X



高金利円定期 Part 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 08:07:08.550
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1721035689/
高金利円定期 Part 30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1723246736/
高金利円定期 Part 31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1725360481/
高金利円定期 Part 32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1727117327/
高金利円定期 Part 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729580247/
高金利円定期 Part 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1730886567/
高金利円定期 Part 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1732191601/
444名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 17:27:30.690
やまだでTVを買うとNHKに情報行くとか
どっかに書いてたな
445名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 17:28:24.160
ということは預金額多いやつとかも
やつらに行くかもわからん
446名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 17:36:13.710
444やが今、検索したら見当たらんわ
何年も前の話だから当てに成らんわ
2024/11/30(土) 18:53:17.240
お抱え弁護士に相談中でしょう
448名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 19:02:32.020
30口申し込んだんだが、どうしたもんかな?
449名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 19:03:33.380
勝手にキャンペーン始めて積立開始して、勝手に申し込み拒絶してるって勝手すぎるよな。
こんな誠意ない会社もないな。積立するけど。
2024/11/30(土) 19:06:22.690
>>443
ポイントも重要な資産やぞ!
2024/11/30(土) 19:06:24.090
キャンペーン始めるも何も始まっても無かった
2024/11/30(土) 19:07:18.460
>>447
なにわ金融道の悪徳さんみたいな弁護士と
2024/11/30(土) 19:11:59.230
ヤマダ毎月5万一口づつ積み立てたら毎月3万ポイント貰える?
2024/11/30(土) 19:33:14.910
>>443
ヤマダの商品を只で貰うポイントだから気にすることない
455名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 19:37:01.710
>>443
タダではない
他に預ければ金利1%貰える
2024/11/30(土) 19:38:32.500
上限なし、但し元本もポイントでお返ししますとかだったらどうする?
2024/11/30(土) 19:42:52.420
そんなの持ち逃げする気満々じゃねーか
2024/11/30(土) 19:44:55.480
全力二階建ワロタ
2024/11/30(土) 20:14:53.02H
>>455
だからようなものと書いてるだろ
1年1% なんて滅多に見ないというか俺は知らない
2024/11/30(土) 20:15:45.100
>>455
ヤマダの積み立ても金利も付くぞ、たった0.1%だがw
試しに計算してみたが0.1%と1%では、積立では1年での金利差は2,000円ちょっとしか変わらない
2024/11/30(土) 20:39:56.140
2日に正式発表来たらみんな逃げ出すんじゃないだろうか?
正直俺はもう撤退の準備してる
口座に入金までしたのにな
462名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 20:41:26.360
ポイント制度を保証してほしい
>>406みたいになるならマジで全く使えない
2024/11/30(土) 20:47:24.550
上限なしでいくならなるだろうな
割とマジで
2024/11/30(土) 20:50:14.640
ヤマダFireしたい(ρ_;)
2024/11/30(土) 20:54:14.520
ヤマダの通常ポイントは資金決済法の対象で監督官庁も消費者庁じゃなくて財務省
無茶な改悪はできないから通常ポイントさえもらえれば勝ち
2024/11/30(土) 21:32:01.410
>>456
それだとJALネオバンクや高島屋ネオバンクと同じになるだけだな
その場合 俺は預けないわ
2024/11/30(土) 21:33:43.810
買う予定がないから現金化がめんどい
POSAはふさがれてそうだからアップル製品かゲーム機あたりが楽そうだ
こんな人が多数参加しそうだがヤマダはこれでいいんかの
2024/11/30(土) 21:39:55.66H
そんなことは想定済だろう
想定外は一人一口のつもりだったがうっかりしてたら何口も申込みされたってとこじゃないかな
2024/11/30(土) 21:41:35.390
そもそも乱数表なんか受け取って無いよ
なんなんだよこの口座開設仕様は
470名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:43:34.110
この後手後手感からするになんの想定もしてなかったように思うけどな
宣伝効果と言っても悪評広めてどうするっていう
471名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:45:13.780
ただ融資しても1000万は確実に回収できるのでその限度額なら有りだと思うよ
2024/11/30(土) 21:45:43.040
どうでもいいが、スレがいつの間にかヤマダNEO BANKのスレになっちまったw
でも来週はあちこちの銀行で色々あるだろうね
473名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:50:24.920
俺の40口、どうすればよいんだ?
2024/11/30(土) 21:51:29.350
振替の説明でとこに(同一日に複数の積立を行う場合で、本代表口座の残高が複数の積立に係る積立金の合計額に満たない場合も、同様です。)と書かれてるから複数口は想定してんじゃないの
2024/11/30(土) 22:00:10.550
そもそもまだ準備段階のものを URL の一部を変えて検索
勝手に覗き込んで拡散されたキャンペーンが一人歩きしている段階だから変更があっても ヤマダに何の責任もないとちゃうんかね
2024/11/30(土) 22:03:14.210
それ10%の話やろ
2024/11/30(土) 22:09:46.58H
>>474
そういやそうだね
何がしたいのだろこれ
2024/11/30(土) 22:15:22.840
>>472
他に語る案件もないしな
2024/11/30(土) 22:17:26.820
じゃぁ…新生スレで教えて貰ったんだが11月上旬に3ヶ月1%の案内来てたの気づいてなかった
2024/11/30(土) 22:41:43.650
知らんがな
2024/11/30(土) 23:09:58.680
関係ないけどアホーショッピングの商品券1000円勝手に来た
最安の消えモノに使ったらまた1000円来たぞ
エンドレスでタダで買い物できるのか
2024/11/30(土) 23:34:00.430
関係のないってわかってんならチラシの裏にでもかいとけ
483名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 23:34:42.930
>>481
どこにくるの?あぷり?
2024/11/30(土) 23:47:40.950
>>483
メール
485名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 23:59:37.940
日付変わって、積立再開?
2024/12/01(日) 02:10:45.220
だいぶ関係なくて面白い
2024/12/01(日) 07:15:42.050
東ス 0.6% 6月
ローソン 0.7% 6月 0.6% 1年

ちなみに静岡ウルトラは0.2% 1年
2024/12/01(日) 07:21:52.44H
関東のみだが

ハナ信用組合 0.8 1年
2024/12/01(日) 07:28:30.800
>>488
ハナは期間延長したね
2024/12/01(日) 07:43:30.120
JA大阪市
6ヶ月0.6
※組合員に限る
491名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 07:52:45.530
12月なのに玉木効果で金利上がらんだろうな
2024/12/01(日) 08:00:09.250
もう市場は織り込んできてるから12月の利上げはあると思うよ
493名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 08:08:53.530
市場織り込み済みだから利上げしたら今の水準より円安になるんだろうな。
494名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 08:15:01.950
みん銀がまた1%やる
2024/12/01(日) 08:26:18.160
ローソン銀行口座開設したのに無駄になってしまった
2024/12/01(日) 08:49:45.460
プレミアム条件とはいえ、みん銀は釣った魚にも定期的に餌くれる良い銀行
しかも上限ペイオフ内なので安心感もあるし
2024/12/01(日) 08:55:11.700
ローソン銀行ってマネーフォワード未対応で面倒なんだよな
2024/12/01(日) 09:22:08.340
ローソン銀行はローソンATMでしか使えないし、振込無料もない
使い勝手が悪い分、管理も面倒ではない
499名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 09:33:09.340
積立再開したのか?
2024/12/01(日) 09:44:29.160
制限中の上にメッセージあるのに申込みのボタンは復活してるね
いよいよ明日か
2024/12/01(日) 10:21:33.810
トップのメニューに積立復活したけど
新規申し込み出来なくない?
2024/12/01(日) 10:53:35.110
みん銀は釣った魚に餌をくれてやるほど預金が集まらないのか?
2024/12/01(日) 10:58:40.300
>>502
釣った魚に餌を与えてさらに預金者を増やしてドコモに買収させるんじゃなかったんだっけ
2024/12/01(日) 11:03:05.290
ドコモ君は住信ちゃんとの結婚が決まったからな…
2024/12/01(日) 11:07:57.430
いちいち解約すんの面倒くさいからマジでい新規優遇やめてくれ
普通に高金利の条件だせば資金はあつまるだろ?
売却で価値上げるとかじゃないなら口座数増やさせるのってそんなに意味あることなんだろうか?
どうせ満期きたら解約されるのに
506名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 11:09:31.420
月変わったからいまから申し込んでも1/15の積立日で10%は間に合わんだろうな。
多分10%は先着何口とかになると思う。
507名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 11:19:19.690
今週、来週くらいに冬のキャンペーンが発表になると思いますが、
金融政策決定会合が12月18日、19日で、もし利上げがあればキャンペーン金利も変更になるの?
2024/12/01(日) 11:46:27.16M
仮に制限ありとしても口数じゃなくて金額で判定してほしいな
2024/12/01(日) 12:27:08.230
ヤマダは出口狭い上にポイント改悪の可能性も捨てきれないから熟考した結果今回はパスすることにしたわ
おまいらの幸運を祈る
2024/12/01(日) 12:37:28.640
>>505
新規優遇に釣られて口座開かなければいいだけなのに
2024/12/01(日) 12:39:01.690
>>510
現状高金利とは言われるものはほぼ新規だしな
2024/12/01(日) 13:08:17.08H
ただでもらうようなもんに出口狭いも何もないよね
513名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 13:12:37.840
30口入れたけど、10口ぐらいにした方が良さそうだな。
514名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 13:13:01.770
明日も祭りが再開するから備えてて方が良いね
2024/12/01(日) 13:20:04.620
JALみたいにしてこないことを祈る
516名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 13:32:16.30F
静岡銀行インターネット支店だけど
解約時に指定口座に振り込んでもらう際の振り込み手数料って無料ですか?
517名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 14:20:53.260
>>516
ここはヤマダスレです
2024/12/01(日) 15:01:58.82d
2024/12/01(日) 15:08:13.210
明日はヤマダ、ローソン祭りかな?
2024/12/01(日) 15:14:16.450
>解約時に指定口座に振り込んでもらう際の振り込み手数料って無料ですか?

記憶が定かではないが1100~1500円だった。
振込手数料というより、口座解約手数料的なもの。
2024/12/01(日) 15:17:20.790
明日
10%無制限 リオのカーニバル
5%無制限 日本三大祭り
上限一口 祭り
条件JAL 葬式会場
522名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:31:15.980
明日9時、ヤマダNEO店がリニューアルするって本当ですか?
2024/12/01(日) 15:35:31.120
5%のほうは既にリリースされていて、申し込んだ人は正式契約が成立している
10%が本当にあるかどうか?と今後の契約の条件が変更されるか?の問題
524名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:35:55.950
>>519
ローソン何?
525名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:36:14.100
>>520

たかくね
526名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:36:48.300
貰えるポイントの取り扱いだよ、問題ないは
527名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:37:04.120
>>526
間違えた、問題は
528名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:40:39.690
10%の方は魚拓抑えたから主張すれば適用されるよな。
2024/12/01(日) 15:44:41.420
カスハラで訴えられないようになw
2024/12/01(日) 15:45:27.270
>>524
明日からローソン銀行は6か月0.7%の予定
ローソン銀行は格付けが非常に高く、みんなの銀行のキャンペーンの終了もあるから資金力のある人にはかなりの好案件
2024/12/01(日) 15:49:48.930
みん銀1月からまた1%だからそっちいくやろ
2024/12/01(日) 15:54:10.170
ヤマダは何を読み違えたのか気になる
ポイ活乞食と無縁な業種でも有るまいし
533名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 16:13:47.790
>>530
1%ならなあ
0.7%じゃあ6ヶ月行くのは微妙
2024/12/01(日) 16:14:37.790
>>531
上限がたったの1,000万だよ
スレ的には億単位で動かさなければならない人もかなり多いでしょう
2024/12/01(日) 16:20:15.480
億単位って凄いなぁ
536名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 16:20:58.020
ローソンなんか全くすすめられんな
ネットで簡単に中途解約、送金させられてしまう
奴らが入ってきて拘束されたらお仕舞
2024/12/01(日) 16:21:21.880
もうその話やめようぜ
2024/12/01(日) 16:22:12.570
row損
539名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 16:23:13.580
ピラルクの水槽の中を泳いでる金魚と
同じ状態 いつでも奴らの餌食になる
そんな事も想定できんようでは時流に
乗り遅れている
2024/12/01(日) 16:23:54.080
12月中に他にも1%来るかもしれんから様子見
2024/12/01(日) 16:28:03.870
別にローソンに入れてようがいまいが闇バイトに侵入されたらボコボコにされるだろw
2024/12/01(日) 16:33:18.51d
>>534
ホントだ注意書きに上限かいてあるね
面白くないなあ
543名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 16:35:35.940
今みんなシズキンに入れてるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。