X

住信SBIネット銀行 Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (アンパンW f63f-SOmA)
垢版 |
2021/04/04(日) 12:37:19.69ID:gT0Fvm9z00404
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1615214854/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part15【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1603223887/
【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565622683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/08(木) 18:20:10.88ID:wUaOonDr0
まあ銀行機能は住信SBIネット銀行が最強だよ。
2021/04/08(木) 18:22:24.92ID:U5GRAxi7d
>>317
JAL支店はJAL Global WALLETアプリから口座開設、TPOINT支店T NEOBANKは公式サイト(T NEOBANKとは)から口座開設してT NEOBANKアプリで取引(アプリATMで、セブン銀行かローソン銀行で入出金)
JAL支店はJMB会員、TPOINT支店T NEOBANKはT会員じゃないと口座開設できない
JAL支店(キャッシュカード発行あり)及びTPOINT支店T NEOBANK(キャッシュカード発行なし)もアプリが無いと取引できないし、JAL支店もTPOINT支店T NEOBANKもデビット機能なし
ランク制適用も無し
TPOINT支店T NEOBANKは口座開設時の写真撮影がめんどくさいよ
2021/04/08(木) 18:26:15.42ID:U5GRAxi7d
>>317
JAL支店、TPOINT支店T NEOBANKはそれぞれ専用アプリからログインなので別
普通口座と併せると、3つのユーザーネームとログインパスワードと取引パスワードが必要になります

長文失礼
323名無しさん (ワッチョイW 9b3f-OkcK)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:38:28.41ID:dcz4wxo20
>>319
お爺ちゃんがオウムになっちゃったw
324名無しさん (ワッチョイ cb2a-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:57:24.18ID:SrwlpLt60
TPOINT支店 JAN支店はスマホのアプリ使わないと振込送金出来んの?
残高確認だけならパソコンだけでできる?
2021/04/08(木) 19:04:04.20ID:axy4CE590
勘定システムは結局IBMになったのか?
日立とか聞いてたけど危機一発だったな
2021/04/08(木) 19:33:14.18ID:Abhs8gCo0
>>256
なんでそんな銀行にとって都合のいい客でいないとダメなの
経営者きどりのわかった風がうざいな
2021/04/08(木) 19:49:49.58ID:WmOEgvnj0
単純に声がムダに大きい人達のせいで
一般のユーザが損させられる可能性が高いからでしょ
2021/04/08(木) 19:57:18.52ID:U5GRAxi7d
>>324
どっちもアプリが無いとできないよ
JAL支店はキャッシュカードならある
6月からは月2回ATM入出金手数料が無料になる(無料回数を入金2回で消費したら、以後その月は入出金110円/回)
PCだけというのは無理かもな
2021/04/08(木) 20:01:38.33ID:WSCtTyL00
>>319
5ch見る限り中身のないやつほど言葉遣いで上から目線に立ちたがる
2021/04/08(木) 20:30:13.16ID:Abhs8gCo0
>>274
この口座使おうかなとおもたけど、出金できないし面倒だしやめた、二度手間銀行

>>277
デビットカードはジャパンネット銀行のほうで使ってるは
使い勝手がJNGのほうが圧倒的にいい
2021/04/08(木) 20:39:03.84ID:I83jSK3vM
>>326
もうね、モンスタークレーマーが通用する世の中じゃないんだよ
2021/04/08(木) 20:42:12.21ID:u46zO+E10
面倒ってのはそれだけ高セキュリティってことだ
2021/04/08(木) 20:47:04.40ID:Abhs8gCo0
>>268
そうおもうは
今までは使いやすい銀行だと何人も人に勧めてきたけど、もう勧めない
関係ないけど、俺はこの銀行OPEN初日に申し込んで口座番号1000番台

>>285
それ青丸が古参で、赤丸が新参だよね
そのあとのレスの流れがおかしい
2021/04/08(木) 20:49:54.82ID:wUaOonDr0
>>330
ジャパンネット銀行(JNB)はつい最近まで使っていたが解約した。
一昨年ネット銀行口座を開こうと思いよく考えずに最初に開いたのがJNBだったが使い勝手が悪く、その後住信SBIを含む他のネット銀行口座を開き、JNBはしばらく打ち捨てられていた。
JNBのデビットカードは仮想カードが使えることがわかり、海外通販のような怪しい相手に使うには便利なのと、日常使いとしても出金をまとめられるので、デビットカード専用として復活していたが、この用途にはRevolutの方が適していることがわかりRevolutを使うようになったので、JNBは存在理由がなくなり解約した。
335名無しさん (ワッチョイW 9b3f-OkcK)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:57.65ID:dcz4wxo20
>>333
古参だか新参だか知らんけど赤丸がモンスタークレーマーということだけは確かだな
2021/04/08(木) 21:36:46.51ID:Nd2HKoebF
>>268
経営層には、貧乏神・疫病神・死神が、除霊される直前に阿鼻叫喚してるようにしか見えてないんじゃない?

あのキタオのSBI系ネット銀行だぞ?
金融庁なんか何とも思ってないだろw


>>326
無駄な損失が減ればSBIの株価も上がるんじゃない?

ここの老●の皆様方は、寄生虫・害虫なんかじゃなくて、もちろんSBIの大口株主でもあるんでしょ?
臨時株主総会開催要求でもなんでも、好きに大口株主としての権利行使すればいいんじゃない?
2021/04/08(木) 21:42:27.88ID:fiW6yvYj0
スマホイヤイヤと駄々をこねるジジイどもは、郵便局にしときなよ?

局長自ら、公開されてない特別な貯金を紹介してくれるかもしれないぞ?
10億を越える特別な実績があるそうじゃないw
338名無しさん (ワッチョイW 9b3f-OkcK)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:18:16.46ID:dcz4wxo20
デビットカードはSBIよりJNBの方がいいと勧めたらRevolut(モバイルアプリ専用サービス)の方がいいと切り返されててワロタ
2021/04/08(木) 23:57:07.15ID:FQpx4dCz0
× スマホイヤイヤ
○ アプリイヤイヤ
340名無しさん (ワッチョイW a2b8-eyz6)
垢版 |
2021/04/09(金) 02:51:26.92ID:mTGXvQdI0
>>339
いや、スマホを否定してたよ。起動してるとセキュリティリスクとか。
2021/04/09(金) 03:00:15.16ID:dww+cO920
結局はハードウェア&ソフトウェア&使い手のスキルだから。
信頼度の低いハードウェアにセキュリティの低いアプリなので、使いこなすのが難しいだけ。
それでも金をあまり持っていない人はそれだけでセキュリティが高いから不安も少ないだろうけどw
342名無しさん (ワッチョイ 62f8-oleX)
垢版 |
2021/04/09(金) 06:45:54.32ID:l5i7TcEk0
ここから資金を引き上げることもスキルなのか
2021/04/09(金) 07:42:07.37ID:OTLcQKqKM
>>341
スキルが低くても箱やソフトのせいにしておけば楽だよね
つーかスキルないならマジで口座畳んでネット銀行やめたほうがいいよ、親切心で言ってあげるけど
2021/04/09(金) 07:50:22.18ID:sh7OovHR0
住んでる世界が違いすぎるねぇ
345名無しさん (ワッチョイW ce3f-QrK7)
垢版 |
2021/04/09(金) 07:56:30.29ID:p6Bpwr6B0
スマホを使いこなすスキルがないならスマホ特化のネット銀行は向いてないから手を出さない方がいいね
スキルもないのにahamoに手を出して自分の思い通りにいかずグチグチ言ってる老害から学ぼう

https://matomedane.jp/page/74139
2021/04/09(金) 07:57:49.02ID:dww+cO920
>>342
そのとおりw
2021/04/09(金) 08:06:44.88ID:sh7OovHR0
skill と言うよりknowledge, literacy
2021/04/09(金) 08:14:45.26ID:Mz1H6/sf0
ここの糞アプリ使いこなすスキルがないから困ってんだよ
2021/04/09(金) 08:43:20.83ID:OTLcQKqKM
え、この程度も使えないんじゃマジでやめたほうがいいよ…
2021/04/09(金) 08:51:56.61ID:Mz1H6/sf0
やめない。ランク1で使う
2021/04/09(金) 08:55:16.36ID:dww+cO920
自分で使うのは簡単だが、最悪のケースでも他人に使わせないようにするのが難しいアプリだからな。
同一の携帯端末に入れておくには他のアプリと比べてバランスがとても悪い。
2021/04/09(金) 08:55:46.46ID:OTLcQKqKM
やめて他に移るスキルすらない んじゃなくて?
2021/04/09(金) 09:06:13.36ID:Mz1H6/sf0
他も使ってる。当たり前のこと岩瀬ルナ
2021/04/09(金) 09:07:53.41ID:dww+cO920
同じ銀行と名乗っていてもPayPay銀行や楽天銀行のように金利が低くて貯蓄性の極端に低いものは別の目的で使うための一時的な仮置きに使っている。
だから残額もさほど多くなくてもいいしセキュリティもあまり気にしなくてもいい。
住信SBIは貯蓄性もあるし融資などにも積極的だったので、通帳はなくても一般の銀行と同一の使い方なので存在感も大きいしリスクも気になる。
355名無しさん (ワッチョイW ce3f-QrK7)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:11:35.28ID:p6Bpwr6B0
楽天銀行って金利下がったの?
マネーブリッジ設定すれば0.10%だったような
356名無しさん (ワッチョイ 62f8-oleX)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:21:25.50ID:l5i7TcEk0
仕組み預金とかのぼったくり商品を買ってくれるのが上客、カモともいうが
2021/04/09(金) 10:01:54.28ID:8BwjfPsWM
ストレス抱えて文句ばかりグチグチ言うんじゃなくて
サービスに不満があればさっさとやめるのも当たり前のことなんですよねぇ
2021/04/09(金) 10:40:17.43ID:SyfIN65c0
>>356
これまでに撒き餌して十分カモが集まったし、これからは収穫の時期
従順な客を肥育して、使えなくなった奴は捨てるだけ
359名無しさん (ワッチョイW ce3f-QrK7)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:47:48.61ID:p6Bpwr6B0
>>350
懸命な判断だと思います
ぶつくさ文句言いながら自宅に置きっぱなしのSIM抜いた端末にアプリ入れてまでしてランク上げて無料回数稼ぐ人とは大違い
360名無しさん (ワッチョイW a2b8-eyz6)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:04:19.35ID:mTGXvQdI0
まあランク1で使えば今までと同じセキュリティ環境で継続できるんだからそこは各自で選択だわな。
住信SBIも無料振込回数を減らしたい思いもあるんでしょう。
361名無しさん (ワッチョイ c62a-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:11:48.99ID:mMzoFcnj0
TPOINT JAL支店開設すれば
合計3回無料になる
パソコンでいける
362名無しさん (ワッチョイ 62f8-oleX)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:01.88ID:l5i7TcEk0
アプリ変わったみたいだ、ログインしないで認証ができた
2021/04/09(金) 12:30:34.05ID:PL5jbCwq0
次はどこがいいかなw
364名無しさん (ワッチョイ 62f8-oleX)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:11:24.35ID:l5i7TcEk0
外貨は、動かしずらい、外貨建てETFでも買って移管するか
2021/04/09(金) 15:21:37.68ID:dww+cO920
>>360
ATMが使いにくくなり他行を経由するので、むしろ振り込みは増える。
ATMの利用回数を制限したいんだろう。
2021/04/09(金) 21:17:13.54ID:IZaR57dC0
純金積立の一時休止?一時停止?が使えることが分かりました。
停止したときの残金がどうなるか経過観察します。
そのまま購入が続くなら、積立再開して、1グラム目指してみたいと思います。
2021/04/09(金) 21:23:01.36ID:IZaR57dC0
ちなみに仕組み預金で円定期に十万円つぎ込んでいます。スマプロランクの為です。カモでしょうか?
2021/04/09(金) 21:26:09.61ID:IZaR57dC0
>>355
楽天銀行で利息1800円くらいついたから、
まだ0.1はあると思うよ。
2021/04/09(金) 23:04:52.17ID:4WwHJa/80
>>367
申し込んだ時期による
この前の円高時であればよし、最近の円安時ではやばい可能性あり
2021/04/09(金) 23:10:16.31ID:4WwHJa/80
時折無料振込回数が話題になるがてっきり忘れてて今日思い出した
SMBC日興へは振込手数料を日興が負担
2021/04/09(金) 23:20:30.97ID:SyfIN65c0
>>268
確かにここは改悪でもATMは数回は無料で使えるから文句ゆうやつ多いけど
新生銀行は完全無料化から完全有料化になったから、サクっと人が消えた
2021/04/09(金) 23:39:04.01ID:TQSyfMQcx
>>371
入金はずっと無料だし、無料出金/無料振込回数を大幅増量できるランクまでかんたんに上げられる条件が数年前に追加されたけど、
あんまり人が戻った雰囲気はないよなぁ
SBIよりも遥かにポイント稼ぎやすかったりするが、そこだけを活用しまくる層のみが居着いてるイメージ
2021/04/09(金) 23:42:40.72ID:h30zOcfL0
スペックは住信SBIネット銀行が最強
2021/04/10(土) 01:07:31.56ID:kjiKvOz10
言う
2021/04/10(土) 07:24:03.79ID:gPnNBm4k0
>>373
見かけ上のスペックだけならSBJじゃね?
2021/04/10(土) 08:49:50.83ID:OUVGTLx0a
ハイブリッドしても金利低いのがな
2021/04/10(土) 09:33:51.97ID:WP9p/xWL0
お金を動かしてほしいのが本音だし
2021/04/10(土) 09:46:56.60ID:h/p5hGHb0
楽天銀行は証券口座連動させるだけで0.1%
379名無しさん (ワッチョイW 236c-R4Qx)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:12:44.73ID:N5J27d4l0
楽天はカード銀行edyポイントと使ったが市場とか携帯事業とか胡散臭すぎて全部やめたわ
イーグルスとカード以外の好感度最悪だろ
その点住信はアプリも使った中では1番だしハイブリ金利以外は別に文句無いけどな
380名無しさん (ワッチョイ 67da-HIlx)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:32:28.17ID:9tYfh/HH0
ネオバンク=スマホバンク
2021/04/10(土) 12:40:19.92ID:mxqThq/I0
>>369
仕組み預金途中解約しなければ、大丈夫だと思ってた。ちょっとネットで検索して勉強する。ありがとね。
2021/04/10(土) 12:46:32.30ID:e9VF38i1d
アプリでATM初めてだったけど、入金なら簡単にできんな
便利だ
383名無しさん (ワッチョイ 62f8-oleX)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:26:26.04ID:0rMaSaP30
>>381
元本保証のやつなら中途解約しなければ大丈夫
2021/04/10(土) 16:46:45.86ID:8QEMSMPqM
>>383
期限でその時のレートに応じて強制的に戻ってくるのだが
2021/04/10(土) 16:59:12.30ID:k5DlqQzIr
>>381
どれにしたの?
契約締結時交付書面集が電子交付されていて、必要なことは全部書いてあるでしょ?

ttps://www.netbk.co.jp/contents/lineup/yen/shikumi/
2021/04/10(土) 17:16:58.22ID:mxqThq/I0
私は日本円のみの仕組み預金プレーオフにしました。
387名無しさん (ワッチョイ 67da-HIlx)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:44:05.82ID:9tYfh/HH0
スマホ専用となってしまった住信SBIネット銀行からの脱出先をどうする?

日々のお小遣い管理用
(ちまちま現金を下ろして使う)
→ATMの無料が大きいところ。旅先でも使えるとなおよい。
→労金(MICS=銀行等ほぼ全部、コンビニ全部、ゆうちょ・・・どこでも回数無制限でタダ ※中国労金除く)

お小遣いの貯金用
(日々の小遣いと分けないと使ってしまうことの防止)
→日々の小遣いとの行き来がしやすいところ。ATM不要。
→お小遣い管理用の口座の貯蓄預金 or 同一銀行の第2口座

家計のメインバンク
(給与の受け取り、公共料金やクレジット等の引落、自分の他行口座への振込)
→振込無料がそれなりにあって、引落に対応しているところ。ATM不要。
→スルガ銀行(残高20万円で振込10回/月無料)

資産運用のメインバンク
(大きめの金額を保管して動かすハブ)
→PCで使いやすくて、自分の他行口座や証券会社等へ資金移動しやすい(振込無料が多い)ところ。ATM不要。
→大和ネクスト銀行・野村信託銀行・SBJ銀行 ※GMOあおぞらネット銀行は外貨普通預金残高300~500万円以上が条件なので×)

(おまけ)硬貨を預ける銀行
(貯金箱の硬貨を入金するため)
→硬貨の使えるATMがある銀行。振込無料があるとなおよい。
→ゆうちょ銀行、都銀、地銀、信金、信組
2021/04/10(土) 18:56:36.55ID:d3cPmQex0
>>387
スマホ専用となったわけではない。
俺は基本的にパソコン&タブレットにした。
389名無しさん (ワッチョイ 6f2a-uh6b)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:06:40.96ID:f8vUYf+h0
スルガ銀行(残高20万円で振込10回/月無料) 嘘
390名無しさん (ワッチョイW ce3f-QrK7)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:51.91ID:wjnU/Das0
えらい長文だけどスマホ専用とか1行目から早速間違っててワロタ
391名無しさん (ワッチョイ 6fe3-uh6b)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:35:19.40ID:xokvO8yz0
スルガ銀行(残高20万円で振込10回/月無料) 嘘と思ったが本当だったわ
2021/04/10(土) 19:42:12.77ID:mf+BUWNq0
>>387
ナイス書き込み
楽天、新生、auじぶんが入ってないのは何か理由がありますか?
(「スマホ専用」は皮肉で書いてるのは明らか)
393名無しさん (アウアウウー Sabb-rWfO)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:20:00.50ID:QVahGT5Va
>>386
それなら解約しない限りオッケイ。超低金利時代だから正解だよ。
2021/04/10(土) 20:31:32.40ID:he7ACH3ir
>>391
これで耄碌ジジイどもは住信SBIネット銀行は口座解約してイナゴよろしく押し寄せてくれるといいね!w

スルガSTARプログラムも2018年8月1日最終改訂だから見直しの時期だし、そろそろローンの杜撰な審査の件も世間から忘れられかけてるから、容赦ない改訂かけてきそうだけどw

ttps://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm/free/
2021/04/10(土) 22:05:33.62ID:gPnNBm4k0
>>387
SBJは運営元を考えたら小遣いはともかくメインバンクとして使うには信用できない気がする。

あと、家計のメインバンクは
往々にして自動引き落としが「その地域の都市銀行・地銀・ゆうちょ銀行」
しか対応しないという理由で全国どこでも使えるゆうちょ銀行。
証券会社で引っこ抜けば振り込みは有料でも無料で移動できるし。
396名無しさん (ワッチョイ 67da-HIlx)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:06:46.71ID:9tYfh/HH0
>>392
楽天、auじぶん、JNB→paypayは、スマホ専用にしかねないから。
新生は、長らく休眠口座にしてて、存在を忘れてたw

あと、三井住友信託(ユアパートナー)もあるけど、紙のレポート廃止のときの対応がダメダメだったので、なしかな。
2021/04/10(土) 23:11:14.14ID:XLjpotNy0
auじぶんとかしょっちゅうメンテナンスとか言って止まるのにまともに使えるわけないだろ
398名無しさん (ワッチョイ 67da-HIlx)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:14:45.72ID:9tYfh/HH0
>>395

確かに、資産運用のほうは、残高が1000万円以上になることがあるから、SBJはちょっと怖いかもw

上水道、下水道、地方税とかの自治体関係の自動引落しが、場所によってはネックになるけど、それ専用の口座作って、自分の口座から(手数料タダで)振り込むしかないかも。
2021/04/10(土) 23:18:54.59ID:0iPSK10PM
共通あぼーんでレス番がところどころ飛んでるなw
2021/04/10(土) 23:19:32.77ID:A9q/tMezM
>>391,394
良いこと聞いた!
スルガの口座もあるからそっちへ移動スルガ!
2021/04/10(土) 23:49:55.41ID:mf+BUWNq0
>>396
新生はゴールドで長いこと使ってる
コンビニATM無制限
他行から1万以上を8回振込入金/月で200P(Tポイント)
当座貸越対応で安心(対応してない銀行あり)
2021/04/11(日) 01:58:25.03ID:GKObwKpfd
>>397
auじぶんはコルセンの態度も悪いしメインとしてはとても使えない糞銀行だよ
KDDIauンコ信者のじぶんマンセーもクソウザキモいし
403名無しさん (ワッチョイW ce3f-QrK7)
垢版 |
2021/04/11(日) 02:25:19.42ID:LNkBwl+M0
>>399
2021/04/11(日) 02:40:42.51ID:rJOBVf900
スルガ銀行とかあんな不正融資問題起こしたところによく預ける気になるな…

スマホでなんでも出来すぎてSBIに大金を置くのは躊躇われる所があるけど、振込無料枠の条件ちょろいから給与&生活費口座にはぴったりだと思うんよね
余ったお金はスマホでささっと証券口座や貯蓄口座に無料振り込みすればいいし
405名無しさん (ワッチョイ 67da-HIlx)
垢版 |
2021/04/11(日) 07:49:36.54ID:KD+hOR1W0
>>401
 新生の毎月エントリーって、めんどくさくない?
2021/04/11(日) 09:00:12.68ID:oakjUsVxr
>>401
200ポイントもらっても他行からの振込8回で手数料1600円かかるのでは?
2021/04/11(日) 09:03:42.35ID:Of9gOb4kM
>>406
優遇されると何度も振込無料のネット銀行ってのがあるからね。手間こそかけないとならんがコストをかけずにできる環境もある。
他行だがかつてその目的での振込を防ぐためにそこだけ一回目から有料としたなんてのもあった。
2021/04/11(日) 09:06:41.53ID:oakjUsVxr
>>407
だからそれは新生のサービスがいいということにはならないのでは?
409名無しさん (ワッチョイ 6fe3-uh6b)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:11:03.56ID:2dYgzzlZ0
スルガは即時振込決済対応してるから
証券に瞬時に移動できる
2021/04/11(日) 09:49:02.29ID:ejPvkAAV0
>>405
超絶にめんどくさいよ
でもまあ、毎月1日にエントリーする癖つけときゃなんとかなる
>>406
他人様からの振り込みで8回に足りない分はもちろん自分の他口座から
無料枠で振り込むんだよ
>>407
大和ネクスト、野村信託あたりは制限かけてるね(→新生、→楽天)

>>401 に書き忘れたけど、
GAICA(アプラス)と紐づけといて便利に使えてる
2021/04/11(日) 10:29:49.50ID:GKObwKpfd
ポイント目的での振込と判断されると制限かける銀行もあるみたいよ?
412名無しさん (ワッチョイW ce3f-QrK7)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:11:24.86ID:LNkBwl+M0
スルガ銀行の話題はスルガ銀行スレで
新生銀行の話題は新生銀行スレで
2021/04/11(日) 11:17:52.07ID:ejPvkAAV0
アプリ「住信SBIネット銀行」の話題
ユーザーレビュー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netbk&;hl=ja&gl=US
414名無しさん (ワッチョイ 67da-HIlx)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:56:53.27ID:KD+hOR1W0
>>412
新生もスルガも、住信SBIネット銀行の代わりとして話してるんだから、ここで話さないと意味ないでしょw
415名無しさん (ワッチョイW ce3f-QrK7)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:03:46.02ID:LNkBwl+M0
乗り換え先の話題は専用スレで

住信SBIネット銀行 老害隔離スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1617507625/
2021/04/11(日) 12:38:34.87ID:GKObwKpfd
ATM入出金でポイント付与無くなった糞銀行にいなま
2021/04/11(日) 16:39:15.23ID:44ZSrKrcM
>>415
移動してほしかったらそれなりのスレタイにすればいいのに
立てた人そこまで頭回らなかったか、ただの嫌み目的なのか
いずれにしろ誘導の効果なしw
2021/04/11(日) 16:41:07.97ID:u7NxyRdC0
アプリ入れたけどPCからアプリ無しでログインできる。
ちゃんとランクに反映されるんだろうか・・・
2021/04/11(日) 17:12:01.04ID:9RBexT7A0
フィンビー対応の銀行でめぼしい銀行がSBIかみずほしかない…
というか別にみずほはめぼしくない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況