楽天銀行スレ
楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/
前スレ
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1654636478/
楽天銀行160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1655108428/
楽天銀行161
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1660123161/
探検
楽天銀行162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2022/10/23(日) 00:15:17.23066名無しさん
2022/11/01(火) 09:45:16.600 取引履歴にしても◯月度と謳いながら暦通りで仕分けるので回数クリアとかチェックするのにメチャ見辛いし…意味不明!
68名無しさん
2022/11/01(火) 11:55:29.07070名無しさん
2022/11/02(水) 06:06:08.140 というかIDには英数だけじゃなかった?
記号入れるのはPWのほうかと・・・w
記号入れるのはPWのほうかと・・・w
71名無しさん
2022/11/02(水) 08:46:10.81a パスワードの質問には答えない方がいいと思う。利用者のふりして、詐欺犯がパスワード突破のヒントを貰おうとしてるかもしれない。本人であれば楽天に正規の方法で問い合わせればいいだけだろ。
72名無しさん
2022/11/02(水) 10:58:25.18M 質問の答え「記憶に御座いません」と書けばOK
74名無しさん
2022/11/02(水) 13:46:27.440 引っ越し定期がやっと0.2 普通に使える
75名無しさん
2022/11/02(水) 15:16:07.560 短期定期は0.2が標準になりつつあるね
あおぞらやじぶんのおかげか
あおぞらやじぶんのおかげか
76名無しさん
2022/11/02(水) 16:13:55.050 18円
77名無しさん
2022/11/02(水) 16:50:00.830 19円
78名無しさん
2022/11/02(水) 17:08:38.18x 19円
79名無しさん
2022/11/02(水) 17:43:18.04p 19円ありがと
80名無しさん
2022/11/02(水) 18:08:12.010 引越定期300万限度とはみみっちい
81名無しさん
2022/11/02(水) 18:21:55.510 楽天銀行からよく入院保障3年間無料の保険の申込書来るんだけど、誰か入ってる人居る?(´・ω・`)
82名無しさん
2022/11/02(水) 18:36:07.28x Tネオみたいにポイント還元で3ヶ月0.5%とかやればいいのに
83名無しさん
2022/11/02(水) 18:41:36.680 18円
84名無しさん
2022/11/02(水) 19:07:48.26M 19円
85名無しさん
2022/11/02(水) 19:17:46.06a 17円 月一ログインだと何か逃すのかなw
86名無しさん
2022/11/02(水) 22:35:39.75r ハッピープログラムで取引で20件クリア攻略ご提示願います
88名無しさん
2022/11/03(木) 05:30:45.76M90名無しさん
2022/11/03(木) 20:09:20.060 ・振込手数料(他行あて振込)
楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/
みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_furikomi.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/
みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_furikomi.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
91名無しさん
2022/11/03(木) 20:38:09.380 18円だった
道路に1円落ちててもフーンって感じだが、楽天銀行で1円でも取り逃すとものすごく損した気分になる
この違いは一体何なんだ
道路に1円落ちててもフーンって感じだが、楽天銀行で1円でも取り逃すとものすごく損した気分になる
この違いは一体何なんだ
92名無しさん
2022/11/03(木) 22:32:59.39093名無しさん
2022/11/03(木) 22:43:55.01M ちなみに1円もらうのに4sec以上かけると最低賃金を下回るよ
94名無しさん
2022/11/03(木) 23:25:14.700 バッテリーの受電代金に消耗を考慮すればゲームや動画を見てポイントは損
95名無しさん
2022/11/03(木) 23:43:47.98M スロットだのなんだの無駄な足止め演出のついたポイントプレゼントは最悪だな
96名無しさん
2022/11/04(金) 04:00:49.960 引越し定期は他行から振り込んだ金を1ヶ月定期にするもので
つまり1ヶ月後に普通預金に戻るってこと?
んで、エクステ定期は金利分ゲットするには15年も定期にしとかなきゃいけないってこと?
つまり1ヶ月後に普通預金に戻るってこと?
んで、エクステ定期は金利分ゲットするには15年も定期にしとかなきゃいけないってこと?
97名無しさん
2022/11/04(金) 04:20:19.93M 事実上そう
この金融状況でやるのは自殺行為
この金融状況でやるのは自殺行為
98名無しさん
2022/11/04(金) 06:15:12.790 罠を楽しめるくらいにならないと…
99名無しさん
2022/11/04(金) 07:46:32.82M 楽天銀行のキャンペーンは本当に罠多いよな
専業主婦でも喜ばん額だが罠の一切なさそうな1円プレゼントが人気の理由もわかるかも
専業主婦でも喜ばん額だが罠の一切なさそうな1円プレゼントが人気の理由もわかるかも
100名無しさん
2022/11/04(金) 08:21:09.940 道端に1円落ちてても現金使わないしatmに入れるの実質無理だけど
1円クリックならそのまま口座に振り込んでくれるから助かるw
1円クリックならそのまま口座に振り込んでくれるから助かるw
101名無しさん
2022/11/04(金) 08:40:49.34M 楽天カードで3万回すだけでほぼ毎月2000円もらえるから
こっちのは本当にお遊びみたいなもんだけどついやっちゃうよな
こっちのは本当にお遊びみたいなもんだけどついやっちゃうよな
105名無しさん
2022/11/04(金) 13:48:02.250 楽天銀行って送金額の上限あります?
ゆうちょでは度々引っかかって一時的に上げて貰ったりしてたんですが
ゆうちょでは度々引っかかって一時的に上げて貰ったりしてたんですが
106名無しさん
2022/11/04(金) 14:55:50.12M Q:楽天銀行って送金額の上限あります?
A:あり○すん B:ありま○ん
A:あり○すん B:ありま○ん
108名無しさん
2022/11/04(金) 15:45:09.900109名無しさん
2022/11/04(金) 17:46:37.59r じぶん銀行に入金するつもりが楽天銀行に入金して手数料取られちまった275円もだぜレシート取り出したときにミスを気づいた
275円あれば美味しいもん買えたよな本当に後悔してる
275円あれば美味しいもん買えたよな本当に後悔してる
112名無しさん
2022/11/04(金) 19:26:09.62a 国境なき医師団の振り込み用紙が送られてきた
114名無しさん
2022/11/04(金) 20:59:37.38a 初めてネット銀行の口座作ろうと思うのですが、
一応大手である楽天か住信SBIにしようかと考えていますが、
楽天銀行のSBIより良いところってどんなところがあるでしょうか?(できれば悪いところも)
楽天カードは持っておらず、株もやってません(将来的にはやってみたいかも)
一応大手である楽天か住信SBIにしようかと考えていますが、
楽天銀行のSBIより良いところってどんなところがあるでしょうか?(できれば悪いところも)
楽天カードは持っておらず、株もやってません(将来的にはやってみたいかも)
116名無しさん
2022/11/04(金) 21:33:14.55M LOTOって200円出すと89円もらえるやつだよね
こういうのに比べたらここの外貨預金クソキャンがかわいく見えてくるな
こういうのに比べたらここの外貨預金クソキャンがかわいく見えてくるな
118名無しさん
2022/11/04(金) 22:23:07.550 良いとこなしとまた書かせたいんやろ
120名無しさん
2022/11/05(土) 18:20:43.83M SBIネオバンクは春までは開設で5000円もらえたけど今は2000円だから
あんまりいいタイミングではないかもね
あんまりいいタイミングではないかもね
122名無しさん
2022/11/06(日) 01:58:58.220 ミサイルは着弾してないけど増税と値上げで戦争状態ですわ
123名無しさん
2022/11/06(日) 05:10:36.83M 戦争つうか安倍のせいなんだけど
責任取らずにさっさといなくなったのは最後まであの人らしかったな
責任取らずにさっさといなくなったのは最後まであの人らしかったな
124名無しさん
2022/11/06(日) 09:32:11.140 アベは増税2回延期したけどな
やべえのは民主党だよ 野田佳彦なんか増税に政治生命かけるとほざき安倍に延長せず予定どおりの増税を迫ったからな
やべえのは民主党だよ 野田佳彦なんか増税に政治生命かけるとほざき安倍に延長せず予定どおりの増税を迫ったからな
125名無しさん
2022/11/06(日) 09:49:41.97M 金融政策の致命的な錯誤の話をしてるのに
金融板でそんな共産党みたいなレベルの話されましても
金融板でそんな共産党みたいなレベルの話されましても
127名無しさん
2022/11/06(日) 10:09:07.41M もう利上げしてもしなくても破綻しかない手遅れなんですけどね
128名無しさん
2022/11/06(日) 10:32:36.640 浜宏も共産党なの?w
129名無しさん
2022/11/06(日) 10:47:33.110 アベガーの基地外っぷりがよく分かる流れ
130名無しさん
2022/11/06(日) 10:52:27.87M 唐突な負け惜しみ
131名無しさん
2022/11/06(日) 12:09:13.20M 射殺されたんだからもういいだろ
132名無しさん
2022/11/06(日) 13:11:59.690 因果応報っていってな
お前らも他人を貶めることばかりしてると自分に返ってくるぞ
お前らも他人を貶めることばかりしてると自分に返ってくるぞ
133名無しさん
2022/11/06(日) 13:43:37.120 増税はバカでも出来るが減税はバカには絶対に出来ない
134名無しさん
2022/11/06(日) 13:59:59.720 積極財政の高市を切って、増税モンスターのキシダを選択したのは国民だからな
国民には苦しむ義務がある
国民には苦しむ義務がある
135名無しさん
2022/11/06(日) 14:47:00.52r 総裁選の投票した覚えはないがな。
136名無しさん
2022/11/06(日) 17:21:17.23M いかなる成長戦略もないまま緩和による問題の先送りだけを続けたツケを払うには
結局大増税&社会保障の破壊しかないということだな
原因と結果を取り違えてはいけないよ
結局大増税&社会保障の破壊しかないということだな
原因と結果を取り違えてはいけないよ
137名無しさん
2022/11/06(日) 17:47:12.310 減税はバカでも出来るが増税はバカには絶対に出来ない
138名無しさん
2022/11/06(日) 17:47:18.260 さすが天才キシダだわ
大増税で財政再建は、なかなかできるもんじゃない.
大増税で財政再建は、なかなかできるもんじゃない.
139名無しさん
2022/11/06(日) 18:00:33.76M 戦犯扱いされて責任追及されてる黒田も気の毒なんだよな
黒田が緩和で一時凌ぎしてる間に安倍が成長戦略を打ち出して日本を復活させるはずだったのに
緩和だけで治った気になって文字通りの緩和ケアになっちまったわ
(まぁ中央銀行が独立性を失った時点で必然的な帰結だからやっぱり黒田のせいでもあるんだが)
そんな時間稼ぎができるのも他国も利上げしない間だけだったんで
この期に及んでまだ高市なら…とか言ってるやつは本当につける薬がない
まぁそうやって、言われてた通り茹でガエルが出来上がったわけ
黒田が緩和で一時凌ぎしてる間に安倍が成長戦略を打ち出して日本を復活させるはずだったのに
緩和だけで治った気になって文字通りの緩和ケアになっちまったわ
(まぁ中央銀行が独立性を失った時点で必然的な帰結だからやっぱり黒田のせいでもあるんだが)
そんな時間稼ぎができるのも他国も利上げしない間だけだったんで
この期に及んでまだ高市なら…とか言ってるやつは本当につける薬がない
まぁそうやって、言われてた通り茹でガエルが出来上がったわけ
140名無しさん
2022/11/06(日) 19:43:43.81r ハッピープログラム20件たどり着く道しるべ教えて手間かかる方法でもいいよ
142名無しさん
2022/11/06(日) 21:32:21.59M >>140
他行の定額自動入金サービスで楽天銀行から1万円×20回引き落とし
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/jido-nyukin/
例えばネオバンク4支店で各支店5回ずつ
他行の定額自動入金サービスで楽天銀行から1万円×20回引き落とし
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/jido-nyukin/
例えばネオバンク4支店で各支店5回ずつ
143名無しさん
2022/11/06(日) 21:58:29.670 https://twitter.com/Mana24936301/status/1584021035581853697?t=GdlbcjWg8lMK_HjczFo-eg&s=19
お前らも参加しろよwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前らも参加しろよwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
144名無しさん
2022/11/06(日) 22:03:16.520 楽天銀行のスレでクロダガーとか言われてもアホかなとしか
「ほーらやっぱり円安になっただろ?」って言ってるなら資産みんなドルに替え終わっていてここにはいないはずなんだが
まだ円預金で持ってるなら後出し孔明だろ
「ほーらやっぱり円安になっただろ?」って言ってるなら資産みんなドルに替え終わっていてここにはいないはずなんだが
まだ円預金で持ってるなら後出し孔明だろ
145名無しさん
2022/11/06(日) 22:11:52.980 JRA即PAT入金キャンペーンって、馬券買わなくても対象になる?
146名無しさん
2022/11/06(日) 22:18:58.21M 120ぐらいで済んでる頃に”クソキャン”に騙されて外貨にしてそのままのやつが実は一番の勝者?
148名無しさん
2022/11/06(日) 23:19:51.500 安倍は総裁選終わった後に高市に「これでノーサイドだから岸田を支えてくれ」って言ったのに無視して暴れたから頭にきて
「岸田が辞めた後の総理大臣にと考えてるのかもしれないがもう応援しない」と言って見放した
これが今年の1月くらいの話で田崎が何度もテレビでバラしてる
だから安倍派は高市を完全に無視してるわけで>>134みたいなやつは何で応援してんのかなって思う
ちなみに田崎が曰く「安倍が後継指名しようとしていたのは萩生田」「ただ国民人気が無さすぎるので実績を積めと言っていた」とのこと
「岸田が辞めた後の総理大臣にと考えてるのかもしれないがもう応援しない」と言って見放した
これが今年の1月くらいの話で田崎が何度もテレビでバラしてる
だから安倍派は高市を完全に無視してるわけで>>134みたいなやつは何で応援してんのかなって思う
ちなみに田崎が曰く「安倍が後継指名しようとしていたのは萩生田」「ただ国民人気が無さすぎるので実績を積めと言っていた」とのこと
150名無しさん
2022/11/06(日) 23:25:14.620 てか晒してるやつ結構多くてマジアホだろ
「私アホです、詐欺に引っかかりやすいです、どうぞカモって下さい」て言ってるようなもの
「私アホです、詐欺に引っかかりやすいです、どうぞカモって下さい」て言ってるようなもの
154名無しさん
2022/11/07(月) 09:00:04.840 外貨定期預金 豪ドル 7日もの 年22パー
155名無しさん
2022/11/07(月) 09:13:11.070 フリコミ無料最大3回ってショボ過ぎ?魅了感じないけど、みんななんでここ選んでるの?何かいいこと?
157名無しさん
2022/11/07(月) 09:26:50.360 150円
158名無しさん
2022/11/07(月) 10:38:20.41M 即PATに100円入出金で毎月3回おちょくる為の銀行
160名無しさん
2022/11/07(月) 12:08:55.32M でもこまけー手数料気にしたり細かく出し入れして0.1%単位でポイ活したりするよりも
長期的視点に立って分散投資を進めるのが本当にすべきことなのは間違いないよな
まあだからってわざわざ手数料高い方法使うことはないけど
長期的視点に立って分散投資を進めるのが本当にすべきことなのは間違いないよな
まあだからってわざわざ手数料高い方法使うことはないけど
161名無しさん
2022/11/07(月) 14:35:14.08r ハッピープログラムの取引件数で楽天競馬と即パットはカウントは別口?
163名無しさん
2022/11/07(月) 14:36:46.95M 楽天銀行から国境なき医師団に寄付してくれってDMきたんだけど
どうゆうこと
どうゆうこと
164名無しさん
2022/11/07(月) 14:46:19.15M ウクライナにも寄付してたし会長の趣味なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- この時間起きてるやつ何なの?? [244219136]
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- ミックスナッツに、1つ要らないの入ってるやろ?🥜 [629030525]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]