□PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】
https://www.paypay-bank.co.jp/
□前スレ
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1618939799/
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625581007/
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1639126392/
PayPay銀行【旧JNBジャパンネット銀行】34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/24(月) 14:44:54.63M
303名無しさん
2023/02/03(金) 07:29:52.750 ここを使うメリットある?
304名無しさん
2023/02/03(金) 07:38:22.41x >>303
新規キャンペーンの参加が1つ
あとは、PayPay残高のコントロールがしやすくなった
PayPayのキャンペーンの時にチャージして使い、終わったら1円単位で戻せる
そのうちネタ切れになりそうだけど、たまーにキャンペーンある
新規キャンペーンの参加が1つ
あとは、PayPay残高のコントロールがしやすくなった
PayPayのキャンペーンの時にチャージして使い、終わったら1円単位で戻せる
そのうちネタ切れになりそうだけど、たまーにキャンペーンある
305名無しさん
2023/02/03(金) 08:16:04.010 もうない
306名無しさん
2023/02/03(金) 10:25:52.220 元は日本ネット銀行だったこと
309名無しさん
2023/02/06(月) 07:48:07.55a 住信SBIのTポイント支店もポイント稼ぎできる
310名無しさん
2023/02/06(月) 11:10:25.68p 蜜墨のオリーブみたいな全部盛りカード作ってくれ
311名無しさん
2023/02/07(火) 05:48:59.400 ここのデビットって3Dセキュア2.0に対応した? 去年の9月くらいまでは対応してないみたいだったけどお知らせ見る限りなんか10月に更新したらしいんだが確証がない…
312名無しさん
2023/02/07(火) 17:11:03.120 SBGが9125億円赤字 22年4-12月期
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Fpickup%2F6453113&preview=auto
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Fpickup%2F6453113&preview=auto
313名無しさん
2023/02/07(火) 18:28:00.21x314名無しさん
2023/02/07(火) 21:57:10.98a paypayはポイント稼ぎにしか使えないよな
メインじゃ恥ずかしくてw
メインじゃ恥ずかしくてw
315名無しさん
2023/02/07(火) 22:24:46.010 ポイント稼ぎ用として有能だからそれで十分
316名無しさん
2023/02/08(水) 04:17:07.970 ここ一応Visaタッチあるんだよな
普段はPayPay、タッチ対応店舗では入れる方向とか気にせんで済むからタッチ、ネット継続決済ではカード本体のデビット、怪しいネットではワンタイムでええか
普段はPayPay、タッチ対応店舗では入れる方向とか気にせんで済むからタッチ、ネット継続決済ではカード本体のデビット、怪しいネットではワンタイムでええか
317名無しさん
2023/02/08(水) 08:42:33.430 SBGと韓国Naverが
ZHD(ヤフージャパン)の大株主のAHDの2大株主
いざとなればSBGはZHDをNaverに売却するかもね
ヤフージャパンもペイペイもLINEも
すべてが韓国資本になる日は近そう
ZHD(ヤフージャパン)の大株主のAHDの2大株主
いざとなればSBGはZHDをNaverに売却するかもね
ヤフージャパンもペイペイもLINEも
すべてが韓国資本になる日は近そう
318名無しさん
2023/02/08(水) 09:22:49.71p >>314
何なら恥ずかしくないんだい?
何なら恥ずかしくないんだい?
319名無しさん
2023/02/08(水) 10:30:07.960 PaiPai
320名無しさん
2023/02/08(水) 12:51:25.810 他カードローン総量規制満タン
PayPay銀行カードローン50
この状態で2週間おきに利息安くなるから増額してよってメール来るし、アプリでも増額のご提案(あなたは増額できます)通知くるんだが、増額してくれるんかな
これ来たのに落ちたて奴おる?
PayPay銀行カードローン50
この状態で2週間おきに利息安くなるから増額してよってメール来るし、アプリでも増額のご提案(あなたは増額できます)通知くるんだが、増額してくれるんかな
これ来たのに落ちたて奴おる?
321名無しさん
2023/02/08(水) 14:12:28.270 増枠の審査の結果枠30となりました
までありえる
までありえる
322名無しさん
2023/02/08(水) 18:28:24.960 >>321
マジか、そんなんワナやん
マジか、そんなんワナやん
323名無しさん
2023/02/08(水) 22:36:42.750 キユウヨって100円でも良いの?
324名無しさん
2023/02/09(木) 05:42:27.870 前スレでは15円で成功報告してた人がいたな
俺は楽天銀行から6千円を自動送金して、PayPay銀行から3千円2回の自動送金で戻してポイント稼ぎしてる
俺は楽天銀行から6千円を自動送金して、PayPay銀行から3千円2回の自動送金で戻してポイント稼ぎしてる
325名無しさん
2023/02/09(木) 09:07:25.420326名無しさん
2023/02/09(木) 09:37:15.160 調べたらできる見たいけど
>「明細・振込・振替」>「自動振込サービス」
てのが無いんだな
どうしたことだろ
>「明細・振込・振替」>「自動振込サービス」
てのが無いんだな
どうしたことだろ
327名無しさん
2023/02/09(木) 20:05:48.500 Webだと「振込関連サービス」のとこにある
アプリは知らん
アプリは知らん
328名無しさん
2023/02/09(木) 21:10:44.290329名無しさん
2023/02/10(金) 10:38:45.340 さっきpaypay銀行から自分の別の口座に金を振り込んだ(出金)が月曜日になるとしらなくてこの振込を取り消しにしたいけど出来ますか?やり方わかるなら教えてほしいです
なぜこんなに振り込みおそいのでしょうか
なぜこんなに振り込みおそいのでしょうか
330名無しさん
2023/02/10(金) 10:53:05.990 すみません勘違いしてましたpaypayからでした。気にしないでください
331名無しさん
2023/02/10(金) 10:53:59.64d 振り込み中止は組戻しという返金要請の処理になる可能性大
ちなみに最大一ヶ月程時間がかかる上有料で660円
ちなみに最大一ヶ月程時間がかかる上有料で660円
332名無しさん
2023/02/10(金) 11:32:26.99M ここ入出金明細が分単位ででてめっちゃええやん
早く教えろ
早く教えろ
333名無しさん
2023/02/10(金) 12:15:41.120 今までカードだったんだけどクレカに切り替えしたら何かデメリットある?
キーホルダートークンも気づいたら使えなくなってて
キーホルダートークンも気づいたら使えなくなってて
335名無しさん
2023/02/10(金) 13:33:36.460 あーあ
336名無しさん
2023/02/10(金) 17:16:38.860 >>334
paypay銀行からでなくpaypayから別の自分の口座に入れたと言うことです。わかりづらくてすみません
paypay銀行からでなくpaypayから別の自分の口座に入れたと言うことです。わかりづらくてすみません
337名無しさん
2023/02/11(土) 10:10:28.58p paypayカードと一体化してくれよ
338名無しさん
2023/02/11(土) 10:13:51.950 まったくの別会社なのに無理言うなw
楽天カードと楽天銀行カードも別だしアキラメロン
楽天カードと楽天銀行カードも別だしアキラメロン
339名無しさん
2023/02/11(土) 11:12:01.030 >>338
振り込みが遅すぎるからキャンセルしたくなる気持ちもわかる
振り込みが遅すぎるからキャンセルしたくなる気持ちもわかる
340名無しさん
2023/02/11(土) 11:53:38.020 他行あて振込手数料
PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
341あぼーん
NGNGあぼーん
342名無しさん
2023/02/12(日) 13:22:39.240343名無しさん
2023/02/12(日) 14:42:13.500 初めてあるある
まあ書いてあること読めばその通りなんだけど
ポイント相殺で実質プラスなので目を瞑りましょう
まあ書いてあること読めばその通りなんだけど
ポイント相殺で実質プラスなので目を瞑りましょう
344名無しさん
2023/02/12(日) 20:06:48.680 三井住友のオリーブって、ジャパンネットのままだったら
先にこっちがやっていたんじゃないかな…
先にこっちがやっていたんじゃないかな…
345名無しさん
2023/02/13(月) 22:57:53.95r 誰か教えていただけないでしょうか
他行振込手数料3って画面にでてるのに
実際に振込しようとすると確認画面で手数料145円ってでてきます
これそのまま振り込めば勝手に145円戻してくれるんでしょうか
他行振込手数料3って画面にでてるのに
実際に振込しようとすると確認画面で手数料145円ってでてきます
これそのまま振り込めば勝手に145円戻してくれるんでしょうか
346名無しさん
2023/02/13(月) 23:17:53.000 あるある
回数残ってればきちんと手数料無料で振り込めるよ
0円になってる時もあって謎しっかりしてほしい
回数残ってればきちんと手数料無料で振り込めるよ
0円になってる時もあって謎しっかりしてほしい
348名無しさん
2023/02/13(月) 23:57:52.17M でも、スルガやSBIだと手続き日時点で残ってる無料回数分は翌月だろと振込予約出来るのに…
ここや楽天は無理なんだよな!
ここや楽天は無理なんだよな!
349名無しさん
2023/02/14(火) 12:03:23.17pSt.V うおおおおお!ハーゲンダッツ3個もらえるぞおおおお!
351名無しさん
2023/02/15(水) 05:00:43.220 ウチにもきたよ
ハーゲンダッツ3個あげるってww
ハーゲンダッツ3個あげるってww
352名無しさん
2023/02/15(水) 20:14:05.14d なんで?
353名無しさん
2023/02/15(水) 22:24:00.260 普通のカードをVisaデビットカードに切り替えたんだけど
カード番号がもう数か月後に期限が切れそうなんだけど
新しい番号を申請して登録した場合このVisaデビットカードはどうなる?
今送られてきたVisaデビットカードに現在の期限切れが迫ってるカード番号が表示されてるんだけど
誰か詳しくわかる人いる?
カード番号がもう数か月後に期限が切れそうなんだけど
新しい番号を申請して登録した場合このVisaデビットカードはどうなる?
今送られてきたVisaデビットカードに現在の期限切れが迫ってるカード番号が表示されてるんだけど
誰か詳しくわかる人いる?
355名無しさん
2023/02/16(木) 00:20:27.600356名無しさん
2023/02/16(木) 00:26:44.020 ごめん今見たら数日前に届いたクレカの方は新しい番号になってた
これでいいってことか
これでいいってことか
358名無しさん
2023/02/16(木) 05:42:42.280 PayPay銀行では現在だとクレカなんて発行してないし
そもそも何を聞きたいんだかよくわからん文章な
そもそも何を聞きたいんだかよくわからん文章な
359名無しさん
2023/02/16(木) 08:30:10.92d 会社のコカコーラ自販機でタッチVisaデビットが使えてびっくりした
便利だな
便利だな
360名無しさん
2023/02/16(木) 18:57:06.920361名無しさん
2023/02/16(木) 19:42:14.55p ここの銀行はPayPayローンのポストカードチラシ勝手に送ってくる
この時代に紙の郵送でマジで気分悪い
ローンの申込とかしてないのに
親に怪しまれた
マジで気分悪いわ
この時代に紙の郵送でマジで気分悪い
ローンの申込とかしてないのに
親に怪しまれた
マジで気分悪いわ
362名無しさん
2023/02/16(木) 19:49:17.45p 裏面こんな感じのチラシ
どこも郵送物一切無しで金が借りれるから人気してるのに
申込みもしてない
契約もしてないのにこんなデカデカと表もローン勧誘ハガキ送ってくるとか
どうかしてるだろ
https://i.imgur.com/cyKTAxQ.jpg
どこも郵送物一切無しで金が借りれるから人気してるのに
申込みもしてない
契約もしてないのにこんなデカデカと表もローン勧誘ハガキ送ってくるとか
どうかしてるだろ
https://i.imgur.com/cyKTAxQ.jpg
363名無しさん
2023/02/16(木) 19:59:54.20p こんなDMハガキ送ってくるとかわざとかってレベルで不信感しかないわ
こんなローンハガキとか滞納したやつにしか普通は送らないだろ
もし契約してても滞納してない限りハガキなんて一切無しが基本なのに
申込みすらしてないのにこんなもの郵送するとかどうかしてるわ
ずっとPayPay銀行好きで利用してたけど考えるわ
こんなDMこの先も送られたら嫌やわ
こんなローンハガキとか滞納したやつにしか普通は送らないだろ
もし契約してても滞納してない限りハガキなんて一切無しが基本なのに
申込みすらしてないのにこんなもの郵送するとかどうかしてるわ
ずっとPayPay銀行好きで利用してたけど考えるわ
こんなDMこの先も送られたら嫌やわ
364名無しさん
2023/02/16(木) 20:03:17.05p365名無しさん
2023/02/16(木) 22:17:41.52a オレは借入一切無いけど来た。
やはり半島系は危険だな。
やはり半島系は危険だな。
366名無しさん
2023/02/17(金) 04:57:27.580 俺んとこにもローン案内の郵便来たわ
へそくり口座がバレルやろ
俺は個人借り入れは一切無いよ
今度送ってきたら解約する
へそくり口座がバレルやろ
俺は個人借り入れは一切無いよ
今度送ってきたら解約する
368名無しさん
2023/02/17(金) 19:22:54.61r 対面の市中の商業銀行に対しても、居住の確認の目的も兼ねて定期的にダイレクトメールを送るように金融庁も推奨してる節があるし、非対面金融機関だとなおさらだろ。
369名無しさん
2023/02/17(金) 22:06:06.430 給与振込口座にしてて
定期預金も投資信託もたっぷりあるうちにも
ごくたまにだけどローン案内のハガキ来るよ
住所確認かなるほど
定期預金も投資信託もたっぷりあるうちにも
ごくたまにだけどローン案内のハガキ来るよ
住所確認かなるほど
370名無しさん
2023/02/18(土) 03:10:11.16a 今メンテ中か
VISAデビットでSwitchゲーム購入でエラーになった
VISAデビットでSwitchゲーム購入でエラーになった
371名無しさん
2023/02/18(土) 17:04:29.720 ここって
アプリから
宝くじとかtoto
買えますか?
アプリから
宝くじとかtoto
買えますか?
372名無しさん
2023/02/18(土) 19:35:41.18d 買えるよー
373名無しさん
2023/02/20(月) 18:46:58.230 VISAデビット滞納しててさっき入金したんですけどATMで出金だけできません。未納分引き落とされるまで出金できないんですかね?
374名無しさん
2023/02/20(月) 21:26:42.120 >>373
なにいってんのおまえ
なにいってんのおまえ
375名無しさん
2023/02/20(月) 21:27:16.870 頭悪そう
376名無しさん
2023/02/22(水) 20:41:27.730 paypay銀行のデビットカードも購入時に毎回認証挟む必要あるのか
これじゃフリマアプリでは使い物にならないな
安いものが出てても認証作業してる間に別のやつに買われてしまうわ
スムーズに買うにはクレジットカード使うしかないのか
めんどくさくなったなデビットカードも
これじゃフリマアプリでは使い物にならないな
安いものが出てても認証作業してる間に別のやつに買われてしまうわ
スムーズに買うにはクレジットカード使うしかないのか
めんどくさくなったなデビットカードも
378名無しさん
2023/02/22(水) 21:32:04.610 >>377
クレカなら購入の度に認証必要無いんじゃないの?
滅多にクレカ使わんからよくわからんが
というか基本住信のデビットカード使ってるけど普通のショッピングだと認証なんてやらないけどな
アマやヨドやAliExpressでよく買うけど認証なんてやつ必要無い
認証やる必要あるのはフリマアプリだけだわ
これってもしかしてPCから買うのとスマホから買うのの違いだったりするのかな?
クレカなら購入の度に認証必要無いんじゃないの?
滅多にクレカ使わんからよくわからんが
というか基本住信のデビットカード使ってるけど普通のショッピングだと認証なんてやらないけどな
アマやヨドやAliExpressでよく買うけど認証なんてやつ必要無い
認証やる必要あるのはフリマアプリだけだわ
これってもしかしてPCから買うのとスマホから買うのの違いだったりするのかな?
380名無しさん
2023/02/22(水) 21:55:18.490 大丈夫じゃないか?
そんな大手がやってない以上
そんな大手がやってない以上
381名無しさん
2023/02/22(水) 22:32:22.040 ここのワンタイムパスワードバカジャね?
何でど真ん中に赤字のボタンで「キャンセル」が出るだよ
ここに「次に」が有るべきだろ
キャンセルはもっと目立たなくていいのだ
何でど真ん中に赤字のボタンで「キャンセル」が出るだよ
ここに「次に」が有るべきだろ
キャンセルはもっと目立たなくていいのだ
382名無しさん
2023/02/22(水) 22:55:54.500 よくあるよね、そういうの
開発者は実際に使ってみて、使い勝手等全く検証してないだろと
開発者は実際に使ってみて、使い勝手等全く検証してないだろと
383名無しさん
2023/02/23(木) 02:10:46.07d384名無しさん
2023/02/23(木) 03:36:37.11M ↑社内SE開発発注サイドがUIを細かく確認してわけがないわ。現実、納期、人員、工数管理で手一杯だから。
実開発ベンダー(発注先)はこいつらではない。
1次SBで2次は実際どこだか。
実開発ベンダー(発注先)はこいつらではない。
1次SBで2次は実際どこだか。
385名無しさん
2023/02/23(木) 04:35:48.32d386名無しさん
2023/02/23(木) 10:50:39.220 間違ってキャンセルしたらもう一度実行すればいいけど、間違って実行したらキャンセルできないからね
387名無しさん
2023/02/23(木) 10:52:18.510 つか、開発者は客に言われたとおりに配置するだけ
388名無しさん
2023/02/23(木) 11:40:47.17d bigのキャンペーンのペイペイ3000円分着弾
389名無しさん
2023/02/23(木) 20:58:25.410391名無しさん
2023/02/24(金) 02:24:30.910 ここの黒いカードはYoutubeメンバーシップの支払いに使えますか?
392名無しさん
2023/02/24(金) 19:25:30.550 paypayVISAデビットって3Dセキュア1.0のせいでモバイルSuicaチャージできないって話はまだ解決してないの?
393名無しさん
2023/02/24(金) 21:26:05.350 モバイルSuicaチャージは使ってないから知らないけど
少なくても3Dセキュア2.0に切り替わって使えなかったサイトは
使えたよてかPayPayデビットは3Dセキュア2.0に対応したじゃないの?
少なくても3Dセキュア2.0に切り替わって使えなかったサイトは
使えたよてかPayPayデビットは3Dセキュア2.0に対応したじゃないの?
394名無しさん
2023/02/25(土) 05:44:21.800 セキュアがプリキュアに見えた。
俺、疲れてるのかもしれん、、、、
俺、疲れてるのかもしれん、、、、
395名無しさん
2023/02/25(土) 06:22:58.130 プリキュアって何😆?
396名無しさん
2023/02/25(土) 06:26:23.600 テイエムプリキュア
397名無しさん
2023/02/25(土) 06:30:45.730 苦しかった3年間が報われたぞ
398名無しさん
2023/02/25(土) 10:14:54.920 ・振込手数料(他行あて振込)
PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
PayPay銀行 145円
https://www.paypay-bank.co.jp/fee/transfer.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
399名無しさん
2023/02/25(土) 12:25:57.65d >>395
しらんでよろしい
しらんでよろしい
400名無しさん
2023/02/25(土) 19:46:32.180 モバイルSuicaにVisaデビットでチャージしたかったけど
JR東の券売機でデビットチャージ出来るんだよね? ならええか
JR東の券売機でデビットチャージ出来るんだよね? ならええか
401名無しさん
2023/02/25(土) 21:44:21.62a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 【料理研究家】リュウジ氏、衛生上の理由で寿司を食べられない人に「驚愕してる、ずっと自炊しててほしい」 [ネギうどん★]
- 運動会の半日化、大人の都合になってないか 子ども主体にするには [蚤の市★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★3 [ぐれ★]
- リベラル「リベラルは女性を脱がして街にばら撒くような人権侵害を許さない。人の尊厳を守る。リベラルは表現規制しない」 [932029429]
- 【悲報】オタクが「ネトウヨ化」してしまった理由、完全に言語化される・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】江藤農水相「コメは決して高くない。まぁ私は買ったことないけどwww」 [354616885]
- 【正論】識者「アイドルってのはおっさんの性的対象じゃなくて、女の子の憧れの存在であってほしい」 14万いいね [839150984]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]
- 🏡🥺😢😭🏡