめ買いしといたわ。
あ、こないだ60になった。
無印良品の赤い靴下が値下げされてたから
まとめ買いしといたわ。
あ、こないだ60になった。
576名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/10(月) 18:49:35.78ID:48VYjaNgH なんや、ブラリト60て!!
わい、もうSBI証券と連動させちまったやないけ!!
わい、もうSBI証券と連動させちまったやないけ!!
577名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/10(月) 19:31:16.39ID:F6VpZFV30 労せずして0.4%ウマ
578名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/10(月) 21:43:14.61ID:3kQIckB+0 なんとなく1ヶ月定期0.45%に入れた
まぁ普通の0.4%でもいいけど
まぁ普通の0.4%でもいいけど
579名無しさん 警備員[Lv.40]
2025/03/10(月) 21:52:48.95ID:ALs8Qvhs0 paypay銀行2%やん!
581名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/10(月) 23:46:08.96ID:6BWoFvp40 3%なら利息で生活できるw
582名無しさん 警備員[Lv.67]
2025/03/11(火) 00:37:08.97ID:1Whs8JGe0 金利のない暗黒の時代は終わった
諦めていた憧れの金利のある時代
諦めていた憧れの金利のある時代
583名無しさん 警備員[Lv.141][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/11(火) 01:22:50.08ID:f6xl3sSI0 >>579
これ?
https://login.paypay-bank.co.jp/wctx/CAentry.do?B_ID=1&CampaignId=C241000893
普通預金なのでいつでも引き上げられることはメリットだが同時にいつ2%が終了してもおかしくない
あと円で2%はお得だがドルで2%はそうでもないという
為替手数料が低いという点は魅力
これ?
https://login.paypay-bank.co.jp/wctx/CAentry.do?B_ID=1&CampaignId=C241000893
普通預金なのでいつでも引き上げられることはメリットだが同時にいつ2%が終了してもおかしくない
あと円で2%はお得だがドルで2%はそうでもないという
為替手数料が低いという点は魅力
584名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/03/11(火) 09:32:41.45ID:5JROTglr0 「会員さま限定の特別定期のご案内やその他お得な特典など、
新しいステージを迎える60歳以上のみなさまに、最優遇の金融サービスをご提供します」
https://www.sbishinseibank.co.jp/info/news2502_b60.html?intcid=top_txt_2502_b60
新しいステージを迎える60歳以上のみなさまに、最優遇の金融サービスをご提供します」
https://www.sbishinseibank.co.jp/info/news2502_b60.html?intcid=top_txt_2502_b60
585名無しさん 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/11(火) 09:43:38.73ID:NGIQx+2r0 5パーのときはマジで利息で生活可能だったからな
そこまではもう無理だろうが普通で1%は欲しいわ
そこまではもう無理だろうが普通で1%は欲しいわ
586名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/11(火) 10:14:03.68ID:EoGTYl+nr 高配当株で生活すれば?
587名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/11(火) 11:53:31.85ID:f1kYGTqr0588名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/03/11(火) 11:56:48.45ID:ywXlWrfI0 45歳くらいにもう元本使う日こないで死んでく気がしてから、リスク商品に投資するの怖くなくなった
インデックス系のETFとかは下げてもいずれ戻るって思えるしね
それまではホントの意味で余裕資金の意味がわかってなかったわ
インデックス系のETFとかは下げてもいずれ戻るって思えるしね
それまではホントの意味で余裕資金の意味がわかってなかったわ
589名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/03/11(火) 15:23:43.38ID:he644RI10 まあ、普通預金スレにいるひとは、インフレおきても死ぬまでに使いきれない人が多いんじゃないか?
おれはリスク資産2割、預貯金8割だが、物価が3倍になっても死ぬまで使いきれん
独身だし相続するひとは疎遠だから遺言書に東日本大震災へ募金というか寄付するつもり。信託銀行へ依頼済み
おれはリスク資産2割、預貯金8割だが、物価が3倍になっても死ぬまで使いきれん
独身だし相続するひとは疎遠だから遺言書に東日本大震災へ募金というか寄付するつもり。信託銀行へ依頼済み
590名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/11(火) 16:40:51.81ID:iKWs83ZN0 縁故無いかたの残したお金がめぐるようになるなら
日本の未来もまんざらではないな
日本の未来もまんざらではないな
591名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/11(火) 18:25:07.43ID:upR0DF2mH 銀行とか丸儲けだよ
593名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/11(火) 19:06:36.90ID:zO6ylQmn0 ソフバン社債1年1.2%きたか
またこーておくか
またこーておくか
594名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/11(火) 19:08:54.98ID:mwDhyBiMa 1年か
これは良いな
これは良いな
595名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/03/11(火) 19:12:16.65ID:ZiWbcN+H0 営業マンでつか?
596名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/03/11(火) 19:52:31.21ID:QWzQtFTyH せや。お買いやっしゃ
597名無しさん 警備員[Lv.51]
2025/03/11(火) 20:52:17.62ID:hTlvQUDT0 社債じゃなくて金銭信託だろ、オリックスにもある
598名無しさん 警備員[Lv.7][苗]
2025/03/11(火) 21:24:22.93ID:qogGZ73m0 そうなんだよね
楽天証券よりこっちの方が社債が充実してるんだよね
楽天証券よりこっちの方が社債が充実してるんだよね
599名無しさん 警備員[Lv.25]
2025/03/11(火) 22:17:43.69ID:/J+WV3Ae0 株とナニが違うんや?
定期預金並みに確実に戻ってくるんか?
定期預金並みに確実に戻ってくるんか?
600名無しさん 警備員[Lv.141][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/11(火) 22:59:03.76ID:f6xl3sSI0601名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/12(水) 01:08:31.02ID:s68bi2rN0 オリックスのラインヤフー3年1.5もなかなか
602名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/12(水) 02:52:46.80ID:bdqmhnS80 1年もの金利
年 0.60%
5年もの金利
年 0.75%
↑
これ下がってない?
5年で1.2%とかいってなかったっけ?
年 0.60%
5年もの金利
年 0.75%
↑
これ下がってない?
5年で1.2%とかいってなかったっけ?
603名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/03/12(水) 03:01:34.10ID:1Dqu2fbQ0 キャンペーンは10日で終了
605名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
2025/03/12(水) 05:21:54.96ID:b5W/MUkI0 夏にまたキャンペーンあるんじゃね
去年はあったよね?
去年はあったよね?
606名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/12(水) 08:23:05.85ID:3HKfRK9F0 どうせ金利上がるからキャンペーンなくても大丈夫
608名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/12(水) 09:00:36.02ID:XXCuquYp0 早ければ今月中に追加利上げあるかもしれんが金利反映は4月以降だろ
普通預金のままでもいいけど0.45の1ヶ月定期に入れておくとちょうどいいかな
普通預金のままでもいいけど0.45の1ヶ月定期に入れておくとちょうどいいかな
609名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
2025/03/12(水) 09:24:03.54ID:yxF+LCe3a 現状の各行の金利アップ合戦ですぐさま預けるのは
慌てる乞食は貰いが少ないって状況になりつつあるな
慌てる乞食は貰いが少ないって状況になりつつあるな
610名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/12(水) 09:28:42.02ID:4NG9WmC60612名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/12(水) 11:38:34.32ID:odaomph/0613名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/12(水) 11:40:34.88ID:odaomph/0614名無しさん 警備員[Lv.49][苗]
2025/03/12(水) 15:43:27.47ID:m8vRjfyL0 >>613
例年ならそうだがトランプ不景気のせいで今年もそうとは言えないのが現状だな
例年ならそうだがトランプ不景気のせいで今年もそうとは言えないのが現状だな
615名無しさん 警備員[Lv.141][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/12(水) 16:08:35.81ID:b5W/MUkI0 一昨日終わった1.2%の5年定期って解約しても元本割れはしないんでしょ?
だったら定期作り直すまででは?
だったら定期作り直すまででは?
616名無しさん 警備員[Lv.3][警]
2025/03/12(水) 16:48:40.53ID:bdqmhnS80 SBIって広告で高金利を謳ってる割にはよく見ると金利良くない銀行
一年間ぐらい見てるとSBIが金利トップに来たことは一度もない
一年間ぐらい見てるとSBIが金利トップに来たことは一度もない
617名無しさん 警備員[Lv.3][警]
2025/03/12(水) 16:50:21.41ID:bdqmhnS80 年0.6%とか完全に論外でしょwww
誰預けるの?
誰預けるの?
618名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/12(水) 17:10:46.19ID:IdQQCpTW0 老人相手に0.6は破格の金利ですって言えば簡単に預けるだろ
619名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/12(水) 17:29:02.06ID:XXCuquYp0 ゆうちょ銀行で先日金利上げて、1年定期0.275%、5年定期0.4%だからな。破格だろ
620名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/12(水) 17:35:21.57ID:sXuKZ0gx0 そこらの地銀じゃキャンペーンでようやく1年0.5程度だし0.6でもマシだけどな
自分は絶対預けんけど
自分は絶対預けんけど
621名無しさん 警備員[Lv.141][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/12(水) 18:11:07.67ID:b5W/MUkI0 銀行の円定期は1000万円保証されるんだからそら金利が絶対よ
622名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/12(水) 18:22:01.98ID:smU6WHt7H623名無しさん 警備員[Lv.20][苗]
2025/03/12(水) 18:26:05.87ID:UDEM9Rr+0 SBI証券との連携と金利の良さでここに余剰金2000万預けてる
頼むから潰れないでくれよ
頼むから潰れないでくれよ
624名無しさん 警備員[Lv.141][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/12(水) 19:21:45.59ID:b5W/MUkI0625名無しさん 警備員[Lv.67]
2025/03/13(木) 02:21:50.72ID:dmAAZPOz0 キャンペーンとか除いてオリックスが一番やな
日々の生活で使う現金の出し入れに利用いただく銀行ではないため、店舗やATMを設けておらず、通帳やキャッシュカードも発行していません。
これにより、運営コストを徹底的に抑えて、高水準の預金金利としてお客さまに還元しています。
金利一覧
https://www.orixbank.co.jp/personal/interest/
日々の生活で使う現金の出し入れに利用いただく銀行ではないため、店舗やATMを設けておらず、通帳やキャッシュカードも発行していません。
これにより、運営コストを徹底的に抑えて、高水準の預金金利としてお客さまに還元しています。
金利一覧
https://www.orixbank.co.jp/personal/interest/
626名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/03/13(木) 19:58:19.29ID:GvwpgIn10 1000万超を他銀から定期に入れたら即電話、こわいよ
627名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/13(木) 20:19:36.38ID:rgo6bpwK0 どうせ定期より投資を勧める電話だろうから出ない
628名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/03/13(木) 20:23:51.83ID:Ct9wRpkE0 税務署なマークされますた
629名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/13(木) 20:28:49.60ID:+cSvF8DWa 定期の作成でなく満期が近づくと電話くる
また満期のあと普通預金に戻って1ヶ月くらい動きがないと電話くる
また満期のあと普通預金に戻って1ヶ月くらい動きがないと電話くる
630名無しさん 警備員[Lv.5][苗]
2025/03/13(木) 20:57:17.59ID:NKZpHGxE0 2000万預けてるけど電話なんて一回も来たことないなぁ
すでにSBI証券と連携してて投資やってることバレてるから電話こないとか?
すでにSBI証券と連携してて投資やってることバレてるから電話こないとか?
632名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/13(木) 21:27:08.42ID:TRSnhsxC0 むしろかかってきたら二度とかけるなと言えるのでうれしい
クレーマーでもカスハラでもないんだよモラハラなんだよ
なんでここのやつらよわっちいの
クレーマーでもカスハラでもないんだよモラハラなんだよ
なんでここのやつらよわっちいの
633名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
2025/03/13(木) 22:03:54.10ID:h36F6ty+a 二度と電話すんなって言っても数年後に電話してくるよ
634名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/13(木) 22:54:48.28ID:TRSnhsxC0 そしたら二度と電話すんなってっていったのに何で電話したって問うよ
答えによってはいろいろ楽しめる
答えによってはいろいろ楽しめる
635名無しさん 警備員[Lv.37]
2025/03/13(木) 23:12:57.00ID:6o8llWj30 一番いいのは電話がかかってきたら直後に全額引き出して他行に移すこと
636名無しさん 警備員[Lv.67]
2025/03/13(木) 23:36:22.29ID:dmAAZPOz0 それで何かダメージでも与えてるおつもりw
638名無しさん ころころ
2025/03/14(金) 06:19:03.38ID:VuP6n0PF0640名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 12:10:29.54ID:VCzguAUN0Pi しつこい電話は断った
641名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 12:11:10.16ID:VCzguAUN0Pi つかそっちの都合で突然電話してくんのマジ勘弁
642名無しさん 警備員[Lv.77]
2025/03/14(金) 12:14:22.15ID:wacPCxQ/rPi 【若者の電話離れ】Z世代は“電話恐怖症”? 7割が「電話対応に苦手意識」電話業務の強要「TELハラ」も問題に
https://www.fnn.jp/articles/-/608615
https://www.fnn.jp/articles/-/608615
643名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/03/14(金) 12:19:28.47ID:GYeu94D90Pi 銀行には固定電話だけ登録して常に留守電&消音に設定にしてる
645名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/14(金) 13:58:43.98ID:1ZAb9B7j0Pi Q.SBI新生銀行からのセールスの電話を止める方法を知りたい。
A.最寄の店舗窓口にてお申し出いただくか以下Webご相談フォームへご連絡ください。
ps://faq.sbishinseibank.co.jp/faq_detail.html?page=1&id=2025
A.最寄の店舗窓口にてお申し出いただくか以下Webご相談フォームへご連絡ください。
ps://faq.sbishinseibank.co.jp/faq_detail.html?page=1&id=2025
646名無しさん 警備員[Lv.2][警]
2025/03/14(金) 17:27:54.91ID:kDGGQOv40Pi おれくらい大人の余裕があると一通り喋らせたあとにやさしくリストから外してねといったあとに男性には人生のエールを送り女性はデートに誘うそりゃもう無条件にさ
647名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/14(金) 18:49:25.01ID:QOi7QSjBaPi 後出しジャンケンや机上論で語る人
648名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/14(金) 20:14:20.46ID:VuP6n0PF0Pi 留守電入ってたわ
いる時ならこんこんと説教するが
聞くのめんどくさいからさくっと着信拒否にしたわ
いる時ならこんこんと説教するが
聞くのめんどくさいからさくっと着信拒否にしたわ
649名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/03/14(金) 20:18:55.07ID:4UTJDuus0Pi 電話にはでんわ
650名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/14(金) 20:43:46.66ID:iq/iGYuXaPi 留守電サービス未加入
スマホは留守電設定しない
生保の営業は折り返し連絡くれってSMS送ってきたが無視
そっちがリダイヤルしてこいって
スマホは留守電設定しない
生保の営業は折り返し連絡くれってSMS送ってきたが無視
そっちがリダイヤルしてこいって
651名無しさん 警備員[Lv.5]
2025/03/14(金) 21:01:55.69ID:QIKRf71h0Pi 通話ボタン押したらクッションの下に放り込んどきゃええやろ
652名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/14(金) 22:11:44.52ID:QNRDArQn0 >>645
Webご相談フォームから電話番号書いてこの番号に二度とセールス電話するなと買いとけば電話こなくなるよ
Webご相談フォームから電話番号書いてこの番号に二度とセールス電話するなと買いとけば電話こなくなるよ
653名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/15(土) 06:53:45.83ID:yCdw79x50 無料の留守電アプリってないのか?
キャリアの留守電サービスは金かかるからな嫌がらせ電話のために金払うのはイヤだ
キャリアの留守電サービスは金かかるからな嫌がらせ電話のために金払うのはイヤだ
654名無しさん 警備員[Lv.74][R防]
2025/03/15(土) 07:07:12.31ID:+DnVEO6j0655名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/15(土) 07:39:41.20ID:yCdw79x50656名無しさん 警備員[Lv.78]
2025/03/15(土) 07:51:06.51ID:wD2YB7xf0 日本メーカースマホはキャリアの有料留守番電話に配慮して機能制限してる事が多い
658名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/15(土) 09:29:08.94ID:oC1mWJwa0 Xperiaもあるよ
659名無しさん 警備員[Lv.37][苗]
2025/03/15(土) 14:48:27.57ID:GPutthXy0 AQUOSもあるよ
660名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/15(土) 15:53:33.67ID:yCdw79x50 すまねぇすまねぇoppoなんです😭
661名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/03/15(土) 16:41:57.60ID:kle3rT510 oppoはあったけど削除されたな
まあ別に困ってないけど
まあ別に困ってないけど
662名無しさん 警備員[Lv.3][芽]
2025/03/15(土) 19:11:47.91ID:Eqd/Ekbza 留守電は入れたつもりでも入ってないようなこともあるから
あるいは留守電通知が出なかったり
トラブルの元
相手がいつ聞くかも不明なのに
留守電を聞いてもらった前提で一方的に話すような人もいる
あるいは留守電通知が出なかったり
トラブルの元
相手がいつ聞くかも不明なのに
留守電を聞いてもらった前提で一方的に話すような人もいる
663名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/15(土) 20:40:59.42ID:PfCmGh890 あたし三ヶ月満期なんですけど!!
664名無しさん 警備員[Lv.68]
2025/03/16(日) 01:20:29.03ID:b3+eVkHC0 「長い目で」「コツコツと」「リスクを抑えて」投資するスタイルが資産運用の王道です
665名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/16(日) 06:44:17.70ID:DOmrpdmja >>664
半年前に10年や15年の仕組に大金を放り込んで自慢していた人の前で言ってください
半年前に10年や15年の仕組に大金を放り込んで自慢していた人の前で言ってください
666名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/16(日) 13:58:35.45ID:wVCdvaX4H PAYPALの登録銀行にした
667名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/16(日) 16:00:59.03ID:euSVDslH0 ウェルカムプログラムの31000円ていつ入ってくんの?
668名無しさん 警備員[Lv.50][苗]
2025/03/16(日) 17:08:51.62ID:69gFZF/b0 プログラムの景品は口座開設月を含む6ヵ月目の末日までに、お客さまの口座に入金いたします。
669名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/16(日) 17:34:08.30ID:sCEUZq370 ソフバン信託買うは
671名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/16(日) 19:14:27.33ID:nau/fsNFH >>666
マイナンバーカード登録した?
マイナンバーカード登録した?
673名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/16(日) 21:05:17.13ID:nau/fsNFH >>672
そうでないと海外で使えないから
そうでないと海外で使えないから
675名無しさん 警備員[Lv.64]
2025/03/16(日) 23:35:52.02ID:eLYLXCD70676名無しさん 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/17(月) 00:29:50.43ID:cu6FXF/AH >>674
免許も怖いなあ
免許も怖いなあ
678名無しさん 警備員[Lv.36][N武][N防]
2025/03/17(月) 03:42:57.37ID:q6r33jDqr 規模的にはふくおかや横浜に並ぶようになったけど、地銀連合どうすんだろうな。
全くシナジー埋めてなくね
全くシナジー埋めてなくね
679名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/17(月) 09:21:02.08ID:JUST+RuE0 SBI子会社、34億円の申告漏れ 利益を中国に移したなどとして
朝日新聞
朝日新聞
681名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/17(月) 09:51:38.31ID:Q+6s/nZlM 問題があるから指摘されたんだろ
何年もやってるなら尚更
何年もやってるなら尚更
682名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/17(月) 09:57:57.64ID:5nQaU2e10 3ヶ月0.8か
683名無しさん 警備員[Lv.35]
2025/03/17(月) 10:33:54.23ID:rQ/lsGd10 ちょうど3ヵ月0.8%北からこれ預けておこう
684名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/17(月) 10:45:39.59ID:NO6pdKZd0 そう来たか
685名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/17(月) 10:57:14.47ID:vXSxtIWvM 3ヶ月0.8助かる
明日スタートアップ満期だからちょうどよかったわ
明日スタートアップ満期だからちょうどよかったわ
686名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/17(月) 11:05:51.60ID:jFNiNgDt0 いまさら0.8かよって思ったけど三ヶ月なら他へのつなぎに最適か
687名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/17(月) 11:25:20.36ID:j0HDjvh90 auの0.7から預け替えしようかな
688名無しさん 警備員[Lv.37][N武][N防]
2025/03/17(月) 11:42:41.92ID:q6r33jDqr 申告漏れ ずるはしたかったけど否認された
所得隠し 隠せるものは隠そうと悪意あり
脱税 国家国民への挑戦
所得隠し 隠せるものは隠そうと悪意あり
脱税 国家国民への挑戦
689名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/17(月) 11:47:23.59ID:9f1C0Vsg0 とりあえずこれに入れて様子見だな
690名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/03/17(月) 12:08:41.07ID:aWXQx1iP0 キャンペーン無し金利3ヶ月0.8%は全銀行で最高か?
691名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/03/17(月) 12:57:55.43ID:5e6blXHb0 3ヶ月はいいな
みん銀2本入れててどうしようか考えてたから助かる
みん銀2本入れててどうしようか考えてたから助かる
692名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/17(月) 14:38:06.75ID:qluUfmim0 0.8は証券登録必須でしょ
693名無しさん 警備員[Lv.50][苗]
2025/03/17(月) 15:01:10.49ID:DO/k6JzU0 >>692
パワーダイレクト円定期預金100だから100万単位になるけど他の条件はない
パワーダイレクト円定期預金100だから100万単位になるけど他の条件はない
694名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/17(月) 15:39:07.85ID:i++/COl30 パワーダイレクトのインターネット限定で30万以上からお預けいただけますて書いてあるよ
696名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/17(月) 16:26:10.71ID:goj2wmhaH 弾切れ
とりあえず0.1本、しょぼいなぁ
とりあえず0.1本、しょぼいなぁ
697名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/03/17(月) 16:26:25.48ID:QK8XII3O0 三か月でも念の為100くらいの小分けにしとこうかな
698名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/03/17(月) 17:31:12.40ID:SGc7KzsR0 1年定期に大金入れたばっかなのに…
また他からかき集めたら電話かかってきそう
また他からかき集めたら電話かかってきそう
699名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/17(月) 17:35:20.57ID:yx4fJ5cn0 今1年に入れるのはやめとけって言われてたろ
1ヶ月か3ヶ月、長くても6ヶ月までだわ
1ヶ月か3ヶ月、長くても6ヶ月までだわ
700名無しさん 警備員[Lv.5]
2025/03/17(月) 17:56:54.60ID:Qav0nPFU0701名無しさん 警備員[Lv.30]
2025/03/17(月) 18:58:52.29ID:JSQVESW40 3ヶ月だろうが1年だろうが金利上がればどんどん突っ込む
ペイオフかんけーねー ペイオフかんけーねー
ペイオフかんけーねー ペイオフかんけーねー
702名無しさん 警備員[Lv.68]
2025/03/17(月) 19:11:19.63ID:Sqni6A2c0 目前にトランプ不景気が
703名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/03/17(月) 19:57:09.32ID:JGGt2SVg0 実際トランプ不景気になれば日本も不景気になるから金利上昇どころか利下げになるねw
704名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/17(月) 20:02:09.13ID:AwnDZH/AH 3ヶ月がもっとも高金利と言うことは将来の金利低下を予測してるんだろうな
705名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/17(月) 21:14:21.25ID:jFNiNgDt0 すでに今の金利でも貧乏雑魚ローン組が悲鳴あげてんだからこれ以上利上げなんて無理
706名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/17(月) 21:15:34.03ID:EvWl4924M ものとして違うから比較すべきではないがそれでも電子マネーやクレカの還元率0.5%とかショボく思えてくる
708名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/17(月) 21:33:48.06ID:gGx2yx8x0 今月1年0.8入れたばっかなんだが
入れなおすべきか…?
入れなおすべきか…?
709名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/17(月) 22:04:07.54ID:jFNiNgDt0 0.8に1年はアホでしょ
710名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/03/17(月) 22:10:21.13ID:yx4fJ5cn0 30年住宅ローンが上がらなかったことが異常でこの程度の金利で嘆く雑魚は身の丈に合わない家を買っただけ
711名無しさん 警備員[Lv.32]
2025/03/17(月) 22:15:36.25ID:iNxMqHs50 インフレ率4%なんだから毎年なんもせんでも4%借金が減ってくんだけどな
しかも住宅ローン控除もあるし
今のローン金利とインフレ率なら住宅ローンは優遇されすぎなんよ
しかも住宅ローン控除もあるし
今のローン金利とインフレ率なら住宅ローンは優遇されすぎなんよ
712名無しさん 警備員[Lv.39]
2025/03/17(月) 23:15:28.02ID:G6kAa2FR0713名無しさん 警備員[Lv.40]
2025/03/17(月) 23:59:40.07ID:aaFoKWk/0 3/1に3ヶ月0.55入れたばっかりなんだが。
入れ替えた方がいいよね?
入れ替えた方がいいよね?
714名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/03/18(火) 00:15:57.26ID:H3gg/m9x0 余剰資産が無いのかよw
716名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/03/18(火) 05:53:05.76ID:tcXIdE/J0 お前ら新しい金利が出るたびに入れ替えてるの?w
717名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/18(火) 05:58:10.50ID:nFzAnEH60 >>713
そーゆー行動する奴なんだと銀行に把握されることに何の躊躇もないならどーぞ
そーゆー行動する奴なんだと銀行に把握されることに何の躊躇もないならどーぞ
718名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/18(火) 06:08:00.60ID:Ak6Ua0NA0 定期預金するのもFX並みの判断力がいる時代
719名無しさん 警備員[Lv.32]
2025/03/18(火) 06:30:29.31ID:4P2gMdF/0 いちいち入れ替えないよ
入れてから1週間ぐらいなら解約するけど
毎回振り込み限度額を変えたり面倒だもん
入れてから1週間ぐらいなら解約するけど
毎回振り込み限度額を変えたり面倒だもん
720名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/03/18(火) 06:53:38.37ID:g7vd1Wmi0 3ヶ月で0.8というということは、
実質0.2か
実質0.2か
723名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/18(火) 11:19:42.70ID:nFzAnEH60 >>722
えつ?
えつ?
724名無しさん 警備員[Lv.3]
2025/03/18(火) 11:43:32.11ID:H3gg/m9x0 実質も何も0.8に変わりは無いだろ
725名無しさん 警備員[Lv.3][芽]
2025/03/18(火) 11:46:12.16ID:ZxXOvC91a 1000万円x0.8%x3ヶ月/12ヶ月
1000万円x0.2%
それぞれの利息を計算しなさい
1000万円x0.2%
それぞれの利息を計算しなさい
726名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/18(火) 11:52:39.39ID:ly0g862R0 1本0.8/3ヶ月16,068円税引き
1本0.2/1年15,937円税引き
1本0.2/1年15,937円税引き
728名無しさん 警備員[Lv.4]
2025/03/18(火) 11:56:33.34ID:H3gg/m9x0 正しい計算式はこれ
1000万円x0.8%x3ヶ月/12ヶ月
1000万円x0.2%x3ヶ月/12ヶ月
1000万円x0.8%x3ヶ月/12ヶ月
1000万円x0.2%x3ヶ月/12ヶ月
729名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/03/18(火) 11:59:53.53ID:luWzjJGlM くだらんことで盛り上がりすぎだろ
730名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/18(火) 12:04:46.19ID:7jQUtDt70 満期になったら現金で引き出して9ヶ月間金庫に入れておくってことだろ
731名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/03/18(火) 12:11:09.01ID:6vpJbI+0r 貯金し慣れてないんだろう
親戚も勘違いして同じようなこと言ってた
親戚も勘違いして同じようなこと言ってた
732名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/18(火) 12:40:23.11ID:gv0pGTf70 3ヶ月預けて9ヶ月寝かすのなら
年0.2%と利息変わらんが
ここの連中はそういう計算せんわ
年0.2%と利息変わらんが
ここの連中はそういう計算せんわ
733名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/18(火) 14:49:48.48ID:B/6t1hIuH ここの連中じゃなくてもそんなやつ普通にいないだろ
734名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/18(火) 18:16:36.60ID:Z54F8iuk0 >>732
年利換算ではなく、3か月後に預金額の0.2%(税抜)の利息が貰えると考えるなら何も間違ってはいない
年利換算ではなく、3か月後に預金額の0.2%(税抜)の利息が貰えると考えるなら何も間違ってはいない
735名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/18(火) 18:39:09.09ID:nXqqPFCv0 重症
736名無しさん 警備員[Lv.2][芽警]
2025/03/18(火) 18:42:51.93ID:dTAgYSmxa バカ等を言ってる方がバカという
738名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/18(火) 18:51:08.44ID:DQhcWR8u0 金利の単位は「年利」なんだから
それに沿って比較しないとな
実質0.2%と表現したいのなら
四半期利0.2%とでも呼べばいい
それに沿って比較しないとな
実質0.2%と表現したいのなら
四半期利0.2%とでも呼べばいい
740名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/18(火) 19:18:06.73ID:Z54F8iuk0741名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/18(火) 20:13:32.59ID:dq2rFDQn0 トータルでいくら貰えるかを計算する指標が金利なんだから
期間によってバラつき表示されるほうが混乱する
期間によってバラつき表示されるほうが混乱する
742名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/18(火) 20:51:33.71ID:45+or0Lhd オマエら算数得意だったろ
俺なんて両手指こえる計算できんもん
暖かくなってきたら20までいけるけど
俺なんて両手指こえる計算できんもん
暖かくなってきたら20までいけるけど
743名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/18(火) 21:04:57.06ID:H3gg/m9x0746名無しさん 警備員[Lv.46]
2025/03/18(火) 21:32:37.95ID:7pFiq6gM0 年がら年中1000万2000万移動してるけど新生とあおぞら以外からはかかってこないよ。
番号分かってるし、そもそも電話に出ることほとんどない。
こっちからかけ直すようにしてる
番号分かってるし、そもそも電話に出ることほとんどない。
こっちからかけ直すようにしてる
750名無しさん 警備員[Lv.25]
2025/03/18(火) 22:17:31.29ID:lWycH5Ni0 実質6.0%の定期作ったぜとか言ってそう。(5年1.2%)
752名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/03/18(火) 22:33:37.20ID:Fv8inoYGa ママ友が「パスタ1束が7分、5束だから35分」と、茹でた結果…
約35分後。水分を吸収しすぎた「太麺」状態に仕上がりました
約35分後。水分を吸収しすぎた「太麺」状態に仕上がりました
753名無しさん 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/18(火) 22:36:48.28ID:l6dhS8PA0 預金金利は常に年率で表示されるもの
それ以外の表示が良いって奴が信じられんと言うか単純な計算も出来ないアホなのかなと思う
そもそも普通預金をはじめ世の中には期間を定めない預金とかもあるのにどうするつもりだ?
定期にしても3ヶ月定期とか2月を含むかどうかで実際の利息額は異なるぞ
年利で統一しとけば何の問題も生じない
それ以外の表示が良いって奴が信じられんと言うか単純な計算も出来ないアホなのかなと思う
そもそも普通預金をはじめ世の中には期間を定めない預金とかもあるのにどうするつもりだ?
定期にしても3ヶ月定期とか2月を含むかどうかで実際の利息額は異なるぞ
年利で統一しとけば何の問題も生じない
756名無しさん 警備員[Lv.31]
2025/03/19(水) 00:35:34.78ID:mqjxFQWK0 うーん
auじぶんの0.7解約するか
auじぶんの0.7解約するか
757名無しさん 警備員[Lv.27]
2025/03/19(水) 10:58:46.41ID:XN1Qv3IO0 正しいか誤ってるかは置いといて色んな解釈のしかたがあるんだなーと感心する
758名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/19(水) 11:08:17.29ID:EQxqEVOFM 満期でもらえる利息が0.2%なって突っ込んでやればいいだけの話をいつまで広げて遊んでんだよ
759名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/03/19(水) 11:16:20.96ID:EoejCI790 投資に失敗して苛立ってんじゃね
760名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/19(水) 12:05:03.38ID:fON0luPH0 軽く突っ込んだだけで理解できるぐらいなら最初から変な独自解釈なんてしないから話題にもならないんですわ
おバカさんは常人の理解の範疇外
おバカさんは常人の理解の範疇外
761名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/19(水) 12:51:00.82ID:GdX9aBkWa 実質な話しましょう、実質で
762名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/19(水) 13:11:52.73ID:UqEgy4W40 実質長友のゴール
763名無しさん 警備員[Lv.29]
2025/03/19(水) 13:16:06.88ID:MzOZSl/h0 「〇〇のお膳立て」って見出しのときは大抵シュートがすげーだけ
765名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/19(水) 18:50:54.57ID:ja3JW5zSa さっきオナニーしてたら新生パワーイタ電あったわ。出てないけど履歴みたら「新生銀行ローン勧誘」って表示残ってた。貧乏人に構ってくんなよ誰が金など借りるかよクソ銀行が!
766名無しさん ころころ
2025/03/19(水) 19:01:02.61ID:RnuPaWA80 貧乏人から搾取するんだぞ
767名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/19(水) 19:18:23.90ID:0rEcgmdta768名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/19(水) 19:49:16.17ID:KT1vGg5uM769名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/03/19(水) 19:54:11.98ID:YPzQFSHCa 三井住友のATMでローン勧誘の画面が出ることがある
770名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/19(水) 20:08:38.77ID:2mDkz86Z0 毎年JCBギフト5〜6K貰うために勧誘の営業に付き合ってたけど気づいたらここ半年ほど来てないわ
771名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/19(水) 22:10:34.07ID:jhIRWyOJH ただのリーマンなのに平日日中に営業電話掛けてくるのはちょっと
いい商品の情報はほしいからメールで頼むわ
いい商品の情報はほしいからメールで頼むわ
772名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/19(水) 22:56:43.35ID:/85ILOML0 ここって定期預金したら確認メールとか来ないの?いつしたかログインしないと分かんない感じ?
773名無しさん 警備員[Lv.68]
2025/03/19(水) 23:29:14.54ID:vUtzw0Vq0 ログイン通知もないし、定期作成通知もない
774名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/20(木) 00:11:09.36ID:+TPXTFfw0 ATM利用時は来るね
775名無しさん 警備員[Lv.51][苗]
2025/03/20(木) 00:19:20.96ID:n55hoj9v0 主な通知項目
ttps://faq.sbishinseibank.co.jp/faq_detail.html?page=1&id=459
ttps://faq.sbishinseibank.co.jp/faq_detail.html?page=1&id=459
776名無しさん 警備員[Lv.68]
2025/03/20(木) 01:40:54.07ID:uDPm6Y2l0 利上げ見送り、トランプ不景気、金利下降に入ったら個人国債固定5年に逃げる
778名無しさん 警備員[Lv.257][UR武+12][UR防+13][苗]
2025/03/20(木) 12:51:28.88ID:USAlnl6E0 110円配給ありがとうございます
779名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/20(木) 14:37:34.49ID:b8Kju+390 10日前に3ヶ月0.55%に500万円預けたばかりなんだけど、中途解約して3ヶ月0.8%に預け直したほうがいい?
780名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/20(木) 14:48:13.74ID:kbDv2FxE0 差額ぐらい自分で計算しろよ
781名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/20(木) 15:40:01.28ID:68wM2spfH783名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/20(木) 17:07:15.39ID:b8Kju+390784名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/20(木) 17:53:34.16ID:3z5/+ym00 定期で2%、クレカも2%でうまー
785名無しさん 警備員[Lv.11]
2025/03/20(木) 18:07:01.45ID:P8hr4d6h0 定期預金解約して別の定期預金にする層が一定数居ることににびっくりだわ
786名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/20(木) 18:19:06.21ID:oboGHPvo0 >>785
え? サクッと金利差や期間を計算して預けかえた方が得ならそうするものでは?
え? サクッと金利差や期間を計算して預けかえた方が得ならそうするものでは?
787名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/20(木) 21:58:15.68ID:SGJW7xLUM めんどくさ
788名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/20(木) 23:01:50.26ID:SNFMumMe0 マンさんがチンさんさくっと乗り換えするように季を見るに瓶でないとな
789名無しさん 警備員[Lv.25]
2025/03/20(木) 23:16:05.78ID:DCKG0jw50 つまり、実質どういうことでしょうか?
790名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/20(木) 23:41:59.66ID:e14DzJfT0 今日のも実質長友のゴール
791名無しさん 警備員[Lv.31]
2025/03/20(木) 23:55:00.44ID:4k+4OeVE0 ヒマな人は手間も時間も考えないんだろう
792名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/21(金) 00:03:30.65ID:iORyM3cv0 ブラボー!
793名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/21(金) 01:45:44.54ID:RybrfEG+0 1,000万で分散してるアホの比率はどんなもんやろか
ここはキャンペーンで入れただけやけど、満期になったらオリックスの1年に全額移行
ここはキャンペーンで入れただけやけど、満期になったらオリックスの1年に全額移行
794名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/21(金) 11:50:54.40ID:KchDG/6UM スタートアップ円定期預金(3ヵ月もの)金利上乗せキャンペーン 2%
これってまずネットで口座開設して1000万振り込んで窓口予約して行けば作れるの?このスレで一番エロい人教えて😁
これってまずネットで口座開設して1000万振り込んで窓口予約して行けば作れるの?このスレで一番エロい人教えて😁
795名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/21(金) 13:12:18.86ID:ApC3RZagM 自己解決しました。しかしこれ キャンペーンの金利って最初の3ヶ月だけだってね? 3ヶ月で満期になったら普通預金になります だって。なんじゃそら?詐欺みたいな話じゃないかよ😡 3ヶ月高金利でつっといてその後普通預金に戻ります。😮💨国際でも買うか
796名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/21(金) 13:30:25.87ID:jx3oPxBp0 >>795
世の中一般でつこーてるロスリーダーて奴だで
世の中一般でつこーてるロスリーダーて奴だで
797名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/21(金) 14:21:21.55ID:ApC3RZagM 2%が最初の3ヶ月だけだとしても 、その後 1.5%になると思うよね。それが普通預金の0.2%になるなんてほぼ詐欺だよね😡知らないで口座作って1000万振り込んで、支店に行った時それ聞かされたら大問題になるんじゃないの?ギリギリの商売してるね😡
798名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/21(金) 15:44:35.96ID:ApC3RZagM >>796
嘘つきは必ず言うよね、 世の中みんなやってるこれぐらいの嘘は相手もつく。そうやって嘘をつく自分を肯定して、毎日毎日子供奥さん家のローンのために、この薄汚い世の中で息を吐くように嘘をついて生きていく。あーやだやだ。バカと言われようと子供と言われようとそんな薄汚い生き方したくないね。銀行員って言ってもただの金貸し だろ?平気で嘘つくから蔑まされるんだよね😤
嘘つきは必ず言うよね、 世の中みんなやってるこれぐらいの嘘は相手もつく。そうやって嘘をつく自分を肯定して、毎日毎日子供奥さん家のローンのために、この薄汚い世の中で息を吐くように嘘をついて生きていく。あーやだやだ。バカと言われようと子供と言われようとそんな薄汚い生き方したくないね。銀行員って言ってもただの金貸し だろ?平気で嘘つくから蔑まされるんだよね😤
799名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/21(金) 15:58:06.58ID:ypRkSaDe0 何発狂してんだ、こいつ?
800名無しさん 警備員[Lv.51][苗]
2025/03/21(金) 16:02:14.96ID:DKnc7IGK0 触らない方が良い
801名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/21(金) 16:29:23.94ID:+mLnH5kCM スタートアップで怒ってる人、初めて見た🤣
802名無しさん 警備員[Lv.7][新]
2025/03/21(金) 16:57:00.28ID:ApC3RZagM ごめんなさい。😱
毎日毎日子供奥さん家のローンのためにこの薄汚い世の中で、息を吐くように嘘をついてきてる人たちを刺激してしまったようですね。僕は独身で底辺労働者ですが、毎日嘘をつかず清々しく生きてます😤
毎日毎日子供奥さん家のローンのためにこの薄汚い世の中で、息を吐くように嘘をついてきてる人たちを刺激してしまったようですね。僕は独身で底辺労働者ですが、毎日嘘をつかず清々しく生きてます😤
803名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/21(金) 16:57:55.80ID:C4NsIJc5M 新生パワー発狂
804名無しさん 警備員[Lv.33]
2025/03/21(金) 17:15:43.99ID:oXe+9CCE0 還暦過ぎた老人がキモい絵文字入りで書き込んでるんやで
日本終わり過ぎやろ
日本終わり過ぎやろ
805名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/21(金) 17:17:12.89ID:v5VMJ4FV0 絵文字ない分お前の勝ちでいいよ
806名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/21(金) 17:18:59.10ID:DQPhIhaz0 大体こういうキャンペは皆そうだろ
今さら何言ってんだ?
今さら何言ってんだ?
807名無しさん 警備員[Lv.8][新]
2025/03/21(金) 17:29:06.58ID:ApC3RZagM こんなの当たり前だよ、という日本の常識は世界では非常識です。それに気づかず80年前世界中から半殺しの目にあったのに、全く反省もせず敗戦の日を終戦記念日なんて言っている。だめだこりゃ。🤣そのせいで この30年日本は全く成長せず人口も激減し国としてあと30年もつか?20年持つか?ていう話になってるよね。中国の植民地になってないことだけを祈るよ😮💨全く日本人は救いようがないね🤣
808名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/21(金) 17:32:06.14ID:ypRkSaDe0 透明あぼーん
809名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/21(金) 19:13:28.66ID:k+S2KaIW0 何かちょっと勘違いしてるだけかと思いマジレスしようかとしたけどヤバい奴だったか
810名無しさん 警備員[Lv.8][新]
2025/03/21(金) 19:32:21.66ID:ApC3RZagM 呼んだ?💩
811名無しさん 警備員[Lv.65]
2025/03/21(金) 19:37:59.72ID:VqF6fRvD0 春休みなのかも
812名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/21(金) 19:38:47.50ID:dIME9wlN0 実質休日
813名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/21(金) 19:41:18.26ID:sCoZQzFka ほぼ詐欺・詐欺みたいって詐欺ではないと断言してる訳だが何が言いたいんだかね
814名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/21(金) 19:49:56.02ID:lH6deezS0 ハイハイ春休み春休み。
815名無しさん 警備員[Lv.9][新]
2025/03/21(金) 20:26:12.63ID:ApC3RZagM なんだお前ら 警備員のくせに偉そうに😡 俺に偉そうな口聞くな😤
816名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/22(土) 07:29:56.91ID:vCO3mJN10 久しぶりにあぼーん使った
5ちゃん、これだけ過疎っても基地害が湧くんだな
5ちゃん、これだけ過疎っても基地害が湧くんだな
817名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/22(土) 07:40:35.07ID:Q+7Cswn80 春だから
818名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/22(土) 08:24:35.48ID:ShbekcMZ0 顔文字だけでこれだけバズるならエロ動画貼ったらどんだけだろな
819名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/22(土) 08:26:03.05ID:Nv7WcMLCa ここの住人はもう勃たないよ
820名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/22(土) 09:00:54.43ID:6nR1ltCjM 春やのにお別れですか?
春やのに涙がこぼれます?
春やのに?春やのに?
春やのに涙がこぼれます?
春やのに?春やのに?
821名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/22(土) 09:21:26.97ID:aUaSLMewa822名無しさん 警備員[Lv.10][新]
2025/03/22(土) 10:07:43.35ID:/Zt9GtghM 俺の発言が随分気に触ったようだね。やはりこの銀行スレの住人は社会的地位があり 金持ちで家族も 家もあるんだろうな。ということは毎日毎日息を吐くように嘘をついて薄汚く生きてる人種ってことだな。そもそも 俺みたいに独身で底辺職で清貧に生きてる人間はこんなスレ来ないもんな。あ? 俺 ?今でこそ 底辺職だけど昔ネット物販で一発当ててね。結構小銭 持ってるんだよ🤭
823名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/22(土) 11:27:05.14ID:V/ZzYu0Xa 俺の まで読んだ
824名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/22(土) 13:01:55.38ID:pFym0CSm0 俺の歌を聞いてくれーー
825名無しさん 警備員[Lv.3][芽]
2025/03/22(土) 18:29:34.27ID:x4vyESXla タヌキの置物にクダ巻いている人
826名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/22(土) 19:32:45.31ID:UGjq2Trw0 ローソンでぽんたまATM
827名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/22(土) 20:58:05.27ID:rYS0fMWn0 みんなごめんね
音声入力でやってるからついつい 長文になっちゃうんだよね😅
音声入力でやってるからついつい 長文になっちゃうんだよね😅
828名無しさん 警備員[Lv.68]
2025/03/22(土) 22:34:24.92ID:fminLo680 音声入力のせいにしてるキチガイ
キチガイのお前がやってることだろ
キチガイのお前がやってることだろ
829名無しさん 警備員[Lv.81]
2025/03/22(土) 22:37:28.95ID:28DXuyvO0 ちゃんと謝れてえらい👏
830名無しさん 警備員[Lv.68]
2025/03/22(土) 22:41:22.90ID:fminLo680 早いねぇ、飢えてるのかw
831名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/23(日) 01:04:11.21ID:QemyIVh+0 みんな構ってあげて親切やね
832名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/23(日) 04:49:40.66ID:mDq5jG5B0 ここは優しいインターネッツですね
833名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/23(日) 07:12:34.57ID:zA7UAQyB0 60代板だかに顔絵スレ立ておじさんが居るからそいつかな
834名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/03/23(日) 07:36:58.34ID:0foOgJeXM つーか絵文字使っただけでこんなに言われるスレって珍しくない?他のスレじゃ普通に使ってて何も言われないけど?🤔
835名無しさん 警備員[Lv.195][UR武+3][UR防][苗]
2025/03/23(日) 08:06:07.68ID:1vn9uIq6H いやいや、顔文字可愛いよ
836名無しさん 警備員[Lv.34]
2025/03/23(日) 09:09:24.87ID:ApI9QmBY0 還暦のジジィが可愛く振舞ってると思うとキモいねん
837名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/23(日) 09:33:47.86ID:Xo7yH9DB0 きんもーっ☆
838名無しさん 警備員[Lv.81]
2025/03/23(日) 09:51:47.19ID:nNAT+R7D0 ロジャーの顔が違う
840名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/23(日) 13:16:25.34ID:mczQIbc5M 新生パワー還暦
841 警備員[Lv.9]
2025/03/23(日) 16:08:23.06ID:GS/rXW0b0 SBI証券WEBページで新生銀行からSBI証券口座へ入金指示しようとすると、SBI証券の取引パスワードのみで入金できてしまう。
昨今の楽天証券と同じことがSBIでも起これば、新生銀行口座の預金がSBI証券口座へ簡単に入金され、謎の中国株を買う羽目になる。
SBI証券での入金指示時には新生銀行でのパスワードやスマホ認証(VIPAccess)を経由した2要素認証しないとかなり危ない。
とSBI証券と新生銀行のサポートに要望のメッセージを送っておいた。皆さんも不安な方がいたらぜひサポートにメッセージをお願いします。
昨今の楽天証券と同じことがSBIでも起これば、新生銀行口座の預金がSBI証券口座へ簡単に入金され、謎の中国株を買う羽目になる。
SBI証券での入金指示時には新生銀行でのパスワードやスマホ認証(VIPAccess)を経由した2要素認証しないとかなり危ない。
とSBI証券と新生銀行のサポートに要望のメッセージを送っておいた。皆さんも不安な方がいたらぜひサポートにメッセージをお願いします。
842名無しさん 警備員[Lv.68]
2025/03/23(日) 16:23:57.48ID:2Ie50O0x0 それで動くと思ってる、おめでたい奴
843名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/23(日) 16:27:03.99ID:iGhB8uo/M ダイヤモンドに釣られなかった俺大勝利
844名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/23(日) 16:30:11.71ID:Xo7yH9DB0 SBI証券絶対使わないからクソ長い変なパスワードにしたからセーフ
845名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/23(日) 16:38:10.57ID:kxanQNaoa 【画像】SBI証券「規約変更します。ハッキング等で勝手に売買されても保証しません、中国株の売買上限3000単位まで」 [881878332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742705030/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742705030/
846名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/23(日) 16:47:11.28ID:3t6+unu90847名無しさん 警備員[Lv.21][苗]
2025/03/23(日) 17:22:35.52ID:cJD57bgH0 新生銀行だめなのか ここはダイヤモンドありきだからSBI証券とセットだろ
848名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/23(日) 17:26:03.20ID:Bl5JVbvnH 還暦越えの俺大勝利
849名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/23(日) 17:49:04.86ID:tqGpScif0 新生銀行は大部分定期で張り付けてあるからダイジヨブ
850名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/23(日) 19:18:29.82ID:Xo7yH9DB0 普通0.4%は魅力だけど定期だけにしといたほうが安心安全ね
851名無しさん ハンター[Lv.205][木]
2025/03/23(日) 20:22:13.08ID:ToUwKBrv0 J-Debitってここだけ?時代遅れだよね?
VISAやMastercard、JCBじゃないから、ネットショッピングにつかえないし・・・
VISAやMastercard、JCBじゃないから、ネットショッピングにつかえないし・・・
852名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/23(日) 20:45:23.09ID:iNMDh1b80 新生⇒SBI証券のリアルタイン入金やめたいのだが、止める方法が見つからない、どうすりゃいいの?
853名無しさん 警備員[Lv.5]
2025/03/23(日) 20:47:45.47ID:vLC/b32QH 連携解除すりゃええやん
854名無しさん 警備員[Lv.25]
2025/03/23(日) 21:52:32.76ID:O97Z6X7w0855名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/23(日) 21:56:56.66ID:836R1EX5a >>851
メガバン、ゆうちょ、ペイペイ、イオン、地銀61行、第2地銀36行、信金254、信組90
メガバン、ゆうちょ、ペイペイ、イオン、地銀61行、第2地銀36行、信金254、信組90
856名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/23(日) 22:09:50.11ID:rlR1C+6S0 他行振込手数料無料分の+75円、-75円が毎回入出金明細に載って邪魔くさいな
857名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/03/23(日) 22:32:36.63ID:mczQIbc5M 恩着せがましく見せるためだろw
本来なら手数料かかってるんだぜ!
本来なら手数料かかってるんだぜ!
858名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/23(日) 23:49:29.15ID:Xo7yH9DB0 お金の移動回数みたいのをカウントするためじゃね
銀行にあるのかしらんが病院だと診療回数増やすため似たようなテクある
銀行にあるのかしらんが病院だと診療回数増やすため似たようなテクある
860名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/03/24(月) 13:13:13.10ID:9VA9AUd40 >>841
SBI証券WEBページで新生銀行からSBI証券口座へ入金指示しようとすると、SBI証券の取引パスワードのみで入金できてしまう、この結果昨今の楽天証券と同じことがSBIでも起きるのを防止するには、新生コネクトと口振契約を両方解除する必要があり、28歳以下とシニア以外で潤沢に資産のない奴はダイヤモンドを諦めざるを得ない。
SBI証券WEBページで新生銀行からSBI証券口座へ入金指示しようとすると、SBI証券の取引パスワードのみで入金できてしまう、この結果昨今の楽天証券と同じことがSBIでも起きるのを防止するには、新生コネクトと口振契約を両方解除する必要があり、28歳以下とシニア以外で潤沢に資産のない奴はダイヤモンドを諦めざるを得ない。
862名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
2025/03/24(月) 20:51:55.54ID:5MmCZI6M0 SBI新生銀行とSBI証券の連携と解除って気軽には出来ないの?
863 警備員[Lv.12]
2025/03/24(月) 21:06:30.58ID:ve0E8Hyg0 >>862
俺今日したよ。
まずは新生コネクトの設定があれば、それの設定解除するボタンがあるのでそれで解除する。
数時間か1日待つと、そのすぐ上に新生銀行口座振替の解除ボタンが現れるからそれを解除すればいい。
俺今日したよ。
まずは新生コネクトの設定があれば、それの設定解除するボタンがあるのでそれで解除する。
数時間か1日待つと、そのすぐ上に新生銀行口座振替の解除ボタンが現れるからそれを解除すればいい。
864名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/24(月) 21:51:42.82ID:SAIxVN+r0 ウェルカムプログラムで2万程貰える予定なのに、口座開設から半年目でまだ入金されない
口座作ったのは去年9月でその時の条件該当者は口座開設から3ヶ月目の末日までに数万入金という文言がいつの間にか6ヶ月目の末日までになっていて、あと数日しかないけどこれって入金されないパターン?
口座作ったのは去年9月でその時の条件該当者は口座開設から3ヶ月目の末日までに数万入金という文言がいつの間にか6ヶ月目の末日までになっていて、あと数日しかないけどこれって入金されないパターン?
865名無しさん 警備員[Lv.69]
2025/03/24(月) 22:45:44.79ID:o1sFBGYx0 >プログラムの景品は口座開設月を含む6ヵ月目の末日までにお客さま名義の総合口座パワーフレックスの円普通預金へ入金いたします
口座開設しただけでエントリーはしていないんじゃない?
口座開設しただけでエントリーはしていないんじゃない?
866名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/24(月) 23:03:31.08ID:SAIxVN+r0867名無しさん 警備員[Lv.69]
2025/03/24(月) 23:06:53.59ID:o1sFBGYx0 違う、”エントリー”という操作が必要なのよ
https://www.sbishinseibank.co.jp/lp/cam_welcome.html
SBI新生銀行口座の開設月を含む3ヵ月目の末日までに
ウェルカムプログラム(お問合せ番号:5084)にエントリーすること
https://www.sbishinseibank.co.jp/lp/cam_welcome.html
SBI新生銀行口座の開設月を含む3ヵ月目の末日までに
ウェルカムプログラム(お問合せ番号:5084)にエントリーすること
868名無しさん 警備員[Lv.69]
2025/03/24(月) 23:16:45.22ID:o1sFBGYx0 口座の開設月を含む3ヵ月目の末日
彼の書き込みを見て間にあった人は慌ててエントリーしそうw
彼の書き込みを見て間にあった人は慌ててエントリーしそうw
870名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/25(火) 02:33:08.17ID:vX0ZpuDX0 SBI証券にコネクトで毎月5万円オルカン積み立てているんだが
口座に入れるのは最小限にしといた方がいいのかな?
東スターで給振やってるから
普通預金はそっちに入れようかな。
口座に入れるのは最小限にしといた方がいいのかな?
東スターで給振やってるから
普通預金はそっちに入れようかな。
871名無しさん 警備員[Lv.43][苗]
2025/03/25(火) 03:01:28.27ID:vp1VB1H60 新生銀行普通預金には最低限しかいれてないからいいけど、sbi証券をメイン使いして投信や株沢山持ってるから勝手に売却とか怖いんだが
対策はどうすればいいの?
対策はどうすればいいの?
872名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/03/25(火) 04:58:50.53ID:dAgVJ2QV0 IDパスワードが不正流失してぶっこ抜かれてるわけじゃないからフィッシングに引っかからなきゃいいだけだろ
被害者は不正アクセスって言ってるけどまず間違いなく変なメールのURLにアクセスして自分で入力してる
楽天証券なんてログインIDは楽天証券が振ってユーザーは変更すら不可なんだからクラッキングされずに被害に遭うとかありえんし今回の件は単にフィッシング被害としか思ってないわ
被害者は不正アクセスって言ってるけどまず間違いなく変なメールのURLにアクセスして自分で入力してる
楽天証券なんてログインIDは楽天証券が振ってユーザーは変更すら不可なんだからクラッキングされずに被害に遭うとかありえんし今回の件は単にフィッシング被害としか思ってないわ
873名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/25(火) 05:29:40.41ID:acAY0UQL0 不正アクセスによる出金じゃなくて、勝手に売買だからなぁ
あまり想定されてないからセキュリティも甘いし、デイトレの人もいるから、無駄にセキュリティレベルを上げるわけにもイカンしな
勝手に売買されるのは防ぎようが無いと思うわ
あまり想定されてないからセキュリティも甘いし、デイトレの人もいるから、無駄にセキュリティレベルを上げるわけにもイカンしな
勝手に売買されるのは防ぎようが無いと思うわ
874名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/25(火) 07:02:46.78ID:EQAOSIFE0 だからフィッシングだって
875名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/25(火) 07:55:17.89ID:7ZlFWSDf0 なにを根拠にフィッシングと決めつけるんだろう、証券側が損害補填しないですむからそう主張してるだけだろ
損害賠償請求するにはフィッシングでないことを証明しないといけないから、被害者が泣き寝入りするしかないのに
損害賠償請求するにはフィッシングでないことを証明しないといけないから、被害者が泣き寝入りするしかないのに
876名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/25(火) 07:57:36.51ID:EQAOSIFE0 被害者が言ってる
877名無しさん 警備員[Lv.15]
2025/03/25(火) 07:59:38.24ID:7ZlFWSDf0 証券からの情報流出とか、証券内部犯行の可能性もゼロではない
キーロガーによるハッキングの可能性もある
証券システム側のセキュリティホールだってありうる
フィッシングと決めつけるならその根拠を明示してくれ
キーロガーによるハッキングの可能性もある
証券システム側のセキュリティホールだってありうる
フィッシングと決めつけるならその根拠を明示してくれ
878名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/25(火) 08:01:30.06ID:MRxw7Tj70 フィッシングではなくて、マルウェアでブラウザに保存してたID/PWが盗まれた説も有力よ
879名無しさん 警備員[Lv.44][苗]
2025/03/25(火) 08:12:33.59ID:Z9955IXSr iPhoneなら平気?
880名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/25(火) 09:01:29.77ID:q1GXI4yDM882名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/03/25(火) 09:41:54.24ID:TCMqktk9H >>875
都市銀行の貸金庫なんて昔からずっと安全安心が常識だったのに今じゃすっかり信用失ったもんなあ
都市銀行の貸金庫なんて昔からずっと安全安心が常識だったのに今じゃすっかり信用失ったもんなあ
883名無しさん 警備員[Lv.44][N武][N防]
2025/03/25(火) 09:59:30.58ID:h/1kvBnM0 楽天の件はフィッシングと楽天も把握してるからあんな注意喚起送ったんでしょ。
フィッシング関係ないなら全員のIDとパスワード強制的に変えて再設定のメール送ってる。
別に流出ゲロん無くても念の為とか言って土日にやらせればいいわけで。
実はIDとパスワードの内部からの流出のはずだ、って無理があるわ。
フィッシング関係ないなら全員のIDとパスワード強制的に変えて再設定のメール送ってる。
別に流出ゲロん無くても念の為とか言って土日にやらせればいいわけで。
実はIDとパスワードの内部からの流出のはずだ、って無理があるわ。
884名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/25(火) 10:39:29.62ID:RML9lv+u0885名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/03/25(火) 10:41:09.18ID:Pbhz3nhQH 何れにせよ顧客の自己管理が不足してたでだけ
886名無しさん 警備員[Lv.35]
2025/03/25(火) 10:42:21.02ID:jnRYVirC0 可能性の否定は無理だからな
永遠に煽れる
永遠に煽れる
887名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/25(火) 10:57:06.52ID:OM8wpgLt0 「なにもしてないのにPCがおかしくなった」と一緒
被害者がマヌケだからフィッシングだと気づいてないだけ
被害者がマヌケだからフィッシングだと気づいてないだけ
888名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/25(火) 11:08:34.54ID:/BnYstnV0 変なサイトにアクセスしたりマルウェアに引っかかったりは全部自己責任だからな
そこまで面倒見られるかよ
そこまで面倒見られるかよ
889名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/03/25(火) 11:08:56.82ID:acAY0UQL0 必死に擁護するのもなんなんだろ
まぁ、楽天の株主なんだろうけど
金融関係者がインサイダーやりまくり、顧客情報漏らしまくり、貸金庫の中身も盗難
この状況で信じるとかアホやん
まぁ、楽天の株主なんだろうけど
金融関係者がインサイダーやりまくり、顧客情報漏らしまくり、貸金庫の中身も盗難
この状況で信じるとかアホやん
890名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/03/25(火) 11:10:33.87ID:9zoh4DrC0 利用者にできることはフィッシングに気を付けてウィルスに気を付けて自己防衛しっかり
金融機関をそれでも信用できないなら利用しない/解約すればいいだけ
金融機関をそれでも信用できないなら利用しない/解約すればいいだけ
891名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/25(火) 11:12:18.47ID:/BnYstnV0 危機意識が足りてないって言ってるだけで別に擁護しとらんが
フィッシングされたのに気づいてないのが一番たち悪いやつ
フィッシングされたのに気づいてないのが一番たち悪いやつ
892801 警備員[Lv.45][N武][N防]
2025/03/25(火) 11:15:22.21ID:h/1kvBnM0 >>889
ごめん株主でもないし使うメリットもないからポイント目当てで作った口座そのまま持ってるだけだわ
元々トラブル多い会社だから信用してないけど今回の件について言ってるだけだ。リスト型で流出してたらもっと大被害になってるし、成功率からして楽天証券側で全ユーザ遮断するに決まってる。
気に入らないなら言ってやるよ、トラブル連発で金融庁に勧告された会社なんて使う奴がアホ
ごめん株主でもないし使うメリットもないからポイント目当てで作った口座そのまま持ってるだけだわ
元々トラブル多い会社だから信用してないけど今回の件について言ってるだけだ。リスト型で流出してたらもっと大被害になってるし、成功率からして楽天証券側で全ユーザ遮断するに決まってる。
気に入らないなら言ってやるよ、トラブル連発で金融庁に勧告された会社なんて使う奴がアホ
893名無しさん 警備員[Lv.36]
2025/03/25(火) 12:15:47.89ID:jnRYVirC0 楽天株主の守備範囲広いな
894名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/25(火) 12:28:02.67ID:7ZlFWSDf0 内部犯行だとしてもリスト型とは限らない、貸金庫だって全貸金庫を対象にしてないやん、内部犯行するなら普通は資産が潤沢で足がつきにくい口座だけを選んでやることは十分にありうる
895名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/25(火) 12:33:44.85ID:Ez4VrcMkr 足ついたじゃん
896名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/25(火) 12:35:42.05ID:nJykJz6SH 他社からSBI証券に大量に移管したら、確認の電話きたわ
897名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/25(火) 13:35:37.03ID:bNHzyt/U0 4月になったら3ヶ月定期入れてみるか
898 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/25(火) 19:01:31.76ID:0xnaQzQ00 SBI証券ならブラウザ認証していれば大丈夫って人いるけど、
まずブラウザ認証は、SBIの各種アプリ経由なら無意味。
またブラウザ認証も内部反の犯行なら当然無効化する手段はあるだろう。
一番セキュリティ的にいいのは売買時のデバイス式ワンタイムパスワードの導入だろうな。
まぁこれもデバイスメーカーとSBIに内部犯がいた場合には防げないが
まずブラウザ認証は、SBIの各種アプリ経由なら無意味。
またブラウザ認証も内部反の犯行なら当然無効化する手段はあるだろう。
一番セキュリティ的にいいのは売買時のデバイス式ワンタイムパスワードの導入だろうな。
まぁこれもデバイスメーカーとSBIに内部犯がいた場合には防げないが
899名無しさん 警備員[Lv.6]
2025/03/25(火) 19:15:13.31ID:7z5UoK670 銀行や証券会社の内部犯まで気にしてたらなんも出来ねえわ
全額下ろしてタンス預金でもするんかw
全額下ろしてタンス預金でもするんかw
900 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/25(火) 19:25:09.78ID:0xnaQzQ00 ワンタイムパスワードなら内部犯の犯行結構防げるぞ
三菱とかみずほはそうしてる。
三菱とかみずほはそうしてる。
901名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/25(火) 20:16:46.61ID:dAgVJ2QV0 内部犯説とか妄想たぎりすぎだろ
仮にそうなら確実に全額補償されるから逆に安心だわ
仮にそうなら確実に全額補償されるから逆に安心だわ
902名無しさん 警備員[Lv.9][苗]
2025/03/25(火) 20:28:43.14ID:y+leJ6Hv0 心配なら証券会社も10社ぐらいに分散しようぜ
904名無しさん 警備員[Lv.19]
2025/03/25(火) 20:58:58.60ID:hiTfw5+40 昔の新生銀行、ログインするとすぐに取引パスワードを打たされた
一度ログインさえすれば振込もなんでもできるザルセキュリティだった
一度ログインさえすれば振込もなんでもできるザルセキュリティだった
905名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/03/25(火) 21:47:06.08ID:S4IYk4PQ0 あの面倒くさいログインがセキュリティ対策そのものだろ
906 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/25(火) 21:48:41.54ID:N/Lt1gst0 みんな新生銀行のスマホ認証(VIP Access)使ってるか?
あれ、SBI証券で口座振替設定しているとVIP Access経由しないで入金できちゃう
あれ、SBI証券で口座振替設定しているとVIP Access経由しないで入金できちゃう
909名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/25(火) 22:29:05.53ID:bWjHi82JM910名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/26(水) 11:43:04.04ID:9U/YfAO40 グーグルの自動パスワード入力のせいでパソコンごと盗まれたら終わり
911名無しさん 警備員[Lv.82]
2025/03/26(水) 12:10:36.00ID:Si0YydtAr ちょっと何言ってるのか分かんない
913名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/26(水) 14:34:29.32ID:Bb4MHvquH 何故パソコンに全ての人がログインパスワードを設定していると思うのか
914名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/26(水) 14:38:19.06ID:lzmTaiDv0 利息のつき方全然知らないけど、普通から定期に移すなら月末についてからにしたほうがいいのかな
916名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/26(水) 14:41:33.98ID:pcsUlbc/0 パソコン盗難されたらとか心配してるからパスワードかけてりゃ平気でしょって話してるだけ
それでデータまで盗まれても自業自得だから勝手にすればいいよw
それでデータまで盗まれても自業自得だから勝手にすればいいよw
917名無しさん 警備員[Lv.46][N武][N防][苗]
2025/03/26(水) 14:51:06.91ID:g/1wpwO10 別に100点にしろと言ってるわけじゃないのにな。
リスト型攻撃はパスワード使い回ししてなきゃダメージはまだ少ないし、フィッシング引っかかるやつは二要素あろうが突破される。
リスト型攻撃はパスワード使い回ししてなきゃダメージはまだ少ないし、フィッシング引っかかるやつは二要素あろうが突破される。
918名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/26(水) 14:55:12.08ID:pcsUlbc/0 実際に住んでる家だってどんなにセキュリティ高くしても泥棒や空き巣に入られることはあるけど
玄関や窓の鍵閉めないで開けっ放しってのは問題外だという話
玄関や窓の鍵閉めないで開けっ放しってのは問題外だという話
920名無しさん 警備員[Lv.49][苗]
2025/03/26(水) 17:34:08.25ID:qVwXVL3g0 久々にみたら3か月0.8%きてたから速攻で入れといた
921名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/26(水) 18:02:56.50ID:blhJn1zP0 キャンペーン的なもんじゃないんだな
922名無しさん 警備員[Lv.27][苗]
2025/03/26(水) 18:31:45.12ID:2COXy1Fr0 ホント3ヶ月8%は助かる
楽天銀行で満期になった分今日入れたけど期間とか書いてなかった
常設だったらすごいね
楽天銀行で満期になった分今日入れたけど期間とか書いてなかった
常設だったらすごいね
923名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/26(水) 18:32:39.43ID:+UnSZsGPx 8%
924名無しさん 警備員[Lv.27][苗]
2025/03/26(水) 18:36:40.92ID:2COXy1Fr0 0.8%です
間違えてしまって申し訳ございませんでした
間違えてしまって申し訳ございませんでした
925名無しさん 警備員[Lv.8]
2025/03/26(水) 18:41:44.37ID:E2GCmaH60 定期預金8%ってバブルの再来かよ
926名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/26(水) 19:01:49.87ID:kEb7zA+IM せめて2%になってほしい
927名無しさん 警備員[Lv.146][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/26(水) 19:09:38.24ID:2dr1kzqg0 >>926
最近案内来てたけどSBIの社債買えば?
最近案内来てたけどSBIの社債買えば?
929名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/26(水) 20:20:04.08ID:kEb7zA+IM 社債は長いし
金利のそんなに良くない
金利のそんなに良くない
930名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/26(水) 22:40:30.27ID:+EkabO200 みん銀の1.0%と新生の0.8%どっちが良いかな?みん銀は1本とか入れるところじゃないよね?
931 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/26(水) 22:47:50.22ID:umgj0KaK0 大手銀行からSBI証券への入金は大手銀行のパスが必要だけど、
SBI新生銀行からはSBI新生銀行のパスは不要になってるのがなぁ
同じSBIグループだから利便性のため排除したのだろうけどセキュリティ的にはよろしくない
SBI新生銀行からはSBI新生銀行のパスは不要になってるのがなぁ
同じSBIグループだから利便性のため排除したのだろうけどセキュリティ的にはよろしくない
932名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/26(水) 23:01:27.43ID:+EkabO200 SBI証券へリアルタイムしようと思ったら普通にインターネットバンク経由で手数料かかりませんということなんだな。1日の限度額内で不便しかない。
934名無しさん 警備員[Lv.26]
2025/03/26(水) 23:18:12.76ID:5xW7KYV90 >>930
保護対象の1本以内なら気にする必要ないと思うがもっと高金利があるのでどっちも良くない。
保護対象の1本以内なら気にする必要ないと思うがもっと高金利があるのでどっちも良くない。
935名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/27(木) 00:54:46.34ID:j4fAlB7I0936名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/27(木) 01:02:40.66ID:6hq6s3690 まあ利便性を取るかセキュリティを取るかになるな
自分の好きなようにすればいいよ
自分の好きなようにすればいいよ
937名無しさん 警備員[Lv.22]
2025/03/27(木) 03:41:22.00ID:BnQzRPKv0 >>912
SSD解析すれば中身見れますよ
SSD解析すれば中身見れますよ
938名無しさん 警備員[Lv.27][苗]
2025/03/27(木) 05:38:13.50ID:lwVns62o0939名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/27(木) 09:38:13.79ID:aEPSI2v/r >>937
個人じゃ面倒でやってる人少ないと思うが、BitLockerを使えばSSDが暗号化されてパスワードが無いと中身を見れなくなる
個人じゃ面倒でやってる人少ないと思うが、BitLockerを使えばSSDが暗号化されてパスワードが無いと中身を見れなくなる
940名無しさん 警備員[Lv.1][警]
2025/03/27(木) 12:27:10.62ID:sn9rR44EM SBI新生銀行に2000万、SBI証券に1000万あるから、盗まれたらガチで人生詰む
941名無しさん 警備員[Lv.31]
2025/03/27(木) 14:12:09.68ID:qBsk4USf0 おいおい、たった3000万で詰むとか、どんな人生だよ
942名無しさん 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/27(木) 14:13:06.39ID:VZxr2ZW3M ローン中なんだろ
943名無しさん 警備員[Lv.36]
2025/03/27(木) 15:22:39.92ID:mp70Tntj0 パンピーの3000万は詰むだろ
944名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/03/27(木) 15:30:33.32ID:v/bz6qHo0 だったら分散させるだろ
945名無しさん 警備員[Lv.146][UR武+7][UR防+7][苗]
2025/03/27(木) 16:27:29.55ID:KMzy6tfc0946名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/27(木) 16:45:39.29ID:L+wGi8Nc0947名無しさん 警備員[Lv.3]
2025/03/27(木) 16:52:27.64ID:6RutW3+X0 デバイス認証はいいけどFIDO認証はクソ煩わしいな
948名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/27(木) 17:46:29.04ID:xXjDKShV0 3本とか、余剰金だろ。。それで人生積むとかこのスレでは下流だな
949名無しさん 警備員[Lv.45][苗]
2025/03/27(木) 17:46:48.66ID:Z7mr3fbdr そう?一瞬じゃね
952名無しさん 警備員[Lv.47][N武][N防][苗]
2025/03/27(木) 20:06:31.90ID:AFk1tASy0953名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/27(木) 20:21:41.25ID:7AAtFxSJ0 いや3000万は大金でしょ
おれ年収その半分くらいあるけど無くなったらショックだよ
おれ年収その半分くらいあるけど無くなったらショックだよ
955名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/27(木) 20:33:46.97ID:KfO/DBiO0 5chでマウント取り合うとか恥ずかしい真似やめろよ、お前らw
956名無しさん 警備員[Lv.47][N武][N防][苗]
2025/03/27(木) 20:45:33.00ID:AFk1tASy0 この中で一番貧乏で見窄らしい生活してるのは俺だ
まいったか
まいったか
957名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
2025/03/27(木) 21:51:02.90ID:ELxDvfXla958名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/27(木) 22:03:58.32ID:Tm9ch/ui0 人生詰みを定義してくれ
明日の飯に困ることが詰みなのか、老後の資金がなくなることが詰みなのか
明日の飯に困ることが詰みなのか、老後の資金がなくなることが詰みなのか
959名無しさん 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/27(木) 23:29:44.64ID:3C/ZHSRO0 3000万なんて1年頑張れば稼げるでしょ
960名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/28(金) 00:00:12.44ID:0SJfM/V10 年収3,000万のやつが何故このスレに!?
961名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/28(金) 00:07:07.57ID:HltyXrWn0 3000万なんて桃鉄の青マスなら少ない方だしな
963名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/28(金) 07:25:09.67ID:UouY0IOfM 前は実名したらオシマイだなと思っていたけど
他にも愛する人を失ってもそうなるとわかった
他にも愛する人を失ってもそうなるとわかった
964名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/28(金) 08:31:28.80ID:mrVeiGBh0 1000円あたるやつ、あれ本当に当たるんだね
初めて当たったわ
初めて当たったわ
967名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/03/28(金) 09:23:46.36ID:7tdhwP9aa 東洋経済のコンサルタント特集号からアクセンチュアの平均年収が866万円
職種別平均はアナリスト561万、テクノロジー883万、コンサルタント929万、マネージャー1167万
職種別平均はアナリスト561万、テクノロジー883万、コンサルタント929万、マネージャー1167万
968名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/28(金) 11:54:53.39ID:cueyNgWP0 公的資金一部返済に関するお知らせ
当行は、預金保険機構、株式会社整理回収機構及び当行の親会社である SBI ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝)との間で締結した
2025 年 3 月 7 日付「確定返済スキームに関する合意書」(以下、「本合意書」)(*)に基づき、本日、公的資金の一部を返済いたしましたのでお知らせいたします。
記
本日当行は、本合意書に基づき、国に対して 1,000 億 2 円の特別配当を実施いたしました。当該特別配当は全てその他資本剰余金を原資とするものであり、
全額が公的資金の返済にあたることを確認しております。
当行は、SBI グループの中核銀行として SBI グループ一体となり、顧客中心主義の徹底、お客様へのサービスの一層の向上等を通じて、
顧客基盤の拡大や収益力の強化、企業価値の更なる向上を実現するとともに、引き続き、可能な限り早期の公的資金完済を目指してまいります。
(*)ご参考
本合意書の締結に関する当行プレスリリースは、2025 年 3 月 7 日付「公的資金 1,000 億円の返済を含む『確定返済スキームに関する合意書』締結のお知らせ」をご確認ください。
当行は、預金保険機構、株式会社整理回収機構及び当行の親会社である SBI ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝)との間で締結した
2025 年 3 月 7 日付「確定返済スキームに関する合意書」(以下、「本合意書」)(*)に基づき、本日、公的資金の一部を返済いたしましたのでお知らせいたします。
記
本日当行は、本合意書に基づき、国に対して 1,000 億 2 円の特別配当を実施いたしました。当該特別配当は全てその他資本剰余金を原資とするものであり、
全額が公的資金の返済にあたることを確認しております。
当行は、SBI グループの中核銀行として SBI グループ一体となり、顧客中心主義の徹底、お客様へのサービスの一層の向上等を通じて、
顧客基盤の拡大や収益力の強化、企業価値の更なる向上を実現するとともに、引き続き、可能な限り早期の公的資金完済を目指してまいります。
(*)ご参考
本合意書の締結に関する当行プレスリリースは、2025 年 3 月 7 日付「公的資金 1,000 億円の返済を含む『確定返済スキームに関する合意書』締結のお知らせ」をご確認ください。
969名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/28(金) 13:27:42.70ID:jF07kX1QH SBI債は金利と期間がちょっと微妙やな・・
2%以上なら飛びついてたかもしれん
2%以上なら飛びついてたかもしれん
970名無しさん 警備員[Lv.7]
2025/03/28(金) 18:45:24.52ID:gkzlV6uA0 プレイヤーの年収はマネジより高くして差し上げろ
971名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/28(金) 21:33:49.32ID:kmmu/HgD0 SBI1.72は少しだけ行っといたわ
972名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/03/28(金) 22:23:38.83ID:ZIIGAea00 マグロ漁船とか蟹工船で年収3000万でしょ?
973名無しさん 警備員[Lv.9]
2025/03/28(金) 22:35:52.85ID:oJD1MEqJ0 マグロ拾いのほうが稼ぎは確実やで
974名無しさん 警備員[Lv.83]
2025/03/28(金) 22:54:16.95ID:6/sOccVX0 トー横でたくさん拾えたマグロは今何処
975名無しさん 警備員[Lv.42]
2025/03/29(土) 00:07:43.55ID:HaVhw8I30 先輩助けてください
定期口座でSBI新生銀行が良いと思い先ほど総合口座申し込みしました
実はSBI証券もやっていて住信SBIのハイブリッドからSBI新生銀行のSBI新生コネクトに切り替えるつもりでした
SBI新生コネクトについてネット情報を見るとカード積立以外は現金?になるらしいのですが、この現金とはSBI新生銀行から引き落としする認識で合ってますか?
全世界株式等の投資信託(NISA)をスポットで買えれば問題無いのですができるでしょうか…?
なんか制限があるようで面倒な気がしてきました…🥹
定期口座でSBI新生銀行が良いと思い先ほど総合口座申し込みしました
実はSBI証券もやっていて住信SBIのハイブリッドからSBI新生銀行のSBI新生コネクトに切り替えるつもりでした
SBI新生コネクトについてネット情報を見るとカード積立以外は現金?になるらしいのですが、この現金とはSBI新生銀行から引き落としする認識で合ってますか?
全世界株式等の投資信託(NISA)をスポットで買えれば問題無いのですができるでしょうか…?
なんか制限があるようで面倒な気がしてきました…🥹
976505 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/29(土) 00:13:02.02ID:tM8g19TR0 口座開設できた
来週にでもある程度新生に振り込んで
店頭に行って2%申し込むぞw
来週にでもある程度新生に振り込んで
店頭に行って2%申し込むぞw
977名無しさん 警備員[Lv.36]
2025/03/29(土) 00:33:51.62ID:tVRj+QO00 >>975
制限って?
SBIでNISAやってないけどできるんじゃないかなあ。
新生コネクトにすれば証券口座に入れておく額を指定できるようになって、指定より多くなれば翌日自動的に新生銀行に出金されるようになるよ。
ダイヤモンド目的なら口座振替契約だけで良くて、ハイブリッド預金をやめる必要はないよ。その場合は証券口座に入れておく額を指定できなくなって、全額ハイブリッド預金に移動するようになる。
制限って?
SBIでNISAやってないけどできるんじゃないかなあ。
新生コネクトにすれば証券口座に入れておく額を指定できるようになって、指定より多くなれば翌日自動的に新生銀行に出金されるようになるよ。
ダイヤモンド目的なら口座振替契約だけで良くて、ハイブリッド預金をやめる必要はないよ。その場合は証券口座に入れておく額を指定できなくなって、全額ハイブリッド預金に移動するようになる。
978名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/29(土) 06:15:51.96ID:5hAEBMw9a >>972
マグロ漁船の船員の年収は、魚価や漁獲量、経費などによって大きく変動しますが、
新人でも約500万円、船頭になると1,000~2,000万円以上になる場合があります。?
【年収の例】
漁撈長:年収450~510万円以上?
一等航海士:年収580~650万円以上?
船長や機関長:年収770~1,000万円以上?
【年収の変動要因】魚価や漁獲量、 経費。?
【船員の職種と年収】?
漁撈長:遠洋まぐろ延縄漁船で働く職種で、年収は450~510万円以上になります。
船長や機関長:乗船経験を積み、海技資格を取得すると、
船長や機関長などの船舶職員となることが出来ます。
一等航海士:月収48~58万円、年収で580~650万円以上です。
【マグロ漁船の労働環境】?
マグロ船の漁師たちの睡眠時間は、最大でも5時間程度で、
実働時間だけで17時間も体をハードに使って働いているのです。
マグロ漁船の船員の年収は、魚価や漁獲量、経費などによって大きく変動しますが、
新人でも約500万円、船頭になると1,000~2,000万円以上になる場合があります。?
【年収の例】
漁撈長:年収450~510万円以上?
一等航海士:年収580~650万円以上?
船長や機関長:年収770~1,000万円以上?
【年収の変動要因】魚価や漁獲量、 経費。?
【船員の職種と年収】?
漁撈長:遠洋まぐろ延縄漁船で働く職種で、年収は450~510万円以上になります。
船長や機関長:乗船経験を積み、海技資格を取得すると、
船長や機関長などの船舶職員となることが出来ます。
一等航海士:月収48~58万円、年収で580~650万円以上です。
【マグロ漁船の労働環境】?
マグロ船の漁師たちの睡眠時間は、最大でも5時間程度で、
実働時間だけで17時間も体をハードに使って働いているのです。
979名無しさん 警備員[Lv.42]
2025/03/29(土) 07:58:36.08ID:HaVhw8I30980名無しさん 警備員[Lv.42]
2025/03/29(土) 07:59:50.35ID:HaVhw8I30 もしかして定期預金の場合はランク関係なかったりしますか?
981名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/29(土) 08:28:19.63ID:T/8PUtUtM ないはず
982名無しさん 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/29(土) 09:11:12.95ID:3WJOwLUJ0984名無しさん 警備員[Lv.69]
2025/03/29(土) 16:17:33.56ID:UoXNQJEJ0NIKU 含み損という雪だるまはあっと言う間に巨大化する
そろそろ来そうw
そろそろ来そうw
985名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/29(土) 16:31:06.33ID:4NUgzIRl0NIKU 勧誘の電話うっざ
1000万残して全部移転するわ
1000万残して全部移転するわ
986名無しさん 警備員[Lv.53][苗]
2025/03/29(土) 17:26:03.52ID:5hXrBa0i0NIKU Webフォーム(または支店窓口)からセールス電話お断りの申し込みすればOK
987名無しさん 警備員[Lv.24]
2025/03/29(土) 17:32:04.37ID:iqVS58zf0NIKU おそらく勧誘電話以前はたまに来てたけどずっと無視してたら最近は来なくなったな
988名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/29(土) 18:09:27.66ID:hzV1ofYYaNIKU 断っても1年くらい経過すると電話してくるんだよ
989名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/29(土) 18:22:21.16ID:QGU5pd3A0NIKU 投資興味ない言ったら電話こなくなった定期的にJCBギフト欲しいから困る
990名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/29(土) 19:11:07.28ID:/3WgyfX+0NIKU991名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/29(土) 21:03:27.48ID:SfwUlgcYMNIKU 年3000万稼ぐ方法教えてくださいよ
マグロも蟹工船もロシア傭兵でも
無理ですよ😭
マグロも蟹工船もロシア傭兵でも
無理ですよ😭
992名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/29(土) 21:09:27.23ID:xV2Y8ZGG0NIKU ロシア最前線
993名無しさん 警備員[Lv.10]
2025/03/29(土) 21:16:45.12ID:GLKo0TOl0NIKU ロシア兵は戦利品として女の子にゴニョゴニョできるのも魅力
994名無しさん 警備員[Lv.16]
2025/03/29(土) 21:33:41.97ID:x5fNMuji0NIKU SBI証券で取引をする場合
住信SBIネット銀行とSBI新生銀行はどっちが良いのだろうか?
住信SBIネット銀行とSBI新生銀行はどっちが良いのだろうか?
995名無しさん 警備員[Lv.13]
2025/03/29(土) 22:22:33.47ID:ZqkKhau80NIKU >>994
住信のハイブリッド預金はSBIで何のストレスもなく株取引できるけど、新生は投信の定期引き落とししか対応していなくSBIで取り引きするときには振替しないといけない?
住信のハイブリッド預金はSBIで何のストレスもなく株取引できるけど、新生は投信の定期引き落とししか対応していなくSBIで取り引きするときには振替しないといけない?
996名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/29(土) 22:32:22.74ID:SfwUlgcYMNIKU997名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/29(土) 22:44:53.90ID:4+ig0ttNHNIKU 新生からSBI証券の送金なんぞザラバ開く前に
金額とSBI証券の取引PASS入力するだで一瞬にして
余力反映されるしワイは金利のいい新生でええわ。
金額とSBI証券の取引PASS入力するだで一瞬にして
余力反映されるしワイは金利のいい新生でええわ。
998名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/29(土) 23:55:27.31ID:WdAVXmVr0NIKU 質問いいですか?
999名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/30(日) 00:03:07.95ID:TIeL+Xnpd 眠いから来週にして
1000名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/30(日) 00:15:20.99ID:vfcb4tLj0 【れいわ悲報】いつの間にか40年物国債の金利が3%とかなってるんだが一体どういう人が買ってるの? [593776499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743256859/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743256859/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 14時間 50分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 14時間 50分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博0勝41敗(残日数143日) [616817505]
- 日本人の都会イメージって「札幌」「仙台」「東京」「名古屋」「大阪」「岡山」「福岡」くらいか? [851881938]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 【朗報】 波乱万丈の人生を送った「水原一平」の反省を描いたドラマが制作されることに [875588627]
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- ハンガリー政府が画期的な値上げ対策を発表、食品企業が取れる利益は10%だけと指定。食料価格が直ちに暴落して価格統制大成功へ [709039863]