高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。
※前スレ
高金利円定期 Part 29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1721035689/
高金利円定期 Part 30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1723246736/
高金利円定期 Part 31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1725360481/
高金利円定期 Part 32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1727117327/
高金利円定期 Part 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729580247/
高金利円定期 Part 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1730886567/
高金利円定期 Part 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1732191601/
高金利円定期 Part 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1732835228/
高金利円定期 Part 37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1733134873/
探検
高金利円定期 Part 38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
2024/12/06(金) 19:07:05.9702024/12/06(金) 19:18:11.010
埋まりそうだったのでたてました
3名無しさん
2024/12/06(金) 19:55:38.290 ヤマダは専用スレ作ってくれよ
2024/12/06(金) 21:07:04.900
支店
5名無しさん
2024/12/06(金) 21:29:45.700 >>994
三井住友の定期は、最大年利1.0%(税引後 年0.974%)だから、税引き前1.2175%相当ということだね。
三井住友の定期は、最大年利1.0%(税引後 年0.974%)だから、税引き前1.2175%相当ということだね。
6名無しさん
2024/12/06(金) 21:30:51.220 ヤマダはポイント・マイル板で専スレあるけど過疎ってる
2024/12/06(金) 21:33:31.810
マジで税金で年間数百万払ってるから利息はポイントでもいいや
税金で20%も引かれるの嫌やし
税金で20%も引かれるの嫌やし
2024/12/06(金) 21:51:37.570
2024/12/06(金) 21:56:39.81M
オリーブ新規をポイントサイト経由で申し込んだ奴は予定明細にちゃんと付いてる事確認しとけよー
あとオリーブキャンペーンのエントリーもしとけよー
あとオリーブキャンペーンのエントリーもしとけよー
10名無しさん
2024/12/06(金) 22:14:54.540 オリーブは、既存は何もないん?
11名無しさん
2024/12/06(金) 22:21:21.440 このスレにいるような40以降の年齢のおっさんなら
普通に三井住友2口座以上は持ってるだろ
だからoliveは新規口座開設は無理
どうしても転換になるからpサイトでも貰えんよ
普通に三井住友2口座以上は持ってるだろ
だからoliveは新規口座開設は無理
どうしても転換になるからpサイトでも貰えんよ
12名無しさん
2024/12/06(金) 22:24:42.940 住信の1年0.8って何で2つに分けてんの?
auじぶんもそうだが、面倒くさくするの流行ってるの?
auじぶんもそうだが、面倒くさくするの流行ってるの?
13名無しさん
2024/12/06(金) 22:31:11.730 電子マネーを使ったらポイントがたまるんだな
しかも0.00%とかではなくて普通に1%とか
これって実質高金利なのでは?
しかも0.00%とかではなくて普通に1%とか
これって実質高金利なのでは?
14名無しさん
2024/12/06(金) 22:35:25.300 不要な銀行口座、fx口座、仮想通貨口座、クレカは閉じておいた方がいいな
今回の三井住友みたいな開設キャンペーンで美味しいのがたまにあるからな
今回の三井住友みたいな開設キャンペーンで美味しいのがたまにあるからな
15名無しさん
2024/12/06(金) 22:37:44.200 あおぞら解約しようか迷ってる
新規優遇しかないし普通預金も0.2のまま上がらないし
新規優遇しかないし普通預金も0.2のまま上がらないし
16名無しさん
2024/12/06(金) 22:41:31.390 あおぞらは一昔前は高金利の代表格だったのにな
17名無しさん
2024/12/06(金) 22:43:30.820 じぶん、新生、スター、しまほ
あたりで普通口座の銀行は十分
もうあおぞらはいいかな
あたりで普通口座の銀行は十分
もうあおぞらはいいかな
18名無しさん
2024/12/06(金) 22:46:46.59020名無しさん
2024/12/06(金) 22:54:31.120 じぶん、新生、スター、しまほ
全くお薦めできない 不正送金されてしまう可能性大
特に新生は甘すぎる sms認証だけで簡単に都度振り込みできてしまう
全くお薦めできない 不正送金されてしまう可能性大
特に新生は甘すぎる sms認証だけで簡単に都度振り込みできてしまう
21名無しさん
2024/12/06(金) 22:55:24.100 あおぞらはようやく投信一口残し技を覚えたのに今後使い道ないのが非常に残念やわ
22名無しさん
2024/12/06(金) 22:56:10.870 住信はスマホ1台だけで振込まで完結するから極めて危険
普通はOTPは2つ以上の装置で振り込む形式に成っているんだが
スマホ1台だけでは無茶苦茶
普通はOTPは2つ以上の装置で振り込む形式に成っているんだが
スマホ1台だけでは無茶苦茶
23名無しさん
2024/12/06(金) 23:01:25.430 他もそうじゃなかったけ?顔認証で振込できたような
24名無しさん
2024/12/06(金) 23:02:38.250 俺の中では住信はどちらかと言えば決済用口座に成り下がってしまってるけど。
毎月100万になるようにしか入れてない。
毎月100万になるようにしか入れてない。
25名無しさん
2024/12/06(金) 23:26:38.640 河野がデジタル大臣だった時には携帯のsim再発行等の手続きには
ICチップ読み込みを義務化すると言っていたんだが
大臣が変わってから、取りやめになったらしい。今のところ
ICチップ読み込み義務化の予定はない
だからsimスワップされたた、口座の金はすべて抜かれるリスク大
ICチップ読み込みを義務化すると言っていたんだが
大臣が変わってから、取りやめになったらしい。今のところ
ICチップ読み込み義務化の予定はない
だからsimスワップされたた、口座の金はすべて抜かれるリスク大
26名無しさん
2024/12/06(金) 23:28:41.340 スマホで打ち込んだ情報は漏れていると考えていた方が妥当
スマホだけで振込完結するような銀行口座は
simスワップの標的にされたらお仕舞
スマホだけで振込完結するような銀行口座は
simスワップの標的にされたらお仕舞
27名無しさん
2024/12/06(金) 23:32:05.410 住信は各支店5回無料振込のポイ活用
28名無しさん
2024/12/06(金) 23:32:46.770 ドンファン嫁の検索ワード酷かったな
29名無しさん
2024/12/06(金) 23:50:08.65030名無しさん
2024/12/06(金) 23:53:32.490 そんな話は他でやれ
31名無しさん
2024/12/07(土) 00:05:00.320 そんな事はないだろ
現実、スマホだけで完結する銀行金利情報が出てるんだから
スマホセキュリティも重大な要素になる
現実、スマホだけで完結する銀行金利情報が出てるんだから
スマホセキュリティも重大な要素になる
32名無しさん
2024/12/07(土) 00:07:07.340 めんどくさいじ銀止めて往信に入れるか
ヤマダと今後も付き合っていく事になりそうだ…
ヤマダと今後も付き合っていく事になりそうだ…
33名無しさん
2024/12/07(土) 00:07:11.030 メインはandroid端末だけど金融系アプリは全部iPhoneに集結させている
そして基本家におきっぱなしで持ち歩かない
そして基本家におきっぱなしで持ち歩かない
34名無しさん
2024/12/07(土) 00:09:35.640 お前らこんなことで住信許すってチョロ過ぎやろ
35名無しさん
2024/12/07(土) 00:11:09.460 simスワップされて他のスマホにアプリを入れられたらiphoneも同じだろ
36名無しさん
2024/12/07(土) 00:11:50.430 金利さえよければ半島系でもなんでもありよ
37名無しさん
2024/12/07(土) 00:18:47.020 確かにあおぞら銀行はもう0.2から上げる気配ないし解約だな
38名無しさん
2024/12/07(土) 00:22:36.700 解約と放置ってやっぱ違うん?万が一、高金利来た時に再度口座開設するの面倒だから他の銀行も残金ゼロで放置してるんやけど
39名無しさん
2024/12/07(土) 00:25:55.110 比較的安全性は高いといわれていますが、全く感染しないというわけではありません。
また、近年ではiPhoneユーザーを狙った巧妙な手口が増加している
また、近年ではiPhoneユーザーを狙った巧妙な手口が増加している
40名無しさん
2024/12/07(土) 00:43:32.160 >>19
現金と利息の違いって、現金だったら預金保護の対象外になるぐらい?
現金と利息の違いって、現金だったら預金保護の対象外になるぐらい?
41名無しさん
2024/12/07(土) 00:45:14.990 匿名性の高い通信アプリが利用されていることから、事業者に対して本人確認の厳格化を
要請し、応じない場合、国内でのサービス提供を禁止する
ことなども検討すべきだとしています。
これの事業者とは誰のこと?
要請し、応じない場合、国内でのサービス提供を禁止する
ことなども検討すべきだとしています。
これの事業者とは誰のこと?
42名無しさん
2024/12/07(土) 00:50:54.360 テレグラムとかシグナルの管理会社の事か?
だったら、使うのに本人確認しろとか無理だろ
だったら、使うのに本人確認しろとか無理だろ
43名無しさん
2024/12/07(土) 00:53:24.060 国内でのサービス提供を禁止するってそんな事出来るとは思えんが
play storeからDL出来るように成ってるんだから
DL出来なくするってシステム上無理だろ
play storeからDL出来るように成ってるんだから
DL出来なくするってシステム上無理だろ
44名無しさん
2024/12/07(土) 01:29:43.020 ネットのセキュリティーはよくわからないので
よくわからないものに誰かが言ってるからという理由で資産を預けるのはポリシーに反する
単純かもしれないけど原始的に鉄の金庫に入れるってのは安全性はどうですか?
持ち運びできないような重さにしてカギも廃棄すれば物理的に開けれない
よくわからないものに誰かが言ってるからという理由で資産を預けるのはポリシーに反する
単純かもしれないけど原始的に鉄の金庫に入れるってのは安全性はどうですか?
持ち運びできないような重さにしてカギも廃棄すれば物理的に開けれない
45名無しさん
2024/12/07(土) 01:38:45.880 住信一番ええやん、じぶんは既に入れてるから500しか0.8にならん
46名無しさん
2024/12/07(土) 05:20:49.960 olive申し込んでから音信不通なんだが落ちたんか?
48名無しさん
2024/12/07(土) 05:55:36.660 ヤマダが倒産したらヤマダ支店って名前はそのままで住信SBIが完全に引き継ぐの?
50名無しさん
2024/12/07(土) 06:38:34.390 >>49
口座の方も3日間連絡こないよ。口座で落ちるってあり得るんかな。
口座の方も3日間連絡こないよ。口座で落ちるってあり得るんかな。
51名無しさん
2024/12/07(土) 06:43:37.300 今後は遺言に口座とパスワード一覧を書いとかないとな
52名無しさん
2024/12/07(土) 06:58:15.090 80ぐらいだったら口座整理してパスワードも家族に教えることができるけど、50、60ぐらいで突然死したら何ともならんね。口座もクレカも10以上あるし残された方に申し訳ないね。
54名無しさん
2024/12/07(土) 07:21:31.23H 織部落太郎
55名無しさん
2024/12/07(土) 07:54:03.43H 前スレ
>>> 888
>olive作ってる人はダメだよ。一方SMBC口座しか作ってない人は、oliveを新規で作れるから対象だよ。
>ダウンロードが必要なのは口座が開設されてからの話。
>規約をちゃんと読みなさい。
ポイントサイトの条件読むべき
ダウンロード必須
>>> 888
>olive作ってる人はダメだよ。一方SMBC口座しか作ってない人は、oliveを新規で作れるから対象だよ。
>ダウンロードが必要なのは口座が開設されてからの話。
>規約をちゃんと読みなさい。
ポイントサイトの条件読むべき
ダウンロード必須
56名無しさん
2024/12/07(土) 07:54:29.35H 889だった
57名無しさん
2024/12/07(土) 08:03:45.760 >>55
ダウンロードはolive開設後の話。
>Oliveの口座開設完了後、Oliveアカウント開設後に「三井住友銀行アプリをダウンロード⇒Oliveアカウントの口座でログイン⇒「デビットモード利用開始」をタップすると、審査が始まります。
ダウンロードはolive開設後の話。
>Oliveの口座開設完了後、Oliveアカウント開設後に「三井住友銀行アプリをダウンロード⇒Oliveアカウントの口座でログイン⇒「デビットモード利用開始」をタップすると、審査が始まります。
58名無しさん
2024/12/07(土) 08:10:18.560 モッピーで申し込めなくてどんだけ悔しいのかわからんが
59名無しさん
2024/12/07(土) 08:16:36.570 お前もしつこいな おっさんの場合は2つ以上口座持ってるから
oliveの新規口座開設は無理
現在所持の口座のoliveへの転用しか出来んからいかなるポイントも貰えんよ
oliveの新規口座開設は無理
現在所持の口座のoliveへの転用しか出来んからいかなるポイントも貰えんよ
60名無しさん
2024/12/07(土) 08:18:05.260 別の論点入れてくんな。場が荒れるだろ
61名無しさん
2024/12/07(土) 08:28:25.74a 心に余裕が無い人が多すぎ
ヤマダ騒動で感じた
ヤマダ騒動で感じた
62名無しさん
2024/12/07(土) 08:29:50.240 お金の余裕は心の余裕だからね。根本的にはお金に余裕がない人多いのよ。
64名無しさん
2024/12/07(土) 08:38:20.76H 暗いと不平を言うよりも~
65名無しさん
2024/12/07(土) 08:45:24.570 そう考えていた時期が僕にもありました
66名無しさん
2024/12/07(土) 08:53:48.740 ヤマダの問題は今も継続している
アプリを見るといまだに「新規申し込みを制限」状態だし、積立のほうは申込済で次回12/16引き落としとなっている
現時点では公式にはそれが事実であり現実
アプリを見るといまだに「新規申し込みを制限」状態だし、積立のほうは申込済で次回12/16引き落としとなっている
現時点では公式にはそれが事実であり現実
69名無しさん
2024/12/07(土) 09:01:35.880 日銀利上げ、市場で高まる「1月」論 円安なら前倒しも
市場で1月にも日銀が追加利上げに動くとみる観測が強まっている。日銀は直近で12月18~19日と2025年1月23~24日に金融政策決定会合を開く。
市場で1月にも日銀が追加利上げに動くとみる観測が強まっている。日銀は直近で12月18~19日と2025年1月23~24日に金融政策決定会合を開く。
70名無しさん
2024/12/07(土) 09:05:20.360 ヤマダの口座に入れた金を元の銀行に戻そうとしてるんだが、1日100万の限度額があるから
何日もかかってムカついている。無料振込回数は5回しかないし
このことに誰も触れていないのが不思議
何日もかかってムカついている。無料振込回数は5回しかないし
このことに誰も触れていないのが不思議
71名無しさん
2024/12/07(土) 09:10:31.010 振込限度額を変更すればいいだけだろう
72名無しさん
2024/12/07(土) 09:12:12.320 YAMADA5パーセント復活しそうな予感
15日に10口分入金しておくか
15日に10口分入金しておくか
73名無しさん
2024/12/07(土) 09:15:32.600 これで復活させたら大混乱だぞ
74名無しさん
2024/12/07(土) 09:26:45.360 復活も何も、契約上ではまだ消滅していないから復活しようもない
75名無しさん
2024/12/07(土) 09:32:58.760 受付体制が整ったので18%キャンペーン再開しますが一番信用取り戻せるパターン
76名無しさん
2024/12/07(土) 09:34:17.360 >>61
あなたは、参加してないだけで、参加してたら許せてたかな?
あなたは、参加してないだけで、参加してたら許せてたかな?
77名無しさん
2024/12/07(土) 09:37:01.390 ヤマダは、受け付けした分まで中止する意味がわからない。
元々中止する予定やったんか?ってSBI側に言われてるやろ。
元々中止する予定やったんか?ってSBI側に言われてるやろ。
78名無しさん
2024/12/07(土) 09:52:51.870 ヤマダの積立特典ポイント廃止は決定済み
あとは北尾がどう出るか待つだけ
あとは北尾がどう出るか待つだけ
79名無しさん
2024/12/07(土) 10:09:38.17x >>70
ある種の方法で1000万でも無料で受金できる
ある種の方法で1000万でも無料で受金できる
80名無しさん
2024/12/07(土) 10:10:11.58x81名無しさん
2024/12/07(土) 10:15:28.55H 中止というか無かったことにする勢いで通そうとするくらいなら変更にして5%ポイントは一口座◯口までを対象に変更とかなら多少は苦情も減っただろうにね
83名無しさん
2024/12/07(土) 10:20:59.72084名無しさん
2024/12/07(土) 10:30:13.760 ヤマダの3000ポイントなんて使い道ないわ
87名無しさん
2024/12/07(土) 10:35:50.66x >>84
入会時のポイントでショボい駄菓子買ったぜ
入会時のポイントでショボい駄菓子買ったぜ
89名無しさん
2024/12/07(土) 10:38:55.540 >>75
もう再開はないな
既に契約してしまった人に対して契約不履行を恐れ、無制限か一本上限でやる…は再開よりかは可能性あると思う
なんのアナウンスもせず個別の連絡でひっそりとね
まぁすぐに拡散されると思うけど
入れられた人は絶対にこっちからは解約しない方が良いよ
相手は絶対に解約してくれるの待ってる
だからアナウンスなしのままのらりくらりやってるんだと
もう再開はないな
既に契約してしまった人に対して契約不履行を恐れ、無制限か一本上限でやる…は再開よりかは可能性あると思う
なんのアナウンスもせず個別の連絡でひっそりとね
まぁすぐに拡散されると思うけど
入れられた人は絶対にこっちからは解約しない方が良いよ
相手は絶対に解約してくれるの待ってる
だからアナウンスなしのままのらりくらりやってるんだと
90名無しさん
2024/12/07(土) 10:40:00.540 >>70
NEOバンクは新規口座開設して1ヶ月は1日100万上限から変更できないので俺も昔その罠にハマったぜ。今はことら使えば+50万無料送金できるはず
NEOバンクは新規口座開設して1ヶ月は1日100万上限から変更できないので俺も昔その罠にハマったぜ。今はことら使えば+50万無料送金できるはず
91名無しさん
2024/12/07(土) 10:40:27.220 ヤマダは辞めたと主張しているが、住信としては信用失墜となるし、当局から指導が入る可能性大の事案なのでそう簡単には認められない。金融事業者は住信であってヤマダ電機ではないから。住信としては少なくとも受付済分は5%契約が有効なのだから生かさないと契約不履行になると主張しているはず。だから既契約分は有効とする可能性は十分にある。
19口解約しちゃった人にはお気の毒ではあるが
19口解約しちゃった人にはお気の毒ではあるが
93名無しさん
2024/12/07(土) 10:43:10.580 まぁ何も期待してないけど住信からもお詫びとかでポイント貰えるかもしれんから連絡待ちやな。積立そのままで金は振り込まない
94名無しさん
2024/12/07(土) 10:43:54.40x95名無しさん
2024/12/07(土) 10:44:29.85x96名無しさん
2024/12/07(土) 10:47:48.940 住信スレがむちゃくちゃ荒らされてて笑ったわ
97名無しさん
2024/12/07(土) 10:49:08.000 yamadaが中止したと発表したのは住信の了承を取ったから
98名無しさん
2024/12/07(土) 10:49:14.390 30口あるんだけどどうすれば良いの?
99名無しさん
2024/12/07(土) 10:52:20.440 早く退会しないと個人情報を悪用されるぞ
退会するには住信の口座をすぐに廃止
退会するには住信の口座をすぐに廃止
100名無しさん
2024/12/07(土) 10:53:17.930 契約は解除しないとして問題は口座に入金するかどうか
引き落としかけられなかったら客じゃねー扱いされるかもしれん
引き落としかけられなかったら客じゃねー扱いされるかもしれん
101名無しさん
2024/12/07(土) 10:55:28.220 30口で残高ゼロで様子見すれば良いかな。
積立の契約上は2回までスキップ認めてるからこちらには過失はないし。
積立の契約上は2回までスキップ認めてるからこちらには過失はないし。
102名無しさん
2024/12/07(土) 10:57:01.450 既に契約済の人に5%一口でもやれば一応契約不履行にはならないから住信もメンツというか最低限の信用は保たれる
そこが落とし所
ヤマダは全部なかったことにして辞めたいという主張を住信側が「通らないだろそれは」と抑えている状況が今なんじゃないかな
そこが落とし所
ヤマダは全部なかったことにして辞めたいという主張を住信側が「通らないだろそれは」と抑えている状況が今なんじゃないかな
103名無しさん
2024/12/07(土) 10:57:02.870 全部手動で解約なんて数分もかかるから絶対やらんぜ。住信も1口500ポイントぐらい寄越せ
104名無しさん
2024/12/07(土) 10:58:56.460 積み立て案件自体が取りやめに成っている
システム変更が追い付いていないだけ
従って、下手に引き落とされると
お金を取り返すのに手間暇がかかる
システム変更が追い付いていないだけ
従って、下手に引き落とされると
お金を取り返すのに手間暇がかかる
105名無しさん
2024/12/07(土) 10:59:12.620 守銭奴の集まりでワロタ
106名無しさん
2024/12/07(土) 10:59:49.110 ヤマダからのお詫びの文面ってさすがに事前に住信のチェック通ってるやろ。ヤマダが独断で開示してたら笑うわ
107名無しさん
2024/12/07(土) 11:00:44.620 俺もそうやけどホンマみんなドケチかつ守銭奴やな
108名無しさん
2024/12/07(土) 11:01:05.460 引き落とし実績(入金者側が履行した)あった場合だけ3000ポイントは十分にありえる話
110名無しさん
2024/12/07(土) 11:04:37.870 個別に連絡っていつくるんだよ?
111名無しさん
2024/12/07(土) 11:08:57.050 来週の金曜までに来るやろ
112名無しさん
2024/12/07(土) 11:13:32.060 住信が金融事業者でヤマダは単なる銀行代理業者
本来代理業者は仲介するだけである
ただ仲介を都合で中止することは出来るから、今回新規積立申し込みを中断したことは許されることである
しかし、既に申し込みを受け付けた分を取り消しする権限はヤマダにはないし、正に住信の責任で行わねばならない事項
今回の事案は住信にとってはBaas事業、提携ネオバンク事業の根幹を揺るがす事態となっているのだ
本来代理業者は仲介するだけである
ただ仲介を都合で中止することは出来るから、今回新規積立申し込みを中断したことは許されることである
しかし、既に申し込みを受け付けた分を取り消しする権限はヤマダにはないし、正に住信の責任で行わねばならない事項
今回の事案は住信にとってはBaas事業、提携ネオバンク事業の根幹を揺るがす事態となっているのだ
113名無しさん
2024/12/07(土) 11:18:40.250 3000ポイントじゃなくて3000xrpなら全部
こちらから解約するわ
こちらから解約するわ
114名無しさん
2024/12/07(土) 11:22:24.690 29日に住信にヤマダ破綻したらヤマダの預金分はどうなるにか質問したのに一向に返事ないわ
116名無しさん
2024/12/07(土) 11:33:27.260 ヤマダ電気が倒産してもヤマダ支店がずっと残るのはシュールだな。
117名無しさん
2024/12/07(土) 11:34:25.220 もうヤマダの話はつまんねーし役にも立たないから他でやれよ
有益な話だけしろ
有益な話だけしろ
118名無しさん
2024/12/07(土) 11:35:45.430121名無しさん
2024/12/07(土) 12:05:00.960 ヤマダが住信の連絡、許可なく3000ポイントで手打ちにしてウチは抜けると言い出す
寝耳に水の住信がシステム改修しないで説得という状況を予想
寝耳に水の住信がシステム改修しないで説得という状況を予想
122名無しさん
2024/12/07(土) 12:08:52.900 ヤマダは専用スレでやってくだされ。
進展ない話はもうたくさんやわ
進展ない話はもうたくさんやわ
123名無しさん
2024/12/07(土) 12:08:57.770 ヤマダに銀行経営のノウハウなんてないんだからSBI側の監督責任の方が大きいでしょ。金融庁ならそう見るはず。SBIの許可なしにヤマダの独断でできるわけないのだから。
124名無しさん
2024/12/07(土) 12:11:22.540 頑張れ頑張れドタキャン山田太郎
125名無しさん
2024/12/07(土) 12:16:55.090126名無しさん
2024/12/07(土) 12:21:08.030 身勝手な自治レスうざいから自治スレたててそっちでやれ
128名無しさん
2024/12/07(土) 12:30:26.350 ここは銀行定期に金預けてる情弱のスレだもんな
129名無しさん
2024/12/07(土) 12:43:05.89a たぶんヤマダの件で発狂したヤツが
住信SBIスレと三井住友スレをメチャクチャに荒らしている
住信SBIスレと三井住友スレをメチャクチャに荒らしている
130名無しさん
2024/12/07(土) 12:44:44.680 しずぎんの時の情報戦が懐かしいな
131名無しさん
2024/12/07(土) 12:45:01.750 olive来ないんだけど落ちたんか?
132名無しさん
2024/12/07(土) 12:45:24.840 ポパイ呼んでこないと無理やろ
133名無しさん
2024/12/07(土) 12:58:01.820 ファミコンのポパイ面白かったぜ
135名無しさん
2024/12/07(土) 13:03:17.330 3日経ってもこないです。
ブラックかな?
ブラックかな?
136名無しさん
2024/12/07(土) 13:08:52.23H イオン銀行店舗新規 3% 1ヶ月って、前からやってた?
137名無しさん
2024/12/07(土) 13:16:19.310 Oliveデビットモードと同時にクレジットもキタ━(゚∀゚)━!
138名無しさん
2024/12/07(土) 13:25:25.990 まさか落ちる可能性あるのか?
せっかく既存なのにモッピーがらみで16000ポイント獲得できるというのに
せっかく既存なのにモッピーがらみで16000ポイント獲得できるというのに
139名無しさん
2024/12/07(土) 13:31:13.240 落ちたなw
140名無しさん
2024/12/07(土) 13:55:57.080 金融板ごと荒らされてて草
そんなに悔しかったのかヤマダ民w
そんなに悔しかったのかヤマダ民w
141名無しさん
2024/12/07(土) 13:57:53.080 そんな中ヤマダ専用スレは荒らされてないんだな
142名無しさん
2024/12/07(土) 14:03:20.680 もともとヤマダスレはある
それにヤマダの案件はまだ定期預金の案件だが、追い出そうとして居座り続けているOliveなんてほぼ定期預金とは無関係
それにヤマダの案件はまだ定期預金の案件だが、追い出そうとして居座り続けているOliveなんてほぼ定期預金とは無関係
143名無しさん
2024/12/07(土) 14:05:19.080 金融が危機に
144名無しさん
2024/12/07(土) 14:19:40.530 他スレ荒らしてるのは業者でしょ
145名無しさん
2024/12/07(土) 14:51:37.350 ヤマダスレでやれや
146名無しさん
2024/12/07(土) 15:23:07.990 今回のカルナバイオ恐喝事件を
機会にこの前の貸金庫の犯人を逮捕して名前を公表して
補償の進捗状況を報告して
機会にこの前の貸金庫の犯人を逮捕して名前を公表して
補償の進捗状況を報告して
147名無しさん
2024/12/07(土) 15:31:29.81M 1000万だとオリーブのゴミポイントよりじぶん銀行の定期のほうがいい?
148名無しさん
2024/12/07(土) 15:37:14.540 >>123
監督責任ではないやろ、金融庁からみれば全面的に住信SBIネット銀行の責任やで、ヤマダは単なる代理販売しか許されてないんやで
監督責任ではないやろ、金融庁からみれば全面的に住信SBIネット銀行の責任やで、ヤマダは単なる代理販売しか許されてないんやで
149名無しさん
2024/12/07(土) 15:59:39.240 住信「お前のとこペーペーやから集客に向けて何かCP打たんか?」
ヤマダ「それじゃウチのポイント5%で…」
住信「それじゃあJALやJREみたいなインパクトないで、10%でいっとこか?」
ヤマダ「…」
11月28日
ヤマダ「大変だぁ~、ネットで10%のキャンペーンが流出して古事記が大挙して押し寄せてきたぁ、何口も入れてる人いますよぉおお は、早く何か手を打たないと…」
住信「一人1本は想定内やで? 慌てんなや。とりあえず一時停止にしとくからそんなに心配なら打ち合わせしよか?」
ヤマダ「もうダメです~キャンペーンは終了します~(発表)」
住信「ちょっ、おま…」
住信「(ウチの銀行の顔に泥塗りやがって)どうしてくれようか…」
ヤマダ「それじゃウチのポイント5%で…」
住信「それじゃあJALやJREみたいなインパクトないで、10%でいっとこか?」
ヤマダ「…」
11月28日
ヤマダ「大変だぁ~、ネットで10%のキャンペーンが流出して古事記が大挙して押し寄せてきたぁ、何口も入れてる人いますよぉおお は、早く何か手を打たないと…」
住信「一人1本は想定内やで? 慌てんなや。とりあえず一時停止にしとくからそんなに心配なら打ち合わせしよか?」
ヤマダ「もうダメです~キャンペーンは終了します~(発表)」
住信「ちょっ、おま…」
住信「(ウチの銀行の顔に泥塗りやがって)どうしてくれようか…」
150名無しさん
2024/12/07(土) 16:02:00.690 ローソンなんてポンタ100ポイントしかつかなかったからヤマダは3000ポイントもくれるだけマシやろ
151名無しさん
2024/12/07(土) 16:11:07.930 「3000Pは出す…!出すが…今回まだその条件日の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になればポイントの条件は12月15日積立金の引き落とし実績ということも可能だろう…ということ…! 14日までに解約した奴は知らんということ…」
152名無しさん
2024/12/07(土) 16:13:11.500 >>117
有益な話よろしく。
有益な話よろしく。
153名無しさん
2024/12/07(土) 16:43:01.900 自治ガイジの立てたクソスレ誰も使ってねーなw
154名無しさん
2024/12/07(土) 16:55:25.000 ガハハ!
155名無しさん
2024/12/07(土) 17:36:27.320 もしかしてBANKの新規1.5%終了してる?
156名無しさん
2024/12/07(土) 17:44:19.060 はい
157名無しさん
2024/12/07(土) 17:53:03.070 既存客で新規oliveキャンペーン明日までだな。モッピーでやれば良いんですか?
158名無しさん
2024/12/07(土) 17:53:46.060 三井住友の1.2%が熱すぎるな。募集金額ないからすごい、さすがメガバンクや
159名無しさん
2024/12/07(土) 18:08:01.640 300億円のしずぎんとは大違い
160名無しさん
2024/12/07(土) 18:09:15.090 しずぎん2%→三井住友1.2%→新生1.1%→じぶん1%?、で1年間やりくりしていく予定だけどどうでしょうか?
161名無しさん
2024/12/07(土) 18:10:12.500 この場合、1本で年間10万円か。悪くないね
162名無しさん
2024/12/07(土) 18:11:59.380 じぶんは上限設けてないのはいいな
ただUFJとの連携切れたこと考えると以前のような格付はないと思う
ただUFJとの連携切れたこと考えると以前のような格付はないと思う
163名無しさん
2024/12/07(土) 18:15:43.460 すでに三井住友口座あるけど、olive申し込んでモッピーの履歴がつきました。これで16000ポイントもらえるんですね。うれぴ
164名無しさん
2024/12/07(土) 18:19:12.130 モッピー最強!!モッピー最強!!モッピー最強!!
165名無しさん
2024/12/07(土) 18:21:31.570 マンモスうれぴー
166名無しさん
2024/12/07(土) 18:21:58.510 もう3ヶ月1%が当たり前の世界になった感じだね。
来年に入れば他の銀行もどんどん出してくると思う
来年に入れば他の銀行もどんどん出してくると思う
167名無しさん
2024/12/07(土) 18:23:25.460 olive申し込んだけど、定期終われば恐らく使わない。こんな捨て口座ばっかなんだけど解約した方が良いの?
168名無しさん
2024/12/07(土) 18:25:15.050169名無しさん
2024/12/07(土) 18:26:35.740 olive毎月3万振り込むだけで200Vポイントもらえるんだぞ
170名無しさん
2024/12/07(土) 18:26:50.140 3か月1%新規以外にもおかわり自由にしてほしいな
いちいち解約するのが面倒くさい
いちいち解約するのが面倒くさい
171名無しさん
2024/12/07(土) 18:28:08.750 新規3ヶ月1%何度かやったけど面倒すぎるんで1~3年1%して欲しいぜ。大阪はええな
172名無しさん
2024/12/07(土) 18:31:14.470 利上げが1月までにあったら金利は一体どうなるのだろうね
173名無しさん
2024/12/07(土) 18:32:12.730 >>168
モッピーの注意書きに対象と書いてるよ。そもそもモッピーのリンク先からは新規でしか開設できないから。既存からの変更は動線が違う
モッピーの注意書きに対象と書いてるよ。そもそもモッピーのリンク先からは新規でしか開設できないから。既存からの変更は動線が違う
174名無しさん
2024/12/07(土) 18:33:07.570 1.5%なら1年ものに入れても良いな。1%だと少し不安
175名無しさん
2024/12/07(土) 18:37:59.41H デジャブか
176名無しさん
2024/12/07(土) 18:40:11.780 既存からの変更ではポイントはもらえない
177名無しさん
2024/12/07(土) 18:41:30.670 >>168
そのとおり。すでに2つ以上ある場合は無理。すでに1つある場合は可能。
そのとおり。すでに2つ以上ある場合は無理。すでに1つある場合は可能。
178名無しさん
2024/12/07(土) 18:42:20.150 >>176
既存からの変更はもらえない。あくまで2つ目の新規ならもらえるよん
既存からの変更はもらえない。あくまで2つ目の新規ならもらえるよん
179名無しさん
2024/12/07(土) 18:46:24.090 だったら、ほとんどの年配者は2口座以上持ってるから
このスレの住人には関係ない話
このスレの住人には関係ない話
180名無しさん
2024/12/07(土) 18:51:45.190 >>179
勝手に決めつけんで。対象にならない人はただスルーすれば良いじゃんか
勝手に決めつけんで。対象にならない人はただスルーすれば良いじゃんか
181名無しさん
2024/12/07(土) 18:52:45.900 三井住友ですでに2口座持ってる人ってそんないるか?
182名無しさん
2024/12/07(土) 19:24:11.110 すでに2津持ってたけど営業に頼んだら3つ目作れたぞ
183名無しさん
2024/12/07(土) 19:26:28.890 1年1.5%とか一生来ないかもしれん
184名無しさん
2024/12/07(土) 19:27:30.330 普通の人は1口座しか持ってないやろ俺は既にOliveにしてたから失敗したなぁ
186名無しさん
2024/12/07(土) 19:33:11.220 >>169
くわしく
くわしく
187名無しさん
2024/12/07(土) 19:34:04.190 1.5%は振興に入れてたけど破綻後から満期まで普通預金の金利になってショボーンって感じやったわ
190名無しさん
2024/12/07(土) 19:39:46.560 大抵客寄せ施策は1年で終わり
192名無しさん
2024/12/07(土) 19:42:10.05M Vneobankに他行から毎月25回振り込んでvneoから松井証券にネットリンク送金で10回振込
これでVポイント毎月700Pゲット
oleveの200Pも混ぜれば毎月900Pかな
うますぎる
これでVポイント毎月700Pゲット
oleveの200Pも混ぜれば毎月900Pかな
うますぎる
193名無しさん
2024/12/07(土) 19:50:23.290 松井証券でもVポイントもらえるんかい、知らんかったわ
195名無しさん
2024/12/07(土) 19:54:05.750 Vポイントもらってもウェルシアくらいしか使わんしなぁ・・
196名無しさん
2024/12/07(土) 19:56:28.010 近所にウエルシアあればええやん。あとはWAONに変えてイオン系でちょくちょく使ってるわ
199名無しさん
2024/12/07(土) 20:03:46.360 VポイントPAYとか大半の人使ってないやろ…まぁ人それぞれよ
200名無しさん
2024/12/07(土) 20:04:09.560 オリックスが16日に金利引き上げてくる予感
201名無しさん
2024/12/07(土) 20:05:59.000 dポイントもvポイントも今はもう普通の現金と大きな違いは無いんじゃね
202名無しさん
2024/12/07(土) 20:09:09.14a203名無しさん
2024/12/07(土) 20:10:58.760 昔、太陽神戸持ってたけど今通帳もキャッシュカードも持ってないんだがどうなってるんやろ
204名無しさん
2024/12/07(土) 20:14:42.010205名無しさん
2024/12/07(土) 20:16:59.460 ポイントは税金とか、ポイント付かないものに使うに限る
206名無しさん
2024/12/07(土) 20:36:04.880 イオン銀行 1年0.62%かぁ・・・ショボかった
207名無しさん
2024/12/07(土) 20:39:30.290 イオンですらその金利か。こりゃ来年こそ1%当たり前の時代到来やな
208名無しさん
2024/12/07(土) 20:40:26.170 でも利上げ以上に物価上昇激しすぎて1%でもキッツイわ
209名無しさん
2024/12/07(土) 20:44:20.150 預金切り崩して死ぬまでに貯金ゼロに近づけたいから預金減っても気にならんぜ
210名無しさん
2024/12/07(土) 20:44:37.030211名無しさん
2024/12/07(土) 20:50:25.900 まぁ気持ち的に現金の方がいいわな。毎月預金額をExcelで管理してるけどポイントは除外してるから預金額が増えん
213名無しさん
2024/12/07(土) 20:56:48.360 ポイントは面倒かる現金じゃないからだつけないようにしてるんや
214名無しさん
2024/12/07(土) 20:57:38.390 やべ、ボケ老人みたいな書き込みになってもうた
215名無しさん
2024/12/07(土) 21:00:45.950216名無しさん
2024/12/07(土) 21:02:14.340 安いお店は現金のみや、その店独自のプリカ等への現金チャージが多い
現金払いでないとポイントが付かないこともある
現金払いでないとポイントが付かないこともある
217名無しさん
2024/12/07(土) 21:02:33.220 俺は現金しか集計してない。イデコも株とかも除外してる。個人の考え方の違いやな
218名無しさん
2024/12/07(土) 21:35:56.390 住信の0.8パーセントはどうよ?
219名無しさん
2024/12/07(土) 21:38:28.790 それ以上の金利で預けるところなければええんちゃうかな
220名無しさん
2024/12/07(土) 21:46:13.520 >>218
今冬一使いやすいやろ、自分より
今冬一使いやすいやろ、自分より
221名無しさん
2024/12/07(土) 22:38:12.230 衝撃】三菱UFJ行員 貸金庫から十数億円窃盗 4年半で約60人の顧客被害に【めざまし8ニュース】
222名無しさん
2024/12/07(土) 22:43:32.440 これ実名報道ないのはホント信じられん
マジで上級国民としか思えない
マジで上級国民としか思えない
223名無しさん
2024/12/07(土) 23:02:08.840 数年前比べて物価が150%くらいに感じる
預金額が3割くらい目減りしたって考えで合ってる?
預金額が3割くらい目減りしたって考えで合ってる?
224名無しさん
2024/12/07(土) 23:29:21.570 キミは間違っている、スレチだw
225名無しさん
2024/12/08(日) 00:03:25.960 インフレには預金は勝てないのさはは
226名無しさん
2024/12/08(日) 00:29:27.880 >>157
ポイカムの方がいいよ
ポイカムの方がいいよ
227名無しさん
2024/12/08(日) 00:30:02.460228名無しさん
2024/12/08(日) 00:33:52.800 大体
>※2024年12月31日まで実施中の(中略)14,000円相当のプレゼントについては、すでに三井住友銀行口座保有者の方は対象外となります。
だからやる意味なし
>※2024年12月31日まで実施中の(中略)14,000円相当のプレゼントについては、すでに三井住友銀行口座保有者の方は対象外となります。
だからやる意味なし
229名無しさん
2024/12/08(日) 00:34:50.680 ゴールドカード発行ならちょっといいポイントだが
ただのカードならせいぜい3000円分になるくらい
ただのカードならせいぜい3000円分になるくらい
230名無しさん
2024/12/08(日) 03:05:42.620 ソニーに入れてたのに住信sbiに入れなおすわ
もう後出しでどっか来るなよ
もう後出しでどっか来るなよ
231名無しさん
2024/12/08(日) 06:34:23.80d 来月新生が来るんじゃない?
232名無しさん
2024/12/08(日) 06:43:27.75M モッピーolive今日で終わりやぞ
234名無しさん
2024/12/08(日) 07:33:52.090 も、も、モッピー最終日だよ。
※モッピーポイントは三井住友銀行口座を保有していても、はじめてのOliveアカウント開設であれば対象となります。
※モッピーポイントは三井住友銀行口座を保有していても、はじめてのOliveアカウント開設であれば対象となります。
235名無しさん
2024/12/08(日) 08:12:22.740 三井住友の口座ほとんど使ってないのがあったけど、今回olive申し込みで16000ポイントももらえるのってすごいな。過去一かな?
236名無しさん
2024/12/08(日) 08:16:59.760 すっかりポイ活スレになってしまったな
237名無しさん
2024/12/08(日) 08:24:47.930 16000というと、1本を3ヶ月1%に入れたのと同じぐらいだからな。バカにできんよね。
238名無しさん
2024/12/08(日) 08:41:13.220 モッピーから貰えるポイントの原資はなんなんだ。それが理解できんからポイントサイトは使えんわ。
239名無しさん
2024/12/08(日) 08:42:18.440 三井住友だよ。販促費をポイントサイトへ供給してる
240名無しさん
2024/12/08(日) 08:54:47.540 エポスカードも発行するだけで1万ポイントやしな
241名無しさん
2024/12/08(日) 09:12:32.980 金融系のポイントが優遇なのが怪しい。ようは優良の顧客情報を取得したいんだと思ってる。
242名無しさん
2024/12/08(日) 09:12:37.73H モッピースレ行ったらまったく話題になってなくてワロw
243名無しさん
2024/12/08(日) 09:20:37.670 モッピーの大半の利用者は古事記だからな
244名無しさん
2024/12/08(日) 10:16:02.52M 説明読むと今回のモッピーのやつはポイント明細の判定中のとこに反映されてなかったらお問い合わせしても11000の方は貰えないんだな
結構シビアだね
結構シビアだね
245名無しさん
2024/12/08(日) 10:28:48.99M つーか既存でもポイント付くって言ってる人いるけど、モッピーの
246名無しさん
2024/12/08(日) 10:29:56.380 ※モッピーポイントは三井住友銀行口座を保有していても、はじめてのOliveアカウント開設であれば対象となります
247名無しさん
2024/12/08(日) 10:30:57.670 既存普通口座民⭕、既存olive民❌
248名無しさん
2024/12/08(日) 10:36:01.19M 途中で送信してしまった
つーか既存でもポイント付くって言ってる人いるけど、モッピーの広告のリンク先って新規口座開設用のページだよね?
そこからどうやって既存口座の人がoliveに切り替えるの?
自分は新規だったからよくわからないが
つーか既存でもポイント付くって言ってる人いるけど、モッピーの広告のリンク先って新規口座開設用のページだよね?
そこからどうやって既存口座の人がoliveに切り替えるの?
自分は新規だったからよくわからないが
249名無しさん
2024/12/08(日) 10:38:04.660 モッピーは既存からの切り替えを想定してないからolive新規のみの動線のみ。
250名無しさん
2024/12/08(日) 10:39:53.400 既存と言っても、既存普通口座民と既存olive民がいる。既存olive民は今回は全て対象外。
公式:既存普通口座民❌、モッピー:既存普通口座民⭕
公式:既存普通口座民❌、モッピー:既存普通口座民⭕
251名無しさん
2024/12/08(日) 10:47:52.26M >>250
だから既存の普通口座民はどうやってオリーブに切り替えるの?
モッピーのリンクは新規口座開設用でしょ?
もしかして既存の人は切り替えじゃなくて要は新しく口座をもう一つ作るって事??
頭悪いからよくわからん
だから既存の普通口座民はどうやってオリーブに切り替えるの?
モッピーのリンクは新規口座開設用でしょ?
もしかして既存の人は切り替えじゃなくて要は新しく口座をもう一つ作るって事??
頭悪いからよくわからん
252名無しさん
2024/12/08(日) 10:53:29.610 三井住友銀行のアプリで申し込めば切り替えられる。
253名無しさん
2024/12/08(日) 10:54:56.630254名無しさん
2024/12/08(日) 10:55:33.470 既にオリーブアカウント持ってる人は対象外?
255名無しさん
2024/12/08(日) 10:57:08.290 あたりまえ
256名無しさん
2024/12/08(日) 10:59:48.690 公式:全くの新規のみ対象
モッピー;全くの新規か、olive口座を持っておらず普通口座を一つまで持ってる人であれば対象。なおolive口座は新規作成となり切り替えは不可
モッピー;全くの新規か、olive口座を持っておらず普通口座を一つまで持ってる人であれば対象。なおolive口座は新規作成となり切り替えは不可
257名無しさん
2024/12/08(日) 11:24:51.05M モッピーの広告ページには「切り替え」という単語が一切無いのが気になった。
「はじめてのoliveアカウント開設」と「既存普通口座からoliveアカウントへの切り替え」は全く別の意味ですよね?
「はじめてのoliveアカウント開設」と「既存普通口座からoliveアカウントへの切り替え」は全く別の意味ですよね?
259名無しさん
2024/12/08(日) 12:24:46.930 銀行に比べたらポイ活企業なんて個人情報の取り扱いが信用ならん
260名無しさん
2024/12/08(日) 12:32:27.520261名無しさん
2024/12/08(日) 12:33:58.750262名無しさん
2024/12/08(日) 12:34:43.460 スレがスレチに乗っ取られて完全に死んじまったなw
263名無しさん
2024/12/08(日) 12:41:27.640 既存普通口座民でも新規アカウント開設とアカウント切り替えをごちゃ混ぜにしてる人結構いそう。
内容はあくまでも新規オリーブ口座の開設だから既存普通口座からオリーブへの切り替えは恐らく対象外。
内容はあくまでも新規オリーブ口座の開設だから既存普通口座からオリーブへの切り替えは恐らく対象外。
264名無しさん
2024/12/08(日) 12:47:20.580 韓国では定期預金の金利は4%が普通だってさ。
267名無しさん
2024/12/08(日) 12:56:09.500 なぜ切り替えでポイントがもらえると思ったのだろうか
ポイ活やってりゃわかることだが、銀行口座開設案件で新規以外がポイントもらえないのは常識だぞ
ポイ活やってりゃわかることだが、銀行口座開設案件で新規以外がポイントもらえないのは常識だぞ
268名無しさん
2024/12/08(日) 12:57:53.550270名無しさん
2024/12/08(日) 13:07:08.330 1%のポイントだからな
貯蓄でお金が貯まるのが定期、消費でポイントがたまるのがクレジット等
3か月も待たなくてもプリカならチャージした瞬間つくものもある
貯蓄でお金が貯まるのが定期、消費でポイントがたまるのがクレジット等
3か月も待たなくてもプリカならチャージした瞬間つくものもある
271名無しさん
2024/12/08(日) 13:08:26.000 oliveようやく開設できた。3日ぐらいかかった。モッピーも履歴ついたしひと段落です。
274名無しさん
2024/12/08(日) 13:23:44.71H モッピー終わったら、他のポイントサイトで増額クルー!
275名無しさん
2024/12/08(日) 13:40:51.54d 俺の中ではあおぞらはもう役目が終わったわ
276名無しさん
2024/12/08(日) 13:50:07.97H 大和ネクストネクスト 12/30まで
3000万以上1億以下円定期預金
1ヶ月 年3.0
6ヶ月 年0.7
条件:10/1以降に大和証券の口座と大和ネクスト銀行の口座開設
3000万以上1億以下円定期預金
1ヶ月 年3.0
6ヶ月 年0.7
条件:10/1以降に大和証券の口座と大和ネクスト銀行の口座開設
278名無しさん
2024/12/08(日) 14:03:24.560 androidからだとダメなんだな
280名無しさん
2024/12/08(日) 14:05:59.160 大和に3000万とかニューヨークのアレがあるから怖くて無理
281名無しさん
2024/12/08(日) 15:06:43.830 olive加入したぞ。これでモッピーついたから来月になったら1%3ヶ月できるようになる
283名無しさん
2024/12/08(日) 15:47:37.540 ヤマッビーは退散しろ
286名無しさん
2024/12/08(日) 17:40:32.260 1%の定期預金預金して、数日後にやっぱり1%やめます。お詫びに3000円払うから。で許せる?
ヤマダがしてるのは、そう言う事です。
ヤマダがしてるのは、そう言う事です。
287名無しさん
2024/12/08(日) 17:44:41.010 入金の金額に関わらず、1日の利息で3000円貰えるなら大盤振る舞いじゃん
むしろご褒美
感謝しないと
むしろご褒美
感謝しないと
288名無しさん
2024/12/08(日) 18:00:04.610 無料の通常カードにするかゴールドにするにするか悩むな
100万使うかな
三井住友NLゴールドあるし
100万使うかな
三井住友NLゴールドあるし
289名無しさん
2024/12/08(日) 18:09:55.030 俺も悩んだ。NLゴールドマスターあるし今のPPを年会費前にNLゴールドVISAへ更新する予定だからoliveはヒラにしたよ
290名無しさん
2024/12/08(日) 18:38:39.420 円定期預金の方も悩んでる
3本動かせるんだが、新生の1%3ヶ月(対象者のみ)行くか、三井住友のキャンペーンも3ヶ月もの(3本だと0.9%)の方が良いのか
金利は新生の方が上だけど、税金2割取られてしまうし、三井住友はVポイントだから0.9がまるまる付くから逆転するんだよな…ポイントだけど
3本動かせるんだが、新生の1%3ヶ月(対象者のみ)行くか、三井住友のキャンペーンも3ヶ月もの(3本だと0.9%)の方が良いのか
金利は新生の方が上だけど、税金2割取られてしまうし、三井住友はVポイントだから0.9がまるまる付くから逆転するんだよな…ポイントだけど
291名無しさん
2024/12/08(日) 18:47:38.880 三井住友は実質1.2%相当だよ。
292名無しさん
2024/12/08(日) 18:55:19.400 オリーブのVポイントってNLのポイントと共有(合算)できるんだっけ?
293名無しさん
2024/12/08(日) 19:11:52.690 オリーブスレになってんじゃん
カードデザインにちょっと迷う
ま、落ちるかもしれんけど
カードデザインにちょっと迷う
ま、落ちるかもしれんけど
295名無しさん
2024/12/08(日) 19:21:49.220 モッピーのボーナス11000P反映されないのがもどかしい
最終日まで残っているのは三井住友に余裕があるからなのか
ポイ活勢でもうオリーブ口座持っている人が多いのか
カードや口座増やすのに抵抗があって不人気なのか
それともめんどくせーのか
どれ?
最終日まで残っているのは三井住友に余裕があるからなのか
ポイ活勢でもうオリーブ口座持っている人が多いのか
カードや口座増やすのに抵抗があって不人気なのか
それともめんどくせーのか
どれ?
296名無しさん
2024/12/08(日) 19:24:00.700 今回は新生とバッティングずるから見送るか
また来年も同じようなキャンペーンやるっしょ
また来年も同じようなキャンペーンやるっしょ
297名無しさん
2024/12/08(日) 19:24:19.650 大半の人はもってるよ。毎月200ポイントもらえるし
298名無しさん
2024/12/08(日) 19:26:09.450 明日からスーパーoliveキャンペーンが始まるんですね。わかります
299名無しさん
2024/12/08(日) 19:29:57.450 申し込みがそんなにないなら11000Pよりあがるかもね
300名無しさん
2024/12/08(日) 20:02:53.160 今日無事開設できたけど、クレジットモードってどうすれば良いの?デビットモードのアイコンすら出てこないよ。諸々エントリーがめんどいね。前か後かよくわからんし。基本後でも良いのか?
301名無しさん
2024/12/08(日) 20:21:50.470 モッピー祭りが終わるぞ。急げ!!!
302名無しさん
2024/12/08(日) 20:53:00.800 12月の追加利上げは「オントラック」か 物価は見送りでもおかしくないが…日銀の見通し通り、利上げ決定の可能性が大
303名無しさん
2024/12/08(日) 21:07:36.680 olive投稿やめれ
いい歳こいたおっさん、おばはんなら都銀の口座なんか2個以上もっとるから
モッピーも不可
いい歳こいたおっさん、おばはんなら都銀の口座なんか2個以上もっとるから
モッピーも不可
304名無しさん
2024/12/08(日) 21:09:17.130 >>278
何がダメなん? 大和のやつか?
何がダメなん? 大和のやつか?
305名無しさん
2024/12/08(日) 21:19:48.69r306名無しさん
2024/12/08(日) 21:21:30.370 今月は利上げ頼むぜ!
307名無しさん
2024/12/08(日) 21:22:56.570 oliveの3ヶ月最大1%って1本だけ入れる場合は実質0.94%って感じかな?
貰えるのvポイントだけど滅茶苦茶美味しくないかこれ
モッピー経由開設 14000P
新規6万人キャンペーン 18000P
3か月定期(1000万) 16875P+2450円
ってな感じか?
貰えるのvポイントだけど滅茶苦茶美味しくないかこれ
モッピー経由開設 14000P
新規6万人キャンペーン 18000P
3か月定期(1000万) 16875P+2450円
ってな感じか?
308名無しさん
2024/12/08(日) 22:04:59.620 1本は0.8だよ
ポイントだしV使う予定ある人ならまあまあかな
紹介1000忘れてる人いそう
ポイントだしV使う予定ある人ならまあまあかな
紹介1000忘れてる人いそう
311名無しさん
2024/12/08(日) 22:32:21.190 ポイントが所得になるなら
割引クーポンも所得になるよね
申告してる人なんているんだろうか
割引クーポンも所得になるよね
申告してる人なんているんだろうか
312名無しさん
2024/12/08(日) 22:52:06.610 ポイントは使用した時に課税対象
ということになっているはず
ということになっているはず
313名無しさん
2024/12/08(日) 22:59:06.740 5000万も動かせないから案内が来た新生1%みん銀1%で我慢や
314名無しさん
2024/12/08(日) 23:22:48.490 北村比左子
315名無しさん
2024/12/08(日) 23:23:02.130316名無しさん
2024/12/08(日) 23:36:29.110 50万迄は非課税でしょ、1年のポイント利用が50万超えたら課税対象だが、税務署も個人のポイント所得が合計いくらになっているかなんて把握のしようがないでしょ
317名無しさん
2024/12/08(日) 23:56:38.130 モッピー終わっちゃうよ
318名無しさん
2024/12/08(日) 23:59:29.370 俺の時も最初の方だけくっそ重かったな
319名無しさん
2024/12/09(月) 00:27:23.860 島倉千代子
320名無しさん
2024/12/09(月) 00:37:30.760 モッピー申し込もうと思ったら終わってたよ。
いつもこんなんだ、もういやだ
いつもこんなんだ、もういやだ
321名無しさん
2024/12/09(月) 00:54:34.990 じぶんの円定期10万以上+仕組はどうか?
仕組みの預け入れ金額1億で最大100万プレゼントというやつ
俺はそんなに金はないから300万預けて2万もらうくらいしかできないけど
金利が上がっていくかもという局面で固定金利で10-15年拘束は厳しいか?
仕組みの預け入れ金額1億で最大100万プレゼントというやつ
俺はそんなに金はないから300万預けて2万もらうくらいしかできないけど
金利が上がっていくかもという局面で固定金利で10-15年拘束は厳しいか?
322名無しさん
2024/12/09(月) 00:55:49.750 >>321
すきにしんしゃい
すきにしんしゃい
324名無しさん
2024/12/09(月) 02:14:17.330 仕組はやっぱなさそうですね
325名無しさん
2024/12/09(月) 05:35:13.040 ないとも言えない、auじぶんの仕組はステージ判定のスタンプの対象
それで家族の一人は10万円だけ仕組に預けている
ぶっちゃけ金利はどうでもいい
それで家族の一人は10万円だけ仕組に預けている
ぶっちゃけ金利はどうでもいい
326名無しさん
2024/12/09(月) 07:19:57.86M 申し込んだ後に限ってモッピーが高還元
327名無しさん
2024/12/09(月) 07:54:39.360 カードと顧客の契約を解除しても カードと銀行の自動振替契約が生きたままの状態だと
カード会社が銀行に請求すれば、いつまでも自動で引き落とされてしまうから
普通は銀行の窓口で自動振替廃止手続きを取らないと危ない
カード会社が銀行に請求すれば、いつまでも自動で引き落とされてしまうから
普通は銀行の窓口で自動振替廃止手続きを取らないと危ない
328名無しさん
2024/12/09(月) 07:55:04.400 カード会社ー顧客 カード会社ー銀行の自動振替契約
329名無しさん
2024/12/09(月) 08:01:54.14d じ銀のスタンプ5個って簡単だからわざわざ仕組でとは思う
330名無しさん
2024/12/09(月) 08:07:35.930 じぶん銀行のスタンプは難しいよ、特に家族は
実際には総資産残高1000万で簡単にクリアできるが、保険としていくつかスタンプ対象にしている
実際には総資産残高1000万で簡単にクリアできるが、保険としていくつかスタンプ対象にしている
331名無しさん
2024/12/09(月) 08:26:27.310 仕組は解約権が銀行側にあるから論外
332名無しさん
2024/12/09(月) 08:52:02.460 自分の170万キャンペーンワロス3億気軽に入れる人どんだけいんだよ、てかその額前提のプレゼント額デカく書くなよw
333名無しさん
2024/12/09(月) 08:52:17.970 仕組は10年1.1%以上やったらありやな。どうせ大阪以外は金利1%ぐらいまでしかいかんやろ
334名無しさん
2024/12/09(月) 09:03:23.620 ワイは今の局面は長くても3年。国債は1年前より魅力無くなってきた、全額1年以下は預け替えサイクルめんどくさいし
335名無しさん
2024/12/09(月) 09:05:43.900 >>333
トスタ1.2+0.1、ソニ1.15
トスタ1.2+0.1、ソニ1.15
336名無しさん
2024/12/09(月) 09:11:50.37d 残高カテゴリーのスタンプなんて適当に50万か外貨で10万塩漬けにするだけでいいのでは
338名無しさん
2024/12/09(月) 09:53:07.260 仕組みも国債も完走する気じゃないと入れられないよ
そしてどちらも今の金利の動きで10年は無理
狂気の沙汰
今は1年モノですら長いと思うのに
そしてどちらも今の金利の動きで10年は無理
狂気の沙汰
今は1年モノですら長いと思うのに
339名無しさん
2024/12/09(月) 09:59:02.32M 預け直すのが面倒だし10年使わん金だからまぁ。金利1.5%とかどうせならんやろ
340名無しさん
2024/12/09(月) 10:20:33.630 なるやろ
341名無しさん
2024/12/09(月) 10:27:45.690 よく長期入れて途中で金利上がって損とかいうけど、金利抜かれる前の期間は金利得してることに注目してない
342名無しさん
2024/12/09(月) 10:28:43.610 3000p入ったんだが、このままの幕引きで良いのか?
343名無しさん
2024/12/09(月) 10:30:18.560 俺、3000pが2回入ってるけど、もらって良いんだよな。ヤマダはん?
345名無しさん
2024/12/09(月) 10:34:36.750 3000pなんて拒絶しよう
346名無しさん
2024/12/09(月) 10:38:27.010 あーいとぅいまてーん!
347名無しさん
2024/12/09(月) 10:40:07.270 ホントだ
何のメッセージ(メール)もないまま、いきなり3000ポイント付いてる
個別に何のお詫びの連絡もないままホント失礼やなぁ
何考えてんだココ
そしてアプリは未だに積立契約状態のまま
何のメッセージ(メール)もないまま、いきなり3000ポイント付いてる
個別に何のお詫びの連絡もないままホント失礼やなぁ
何考えてんだココ
そしてアプリは未だに積立契約状態のまま
348名無しさん
2024/12/09(月) 10:41:51.360 そして先月28日に問い合わせたメールの返信も未だなし
銀行業としてあるまじき対応
銀行業としてあるまじき対応
349名無しさん
2024/12/09(月) 10:45:17.050 ポイント入ったし、みんな解約しちゃう???
350名無しさん
2024/12/09(月) 10:46:41.420 x漁ったけど3000x2の人結構いるみたいだな
条件なんだろ?
ホントいい加減
条件なんだろ?
ホントいい加減
351名無しさん
2024/12/09(月) 10:49:22.400 また3000の人からはクレームの嵐か?
なんでココは最後までダメなの??
なんでココは最後までダメなの??
352名無しさん
2024/12/09(月) 10:50:37.650 俺6000だけど、30口あるからかな?
353名無しさん
2024/12/09(月) 10:51:44.330 2重に付いた人、後から取り消し処理されてるスクショ上がってたな
なんかのミス(多すぎだけどw)みたいだからラッキーにも6000付いた人は速攻で消化した方がいいんじゃないか?
後から請求されることはなkと思うけど
なんかのミス(多すぎだけどw)みたいだからラッキーにも6000付いた人は速攻で消化した方がいいんじゃないか?
後から請求されることはなkと思うけど
354名無しさん
2024/12/09(月) 10:51:51.200 みんなヤマダにクレームしないで。+3000が取り消しになるかもしれないから。
355名無しさん
2024/12/09(月) 10:52:41.750 すぐ使いたいけど、すぐ使える使い道がないぞ
356名無しさん
2024/12/09(月) 10:55:14.270 3000マイナスで反映されてたわ。ほんと疲れるし、あほやね
357名無しさん
2024/12/09(月) 10:55:28.730358名無しさん
2024/12/09(月) 10:56:18.280 6000ポイントを加算してしまった詫びのポイント付与はないんか?
360名無しさん
2024/12/09(月) 10:57:00.180 3000取り消し入りました。どこまでユーザーを小馬鹿にすれば気が澄むんだ
361名無しさん
2024/12/09(月) 10:57:01.69r 高金利円定期からのヤマダ専用
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1733483254/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1733483254/
363名無しさん
2024/12/09(月) 10:59:24.160 >>361
これタイトルが悪いわ。ヤマダ積立被害者の会とかにすれば良いのに
これタイトルが悪いわ。ヤマダ積立被害者の会とかにすれば良いのに
364名無しさん
2024/12/09(月) 11:00:13.55r それで立てればいいんじゃね
365名無しさん
2024/12/09(月) 11:00:20.330 個別に連絡するとか言ってたと思うけど来た人いますか?これで幕引きなんですか?
367名無しさん
2024/12/09(月) 11:06:19.700 40口あるんだけど解約した方が良いよな。12/16をスキップしても良いけど、そのあと解約だとこちらに非があるみたいになるしな
368名無しさん
2024/12/09(月) 11:08:47.150 しかし大した話でもないのにすげぇなぁ。
369名無しさん
2024/12/09(月) 11:12:42.000 oliveのデビットモード表示が現れないんだがなんか間違ったか?
370名無しさん
2024/12/09(月) 11:15:00.430 6000ポイント入ってたから速攻ヤマダWEBで使ったわ、どうなるかは知らん
371名無しさん
2024/12/09(月) 11:17:08.040 ポイント返還権が生じるからやばいぞ。数年前の役所からの誤振込と同じ。
372名無しさん
2024/12/09(月) 11:18:50.960 返還になったら商品キャンセルするだけや
373名無しさん
2024/12/09(月) 11:19:33.37x 役所は厳格だがやましいヤマダは大目にみるだろ
374名無しさん
2024/12/09(月) 11:20:36.19x あーあ
初日にバッチし設定するんだったわ
6000ポイント
ヤマダで使う当てないけど
何に使えるか悩みたかったw
初日にバッチし設定するんだったわ
6000ポイント
ヤマダで使う当てないけど
何に使えるか悩みたかったw
375名無しさん
2024/12/09(月) 11:21:08.750 良くも悪くもいい加減だからな
376名無しさん
2024/12/09(月) 11:22:14.150 全く最後の最後までお騒がせな会社
もう二度と関わりたくない
もう二度と関わりたくない
377名無しさん
2024/12/09(月) 11:22:33.200 Neo銀行担当、積立CPの設定を間違い処分
ポイント付与担当、2重付与で一部取り消しできずに処分
どんな会社なの?
ポイント付与担当、2重付与で一部取り消しできずに処分
どんな会社なの?
378名無しさん
2024/12/09(月) 11:23:51.820 俺も速攻使いたかったけど、残高4万ぐらいあったから使い切れんと諦めた。店頭でPOSA買える時間あればな。
379名無しさん
2024/12/09(月) 11:26:37.770 正規に付いた3000ポイントすら間違えて取り消されそうで怖いよこの会社…
もう何が起こっても驚かん
もう何が起こっても驚かん
380名無しさん
2024/12/09(月) 11:30:30.260 自分勝手に宣言したポイントを付けたことで自分勝手に問題を完結して、このまま預金に残金を残しておくと激安金利で積立を強行するつもりかな?
飼い殺し預金か
マー君の気持ちが理解できそうw
飼い殺し預金か
マー君の気持ちが理解できそうw
381名無しさん
2024/12/09(月) 11:34:52.910 住信分の普通預金の金利(0.1)で積み立て開始されちゃったりしてな
当然5%のポイントはなし
アプリ上では一時制限状態だし契約もまだ生きてるしね
当然5%のポイントはなし
アプリ上では一時制限状態だし契約もまだ生きてるしね
382名無しさん
2024/12/09(月) 11:43:22.570 配布石間違えてロールバックされる前に使っちまえ
383名無しさん
2024/12/09(月) 11:46:23.290 誰もヤマダに金置いとかんやろ
384名無しさん
2024/12/09(月) 12:00:30.840 やることなすことホント雑だな
386名無しさん
2024/12/09(月) 12:18:37.010 ホント最後までおもろい会社やで
387名無しさん
2024/12/09(月) 12:29:33.350 40口おじさんまだ解約してなかったのかw
388名無しさん
2024/12/09(月) 12:47:53.240 女子高校生の自転車に衝突の85歳男性が死亡
389名無しさん
2024/12/09(月) 12:49:10.18M 高金利のスレに何故住信SBIの事ばかりかと思ったら住信SBIのスレに変な書き込みが多いからなんだな
まあ興味無い人には迷惑だけど
まあ興味無い人には迷惑だけど
390名無しさん
2024/12/09(月) 12:49:38.370 >>388
怪我してないといいけど
怪我してないといいけど
391名無しさん
2024/12/09(月) 12:50:07.340 自転車の女子高校生が死亡 乗用車と衝突
392名無しさん
2024/12/09(月) 12:50:33.450 >>391
痛ましいな…
痛ましいな…
393名無しさん
2024/12/09(月) 12:55:12.630 オリーブのキャンペーン定期預金に1000万円預けて年0.8%取りたい場合、100万円を10口 預けることによっても0.8%の金利つくんかい?
394名無しさん
2024/12/09(月) 12:57:09.050 口数を分けて手取り増やそうなんて考えはもう古いんだよおじいちゃん…銀行も対策して手取り変わらなくなってるから…
395名無しさん
2024/12/09(月) 12:57:23.920 正当性もない理由で一方的に契約破棄予告して、個別に連絡するって言ってたのに連絡も無しで3000送ってはい終わりて
396名無しさん
2024/12/09(月) 13:11:20.830 無理矢理示談かよ。
397名無しさん
2024/12/09(月) 13:14:11.280 公式発表あったといってもヤマダネオバンクのどこ探しても見当たらないし、たまたまネットで見つけた記事で知っただけ
何も知らない人は契約して現在も引き落とし待ち…が、何も連絡がないまま、いきなり3000P付いて今後一方的に契約が破棄されるだろうということ
何も知らない人は契約して現在も引き落とし待ち…が、何も連絡がないまま、いきなり3000P付いて今後一方的に契約が破棄されるだろうということ
398名無しさん
2024/12/09(月) 13:33:46.240 メールで発表済みの定型文来たでしょ
あれが個別連絡じゃないの
サイトとかアプリでもっと告知した方がいいだろうに
あれが個別連絡じゃないの
サイトとかアプリでもっと告知した方がいいだろうに
399名無しさん
2024/12/09(月) 13:35:08.550 こないよ
3000Pはついたけど
3000Pはついたけど
400名無しさん
2024/12/09(月) 13:35:11.93H 不倫相手が妊娠して「下ろせ!」みたいな?
401名無しさん
2024/12/09(月) 13:39:29.800 まあメインの積立契約自体は有効なんだろ
おまけがなくなっただけだしな
おまけがなくなっただけだしな
403名無しさん
2024/12/09(月) 14:20:29.510 スター銀行今作ると、給与振込と振込で13000円貰える
404名無しさん
2024/12/09(月) 14:53:19.120 毎月だったら神
405名無しさん
2024/12/09(月) 15:05:30.880 わびメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
内容変わってねーじゃねーか
内容変わってねーじゃねーか
406名無しさん
2024/12/09(月) 15:07:33.420 いい加減さ、「一部の方からの大量のお申し込みをいただき」を理由にするなよ。無制限にしたのはそっちの方だろが
407名無しさん
2024/12/09(月) 15:08:24.120 もうみんなネットで知ってるでしょ?みたいな対応でワロタw
408名無しさん
2024/12/09(月) 15:18:31.680 ぐーだぐだ
409名無しさん
2024/12/09(月) 15:20:47.540 住信SBIネット銀行定期預金入れて来たわ。
あれキャンペーンのエントリーはしたけど定期預金には何も反映されなく0.40しか出ないからドキドキするな。
あれキャンペーンのエントリーはしたけど定期預金には何も反映されなく0.40しか出ないからドキドキするな。
410名無しさん
2024/12/09(月) 15:26:16.770 ヤル気が有ったんやったら、大量の申し込みをした人を1000万まで有効にしてキャンペーン継続したら良いだけやのに。
411名無しさん
2024/12/09(月) 15:31:57.680 3000P付いてたよ
412名無しさん
2024/12/09(月) 15:33:33.850 モッピーoliveまだやってるやんけ
413名無しさん
2024/12/09(月) 15:49:27.470 今日店舗にPOSAカード買いに来た奴はもれなく乞食認定
414名無しさん
2024/12/09(月) 16:27:59.000 ポイント使った人は、積み立ての対象外にするつもり。
ポイント残しておいたら、同意してない事になって積み立て対象。
ポイント残しておいたら、同意してない事になって積み立て対象。
415名無しさん
2024/12/09(月) 16:34:35.150 はじめてメール来たけど迷惑メールに入っててワロタ
416名無しさん
2024/12/09(月) 16:37:10.060 山P、じぶんのポン太みたいに現金として預けられるようにしてくれればまだ利用価値もあるんだが
417名無しさん
2024/12/09(月) 16:47:10.250 みずほもトークン2つ送ってきたからな
6000ついてても不思議はない
6000ついてても不思議はない
418名無しさん
2024/12/09(月) 17:16:34.830 >>409
俺もそれ気になる
以前別の銀行だが、キャンペーンの条件満たしたと思ってたのに問い合わせたら手順違ってたのでダメです言われた
「エントリー済み」のメールとスクリーンショット残してるがそれでも心配
俺もそれ気になる
以前別の銀行だが、キャンペーンの条件満たしたと思ってたのに問い合わせたら手順違ってたのでダメです言われた
「エントリー済み」のメールとスクリーンショット残してるがそれでも心配
419名無しさん
2024/12/09(月) 17:26:50.400 重複の詫びメールきたけど、その件に対する謝罪ポイント付与について記載ないぞ、どうなってんだ?
420名無しさん
2024/12/09(月) 17:57:35.520 月末にポイント渡したら、1回目の引き落とししてしまうから、慌ててポイント付与したんかな?
421名無しさん
2024/12/09(月) 18:31:31.560423名無しさん
2024/12/09(月) 18:37:33.70H これで終わりということは今後こういうやり方をしても問題ないということになったな
426名無しさん
2024/12/09(月) 19:07:13.860 使えるPOSAカード売ってなかった
427名無しさん
2024/12/09(月) 19:27:59.550 まぁ3000円位なら日用雑貨でもいいか
428名無しさん
2024/12/09(月) 19:40:51.290 普通に想定できる金額の積立でも100万だったところを3000ptで終わりなのか
429名無しさん
2024/12/09(月) 19:49:07.300 もうみんな口座解約したの?
解約は楽?
解約は楽?
430名無しさん
2024/12/09(月) 19:52:54.950 >>409
俺も気になってメールしたら、こんな回答だった。
受取利息とは別に年0.40%金利相当の現金が付与されるものなので、
円定期預金(1年もの)の利率が年利0.8%となるものではない。
(なので、口座に表示される金利は0.4%)
(残りの0.4%分は現金でもらえる)
その現金は定期預金の満期タイミングにかかわらず、2026年2月末頃に
代表口座円普通預金に入金予定
俺も気になってメールしたら、こんな回答だった。
受取利息とは別に年0.40%金利相当の現金が付与されるものなので、
円定期預金(1年もの)の利率が年利0.8%となるものではない。
(なので、口座に表示される金利は0.4%)
(残りの0.4%分は現金でもらえる)
その現金は定期預金の満期タイミングにかかわらず、2026年2月末頃に
代表口座円普通預金に入金予定
432名無しさん
2024/12/09(月) 20:03:28.950 0.4%は預金保護の対象外
433名無しさん
2024/12/09(月) 20:19:38.720 その現金は定期預金の満期タイミングにかかわらず、2026年2月末頃に
代表口座円普通預金に入金予定
この文言殆どの奴知らないから満期日に騒ぐぞ、利息付いてないってw
代表口座円普通預金に入金予定
この文言殆どの奴知らないから満期日に騒ぐぞ、利息付いてないってw
434名無しさん
2024/12/09(月) 20:28:08.220 お前らカスハラ客だよ、自覚ないかもしれんが
自覚ない奴が一番タチ悪い👎
自覚ない奴が一番タチ悪い👎
435名無しさん
2024/12/09(月) 20:29:02.730 騒ぐって、auじぶんはずっとそのパターンだよ
今回のキャンペーンなんて追加分はさらに2分割で入金される
今回のキャンペーンなんて追加分はさらに2分割で入金される
436名無しさん
2024/12/09(月) 21:27:52.630 今冬はソニー住信自分にいれる、みんなは4月までそのまま。オリ全解約して2年定期0.11になってしまった
438名無しさん
2024/12/09(月) 21:43:07.070 >>437
へーイオンはノーマークやった、イオンの高金利定期は珍しい、普通はだいぶ前話題になってたね、今回ので口座作るほどではないかな
へーイオンはノーマークやった、イオンの高金利定期は珍しい、普通はだいぶ前話題になってたね、今回ので口座作るほどではないかな
439名無しさん
2024/12/09(月) 21:43:57.680440名無しさん
2024/12/09(月) 21:46:39.790 ワイあの西京がまだ残っとる^^今年の7月満期
441名無しさん
2024/12/09(月) 21:47:49.820 ちゃうわ来年
442名無しさん
2024/12/09(月) 21:49:12.660 西京ペイオフオーバー全力行った人大成功やったね
443名無しさん
2024/12/09(月) 21:55:30.810 0.4%は定期の金利扱いだけど、0.4%は現金プレゼントだから税金で2割引くのおかしいやろ
445名無しさん
2024/12/09(月) 22:11:45.200 ヤマダの件もだけど黒いグレーな所ついてくるな~
住信SBIってこんな銀行だっけ?
住信SBIってこんな銀行だっけ?
447名無しさん
2024/12/09(月) 22:30:10.500 西京は10年1%やってたよね
448名無しさん
2024/12/09(月) 23:00:24.65M 仕組と似たようなもんだぜ
449名無しさん
2024/12/09(月) 23:38:47.690 olive口座開設したメールきたのにログインできないんだけど
450名無しさん
2024/12/10(火) 00:39:03.730 西京は神やったな10年前て他行軒並み0.1とかだったろ
451名無しさん
2024/12/10(火) 01:00:51.170 店舗じゃなくてネットで預け入れできるところに行く人が多いんかな
店舗に行けばラップとかティッシュとかくれるよね
店舗に行けばラップとかティッシュとかくれるよね
452名無しさん
2024/12/10(火) 01:04:16.410 もう二度とヤマダなんか利用したくないとか言ってた人達は3000P消化できないやん
453名無しさん
2024/12/10(火) 01:45:18.320 >>451
ネットばかりになってだいぶたつぞ、てかもうスマホのが楽だったりもする、特に開設時。ティッシュより行く手間のがだるいわ
ネットばかりになってだいぶたつぞ、てかもうスマホのが楽だったりもする、特に開設時。ティッシュより行く手間のがだるいわ
454名無しさん
2024/12/10(火) 01:48:01.690 リアル支店は口座開設自体厳しい
近隣に住んでるとか勤務地があるとかじゃないと
昔はどこでも開けた記憶だけど
近隣に住んでるとか勤務地があるとかじゃないと
昔はどこでも開けた記憶だけど
455名無しさん
2024/12/10(火) 02:19:20.330 西京あと半年で満期だわ。
せめて0.8くらいで次の定期組みたい。
せめて0.8くらいで次の定期組みたい。
456名無しさん
2024/12/10(火) 02:36:52.030 住信SBIのキャンペーンの注意事項にこんなことが書かれてる
まあどんなキャンペーンでも書いてあるもんだけど、ヤマダの件のあとなのでちと不安ではある
「期間中であっても、円定期預金の預入額が一定額に達した場合にはキャンペーンを終了する場合があります。また、金融情勢の変化等により金利水準やキャンペーン期間の見直しをさせていただく場合があります。最新の金利は当社WEBサイトにてご確認ください。」
まあどんなキャンペーンでも書いてあるもんだけど、ヤマダの件のあとなのでちと不安ではある
「期間中であっても、円定期預金の預入額が一定額に達した場合にはキャンペーンを終了する場合があります。また、金融情勢の変化等により金利水準やキャンペーン期間の見直しをさせていただく場合があります。最新の金利は当社WEBサイトにてご確認ください。」
457名無しさん
2024/12/10(火) 04:16:55.830 たかが0.8くらいで何を心配してるんだか...
458名無しさん
2024/12/10(火) 04:37:51.78M ごちゃごちゃ考えずにオリーブ3ヶ月に入れりゃ良いだけ
三井住友メガバンが一番最強だ
三井住友メガバンが一番最強だ
459名無しさん
2024/12/10(火) 05:28:23.820 >>456
キャンペーン終了とは一般にそれ以降は受付を行わないということで、既に契約したものは予定通り
金融情勢の変化は、今の時期であればむしろ市場の金利水準が上がって魅力がなくなった場合に金利を上げるか、早々に打ち切るという意味だろう
ヤマダの件は既に契約したものを一方的に打ち切るという世間一般の常識からは大きく外れたもので、訴訟の対象にするかどうかのレベル
キャンペーン終了とは一般にそれ以降は受付を行わないということで、既に契約したものは予定通り
金融情勢の変化は、今の時期であればむしろ市場の金利水準が上がって魅力がなくなった場合に金利を上げるか、早々に打ち切るという意味だろう
ヤマダの件は既に契約したものを一方的に打ち切るという世間一般の常識からは大きく外れたもので、訴訟の対象にするかどうかのレベル
461名無しさん
2024/12/10(火) 07:38:13.040 モッピー最強
462名無しさん
2024/12/10(火) 08:01:13.890 oliveのデビットアイコンが出てこないんだけどどうすれば良いの?このままじゃモッピー特典が適用外になっちゃうよ
464名無しさん
2024/12/10(火) 08:18:25.550 デビットアイコン出るまでに3営業日ぐらいかかる。
465名無しさん
2024/12/10(火) 08:19:32.900 よかぅった。普通口座既存組だったけどモッピーポイント含めて16000ポイントゲット出来ろうで良かった。
467名無しさん
2024/12/10(火) 08:41:35.630 新生もキャンペーン始めたな
1年もの0.8
5年もの1.2
1年もの0.8
5年もの1.2
468名無しさん
2024/12/10(火) 08:44:01.750 もう0.8が最低ラインだね
1%の春はもう近いな
1%の春はもう近いな
469名無しさん
2024/12/10(火) 08:44:22.080 新生は安心感あるんだよな。俺だけかな?
470名無しさん
2024/12/10(火) 08:45:32.140 新生スタートアップ1年0.85しか無くなってるね。改悪や
471名無しさん
2024/12/10(火) 08:46:06.000 あおぞら解約しようかなぁマジで
472名無しさん
2024/12/10(火) 08:49:28.870 5年1.2%も強烈だな
他社の仕組預金は撃沈するし、社債などもかなり厳しい
他社の仕組預金は撃沈するし、社債などもかなり厳しい
473名無しさん
2024/12/10(火) 08:52:05.470 今の金利のだと仕組みは3%とか、禿の社債並じゃないと入れる気おきんな
474名無しさん
2024/12/10(火) 08:57:04.510 SMBCのアプリ、プレスティアや日興証券も連携できるようだけど連携した方が良いのかな?
475名無しさん
2024/12/10(火) 08:58:59.040 住信も既にかなり預けたが、ヤマダで怪しいので解約して新生に預け替えだな
476名無しさん
2024/12/10(火) 09:02:30.46M 5年1.2%ええやん、小心者やから1本までしか預けられんけど
477名無しさん
2024/12/10(火) 09:04:55.08M 5年1.2%なんて15年くらい前のオリックスに預けた以来だな。昔はデフレだったからそれも結果オーライだったけど今のインフレを考えるとほぼ負け確定なのがな。
478名無しさん
2024/12/10(火) 09:10:28.190 新生の1.2は三井住友の3ヶ月の後間に合う?
479名無しさん
2024/12/10(火) 09:10:59.32M 3ヶ月1%預けたばかりだけどもう1本いっとくか
480名無しさん
2024/12/10(火) 09:14:14.93M 結構殺到しそうだが上限ないんやな。やっぱ今月利上げあるんか
481名無しさん
2024/12/10(火) 09:28:04.170 ヤマダのポイント誤配布のことを全力二階建で火に油と言われててワロス
482名無しさん
2024/12/10(火) 09:33:50.560 リーマン直前ぐらいが1.5だったな
新生の1.5ぱー5年物に預けた記憶がある
新生の1.5ぱー5年物に預けた記憶がある
483名無しさん
2024/12/10(火) 09:40:11.790 1.2%でも5年は長すぎるな。
利上げ考えたら5年に飛び付くのはちょっと様子見した方が良いな。
利上げ考えたら5年に飛び付くのはちょっと様子見した方が良いな。
484名無しさん
2024/12/10(火) 09:41:43.51M これで1本はしばらく預け直し必要なくなるから楽になったぜ
486名無しさん
2024/12/10(火) 10:06:52.510 やっと仕組みm9(^Д^)プギャーできる金利が現れたか
国債も完全に葬っただろこれ
国債も完全に葬っただろこれ
487名無しさん
2024/12/10(火) 10:17:39.620 1年1.2%なら飛びつくんだけど、5年は長すぎて論外だし1年0.8%は数ヶ月後にもっとあがるだろうし
488名無しさん
2024/12/10(火) 10:27:43.570 円安もっときてくれ。1/1に155来てくれたら今のドルを円転して三井住友定期に直行できる。
1月中旬に利上げ確実だから頼むよ
1月中旬に利上げ確実だから頼むよ
489名無しさん
2024/12/10(火) 10:28:36.440 >>487
長らく円定期見てきたが12月は冬ボーナスでブーストかかってる数ヶ月後にはならない
長らく円定期見てきたが12月は冬ボーナスでブーストかかってる数ヶ月後にはならない
490名無しさん
2024/12/10(火) 10:28:42.340 やっぱ後だしは強ぇなぁ
三井住友はポイントだから実利考えるとまだありだけど、じぶん、住信は完全に葬っただろ
三井住友はポイントだから実利考えるとまだありだけど、じぶん、住信は完全に葬っただろ
491名無しさん
2024/12/10(火) 10:32:22.850 本数少ない人は5年ビクビクだろうが多い人は1.2いくだろ
492名無しさん
2024/12/10(火) 10:38:24.080 俺、しずぎん→1月末三井住友、なんだけど4月末になんか案件あるかな?GWキャンペーンある?
493名無しさん
2024/12/10(火) 10:40:31.900 年内まだサプライズありそう...
494名無しさん
2024/12/10(火) 10:51:08.480 早まって半島系とかに預けなくて正解だったわ
495名無しさん
2024/12/10(火) 10:51:18.980 ヴィッセル優勝定期まだー?
496名無しさん
2024/12/10(火) 10:52:20.500 楽天銀行?
497名無しさん
2024/12/10(火) 10:55:20.870 5年1.2は飛び抜けてる早期終了ありそう、
主だった銀行でまだ冬キャンペーン出してないのどこだ?
主だった銀行でまだ冬キャンペーン出してないのどこだ?
498名無しさん
2024/12/10(火) 10:57:01.250 来年1年1%は確実だな
499名無しさん
2024/12/10(火) 11:06:59.010 8本しかないけど全て1本×1%以上に預けたいぜ
500名無しさん
2024/12/10(火) 11:07:33.030 16日にオリックスが動きそう
501名無しさん
2024/12/10(火) 11:08:04.220 住信こえーなキャンペーンエントリー済みは確認したけど定期確定画面で0.4しか表示されないこのページに+0.4とか書いとけよ
502名無しさん
2024/12/10(火) 11:08:54.600 ペイオフのこと考えると1箇所全ぶっぱよより分けて入れられる選択肢が増えるのは逆に良い
じぶんも住信も住友も新生もみんな1本ずつ入れられる
じぶんも住信も住友も新生もみんな1本ずつ入れられる
503名無しさん
2024/12/10(火) 11:11:45.960 夏もあるから短いのも欲しい
504名無しさん
2024/12/10(火) 11:11:48.890 1本ずつ入れるにしても、0.8クラスがあと3箇所ほしい
505名無しさん
2024/12/10(火) 11:15:43.910 金利アップ凄すぎるw
10月に預けた近畿産業3年0.75は今解約した
あすか口座開設したが預けず保留するわ
10月に預けた近畿産業3年0.75は今解約した
あすか口座開設したが預けず保留するわ
506名無しさん
2024/12/10(火) 11:16:51.470 オリックスの半年1%くらいのが沢山出てくれると嬉しいんだが
3か月後だと短くて面倒くさいし、1年だとちょっと長い
金利の動き考えると半年モノがベストだと思うわ
3か月後だと短くて面倒くさいし、1年だとちょっと長い
金利の動き考えると半年モノがベストだと思うわ
507名無しさん
2024/12/10(火) 11:20:12.650 そんな何本も頻繁に預けかえたくないわ
510名無しさん
2024/12/10(火) 11:37:11.770 人それぞれやな、考える時間がもったいない
511名無しさん
2024/12/10(火) 11:37:35.91H いろんなpayを経由してチャージみたいな?
512名無しさん
2024/12/10(火) 11:49:36.750 気になったんだけど電子マネーで定期の手続きしてポイントと金利がダブルでもらえるところとかありますか?
513名無しさん
2024/12/10(火) 12:02:46.70d 定期預金に中途解約掛け目なんてのがあるんだね。
去年低い金利で複数年契約しちゃった場合は1年経ってから預け直したほうが
若干利息が多く付くってことか。
去年低い金利で複数年契約しちゃった場合は1年経ってから預け直したほうが
若干利息が多く付くってことか。
514名無しさん
2024/12/10(火) 12:27:35.830 住宅ローンどーなりまんの?
515名無しさん
2024/12/10(火) 12:34:49.930 半年で0.8%とかないかな
一年長いな
一年長いな
516名無しさん
2024/12/10(火) 12:40:34.200 半年以内で高金利だとどこがありますか?
517名無しさん
2024/12/10(火) 12:40:35.68M これ三井住友3ヶ月→新生5年又は半年行けば最強じゃね?
マジで最強じゃね?
マジで最強じゃね?
518名無しさん
2024/12/10(火) 12:41:12.090 変動金利は今後支払う金利が変動する可能性があり、リスクがあるのは承知の上のはず
それでいざ金利が上がると支払が大変で大問題だという理由がよくわからない
それが嫌なら固定金利を選べばいいのに
株やFXで思った方向に動かなかったと言ってる人と同じでは
それでいざ金利が上がると支払が大変で大問題だという理由がよくわからない
それが嫌なら固定金利を選べばいいのに
株やFXで思った方向に動かなかったと言ってる人と同じでは
520名無しさん
2024/12/10(火) 12:42:28.020 >>519
どこですか?
どこですか?
521名無しさん
2024/12/10(火) 12:43:30.330 >>517
三井住友3ヶ月なんてあった?
三井住友3ヶ月なんてあった?
522名無しさん
2024/12/10(火) 12:44:02.510 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
523名無しさん
2024/12/10(火) 12:44:12.600 失礼した
三井住友ポイント上乗せは3ヶ月か
ありやな
三井住友ポイント上乗せは3ヶ月か
ありやな
524名無しさん
2024/12/10(火) 12:45:12.41M 三井住友olive 3か月最大1.0%
↓
新生銀行5年 1.2%
これで行きます。
新生銀行は3月までなのが良いね
つーか今日中に三井住友入れねーと間に合わなくねーかこれ!?
↓
新生銀行5年 1.2%
これで行きます。
新生銀行は3月までなのが良いね
つーか今日中に三井住友入れねーと間に合わなくねーかこれ!?
525名無しさん
2024/12/10(火) 12:46:41.520 三井住友のポイント付与だと税金引かなくていいのってありなの?
前にじぶん銀行似たようなことやってたけど、国税から指摘あったのかやらなくなった
前にじぶん銀行似たようなことやってたけど、国税から指摘あったのかやらなくなった
526名無しさん
2024/12/10(火) 12:48:53.870 一番良いのは利息じゃなくキャッシュバック方式
これだと現金のうえ税金かからない
最近のじぶんとかコレ(利息は税金取られるけど)
これだと現金のうえ税金かからない
最近のじぶんとかコレ(利息は税金取られるけど)
527名無しさん
2024/12/10(火) 12:51:45.960 スーパーの半額セールの品買ったら
値引き分が課税所得になるの?
値引き分が課税所得になるの?
528名無しさん
2024/12/10(火) 12:52:03.76M でも新生銀行に1本以上入れるのはかなり勇気がいるね
俺はチキンだから1本までかなぁ
俺はチキンだから1本までかなぁ
529名無しさん
2024/12/10(火) 12:52:19.260 >>526
じぶん銀行は税金引かれるでしょ
じぶん銀行は税金引かれるでしょ
530名無しさん
2024/12/10(火) 12:52:20.17d キャッシュバックでも住信は金利と同じだけ引くでしょ
ポイントは付与時になんの税がかかるのよ
ポイントは付与時になんの税がかかるのよ
531名無しさん
2024/12/10(火) 12:54:36.400 >>524
それだと新生銀行5年完売の可能性があるからな
それだと新生銀行5年完売の可能性があるからな
532名無しさん
2024/12/10(火) 12:55:44.920 新生銀行の1年0.85%と3カ月1.2%はどっちすれば良い?
533名無しさん
2024/12/10(火) 12:56:58.050 半年だとローソン0.7%
534名無しさん
2024/12/10(火) 12:58:33.680535名無しさん
2024/12/10(火) 12:58:47.740 SBJ4年0.7%解約するか。あすか3年0.7%も1年経ったら解約しないと。来年は1%以上が当たり前になってますように
537名無しさん
2024/12/10(火) 13:10:14.840 新生クラスはまず破綻しないから問題ないやろ。俺も小心者やから1本までしか無理やけど
538名無しさん
2024/12/10(火) 13:10:48.98M つーかこれ仕組み入った奴完全に氏んだんじゃね?
今激しい動悸と呼吸困難に陥ってるだろw
今激しい動悸と呼吸困難に陥ってるだろw
539名無しさん
2024/12/10(火) 13:12:25.360 仕組1.5本1%前後で入れてるけど嬉しいわ、他の預金の入れ先が見つかったし。あと仕組は何気に毎年利息が入るのが嬉しい
542名無しさん
2024/12/10(火) 13:19:54.21d543名無しさん
2024/12/10(火) 13:20:24.060544名無しさん
2024/12/10(火) 13:37:00.210 >>532
1.2て新規限定?
1.2て新規限定?
546名無しさん
2024/12/10(火) 13:45:46.250 ヤマダって満期の特典が消滅しただけで積み立てそのものは存続してるって解釈でいいの?
もう公式にも載ってないがアプリ上のみ存在してるのはそういう理由なのかなと
0.1%じゃ誰もやる奴いない思うけど
もう公式にも載ってないがアプリ上のみ存在してるのはそういう理由なのかなと
0.1%じゃ誰もやる奴いない思うけど
547名無しさん
2024/12/10(火) 13:47:39.810 新規って返上できないのかな
その後もう一度新規で入りたい
その後もう一度新規で入りたい
548名無しさん
2024/12/10(火) 13:51:56.050 俺も新生の新規定期どっちにするか悩んでたから助かる三ヶ月コースでいくわ
550名無しさん
2024/12/10(火) 13:56:01.990 3ヶ月後に1.5%が出てくるかもとか期待してるんやろな
551名無しさん
2024/12/10(火) 13:58:46.270 新生1.2%に全部ぶっ込むか😆
552名無しさん
2024/12/10(火) 14:05:20.160 新生5年1.2はミレ非組合員と同じ金利やから相当凄いんやで
553名無しさん
2024/12/10(火) 14:07:30.700 ミレ組合員と同じやろ
554名無しさん
2024/12/10(火) 14:10:02.840555名無しさん
2024/12/10(火) 14:11:16.450 そうだったか失礼、まだ大阪の方が上か
556名無しさん
2024/12/10(火) 14:17:27.300 さすがにミレには全部突っ込めない😢
557名無しさん
2024/12/10(火) 14:23:48.780558名無しさん
2024/12/10(火) 14:24:54.550 春にも5年1.2%はやるやろ少なくとも
559名無しさん
2024/12/10(火) 14:33:42.200 5年1.2%って金利が上昇している局面でどうなんだろう。
みんなは預ける?
預けるなら何本にする?
3ヶ月1%の住友か新生か迷っている。
みんなは預ける?
預けるなら何本にする?
3ヶ月1%の住友か新生か迷っている。
560名無しさん
2024/12/10(火) 14:37:07.230561名無しさん
2024/12/10(火) 14:47:00.730 後5年生きてる自信がない
562名無しさん
2024/12/10(火) 14:47:00.690 金利うんぬんというよりシンプルに5年が長い
5年後の金利なぞ読めないわからない
わからないからこそ短期で繋ぐ
10年仕組み嫌がられるのに5年定期に抵抗がないのがわからん
元本割れこそしないが定期の中途解約って普通金利程度でしか利息計算されないんでしょ?
それとも毎年利息貰えるの?
5年後の金利なぞ読めないわからない
わからないからこそ短期で繋ぐ
10年仕組み嫌がられるのに5年定期に抵抗がないのがわからん
元本割れこそしないが定期の中途解約って普通金利程度でしか利息計算されないんでしょ?
それとも毎年利息貰えるの?
563名無しさん
2024/12/10(火) 15:06:03.730 オリックス、ソニーがしょぼすぎて泣けてくる
564名無しさん
2024/12/10(火) 15:09:27.120 仕組厨は負け確定だな
565名無しさん
2024/12/10(火) 15:11:52.010 定期の満期でわざわざ電話かかってきたわ
1000万ぐらいで今まで電話なんかかかってこなかったのにな
1000万ぐらいで今まで電話なんかかかってこなかったのにな
566名無しさん
2024/12/10(火) 15:11:52.060 >>546
0.1は生きてる
常設で既に契約してしまってる5%と、ポップ貼ったりしてしまった+5%どうするか揉めてるんだろうな
後から無しでしたって出来るなら住信SBIのキャンペーンも1年後に振り込みされるまで確定しないのかってなるし
0.1は生きてる
常設で既に契約してしまってる5%と、ポップ貼ったりしてしまった+5%どうするか揉めてるんだろうな
後から無しでしたって出来るなら住信SBIのキャンペーンも1年後に振り込みされるまで確定しないのかってなるし
567名無しさん
2024/12/10(火) 15:19:09.360568名無しさん
2024/12/10(火) 15:19:52.160569名無しさん
2024/12/10(火) 15:20:23.270 短期で回すのも良し、長期で放置するのも良し、来年はついに定期預金時代や
570名無しさん
2024/12/10(火) 15:32:09.770 SBI 0.4+0.4エントリー済みだが、新生0.8%の方が金利早いぶんお得か
新生にするか
新生にするか
571名無しさん
2024/12/10(火) 15:41:07.100572名無しさん
2024/12/10(火) 15:42:28.930 ヤマダ、ポイントくれたのは良いけど、その後どうすれば良いかは連絡来ないんかな?
574名無しさん
2024/12/10(火) 15:54:56.28H 積立られないで枠が消えて終わりじゃないの?
575名無しさん
2024/12/10(火) 16:06:28.700 ポイントのキャンペーンがなくなっただけで積み立ては生きてるから解約
576名無しさん
2024/12/10(火) 16:09:46.70a あーあかわええjcの顔面にヘコ期待
578名無しさん
2024/12/10(火) 16:41:10.730 ヤマダの件でSBIの信用もガタ落ちだな
579名無しさん
2024/12/10(火) 16:46:39.050 壺に元から信用なんてあったか?w
580名無しさん
2024/12/10(火) 17:28:58.160 ヤマダがありなら預け入れた後に中止だからやっぱ追加金利無しねって出来るんだよな
581名無しさん
2024/12/10(火) 17:31:59.560 銀行が利根川戦法やりはじめたら日本終わるぞw
582名無しさん
2024/12/10(火) 17:32:00.260 なんでこいつら山田スレ行かないの?馬鹿なの?
583名無しさん
2024/12/10(火) 17:49:37.960 ヤマダスレの1(本物)でございます。
この度はご迷惑をおかけしますた。
上の方で誰かが言ったようにスレタイは被害者の会とすべきでした。
今後ともお引き立てのほどおながいもうしあげます
この度はご迷惑をおかけしますた。
上の方で誰かが言ったようにスレタイは被害者の会とすべきでした。
今後ともお引き立てのほどおながいもうしあげます
584名無しさん
2024/12/10(火) 17:52:18.530 仕組みは延長なっても毎年利払いあるのは最後の砦長所かな
ここに来て新生辺りが5年見通しでも1.2%打って出て来たのは大きい
ここに来て新生辺りが5年見通しでも1.2%打って出て来たのは大きい
585名無しさん
2024/12/10(火) 17:55:11.810 住信SBIとSBI新生ってペイオフ枠別でそれぞれ1000だよな?
586名無しさん
2024/12/10(火) 17:59:00.980 はい
587名無しさん
2024/12/10(火) 18:02:04.06H ヤマダは、ヤル気が無いならそもそも申し込み開始せずに中止にしとけば良かったのに
588名無しさん
2024/12/10(火) 18:04:49.45d 1年0.8はいいなあ
金利上がってきたの実感できる数字だわ
金利上がってきたの実感できる数字だわ
589名無しさん
2024/12/10(火) 18:08:00.73d 5年1.2はある意味賭けだな
5年確定してる仕組みみたいなもん
5年確定してる仕組みみたいなもん
590名無しさん
2024/12/10(火) 18:10:03.950 >>559
来年の今ごろ普通金利で1%なら定期はもっと上がるよな
来年の今ごろ普通金利で1%なら定期はもっと上がるよな
591名無しさん
2024/12/10(火) 18:14:42.62a >>589
最初の1-2年勝ち、2-4年目イーブン、4-5年目負け、2年勝てれば御の字、1年だけ勝ちなら失敗かもな、4-5年後の金利なんてさっぱり想像つかん
最初の1-2年勝ち、2-4年目イーブン、4-5年目負け、2年勝てれば御の字、1年だけ勝ちなら失敗かもな、4-5年後の金利なんてさっぱり想像つかん
592名無しさん
2024/12/10(火) 18:21:13.660 5年の通常定期なら仕組みの強制拘束と違って最悪途中解約利子もらって解約出来る権利がこちらにあるのが大きいからね
10年仕組みだと延長中死亡とかで解約が怖い
死後どうでもいいなら元本割れしてもいいかもだけど
10年仕組みだと延長中死亡とかで解約が怖い
死後どうでもいいなら元本割れしてもいいかもだけど
593名無しさん
2024/12/10(火) 18:28:07.740 5年1.2%いいか?
俺には1年0.8%の方が遥かに価値ありに見えるが
今後、2~3年の間に金利のピーク来ると思う
その時が長期の入れ時じゃねーかな
俺には1年0.8%の方が遥かに価値ありに見えるが
今後、2~3年の間に金利のピーク来ると思う
その時が長期の入れ時じゃねーかな
594名無しさん
2024/12/10(火) 18:33:58.910 金利下る直前に最大長期入れたい
595名無しさん
2024/12/10(火) 18:38:26.100 何本もあるから5年1.2%に1本いくぜ。来年2本満期あるからさらに高金利が来たら嬉しい。久しぶりにワクワクしてきた
597名無しさん
2024/12/10(火) 18:42:41.060 そんなに金利上がったらオシッコチビりそう
598名無しさん
2024/12/10(火) 18:42:59.47M インフレ考えたら5年間負けっぱなしになると思うよ。
599名無しさん
2024/12/10(火) 18:46:17.370 多少負けっぱなしでも全然ええねん。預金切り崩していかないと死ぬまで無くならんやん
600名無しさん
2024/12/10(火) 18:50:07.760 インフレ言い出したら定期預金の選択肢はなくなるからここではそれはなしで
601名無しさん
2024/12/10(火) 18:51:42.330 インフレ気にする人は投資信託でええしな、定期預金やってる場合じゃないで
602名無しさん
2024/12/10(火) 18:56:30.23d それはそれ
これはこれ
これはこれ
603名無しさん
2024/12/10(火) 19:02:26.290 別にインフレ負けしてもいいんだよ
負けが2%になるか、0.5%に収まるか
大きな違いがある
本来、高金利は値下がり(価格変動)リスクを排除する資産の運用方法
株や投資信託とは資産の性格が異なる
負けが2%になるか、0.5%に収まるか
大きな違いがある
本来、高金利は値下がり(価格変動)リスクを排除する資産の運用方法
株や投資信託とは資産の性格が異なる
604名無しさん
2024/12/10(火) 19:03:48.330 sbiの仕組みキャッシュバックキャンペーンも今日から始まってたが10万で500円、50万で700円バックと以前に比べて少額預入でも対象になるようになってたな
キャンペーン対象敷居低くして今のうちにたくさん集めたいのか
フラットで1.1変わらずだったが
キャンペーン対象敷居低くして今のうちにたくさん集めたいのか
フラットで1.1変わらずだったが
605名無しさん
2024/12/10(火) 19:04:20.960 しずぎん満期がだいたい2月
みんなの銀行プレミアム無料期間終了がだいたい2月
1月までには日銀政策金利が0.5の見込み
2月に1%キャンペーンをやる銀行が勝利しそうだな
みんなの銀行プレミアム無料期間終了がだいたい2月
1月までには日銀政策金利が0.5の見込み
2月に1%キャンペーンをやる銀行が勝利しそうだな
606名無しさん
2024/12/10(火) 19:06:47.390 定期で5年1.2とか出てきてんのに仕組みで1.1とかバカじゃねーの?
そんなん入れる奴おらんやろ
今の仕組みは3%くらいないと割に合わない
そんなん入れる奴おらんやろ
今の仕組みは3%くらいないと割に合わない
607名無しさん
2024/12/10(火) 19:08:27.480 これから仕組上がるかな
608名無しさん
2024/12/10(火) 19:08:33.700 今年の春頃に1.1の仕組みにぶち込んだ負け犬がこのスレにいたはず
彼は今泣いてそう
彼は今泣いてそう
609名無しさん
2024/12/10(火) 19:09:31.730 俺も入れたけど1.1%だったら全然問題ないやん
610名無しさん
2024/12/10(火) 19:15:19.450 東京スター銀行
611名無しさん
2024/12/10(火) 19:16:22.440 分散目的でいくらかの金利負けと10年延長してもいいならいいのでは
後延長中の死去
後延長中の死去
612名無しさん
2024/12/10(火) 19:16:23.950 いやぁ仕組1.2まだ入れてなくて良かったわ
613名無しさん
2024/12/10(火) 19:17:13.850 でも仕組10年2%来たら1本入れる
614名無しさん
2024/12/10(火) 19:17:28.710 あとどうあっても仕組み叩きたいのがここにはいつもいるから
615名無しさん
2024/12/10(火) 19:20:28.12M いや、仕組み預金は銀行側が勝手にできるから絶対銀行側が勝つ=預金者が負けるの構図なのが情弱ビジネスって言われてるだけでしょ。
616名無しさん
2024/12/10(火) 19:26:55.890 ゼロ金利時代ならそうでもない
預金者側が勝つこともある
預金者側が勝つこともある
617名無しさん
2024/12/10(火) 19:27:20.470 いいんだよ
メンド臭いこと考えるのイヤだし知識もないから
仕組でいいのよ
メンド臭いこと考えるのイヤだし知識もないから
仕組でいいのよ
618名無しさん
2024/12/10(火) 19:32:57.700 金利下げ時は1年高金利戻しで美味しかったしね
619名無しさん
2024/12/10(火) 19:36:52.080 死組預金
620名無しさん
2024/12/10(火) 19:37:11.14M 数年前にパチンコで勝ったことがあるから今後もパチンコに行き続ける。
これが情弱の本質。
これが情弱の本質。
622名無しさん
2024/12/10(火) 19:46:35.010 ま、情弱と言われれば敢えて否定はせんw
623名無しさん
2024/12/10(火) 19:47:12.180624名無しさん
2024/12/10(火) 19:48:32.37M 10年期待していた金利が1, 2年で打ち止めになってなぜ預金者側の勝利と思えるのか。
625名無しさん
2024/12/10(火) 19:53:29.410 本当に仕組みってくだらないわ
やる方もやる方だが
やる方もやる方だが
626名無しさん
2024/12/10(火) 19:53:47.760 10月に入れた1年0.65解約して1年0.8は止めたほうがいいでしょうか?
628名無しさん
2024/12/10(火) 20:06:32.060 新生みたいに勝負してくる銀行は好きだわ
じ銀は終わった感あるね
じ銀は終わった感あるね
630名無しさん
2024/12/10(火) 20:07:07.910 俺は仕組は元本保証のギャンブルみたいで好きやわ
631名無しさん
2024/12/10(火) 20:21:08.840 >>624
打ち止めになる場合は、打ち止めになるまでの数年は定期では得られない金利を得たことになる
打ち止めになる場合は、打ち止めになるまでの数年は定期では得られない金利を得たことになる
632名無しさん
2024/12/10(火) 20:37:35.34x 0.8とは言え1年も良く預けられるなと感心する
おれはローソン半年0.7一本でいいや
おれはローソン半年0.7一本でいいや
633名無しさん
2024/12/10(火) 20:44:32.920 ATMで50万降ろしただけで発狂して電話かかってくる
635名無しさん
2024/12/10(火) 21:03:39.830 日銀12月利上げ見送りが濃厚に
636名無しさん
2024/12/10(火) 21:18:53.460 早目に新生入れていた方が良いかな
637名無しさん
2024/12/10(火) 21:57:28.350 世界情勢怪しくなってきたし1月やれるかなあ
638名無しさん
2024/12/10(火) 22:05:52.30d 仕組まれた未来ただ待つために生まれたんじゃないからな 俺たち
639名無しさん
2024/12/10(火) 22:07:50.730 自分はさっさと新生5年にぶち込んどくわ。万が一に早期終了とかやられると困るしな
641名無しさん
2024/12/10(火) 22:46:08.49d このスレは10年1%入れてた人も多いだろう
かくいう私も入れてます
かくいう私も入れてます
642名無しさん
2024/12/10(火) 22:51:20.650 はやく解約しろ!間に合わなくなってもしらんぞ!
643名無しさん
2024/12/10(火) 23:13:36.920 仕組み1%0.4本止まりにしといて良かった
644名無しさん
2024/12/10(火) 23:15:34.73H 1.2%新生が1年なら数本、3年でも1本は押さえておくんだけど
来年0.75、再来年に1%は固めと見てるから5年は長いな~
来年0.75、再来年に1%は固めと見てるから5年は長いな~
645名無しさん
2024/12/10(火) 23:20:57.530 インフレや為替は気にしないのに、なぜ少しの金利差で右往左往するのか。
646名無しさん
2024/12/10(火) 23:22:39.270 リスクフリーレートだから
647名無しさん
2024/12/10(火) 23:32:02.620648名無しさん
2024/12/10(火) 23:35:29.490 為替気になるけど気にしてもな
数年で歴史的な円安になってリスク資産持ち始めたけど遅かった
全資産の半分は現金でいいな
数年で歴史的な円安になってリスク資産持ち始めたけど遅かった
全資産の半分は現金でいいな
649名無しさん
2024/12/10(火) 23:50:33.360 とりあえず新生1.2%に1本入れたぜ
650名無しさん
2024/12/10(火) 23:55:26.560 5年で1.2%って
3ヶ月単位でしか定期やる気しねえわ
3ヶ月単位でしか定期やる気しねえわ
651名無しさん
2024/12/10(火) 23:57:36.260 10本前後あれば短中にわけるのがええやろ、
短ばかりではめんどい。
仮に毎年1年定期が0.2づつ上がった場合
0.8-1.0-1.2-1.4-1.6
これなら正確には違うだろうが5年1.2と変わらん
短ばかりではめんどい。
仮に毎年1年定期が0.2づつ上がった場合
0.8-1.0-1.2-1.4-1.6
これなら正確には違うだろうが5年1.2と変わらん
652名無しさん
2024/12/10(火) 23:59:12.550 来年オリックス5年とハナ3年が満期になるからその時の金利が楽しみや
653名無しさん
2024/12/11(水) 00:56:45.840 4兆あるけどどうすっかな
654名無しさん
2024/12/11(水) 01:19:44.79M >これなら正確には違うだろうが5年1.2と変わらん
今の状況だと微妙だけど大手ならこんな物でしょ
今の状況だと微妙だけど大手ならこんな物でしょ
655名無しさん
2024/12/11(水) 03:47:54.970 5年は長過ぎ
1年でも長いと感じる
1年でも長いと感じる
656名無しさん
2024/12/11(水) 03:55:55.85M 過去数年の物価上昇率が余裕で2%超えてて今後数年このペースが続くと分析されてるからね。5年ものには預けられないな。1年ならありだけど。私は今は三井住友の3か月1.22%に預けてます。この後は1%以上の3か月ものを3銀行で梯子します。
657名無しさん
2024/12/11(水) 04:13:50.450 いいと思うよ
658名無しさん
2024/12/11(水) 06:33:18.270 円安がいい感じになってきた。利上げはないだろうから、正月あたり155円になってくれれば円転して定期に入れるから頼むよ。
660名無しさん
2024/12/11(水) 06:59:09.150 新生1.2が来たから夏に預けたSBJ0.7解約して預ける
今年は定期預金大幅に預け替えたので利息年20万増えるわ
今年は定期預金大幅に預け替えたので利息年20万増えるわ
661名無しさん
2024/12/11(水) 07:02:11.460 協議の結果が速やかに報告されていないから、SBIとヤマダは、まだ協議中なんかな?
引落し日 2024年12月16日が迫っているのですが。。。
引落し日 2024年12月16日が迫っているのですが。。。
662名無しさん
2024/12/11(水) 07:12:02.430 30口解約しようと思ったけど、取り扱いについて協議中なんだな。契約分は5%くるかもしれないね。
663名無しさん
2024/12/11(水) 07:18:10.750 個人向け国債一択
って断言してた人も最近来ないね
って断言してた人も最近来ないね
664名無しさん
2024/12/11(水) 07:37:48.690 元旦にPayPay銀行の0.5が満期になるから、新生に変える
665名無しさん
2024/12/11(水) 07:40:57.380 新生は、5年なら既存も対象ですか?
666名無しさん
2024/12/11(水) 07:44:14.350 YAMADA NEOBANK【ヤマダネオバンク】のヤマダ積立預金が「1口座1口」に改悪されてガッガリした人は見逃さないで。
ってXで書いている人いてるけど、そんな案内有りました?
ってXで書いている人いてるけど、そんな案内有りました?
667名無しさん
2024/12/11(水) 07:58:37.460 >>666
まだ生きてたの?消え失せろ
まだ生きてたの?消え失せろ
668名無しさん
2024/12/11(水) 07:59:20.380669名無しさん
2024/12/11(水) 08:10:19.720 半島系は来年1.5%ぐらい頼むぜ
670名無しさん
2024/12/11(水) 08:11:32.60M 国債は景気と違っていつでも売れるから状況に応じて臨機応変に対応できるのも利点だわな。
671名無しさん
2024/12/11(水) 08:14:03.520 1年モノでも長いと思うのに、中途解約1年パーの国債は選択肢に入らないな
仕組みは言わずもがな
仕組みは言わずもがな
672名無しさん
2024/12/11(水) 08:18:08.980 >>661
昨日積立の方は解約した
ギリギリ粘っても最悪メンテナンスとかアプリの操作できなくなって解約できないのも嫌だし粘ってももう何もないと思う
口座自体は新規キャンペーンの1000ポイントもらってから解約するから1月末かな
昨日積立の方は解約した
ギリギリ粘っても最悪メンテナンスとかアプリの操作できなくなって解約できないのも嫌だし粘ってももう何もないと思う
口座自体は新規キャンペーンの1000ポイントもらってから解約するから1月末かな
674名無しさん
2024/12/11(水) 08:37:17.56M 5年物定期
あおぞら銀行 0.65%
オリックス銀行 0.70%
これ入れた賢者っているのかな?
あおぞら銀行 0.65%
オリックス銀行 0.70%
これ入れた賢者っているのかな?
675名無しさん
2024/12/11(水) 08:38:40.190 3ヶ月がちょうどいい
半年でも長く感じる
半年でも長く感じる
676名無しさん
2024/12/11(水) 08:42:23.02M 新生銀行5年に50万で分散して定期作成して必要になった時だけ折々に解約ってのが今んとこ一番賢い選択なのかな?
677名無しさん
2024/12/11(水) 08:46:15.590 新規キャンペーン除くと0.5以上の主なのは大体こんな感じか
6月
ローソン 0.7
東京スター 0.6
1年
au自分、新生、住信SBI 0.8
UI、ソニー、ローソン 0.6
オリ、商工 0.5
*細かい諸条件は省略
6月
ローソン 0.7
東京スター 0.6
1年
au自分、新生、住信SBI 0.8
UI、ソニー、ローソン 0.6
オリ、商工 0.5
*細かい諸条件は省略
678名無しさん
2024/12/11(水) 08:58:59.260 0.8%をそのまま出さずに0.4%+0.4%相当の金利をつけるっていうのは何の理由だろうか
680名無しさん
2024/12/11(水) 09:02:06.49M ローソン口座開設したのが無駄になってしまったぜ
681名無しさん
2024/12/11(水) 09:07:11.650 >>677
自分だけはインチキ0.8
自分だけはインチキ0.8
683名無しさん
2024/12/11(水) 09:45:46.010 定期初心者が増えてきたなw
684名無しさん
2024/12/11(水) 09:57:48.070 定期熟練者
685名無しさん
2024/12/11(水) 09:59:40.270 ヤマダ以来素人増えたよな
それまでは定期プロしかいなかったのに
それまでは定期プロしかいなかったのに
686名無しさん
2024/12/11(水) 10:16:24.080 玄人志向
687名無しさん
2024/12/11(水) 10:17:25.220 >>679
thx
thx
688名無しさん
2024/12/11(水) 10:26:33.240 プロは半島系制覇してる
689名無しさん
2024/12/11(水) 10:28:24.490 アマは黙って新生、住信
690名無しさん
2024/12/11(水) 10:31:59.800 プロほど騙されてヤマダに入れたんでしょ?w
691名無しさん
2024/12/11(水) 10:43:10.630 ヤマダはまだ決着がついていない
692名無しさん
2024/12/11(水) 10:43:42.38H あれは別に騙されたわけではないだろ
695名無しさん
2024/12/11(水) 11:16:05.670 ワイは新生(1年)、住信SBI(1年)、ローソン(半年)に1本ずつ。
自分は増加額の条件達成が困難なのでパス
あとはどこにするかなあ?って感じ
自分は増加額の条件達成が困難なのでパス
あとはどこにするかなあ?って感じ
696名無しさん
2024/12/11(水) 11:16:27.750 今日から東京10%やってるのに全然盛り上がってないなw
ヤマダかビックでスイッチ4台が最適解か?
ヤマダかビックでスイッチ4台が最適解か?
697名無しさん
2024/12/11(水) 11:36:13.32M ここでいう、1本っていくらのこと?
698名無しさん
2024/12/11(水) 11:37:54.590 うまい棒1本のことに決まっとるやないか
700名無しさん
2024/12/11(水) 12:12:33.430 >>667
まだ生きてたの?消え失せろ
まだ生きてたの?消え失せろ
701名無しさん
2024/12/11(水) 12:16:56.840 プロはしずぎん2%に入れてるからヤマダはアテにしてなかった
702名無しさん
2024/12/11(水) 12:17:00.570 ヤマダで6000貰ったってヤツは
どんな技使ったんや?
どんな技使ったんや?
703名無しさん
2024/12/11(水) 12:20:49.390 ヤマダポイント消化してきたぞ。早めに消化した方が良いよ
705名無しさん
2024/12/11(水) 12:26:38.460 >>704
もちろんリバラバル
もちろんリバラバル
706名無しさん
2024/12/11(水) 12:28:37.340 oliveのデビットアイコン出てこないんだけど大丈夫だよなあ?
707名無しさん
2024/12/11(水) 12:37:05.360 新生のキャンペーンページの注意事項
※ 市場動向等により適用金利を変更または本預金の取り扱いを中止する場合があります。
とあるけど
組み入れした分については確定だよな?
まさかヤマダみたいに預けてある預金の金利0.5に下げますなんて無いよね?
※ 市場動向等により適用金利を変更または本預金の取り扱いを中止する場合があります。
とあるけど
組み入れした分については確定だよな?
まさかヤマダみたいに預けてある預金の金利0.5に下げますなんて無いよね?
708名無しさん
2024/12/11(水) 12:49:53.980 dポイント3000だな
709名無しさん
2024/12/11(水) 12:54:08.180 >>677
ありがとう
ありがとう
710名無しさん
2024/12/11(水) 12:54:25.460 >>676
手間だけどそれもありか
手間だけどそれもありか
711名無しさん
2024/12/11(水) 12:56:01.020 ヤマダ云々言ってる奴死なねーかな
712名無しさん
2024/12/11(水) 12:56:57.240 1年物が結構いいので何個か入れ替えた
途中解約でもまあまあの利息だった
途中解約でもまあまあの利息だった
713名無しさん
2024/12/11(水) 13:05:22.79H そういう注意事項って余程のとんでもないことが発生し誰が見てもそりゃそうするしかないよねみたいな時に何とか発動するための保険的な文言だと思ってたわ
715名無しさん
2024/12/11(水) 13:30:31.690716名無しさん
2024/12/11(水) 13:50:21.840 ヤマダ積立事案は終わった話だと思ったけど、すでに定期契約してる人は別途連絡ということなんだね。
下手に解約しない方が良いね。金融庁からの指導を避けるためにも契約分は元々の条件を飲む可能性もあるね。
下手に解約しない方が良いね。金融庁からの指導を避けるためにも契約分は元々の条件を飲む可能性もあるね。
719名無しさん
2024/12/11(水) 14:13:25.560 東スタがあんだってぇ?
721名無しさん
2024/12/11(水) 14:34:27.580 >>713
ヤマダが凄いのは早期終了じゃなくて一方的に契約破棄なのも凄いし
そもそもが超高還元して申し込み数に制限もありませんって言ったら沢山申し込み来たってごく当たり前でイレギュラーなんて一切ない状況だからな
ヤマダが凄いのは早期終了じゃなくて一方的に契約破棄なのも凄いし
そもそもが超高還元して申し込み数に制限もありませんって言ったら沢山申し込み来たってごく当たり前でイレギュラーなんて一切ない状況だからな
722名無しさん
2024/12/11(水) 14:50:01.800 >>720
だからヤマダとしては満期の特典はなしという条件を3000ポッキリで一方的に示談させたってことやぞ
その証拠に公式サイトでは積立の「つ」の字もないくらい跡形もない
特典がなくなっただけで積立自体は0.1で以前存在するから、住信のアプリ上で残ってるだけ
だからヤマダとしては満期の特典はなしという条件を3000ポッキリで一方的に示談させたってことやぞ
その証拠に公式サイトでは積立の「つ」の字もないくらい跡形もない
特典がなくなっただけで積立自体は0.1で以前存在するから、住信のアプリ上で残ってるだけ
723名無しさん
2024/12/11(水) 14:53:18.820 >>713
一度出したキャンペーンを変更することがあるって意味で、変更前に契約したものは当然有効だぞ
変更前の古い案内文を元に、この条件で契約しろって言ってくる奴を排除するためのもの
業者間では契約の破棄はあるが、一般向けに破棄を宣言したヤマダの件は意味が全然違う
一度出したキャンペーンを変更することがあるって意味で、変更前に契約したものは当然有効だぞ
変更前の古い案内文を元に、この条件で契約しろって言ってくる奴を排除するためのもの
業者間では契約の破棄はあるが、一般向けに破棄を宣言したヤマダの件は意味が全然違う
724名無しさん
2024/12/11(水) 14:56:31.370 弁護士の見解でてただろ
実害がないから難しいって
まだ始まってなかったからな
まぁ頑張ってくれ
実害がないから難しいって
まだ始まってなかったからな
まぁ頑張ってくれ
725名無しさん
2024/12/11(水) 14:59:52.150727名無しさん
2024/12/11(水) 15:08:28.390 ヤマダには期待してないけど、住信の良心(てか保身)に賭けるって訳ね
まぁ頑張ってよ
まぁ頑張ってよ
728名無しさん
2024/12/11(水) 15:13:52.830729名無しさん
2024/12/11(水) 15:39:20.660 てか、速やかに報告しない時点で小学生以下な銀行。
730名無しさん
2024/12/11(水) 15:53:43.730 勝手にフライングしといて
騙されただの詐欺だの愚痴ってる頭の悪い乞食は消えろよ
騙されただの詐欺だの愚痴ってる頭の悪い乞食は消えろよ
731名無しさん
2024/12/11(水) 16:03:12.160 フライングwww
ガイジかコイツ
ガイジかコイツ
732名無しさん
2024/12/11(水) 16:09:50.500 5%出てから積み立てたんだけどフライングだったのか
733名無しさん
2024/12/11(水) 16:17:22.840 だから1回でも積立実績がないと客じゃねーんだって
734名無しさん
2024/12/11(水) 16:42:49.200 はじめまして。何もかも初心者です。
今まで地銀で定期を組んでいたのですが高金利な他行に200万円ほど移して定期口座開設しようかと思っています。
しかし特殊詐欺対策のためATMからの口座振込上限額は1日50万円までとなっています。
そのままだと4回に分けて振り込む事になるのですが、4回分の手数料が余計に発生します。
1回あたり約500円の手数料なので2000円のお金が手数料として飛んでしまいます。
みなさんは頻繁に口座を移し替えてらっしゃるようですが振込上限額や手数料はどのように工夫されてるのですか?
上手なやり方があれば教えてください
今まで地銀で定期を組んでいたのですが高金利な他行に200万円ほど移して定期口座開設しようかと思っています。
しかし特殊詐欺対策のためATMからの口座振込上限額は1日50万円までとなっています。
そのままだと4回に分けて振り込む事になるのですが、4回分の手数料が余計に発生します。
1回あたり約500円の手数料なので2000円のお金が手数料として飛んでしまいます。
みなさんは頻繁に口座を移し替えてらっしゃるようですが振込上限額や手数料はどのように工夫されてるのですか?
上手なやり方があれば教えてください
735名無しさん
2024/12/11(水) 16:49:10.840 申し込んだ時点で契約は締結されてるからな。
これは金融商品の契約だから金融庁がうるさい。
最終的には、今契約済み分は募集内容で執行がなされることになると思う。
これは金融商品の契約だから金融庁がうるさい。
最終的には、今契約済み分は募集内容で執行がなされることになると思う。
737名無しさん
2024/12/11(水) 17:15:59.860 窓口で振込したらいいのに
739名無しさん
2024/12/11(水) 17:22:05.630 山田乞食まだ成仏してないの?w
740名無しさん
2024/12/11(水) 17:22:22.300 相手にもされないかもしれん
742名無しさん
2024/12/11(水) 18:19:17.630 三井住友銀行のキャンペーンやったけどキャッシュカード発行されないから何もできない。
キャッシュカード発行ってこんな遅いのか先週金曜日から長いな。
キャッシュカード発行ってこんな遅いのか先週金曜日から長いな。
744名無しさん
2024/12/11(水) 18:24:04.410 俺も三井住友日曜開設できたけど、デビットマークも出てこないからなんもできないんだけど、いつから正常モードになるんだろう?
745名無しさん
2024/12/11(水) 18:26:02.450 日高屋で飯食っとるけどおっさんばっかこいつら全員どくおやで、ワイもな
747名無しさん
2024/12/11(水) 18:35:42.160 >>746
俺も初めてログインした時にあったんだけど、ログインし直したら消えたんだよね。VPASSと連携したのが不味かったのかな
俺も初めてログインした時にあったんだけど、ログインし直したら消えたんだよね。VPASSと連携したのが不味かったのかな
748名無しさん
2024/12/11(水) 18:48:53.850 いいぞ、円安。
正月に155に来てくれ。今年は税金上がるからもう円転できないんや
正月に155に来てくれ。今年は税金上がるからもう円転できないんや
749名無しさん
2024/12/11(水) 18:50:27.240 >日銀、今月利上げ見送りでも物価加速リスク大きくないと認識-関係者
おいおい早く利上げしろよwww
おいおい早く利上げしろよwww
750名無しさん
2024/12/11(水) 19:00:33.010 バイーンきてんね
751名無しさん
2024/12/11(水) 19:11:11.930 ドル円怖すぎだろw
これ明日電車止まるぞw
これ明日電車止まるぞw
752名無しさん
2024/12/11(水) 19:12:18.860753名無しさん
2024/12/11(水) 19:14:44.640 勉強料と思って最初は手数料諦めるしかないな
754名無しさん
2024/12/11(水) 19:18:23.960 SBJならコンビニやゆうちょ銀行のATMから無料で入金できるじゃん
心配なら10万円とか20万円とか少額に分けて出入金すればいいよ
心配なら10万円とか20万円とか少額に分けて出入金すればいいよ
755名無しさん
2024/12/11(水) 19:27:38.840 利上げなんか怪しくなってきたし早目に新生入れといた方が良さそうだな
756名無しさん
2024/12/11(水) 19:31:35.400 定期預金なんていつでもボタン一つで解約できるんだから何も心配することない
758名無しさん
2024/12/11(水) 19:41:23.810 >>757
そうかもしれんな。
そうかもしれんな。
759名無しさん
2024/12/11(水) 19:42:07.900 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
760名無しさん
2024/12/11(水) 19:42:23.790 ペニスの皮が赤く炎症しており、仮性包茎なのですが、剥くと少しヒリッと、若干痒いです。
陰茎自体は痛くなく、包皮に症状が出ている状態です。
思い当たることといえば、数日前に少し溜まっていた恥垢を取って洗い流したときに、少し一気に取りすぎたかな、くらいです。
刺激を与えずに様子を見た方がいいでしょうか?
陰茎自体は痛くなく、包皮に症状が出ている状態です。
思い当たることといえば、数日前に少し溜まっていた恥垢を取って洗い流したときに、少し一気に取りすぎたかな、くらいです。
刺激を与えずに様子を見た方がいいでしょうか?
761名無しさん
2024/12/11(水) 19:43:29.040 ペニスについて。
ペニスの皮が剥けすぎてしまいます。冠状溝まで露出できれば良いと、とある泌尿内科のHPにあったのですが、私は、その先のペニスの根本付近まで剥けてしまうときがあります。まずい、と思ってその度すぐ直しています。これは正常の範囲内でしょうか?
ペニスの皮が剥けすぎてしまいます。冠状溝まで露出できれば良いと、とある泌尿内科のHPにあったのですが、私は、その先のペニスの根本付近まで剥けてしまうときがあります。まずい、と思ってその度すぐ直しています。これは正常の範囲内でしょうか?
762名無しさん
2024/12/11(水) 19:43:32.000 ペニスについて。
ペニスの皮が剥けすぎてしまいます。冠状溝まで露出できれば良いと、とある泌尿内科のHPにあったのですが、私は、その先のペニスの根本付近まで剥けてしまうときがあります。まずい、と思ってその度すぐ直しています。これは正常の範囲内でしょうか?
ペニスの皮が剥けすぎてしまいます。冠状溝まで露出できれば良いと、とある泌尿内科のHPにあったのですが、私は、その先のペニスの根本付近まで剥けてしまうときがあります。まずい、と思ってその度すぐ直しています。これは正常の範囲内でしょうか?
763名無しさん
2024/12/11(水) 19:43:34.670 ペニスについて。
ペニスの皮が剥けすぎてしまいます。冠状溝まで露出できれば良いと、とある泌尿内科のHPにあったのですが、私は、その先のペニスの根本付近まで剥けてしまうときがあります。まずい、と思ってその度すぐ直しています。これは正常の範囲内でしょうか?
ペニスの皮が剥けすぎてしまいます。冠状溝まで露出できれば良いと、とある泌尿内科のHPにあったのですが、私は、その先のペニスの根本付近まで剥けてしまうときがあります。まずい、と思ってその度すぐ直しています。これは正常の範囲内でしょうか?
764名無しさん
2024/12/11(水) 19:43:59.71M 泌尿器科に行きなさい
765名無しさん
2024/12/11(水) 19:44:18.670 大金扱いすぎたらリュックに詰めても何も思わなくなるから慣れだぞ
766名無しさん
2024/12/11(水) 19:44:30.280 4.気尿、糞尿: 極めて稀な病気ですが尿の中に空気が混ざったり、便が混ざってくる状態で、消化器(小腸、大腸など)と膀胱が繋がって尿中にガスと便が混在してきます。 膀胱炎などが強い場合にも見られますが、極めて稀です。 良く排尿すると泡が一杯出ると訴える方がおられますが、尿の勢いが良い証拠であり病的な事は殆どありません。
767名無しさん
2024/12/11(水) 19:44:34.220 4.気尿、糞尿: 極めて稀な病気ですが尿の中に空気が混ざったり、便が混ざってくる状態で、消化器(小腸、大腸など)と膀胱が繋がって尿中にガスと便が混在してきます。 膀胱炎などが強い場合にも見られますが、極めて稀です。 良く排尿すると泡が一杯出ると訴える方がおられますが、尿の勢いが良い証拠であり病的な事は殆どありません。
768名無しさん
2024/12/11(水) 19:44:37.370 4.気尿、糞尿: 極めて稀な病気ですが尿の中に空気が混ざったり、便が混ざってくる状態で、消化器(小腸、大腸など)と膀胱が繋がって尿中にガスと便が混在してきます。 膀胱炎などが強い場合にも見られますが、極めて稀です。 良く排尿すると泡が一杯出ると訴える方がおられますが、尿の勢いが良い証拠であり病的な事は殆どありません。
769名無しさん
2024/12/11(水) 19:45:10.86M 荒らしが来たか
770名無しさん
2024/12/11(水) 19:58:57.270771名無しさん
2024/12/11(水) 20:00:36.910 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
772名無しさん
2024/12/11(水) 21:16:29.810 今日から始まった東京の10%還元はいつまで尽きないかな?
といっても最大3千円還元だからな
といっても最大3千円還元だからな
774名無しさん
2024/12/11(水) 21:21:47.100 上限低いけど足立区20%+UFJ20%+東京都10%の計50%だからまぁまぁ嬉しい
776名無しさん
2024/12/11(水) 21:26:54.320 10%というとヤマダを思い出してしまう
777名無しさん
2024/12/11(水) 21:47:17.190 oliveのデビットアイコン俺も出てないんだがしばらく出ないもんだと勝手に思ってたわ
普通は最初から出てるのか
普通は最初から出てるのか
778名無しさん
2024/12/11(水) 22:09:15.740 新生1.2って5年後に一括なんだね
そりゃ1年毎にくれるわけないか
そりゃ1年毎にくれるわけないか
779名無しさん
2024/12/11(水) 22:24:29.750 そりゃ仕組以外どこもそうや
780名無しさん
2024/12/11(水) 23:02:50.850 東京都QRユニクロと普段使いの外食やスーパーしか思いつかん、家電や生活雑貨はecサイトのが安いし
781名無しさん
2024/12/11(水) 23:16:02.43d 5年後とか死んでるかもしれんから無理やわ
782名無しさん
2024/12/11(水) 23:18:37.160784名無しさん
2024/12/11(水) 23:36:01.300 いや初心者とかより年齢だろ
785名無しさん
2024/12/11(水) 23:45:18.230 新生の方が先に死にそうだけどな
786名無しさん
2024/12/12(木) 00:33:08.260 老化が目立つスレである
787名無しさん
2024/12/12(木) 00:48:57.650 年齢にかかわらず5年先に生きているかどうかはわからない
年齢にかかわらず定期の知識は違う、長く定期をしていても定期預金初心者のままの人もいる
年齢にかかわらず定期の知識は違う、長く定期をしていても定期預金初心者のままの人もいる
788名無しさん
2024/12/12(木) 01:06:07.920 OKストアで冷凍食品とカップラーメン、洗剤やトレペなどの生活用品買いだめで消費かな
12万円分一気にいくぜ!
12万円分一気にいくぜ!
789名無しさん
2024/12/12(木) 03:19:17.100 つかよー
こないだもSBJ0.85すげーじゃんと思って入金したら
今度は新生1.2でSBJ解約して預け替えて
中途解約中途解約で雀のナミダの金利しかつかないんだが
0.85なら毎月これくらい利息つくわと計算してても
全て捕らぬ狸の皮算用。
3ヵ月くらいのをシコシコ拾った方がいいのかな?
こないだもSBJ0.85すげーじゃんと思って入金したら
今度は新生1.2でSBJ解約して預け替えて
中途解約中途解約で雀のナミダの金利しかつかないんだが
0.85なら毎月これくらい利息つくわと計算してても
全て捕らぬ狸の皮算用。
3ヵ月くらいのをシコシコ拾った方がいいのかな?
790名無しさん
2024/12/12(木) 04:25:17.780 >>777
そのデビットアイコンてどれのこと?
そのデビットアイコンてどれのこと?
792名無しさん
2024/12/12(木) 06:45:55.340 今頃あおぞら銀行の口座開設手続きやってみた
3か月1.2%の定期入れられるといいな
3か月1.2%の定期入れられるといいな
793名無しさん
2024/12/12(木) 06:58:03.570 利上げなんか怪しくなってきたな
794名無しさん
2024/12/12(木) 07:03:44.270 新生5年1.2は他では中々出せないよ
仕組みもやってる所は仕組みの金利を大幅に上げなければならないし
仕組みもやってる所は仕組みの金利を大幅に上げなければならないし
797名無しさん
2024/12/12(木) 07:36:24.490 0.85%に入れてたら解約しないわ
799名無しさん
2024/12/12(木) 07:40:39.500 Yahooニュースしか読んでないぜ
800名無しさん
2024/12/12(木) 07:41:14.990 新生5年1.2にいくら突っ込めるかが焦点になってきたな
801名無しさん
2024/12/12(木) 07:56:03.37M 新生1.2は果たして3月まで募集するのかな?
802名無しさん
2024/12/12(木) 07:59:00.880 年末まで持つかな?
803名無しさん
2024/12/12(木) 08:00:20.590 >>775
複垢するやろう
複垢するやろう
804名無しさん
2024/12/12(木) 08:02:39.640 まぁ新生が破綻することないやろうけどやっぱ1本までしか無理や
806名無しさん
2024/12/12(木) 08:11:41.990 俺は10本程度は入れる予定
808名無しさん
2024/12/12(木) 08:18:47.010 新生は初めてなので
1本を5年1.2
1.5本を3ヶ月1.2に入れる
3ヵ月後は良いのなければオリックス6ヵ月1%かな?
1本を5年1.2
1.5本を3ヶ月1.2に入れる
3ヵ月後は良いのなければオリックス6ヵ月1%かな?
809名無しさん
2024/12/12(木) 08:25:51.880 ようやくoliveデビットモードきたぜ。クレジットモード申請したら秒速で審査通った。これでモッピーポイントもらえるわ。
810名無しさん
2024/12/12(木) 08:26:28.28d 散々言われてることだけど、5年は長すぎないかい?
811名無しさん
2024/12/12(木) 08:28:45.440 5年1.2%の金利って毎年払われるの?
何が言いたいかと言うと5年1.2%に入れて1年後に解約する方が1年0.8%より得なんじゃないかと思って
何が言いたいかと言うと5年1.2%に入れて1年後に解約する方が1年0.8%より得なんじゃないかと思って
812名無しさん
2024/12/12(木) 08:29:10.370 5年は長すぎる。景色がだいぶ変わってるよ。
入れるとしても最大1本までだし、0.1本ずつ分割で入れた方が良いね。
入れるとしても最大1本までだし、0.1本ずつ分割で入れた方が良いね。
813名無しさん
2024/12/12(木) 08:29:16.530 何本も資金あれば少しは長期に入れとかないと面倒
815名無しさん
2024/12/12(木) 08:31:17.850 中途解約率見てきな。まぁ新生は良心的だが
816名無しさん
2024/12/12(木) 08:32:12.730 すまん上に5年一括って書いてあった
817名無しさん
2024/12/12(木) 08:35:51.460 5年が長すぎるって言ってるやつは定期の素人
新生は特殊でザクとは違うのだよ、ザクとは
新生は特殊でザクとは違うのだよ、ザクとは
818名無しさん
2024/12/12(木) 08:38:04.450 なんで1年定期より5年定期の方が金利が高いのか理由を考えろよ。
1年毎に金利を貰えるわけ無いやん。
さすがに考える力が無さすぎやで。
1年毎に金利を貰えるわけ無いやん。
さすがに考える力が無さすぎやで。
819名無しさん
2024/12/12(木) 08:38:17.910 5年前は良くて0.35%ぐらいだったが5年後はどうなってるかな、また金利下がってたりして
820名無しさん
2024/12/12(木) 08:40:00.79M 新生まさに来年五年0.35の満期なんだよな
その後いいのあるかな
その後いいのあるかな
822名無しさん
2024/12/12(木) 09:11:41.230 1年ごとに受け取らなくていいから、1年ごと(半年とかでもいいけど)に元本に組み入れてくれるような定期ってないのかな
0.0何%だと意味ないかもだが%つくと違ってくこない?
0.0何%だと意味ないかもだが%つくと違ってくこない?
823名無しさん
2024/12/12(木) 09:11:54.830 5年もの年金利1.2%で
500万で税引き前30万っておかしくない?
500万で税引き前30万っておかしくない?
825名無しさん
2024/12/12(木) 09:43:04.620 5年の定期とかって普通に複利やろ。
826名無しさん
2024/12/12(木) 10:07:50.28a リッキーワイドか
827名無しさん
2024/12/12(木) 10:16:11.900 おじいちゃん昭和の話されても誰もわかりませんよ
828名無しさん
2024/12/12(木) 10:29:19.800829名無しさん
2024/12/12(木) 10:31:07.740 >>825
今は単利がほとんどだと思うよ
今は単利がほとんどだと思うよ
830名無しさん
2024/12/12(木) 10:46:32.540 新生のHP見たら全部単利と書いてるぞ
831名無しさん
2024/12/12(木) 10:59:09.720 リッキー・ワイド・ワリコー・ヒット・トップ
832名無しさん
2024/12/12(木) 11:01:44.310 リッキー・ラッキー・ミンナデ・ハッピー
833名無しさん
2024/12/12(木) 11:07:25.050 ラッキー&ヴィッキー
834名無しさん
2024/12/12(木) 11:17:59.580 なんの呪文を唱えてるんだ
835名無しさん
2024/12/12(木) 11:39:49.800 俺は日銀の利上げ見送りのニュースよりドンファン嫁の判決の方が気になるよ
確か今日だよな
確か今日だよな
836名無しさん
2024/12/12(木) 11:44:22.690 olive、既存口座持ちだけど先着6万名キャンペーンにもエントリーしといたわ。ワンチャンあるかもしれん
837名無しさん
2024/12/12(木) 12:12:38.8401212838名無しさん
2024/12/12(木) 12:20:19.8901212 無期か
839名無しさん
2024/12/12(木) 12:35:12.5701212 懲役3年6か月
840名無しさん
2024/12/12(木) 12:36:33.1301212 三井住友の3ヶ月にしたわ。
利息の大半はVポイントで来てしまうけど、ポイントは税に取られないしな
利息の大半はVポイントで来てしまうけど、ポイントは税に取られないしな
841名無しさん
2024/12/12(木) 12:37:39.2801212 それよりも陸人の判決が無期というのが納得いかんわ
一人殺して、一人は寝たきりだろ
社会的影響も大きい
一人殺して、一人は寝たきりだろ
社会的影響も大きい
842名無しさん
2024/12/12(木) 12:37:42.8101212 ドル円相場、25年3月末は140円程度 松井証券の鈴木氏
さ、SBI1.2いれるかな
さ、SBI1.2いれるかな
843名無しさん
2024/12/12(木) 12:41:00.1101212 貸金庫から消えた現金 三菱UFJ銀行員が十数億円盗む 別銀行で同様の被害者を取材【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年12月12日)
ANNnewsCH
ANNnewsCH
844名無しさん
2024/12/12(木) 12:50:02.5301212 アナリストの円相場予想が当たったためしはない
845名無しさん
2024/12/12(木) 13:18:36.6501212 sbiって新生のこと?
住信のことかと思ったわ
住信のことかと思ったわ
846名無しさん
2024/12/12(木) 13:21:04.9601212 5年ものは流石に行く気にならないな。今利上げ局面だから高確率で数年後金利が今以上に良いことは予見できてるからな。
847名無しさん
2024/12/12(木) 13:24:53.6901212 銀行の貸金庫はもう使わないほうがいい?貸金庫に資産を置いていた富裕層達が次々泣き寝入り状態になっていた三菱UFJ銀行窃盗事件について徹底解説します!
848名無しさん
2024/12/12(木) 13:25:34.9101212 ストラテジストは円一段安を警戒、日銀利上げは3月以降との見方浮上
849名無しさん
2024/12/12(木) 13:25:48.1401212 847の別嬪の話だと定期預金も行員に盗まれる可能性が多いらしいな
850名無しさん
2024/12/12(木) 13:26:31.3901212 847のユーチューブの別嬪
851名無しさん
2024/12/12(木) 13:32:32.0801212 https://x.com/tomoyaasakura/status/1866978758961533333
>日銀は利上げ急がず、今月見送りでも物価加速リスク小さい
>このままでは、円安は益々進み、インフレも止まらない。
>「失われた20年」の呪縛からも解放されず、この状況下で、もし世界が景気後退に陥れば、利下げする金利のない日本は打つ手がなくなる。
>日銀は利上げ急がず、今月見送りでも物価加速リスク小さい
>このままでは、円安は益々進み、インフレも止まらない。
>「失われた20年」の呪縛からも解放されず、この状況下で、もし世界が景気後退に陥れば、利下げする金利のない日本は打つ手がなくなる。
852名無しさん
2024/12/12(木) 13:38:14.1801212 不祥事謝罪キャンペーン定期まだー?
853名無しさん
2024/12/12(木) 13:41:22.5801212 しかし、このバカ女の馬鹿な所は金貨にすれば高額でも
海外に持ち出せるとかいっとることな
海外の空港の荷物検査でひっかかったら最悪没収も十分あり得る
バカすぎる
海外に持ち出せるとかいっとることな
海外の空港の荷物検査でひっかかったら最悪没収も十分あり得る
バカすぎる
854名無しさん
2024/12/12(木) 13:43:29.4301212 不動産にして持っておけば良いとかいうけれども
キャッシュで不動産なんか買おうとしたら
詐欺にあう可能性が高いし
それこそ闇名簿に載ってしまうだろ
キャッシュで不動産なんか買おうとしたら
詐欺にあう可能性が高いし
それこそ闇名簿に載ってしまうだろ
855名無しさん
2024/12/12(木) 13:43:35.8101212 しまほスレ建ててくれ
856名無しさん
2024/12/12(木) 13:52:03.31d1212 なぁ、olive のキャンペーンに申込済みかどうかってアプリで確認できるのか?
857名無しさん
2024/12/12(木) 14:07:12.4701212 無罪ワロタw
858名無しさん
2024/12/12(木) 14:25:48.5601212 キタ――(゚∀゚)――!!
【速報】今年の漢字は「金」 パリ五輪の金メダルラッシュや裏金問題 2021年も「金」で5回目
【速報】今年の漢字は「金」 パリ五輪の金メダルラッシュや裏金問題 2021年も「金」で5回目
859名無しさん
2024/12/12(木) 14:27:15.3701212 タマキンの金
860名無しさん
2024/12/12(木) 14:28:44.9501212 ヤマダ協議は長いんだ。
ヤマダ長さは半端じゃないよ。
ヤマダ長さは半端じゃないよ。
861名無しさん
2024/12/12(木) 14:41:28.5701212 ヤマダにも住信SBIにも問い合わせたけどヤマダと住信SBIの間では中止で話終わってるっぽいよ
>株式会社ヤマダデンキが実施を予定していた「ヤマダ積立預金 満期特典」は、
株式会社ヤマダデンキが2024年12月2日付で公表した「【お詫び】「ヤマダ積立預金 満期特典」中止のお知らせ」に記載の通り、特典を中止する旨の連絡を受けております。
株式会社ヤマダデンキからのお知らせにつきましては、こちらをご確認ください。
https://www.yamada-holdings.jp/ir/notice/2024/241202_1.pdf
>株式会社ヤマダデンキが実施を予定していた「ヤマダ積立預金 満期特典」は、
株式会社ヤマダデンキが2024年12月2日付で公表した「【お詫び】「ヤマダ積立預金 満期特典」中止のお知らせ」に記載の通り、特典を中止する旨の連絡を受けております。
株式会社ヤマダデンキからのお知らせにつきましては、こちらをご確認ください。
https://www.yamada-holdings.jp/ir/notice/2024/241202_1.pdf
862名無しさん
2024/12/12(木) 14:50:51.5201212 ヤマダは未だ協議中と言ってるからな。もうそろそろキャンセルした方が良いんだけど、いつまで引っ張れば良いんだ?
863名無しさん
2024/12/12(木) 14:55:24.9801212 今からやっぱやりますなんてそれこそ大荒れだろう
864名無しさん
2024/12/12(木) 15:02:16.6301212 終わらせない!
865名無しさん
2024/12/12(木) 15:05:14.4101212 30口あるんだがこのままキープが良いのでしょうか?
866名無しさん
2024/12/12(木) 15:08:01.8601212 マジでなかったことになったのは満期の特典で積立自体は消えてないって扱いなのでは?
まじで0.1で積立られるぞ
まじで0.1で積立られるぞ
867名無しさん
2024/12/12(木) 15:13:07.96M1212 お金振り込まずに自動解約待ち
868名無しさん
2024/12/12(木) 15:23:32.0601212 おれも残高ゼロにしたわ。あとは3回目の積立日に自動解約するだけ。心象悪いけど契約破棄は向こうだから仕方ないよな。
869名無しさん
2024/12/12(木) 15:46:26.6501212 そこまでしてしがみつく意味がわからん
870名無しさん
2024/12/12(木) 15:54:34.1601212 せめてもの嫌がらせ
871名無しさん
2024/12/12(木) 15:56:25.5501212 嘘つけワンチャン狙ってるくせに
872名無しさん
2024/12/12(木) 16:37:32.81H1212 おいおい都合良く特典5%だけ無かったことかよ
873名無しさん
2024/12/12(木) 17:49:02.7701212 SBIと協議がとっくに終わっているんなら、速やかに報告せんかいな。
対応全然できないなら、ヤマダは銀行業に関わるのは辞めた方が良いよ。
対応全然できないなら、ヤマダは銀行業に関わるのは辞めた方が良いよ。
874名無しさん
2024/12/12(木) 17:51:45.2301212 協議中としたのはヤマダ側だよな。マッチポンプすぎるわ。何回やるねん
875名無しさん
2024/12/12(木) 17:54:07.6101212 847のユーチューブ別嬪の話だと定期預金も行員に盗まれる可能性が多い
876名無しさん
2024/12/12(木) 18:01:17.1801212 >>869
そら乗り遅れた人には、わからんやろ。
そら乗り遅れた人には、わからんやろ。
877名無しさん
2024/12/12(木) 18:01:50.3401212 >>871
狙ってるよ。
狙ってるよ。
878名無しさん
2024/12/12(木) 18:03:32.2801212 積立開始された祭り第二章に期待
879名無しさん
2024/12/12(木) 18:20:42.3401212 隙あらばヤマダヤマダ
隙が無くてもヤマダヤマダ
隙が無くてもヤマダヤマダ
880名無しさん
2024/12/12(木) 18:31:47.3801212 15日過ぎるまではしゃあない
881名無しさん
2024/12/12(木) 19:23:00.5801212 oliveってカード届くまでATM入金できないの?SBIのようにスマホでできないと不便だよ
882名無しさん
2024/12/12(木) 19:27:46.82H1212 過疎スレ荒らさないで
883名無しさん
2024/12/12(木) 20:13:53.9901212 >>880
15日に残金がなかった場合は預金者側の責任で5%はもらえない
フルに最後まで積み立てて満期まで持っていった場合にどうなるか?
銀行側はなし崩し的にすでに解決済と言い張るつもりだろうが、契約完了後の勝手な言い分なので預金者側から訴訟を起こせば勝てそうな気はする
どんな結果でも、ヤマダデンキのイメージの低下は著しい
15日に残金がなかった場合は預金者側の責任で5%はもらえない
フルに最後まで積み立てて満期まで持っていった場合にどうなるか?
銀行側はなし崩し的にすでに解決済と言い張るつもりだろうが、契約完了後の勝手な言い分なので預金者側から訴訟を起こせば勝てそうな気はする
どんな結果でも、ヤマダデンキのイメージの低下は著しい
884名無しさん
2024/12/12(木) 20:58:41.2401212 消費者庁に通報して終わりでしょ
連絡まだかな
連絡まだかな
885名無しさん
2024/12/12(木) 22:06:38.740 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
886名無しさん
2024/12/12(木) 22:12:02.18M sbishinseibank
【インターネット限定】円定期預金冬の金利アップキャンペーン
3年1%ぐらいのも有れば良いのにね
【インターネット限定】円定期預金冬の金利アップキャンペーン
3年1%ぐらいのも有れば良いのにね
887名無しさん
2024/12/12(木) 22:21:31.830 いざとなったらボタン一つで解約できて何の損もしないものにどうして躊躇するのかマジでわからん
ちなみに3年で解約したら0.96%だぞ
ちなみに3年で解約したら0.96%だぞ
890名無しさん
2024/12/12(木) 22:46:48.27d 0.3の新生を普段遣い口座にしてたから5年に1000万ぶっこむと
普通口座に入れられなくなる・・
普通口座に入れられなくなる・・
891名無しさん
2024/12/12(木) 22:52:20.23H こまめに引き出すなり980万くらいにするなりすればいいのでは
893名無しさん
2024/12/12(木) 23:12:46.100 BANK1.5%あるけど話題にならないね
894名無しさん
2024/12/12(木) 23:13:58.380 新規のみじゃね
895名無しさん
2024/12/12(木) 23:36:00.030 ヤマダうどんに抗議の電話してもうちは関係ないの一点張りだからな
896名無しさん
2024/12/12(木) 23:46:03.850 新規しか恩恵ないと後出しでもっと得な新規向けがくるから口座作る気しない
898名無しさん
2024/12/13(金) 00:12:55.990 あおぞら
900名無しさん
2024/12/13(金) 00:37:01.750 モッピーの友達紹介経由で入会後、2か月以内に5,000P以上ポイントを貯めればって
oliveで1発クリアになるのかな
ボーナスPは含まれずで駄目なのかな
oliveで1発クリアになるのかな
ボーナスPは含まれずで駄目なのかな
958名無しさん
2024/12/13(金) 01:50:21.090 >>838
乳首ベッドのマットに擦り付けるのきもちいい、乳首のボッキしたとこ擦るのゴシゴシされてるのきもちいい、変態ポーズできもちいいしてるの
乳首ベッドのマットに擦り付けるのきもちいい、乳首のボッキしたとこ擦るのゴシゴシされてるのきもちいい、変態ポーズできもちいいしてるの
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 47分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 47分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【悲報】料金未払いで水道を止められた男が役所窓口に持参したものは“うんこ💩”だった [354616885]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- ▶💥🤛🥺🏡
- 「自動車税」を払わざるを得なくなった。少しでも最強の支払い方法を伝授しろ [597533159]
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- Yahoo!に爆弾しかけた