!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/
前スレ
住信SBIネット銀行111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1612862835/
関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part15【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1603223887/
【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565622683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
住信SBIネット銀行112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイW bf3f-HHEV)
2021/03/08(月) 23:47:34.53ID:ibGSpULh0740名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 01:53:53.35ID:FWBMqLZS0 >>731
モンスタークレーマー、モンスタークレーマーを語るw
モンスタークレーマー、モンスタークレーマーを語るw
741名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/02(金) 02:27:51.61ID:fzhDrMgod Tポイント支店口座開設するメリットあるの?
742名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/02(金) 04:47:44.11ID:cNlFtZcKM >>716
アプリ使うと収益あがるとしたらLINEのような個人情報販売だな
普通はアプリの開発費と維持費がかかるから損
紙の通帳がなくなるなら収益あがるがここはネット銀行
webサイトがなくなるわけではないので管理するものが増える
口座取引アプリにネオをつけたのはセキュリティー下げてもアプリを2つ維持する費用をケチったのかも
300万と条件つけているのは銀行側だからいらないとは思ってないのでは?
アプリ使うと収益あがるとしたらLINEのような個人情報販売だな
普通はアプリの開発費と維持費がかかるから損
紙の通帳がなくなるなら収益あがるがここはネット銀行
webサイトがなくなるわけではないので管理するものが増える
口座取引アプリにネオをつけたのはセキュリティー下げてもアプリを2つ維持する費用をケチったのかも
300万と条件つけているのは銀行側だからいらないとは思ってないのでは?
743名無しさん (アウアウクー MM81-TswC)
2021/04/02(金) 05:12:58.20ID:eg1bUXffM 顧客を危険にさらしてATMの手数料減らしたいのね
アプリが使えない老人ならメガバンクで紙の通帳だろう
ネット銀行なだけにネットセキュリティに敏感な顧客がおかしいと思っている
スマート認証は使っていたからneo単体ならすぐ入れたさ
キャッシュカードがなくてもATMから出金できる口座取引アプリを必要がないからいれたくないだけ
すぐに顧客が減ることはないだろう
こういうのはあとからじわじわ効いてくる
ネット銀行のお勧めきかれたらここはセキュリティが甘いからやめたほうがいいと勧めないもの
アプリが使えない老人ならメガバンクで紙の通帳だろう
ネット銀行なだけにネットセキュリティに敏感な顧客がおかしいと思っている
スマート認証は使っていたからneo単体ならすぐ入れたさ
キャッシュカードがなくてもATMから出金できる口座取引アプリを必要がないからいれたくないだけ
すぐに顧客が減ることはないだろう
こういうのはあとからじわじわ効いてくる
ネット銀行のお勧めきかれたらここはセキュリティが甘いからやめたほうがいいと勧めないもの
745名無しさん (アウアウクー MM81-TswC)
2021/04/02(金) 05:43:52.88ID:eg1bUXffM >>744
人間は本当のこと言われると怒るらしいね
紙の通帳を発行してくれよSBIネット銀行さん喜んで使うから
解約せず10万円預金して放置する
商売で振り込み手数料無料が多いほうがいいとか
セキュリティ気にしないライトとかSBI証券のプールとかの顧客ばかりになる
ここで資産運用はしないだろう
人間は本当のこと言われると怒るらしいね
紙の通帳を発行してくれよSBIネット銀行さん喜んで使うから
解約せず10万円預金して放置する
商売で振り込み手数料無料が多いほうがいいとか
セキュリティ気にしないライトとかSBI証券のプールとかの顧客ばかりになる
ここで資産運用はしないだろう
746名無しさん (ワッチョイ 251d-0pr0)
2021/04/02(金) 07:10:13.24ID:OmHI+FkZ0 あちこちの巨額損失のニュースでもちきりだけどここは大丈夫なんだろうか
747名無しさん (アウアウクー MM81-TswC)
2021/04/02(金) 08:08:21.88ID:eg1bUXffM 損害あっても黙ってそうだけど
LINE運営者と同じ匂いがするので
LINE運営者と同じ匂いがするので
748名無しさん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/02(金) 08:45:29.08ID:okeQLQY7M アプリ入れて残高は最低限残して振込無料
他はあおぞらへ移管で高金利普通預金へ
低リスク高運用の出来上がり
他はあおぞらへ移管で高金利普通預金へ
低リスク高運用の出来上がり
749名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 08:49:04.49ID:ad4G1Hah0 >>743
スマホでコンビニATMが使えるようになるから、ATMの手数料なら逆効果の面もあるぞ。
スマホでコンビニATMが使えるようになるから、ATMの手数料なら逆効果の面もあるぞ。
750名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 08:54:58.45ID:ad4G1Hah0 この無茶苦茶な改悪で、一つだけ銀行側にメリットがありそうな気がする。
それは使われていない口座の排除であり、解約を促すこと。
強引にデビットを普及させたため、使われていなくても更新カードを送り続けなければならない。
それは使われていない口座の排除であり、解約を促すこと。
強引にデビットを普及させたため、使われていなくても更新カードを送り続けなければならない。
751名無しさん (オッペケ Sr01-pTn5)
2021/04/02(金) 09:13:04.80ID:k1OZScZzr >>750
使ってなければそもそも振り込み無料回数減らされても痛くないからそれはなくない?
使ってなければそもそも振り込み無料回数減らされても痛くないからそれはなくない?
753名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 09:37:13.93ID:ad4G1Hah0 >>751
銀行側の手続きとしてNEOを登録しなければランクを落とすという意味がない、落とさなくてもカネはかからないのだから。
それをあえて強引にNEOに誘導するのは、いずれそれに応じなかった人への対応を考えるという意味に解釈している。
いずれにせよ使ってもいないし使う気もない人にキャッシュカードを送り続けるのは無駄。
銀行側の手続きとしてNEOを登録しなければランクを落とすという意味がない、落とさなくてもカネはかからないのだから。
それをあえて強引にNEOに誘導するのは、いずれそれに応じなかった人への対応を考えるという意味に解釈している。
いずれにせよ使ってもいないし使う気もない人にキャッシュカードを送り続けるのは無駄。
754名無しさん (ブーイモ MMa9-HdEs)
2021/04/02(金) 09:43:03.89ID:vybX4OT+M755名無しさん (ワッチョイW 1b0b-Rjod)
2021/04/02(金) 09:56:18.22ID:3aekQBX40 >>753
ここは直近で利用履歴がなければ、更新カードは送られてこないよ。
ここは直近で利用履歴がなければ、更新カードは送られてこないよ。
757名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 10:04:00.86ID:FWBMqLZS0758名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 10:07:42.44ID:FWBMqLZS0 >>754
お前が見かけた置き忘れのスマホの多数がスマート認証NEOインストールしててログインした状態とかウソも休み休み言えwww
お前が見かけた置き忘れのスマホの多数がスマート認証NEOインストールしててログインした状態とかウソも休み休み言えwww
761名無しさん (ワッチョイW b5b8-uG1F)
2021/04/02(金) 10:42:58.23ID:d9dv/3f90 駅や社の共用洗面所で、画面のついたままのスマホを多数見つけたことがあって、更にたまたま直前にNEO使ってて認証済み…ねえw
このご時世公共の洗面所にスマホ置いちゃうヤバい人間なら仕方ないかw
このご時世公共の洗面所にスマホ置いちゃうヤバい人間なら仕方ないかw
762名無しさん (ドコグロ MM93-iXFd)
2021/04/02(金) 10:45:26.81ID:HWrEi77JM 10代の74%「自分以外のスマホ開いたことある」、安心のロック解除は指紋認証
https://iphone-mania.jp/news-344432/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%89%B2%E5%90%88%E3%81%AF,%EF%BC%85%E3%81%A7%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
https://iphone-mania.jp/news-344432/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%89%B2%E5%90%88%E3%81%AF,%EF%BC%85%E3%81%A7%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
764名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 12:44:45.53ID:FWBMqLZS0766名無しさん (ドコグロ MM93-iXFd)
2021/04/02(金) 13:15:04.83ID:yRA+iXSfM スマートフォンの画面ロックをかけている割合は、iPhoneユーザーで94.3%とほぼ全員なのに対し、
Androidユーザーでは70.3%と、24.0ポイントの開きがみられます。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-1.png
Web上でのログインに使うパスワードをスマートフォンに記憶させているか聞いたところ、「記憶させている」が61.8%、
「個人情報を登録していないものは記憶させている」が11.8%で、パスワードを記憶させている人が73.6%を占めています。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-3.png
Androidユーザーでは70.3%と、24.0ポイントの開きがみられます。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-1.png
Web上でのログインに使うパスワードをスマートフォンに記憶させているか聞いたところ、「記憶させている」が61.8%、
「個人情報を登録していないものは記憶させている」が11.8%で、パスワードを記憶させている人が73.6%を占めています。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-3.png
767名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 13:17:44.40ID:/4aSArW90 >>456
費用を下旬に引き落として、それで翌月1日から毎日少しずつ買い付ける形だったはず
あと、好きな時に随時買い増しができるシステムじゃないんだよね…
あらかじめ積立額として設定した額+手数料で引き落とされるだけ
積立額の変更にも締め切りがあって、またぐとそのまた次の月からの変更になるし
あんまり融通が利くもんではないと思っといた方が良いかも
費用を下旬に引き落として、それで翌月1日から毎日少しずつ買い付ける形だったはず
あと、好きな時に随時買い増しができるシステムじゃないんだよね…
あらかじめ積立額として設定した額+手数料で引き落とされるだけ
積立額の変更にも締め切りがあって、またぐとそのまた次の月からの変更になるし
あんまり融通が利くもんではないと思っといた方が良いかも
769名無しさん (ワッチョイ 2350-lQ1w)
2021/04/02(金) 13:37:09.74ID:6NBj2Kd/0770名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 13:38:55.97ID:/4aSArW90772名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/02(金) 13:48:54.83ID:fzhDrMgod Tポイント支店口座開設完了したのはいいけど、いきなりユーザーネームとログインパスワード失念してしまって草
773名無しさん (ベーイモ MMab-Q0mW)
2021/04/02(金) 13:52:02.28ID:8hqWb/6bM スマフォ、タブレットで持ってネーゼ!!!
774名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 14:04:56.59ID:/4aSArW90 >>769
親世代はなんでも無意識にポチポチやって暴走するのがいて困るよなw
うちの親父も自分で何かやらかしたのを人に相談できず、勝手にいじくってダメにするパターンが多い
LINEも仕事の取引先から使うよう言われて、登録作業からやってもらっちゃったらしく
そのあと自分で何かしちゃって、パニクってアプリごと勝手に削除
→そもそも何をどう登録したのか分からず、スマフォも古いためそのままでは再インスコ不可らしいと判明
→LINEは復旧できず新しいスマフォ買って1からやり直すことに
ずっと自営業だから、なんでも自力で何とかしようとするクセが仇になるタイプなんだわな
親世代はなんでも無意識にポチポチやって暴走するのがいて困るよなw
うちの親父も自分で何かやらかしたのを人に相談できず、勝手にいじくってダメにするパターンが多い
LINEも仕事の取引先から使うよう言われて、登録作業からやってもらっちゃったらしく
そのあと自分で何かしちゃって、パニクってアプリごと勝手に削除
→そもそも何をどう登録したのか分からず、スマフォも古いためそのままでは再インスコ不可らしいと判明
→LINEは復旧できず新しいスマフォ買って1からやり直すことに
ずっと自営業だから、なんでも自力で何とかしようとするクセが仇になるタイプなんだわな
775名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 14:06:24.22ID:/4aSArW90 母親も同業だからしばらく母親とスマフォを共用にさせてたけど
親父はLINEの野良友だち申請を勝手に受けまくったようでグチャグチャにしてしまいw
「お父さんは自力で何とかしようとして弄って、余計にダメにするから困る」
と母親が嘆いてた
母親もうっかりさんだからPaypayをATMとアプリで二重にチャージしてしまったり
Wi-Fiがオフになってるのに気づかずデータ量超過したりと色々あるけど
パニクったときにとりあえず踏み止まる、触らずに早めに相談してくれる性格の人なら良いんだが
自信家だったりプライド高かったりで無知からの恥の発覚を恐れて人に相談できず、
一人で暴走するタイプ(多くはジジイ)だと周りが本当に困る
親父はLINEの野良友だち申請を勝手に受けまくったようでグチャグチャにしてしまいw
「お父さんは自力で何とかしようとして弄って、余計にダメにするから困る」
と母親が嘆いてた
母親もうっかりさんだからPaypayをATMとアプリで二重にチャージしてしまったり
Wi-Fiがオフになってるのに気づかずデータ量超過したりと色々あるけど
パニクったときにとりあえず踏み止まる、触らずに早めに相談してくれる性格の人なら良いんだが
自信家だったりプライド高かったりで無知からの恥の発覚を恐れて人に相談できず、
一人で暴走するタイプ(多くはジジイ)だと周りが本当に困る
776名無しさん (ワッチョイ 5d02-0pr0)
2021/04/02(金) 14:08:26.94ID:6hAdVcYm0 >>771
多少なりとも気にしていれば「気がつく」という表現を選択することも可能だから何も考えていないんだよ。
多少なりとも気にしていれば「気がつく」という表現を選択することも可能だから何も考えていないんだよ。
777名無しさん (ワッチョイ cb1d-MNXF)
2021/04/02(金) 14:50:44.12ID:O8BHlOlq0 777GET
778名無しさん (ワッチョイW e308-q2Zt)
2021/04/02(金) 16:18:34.56ID:TzYX4r0X0 >>774
再インスコ不可なら新しいのを買えばいいだろどうせもう古いんだから
再インスコ不可なら新しいのを買えばいいだろどうせもう古いんだから
779名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/02(金) 16:21:30.67ID:S5t2kkd70780名無しさん (オッペケ Sr01-pTn5)
2021/04/02(金) 16:28:28.21ID:k1OZScZzr 自分の周りではATMで誤送金した人がいるわw
ネットバンキングじゃなくても侮っては行けない
ネットバンキングじゃなくても侮っては行けない
781名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 16:52:29.44ID:ad4G1Hah0 スマホなんて指紋がベタベタ付いているから、指紋を再現すれば簡単に指紋認証なんてパスできそうなもんだが。
そもそも画面上でスマホを指紋認証する奴なんて、その画面のその場所に指紋が残ってるんじゃないの?
そもそも画面上でスマホを指紋認証する奴なんて、その画面のその場所に指紋が残ってるんじゃないの?
782名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/02(金) 17:19:57.34ID:fzhDrMgod カスタマーセンターまったくつながんねー
対応糞やんけ
対応糞やんけ
783名無しさん (ブーイモ MMa9-mNY7)
2021/04/02(金) 18:03:52.04ID:mBYwNli3M785名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 19:16:48.66ID:/4aSArW90786名無しさん (ベーイモ MMab-3QFp)
2021/04/02(金) 19:21:43.09ID:pRk8uRPZM 一応iPadにインスコしたけどレビュー悪すぎだな
乗り換えないと
乗り換えないと
787名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 19:25:11.67ID:/4aSArW90 >>780
自分も住信じゃないが、20年以上前にATMで誤送金→組戻をやった経験が一度だけあるw
親父も割と最近やらかしたらしい
組戻の手数料も昔と比べてどんどん上がってるんで、なかなか痛い出費にはなってる
送金額より高くつくケースも出てくるだろう
実際、恥ずかしいわ面倒臭いわ悔しいわで本当に気をつけた方が良いw
自分も住信じゃないが、20年以上前にATMで誤送金→組戻をやった経験が一度だけあるw
親父も割と最近やらかしたらしい
組戻の手数料も昔と比べてどんどん上がってるんで、なかなか痛い出費にはなってる
送金額より高くつくケースも出てくるだろう
実際、恥ずかしいわ面倒臭いわ悔しいわで本当に気をつけた方が良いw
788名無しさん (ワッチョイW e308-q2Zt)
2021/04/02(金) 19:51:30.94ID:TzYX4r0X0 >>787
誤送金はまだやったことがないが、要するに口座番号を入れ間違えたということ?
誤送金はまだやったことがないが、要するに口座番号を入れ間違えたということ?
790名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 20:39:52.84ID:/4aSArW90 >>788
流石に詳しくは覚えてないけど多分そんなとこだったかと
あとは金額を間違えたとかだろうね
振込先の名前が自動では出てこないケースもあって、手入力した名前が一文字でも間違ってると引っかかるし
急いでる時は危ないこともあると思う
今は送金するところを登録しておけるようになったからまだいいけど
昔は手入力ということが多かったからな…
よく送金する相手は紙の振込カードなんてものをATMで作って、財布に何枚も入れてあったりなw
流石に詳しくは覚えてないけど多分そんなとこだったかと
あとは金額を間違えたとかだろうね
振込先の名前が自動では出てこないケースもあって、手入力した名前が一文字でも間違ってると引っかかるし
急いでる時は危ないこともあると思う
今は送金するところを登録しておけるようになったからまだいいけど
昔は手入力ということが多かったからな…
よく送金する相手は紙の振込カードなんてものをATMで作って、財布に何枚も入れてあったりなw
791名無しさん (スフッ Sd43-jGsw)
2021/04/02(金) 21:16:21.15ID:cOn0pSu9d ヤフートップキターーーーーー
792名無しさん (アウアウカー Saf1-jALy)
2021/04/02(金) 21:34:59.79ID:F+sKNsvna 嫌なら他行けはやっぱり親切心からの書き込みだったんだな
何かあるんじゃないかとずっと思ってた
何かあるんじゃないかとずっと思ってた
793名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 21:42:12.84ID:FWBMqLZS0 うん、だからここで報告しなくていいから黙って他行こうね
795名無しさん (ベーイモ MMab-3QFp)
2021/04/02(金) 21:57:25.85ID:Nt77TUj3M 平素より、当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2021年4月11日(日)は、ビルの法定停電のため、カスタマーセンター(電話およびオペレータによるチャットサポート)を臨時休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
こんなんきてたぞ?
夕方頃
2021年4月11日(日)は、ビルの法定停電のため、カスタマーセンター(電話およびオペレータによるチャットサポート)を臨時休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
こんなんきてたぞ?
夕方頃
796名無しさん (ワッチョイ 8589-GddG)
2021/04/02(金) 22:23:45.31ID:C++5jV8X0 SBI、最大150億円損失 傘下会社が法令違反か
https://news.yahoo.co.jp/articles/9862eaab1b9adfc38335b697e825486b11e490d0
ヽ(´ー`)ノ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9862eaab1b9adfc38335b697e825486b11e490d0
ヽ(´ー`)ノ
797名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/02(金) 22:51:09.02ID:l5uhH0y80 皆、外でスマホやってても家に帰ったらパソコンするやろ
送金なんか家にパソコンあるのに
普通外に出てまでせんがな
送金なんか家にパソコンあるのに
普通外に出てまでせんがな
798名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/02(金) 22:52:45.82ID:hvmk26SdM >>766
パスワード記憶させてたら被害にあっても補償されないのになぜ記憶させる
パスワード記憶させてたら被害にあっても補償されないのになぜ記憶させる
799名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/02(金) 23:10:02.60ID:hvmk26SdM ここはここで損失ですか
顧客いじめしている場合じゃないじゃんね
ほぼ強制的にアプリ入れさせたのだから
アプリトラブルあったら謝罪会見な
今までみたいにアプリ入れたのは自己責任で逃げられないよ
顧客いじめしている場合じゃないじゃんね
ほぼ強制的にアプリ入れさせたのだから
アプリトラブルあったら謝罪会見な
今までみたいにアプリ入れたのは自己責任で逃げられないよ
801名無しさん (ワッチョイW 23e3-UvSU)
2021/04/02(金) 23:51:54.11ID:aD5Nq4cT0802名無しさん (ワッチョイ 4d84-jIYQ)
2021/04/03(土) 01:07:35.08ID:3VctNwM30 無料回数を増やすためにアプリを入れることが本末転倒だよな
魅力があって使ってみたいアプリでないと
魅力があって使ってみたいアプリでないと
803名無しさん (ワッチョイW 65ef-ChYE)
2021/04/03(土) 01:10:10.46ID:WcssA3+R0 なんで5chなのにスマホの1台も持ってないのがウヨウヨいんの?
805名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 01:27:27.28ID:dOsQds7z0 多額を預けていてもアプリ登録しないと
出金を制限されるのが一番の問題じゃないの?
出金を制限されるのが一番の問題じゃないの?
806名無しさん (ワッチョイW 2d92-XZEl)
2021/04/03(土) 07:24:15.35ID:+8MwqUoD0808名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 08:26:15.01ID:dOsQds7z0 金融庁の判断はどうかな
810名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 08:42:26.46ID:/bifMgrA0 アプリ登録しないと
出金を制限されるって馬鹿かか
アプリ登録しちゃうとパソコンで振込出金出来なくなってしまうんだが
スマホで新規に振込なんか細かい操作は面倒でとてもできんよ
出金を制限されるって馬鹿かか
アプリ登録しちゃうとパソコンで振込出金出来なくなってしまうんだが
スマホで新規に振込なんか細かい操作は面倒でとてもできんよ
811名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 08:45:29.08ID:/bifMgrA0 >>803
スマホ何台も持ってても、ここ専用に1台使わんと危険やろ
パスワード記憶させないと、いちいち入力してれんって
ほかの銀行のワンタイムパスアプリはオフラインで表示出来るから
それとは別にしないとほかの銀行まで危険になってしまう
そんなこともわからんのか
スマホ何台も持ってても、ここ専用に1台使わんと危険やろ
パスワード記憶させないと、いちいち入力してれんって
ほかの銀行のワンタイムパスアプリはオフラインで表示出来るから
それとは別にしないとほかの銀行まで危険になってしまう
そんなこともわからんのか
812名無しさん (ワッチョイ b5b8-lQ1w)
2021/04/03(土) 08:46:45.55ID:RZrRlCvH0813名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 08:47:21.18ID:/bifMgrA0 で、ほかの銀行で無料振り込み何回かある奴あるけど
誰も教えようと線やろ
なぜかw ほかのやつも申し込むと自分の開設が遅れるからやろwww
誰も教えようと線やろ
なぜかw ほかのやつも申し込むと自分の開設が遅れるからやろwww
814名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 08:53:02.77ID:dOsQds7z0 先に言っておくと俺自身は現在ランク3に相当する金額を預け、
アプリの登録をすませている
しかし今回の制度改正は性急過ぎやしないかと金融庁に報告した
特にSBIのアプリに限らず、スマホを使うこと自体に危険をはらむ高齢者に
制度移行の猶予期間が無さすぎると
金融庁へ報告した事実はマスコミに伝えた
この場での書き込みも精査されるでしょう
アプリの登録をすませている
しかし今回の制度改正は性急過ぎやしないかと金融庁に報告した
特にSBIのアプリに限らず、スマホを使うこと自体に危険をはらむ高齢者に
制度移行の猶予期間が無さすぎると
金融庁へ報告した事実はマスコミに伝えた
この場での書き込みも精査されるでしょう
815名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 09:08:20.97ID:oz2b5zA80 アンドロイドのメールでやり取りするだけでもトロージャンとかいろいろ入ってくるし
playstoreのアプリもスパイウェアが多数あるから極めて危険
パスワード記憶させていると全部、餌食になる
かといって、振込毎にいちいち入力できない
playstoreのアプリもスパイウェアが多数あるから極めて危険
パスワード記憶させていると全部、餌食になる
かといって、振込毎にいちいち入力できない
816名無しさん (ワッチョイ 4dc4-6SPU)
2021/04/03(土) 09:11:03.18ID:wk+/qJed0 クレームが殺到しなければ組織は動かないだろう。
お問合せ・お手続き | NEOBANK 住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/support/
(親組織)
お問い合わせフォーム|SBIホールディングス
https://www.sbigroup.co.jp/contact/contactform/contact_form.php
and
ご意見・ご要望 | 三井住友信託銀行株式会社
https://www.smtb.jp/corporate/cs/others/opinion.html
(金融庁)
インターネット情報受付窓口
https://www.fsa.go.jp/opinion/
(首相官邸)
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
お問合せ・お手続き | NEOBANK 住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/support/
(親組織)
お問い合わせフォーム|SBIホールディングス
https://www.sbigroup.co.jp/contact/contactform/contact_form.php
and
ご意見・ご要望 | 三井住友信託銀行株式会社
https://www.smtb.jp/corporate/cs/others/opinion.html
(金融庁)
インターネット情報受付窓口
https://www.fsa.go.jp/opinion/
(首相官邸)
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
817名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 09:18:34.24ID:IPdDcXmm0818名無しさん (テテンテンテン MM4b-HdnJ)
2021/04/03(土) 09:43:26.61ID:NId17tfwM >>814
多額の預金者だけでなく、相続発生間近の高齢者を積極的に追放するための方策だから、びくともしないぞ?w
どんどんやれよw
各金融機関とも金融庁からAML/CFTの観点から相当の対策をするように迫られてるけど、ネット金融機関じゃできないことも多いから高額預金とか高齢者は早々に口座閉鎖してほしいんだぞ?w
対面の市中の商業銀行なら支店の人員に自宅・勤務先へ確認に行かせるという手法がとれるけど
多額の預金者だけでなく、相続発生間近の高齢者を積極的に追放するための方策だから、びくともしないぞ?w
どんどんやれよw
各金融機関とも金融庁からAML/CFTの観点から相当の対策をするように迫られてるけど、ネット金融機関じゃできないことも多いから高額預金とか高齢者は早々に口座閉鎖してほしいんだぞ?w
対面の市中の商業銀行なら支店の人員に自宅・勤務先へ確認に行かせるという手法がとれるけど
819名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 09:48:37.62ID:IPdDcXmm0 この場での書き込みも精査されるでしょう
820名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/03(土) 09:53:29.37ID:oeTz46G30 特にハイジョくん(ツイホーくん)の書き込みは精査されるでしょう
821名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 09:59:12.52ID:IPdDcXmm0 こちらは消費者庁ではなく金融庁案件にしてるの
822名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 10:20:03.64ID:IPdDcXmm0 自分が相手にされていると考えた時点で狂ってるの
823名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 10:27:02.00ID:9E0bS7Gg0 3月中に報告したと上に書いたのだから
お前の書き込みは捜査対象なの
お前の書き込みは捜査対象なの
824名無しさん (ワッチョイW 251d-iVZT)
2021/04/03(土) 10:30:27.61ID:a8O49VMN0 この銀行のセキュリティの考え方はボロボロだな
825名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 10:43:27.03ID:YBF/nNGJ0 任意同行とは言っても任意だったためしはないの
826名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/03(土) 10:43:44.51ID:4jeWh3gVd 三井住友信託銀行から電話きたから、子会社の住信SBIネット銀行とATM提携してポイントサービス共通化しろって要望出しといた
ちょん汚尾SBIの言いなりにされたら嫌だからな
ちょん汚尾SBIの言いなりにされたら嫌だからな
827名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/03(土) 10:55:02.81ID:ijiL6IQr0 サルでも使えるスマホを使って使いこなしている気になって、自分が使わされているだけだということに気づかないのが怖いよね。
夏には短パン、サンダルでハイキングした道も、冬に歩けば冬山登山なのに怖さに気づいていない。
夏には短パン、サンダルでハイキングした道も、冬に歩けば冬山登山なのに怖さに気づいていない。
828名無しさん (ワッチョイW e5b8-42Nx)
2021/04/03(土) 10:57:57.89ID:YhLQYCLv0 例えヘタクソ過ぎw
829名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 11:08:26.64ID:6sCP+cUH0 おそらく罰金刑だから潔く刑に服せ
831名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/03(土) 11:42:03.51ID:VRTMM2TT0 >>804
みんなが君に呆れてるんだよw
みんなが君に呆れてるんだよw
832名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/03(土) 11:44:55.72ID:VRTMM2TT0 -vyemから漂う老害臭
833名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/03(土) 11:55:48.53ID:oeTz46G30 またどこかの番犬がキャンキャン吠えてるな
834名無しさん (ワッチョイW a3b8-kjnD)
2021/04/03(土) 12:12:48.49ID:V8gNVslX0835名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:16:28.04ID:Z97Y3CVx0 スマホなんかコンビニか電車の中でしか使ってるの見たことないわな
アホちゃうの?
長時間見てたら目が痛くなるから普通は写真撮ってメールで送るとか
銀行OTP表示くらいしか使わんやろ
アホちゃうの?
長時間見てたら目が痛くなるから普通は写真撮ってメールで送るとか
銀行OTP表示くらいしか使わんやろ
836名無しさん (ワッチョイW a3b8-kjnD)
2021/04/03(土) 12:16:46.93ID:V8gNVslX0 >>728
手数料取られるようになったことにも気づかないんじゃないかな。
手数料取られるようになったことにも気づかないんじゃないかな。
837名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:18:53.52ID:Z97Y3CVx0 お前は家の外の事しか見えんやろ
皆が家の中でパソコン使ってることぐらいわからんの?
典型的なアホやなw
まさか、家の中でスマホでネットサーフィンとかしてる奴が沢山いるとでも
思っているのかw
バカ丸出しやんw
皆が家の中でパソコン使ってることぐらいわからんの?
典型的なアホやなw
まさか、家の中でスマホでネットサーフィンとかしてる奴が沢山いるとでも
思っているのかw
バカ丸出しやんw
838名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:21:13.27ID:Z97Y3CVx0 そら、フィリピン人とかやったらPCかう金無いから家の中ででもスマホばっかり使っとるで
日本でそんなんよっぽどのど貧民やろw
日本でそんなんよっぽどのど貧民やろw
839名無しさん (ワッチョイW 636c-OrjQ)
2021/04/03(土) 12:25:45.49ID:+eS8yE+W0 スマホ認証利用促進賛成派なんだけどどこに意見すればいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- 人生終わったから誰か聞いて
- 【画像】嫌儲民の3割が好きなアイス、たぶんこれ [748563222]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 日銀「今後国内の景気悪化が予想されますが、米中の関税交渉が何とかなると思うので年内利上げします」 [881878332]
- 【悲報】共産党「『氷河期世代を救え』っておかしくね?『貧困層を救え』であって氷河期世代に限定する必要ないじゃん」2015万 [257926174]
- 【画像】女友達にふざけておっぱい晒される女の子、爆乳でクソエロいけどめちゃくちゃかわいそう…