>>344
電話番号の変更やスマート認証NEOへの更新にsms認証がいる
smsが旧番号に発信される
QA見たら事前にフォームから予約して電話で問い合わせろだってさ
めんどくさい
住信SBIネット銀行112
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
346名無しさん (ワッチョイW 1371-/wPK)
2021/03/21(日) 17:38:40.00ID:qbi9oizL0348名無しさん (アウアウカー Sa15-P+SW)
2021/03/21(日) 17:56:20.26ID:Vawmllfga 不便だし不安
トークンだったら良かったのに
トークンだったら良かったのに
349名無しさん (ブーイモ MMcb-0ZVt)
2021/03/21(日) 17:56:31.56ID:yi54bjN4M SBI証券の口座新設するついでに銀行キャッシュカードも作ったけど使ってないなあ
ネット銀行なのに金利いいわけでもないし
ネット銀行なのに金利いいわけでもないし
350名無しさん (ベーイモ MM8b-Q7WF)
2021/03/21(日) 18:43:16.99ID:NaGlIME1M コンビニからの引き出しは問題なくできるの?
351名無しさん (アウアウエーT Sae3-6umI)
2021/03/21(日) 20:55:10.30ID:FoSjU2vMa353名無しさん (ワッチョイ 1184-oXDN)
2021/03/22(月) 00:30:14.77ID:5bRaQQFj0 >>336 だよなぁ ちょっと怖いよなぁ。。 乱数表信者としてはネオはちょっと不安
354名無しさん (ワッチョイ d193-4Ddi)
2021/03/22(月) 02:49:33.57ID:5BI1+BLW0 スマホを持ったまま夜道を一人で歩くのは危険だな。
355名無しさん (ワッチョイ 1331-zgiT)
2021/03/22(月) 03:22:43.71ID:SvpN9bKD0 スマホを持たずに夜道を一人で歩くのは危険だな。
356名無しさん (アウアウカー Sa15-P+SW)
2021/03/22(月) 05:00:35.57ID:6IuQd2L8a スマート認証NEOのために楽天モバイル契約するかとか
今のスマホにとりあえずインストールしてみるかとか
色々考えてみたけど煩わし過ぎて全部嫌になった
今のスマホにとりあえずインストールしてみるかとか
色々考えてみたけど煩わし過ぎて全部嫌になった
357名無しさん (ササクッテロラ Sp85-gp92)
2021/03/22(月) 08:11:53.11ID:ariqXttRp ハイブリッドと外貨預金やってるけどあと1つか。
給与振り込みを楽天から変えるか純金預金するか迷ってる
給与振り込みを楽天から変えるか純金預金するか迷ってる
358名無しさん (ワッチョイ 2b3a-4Ddi)
2021/03/22(月) 08:20:38.02ID:m7HEiTvA0359名無しさん (オッペケ Sr85-YzYF)
2021/03/22(月) 08:24:36.63ID:qRk3GoCsr >>356
そういう層を排除するための施策なんだから、さっさと口座解約して出ていくといいよ。
以下
証券使ってるから移れない
アプリはセキュリティがー
手数料払いたくない
入金の有料になるのは改悪だ
スマホを持っていない
がループするなw
そういう層を排除するための施策なんだから、さっさと口座解約して出ていくといいよ。
以下
証券使ってるから移れない
アプリはセキュリティがー
手数料払いたくない
入金の有料になるのは改悪だ
スマホを持っていない
がループするなw
360名無しさん (テテンテンテン MMeb-e7Ne)
2021/03/22(月) 08:29:07.62ID:zmp+RyfZM 全部ただの老害で草
361名無しさん (ワッチョイ d193-4Ddi)
2021/03/22(月) 08:38:07.46ID:5BI1+BLW0 スマホを持ち歩く=動くキャッシュディスペンサー
363名無しさん (オッペケ Sr85-0HDo)
2021/03/22(月) 09:30:26.88ID:B9UPa+3vr 最近マネックス証券で出金する時だけ希望する人は
googleかmicrosoftの認証アプリを使えるようになったけど
ここの対応もそんな感じにして欲しかったよな
googleかmicrosoftの認証アプリを使えるようになったけど
ここの対応もそんな感じにして欲しかったよな
364名無しさん (ブーイモ MM9d-4X94)
2021/03/22(月) 10:52:24.19ID:hn6XBYxrM365名無しさん (ブーイモ MM9d-4X94)
2021/03/22(月) 10:55:48.35ID:hn6XBYxrM366名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/22(月) 11:16:38.38ID:sVIWYCW80 モンスターカスタマーだらけで草
368名無しさん (アークセーT Sx85-8h2y)
2021/03/22(月) 13:54:43.74ID:87OkjIcTx 買うにしても出てくにしても好きにしろとは思うけど、
人格否定に走る人はさすがにちょっと・・・
人格否定に走る人はさすがにちょっと・・・
369名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
2021/03/22(月) 14:19:14.90ID:1p21txzd0 みなさんお金持ちで羨ましい
371名無しさん (アウアウエーT Sae3-xzdm)
2021/03/22(月) 15:47:29.08ID:IxZ4jmvZa372名無しさん (ワッチョイ ebeb-W/ZL)
2021/03/22(月) 16:56:51.20ID:Xw2Z2UD90 >>342
電話番号を新しいのに変えたら、SBI銀行も新しいのに変えないと
電話番号を新しいのに変えたら、SBI銀行も新しいのに変えないと
373名無しさん (ブーイモ MMcb-4X94)
2021/03/22(月) 17:47:45.72ID:ULCxZomRM >>367
ソニーりそな三井住友もハードトークンだね
ソニーはアプリやらランクやら関係なくセキュリティは誰でも公平に保たれている
本来それが自然な考えだし、その方がサポート的に楽なはずなのだがなあ
ゆうちょは便宜上口座だけは持ってる
ソニーりそな三井住友もハードトークンだね
ソニーはアプリやらランクやら関係なくセキュリティは誰でも公平に保たれている
本来それが自然な考えだし、その方がサポート的に楽なはずなのだがなあ
ゆうちょは便宜上口座だけは持ってる
374名無しさん (アウアウカー Sa15-P+SW)
2021/03/22(月) 19:01:22.65ID:FQGDmqopa 何かソニーが良さそうだな
ここ使っててこんな悩まされるなんて思ってなかった
ここ使っててこんな悩まされるなんて思ってなかった
375名無しさん (ワッチョイ 13f8-N0OT)
2021/03/22(月) 19:58:09.94ID:+ezxPxz00 NEOだけでランク2ならランク3維持のてめに置いておいた300万をソニーに移した方がよさそうだな
376名無しさん (オッペケ Sr85-0HDo)
2021/03/22(月) 20:28:08.00ID:B9UPa+3vr377名無しさん (オッペケ Sr85-YzYF)
2021/03/22(月) 21:32:01.81ID:jfwomrOvr >>375
銀行としては運用してくれない預金残高も、手数料収益が見込めない口座数も、高齢者の口座も減ってくれた方が有り難いことだから、
貧乏神・疫病神・死神にはどんどん出ていってもらいたいのが正直なところだろうね。
銀行としては運用してくれない預金残高も、手数料収益が見込めない口座数も、高齢者の口座も減ってくれた方が有り難いことだから、
貧乏神・疫病神・死神にはどんどん出ていってもらいたいのが正直なところだろうね。
379名無しさん (ワッチョイW 59ef-Hf3W)
2021/03/22(月) 22:11:59.57ID:AEbUq6Eh0 なんか発狂しだしたな
381名無しさん (テテンテンテン MMeb-e7Ne)
2021/03/23(火) 02:06:36.10ID:C98jqasoM 属性透視は草
382名無しさん (ワッチョイ 5908-4Ddi)
2021/03/23(火) 02:08:39.30ID:/T1rJtFu0 野村はどうかな?
383名無しさん (バッミングク MMbd-FElz)
2021/03/23(火) 11:52:26.62ID:j+QNnn83M スマフォ必須?って金融庁にクレームもんだろ?
384名無しさん (ワッチョイW b90e-sXcE)
2021/03/23(火) 12:08:09.39ID:f2Ym+uYq0 ランクアップするために必須なんであって別になくても使えるだろ
日本語の勉強からやり直した方がいいよ君
日本語の勉強からやり直した方がいいよ君
386名無しさん (ワッチョイW 590b-FetR)
2021/03/23(火) 12:17:24.97ID:rUrnP3Ee0 逆にいまここにそんなに沢山おいてるひとっている?どんな層なのかな
定期預金利率がよかったときは沢山いれてたけどそんなに出し入れしないしハイブリッド経由で他行へもだせるし
定期預金利率がよかったときは沢山いれてたけどそんなに出し入れしないしハイブリッド経由で他行へもだせるし
387名無しさん (オッペケ Sr85-0HDo)
2021/03/23(火) 12:20:57.70ID:b0HYqV0hr ぶっちゃけ俺はハイブリ除くと1ランドしか入れてない
388名無しさん (オッペケ Sr85-C1uX)
2021/03/23(火) 12:24:48.07ID:kzvmn9Wzr スマート認証neoって規定のOSならタブレットとかchromebookでも動作するのかな
親もここの口座を持ってて、親のガラホをスマホに変えるのはハードル高いけど
タブレットかchromebookならどうにかなりそう
サポートに聞いたら「スマホのみ対応してます」のテンプレ回答が返ってくるだけかな
親もここの口座を持ってて、親のガラホをスマホに変えるのはハードル高いけど
タブレットかchromebookならどうにかなりそう
サポートに聞いたら「スマホのみ対応してます」のテンプレ回答が返ってくるだけかな
389名無しさん (ワッチョイ 2b3a-4Ddi)
2021/03/23(火) 12:32:58.92ID:rhE67LQg0390名無しさん (ワッチョイ 1344-4Ddi)
2021/03/23(火) 12:35:21.39ID:C3hExakd0392名無しさん (オッペケ Sr85-C1uX)
2021/03/23(火) 12:48:06.31ID:kzvmn9Wzr >>389-391
ありがとう
そうか、公式に対応してない環境にもし脆弱性があって認証突破された時は補償を受けられないもんね
こっちで用意した格安スマホを親に渡して認証に使ってもらうかな
親がスマホの操作方法がどうしてもわからない時はteamviewerで遠隔操作だな
ありがとう
そうか、公式に対応してない環境にもし脆弱性があって認証突破された時は補償を受けられないもんね
こっちで用意した格安スマホを親に渡して認証に使ってもらうかな
親がスマホの操作方法がどうしてもわからない時はteamviewerで遠隔操作だな
393名無しさん (スップ Sd33-KWgu)
2021/03/23(火) 12:51:57.07ID:45D7jnZRd ネット金融機関はそういう自分ではまともに電子機器扱えない人を切り捨ててるから成り立ってるわけで
その状況では到底補償なんて望めないと思う
その状況では到底補償なんて望めないと思う
394名無しさん (アウアウエー Sae3-eKxc)
2021/03/23(火) 12:57:50.98ID:vrAJhtmwa 一人だけ見当違いのレスで草
395名無しさん (テテンテンテン MMeb-e7Ne)
2021/03/23(火) 13:04:13.93ID:C98jqasoM396名無しさん (ワッチョイ 2b3a-4Ddi)
2021/03/23(火) 13:15:54.28ID:rhE67LQg0397名無しさん (オッペケ Sr85-0HDo)
2021/03/23(火) 13:20:30.37ID:b0HYqV0hr398名無しさん (ワッチョイ 49b8-zgiT)
2021/03/23(火) 13:25:59.97ID:dLVovuOJ0400名無しさん (オッペケ Sr85-C1uX)
2021/03/23(火) 13:30:09.24ID:kzvmn9Wzr 遠隔操作で親の口座を触る気はないですよ
ユーザーネームもパスワードも当然知らないし(知っていたとしても触らないけど)
遠隔操作は認証アプリを開くまでの手助け低度
ユーザーネームもパスワードも当然知らないし(知っていたとしても触らないけど)
遠隔操作は認証アプリを開くまでの手助け低度
401名無しさん (オッペケ Sr85-C1uX)
2021/03/23(火) 13:38:37.34ID:kzvmn9Wzr402名無しさん (ワッチョイW b9b7-BuOb)
2021/03/23(火) 14:42:31.74ID:rHLujJA50403名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/23(火) 14:54:01.99ID:MawgsPbL0 物理トークンとかさっさと全廃してTOTPアプリに統一して欲しい
GoogleAuthenticatorくらいみんな入れてるでしょ
GoogleAuthenticatorくらいみんな入れてるでしょ
404名無しさん (オッペケ Sr85-0HDo)
2021/03/23(火) 15:36:37.05ID:b0HYqV0hr トークンがアプリなのはギリギリ受け入れられるけど
取引アプリと一体化してるってのは無理だわ
取引アプリと一体化してるってのは無理だわ
405名無しさん (ササクッテロ Sp85-h1lF)
2021/03/23(火) 17:01:33.82ID:LfwXkgCWp うわ
イーネットのTwitterが乗っ取り喰らったらしい
さっきいきなり業務終了して金返しませんてツイートしてる
イーネットのTwitterが乗っ取り喰らったらしい
さっきいきなり業務終了して金返しませんてツイートしてる
406名無しさん (オッペケ Sr85-pavN)
2021/03/23(火) 17:29:38.41ID:P/okIZXir オフィシャルなアカウントなのに2段階認証を設定してないなんてありえるの?
407名無しさん (ササクッテロ Sp85-h1lF)
2021/03/23(火) 18:47:42.56ID:LfwXkgCWp 二段階方式採ってないから乗っ取られるんだバーカ、ってやってるらしい
ナイジェリアでジハード言いそうな人に
ナイジェリアでジハード言いそうな人に
408名無しさん (ワッチョイ b31d-2M/J)
2021/03/23(火) 19:16:14.28ID:hauFjgEo0 本来、インフラである銀行で、従来と同じように取引を行おうとするに、
個人情報となる生体認証のデータ提供を、強要している点は企業倫理を疑われる
そもそも、指紋認証は、寝ている間にスキャンされる恐れがあるし、
顔認証は、8K動画で隠し撮りされて、天王寺ちゃんされたら終わりなのでは?
個人情報となる生体認証のデータ提供を、強要している点は企業倫理を疑われる
そもそも、指紋認証は、寝ている間にスキャンされる恐れがあるし、
顔認証は、8K動画で隠し撮りされて、天王寺ちゃんされたら終わりなのでは?
410名無しさん (ベーイモ MM8b-Q7WF)
2021/03/23(火) 20:45:58.60ID:4QmB0cr5M ランク条件にスマフォ登録必須とか
移ろう
コンビニ引き出しに正弦あります?
ペイオフ限度額まで預けてますが…
移ろう
コンビニ引き出しに正弦あります?
ペイオフ限度額まで預けてますが…
412名無しさん (アウアウエー Sae3-LhQ8)
2021/03/23(火) 21:33:49.59ID:XfhzPZtAa スマートプログラムのランク…?
いきなり差別かよ、◼ョッパリらしいな
いきなり差別かよ、◼ョッパリらしいな
413名無しさん (アウアウクー MM05-N2dv)
2021/03/23(火) 21:38:11.20ID:R2ibMhiVM 本日のAndroid障害やLINEの惨状みててもスマホの口座取引アプリが安全と言えるやついるのかね
今日はスマホでしか使えない人はアウトだったはず
今日はスマホでしか使えない人はアウトだったはず
414名無しさん (ワッチョイW d36c-F8lc)
2021/03/23(火) 22:47:45.62ID:lMp02nrv0415名無しさん (ワッチョイ ebeb-W/ZL)
2021/03/23(火) 22:48:38.21ID:08+UR5Du0 楽天モバイルの支払い方法で住信SBIネット銀行のビザデビット使ってる人いますか?
417名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/24(水) 07:19:00.37ID:afxbHAlR0418名無しさん (ワッチョイ b31d-2M/J)
2021/03/24(水) 12:47:13.33ID:HDUt8fC10 新アプリ「スマート認証NEO」を、使っていても本当に大丈夫なのだろうか?
「顔を盗撮される→スマホをスラれる(引ったくられる)
→犯人はトイレで、盗撮映像をタブレットに映してスマホにかざす
→パスワード不要で顔認証をクリア→不正送金されて預金額がゼロ円に!」
と言う可能性もあるのでは!?
「顔を盗撮される→スマホをスラれる(引ったくられる)
→犯人はトイレで、盗撮映像をタブレットに映してスマホにかざす
→パスワード不要で顔認証をクリア→不正送金されて預金額がゼロ円に!」
と言う可能性もあるのでは!?
419名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
2021/03/24(水) 13:13:21.46ID:4K/faAJo0 不安ならアプリは入れない方が良いと思う
420名無しさん (スッップ Sd33-f+Ao)
2021/03/24(水) 13:22:05.91ID:PAdInXMgd 外歩いてたら老人の車が突っ込んでくるかもしれないし隕石が落ちてきて死んでしまうかもしれないから心配で油断できないね
421名無しさん (ワッチョイW d3f1-Wltg)
2021/03/24(水) 13:26:37.78ID:vz3cClPJ0423名無しさん (ワッチョイ 11b8-6umI)
2021/03/24(水) 14:20:18.05ID:kVwQYhjO0 あーまーぞぉーん
424名無しさん (ワッチョイW 51f7-cFQr)
2021/03/24(水) 16:06:03.76ID:Y4QwK54i0 >>420
天地が崩れ落ちてしまったら住む場所がなくなるのでどうしよう、という心配で不眠症になった昔の人みたい
天地が崩れ落ちてしまったら住む場所がなくなるのでどうしよう、という心配で不眠症になった昔の人みたい
425名無しさん (ワッチョイW 29f5-H5re)
2021/03/24(水) 16:46:02.98ID:hewAtOLB0 電子機器やインターネットはEMP兵器や太陽フレアで終わるから
タンスに現金がオススメ
タンスに現金がオススメ
426名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
2021/03/24(水) 16:55:07.30ID:4K/faAJo0 貯金ゼロが最強で良いですね
430名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/24(水) 18:05:04.32ID:afxbHAlR0431名無しさん (ササクッテロ Sp85-28Qi)
2021/03/24(水) 18:40:07.85ID:YL4n7nVZp >>418
iPhoneの顔認証は3Dの座標の筈なので写真では抜けられないはず。
iPhoneの顔認証は3Dの座標の筈なので写真では抜けられないはず。
433名無しさん (ワッチョイ 13f8-N0OT)
2021/03/24(水) 20:14:31.32ID:IyhGEluy0 ここのアプリのデベロッパーは、大丈夫?
リリースノートもまともに書けないと勘ぐってしまうんだけど
リリースノートもまともに書けないと勘ぐってしまうんだけど
434名無しさん (ワッチョイW 49b8-U6ZO)
2021/03/24(水) 20:17:03.18ID:8NvuikSH0 なんて言って欲しいんだよタコ
435名無しさん (オッペケ Sr85-0HDo)
2021/03/24(水) 20:32:10.89ID:rZvrhBmtr いかにも
438名無しさん (ブーイモ MMcb-4X94)
2021/03/24(水) 21:38:38.95ID:+V18k93gM440名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/24(水) 21:43:26.65ID:afxbHAlR0 的外れの自称IT通おじさんwww
438 名無しさん (ブーイモ MMcb-4X94)[sage] 2021/03/24(水) 21:38:38.95 ID:+V18k93gM
>>431
筈、確認したのではないかよw
画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
438 名無しさん (ブーイモ MMcb-4X94)[sage] 2021/03/24(水) 21:38:38.95 ID:+V18k93gM
>>431
筈、確認したのではないかよw
画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
441名無しさん (ブーイモ MMcb-4X94)
2021/03/24(水) 21:57:45.36ID:+V18k93gM 返せないでやんのw
442名無しさん (ワッチョイ 8ba3-7GuP)
2021/03/24(水) 22:01:54.38ID:hpLNh9sI0 言ってることは ID:+V18k93gM のほうが正しい
>自称IT通おじさん
↑なんの根拠もない苦し紛れの吐き捨て言葉
>自称IT通おじさん
↑なんの根拠もない苦し紛れの吐き捨て言葉
443名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/24(水) 22:10:57.50ID:afxbHAlR0 おじさんワラワラ(笑)
444名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/24(水) 22:12:17.10ID:afxbHAlR0 画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
445名無しさん (ワッチョイW d3f1-Wltg)
2021/03/24(水) 22:14:28.20ID:vz3cClPJ0 はよ写真なり3Dなりで顔認証突破した証拠見せてくれ
446名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
2021/03/24(水) 22:14:34.48ID:4K/faAJo0 アプリ入れなければ良いだけなのに
447名無しさん (ブーイモ MMcb-4X94)
2021/03/24(水) 22:18:25.72ID:+V18k93gM こんなに効き目あるとは
448名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/24(水) 22:22:12.70ID:afxbHAlR0 写真を3D化して顔認証突破おじさん
↑の言ってることが正しいおじさん
こんなアホな顧客を抱えてる住信SBIネット銀行に同情するわwwwww
↑の言ってることが正しいおじさん
こんなアホな顧客を抱えてる住信SBIネット銀行に同情するわwwwww
449名無しさん (ワッチョイ 8ba3-7GuP)
2021/03/24(水) 22:22:57.50ID:hpLNh9sI0 今セキュリティソフトの通知でこんなのが表示された
根拠は不明
むろん使い方によるだろ
>狙われるスマホの危険防止のために
>個人情報が多く保存されるスマホには、
>PCよりも危険な側面があります。
根拠は不明
むろん使い方によるだろ
>狙われるスマホの危険防止のために
>個人情報が多く保存されるスマホには、
>PCよりも危険な側面があります。
450名無しさん (ワッチョイ 2950-zgiT)
2021/03/24(水) 22:59:40.27ID:o/bBxLEh0 ゲーム会社では人間の顔を色んな方向から撮影しまくって写真から3Dモデルつくってるけど
スマホのカメラじゃあなかなか難しいだろうな
スマホのカメラじゃあなかなか難しいだろうな
451名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
2021/03/24(水) 23:01:49.53ID:4K/faAJo0 画像から3Dにするのなんてたやすいぞ
453名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
2021/03/24(水) 23:20:25.59ID:4K/faAJo0 気の毒になってきた
454名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
2021/03/24(水) 23:31:37.19ID:afxbHAlR0 空港のセキュリティを突破した3DマスクでもFaceIDは突破出来なかったけどな
455名無しさん (ワッチョイW d376-2wOr)
2021/03/25(木) 02:13:21.70ID:EcmrUuTI0456名無しさん (アウアウウー Sa5d-sbqV)
2021/03/25(木) 13:46:45.59ID:uOSysHZXa 純金積立引き落とし振替であったけど、
すぐに買える訳ではないんだね。
すぐに買える訳ではないんだね。
457名無しさん (ササクッテロラ Sp85-XRXP)
2021/03/25(木) 17:57:13.69ID:0jgxljdVp アプリ落ちてる iOS
458名無しさん (テテンテンテン MMeb-KucU)
2021/03/25(木) 18:42:03.77ID:9Dp/55HIM キャッシュカード持たなくていいじゃんって
今月から始めたらいきなり障害かよ
おろせないじゃん
今月から始めたらいきなり障害かよ
おろせないじゃん
459名無しさん (ワッチョイW 519c-fX2S)
2021/03/25(木) 18:44:27.80ID:LETJN1r70 アプリしんだ
460名無しさん (ワッチョイW fb3e-EoOz)
2021/03/25(木) 18:52:15.81ID:v3RjiM/U0 システム障害中
461名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
2021/03/25(木) 19:04:00.87ID:R/lZcBGp0 スマートプログラムの改定は一旦中止した方が良いな
462名無しさん (ワッチョイW 5308-VdEe)
2021/03/25(木) 19:06:23.59ID:hkRxhapd0 アプリが死んだのではなくシステム障害
463名無しさん (スフッ Sd33-hI9T)
2021/03/25(木) 19:09:44.44ID:DRgZOp0Gd やらかしとるやないかい
464名無しさん (テテンテンテン MMeb-KucU)
2021/03/25(木) 19:16:35.75ID:9Dp/55HIM 復旧したね
465名無しさん (ワッチョイ 49b8-zgiT)
2021/03/25(木) 19:20:42.70ID:wFYwTuFo0 スマホの件に若干不安が残るので、
初期設定しないでいて、
さぁ、もうすぐ4月だし今日初期設定しようと思ったらシステム障害だ。
やめとけっていう神のお告げだな。
初期設定しないでいて、
さぁ、もうすぐ4月だし今日初期設定しようと思ったらシステム障害だ。
やめとけっていう神のお告げだな。
466名無しさん (ドコグロ MM63-cFQr)
2021/03/25(木) 19:39:43.82ID:6Knmu8yNM 振込もATM操作もSMS認証も電話認証もスマホひとつでお手軽に
467名無しさん (テテンテンテン MMeb-Uu4i)
2021/03/25(木) 19:50:27.36ID:VVBDkIFiM PCからスマホ認証で初めて送金したけどホント面倒くさいな。
まだトークン使った方が良くない?
まあソニー銀は最近はトークンからメール認証を奨励してるけどね。
だいたいスマホ一台しか持ってなくてそれが壊れたらどうするんだ?
ましてやスマホ持ってない人も居るだろう。
。
まだトークン使った方が良くない?
まあソニー銀は最近はトークンからメール認証を奨励してるけどね。
だいたいスマホ一台しか持ってなくてそれが壊れたらどうするんだ?
ましてやスマホ持ってない人も居るだろう。
。
468名無しさん (ササクッテロラ Sp85-XRXP)
2021/03/25(木) 19:51:08.81ID:0jgxljdVp 去年の今頃にも障害あったよな。 そんときはカードすら使えなかった。
469名無しさん (ワッチョイ 2950-zgiT)
2021/03/25(木) 20:05:51.84ID:ZUhn3YMM0 スマホが壊れたらどうするかって?
普通なら新しいのを買わないか?
普通なら新しいのを買わないか?
470名無しさん (ワッチョイ b9a1-slYA)
2021/03/25(木) 20:17:32.53ID:dpcZ7GTK0 >>467の持ってるキャッシュカードはスマホが壊れたら使えなくなるカードなんだろ
どこの銀行か知らないが
どこの銀行か知らないが
473名無しさん (ワッチョイ 5908-4Ddi)
2021/03/25(木) 21:58:56.81ID:4xa3Qmrl0 さぁ、どこの銀行に移ろうかなww
474名無しさん (ワッチョイ 2950-zgiT)
2021/03/25(木) 22:09:38.02ID:ZUhn3YMM0 端末壊れただけなら電話番号同じでSMS認証できるから
新しい端末買ってきてアプリをインストールするだけで移行できてしまうんだなあ
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartauth-neo/change/
今の端末が壊れても新しい端末を買えば問題は解決だろ?
なにか問題があるのか?
新しい端末買ってきてアプリをインストールするだけで移行できてしまうんだなあ
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartauth-neo/change/
今の端末が壊れても新しい端末を買えば問題は解決だろ?
なにか問題があるのか?
475名無しさん (ワッチョイ ebeb-W/ZL)
2021/03/25(木) 22:35:44.40ID:Q2NlVKIE0476名無しさん (スフッ Sd33-hI9T)
2021/03/25(木) 23:03:23.17ID:DRgZOp0Gd >>473
みずほに移りなさい
みずほに移りなさい
477名無しさん (ワッチョイW b3c9-bknz)
2021/03/25(木) 23:43:41.94ID:K7ue+4SA0 目的別口座を作った場合、たとえば普通預金の残高不足の場合自動貸越みたいな機能はある?
478名無しさん (アウアウカー Sab1-UZ47)
2021/03/26(金) 00:16:53.01ID:0aHPmpS5a システム障害頻繁に起こるけど優遇するから許してねって感じなのか
480名無しさん (ワッチョイW b593-GxwB)
2021/03/26(金) 07:41:28.26ID:b9YZXdE90 代表口座の残高不足でクレカの引き落としが出来なかった記憶があるような
481名無しさん (ワッチョイ 5584-8R5q)
2021/03/26(金) 11:50:06.61ID:cXbyn2WM0 犯罪者のスマホにアプリを移行するフィッシングが最強だなw
482名無しさん (ワッチョイW 5192-nx4F)
2021/03/26(金) 12:19:12.54ID:SoUrjQ4T0 ※ 目的別口座の円普通預金は、ATMや振込の入出金にはご利用できません。ATMや振込をご利用の場合には、一度代表口座の円普通預金に振替後、お手続きください。
483名無しさん (ラクッペペ MM96-eRHR)
2021/03/26(金) 18:01:44.32ID:HOIVlg5BM ブラウザ、ログインできないー
コンビニATMで入金したのに残高みれない
わたしだけ?
コンビニATMで入金したのに残高みれない
わたしだけ?
484名無しさん (ワッチョイ 920b-Z7dL)
2021/03/26(金) 18:17:19.05ID:s+4fyKup0485名無しさん (アウアウウー Sacd-65Ho)
2021/03/26(金) 19:51:53.09ID:UcaJTbZ5a486名無しさん (スフッ Sdb2-2VD8)
2021/03/26(金) 19:55:39.92ID:gujpWYBjd 勝手に初期化された奴いるんか
ざまぁ
ざまぁ
487名無しさん (ラクッペペ MM96-eRHR)
2021/03/26(金) 20:01:20.94ID:HOIVlg5BM うん、ごめん
ログインできた
ログインできた
488名無しさん (ワッチョイW b208-Zlqz)
2021/03/26(金) 20:02:06.37ID:CsMBZVvW0 勝手に初期化されるなんてあり得るのか?
489名無しさん (ワッチョイW 81b8-8rMb)
2021/03/26(金) 20:22:04.95ID:YIr9I/Ch0 何もしてないのにpc壊れた女さん的なヤツだろ
490名無しさん (ベーイモ MMc6-Ix8R)
2021/03/26(金) 21:28:37.85ID:rJMOpGwBM リブートの嵐
491名無しさん (アウアウクー MM39-Bo1B)
2021/03/26(金) 21:57:17.41ID:hF9g4/oKM >>474
やわいセキュリティー
こんなの必須にしてるのかよ
窓口は予約制だしネットは端末くるまでできない
保険入っている人はあずけて調査一週間とかざら
機種変更は時間がかかるけどね
SIM変わっても大丈夫とかGoogleやアマゾンの認証より弱いのな
やわいセキュリティー
こんなの必須にしてるのかよ
窓口は予約制だしネットは端末くるまでできない
保険入っている人はあずけて調査一週間とかざら
機種変更は時間がかかるけどね
SIM変わっても大丈夫とかGoogleやアマゾンの認証より弱いのな
492名無しさん (アウアウクー MM39-Bo1B)
2021/03/26(金) 22:17:22.15ID:hF9g4/oKM 説明読む限り
盗んだスマホがロックかかっててもSIM抜いて自分のスマホに刺せば使えてしまうということかな
IDとパスワードとweb取引先パスワードが漏洩していたら認証が歯止めにならないかも
SIM変更の場合乱数表が必要になりそうだが
盗んだスマホがロックかかっててもSIM抜いて自分のスマホに刺せば使えてしまうということかな
IDとパスワードとweb取引先パスワードが漏洩していたら認証が歯止めにならないかも
SIM変更の場合乱数表が必要になりそうだが
493名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/26(金) 22:24:47.35ID:PbQoN5Yb0 そもそも2段階認証ってスマホを本人が持ってることが前提だからな
盗まれたら役に立たないとか批判してるやつはそこを理解できていない
盗まれたら役に立たないとか批判してるやつはそこを理解できていない
494名無しさん (オッペケ Sr79-bXid)
2021/03/26(金) 22:40:49.39ID:XKHMxgwir 意味のわからないこと言ってる奴がいるな
いつものことだけど
いつものことだけど
495名無しさん (ワッチョイ 1284-8R5q)
2021/03/27(土) 00:11:59.07ID:gJalMuYr0 ハードウェアトークンにしてトークンを家に置いておけばスマホを盗まれようがウィルスに感染しようが低リスクにできるのにな
重要なものをケチるんじゃねえよ
重要なものをケチるんじゃねえよ
496名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/03/27(土) 01:01:31.89ID:AvWl2jZM0 アプリ入れなければ良いだけなのに
497名無しさん (テテンテンテン MM96-1mGO)
2021/03/27(土) 02:01:50.12ID:sENxXJO0M どうせこのアプリも電話帳とかカメラとか位置情報とか
認証アプリで何故そんな情報が必要かと思う権限要求してくるんだろ。
月1振込できれば問題ないから、変なアプリはスマホに入れね
認証アプリで何故そんな情報が必要かと思う権限要求してくるんだろ。
月1振込できれば問題ないから、変なアプリはスマホに入れね
498名無しさん (ワッチョイ b593-UUyU)
2021/03/27(土) 04:27:45.11ID:yMVgBGDT0 半強制だから何か裏があるとみたほうが自然。
499名無しさん (ワッチョイW 81b8-8rMb)
2021/03/27(土) 09:22:30.86ID:D0mnLLjm0 多分オマエらは通帳とハンコだけでやり取りする銀行が一番合ってると思うよ
500名無しさん (テテンテンテン MM96-1mGO)
2021/03/27(土) 09:35:49.02ID:mqxiWe3IM セキュリティ的にはそれが最高じゃね
少なくとも、箪笥の奥のハンコは、中国からアクセスできね
少なくとも、箪笥の奥のハンコは、中国からアクセスできね
501名無しさん (ワッチョイW 360b-wDuc)
2021/03/27(土) 10:55:06.88ID:AvWl2jZM0 陰謀論!
502名無しさん (オッペケ Sr79-bXid)
2021/03/27(土) 11:06:28.59ID:Crl8NeBsr503名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/27(土) 12:40:17.32ID:ilDX2CEP0 住信SBIアプリは権限一つも付与しなくても使えるが
504名無しさん (ベーイモ MMc6-cCz/)
2021/03/27(土) 15:12:24.68ID:Tx8jB0PIM システムメンテナンスのお知らせ
ビワポンカンコン♪
ビワポンカンコン♪
506名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/27(土) 16:14:22.72ID:ilDX2CEP0 世の中には日本語が不自由な人間がいっぱいなんだわ
そういう人たちが勝手な思い込みで間違った情報を垂れ流してるやつの言うことを真に受けたら大変だろう?
そういう人たちが勝手な思い込みで間違った情報を垂れ流してるやつの言うことを真に受けたら大変だろう?
507名無しさん (テテンテンテン MM96-2/D7)
2021/03/27(土) 16:25:15.87ID:29MbSmUqM スマートプログラムってバカは一律対象外なんですよ
510名無しさん (ワッチョイW 81b8-0pcy)
2021/03/27(土) 17:15:02.31ID:6EolJjY70 どいつもこいつもネット銀行選択してるくせにセキュリティに怯え過ぎだろw
webページもアプリもリスクにほとんど差は無いよ
そんなに心配ならゆうちょにしたらいいのに
webページもアプリもリスクにほとんど差は無いよ
そんなに心配ならゆうちょにしたらいいのに
511名無しさん (スフッ Sdb2-2VD8)
2021/03/27(土) 17:18:28.90ID:J+up2kM0d >>510
そんなに心配なら口座持つなだろ
そんなに心配なら口座持つなだろ
513名無しさん (ワッチョイW 6592-NC6+)
2021/03/27(土) 17:30:55.98ID:n64wzc/y0 タンスに現金だな
514名無しさん (ワッチョイ 6592-Cd0d)
2021/03/27(土) 17:54:13.76ID:el7+GKRs0 紙幣は燃えるから500円玉だな。
515名無しさん (ワッチョイW 920b-7AFH)
2021/03/27(土) 17:57:19.18ID:NSOFqvCk0 今時乱数表って、昭和かよ
516名無しさん (ワッチョイW 360b-wDuc)
2021/03/27(土) 17:59:49.13ID:AvWl2jZM0 床下の瓶に現金を貯めておけば安心ですね
518名無しさん (ワッチョイW b208-Zlqz)
2021/03/27(土) 18:51:55.10ID:kCdOJIl+0 政治家は金庫に現金
520名無しさん (ベーイモ MMc6-Ix8R)
2021/03/27(土) 19:44:18.54ID:wQjPtrWcM 綾波ー
ウッグゥゥゥゥ!!!
じゅー…
ウッグゥゥゥゥ!!!
じゅー…
522名無しさん (ワッチョイ b593-UUyU)
2021/03/28(日) 03:03:07.63ID:NMGIqQOT0 リスクは1か0ではない。
リスクが高まったと感じたから、預ける額を下げて意図的に若干使いにくい設定に変更しただけだ。
リスクが高まったと感じたから、預ける額を下げて意図的に若干使いにくい設定に変更しただけだ。
523名無しさん (ササクッテロレ Sp79-Mayq)
2021/03/28(日) 04:08:38.06ID:sy+qgZiVp 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
524名無しさん (ワッチョイ 12c9-1mGO)
2021/03/28(日) 04:41:07.99ID:3b3MfN3b0 >>520
そっくりさん?
そっくりさん?
525名無しさん (ワッチョイ f6b9-UUyU)
2021/03/28(日) 06:38:20.54ID:FncDrBGy0 すいません教えてください
確認になりますが
改悪のスマートプリグラムは6月1日からスタートですか?
確認になりますが
改悪のスマートプリグラムは6月1日からスタートですか?
526名無しさん (ワッチョイW b593-GxwB)
2021/03/28(日) 07:36:15.28ID:/93vOMRR0 2021年4月に改訂予定のスマートプログラムでは、「スマート認証NEO」を登録するとランク2以上が確定します。
※新ランクへの反映は6月からとなります。
※新ランクへの反映は6月からとなります。
527名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/03/28(日) 10:15:03.79ID:1O18vIuu0528名無しさん (オッペケ Sr79-bXid)
2021/03/28(日) 11:10:55.50ID:g5lKKfyAr 見えない敵と戦ってる奴がいるな
529名無しさん (ワッチョイW 360b-wDuc)
2021/03/28(日) 11:12:25.85ID:CYbDdnrI0 改悪のスマートプリグラムってなんなん
530名無しさん (オッペケ Sr79-bXid)
2021/03/28(日) 11:15:27.10ID:g5lKKfyAr531名無しさん (ワッチョイW 763f-2/D7)
2021/03/28(日) 11:29:27.46ID:shz1rDcd0532名無しさん (アウアウエー Sada-ykgw)
2021/03/28(日) 11:36:10.99ID:Exb6Qs6wa 使わなくなった古いスマホ(simなし)をスマート認証neo専用にしようかな
534名無しさん (アウアウクー MM39-ncQP)
2021/03/28(日) 14:24:09.21ID:/gBHlzjQM とにかくATM入金も無制限無料の廃止が最大ダメージ
Gmなんちゃら銀行の口座作ろうかな
Gmなんちゃら銀行の口座作ろうかな
535名無しさん (ワッチョイW 120e-20f8)
2021/03/28(日) 14:25:06.80ID:qSwuK7vV0 ATMで入金なんかしたことないからどうでもいいわ
536名無しさん (オッペケ Sr79-bXid)
2021/03/28(日) 15:42:16.33ID:g5lKKfyAr 自分はそもそもキャッシュカードがない
537名無しさん (スップ Sd12-H+Yp)
2021/03/28(日) 16:08:34.63ID:jrA36YGXd 今回の改悪でソニー銀行のほうがはるかに使い勝手が良くなった
ソニー銀行に乗り換えます
さよならSBI
ソニー銀行に乗り換えます
さよならSBI
538名無しさん (テテンテンテン MM96-t3ww)
2021/03/28(日) 16:17:53.75ID:O8xn3ykRM ATMで入金どころか出金も最近しなくなったな
年のせいか失禁……いや何でもない
年のせいか失禁……いや何でもない
539名無しさん (ワッチョイW b593-GxwB)
2021/03/28(日) 17:13:06.99ID:/93vOMRR0 客がかなり移動しそうだね
その辺ちゃんとSBIは読んでるんだろうか
その辺ちゃんとSBIは読んでるんだろうか
540名無しさん (オッペケ Sr79-iB9k)
2021/03/28(日) 17:18:17.81ID:bk4wOc5Ar >>539
ゴミ客が移動してくれるようにやってるんだよ?
金融機関向け金利はマイナスだから預金残高は要らない。
手数料を稼げる運用・利用がないゴミ客は要らないし、言うことを聞かないゴミ客も不要だし、口座を残されるのも迷惑でしかないから早々に睡眠口座扱いにして口座廃止に持っていく。
ゴミ客が移動してくれるようにやってるんだよ?
金融機関向け金利はマイナスだから預金残高は要らない。
手数料を稼げる運用・利用がないゴミ客は要らないし、言うことを聞かないゴミ客も不要だし、口座を残されるのも迷惑でしかないから早々に睡眠口座扱いにして口座廃止に持っていく。
541名無しさん (テテンテンテン MM96-gtP2)
2021/03/28(日) 18:01:37.61ID:ryCdU5s/M 入金無料制限無しで普通預金が高金利のあおぞらに乗り換え。無料入金無制限になったらまた戻って来ます、サヨナラすみしん
542名無しさん (ワッチョイW 81b8-0pcy)
2021/03/28(日) 18:36:25.40ID:hRr5G/dG0543名無しさん (ワッチョイ f6b9-UUyU)
2021/03/28(日) 18:52:41.26ID:FncDrBGy0 >>527
スマホを持ってない俺は 6月1日からランク1に 下がるってことだな
スマホを持ってない俺は 6月1日からランク1に 下がるってことだな
544名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/03/28(日) 19:04:50.93ID:1O18vIuu0545名無しさん (スッップ Sdb2-H+Yp)
2021/03/28(日) 19:07:33.46ID:uIx7S57Qd なぜ、そんなに、スマホにアプリいれることがイヤなの?
その理由を具体的に教えてください
いささか理解に苦しみます。
乱数表のパスワードより安全だと思うけど…?
その理由を具体的に教えてください
いささか理解に苦しみます。
乱数表のパスワードより安全だと思うけど…?
547名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/03/28(日) 19:33:33.53ID:1O18vIuu0548名無しさん (アウアウエーT Sada-NN47)
2021/03/28(日) 19:44:54.35ID:h7xZ7KFAa >>544
スマホをもっていて、アプリをいれて、訳のわからない理由で認証できない俺もランク1入り(笑)
ジャパンネット銀行の例だが、今やトークンは電卓型・カード型ばかりではなくて、スマホアプリのもある
これならば費用がかからないではないか
なぜ住信SBIさんはこれにしなかったんやろ
https://www.japannetbank.co.jp/apps/token.html
スマホをもっていて、アプリをいれて、訳のわからない理由で認証できない俺もランク1入り(笑)
ジャパンネット銀行の例だが、今やトークンは電卓型・カード型ばかりではなくて、スマホアプリのもある
これならば費用がかからないではないか
なぜ住信SBIさんはこれにしなかったんやろ
https://www.japannetbank.co.jp/apps/token.html
549名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/03/28(日) 20:37:31.22ID:1O18vIuu0550名無しさん (ワッチョイ 41cc-bb0G)
2021/03/28(日) 20:44:00.54ID:MedL7InR0 スマホ認証強化ってあったから最初ワンタイムパスのアプリを入れさせたいのかと思ってたよ
551名無しさん (ベーイモ MMc6-Ix8R)
2021/03/28(日) 20:48:12.46ID:QZKzD657M 滅多に使わないタブレット(iPad据え置き)でもいいん?
552名無しさん (ワッチョイ 4eeb-pf+t)
2021/03/28(日) 20:54:03.24ID:eU7pkuTB0 >>545
スマホにアプリ入れることが嫌
そのうち楽天銀行もアプリ入れろと要求して、ソニー銀行、ジャパンネット銀行
あおぞら、新生、スルガ、糖蜜、みずほ、全部入れていったら糞スマホになる
全部入れ終わって一周したら、SBIのアプリの使い方忘れてる
スマホにアプリ入れることが嫌
そのうち楽天銀行もアプリ入れろと要求して、ソニー銀行、ジャパンネット銀行
あおぞら、新生、スルガ、糖蜜、みずほ、全部入れていったら糞スマホになる
全部入れ終わって一周したら、SBIのアプリの使い方忘れてる
553名無しさん (ワッチョイ 4eeb-pf+t)
2021/03/28(日) 21:01:06.93ID:eU7pkuTB0 何が嫌ってゆうと、半ば強要されるのが腹立つ
このアプリ入れないと、使いにくい銀行になりますよ?より
お得にしますから、アプリいれてください、だろ
このアプリ入れないと、使いにくい銀行になりますよ?より
お得にしますから、アプリいれてください、だろ
554名無しさん (ブーイモ MMd5-xqp5)
2021/03/28(日) 21:02:02.90ID:XTFSGXldM556名無しさん (ワッチョイ 12f8-1mGO)
2021/03/28(日) 22:29:28.95ID:cZMRTAeT0 よく使う振り込み口座登録してNEO登録してから削除すればいい
557名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/03/28(日) 22:58:43.42ID:CYbDdnrI0 感情論!
558名無しさん (ワッチョイW 3692-iB9k)
2021/03/28(日) 23:01:47.86ID:RtTh78Z20 ゴチャゴチャうるさい昭和の老害がどんどん逃げ出してくれるから奏功事例になること間違いないね!
559名無しさん (ワッチョイ 9257-UUyU)
2021/03/28(日) 23:06:10.90ID:0lccy+H/0 アプリ入れるのは抵抗もなくてNEO入れたのはいいが、どんどん起動に時間が掛かっているのが気にいらん
前は指紋認証でも早かったのにな、スマート認証の方が良かったわ、何で同じアプリに詰め込みすぎるかね
前は指紋認証でも早かったのにな、スマート認証の方が良かったわ、何で同じアプリに詰め込みすぎるかね
560名無しさん (オイコラミネオ MM91-d1mH)
2021/03/28(日) 23:19:25.01ID:GrRCX8B0M 選択出来れば問題無い
まあ普通は取引パスワードを省略なんてセキュリティ的に有り得ないけど
まあ普通は取引パスワードを省略なんてセキュリティ的に有り得ないけど
561名無しさん (オッペケ Sr79-bXid)
2021/03/28(日) 23:22:05.07ID:g5lKKfyAr562名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/03/28(日) 23:23:18.93ID:CYbDdnrI0 ゼロ金利政策下で小銭預けて客ヅラされても銀行は苦笑い
563名無しさん (ワッチョイW 12f8-WHBJ)
2021/03/28(日) 23:40:34.56ID:MSzjpd2M0 sms認証も大嫌い
sms使える携帯電話を肌見放さず持ち歩いていないから
sms使える携帯電話を肌見放さず持ち歩いていないから
565名無しさん (ワッチョイW 81b8-0pcy)
2021/03/29(月) 00:54:57.55ID:Zo3Vu+qM0 スマホ無い、公式アプリ入れるのも嫌、使い方分からなくて怖い…
ネット銀行なんてやめちまえw
投資もネット証券なんてそもそも無理、大手銀行の窓口行って銀行員に相談がお似合いだよ
ネット銀行なんてやめちまえw
投資もネット証券なんてそもそも無理、大手銀行の窓口行って銀行員に相談がお似合いだよ
566名無しさん (ワッチョイ 5584-8R5q)
2021/03/29(月) 01:07:48.56ID:aZFV/OKN0567名無しさん (ワッチョイW 5192-SVHy)
2021/03/29(月) 02:52:23.83ID:7u9iohlE0 知り合いの個人事業主が屋号付きの口座持ってるんだけど、何か裏技があるの?
569名無しさん (ワッチョイW 5192-SVHy)
2021/03/29(月) 03:31:52.10ID:7u9iohlE0570名無しさん (ワッチョイ b593-UUyU)
2021/03/29(月) 05:33:18.62ID:9bHP/ZMi0 >>545
スマホの指紋認証なんて善意の第三者に対してしか有効ではない。
悪意を持つものにはほとんど効果がない、ローテクなら暗闇で脅されてスマホを認証させられるし、さほどレベルの高くないハイテクでも指紋を取られてスマホを盗まれたら終わり。
対策は犯罪者のコスパの意識だけ、利用者側は住信の口座を持ってることやNEOを使っていることを他人に知られないこと、そして住信には自分にとっての大金は預けないこと。
スマホの指紋認証なんて善意の第三者に対してしか有効ではない。
悪意を持つものにはほとんど効果がない、ローテクなら暗闇で脅されてスマホを認証させられるし、さほどレベルの高くないハイテクでも指紋を取られてスマホを盗まれたら終わり。
対策は犯罪者のコスパの意識だけ、利用者側は住信の口座を持ってることやNEOを使っていることを他人に知られないこと、そして住信には自分にとっての大金は預けないこと。
571名無しさん (ワッチョイ b593-UUyU)
2021/03/29(月) 05:37:41.19ID:9bHP/ZMi0 キャッシュカードが便利なのは、カードを持っていて暗証番号を知っていなければ使えないこと。
そしてここが一番重要なのだが、普通預金以外には非常に使いにくいことで、この使いにくさがセキュリティーのキモだった。
そしてここが一番重要なのだが、普通預金以外には非常に使いにくいことで、この使いにくさがセキュリティーのキモだった。
572名無しさん (ワッチョイ 5584-6NOS)
2021/03/29(月) 08:34:44.81ID:dfPFKeew0 キャッシュカードの裏面に番号が記載されてるのが厭だった
(当初は何年か置きにカードを交換するって言ってたのにね)
イマドキどこにもカメラは仕込めるから、ATM使うときに写されそう
(当初は何年か置きにカードを交換するって言ってたのにね)
イマドキどこにもカメラは仕込めるから、ATM使うときに写されそう
573名無しさん (ブーイモ MMa6-xqp5)
2021/03/29(月) 08:40:59.68ID:Gj3pmE14M 極端な例だがこんなの発見
https://m.youtube.com/watch?v=ZSttSktlj5Q
置き忘れなどログインした後紛失したら認証意味ないのだな
未操作時間設定はある程度設けたいし
HWトークンなら同時に同一場面で紛失して同一人物に渡る可能性は低い
バッグごと紛失するようなやつは知らん
https://m.youtube.com/watch?v=ZSttSktlj5Q
置き忘れなどログインした後紛失したら認証意味ないのだな
未操作時間設定はある程度設けたいし
HWトークンなら同時に同一場面で紛失して同一人物に渡る可能性は低い
バッグごと紛失するようなやつは知らん
574名無しさん (ブーイモ MMa6-xqp5)
2021/03/29(月) 09:12:45.95ID:Gj3pmE14M576名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/03/29(月) 09:28:01.70ID:/TbYAUt50 どんなところに住んでいるのだろう?
577名無しさん (ササクッテロル Sp79-hVnQ)
2021/03/29(月) 11:04:07.82ID:YYw/XW7up ここでスマホ認証を頑なに拒否してる人達のヤバい書き込みみてるとsbiのとった方策は正解だと思うわ
578名無しさん (ニククエ 1284-8R5q)
2021/03/29(月) 12:56:22.00ID:9gtRB6c00NIKU ケチった分でスマホのサポートを強化するんだろうからいいんじゃないの
どこかみたいにぜんぜん電話が繋がらなくなる事はないのだろうw
どこかみたいにぜんぜん電話が繋がらなくなる事はないのだろうw
579名無しさん (ニククエ MMa6-ABHC)
2021/03/29(月) 13:28:42.93ID:xmyWa13cMNIKU >>577
登録だけして端末リセットかけておけば安全でしょ?
それか中古の投げ売り端末買ってインストールして、電源オフっておく。
毎月一回通信しろなんて書いてないから、それでカウントされなかったら銀行側の不備だからクレームの電話入れるだけ。
登録だけして端末リセットかけておけば安全でしょ?
それか中古の投げ売り端末買ってインストールして、電源オフっておく。
毎月一回通信しろなんて書いてないから、それでカウントされなかったら銀行側の不備だからクレームの電話入れるだけ。
580名無しさん (ニククエ 360b-UUyU)
2021/03/29(月) 13:34:24.24ID:/TbYAUt50NIKU こわいわー
581名無しさん (ニククエ d2b8-bb0G)
2021/03/29(月) 16:51:06.50ID:SFTDwiWU0NIKU やっぱり排除するのが適切な客層だわ
コイツらの相手する経費でその他のユーザーが迷惑する
コイツらの相手する経費でその他のユーザーが迷惑する
582名無しさん (ニククエ 12f8-1mGO)
2021/03/29(月) 17:30:38.93ID:bEfax9r+0NIKU スマホだけで取引している雑魚だけが残るんだろうな
583名無しさん (ニククエ Sr79-bXid)
2021/03/29(月) 17:47:47.32ID:a4NMQLMsrNIKU ここでスマホ認証を絶対的に肯定してる人達のヤバい書き込みみてるとsbiのとった方策は疑問だと思うわ
584名無しさん (ニククエ 360b-UUyU)
2021/03/29(月) 18:03:47.49ID:/TbYAUt50NIKU 利息や手数料を払ってくれる人を銀行は優遇したいだろうからただ預金しているだけじゃねー
585名無しさん (ニククエ MMad-0pcy)
2021/03/29(月) 18:35:40.44ID:+UMPwtM5MNIKU こんなところでグダグダアプリに文句言ったってSBIが取り消すことなんて無いんだから諦めて早よ他行け
586名無しさん (ニククエ Sd12-H+Yp)
2021/03/29(月) 18:38:27.04ID:XSCMUcwMdNIKU587名無しさん (ニククエ b593-UUyU)
2021/03/29(月) 18:46:30.55ID:9bHP/ZMi0NIKU 既に預金額は減らしたが、解約まではしないつもり。
問題は今後どこまで減らすかだな。
問題は今後どこまで減らすかだな。
588名無しさん (ニククエ Sdb2-2VD8)
2021/03/29(月) 19:13:33.52ID:Squ0CdpadNIKU bigで540円当たりました
589名無しさん (ニククエ b150-bb0G)
2021/03/29(月) 19:27:23.61ID:dmwZvtGj0NIKU591名無しさん (ニククエ Sd12-H+Yp)
2021/03/29(月) 21:32:34.98ID:cvhTVkC8dNIKU え?
孫正義と北尾喜孝が作った、ソフトバンクインベストメント銀行じゃ無いの?
孫正義と北尾喜孝が作った、ソフトバンクインベストメント銀行じゃ無いの?
592名無しさん (ニククエ Sr79-bXid)
2021/03/29(月) 21:35:39.54ID:a4NMQLMsrNIKU いまはストラテジックビジネスイノベーターだっけ?
593名無しさん (ニククエ Sdb2-H+Yp)
2021/03/29(月) 21:40:03.71ID:cSZybkvudNIKU596名無しさん (ニククエ 5ea3-lMfL)
2021/03/29(月) 22:05:37.91ID:Sdq8+QCS0NIKU >>548
JAもトークンがアプリで、動作は軽快
ワンタイムパスワードはこれで得て、振り込みなどにアプリ使うかブラウザ使うかは好みで選べる
第三者の不正利用防止にロック機能もある
トークンアプリでそのままログインもできる
なかなかの出来
JAもトークンがアプリで、動作は軽快
ワンタイムパスワードはこれで得て、振り込みなどにアプリ使うかブラウザ使うかは好みで選べる
第三者の不正利用防止にロック機能もある
トークンアプリでそのままログインもできる
なかなかの出来
597名無しさん (ニククエW b208-Zlqz)
2021/03/29(月) 23:04:18.46ID:OGIYq4Rx0NIKU >>548
ジャパンネット銀行は何をするにもトークンを要求してくるが、トークンアプリだとそのたびにアプリを切り替えなくてはならず、そうするとそのたびに指紋などの認証が必要になり、きわめてうざい。
トークンアプリはハードウェアトークンと同じ扱いで、トークンは原則1つなので、トークンアプリを使うならハードウェアトークンは使えないし、ハードウェアトークンを使うならトークンアプリは使えない。
使うトークンをトークンアプリからハードウェアトークンに(あるいはその逆に)切り替えることは可能だが、手順はトークンの更新と同じで、スイッチでホイホイと切り替えられるものではない。
トークンアプリを入れてみたらものすごくうざいので、すぐに抜いてハードウェアトークンに戻してしまった。
ジャパンネット銀行は何をするにもトークンを要求してくるが、トークンアプリだとそのたびにアプリを切り替えなくてはならず、そうするとそのたびに指紋などの認証が必要になり、きわめてうざい。
トークンアプリはハードウェアトークンと同じ扱いで、トークンは原則1つなので、トークンアプリを使うならハードウェアトークンは使えないし、ハードウェアトークンを使うならトークンアプリは使えない。
使うトークンをトークンアプリからハードウェアトークンに(あるいはその逆に)切り替えることは可能だが、手順はトークンの更新と同じで、スイッチでホイホイと切り替えられるものではない。
トークンアプリを入れてみたらものすごくうざいので、すぐに抜いてハードウェアトークンに戻してしまった。
598名無しさん (ワッチョイ 0d02-UUyU)
2021/03/30(火) 00:29:34.84ID:eiCoX//o0 ものすごくうざいのなら仕方ないが、多少面倒くさいくらいならむしろセキュリティ強化。
バイクの盗難もカバーかけて、ロック付けて、と乗る本人が面倒と思うくらいだと盗まれにくいと言うし。
バイクの盗難もカバーかけて、ロック付けて、と乗る本人が面倒と思うくらいだと盗まれにくいと言うし。
599名無しさん (ブーイモ MMa6-ABHC)
2021/03/30(火) 00:55:03.47ID:WrR/HuH1M600名無しさん (ワッチョイW 360b-wDuc)
2021/03/30(火) 02:06:06.82ID:exCpTpKe0 おこてるwww
601名無しさん (テテンテンテン MM96-C32x)
2021/03/30(火) 02:47:21.71ID:GSeM0DXZM アプリでのログインでWi-Fiからモバイル通信に切り替えただけで不正ログインメールくるのはここだけ
ほんと使いにくい
ほんと使いにくい
602名無しさん (ワッチョイW 2d33-bBV+)
2021/03/30(火) 04:48:34.87ID:X8WMtjrK0 メールが来ると使いにくいってそれもう境界知能ガイジでしょ
603名無しさん (スップ Sdb2-H+Yp)
2021/03/30(火) 07:41:33.78ID:1vpFCzP5d605名無しさん (ワッチョイW 12a6-FmuE)
2021/03/30(火) 11:53:09.33ID:GBE0XxLp0 >>604
でもYahoo! IDが使えたりTポイントが使えたり、微妙に関わってるな
でもYahoo! IDが使えたりTポイントが使えたり、微妙に関わってるな
606名無しさん (ブーイモ MMd5-r7Tc)
2021/03/30(火) 16:48:39.07ID:Aa5UJKdAM607名無しさん (アウアウカー Sab1-Zlqz)
2021/03/30(火) 17:57:29.59ID:lanvz2hsa >>606
JNBはもう解約してしまったからわからないが、俺は銀行アプリの認証をオフにしたことはない。
JNBはもう解約してしまったからわからないが、俺は銀行アプリの認証をオフにしたことはない。
608名無しさん (ワッチョイ d96c-1mGO)
2021/03/30(火) 18:12:42.18ID:unAkiUnj0 ネオバンクのシステムでTポイント銀行
609名無しさん (ブーイモ MMa6-r7Tc)
2021/03/30(火) 18:40:13.45ID:yb1SBU+IM610名無しさん (ワッチョイW d2b8-u0jM)
2021/03/30(火) 20:08:31.19ID:HWGfOCeo0611名無しさん (ワッチョイW d2b8-u0jM)
2021/03/30(火) 20:10:45.81ID:HWGfOCeo0 >>586
孫はペイペイ銀行でしよ。
孫はペイペイ銀行でしよ。
612名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/03/30(火) 20:13:33.42ID:6fIzdNKGr613名無しさん (アウアウクー MM39-Bo1B)
2021/03/30(火) 20:43:42.89ID:7zDCyiHxM614名無しさん (アウアウクー MM39-Bo1B)
2021/03/30(火) 20:58:40.85ID:7zDCyiHxM615名無しさん (ワッチョイ b593-UUyU)
2021/03/30(火) 21:05:49.53ID:BXBjJf/o0 >>614
そもそもパソコンは使う時にだけ活かせばいいので乗っ取りにくい。
そもそもパソコンは使う時にだけ活かせばいいので乗っ取りにくい。
616名無しさん (スププ Sdb2-9+Er)
2021/03/30(火) 21:53:06.48ID:6cGwF7AOd >>613
ストレージとか電話帳とか位置情報とかのアクセス権求められてないよ
ストレージとか電話帳とか位置情報とかのアクセス権求められてないよ
617名無しさん (ワッチョイ 5584-8R5q)
2021/03/31(水) 00:43:09.57ID:bJYAPykV0 いくらほざいても嫌いなものは使わねーんだよバーカ
スマホのアプリが大好きな糞ババアだけを相手にしとけ
スマホのアプリが大好きな糞ババアだけを相手にしとけ
618名無しさん (アウアウクー MM39-Bo1B)
2021/03/31(水) 05:47:48.10ID:nPxJ15Y+M >>616
ストレーシの許可がないと明細データの保存ができないのにおかしなアプリだね
入れてないから知らんけど
パソコン+スマホ認証キー
スマホ+他スマホや固定電話の認証または乱数表
の物理的二段階が一般的
ここはなぜ口座取引と認証キーが一体化したアプリを始めたのか
セキュリティー意識が低いな
パソコンはスマート認証がベターだった
ストレーシの許可がないと明細データの保存ができないのにおかしなアプリだね
入れてないから知らんけど
パソコン+スマホ認証キー
スマホ+他スマホや固定電話の認証または乱数表
の物理的二段階が一般的
ここはなぜ口座取引と認証キーが一体化したアプリを始めたのか
セキュリティー意識が低いな
パソコンはスマート認証がベターだった
619名無しさん (オッペケ Sr79-iB9k)
2021/03/31(水) 08:02:52.46ID:GSxU6wwTr 昭和の老害が一掃できそうでよかったね!
621名無しさん (ブーイモ MMa6-ABHC)
2021/03/31(水) 08:12:26.49ID:9bpAZDMvM アプリの不審な動作や不具合はどんどんクレーム入れてやればいい。
アプリのクレーム対応工数が増えればアプリ強制なんて止めるだろうな。
真っ当なクレームの対応が嫌だからと客を強制解約させるなんてできない。
アプリのクレーム対応工数が増えればアプリ強制なんて止めるだろうな。
真っ当なクレームの対応が嫌だからと客を強制解約させるなんてできない。
622名無しさん (ワッチョイ 9208-UUyU)
2021/03/31(水) 08:17:03.81ID:LnaGr1NE0 野村に移そうかなw
623名無しさん (ワッチョイW b208-Zlqz)
2021/03/31(水) 08:30:03.38ID:OW/F4tJ20 まあ住信のアプリは使いやすいとは思わないね
624名無しさん (ワッチョイ 5584-lMfL)
2021/03/31(水) 08:33:19.80ID:o5lP9iZz0 アプリ登録の途中だけど
サーバが応答してくれない
今後の銀行取引がスムーズに行えるのかな?
サーバが応答してくれない
今後の銀行取引がスムーズに行えるのかな?
626名無しさん (ワッチョイ 12f8-1mGO)
2021/03/31(水) 09:46:23.62ID:FtF2cEhf0627名無しさん (ワッチョイ 5584-lMfL)
2021/03/31(水) 09:47:12.70ID:GljrIPx40628名無しさん (ワッチョイ 5e09-pdRJ)
2021/03/31(水) 10:06:55.71ID:bgKG3aiu0629名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/03/31(水) 10:33:48.78ID:nKpMqSpXr アプリに不満言いながら移動しない人ってどんな使い方してんの?
自分は証券の即時出金必須だから移動できない
自分は証券の即時出金必須だから移動できない
631名無しさん (ワッチョイW 763f-MbJO)
2021/03/31(水) 10:57:33.91ID:X1/OTC550632名無しさん (スププ Sdb2-9+Er)
2021/03/31(水) 11:37:31.83ID:6YUTPNeVd >>618
サーバーからダウンロードして表示するだけなのに保存する必要ないだろ
サーバーからダウンロードして表示するだけなのに保存する必要ないだろ
633名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/03/31(水) 11:37:44.46ID:jZZt0dHY0 この銀行は受けたクレームが全部モンスターだと思ってるんだ
キモっ…
キモっ…
636名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/03/31(水) 11:44:44.89ID:h8Yv5yG40 アプリが不安な人は今まで通り認証番号カードで取引出来るのに何が不満なの?
638名無しさん (アウアウウー Sacd-65Ho)
2021/03/31(水) 12:15:10.39ID:MA4mC8mTa >>636
無料の振り込み手数料が少なくなるじゃん
無料の振り込み手数料が少なくなるじゃん
640名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/03/31(水) 12:45:42.98ID:h8Yv5yG40 優遇されないと言うことは良い客ではないと言うこと
641名無しさん (ワントンキン MM46-3EH6)
2021/03/31(水) 15:25:06.90ID:Fro1+fonM Tポイントを貯められる銀行サービス「T NEOBANK」。Tマネー×住信SBI
www.watch.impress.co.jp/docs/news/1315557.html
住信SBIネット銀行と株式会社Tマネーは、銀行取引に応じてTポイントを貯められる新たな金融サービス「T NEOBANK」を3月31日より開始した。
www.watch.impress.co.jp/docs/news/1315557.html
住信SBIネット銀行と株式会社Tマネーは、銀行取引に応じてTポイントを貯められる新たな金融サービス「T NEOBANK」を3月31日より開始した。
642名無しさん (ブーイモ MMa6-r7Tc)
2021/03/31(水) 16:42:34.39ID:HuAjdOD3M643名無しさん (ワッチョイ 19f8-UUyU)
2021/03/31(水) 16:51:52.70ID:Hyl7FwCD0 Tポイント支店みたいな感じですかね
644名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/03/31(水) 17:49:36.61ID:nKpMqSpXr645名無しさん (アークセーT Sx79-KmRq)
2021/03/31(水) 17:59:58.11ID:AANIHYFax 劣化スルガ銀行みたいな感じだな
あっちのTはイマイチだが、他の支店使うと向こうの方がポイント上で使い勝手は個人的には大差ない感じ
あっちのTはイマイチだが、他の支店使うと向こうの方がポイント上で使い勝手は個人的には大差ない感じ
646名無しさん (ブーイモ MMa6-xqp5)
2021/03/31(水) 18:36:01.76ID:KDojTfsGM647名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 18:45:34.22ID:uzHodv0O0 NEOアプリ 確かにスマホで振込完結するからに段階認証に成らんな
何百万も入れててNEOアプリ使ったら危険だけれども
振り込み専用で30万ほどしか金入れてなかったら
小口の振込に使えて便利だからな
何百万も入れててNEOアプリ使ったら危険だけれども
振り込み専用で30万ほどしか金入れてなかったら
小口の振込に使えて便利だからな
648名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 18:47:17.69ID:uzHodv0O0 2段階認証に成らん
649名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 18:49:36.00ID:uzHodv0O0 証券のほうに何千万も入れてて
しかもブリッジしてる奴は
NEOアプリの方から全部抜き取られるかもわからんな
ブリッジしてなきゃ安心だが
しかもブリッジしてる奴は
NEOアプリの方から全部抜き取られるかもわからんな
ブリッジしてなきゃ安心だが
651名無しさん (ベーイモ MMc6-UC6B)
2021/03/31(水) 18:59:31.72ID:/Gl7egPqM いっせんまん寝かしてるだけ
652名無しさん (アウアウカー Sab1-UZ47)
2021/03/31(水) 19:03:40.05ID:6uhDRNxZa アプリいれたら勝手に起こされるかもしれんな
653名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 19:24:53.40ID:IYbDbXMM0 危ない以前に、スマホで送金する手続き自体がやりにくいやろ
画面が小さすぎ
画面が小さすぎ
654名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/31(水) 19:35:43.20ID:V/QTmTME0 例えばパスワードを他のサービスと使いまわしてたとするだろ
アプリがなければ、もうそれでおしまい
補償も受けられない
アプリを使っていると、不正利用されるためにはパスワードだけではなくてスマホ本体も盗まれる必要がある
これはかなりハードルが高い
アプリがなければ、もうそれでおしまい
補償も受けられない
アプリを使っていると、不正利用されるためにはパスワードだけではなくてスマホ本体も盗まれる必要がある
これはかなりハードルが高い
655名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/03/31(水) 19:43:52.90ID:nKpMqSpXr 銀行のパスワード使い回すってすごいセキュリティ意識だなw
656名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 19:45:54.85ID:IYbDbXMM0 パスワードとかIDとか漏れたら
犯人がスマホにお前の口座を設定して金抜かれておしまい
犯人がスマホにお前の口座を設定して金抜かれておしまい
657名無しさん (ベーイモ MMc6-UC6B)
2021/03/31(水) 19:49:46.20ID:/Gl7egPqM リバースブルートフオース?
659名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/03/31(水) 20:00:53.69ID:jZZt0dHY0660名無しさん (オッペケ Sr79-iB9k)
2021/03/31(水) 20:17:32.96ID:W8RE2Hbjr PCはあってもスマホを持っていない・アプリを入れたくない層を追い出したくて塩対応だから、こうかはばつぐんだ!
661名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/31(水) 20:19:49.64ID:V/QTmTME0 アプリを入れているだけで補償されるわけではない
しかし、アプリを入れていない場合はほぼ確実に補償の対象外になると思われる
https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/term_compensation.pdf
しかし、アプリを入れていない場合はほぼ確実に補償の対象外になると思われる
https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/term_compensation.pdf
662名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/31(水) 20:23:26.61ID:V/QTmTME0 システムが正常に機能しない状態において不正な払戻しが発生した場合
を補償の対象外にするのはマジやべーって
だって、システムが正常かどうしてるかどうか判断できるのは銀行側の人間だけだぞ?
不正利用があったとき、システムが正常ではなかったと言い張られたら補償を受けられないことになる
システムのバグで不正利用が発生したら、どう考えても銀行の過失なのに、これはおかしい
を補償の対象外にするのはマジやべーって
だって、システムが正常かどうしてるかどうか判断できるのは銀行側の人間だけだぞ?
不正利用があったとき、システムが正常ではなかったと言い張られたら補償を受けられないことになる
システムのバグで不正利用が発生したら、どう考えても銀行の過失なのに、これはおかしい
663名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/03/31(水) 20:26:22.37ID:jZZt0dHY0 >アプリを入れているだけで補償されるわけではない
よくわかりました!
やっぱり入れないほうがよさそうですw
よくわかりました!
やっぱり入れないほうがよさそうですw
665名無しさん (ベーイモ MMc6-UC6B)
2021/03/31(水) 20:29:27.45ID:ATPbfNHdM 金融庁案件やん?
667名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/03/31(水) 20:41:53.53ID:nKpMqSpXr668名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 20:45:11.91ID:IYbDbXMM0669名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/03/31(水) 20:46:12.51ID:nKpMqSpXr そもそもシステムって正常に稼働てることが前提だからな
システムのバグで不正利用がとか批判してるやつはそこを理解できていない
システムのバグで不正利用がとか批判してるやつはそこを理解できていない
670名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/31(水) 20:49:12.24ID:V/QTmTME0671名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 20:51:12.97ID:IYbDbXMM0672名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/03/31(水) 20:58:06.40ID:nKpMqSpXr673名無しさん (ワッチョイ b150-bb0G)
2021/03/31(水) 21:02:57.67ID:V/QTmTME0 >>671
規定だけを見るとそうだな
しかし https://www.netbk.co.jp/contents/security/if/ には
当社推奨のセキュリティ対策を実施していない場合
は補償されない場合があると書いてあることは知っておく必要があるだろう
規定だけを見るとそうだな
しかし https://www.netbk.co.jp/contents/security/if/ には
当社推奨のセキュリティ対策を実施していない場合
は補償されない場合があると書いてあることは知っておく必要があるだろう
674名無しさん (スッップ Sdb2-lXNN)
2021/03/31(水) 21:13:41.17ID:soDxfm21d T NEOBANK口座開設申し込みしたけど、免許証斜め撮影とか顔撮影とかクソめんどくせー
本当にこれで撮影不鮮明とかなんないんか感じるくらい、何回やってもうまくいかなかった
一般支店とJAL支店口座開設済みだけど、JAL支店なみにクソやん
アプリATM使ってセブン銀行とローソン銀行で入出金とか、ただでめんどくさい入出金方法なのにATM入出金回数月1回無料とかケチんなや
カードローンと一緒に申し込みませんか?とか、スルガなみにクソやん
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
本当にこれで撮影不鮮明とかなんないんか感じるくらい、何回やってもうまくいかなかった
一般支店とJAL支店口座開設済みだけど、JAL支店なみにクソやん
アプリATM使ってセブン銀行とローソン銀行で入出金とか、ただでめんどくさい入出金方法なのにATM入出金回数月1回無料とかケチんなや
カードローンと一緒に申し込みませんか?とか、スルガなみにクソやん
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
675名無しさん (スフッ Sdb2-2VD8)
2021/03/31(水) 21:22:13.49ID:Ny9IF8EKd 年度が変わる
676名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 21:34:28.01ID:IYbDbXMM0 neoアプリ入れたら残高30万でも月7回振込無料なんだろうか?
入れない場合は残高300万だと無料回数は?
入れない場合は残高300万だと無料回数は?
677名無しさん (ワッチョイW b593-GxwB)
2021/03/31(水) 21:43:35.21ID:PnC6HbED0 ランク判定条件
https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/company/press/2020/img_corp_news_20201229_02.png
ランクごとの無料回数
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/renewal/
アプリ入れないなら300万あってもランク1
なので移動させた
https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/company/press/2020/img_corp_news_20201229_02.png
ランクごとの無料回数
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/renewal/
アプリ入れないなら300万あってもランク1
なので移動させた
678名無しさん (ワッチョイ ad0e-GXej)
2021/03/31(水) 21:44:42.74ID:K7yfsbIc0 スマプロの改悪回避でしょうがなく入れてみたが、
「現在ご利用いただけません。しばらく経ってからお試しいただくか、
ログインロックの設定をご確認ください」
でログインすらできない。
これならログイン情報を盗まれたとしても悪用できないし強固なセキュリティですね!
4月30日までに不具合改善か、スマプロ改悪延期のどちらか来ないかな・・・
「現在ご利用いただけません。しばらく経ってからお試しいただくか、
ログインロックの設定をご確認ください」
でログインすらできない。
これならログイン情報を盗まれたとしても悪用できないし強固なセキュリティですね!
4月30日までに不具合改善か、スマプロ改悪延期のどちらか来ないかな・・・
679名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 21:51:29.84ID:IYbDbXMM0 4月30日までに残高20マンにしてアプリ入れとこ
小物の買い物振込には使える
小物の買い物振込には使える
680名無しさん (テテンテンテン MM96-C32x)
2021/03/31(水) 21:59:02.70ID:Mp1r+PT1M 10万円しか入れてない
定額自動入金を1万円に設定してスマプロポイント30pt貰って2年で500円貰うためだけに存在している銀行
定額自動入金を1万円に設定してスマプロポイント30pt貰って2年で500円貰うためだけに存在している銀行
682名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 22:11:23.74ID:IYbDbXMM0 新生とかりそなだと振込に半日かかる時もあったからね
今はどうか知らんが
今はどうか知らんが
683名無しさん (ワッチョイ 9e2a-NN47)
2021/03/31(水) 22:12:56.52ID:IYbDbXMM0 ここ使わんとしたら、口座番号入れたら名前出てきて
しかも振込に時間かからん銀行はどこがある?
野村は安心振替システムがあるから
ここよりも危ないかもわからんしな
しかも振込に時間かからん銀行はどこがある?
野村は安心振替システムがあるから
ここよりも危ないかもわからんしな
684名無しさん (テテンテンテン MM96-N2Bw)
2021/03/31(水) 22:14:06.51ID:Y6+GWmb6M 残高は返済専用のカードローンしか無いからハッキングされても大丈夫
当然パスワードも使い回し
金欠は最高のセキュリティー
当然パスワードも使い回し
金欠は最高のセキュリティー
686名無しさん (ワッチョイ b1e3-NN47)
2021/03/31(水) 22:27:50.64ID:tplGN1ja0 修士の時に共産党中堅幹部の息子の留学生がいたんだが、人を小馬鹿にした
生意気な連中が多かったわ
口の利き方も成ってない 常に見下すような口調な
おまえ とか
生意気な連中が多かったわ
口の利き方も成ってない 常に見下すような口調な
おまえ とか
687名無しさん (ワッチョイ b1e3-NN47)
2021/03/31(水) 22:28:52.60ID:tplGN1ja0 一般日本人をど貧民扱いで虫けらのようにしか見ていないような
688名無しさん (ワッチョイ ad0e-GXej)
2021/03/31(水) 22:43:27.37ID:K7yfsbIc0 20日くらいになっても不具合でログイン出来ないままだったら楽天あたりで口座作るか。
689名無しさん (ワッチョイW 81b8-0pcy)
2021/03/31(水) 23:09:44.74ID:wnQ4kYvP0 アプリ否定派の言い分は今現在としては極端すぎるとは思うけど、将来的に大半がスマホの銀行アプリを使うようになった時、絶対銀行アプリ詐欺が社会現象になってるよね
今特殊詐欺は結局銀行とか行って金おろして来たりATM使って振り込ませたりするわけだけど、銀行アプリなら顔認証だけさせて後は犯人がスマホでちょいちょいって操作したら何百万円が振り込まれる。
限度額とか設定してても例えばSBIのアプリならパスワードの一つもなしに変更可能
楽なのは良いけどもうちょっと対策しないと絶対詐欺の被害者でてくる
果たしてその時銀行は補償してくれるのかね
今特殊詐欺は結局銀行とか行って金おろして来たりATM使って振り込ませたりするわけだけど、銀行アプリなら顔認証だけさせて後は犯人がスマホでちょいちょいって操作したら何百万円が振り込まれる。
限度額とか設定してても例えばSBIのアプリならパスワードの一つもなしに変更可能
楽なのは良いけどもうちょっと対策しないと絶対詐欺の被害者でてくる
果たしてその時銀行は補償してくれるのかね
690名無しさん (ワッチョイ b1e3-NN47)
2021/03/31(水) 23:15:22.10ID:tAbGLZrD0 パスワードの一つもなしに変更可能なら限度額設定する意味すら無いんだが
691名無しさん (ウソ800 b593-UUyU)
2021/04/01(木) 00:04:22.87ID:/XVj41xl0USO OCNが通話付きで1GB770円/月になる。
これを使って銀行など金融専用のスマホを手に入れて、これを常時は電源を切って自宅に置いておいおく。
そんな時代が来た。
これを使って銀行など金融専用のスマホを手に入れて、これを常時は電源を切って自宅に置いておいおく。
そんな時代が来た。
692名無しさん (ウソ800W 81b8-0pcy)
2021/04/01(木) 00:09:26.88ID:eG1c1K8u0USO >>690
キャッシュカードでATMからおろそうとした時、スマホが無いと限度額変更できないってのはある
けど標準で使える「アプリでATM」って機能使うとキャッシュカード無くても金下ろせるからやっぱりスマホ一つでなんでも出来過ぎちゃうのはリスクかと
使いこなせてる今はいいけど、やっぱり年取った時に怖いと思う
せめて指紋や顔認証とパスワード組み合わせるとか、音声で了承得させるとか
キャッシュカードでATMからおろそうとした時、スマホが無いと限度額変更できないってのはある
けど標準で使える「アプリでATM」って機能使うとキャッシュカード無くても金下ろせるからやっぱりスマホ一つでなんでも出来過ぎちゃうのはリスクかと
使いこなせてる今はいいけど、やっぱり年取った時に怖いと思う
せめて指紋や顔認証とパスワード組み合わせるとか、音声で了承得させるとか
693名無しさん (ウソ800W 81b8-0pcy)
2021/04/01(木) 00:11:33.30ID:eG1c1K8u0USO694名無しさん (ウソ800 f27e-UUyU)
2021/04/01(木) 01:05:01.43ID:HKXzRvyn0USO >>691
マジレスもなんだが、月に770円も利息を得ようとしたらどれだけの金がいるのかと。
マジレスもなんだが、月に770円も利息を得ようとしたらどれだけの金がいるのかと。
695名無しさん (ウソ800 MM39-4vXh)
2021/04/01(木) 02:04:55.76ID:zIrGFyEQMUSO なぜスマート認証neo単体でインストールできるようにしないのかね
口座取引アプリと結びつけるからセキュリティーが下がる
セキュリティー上げるためにスマート認証やめてneoにしましたとメールきたけど
物理的二段階ではなくなったからセキュリティー下がっているだろうが
危ないアプリいれないと手数料優遇なしだものクレームはでるさ
外貨移して証券用の放置口座にしたからアプリは入れないでおく
口座取引アプリと結びつけるからセキュリティーが下がる
セキュリティー上げるためにスマート認証やめてneoにしましたとメールきたけど
物理的二段階ではなくなったからセキュリティー下がっているだろうが
危ないアプリいれないと手数料優遇なしだものクレームはでるさ
外貨移して証券用の放置口座にしたからアプリは入れないでおく
697名無しさん (ウソ800 MM39-Bo1B)
2021/04/01(木) 02:23:47.63ID:6Mhr3OEJMUSO LINEが入っているスマホに口座取引アプリ入れるのは危ない
二台持ちなら分けたほうがいい
二台持ちなら分けたほうがいい
698名無しさん (ウソ800W d2b8-u0jM)
2021/04/01(木) 04:12:49.88ID:n+guu6US0USO >>691
通話要らなくない?データ通信のみでよいでしょ。
通話要らなくない?データ通信のみでよいでしょ。
699名無しさん (ウソ800 Sr79-iB9k)
2021/04/01(木) 08:47:10.34ID:/z66i+PBrUSO >>677
300万円を置いておくだけの存在は銀行にとって害悪でしかないから自ら出ていくように仕向けてる。
ローンの利息収入、クレジットカード・デビットカードの利用手数料収入、運用商品の手数料が見込めない存在は不要という意思表示。
銀行にとっては疫病神口座が減るわけだし、お互いwinwinだね!
300万円を置いておくだけの存在は銀行にとって害悪でしかないから自ら出ていくように仕向けてる。
ローンの利息収入、クレジットカード・デビットカードの利用手数料収入、運用商品の手数料が見込めない存在は不要という意思表示。
銀行にとっては疫病神口座が減るわけだし、お互いwinwinだね!
700名無しさん (ウソ800W 360b-wDuc)
2021/04/01(木) 09:21:34.59ID:14EyEUIt0USO >>699
利用者にとって預金は資産だけれど銀行にとっては負債なので利益を産む利用者を優遇するのは自然な事ですよね
利用者にとって預金は資産だけれど銀行にとっては負債なので利益を産む利用者を優遇するのは自然な事ですよね
701名無しさん (ウソ800 5584-lMfL)
2021/04/01(木) 09:24:47.66ID:LtbwiMvD0USO702名無しさん (ウソ800 Sr79-dPzr)
2021/04/01(木) 09:25:01.76ID:v4yAkYmxrUSO >>695
思うよね
自分は認証だけだと思ってて、迷ったけどお古のスマホロム焼きしないでとってたんだけど
それ出来ないってわかったから焼いちゃったよ
ロム焼きしたスマホでなんかあったら過失とみなされかねないからね
焼かないと楽天LINK使えない機種でタダ電話か振り込み手数料無料枠か2者択一だったw
思うよね
自分は認証だけだと思ってて、迷ったけどお古のスマホロム焼きしないでとってたんだけど
それ出来ないってわかったから焼いちゃったよ
ロム焼きしたスマホでなんかあったら過失とみなされかねないからね
焼かないと楽天LINK使えない機種でタダ電話か振り込み手数料無料枠か2者択一だったw
703名無しさん (ウソ800 Sr79-dPzr)
2021/04/01(木) 09:29:42.99ID:v4yAkYmxrUSO705名無しさん (ワッチョイ 5584-8R5q)
2021/04/01(木) 13:40:40.43ID:ONKtZ6IS0 ちょうど引き上げ時でよかった
706名無しさん (ワッチョイ 12f8-1mGO)
2021/04/01(木) 16:43:49.61ID:NOZa6HTu0 振り込み回数7回なんていらないから300万は、よそに移そう
707名無しさん (ワッチョイ b1e3-NN47)
2021/04/01(木) 16:52:01.06ID:Ge2JNQZZ0 アプリ入れちゃうとパソコンで送金操作出来なくなってしまう
なんという不便さや
スマホなんかめったに触らんのに、いちいちスマホの電源入れて立ち上がるの待って
細かいキーボードで送金先入力操作
あーめんどくっさ
なんという不便さや
スマホなんかめったに触らんのに、いちいちスマホの電源入れて立ち上がるの待って
細かいキーボードで送金先入力操作
あーめんどくっさ
708名無しさん (ワッチョイ b1e3-NN47)
2021/04/01(木) 16:54:23.64ID:Ge2JNQZZ0 これだったら残高50万ほど置いといて
月一回パソコンで送金無料にしたほうが楽やわ
月一回パソコンで送金無料にしたほうが楽やわ
709名無しさん (アウアウクー MM39-Bo1B)
2021/04/01(木) 18:31:40.41ID:v5zPLO5hM710名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/04/01(木) 18:36:59.02ID:v4yAkYmxr ログインしっぱなしで持ち歩くとか怖いよな
強盗にあったり盗まれたりしたらどうするんだろう?
セイタイニンショウガーっていう人いるけどスマホの指紋認証って
利便性との兼ね合いでそこまで精度高くないらしいしね
相手に悪意があったら気休め程度の意味しかなさそうな気がする
強盗にあったり盗まれたりしたらどうするんだろう?
セイタイニンショウガーっていう人いるけどスマホの指紋認証って
利便性との兼ね合いでそこまで精度高くないらしいしね
相手に悪意があったら気休め程度の意味しかなさそうな気がする
711名無しさん (ワッチョイ b12a-NN47)
2021/04/01(木) 18:57:59.57ID:/FxDj59c0 無料回数以降は、157円/回(税込)
712名無しさん (ワッチョイ b12a-NN47)
2021/04/01(木) 18:59:01.73ID:/FxDj59c0 税込み157円だったら
アプリで振り込む手間暇考えたら
アプリ入れない方が良いわな
アプリで振り込む手間暇考えたら
アプリ入れない方が良いわな
714名無しさん (ワッチョイW b593-GxwB)
2021/04/01(木) 19:47:44.61ID:cfgmK5Gc0 アプリを入れないことがますます正しい判断だと思えてきた
715名無しさん (ワッチョイ ad0e-GXej)
2021/04/01(木) 20:01:26.23ID:gZ6d1Kwq0 しかし、サービス悪化させるのに
ログインID, PW 入力させた後しばらく待ってエラーメッセージを表示するだけのアプリを
作るだけで済むなんて楽な仕事だよね。
ログインID, PW 入力させた後しばらく待ってエラーメッセージを表示するだけのアプリを
作るだけで済むなんて楽な仕事だよね。
716名無しさん (オッペケ Sr79-iB9k)
2021/04/01(木) 20:19:42.90ID:3d9pPxKIr717名無しさん (ワッチョイ 6e3a-UUyU)
2021/04/01(木) 20:36:14.99ID:Fi54WxOS0 ハイジョくん登場
718名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/04/01(木) 20:43:23.83ID:v4yAkYmxr ハイジョくん相手にするのって結構コストかかりそうだよなw
719名無しさん (ワッチョイW b208-Zlqz)
2021/04/01(木) 20:44:46.24ID:bL+/0VjN0 信用金庫 < 地銀 < メガバンク
720名無しさん (ワッチョイW 763f-MbJO)
2021/04/01(木) 20:45:06.15ID:gqIiqLhr0 モンスタークレーマー大発生で草
721名無しさん (ワッチョイ 5584-kkkh)
2021/04/01(木) 20:46:42.98ID:994KgtCu0 オッペケ Sr79-iB9k ()
禿回線の泥使いがスマホでマウンティングwww
せめて300万円の貯金が出来るようになってから自論を展開しろよ
禿回線の泥使いがスマホでマウンティングwww
せめて300万円の貯金が出来るようになってから自論を展開しろよ
722名無しさん (エムゾネW FFb2-iB9k)
2021/04/01(木) 21:17:29.82ID:kJ+wk1hmF723名無しさん (オッペケ Sr79-dPzr)
2021/04/01(木) 21:23:49.23ID:v4yAkYmxr 自己弁護するのにブラウザすら変えられない奴w
724名無しさん (ワッチョイ 4eeb-pf+t)
2021/04/01(木) 21:32:59.69ID:ojLwzpff0725名無しさん (ワッチョイ 5584-kkkh)
2021/04/01(木) 21:51:59.65ID:994KgtCu0 NEO使わなければランク1にするぞとまるでユーザーを脅すような稚拙なサービス設計
こんな進め方をすると、スマホの有無に関係なく結構な割合が反感を持つし
既存ユーザーの潤沢な資産を金融商品や証券へ誘導できないどころか、
反発して資産ごと他へ離れて行くのが予想出来なかったんだろうな
要は、住信SBIのサービス企画・開発能力が劣化してるのよ
HP改悪したときから、NEO BANK()、認証NEO必須化、劣化の一途ですわよ
こんな進め方をすると、スマホの有無に関係なく結構な割合が反感を持つし
既存ユーザーの潤沢な資産を金融商品や証券へ誘導できないどころか、
反発して資産ごと他へ離れて行くのが予想出来なかったんだろうな
要は、住信SBIのサービス企画・開発能力が劣化してるのよ
HP改悪したときから、NEO BANK()、認証NEO必須化、劣化の一途ですわよ
726名無しさん (ワッチョイW 3144-AHlM)
2021/04/01(木) 21:52:36.15ID:09Uy4rVr0 純金積立は1000円分一括購入ではないの?
なぜか60円分だけ購入されてます。
商品説明分かりづらくないですか?
なぜか60円分だけ購入されてます。
商品説明分かりづらくないですか?
727名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/04/01(木) 22:10:21.67ID:14EyEUIt0 経営コンサルきてんね
728名無しさん (ワッチョイ 4eeb-pf+t)
2021/04/01(木) 22:30:30.93ID:ojLwzpff0 SBI銀行の客の95%が6月の変更にきずいてないと思う
6月になったら、手数料取られた、こんなん聞いてないってプチ切れる客がここにあふれかえる
6月になったら、手数料取られた、こんなん聞いてないってプチ切れる客がここにあふれかえる
729名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/04/01(木) 22:41:32.99ID:14EyEUIt0 直近では新規口座開設されたお客さまの77.7%※1が、当社アプリを利用されており
とあるからアプリの利用率はそこまで低くはないのではないでしょうか
とあるからアプリの利用率はそこまで低くはないのではないでしょうか
730名無しさん (ワッチョイW 81b8-0pcy)
2021/04/01(木) 23:24:53.99ID:eG1c1K8u0 あんな風にメール来ててHPに載ってて、ログイン来ると散々警告くるのに気付かない間抜けは手数料損したって仕方ないわw
732名無しさん (ワッチョイW 72f1-VGxF)
2021/04/01(木) 23:39:51.13ID:P8veu5MN0 そりゃ新規顧客の話でしょ
開設時の手続きで、誘導しているのでは?
開設時の手続きで、誘導しているのでは?
733名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/04/01(木) 23:41:07.48ID:14EyEUIt0 本当のモンスタークレーマーさん降臨中
734名無しさん (ワッチョイ 360b-UUyU)
2021/04/01(木) 23:45:47.21ID:14EyEUIt0 >>732
いやそうだろうけど95%がスマプロ変更に気づいてない事はないだろうと
いやそうだろうけど95%がスマプロ変更に気づいてない事はないだろうと
735名無しさん (ワッチョイ 1d0e-m8F1)
2021/04/02(金) 00:18:05.14ID:81R2AFI80736名無しさん (ワッチョイ 4d84-jIYQ)
2021/04/02(金) 00:34:20.09ID:mHQxYwal0 ブラウザだと設定を変えたり種類を変えたりして自力で何とかするがアプリは環境が合わないと永遠に使えないこともあるからな
737名無しさん (ワッチョイW 55f5-qsgy)
2021/04/02(金) 00:56:37.77ID:VJkSbfAp0 ahamoが使えなくてドコモショップに怒鳴り込んだジジイがいたけど
このスレで騒いでるのも同じ感じなんだろうな
このスレで騒いでるのも同じ感じなんだろうな
738名無しさん (ブーイモ MM6b-M4Sc)
2021/04/02(金) 01:12:57.82ID:qyeYJvQeM スマホすらろくに使えない客は出ていってほしいんだろうな
739名無しさん (アウアウエー Sa13-iXFd)
2021/04/02(金) 01:35:37.76ID:ZPZd9xbha 警視庁
遺失物取扱状況(令和2年中)
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/kakushu/kaikei.html
携帯電話類
拾得届点数 109,133
遺失届点数 172,762
遺失物取扱状況(令和2年中)
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/kakushu/kaikei.html
携帯電話類
拾得届点数 109,133
遺失届点数 172,762
740名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 01:53:53.35ID:FWBMqLZS0 >>731
モンスタークレーマー、モンスタークレーマーを語るw
モンスタークレーマー、モンスタークレーマーを語るw
741名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/02(金) 02:27:51.61ID:fzhDrMgod Tポイント支店口座開設するメリットあるの?
742名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/02(金) 04:47:44.11ID:cNlFtZcKM >>716
アプリ使うと収益あがるとしたらLINEのような個人情報販売だな
普通はアプリの開発費と維持費がかかるから損
紙の通帳がなくなるなら収益あがるがここはネット銀行
webサイトがなくなるわけではないので管理するものが増える
口座取引アプリにネオをつけたのはセキュリティー下げてもアプリを2つ維持する費用をケチったのかも
300万と条件つけているのは銀行側だからいらないとは思ってないのでは?
アプリ使うと収益あがるとしたらLINEのような個人情報販売だな
普通はアプリの開発費と維持費がかかるから損
紙の通帳がなくなるなら収益あがるがここはネット銀行
webサイトがなくなるわけではないので管理するものが増える
口座取引アプリにネオをつけたのはセキュリティー下げてもアプリを2つ維持する費用をケチったのかも
300万と条件つけているのは銀行側だからいらないとは思ってないのでは?
743名無しさん (アウアウクー MM81-TswC)
2021/04/02(金) 05:12:58.20ID:eg1bUXffM 顧客を危険にさらしてATMの手数料減らしたいのね
アプリが使えない老人ならメガバンクで紙の通帳だろう
ネット銀行なだけにネットセキュリティに敏感な顧客がおかしいと思っている
スマート認証は使っていたからneo単体ならすぐ入れたさ
キャッシュカードがなくてもATMから出金できる口座取引アプリを必要がないからいれたくないだけ
すぐに顧客が減ることはないだろう
こういうのはあとからじわじわ効いてくる
ネット銀行のお勧めきかれたらここはセキュリティが甘いからやめたほうがいいと勧めないもの
アプリが使えない老人ならメガバンクで紙の通帳だろう
ネット銀行なだけにネットセキュリティに敏感な顧客がおかしいと思っている
スマート認証は使っていたからneo単体ならすぐ入れたさ
キャッシュカードがなくてもATMから出金できる口座取引アプリを必要がないからいれたくないだけ
すぐに顧客が減ることはないだろう
こういうのはあとからじわじわ効いてくる
ネット銀行のお勧めきかれたらここはセキュリティが甘いからやめたほうがいいと勧めないもの
745名無しさん (アウアウクー MM81-TswC)
2021/04/02(金) 05:43:52.88ID:eg1bUXffM >>744
人間は本当のこと言われると怒るらしいね
紙の通帳を発行してくれよSBIネット銀行さん喜んで使うから
解約せず10万円預金して放置する
商売で振り込み手数料無料が多いほうがいいとか
セキュリティ気にしないライトとかSBI証券のプールとかの顧客ばかりになる
ここで資産運用はしないだろう
人間は本当のこと言われると怒るらしいね
紙の通帳を発行してくれよSBIネット銀行さん喜んで使うから
解約せず10万円預金して放置する
商売で振り込み手数料無料が多いほうがいいとか
セキュリティ気にしないライトとかSBI証券のプールとかの顧客ばかりになる
ここで資産運用はしないだろう
746名無しさん (ワッチョイ 251d-0pr0)
2021/04/02(金) 07:10:13.24ID:OmHI+FkZ0 あちこちの巨額損失のニュースでもちきりだけどここは大丈夫なんだろうか
747名無しさん (アウアウクー MM81-TswC)
2021/04/02(金) 08:08:21.88ID:eg1bUXffM 損害あっても黙ってそうだけど
LINE運営者と同じ匂いがするので
LINE運営者と同じ匂いがするので
748名無しさん (テテンテンテン MM4b-0pr0)
2021/04/02(金) 08:45:29.08ID:okeQLQY7M アプリ入れて残高は最低限残して振込無料
他はあおぞらへ移管で高金利普通預金へ
低リスク高運用の出来上がり
他はあおぞらへ移管で高金利普通預金へ
低リスク高運用の出来上がり
749名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 08:49:04.49ID:ad4G1Hah0 >>743
スマホでコンビニATMが使えるようになるから、ATMの手数料なら逆効果の面もあるぞ。
スマホでコンビニATMが使えるようになるから、ATMの手数料なら逆効果の面もあるぞ。
750名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 08:54:58.45ID:ad4G1Hah0 この無茶苦茶な改悪で、一つだけ銀行側にメリットがありそうな気がする。
それは使われていない口座の排除であり、解約を促すこと。
強引にデビットを普及させたため、使われていなくても更新カードを送り続けなければならない。
それは使われていない口座の排除であり、解約を促すこと。
強引にデビットを普及させたため、使われていなくても更新カードを送り続けなければならない。
751名無しさん (オッペケ Sr01-pTn5)
2021/04/02(金) 09:13:04.80ID:k1OZScZzr >>750
使ってなければそもそも振り込み無料回数減らされても痛くないからそれはなくない?
使ってなければそもそも振り込み無料回数減らされても痛くないからそれはなくない?
753名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 09:37:13.93ID:ad4G1Hah0 >>751
銀行側の手続きとしてNEOを登録しなければランクを落とすという意味がない、落とさなくてもカネはかからないのだから。
それをあえて強引にNEOに誘導するのは、いずれそれに応じなかった人への対応を考えるという意味に解釈している。
いずれにせよ使ってもいないし使う気もない人にキャッシュカードを送り続けるのは無駄。
銀行側の手続きとしてNEOを登録しなければランクを落とすという意味がない、落とさなくてもカネはかからないのだから。
それをあえて強引にNEOに誘導するのは、いずれそれに応じなかった人への対応を考えるという意味に解釈している。
いずれにせよ使ってもいないし使う気もない人にキャッシュカードを送り続けるのは無駄。
754名無しさん (ブーイモ MMa9-HdEs)
2021/04/02(金) 09:43:03.89ID:vybX4OT+M755名無しさん (ワッチョイW 1b0b-Rjod)
2021/04/02(金) 09:56:18.22ID:3aekQBX40 >>753
ここは直近で利用履歴がなければ、更新カードは送られてこないよ。
ここは直近で利用履歴がなければ、更新カードは送られてこないよ。
757名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 10:04:00.86ID:FWBMqLZS0758名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 10:07:42.44ID:FWBMqLZS0 >>754
お前が見かけた置き忘れのスマホの多数がスマート認証NEOインストールしててログインした状態とかウソも休み休み言えwww
お前が見かけた置き忘れのスマホの多数がスマート認証NEOインストールしててログインした状態とかウソも休み休み言えwww
761名無しさん (ワッチョイW b5b8-uG1F)
2021/04/02(金) 10:42:58.23ID:d9dv/3f90 駅や社の共用洗面所で、画面のついたままのスマホを多数見つけたことがあって、更にたまたま直前にNEO使ってて認証済み…ねえw
このご時世公共の洗面所にスマホ置いちゃうヤバい人間なら仕方ないかw
このご時世公共の洗面所にスマホ置いちゃうヤバい人間なら仕方ないかw
762名無しさん (ドコグロ MM93-iXFd)
2021/04/02(金) 10:45:26.81ID:HWrEi77JM 10代の74%「自分以外のスマホ開いたことある」、安心のロック解除は指紋認証
https://iphone-mania.jp/news-344432/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%89%B2%E5%90%88%E3%81%AF,%EF%BC%85%E3%81%A7%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
https://iphone-mania.jp/news-344432/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%89%B2%E5%90%88%E3%81%AF,%EF%BC%85%E3%81%A7%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
764名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 12:44:45.53ID:FWBMqLZS0766名無しさん (ドコグロ MM93-iXFd)
2021/04/02(金) 13:15:04.83ID:yRA+iXSfM スマートフォンの画面ロックをかけている割合は、iPhoneユーザーで94.3%とほぼ全員なのに対し、
Androidユーザーでは70.3%と、24.0ポイントの開きがみられます。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-1.png
Web上でのログインに使うパスワードをスマートフォンに記憶させているか聞いたところ、「記憶させている」が61.8%、
「個人情報を登録していないものは記憶させている」が11.8%で、パスワードを記憶させている人が73.6%を占めています。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-3.png
Androidユーザーでは70.3%と、24.0ポイントの開きがみられます。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-1.png
Web上でのログインに使うパスワードをスマートフォンに記憶させているか聞いたところ、「記憶させている」が61.8%、
「個人情報を登録していないものは記憶させている」が11.8%で、パスワードを記憶させている人が73.6%を占めています。
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/01/MMD-Smartphone-Security-Jan2021-3.png
767名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 13:17:44.40ID:/4aSArW90 >>456
費用を下旬に引き落として、それで翌月1日から毎日少しずつ買い付ける形だったはず
あと、好きな時に随時買い増しができるシステムじゃないんだよね…
あらかじめ積立額として設定した額+手数料で引き落とされるだけ
積立額の変更にも締め切りがあって、またぐとそのまた次の月からの変更になるし
あんまり融通が利くもんではないと思っといた方が良いかも
費用を下旬に引き落として、それで翌月1日から毎日少しずつ買い付ける形だったはず
あと、好きな時に随時買い増しができるシステムじゃないんだよね…
あらかじめ積立額として設定した額+手数料で引き落とされるだけ
積立額の変更にも締め切りがあって、またぐとそのまた次の月からの変更になるし
あんまり融通が利くもんではないと思っといた方が良いかも
769名無しさん (ワッチョイ 2350-lQ1w)
2021/04/02(金) 13:37:09.74ID:6NBj2Kd/0770名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 13:38:55.97ID:/4aSArW90772名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/02(金) 13:48:54.83ID:fzhDrMgod Tポイント支店口座開設完了したのはいいけど、いきなりユーザーネームとログインパスワード失念してしまって草
773名無しさん (ベーイモ MMab-Q0mW)
2021/04/02(金) 13:52:02.28ID:8hqWb/6bM スマフォ、タブレットで持ってネーゼ!!!
774名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 14:04:56.59ID:/4aSArW90 >>769
親世代はなんでも無意識にポチポチやって暴走するのがいて困るよなw
うちの親父も自分で何かやらかしたのを人に相談できず、勝手にいじくってダメにするパターンが多い
LINEも仕事の取引先から使うよう言われて、登録作業からやってもらっちゃったらしく
そのあと自分で何かしちゃって、パニクってアプリごと勝手に削除
→そもそも何をどう登録したのか分からず、スマフォも古いためそのままでは再インスコ不可らしいと判明
→LINEは復旧できず新しいスマフォ買って1からやり直すことに
ずっと自営業だから、なんでも自力で何とかしようとするクセが仇になるタイプなんだわな
親世代はなんでも無意識にポチポチやって暴走するのがいて困るよなw
うちの親父も自分で何かやらかしたのを人に相談できず、勝手にいじくってダメにするパターンが多い
LINEも仕事の取引先から使うよう言われて、登録作業からやってもらっちゃったらしく
そのあと自分で何かしちゃって、パニクってアプリごと勝手に削除
→そもそも何をどう登録したのか分からず、スマフォも古いためそのままでは再インスコ不可らしいと判明
→LINEは復旧できず新しいスマフォ買って1からやり直すことに
ずっと自営業だから、なんでも自力で何とかしようとするクセが仇になるタイプなんだわな
775名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 14:06:24.22ID:/4aSArW90 母親も同業だからしばらく母親とスマフォを共用にさせてたけど
親父はLINEの野良友だち申請を勝手に受けまくったようでグチャグチャにしてしまいw
「お父さんは自力で何とかしようとして弄って、余計にダメにするから困る」
と母親が嘆いてた
母親もうっかりさんだからPaypayをATMとアプリで二重にチャージしてしまったり
Wi-Fiがオフになってるのに気づかずデータ量超過したりと色々あるけど
パニクったときにとりあえず踏み止まる、触らずに早めに相談してくれる性格の人なら良いんだが
自信家だったりプライド高かったりで無知からの恥の発覚を恐れて人に相談できず、
一人で暴走するタイプ(多くはジジイ)だと周りが本当に困る
親父はLINEの野良友だち申請を勝手に受けまくったようでグチャグチャにしてしまいw
「お父さんは自力で何とかしようとして弄って、余計にダメにするから困る」
と母親が嘆いてた
母親もうっかりさんだからPaypayをATMとアプリで二重にチャージしてしまったり
Wi-Fiがオフになってるのに気づかずデータ量超過したりと色々あるけど
パニクったときにとりあえず踏み止まる、触らずに早めに相談してくれる性格の人なら良いんだが
自信家だったりプライド高かったりで無知からの恥の発覚を恐れて人に相談できず、
一人で暴走するタイプ(多くはジジイ)だと周りが本当に困る
776名無しさん (ワッチョイ 5d02-0pr0)
2021/04/02(金) 14:08:26.94ID:6hAdVcYm0 >>771
多少なりとも気にしていれば「気がつく」という表現を選択することも可能だから何も考えていないんだよ。
多少なりとも気にしていれば「気がつく」という表現を選択することも可能だから何も考えていないんだよ。
777名無しさん (ワッチョイ cb1d-MNXF)
2021/04/02(金) 14:50:44.12ID:O8BHlOlq0 777GET
778名無しさん (ワッチョイW e308-q2Zt)
2021/04/02(金) 16:18:34.56ID:TzYX4r0X0 >>774
再インスコ不可なら新しいのを買えばいいだろどうせもう古いんだから
再インスコ不可なら新しいのを買えばいいだろどうせもう古いんだから
779名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/02(金) 16:21:30.67ID:S5t2kkd70780名無しさん (オッペケ Sr01-pTn5)
2021/04/02(金) 16:28:28.21ID:k1OZScZzr 自分の周りではATMで誤送金した人がいるわw
ネットバンキングじゃなくても侮っては行けない
ネットバンキングじゃなくても侮っては行けない
781名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/02(金) 16:52:29.44ID:ad4G1Hah0 スマホなんて指紋がベタベタ付いているから、指紋を再現すれば簡単に指紋認証なんてパスできそうなもんだが。
そもそも画面上でスマホを指紋認証する奴なんて、その画面のその場所に指紋が残ってるんじゃないの?
そもそも画面上でスマホを指紋認証する奴なんて、その画面のその場所に指紋が残ってるんじゃないの?
782名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/02(金) 17:19:57.34ID:fzhDrMgod カスタマーセンターまったくつながんねー
対応糞やんけ
対応糞やんけ
783名無しさん (ブーイモ MMa9-mNY7)
2021/04/02(金) 18:03:52.04ID:mBYwNli3M785名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 19:16:48.66ID:/4aSArW90786名無しさん (ベーイモ MMab-3QFp)
2021/04/02(金) 19:21:43.09ID:pRk8uRPZM 一応iPadにインスコしたけどレビュー悪すぎだな
乗り換えないと
乗り換えないと
787名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 19:25:11.67ID:/4aSArW90 >>780
自分も住信じゃないが、20年以上前にATMで誤送金→組戻をやった経験が一度だけあるw
親父も割と最近やらかしたらしい
組戻の手数料も昔と比べてどんどん上がってるんで、なかなか痛い出費にはなってる
送金額より高くつくケースも出てくるだろう
実際、恥ずかしいわ面倒臭いわ悔しいわで本当に気をつけた方が良いw
自分も住信じゃないが、20年以上前にATMで誤送金→組戻をやった経験が一度だけあるw
親父も割と最近やらかしたらしい
組戻の手数料も昔と比べてどんどん上がってるんで、なかなか痛い出費にはなってる
送金額より高くつくケースも出てくるだろう
実際、恥ずかしいわ面倒臭いわ悔しいわで本当に気をつけた方が良いw
788名無しさん (ワッチョイW e308-q2Zt)
2021/04/02(金) 19:51:30.94ID:TzYX4r0X0 >>787
誤送金はまだやったことがないが、要するに口座番号を入れ間違えたということ?
誤送金はまだやったことがないが、要するに口座番号を入れ間違えたということ?
790名無しさん (ワッチョイW 23e4-Yosh)
2021/04/02(金) 20:39:52.84ID:/4aSArW90 >>788
流石に詳しくは覚えてないけど多分そんなとこだったかと
あとは金額を間違えたとかだろうね
振込先の名前が自動では出てこないケースもあって、手入力した名前が一文字でも間違ってると引っかかるし
急いでる時は危ないこともあると思う
今は送金するところを登録しておけるようになったからまだいいけど
昔は手入力ということが多かったからな…
よく送金する相手は紙の振込カードなんてものをATMで作って、財布に何枚も入れてあったりなw
流石に詳しくは覚えてないけど多分そんなとこだったかと
あとは金額を間違えたとかだろうね
振込先の名前が自動では出てこないケースもあって、手入力した名前が一文字でも間違ってると引っかかるし
急いでる時は危ないこともあると思う
今は送金するところを登録しておけるようになったからまだいいけど
昔は手入力ということが多かったからな…
よく送金する相手は紙の振込カードなんてものをATMで作って、財布に何枚も入れてあったりなw
791名無しさん (スフッ Sd43-jGsw)
2021/04/02(金) 21:16:21.15ID:cOn0pSu9d ヤフートップキターーーーーー
792名無しさん (アウアウカー Saf1-jALy)
2021/04/02(金) 21:34:59.79ID:F+sKNsvna 嫌なら他行けはやっぱり親切心からの書き込みだったんだな
何かあるんじゃないかとずっと思ってた
何かあるんじゃないかとずっと思ってた
793名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/02(金) 21:42:12.84ID:FWBMqLZS0 うん、だからここで報告しなくていいから黙って他行こうね
795名無しさん (ベーイモ MMab-3QFp)
2021/04/02(金) 21:57:25.85ID:Nt77TUj3M 平素より、当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2021年4月11日(日)は、ビルの法定停電のため、カスタマーセンター(電話およびオペレータによるチャットサポート)を臨時休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
こんなんきてたぞ?
夕方頃
2021年4月11日(日)は、ビルの法定停電のため、カスタマーセンター(電話およびオペレータによるチャットサポート)を臨時休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
こんなんきてたぞ?
夕方頃
796名無しさん (ワッチョイ 8589-GddG)
2021/04/02(金) 22:23:45.31ID:C++5jV8X0 SBI、最大150億円損失 傘下会社が法令違反か
https://news.yahoo.co.jp/articles/9862eaab1b9adfc38335b697e825486b11e490d0
ヽ(´ー`)ノ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9862eaab1b9adfc38335b697e825486b11e490d0
ヽ(´ー`)ノ
797名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/02(金) 22:51:09.02ID:l5uhH0y80 皆、外でスマホやってても家に帰ったらパソコンするやろ
送金なんか家にパソコンあるのに
普通外に出てまでせんがな
送金なんか家にパソコンあるのに
普通外に出てまでせんがな
798名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/02(金) 22:52:45.82ID:hvmk26SdM >>766
パスワード記憶させてたら被害にあっても補償されないのになぜ記憶させる
パスワード記憶させてたら被害にあっても補償されないのになぜ記憶させる
799名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/02(金) 23:10:02.60ID:hvmk26SdM ここはここで損失ですか
顧客いじめしている場合じゃないじゃんね
ほぼ強制的にアプリ入れさせたのだから
アプリトラブルあったら謝罪会見な
今までみたいにアプリ入れたのは自己責任で逃げられないよ
顧客いじめしている場合じゃないじゃんね
ほぼ強制的にアプリ入れさせたのだから
アプリトラブルあったら謝罪会見な
今までみたいにアプリ入れたのは自己責任で逃げられないよ
801名無しさん (ワッチョイW 23e3-UvSU)
2021/04/02(金) 23:51:54.11ID:aD5Nq4cT0802名無しさん (ワッチョイ 4d84-jIYQ)
2021/04/03(土) 01:07:35.08ID:3VctNwM30 無料回数を増やすためにアプリを入れることが本末転倒だよな
魅力があって使ってみたいアプリでないと
魅力があって使ってみたいアプリでないと
803名無しさん (ワッチョイW 65ef-ChYE)
2021/04/03(土) 01:10:10.46ID:WcssA3+R0 なんで5chなのにスマホの1台も持ってないのがウヨウヨいんの?
805名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 01:27:27.28ID:dOsQds7z0 多額を預けていてもアプリ登録しないと
出金を制限されるのが一番の問題じゃないの?
出金を制限されるのが一番の問題じゃないの?
806名無しさん (ワッチョイW 2d92-XZEl)
2021/04/03(土) 07:24:15.35ID:+8MwqUoD0808名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 08:26:15.01ID:dOsQds7z0 金融庁の判断はどうかな
810名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 08:42:26.46ID:/bifMgrA0 アプリ登録しないと
出金を制限されるって馬鹿かか
アプリ登録しちゃうとパソコンで振込出金出来なくなってしまうんだが
スマホで新規に振込なんか細かい操作は面倒でとてもできんよ
出金を制限されるって馬鹿かか
アプリ登録しちゃうとパソコンで振込出金出来なくなってしまうんだが
スマホで新規に振込なんか細かい操作は面倒でとてもできんよ
811名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 08:45:29.08ID:/bifMgrA0 >>803
スマホ何台も持ってても、ここ専用に1台使わんと危険やろ
パスワード記憶させないと、いちいち入力してれんって
ほかの銀行のワンタイムパスアプリはオフラインで表示出来るから
それとは別にしないとほかの銀行まで危険になってしまう
そんなこともわからんのか
スマホ何台も持ってても、ここ専用に1台使わんと危険やろ
パスワード記憶させないと、いちいち入力してれんって
ほかの銀行のワンタイムパスアプリはオフラインで表示出来るから
それとは別にしないとほかの銀行まで危険になってしまう
そんなこともわからんのか
812名無しさん (ワッチョイ b5b8-lQ1w)
2021/04/03(土) 08:46:45.55ID:RZrRlCvH0813名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 08:47:21.18ID:/bifMgrA0 で、ほかの銀行で無料振り込み何回かある奴あるけど
誰も教えようと線やろ
なぜかw ほかのやつも申し込むと自分の開設が遅れるからやろwww
誰も教えようと線やろ
なぜかw ほかのやつも申し込むと自分の開設が遅れるからやろwww
814名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 08:53:02.77ID:dOsQds7z0 先に言っておくと俺自身は現在ランク3に相当する金額を預け、
アプリの登録をすませている
しかし今回の制度改正は性急過ぎやしないかと金融庁に報告した
特にSBIのアプリに限らず、スマホを使うこと自体に危険をはらむ高齢者に
制度移行の猶予期間が無さすぎると
金融庁へ報告した事実はマスコミに伝えた
この場での書き込みも精査されるでしょう
アプリの登録をすませている
しかし今回の制度改正は性急過ぎやしないかと金融庁に報告した
特にSBIのアプリに限らず、スマホを使うこと自体に危険をはらむ高齢者に
制度移行の猶予期間が無さすぎると
金融庁へ報告した事実はマスコミに伝えた
この場での書き込みも精査されるでしょう
815名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 09:08:20.97ID:oz2b5zA80 アンドロイドのメールでやり取りするだけでもトロージャンとかいろいろ入ってくるし
playstoreのアプリもスパイウェアが多数あるから極めて危険
パスワード記憶させていると全部、餌食になる
かといって、振込毎にいちいち入力できない
playstoreのアプリもスパイウェアが多数あるから極めて危険
パスワード記憶させていると全部、餌食になる
かといって、振込毎にいちいち入力できない
816名無しさん (ワッチョイ 4dc4-6SPU)
2021/04/03(土) 09:11:03.18ID:wk+/qJed0 クレームが殺到しなければ組織は動かないだろう。
お問合せ・お手続き | NEOBANK 住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/support/
(親組織)
お問い合わせフォーム|SBIホールディングス
https://www.sbigroup.co.jp/contact/contactform/contact_form.php
and
ご意見・ご要望 | 三井住友信託銀行株式会社
https://www.smtb.jp/corporate/cs/others/opinion.html
(金融庁)
インターネット情報受付窓口
https://www.fsa.go.jp/opinion/
(首相官邸)
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
お問合せ・お手続き | NEOBANK 住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/support/
(親組織)
お問い合わせフォーム|SBIホールディングス
https://www.sbigroup.co.jp/contact/contactform/contact_form.php
and
ご意見・ご要望 | 三井住友信託銀行株式会社
https://www.smtb.jp/corporate/cs/others/opinion.html
(金融庁)
インターネット情報受付窓口
https://www.fsa.go.jp/opinion/
(首相官邸)
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
817名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 09:18:34.24ID:IPdDcXmm0818名無しさん (テテンテンテン MM4b-HdnJ)
2021/04/03(土) 09:43:26.61ID:NId17tfwM >>814
多額の預金者だけでなく、相続発生間近の高齢者を積極的に追放するための方策だから、びくともしないぞ?w
どんどんやれよw
各金融機関とも金融庁からAML/CFTの観点から相当の対策をするように迫られてるけど、ネット金融機関じゃできないことも多いから高額預金とか高齢者は早々に口座閉鎖してほしいんだぞ?w
対面の市中の商業銀行なら支店の人員に自宅・勤務先へ確認に行かせるという手法がとれるけど
多額の預金者だけでなく、相続発生間近の高齢者を積極的に追放するための方策だから、びくともしないぞ?w
どんどんやれよw
各金融機関とも金融庁からAML/CFTの観点から相当の対策をするように迫られてるけど、ネット金融機関じゃできないことも多いから高額預金とか高齢者は早々に口座閉鎖してほしいんだぞ?w
対面の市中の商業銀行なら支店の人員に自宅・勤務先へ確認に行かせるという手法がとれるけど
819名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 09:48:37.62ID:IPdDcXmm0 この場での書き込みも精査されるでしょう
820名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/03(土) 09:53:29.37ID:oeTz46G30 特にハイジョくん(ツイホーくん)の書き込みは精査されるでしょう
821名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 09:59:12.52ID:IPdDcXmm0 こちらは消費者庁ではなく金融庁案件にしてるの
822名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 10:20:03.64ID:IPdDcXmm0 自分が相手にされていると考えた時点で狂ってるの
823名無しさん (ワッチョイ 4d84-vyem)
2021/04/03(土) 10:27:02.00ID:9E0bS7Gg0 3月中に報告したと上に書いたのだから
お前の書き込みは捜査対象なの
お前の書き込みは捜査対象なの
824名無しさん (ワッチョイW 251d-iVZT)
2021/04/03(土) 10:30:27.61ID:a8O49VMN0 この銀行のセキュリティの考え方はボロボロだな
825名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 10:43:27.03ID:YBF/nNGJ0 任意同行とは言っても任意だったためしはないの
826名無しさん (スッップ Sd43-dw7G)
2021/04/03(土) 10:43:44.51ID:4jeWh3gVd 三井住友信託銀行から電話きたから、子会社の住信SBIネット銀行とATM提携してポイントサービス共通化しろって要望出しといた
ちょん汚尾SBIの言いなりにされたら嫌だからな
ちょん汚尾SBIの言いなりにされたら嫌だからな
827名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/03(土) 10:55:02.81ID:ijiL6IQr0 サルでも使えるスマホを使って使いこなしている気になって、自分が使わされているだけだということに気づかないのが怖いよね。
夏には短パン、サンダルでハイキングした道も、冬に歩けば冬山登山なのに怖さに気づいていない。
夏には短パン、サンダルでハイキングした道も、冬に歩けば冬山登山なのに怖さに気づいていない。
828名無しさん (ワッチョイW e5b8-42Nx)
2021/04/03(土) 10:57:57.89ID:YhLQYCLv0 例えヘタクソ過ぎw
829名無しさん (ワッチョイ 2b84-vyem)
2021/04/03(土) 11:08:26.64ID:6sCP+cUH0 おそらく罰金刑だから潔く刑に服せ
831名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/03(土) 11:42:03.51ID:VRTMM2TT0 >>804
みんなが君に呆れてるんだよw
みんなが君に呆れてるんだよw
832名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/03(土) 11:44:55.72ID:VRTMM2TT0 -vyemから漂う老害臭
833名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/03(土) 11:55:48.53ID:oeTz46G30 またどこかの番犬がキャンキャン吠えてるな
834名無しさん (ワッチョイW a3b8-kjnD)
2021/04/03(土) 12:12:48.49ID:V8gNVslX0835名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:16:28.04ID:Z97Y3CVx0 スマホなんかコンビニか電車の中でしか使ってるの見たことないわな
アホちゃうの?
長時間見てたら目が痛くなるから普通は写真撮ってメールで送るとか
銀行OTP表示くらいしか使わんやろ
アホちゃうの?
長時間見てたら目が痛くなるから普通は写真撮ってメールで送るとか
銀行OTP表示くらいしか使わんやろ
836名無しさん (ワッチョイW a3b8-kjnD)
2021/04/03(土) 12:16:46.93ID:V8gNVslX0 >>728
手数料取られるようになったことにも気づかないんじゃないかな。
手数料取られるようになったことにも気づかないんじゃないかな。
837名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:18:53.52ID:Z97Y3CVx0 お前は家の外の事しか見えんやろ
皆が家の中でパソコン使ってることぐらいわからんの?
典型的なアホやなw
まさか、家の中でスマホでネットサーフィンとかしてる奴が沢山いるとでも
思っているのかw
バカ丸出しやんw
皆が家の中でパソコン使ってることぐらいわからんの?
典型的なアホやなw
まさか、家の中でスマホでネットサーフィンとかしてる奴が沢山いるとでも
思っているのかw
バカ丸出しやんw
838名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:21:13.27ID:Z97Y3CVx0 そら、フィリピン人とかやったらPCかう金無いから家の中ででもスマホばっかり使っとるで
日本でそんなんよっぽどのど貧民やろw
日本でそんなんよっぽどのど貧民やろw
839名無しさん (ワッチョイW 636c-OrjQ)
2021/04/03(土) 12:25:45.49ID:+eS8yE+W0 スマホ認証利用促進賛成派なんだけどどこに意見すればいいの?
840名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:29:22.82ID:Z97Y3CVx0 パス盗まれるとかそんなんよりもやな
遠隔操作ソフトをメールとネットサーフィン中にしらんまに
仕込まれる方が怖い
遠隔操作ソフトをメールとネットサーフィン中にしらんまに
仕込まれる方が怖い
841名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:30:38.68ID:Z97Y3CVx0 プレイストアにも遠隔操作ソフトが組み込まれている
一見、便利なソフトもありそう
一見、便利なソフトもありそう
842名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 12:38:30.23ID:YlDXvf8R0 つまり、スマホをネットに繋げたままで放置していると
しらんまに勝手に新規振込先に不正送金
しらんまに勝手に新規振込先に不正送金
843名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/03(土) 12:51:01.96ID:oeTz46G30844名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/03(土) 12:51:54.67ID:ijiL6IQr0 今さら気づいたんだが、「判定対象月の月末時点でスマート認証NEOに登録」
ということは月末だけ登録しておけばいいってことか。
ということは月末だけ登録しておけばいいってことか。
846名無しさん (ワッチョイ 23b8-0pr0)
2021/04/03(土) 13:14:58.38ID:lCjFR0eI0 やっぱりスマホに銀行のアプリ入れるのは
ちょっと怖い
振込み料無料は楽天だけあればいいや
ちょっと怖い
振込み料無料は楽天だけあればいいや
847名無しさん (ワッチョイW a3b8-kjnD)
2021/04/03(土) 13:16:45.04ID:V8gNVslX0848名無しさん (ワッチョイ 2d92-bVUD)
2021/04/03(土) 13:16:47.83ID:4+TAwWiL0 自分はスマホも使うしPCも使うけどNEOは削除した。
しかし世の流れなのでスマホベースのサービス移行は仕方が無いと思う。
ランク1でもしゃーない。
スマホには電話帳0、カードやお金類0、パスワード系はパスワードマネージャーとランダム生成でという感じでお金と個人情報をそもそも紐づけてない。
しかし世の流れなのでスマホベースのサービス移行は仕方が無いと思う。
ランク1でもしゃーない。
スマホには電話帳0、カードやお金類0、パスワード系はパスワードマネージャーとランダム生成でという感じでお金と個人情報をそもそも紐づけてない。
849名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/03(土) 13:22:41.09ID:ijiL6IQr0 小遣い程度なら気にならないかもしれないが、俺たちは家族名義で全部預けると数千万預けてるからな。
スマホみたいなアカウント紐づけの末端おもちゃは怖くないほうがおかしい。
スマホみたいなアカウント紐づけの末端おもちゃは怖くないほうがおかしい。
851名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:29:48.50ID:q09TZZzW0 外出時にまでわざわざスマホいじる方が珍しいだろ
現実、イオンスーパーとかでスマホいじってる奴なんかおらん
現実、イオンスーパーとかでスマホいじってる奴なんかおらん
852名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:31:52.27ID:q09TZZzW0 外出時にまでわざわざスマホいじってそのスマホを家の中でそのまま使ったら
今度はコロナの問題があるんだが
頭が悪すぎる
今度はコロナの問題があるんだが
頭が悪すぎる
853名無しさん (ワッチョイW a3b8-kjnD)
2021/04/03(土) 13:31:58.57ID:V8gNVslX0 >>837
個人情報保護とか内部統制が厳しくなって会社からOfficeファイル持ち出しが出来なくなった頃から自宅でのPC利用なんか駄々下がりですよ。
サブスク全盛でDVDとかCDのリッピングとかやる時代でもないし、動画なんぞもファイヤースティック付けた大画面テレビで視るし。
PCの方がスマホポチポチより便利なのは分かるし自作PC大好きだけど、育児の合間の細切れ時間でPCの前に座る暇ほとんど無いですよ。
個人情報保護とか内部統制が厳しくなって会社からOfficeファイル持ち出しが出来なくなった頃から自宅でのPC利用なんか駄々下がりですよ。
サブスク全盛でDVDとかCDのリッピングとかやる時代でもないし、動画なんぞもファイヤースティック付けた大画面テレビで視るし。
PCの方がスマホポチポチより便利なのは分かるし自作PC大好きだけど、育児の合間の細切れ時間でPCの前に座る暇ほとんど無いですよ。
854名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:34:11.18ID:q09TZZzW0 スマホづっとつけっぱなしだと電池が痛むだろ
そういうことも考えてみろ
大体、電話機として持ち歩くにはデカすぎるんだよ
simplyみたいに軽いの無いだろ
そういうことも考えてみろ
大体、電話機として持ち歩くにはデカすぎるんだよ
simplyみたいに軽いの無いだろ
855名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:36:27.62ID:q09TZZzW0 ずっと
856名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:38:01.11ID:q09TZZzW0 自作PC大好きだけど、育児の合間の細切れ時間でPCの前に座る暇ほとんど無いですよ。>
自作PCっておっさんの趣味なんだが
育児の合間の細切れ時間って、ほとんど嫁が育児をするんじゃないのか?
自作PCっておっさんの趣味なんだが
育児の合間の細切れ時間って、ほとんど嫁が育児をするんじゃないのか?
857名無しさん (アウアウクー MM81-SOmA)
2021/04/03(土) 13:40:44.29ID:ND+Hw/ccM >>837
パソコン通信とかやってた自称IT通のおっさんっぽい発想
パソコン通信とかやってた自称IT通のおっさんっぽい発想
858名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:41:11.92ID:q09TZZzW0 あんた、勤めに行って疲れて帰ってきて
また、ガキの世話させられてるのか?
ひどい嫁だな 嫁は働きにもいかずにゴロゴロしてるんだろ
また、ガキの世話させられてるのか?
ひどい嫁だな 嫁は働きにもいかずにゴロゴロしてるんだろ
859名無しさん (アウアウクー MM81-SOmA)
2021/04/03(土) 13:41:12.47ID:ND+Hw/ccM >>851
外出先の例がイオンスーパーwwwww
外出先の例がイオンスーパーwwwww
861名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:47:34.45ID:wQXb6GS+0862名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/03(土) 13:48:33.61ID:ijiL6IQr0 楽天ミニや楽天ハンドは小さくて軽いし、実質無料で手に入り無料で使い続けられる。
楽天ハンドのほうはほぼフルスペックだし侮れない。
デスクトップPCは自作派のほうが多いんじゃないかな?自作じゃなくても実質自作とほぼ変わらないBTOとか。
PCなんて自作と言っても仕様が固まっているので組み立てキットみたいなもの。
楽天ハンドのほうはほぼフルスペックだし侮れない。
デスクトップPCは自作派のほうが多いんじゃないかな?自作じゃなくても実質自作とほぼ変わらないBTOとか。
PCなんて自作と言っても仕様が固まっているので組み立てキットみたいなもの。
863名無しさん (アウアウカー Saf1-jALy)
2021/04/03(土) 13:48:38.14ID:pSx9zNrKa864名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/03(土) 13:50:33.29ID:ijiL6IQr0 >>863
解除はメチャクチャ簡単だよ、問題は登録の方で俺もまだ同一の端末でやったことは無い。
解除はメチャクチャ簡単だよ、問題は登録の方で俺もまだ同一の端末でやったことは無い。
865名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 13:52:49.77ID:wQXb6GS+0 フィリピンからの
工場とか農場の出稼ぎ女と会う約束はずっとしてるんだが
現実怖くて会えんわ
女はH おkなんだがまさか防塵マスク付けてHするわけにもいかんし
工場とか農場の出稼ぎ女と会う約束はずっとしてるんだが
現実怖くて会えんわ
女はH おkなんだがまさか防塵マスク付けてHするわけにもいかんし
866名無しさん (アウアウクー MM81-SOmA)
2021/04/03(土) 13:54:06.57ID:ND+Hw/ccM >>860
老害の考えることってみんな同じなんだな(笑)
https://blog.goo.ne.jp/jinn-news/e/699302216db3ea2a92e2ade0d25071ce
> 100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。
老害の考えることってみんな同じなんだな(笑)
https://blog.goo.ne.jp/jinn-news/e/699302216db3ea2a92e2ade0d25071ce
> 100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。
867名無しさん (アウアウクー MM81-SOmA)
2021/04/03(土) 13:55:47.40ID:ND+Hw/ccM871名無しさん (アウアウクー MM81-SOmA)
2021/04/03(土) 14:00:13.26ID:ND+Hw/ccM >>822
ちゃんと自己分析できてるじゃんw
ちゃんと自己分析できてるじゃんw
872名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 14:01:46.28ID:wQXb6GS+0874名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 14:04:51.71ID:wQXb6GS+0 興研 防じんマスク サカヰ式 7121R-03型 わずか20分スーパーに入るだけでも
必ず使い捨てな
金は腐るほどあるから
但し、女には1円もやらんよ それでもHは出来るし
必ず使い捨てな
金は腐るほどあるから
但し、女には1円もやらんよ それでもHは出来るし
875名無しさん (オッペケ Sr01-pTn5)
2021/04/03(土) 14:34:25.21ID:gJh7omWzr 顔面シールドどんなのつけてんの?
花粉症ひどいから気になるわ
花粉症ひどいから気になるわ
876名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/03(土) 14:54:20.90ID:oeTz46G30877名無しさん (ワッチョイW b5b8-uG1F)
2021/04/03(土) 16:05:58.94ID:6BQ3u3k80 やけに伸びてると思ったらやべえのが湧いてるんか…
金融庁に通報とかウケるw
金融庁に通報とかウケるw
879名無しさん (エムゾネW FF43-HdnJ)
2021/04/03(土) 17:00:04.48ID:jHacUCjDF 金は腐るほどあるなら、対面の市中銀行に預けとけばいいよ。
合理化を突き詰めてるネット銀行に、手間ばかりかかるジジイは全く必要ないんだよなw
都銀でも5000万円ほどの運用余裕資金があるなら営業マンついてくるぞww
合理化を突き詰めてるネット銀行に、手間ばかりかかるジジイは全く必要ないんだよなw
都銀でも5000万円ほどの運用余裕資金があるなら営業マンついてくるぞww
880名無しさん (ワッチョイ 6beb-CuPJ)
2021/04/03(土) 17:05:31.91ID:U8dR2K+O0881名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 17:14:03.08ID:n/gMmCia0882名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 17:14:47.57ID:n/gMmCia0883名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/03(土) 17:43:56.43ID:n9+bg7yHM スマホはOSのパッチあてて常に最新に保ち
ワクチンソフト導入したりLINEのようなスパイアプリが入ってない状態でないの口座取引アプリを使うのは危ない
年寄りに限らず若い人もルーズなのいるから
アプリを必須にするなら注意勧告しないとダメだと思う
漏洩したら自己責任で逃げるつもりだろうな
一番の問題はアプリ入れると物理的2段階でなくなることだが
ワクチンソフト導入したりLINEのようなスパイアプリが入ってない状態でないの口座取引アプリを使うのは危ない
年寄りに限らず若い人もルーズなのいるから
アプリを必須にするなら注意勧告しないとダメだと思う
漏洩したら自己責任で逃げるつもりだろうな
一番の問題はアプリ入れると物理的2段階でなくなることだが
885名無しさん (ワッチョイ 230b-Z3/w)
2021/04/03(土) 18:18:22.30ID:1vuWAyIP0886名無しさん (アウアウクー MM81-1/Lg)
2021/04/03(土) 18:19:37.72ID:n9+bg7yHM スマホ持ってないのは年寄りと決めつけているが
うちの部署100人くらいだがスマホ持ってないの5人もいて驚いた
ノートパソコン持ち歩いていると必要ないらしい
営業の2人は携帯持ちだが他の3人はそれすら持ってない
電話することないのといざとなったらパソコンで電話できるからとのこと
銀行がスマホ持ってない奴は出ていけとばかりのことするとはな
アプリ入れなくても条件満たせばランク2なら反感をもたれずに済んだろうに
うちの部署100人くらいだがスマホ持ってないの5人もいて驚いた
ノートパソコン持ち歩いていると必要ないらしい
営業の2人は携帯持ちだが他の3人はそれすら持ってない
電話することないのといざとなったらパソコンで電話できるからとのこと
銀行がスマホ持ってない奴は出ていけとばかりのことするとはな
アプリ入れなくても条件満たせばランク2なら反感をもたれずに済んだろうに
887名無しさん (エムゾネW FF43-SOmA)
2021/04/03(土) 18:21:49.08ID:62GWK6cOF889名無しさん (ワッチョイ 8d93-0pr0)
2021/04/03(土) 18:28:31.58ID:ijiL6IQr0890名無しさん (ワッチョイ 5550-lQ1w)
2021/04/03(土) 18:44:55.92ID:/w4xbUy20 webブラウザさえインストールされていれば何でもできてしまう
ネット銀行は危険だなあ
指紋認証とか2段階認証とかがあれば少しはマシになるのだけれど
それを使うほうが危険になると考えるおバカさん
ネット銀行は危険だなあ
指紋認証とか2段階認証とかがあれば少しはマシになるのだけれど
それを使うほうが危険になると考えるおバカさん
892名無しさん (ワッチョイ 2b3a-0pr0)
2021/04/03(土) 18:54:43.45ID:oeTz46G30 使える=使いやすい
ではないよね
デスクトップの24インチとスマホの小画面では一覧性が月とスッポン
当然後者では読取ミス入力ミス操作ミスが多くなる
ではないよね
デスクトップの24インチとスマホの小画面では一覧性が月とスッポン
当然後者では読取ミス入力ミス操作ミスが多くなる
893名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 19:02:11.95ID:X7ij05aN0 アジアのある国を旅行中にiphoneが遠隔操作されて画面が勝手に動くという現象はよくあるんだがそういうことも知らんのだな
895名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 19:15:35.50ID:qbR9aWAA0 マリア・スザンナ・フロレス・ガメス
896名無しさん (ワッチョイ 6beb-CuPJ)
2021/04/03(土) 19:16:30.85ID:U8dR2K+O0897名無しさん (ワッチョイ 23f8-kJWI)
2021/04/03(土) 20:56:44.01ID:F0Ld4xll0 PCで振込み操作してスマホで認証しようとすると不具合が多発するからNEO削除した
898名無しさん (ワッチョイ 23f8-kJWI)
2021/04/03(土) 20:59:25.06ID:F0Ld4xll0 スマート認証では、不具合でなかったのにNEOは、腐ってる
899名無しさん (ワッチョイW 63f1-bPwF)
2021/04/03(土) 21:09:29.19ID:0DpWS8790 腐っているのはお前のスマホ定期
900名無しさん (ワッチョイ 4d84-kjVL)
2021/04/03(土) 21:17:00.19ID:mJwksCIp0 このスレは平和だな しばらく見に来なくても大丈夫そうだ
901名無しさん (ワッチョイ 1d0e-m8F1)
2021/04/03(土) 21:25:01.84ID:GZg1wHZO0903名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 21:52:34.56ID:fEjjMZd00904名無しさん (ワッチョイ 052a-IbuP)
2021/04/03(土) 21:54:36.41ID:fEjjMZd00 不具合が多発するのはいずれ改善されるやろ
906名無しさん (スフッ Sd43-jGsw)
2021/04/03(土) 22:12:42.27ID:Xl1KpZg3d >>904
みずほ..........,,.,,..,....
みずほ..........,,.,,..,....
908名無しさん (ブーイモ MM6b-HdEs)
2021/04/03(土) 22:15:37.07ID:POFWr0o7M >>889
使えないでなく使わないなのにここは根拠なしに年寄り扱いして優位性保とうとする輩が多すぎる
ちな俺はPCと両方かつタブレットも使ってるが優劣つける意味がない
それぞれ場に応じて使い分ければいい
使えないでなく使わないなのにここは根拠なしに年寄り扱いして優位性保とうとする輩が多すぎる
ちな俺はPCと両方かつタブレットも使ってるが優劣つける意味がない
それぞれ場に応じて使い分ければいい
909名無しさん (オッペケ Sr01-pTn5)
2021/04/03(土) 22:18:31.59ID:gJh7omWzr PC5、タブ1、スマホ3あるけど
それでもアプリはパスだわ
証券と紐づいてなければ0円にしてたと思う
それでもアプリはパスだわ
証券と紐づいてなければ0円にしてたと思う
910名無しさん (ワッチョイW 65ef-ChYE)
2021/04/03(土) 22:18:50.23ID:WcssA3+R0911名無しさん (ワッチョイ cb2a-IbuP)
2021/04/03(土) 22:29:48.31ID:9Ey1j15u0 誰でもスマホの3台ぐらいは持ってるだろ
俺でも8台持ってるけど、ほぼ使ってない
俺でも8台持ってるけど、ほぼ使ってない
912名無しさん (ワッチョイ cb2a-IbuP)
2021/04/03(土) 22:30:35.51ID:9Ey1j15u0 スマホなんか普通は家では使わんよ
lineの設定する時ぐらいだろ
lineの設定する時ぐらいだろ
913名無しさん (ワッチョイ cb2a-IbuP)
2021/04/03(土) 22:33:42.17ID:9Ey1j15u0 スマホなんか触るだけで非常に目が疲れる
914名無しさん (ワッチョイ cb2a-IbuP)
2021/04/03(土) 22:40:06.84ID:jTwrVRdQ0 俺がずっとナンパしてきた女の統計出すとだな
タイ女で大体3割がノートもってるわ
フィリピーナだと0.2%ぐらいだな
タイ女で大体3割がノートもってるわ
フィリピーナだと0.2%ぐらいだな
916名無しさん (オッペケ Sr01-pTn5)
2021/04/03(土) 22:46:15.91ID:gJh7omWzr917名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)
2021/04/03(土) 22:46:34.16ID:VRTMM2TT0 >>902
アホにアホと言われてもねぇ
アホにアホと言われてもねぇ
919名無しさん (ワッチョイW b5b8-uG1F)
2021/04/03(土) 23:30:17.46ID:6BQ3u3k80920名無しさん (ワッチョイW e5b8-2KrZ)
2021/04/04(日) 00:52:53.16ID:Tn1pFm1m0 ログインできねえ・・・
921名無しさん (ワッチョイ 1592-0pr0)
2021/04/04(日) 00:59:16.98ID:bUVgKQZG0 臨時メンテナンスのご案内
4月4日(日)0:00 〜 4:30
WEBサイト・アプリ:口座開設を含むWEBのお取引全般
IVRでのWEBログインパスワード変更
4月4日(日)0:00 〜 4:30
WEBサイト・アプリ:口座開設を含むWEBのお取引全般
IVRでのWEBログインパスワード変更
922名無しさん (アンパン MM81-1/Lg)
2021/04/04(日) 06:19:47.26ID:K5O69viSM0404 認証アプリNEOと口座取引アプリ分けるだけでみんなwinwinなのにな
パソコンメインならスマホにNEOだけ
一つの端末に両方入れるのが心配なら2台持ちで分けられる
上記の方法ならうっかり一台スマホを落としても大丈夫
一台に両方入れるなら必ずログオフするNEOをOFFにしないなどかなり注意が必要
スマホでATMを使って欲しいならその手数料をゼロにする回数増やせば使うだろうに
入出金は2回で充分だが振り込みは2回欲しい顧客もいるのよ
パソコンメインならスマホにNEOだけ
一つの端末に両方入れるのが心配なら2台持ちで分けられる
上記の方法ならうっかり一台スマホを落としても大丈夫
一台に両方入れるなら必ずログオフするNEOをOFFにしないなどかなり注意が必要
スマホでATMを使って欲しいならその手数料をゼロにする回数増やせば使うだろうに
入出金は2回で充分だが振り込みは2回欲しい顧客もいるのよ
923名無しさん (アンパン MM81-1/Lg)
2021/04/04(日) 06:27:19.17ID:K5O69viSM0404924名無しさん (アンパン 4dc4-6SPU)
2021/04/04(日) 06:45:03.89ID:PO/p09dr00404 (1) スマートフォン (スマホ) を使える人
(2) スマートフォン (スマホ) を使えないが、フィーチャーフォン (ガラケー) を使える人
(3) スマートフォン (スマホ) も、フィーチャーフォン (ガラケー) も使えない人
スマートフォン (スマホ) 、又はフィーチャーフォン (ガラケー) を使えるか否かによって、サービスに格差を付け差別するのであれば、サービス提供における公平の原則に反し、絶対にあってはならないことです。
銀行等に限らず、あらゆるサービスを受けるにあたり、スマートフォン (スマホ) の使用を強要される道理はありません。
(2) スマートフォン (スマホ) を使えないが、フィーチャーフォン (ガラケー) を使える人
(3) スマートフォン (スマホ) も、フィーチャーフォン (ガラケー) も使えない人
スマートフォン (スマホ) 、又はフィーチャーフォン (ガラケー) を使えるか否かによって、サービスに格差を付け差別するのであれば、サービス提供における公平の原則に反し、絶対にあってはならないことです。
銀行等に限らず、あらゆるサービスを受けるにあたり、スマートフォン (スマホ) の使用を強要される道理はありません。
925名無しさん (アンパン MMab-3QFp)
2021/04/04(日) 06:59:31.54ID:jdWS0rzrM0404 スマフォ差別は金融庁に凸電ものだろ!?
926名無しさん (アンパン Sd43-dw7G)
2021/04/04(日) 08:24:49.25ID:LvRCPwRid0404 スマホ差別(笑)
928名無しさん (アンパン MM81-1/Lg)
2021/04/04(日) 08:30:40.88ID:7XAUwPIPM0404 >>903
パソコンからの操作はスマート認証とあまり変わらない
スマホ単体でATMが操作できたり口座取引ができるようになりパソコンで取引する時にも
スマホ側もログインしなければならなくなった
持ち歩かないスマホやタブレットがあるならまあ少しは安心かな
スマホからの情報流出リスクは残るがセキュリティーあげて対処しよう
パソコンからの操作はスマート認証とあまり変わらない
スマホ単体でATMが操作できたり口座取引ができるようになりパソコンで取引する時にも
スマホ側もログインしなければならなくなった
持ち歩かないスマホやタブレットがあるならまあ少しは安心かな
スマホからの情報流出リスクは残るがセキュリティーあげて対処しよう
929名無しさん (アンパン MM81-1/Lg)
2021/04/04(日) 08:39:49.12ID:7XAUwPIPM0404930名無しさん (アンパン MM81-TswC)
2021/04/04(日) 08:45:48.93ID:P5/6TywxM0404 アプリインストールを条件にするなら誰でも入れたくなるアプリにしろよと
スマート認証よりセキュリティー劣化してるじゃないか
これなら使い方によってはSMS認証のほうがセキュリティー高い
スマート認証よりセキュリティー劣化してるじゃないか
これなら使い方によってはSMS認証のほうがセキュリティー高い
931名無しさん (アンパン MM81-TswC)
2021/04/04(日) 08:51:50.46ID:P5/6TywxM0404 >>930
書き忘れたけど
アプリ導入はセキュリティー向上のためと明記している以上は
スマホ持っていない場合のセキュリティーを上げる手も打たないと
スマホ持ってない場合は不正使用されてもいいことなってしまう
書き忘れたけど
アプリ導入はセキュリティー向上のためと明記している以上は
スマホ持っていない場合のセキュリティーを上げる手も打たないと
スマホ持ってない場合は不正使用されてもいいことなってしまう
932名無しさん (アンパンW b5b8-uG1F)
2021/04/04(日) 09:17:19.74ID:Z2Yb9TVs00404 >>931
そこまで銀行側が保証する必要無いと思う
例えば不正利用されたとして、普通の銀行でも暗証番号に誕生日4桁入れたら、通帳キャッシュカードと印鑑を同じ場所に保管してたら、カードに名前書いてなかったら補償しないとか条件あるわけだけど
それにアプリ導入してない人は補償しない、が付いただけ
対応しない人間はサービス受けられなくなるってだけだよ
スマホ持たない、アプリ入れたくないって主義は結構だけどそれで不便になっても文句言う資格無い
そこまで銀行側が保証する必要無いと思う
例えば不正利用されたとして、普通の銀行でも暗証番号に誕生日4桁入れたら、通帳キャッシュカードと印鑑を同じ場所に保管してたら、カードに名前書いてなかったら補償しないとか条件あるわけだけど
それにアプリ導入してない人は補償しない、が付いただけ
対応しない人間はサービス受けられなくなるってだけだよ
スマホ持たない、アプリ入れたくないって主義は結構だけどそれで不便になっても文句言う資格無い
933名無しさん (アンパン 2b3a-0pr0)
2021/04/04(日) 09:24:37.68ID:6gYAXLLE00404936名無しさん (アンパンW 259c-r5Tu)
2021/04/04(日) 09:30:05.24ID:juE7cZmg00404 スマホが嫌なんだったらさっさと別の銀行に移るなりしろよ。
ここに書いても何も変わることはないぞ。
ここに書いても何も変わることはないぞ。
937名無しさん (アンパン 2b3a-0pr0)
2021/04/04(日) 09:41:19.76ID:6gYAXLLE00404 影響があるから番犬飼ってるんだよ
938名無しさん (アンパン cb2a-IbuP)
2021/04/04(日) 09:41:33.10ID:UvEKj3pO00404 ある銀行はデビット作らなくても月3回振込無料があり物理トークンも有るから
939名無しさん (アンパン Sa13-iXFd)
2021/04/04(日) 09:42:50.18ID:2yzLacp+a0404 使わなくなったsimなしスマホにインスコして電源offで行こう。
940名無しさん (アンパン cb2a-IbuP)
2021/04/04(日) 09:43:50.92ID:UvEKj3pO00404 ここもアプリ入れたら月5回無料だから10万田家入れてけば良い
941名無しさん (アンパン cb2a-IbuP)
2021/04/04(日) 09:56:47.68ID:0GfJ0Cxc00404 そんなにようさん振り込まんやろ
ある銀行の3回無料だけで充分やな
ここはいちちスマホもつかわな振り子面やろ
ある銀行の3回無料だけで充分やな
ここはいちちスマホもつかわな振り子面やろ
942名無しさん (アンパン MMab-3QFp)
2021/04/04(日) 10:16:42.55ID:d2lc3RWLM0404 チョンバンクですね?www()
943名無しさん (アンパン 2508-oIC3)
2021/04/04(日) 10:27:28.23ID:XtSzQyfq00404 SBI、最大150億円損失 傘下会社が法令違反か
インターネット金融大手SBIホールディングスは2日、傘下会社が取り扱ったファンドで法令違反があった
可能性があり、2021年3月期に損失を計上すると発表した。税引き前利益に最大約150億円の影響が出る
見通し。SBI傘下の金融仲介会社SBIソーシャルレンディング(東京)が投資家から出資を募ったファンドで
投資勧誘の際に金融商品取引法に違反した恐れがあるという。このため投資家に対し元本相当額の
返還作業を進める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9862eaab1b9adfc38335b697e825486b11e490d0
インターネット金融大手SBIホールディングスは2日、傘下会社が取り扱ったファンドで法令違反があった
可能性があり、2021年3月期に損失を計上すると発表した。税引き前利益に最大約150億円の影響が出る
見通し。SBI傘下の金融仲介会社SBIソーシャルレンディング(東京)が投資家から出資を募ったファンドで
投資勧誘の際に金融商品取引法に違反した恐れがあるという。このため投資家に対し元本相当額の
返還作業を進める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9862eaab1b9adfc38335b697e825486b11e490d0
944名無しさん (アンパン 9be3-LV+v)
2021/04/04(日) 10:37:37.03ID:b/2aaP2d00404 古いスマホにインストしたら、
「非対応端末エラー
お客様の端末が正規の状態でないことを検知したため、本アプリは利用できません。」
となり、起動できなかったよ・・・
iphone5s ios12.5.2
「非対応端末エラー
お客様の端末が正規の状態でないことを検知したため、本アプリは利用できません。」
となり、起動できなかったよ・・・
iphone5s ios12.5.2
945名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 10:47:16.87ID:gT0Fvm9z00404946名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 10:49:10.73ID:gT0Fvm9z00404 >>937
あなたモンスタークレーマー記者の中村仁さんですか?
866 名無しさん (アウアウクー MM81-SOmA)[] 2021/04/03(土) 13:54:06.57 ID:ND+Hw/ccM
>>860
老害の考えることってみんな同じなんだな(笑)
https://blog.goo.ne.jp/jinn-news/e/699302216db3ea2a92e2ade0d25071ce
> 100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。
あなたモンスタークレーマー記者の中村仁さんですか?
866 名無しさん (アウアウクー MM81-SOmA)[] 2021/04/03(土) 13:54:06.57 ID:ND+Hw/ccM
>>860
老害の考えることってみんな同じなんだな(笑)
https://blog.goo.ne.jp/jinn-news/e/699302216db3ea2a92e2ade0d25071ce
> 100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。
950名無しさん (アンパン 8d93-0pr0)
2021/04/04(日) 10:58:43.45ID:m2gNvzhy00404951名無しさん (アンパン 8d93-0pr0)
2021/04/04(日) 10:59:30.51ID:m2gNvzhy00404 >>933
WEBを見ると、既にNEOBANK 住信SBIネット銀行だなw
WEBを見ると、既にNEOBANK 住信SBIネット銀行だなw
952名無しさん (アンパン 8d93-0pr0)
2021/04/04(日) 11:01:36.23ID:m2gNvzhy00404 個人的にはもうしょうがないと思ってはいるが、スマホ重視で少なくとも銀行としての信頼度は大きく低下したものと判断している。
au じぶん銀行ですらここまで酷くはない。
au じぶん銀行ですらここまで酷くはない。
953名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 11:02:19.22ID:gT0Fvm9z00404 >>944
そりゃそうなるでしょ
そりゃそうなるでしょ
954名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 11:02:52.62ID:gT0Fvm9z00404 >>952
しょうがないならここでネチネチ粘着するなよw
しょうがないならここでネチネチ粘着するなよw
956名無しさん (アンパン Sr01-pTn5)
2021/04/04(日) 11:09:56.40ID:KSZarwoOr0404957名無しさん (アンパン MM4b-wNSS)
2021/04/04(日) 11:12:25.93ID:U/wLwg/eM0404 以前は定期預金金利や使い勝手に全く不満が無かったから、銀行口座はここ1社と実店舗があるメガバン1社で事足りたが、最近は各銀行一長一短だから口座数が増えちゃったわ。
958名無しさん (アンパンW 4bec-9tHA)
2021/04/04(日) 11:20:26.56ID:SoK0xhA100404 その都度の残高表示無くっなくってメッチャ不便!なんで改悪するかなぁ〜PCからなら表示されたりする?
959名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:20:34.40ID:VMEPTC1rd0404 梅
960名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:21:04.26ID:VMEPTC1rd0404 梅
961名無しさん (アンパン MMab-Q0mW)
2021/04/04(日) 11:28:25.85ID:d2lc3RWLM0404 生姜はスーパーや八百屋、コンビニで買えばあります!
962名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:29:25.70ID:VMEPTC1rd0404 梅
963名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:29:34.96ID:VMEPTC1rd0404 住信
964名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:29:45.50ID:VMEPTC1rd0404 sbi
965名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:29:53.59ID:VMEPTC1rd0404 ネット
966名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:30:11.23ID:VMEPTC1rd0404 住信
967名無しさん (アンパンW 23a6-Lm4m)
2021/04/04(日) 11:41:21.88ID:sF7xYDJu00404 質問いいですか?
968名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:41:56.71ID:VMEPTC1rd0404 だめ
969名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:42:17.53ID:VMEPTC1rd0404 ガン無視します
970名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 11:42:34.58ID:VMEPTC1rd0404 で質問何
971名無しさん (アンパン MMab-Q0mW)
2021/04/04(日) 12:15:42.19ID:d2lc3RWLM0404 で、何かって忘れたってわけ!
不祥事どう落とし前つけるんか?
あぁん!?
不祥事どう落とし前つけるんか?
あぁん!?
972名無しさん (アンパンW 0d5c-XjGo)
2021/04/04(日) 12:20:10.99ID:sI4C8/g500404 次スレから老害糖質用とノーマルな人向けスレに分けてくれぬか
973名無しさん (アンパン 4d84-vyem)
2021/04/04(日) 12:39:09.09ID:K4ns1GPd00404 お前が言うノーマルな人などここにはいないだろう
974名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 12:41:25.41ID:gT0Fvm9z00404 次スレと隔離スレ
住信SBIネット銀行 Part113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1617507439/
住信SBIネット銀行 老害隔離スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1617507625/
住信SBIネット銀行 Part113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1617507439/
住信SBIネット銀行 老害隔離スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1617507625/
975名無しさん (アンパン 5550-lQ1w)
2021/04/04(日) 12:51:19.22ID:dBPDb6pA00404976名無しさん (アンパンW 65ef-ChYE)
2021/04/04(日) 13:01:47.51ID:MfmUKRWY00404 >>950
スマホも単にOSが違うだけで小さいパソコンなんだけど?
スマホも単にOSが違うだけで小さいパソコンなんだけど?
978名無しさん (アンパン MM81-SOmA)
2021/04/04(日) 13:09:01.23ID:RofxbODSM0404 >>977
だれも押し付けてないぞ?
だれも押し付けてないぞ?
979名無しさん (アンパン MM4b-rXSl)
2021/04/04(日) 13:13:50.43ID:83c6OtqlM0404 >>974
発狂してる爺はキチガイの自覚ないから隔離スレに移動してくれないんだよね
発狂してる爺はキチガイの自覚ないから隔離スレに移動してくれないんだよね
981名無しさん (アンパン 2b3a-0pr0)
2021/04/04(日) 13:15:59.08ID:6gYAXLLE00404982名無しさん (アンパン Sr01-pTn5)
2021/04/04(日) 13:18:48.25ID:KSZarwoOr0404984名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 13:42:24.68ID:gT0Fvm9z00404 >>983
現実を直視しよう
現実を直視しよう
985名無しさん (アンパン 2b3a-0pr0)
2021/04/04(日) 13:46:05.36ID:6gYAXLLE00404 うん、だからここで粘着しなくていいから黙って次行こうね
986名無しさん (アンパン Sa13-iXFd)
2021/04/04(日) 13:46:33.83ID:2yzLacp+a0404 >>980
kwsk
住信SBIネット銀行 (スマート認証NEO)
動作保証OS・バージョン
2019年12月18日現在
Apple iOS iOS 10.0以上
Android Android 5.0以上
kwsk
住信SBIネット銀行 (スマート認証NEO)
動作保証OS・バージョン
2019年12月18日現在
Apple iOS iOS 10.0以上
Android Android 5.0以上
987名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 14:01:38.74ID:gT0Fvm9z00404988名無しさん (アンパンW 9b3f-SOmA)
2021/04/04(日) 14:02:27.16ID:gT0Fvm9z00404 >>985
老害がオウムになっちゃったwww
793 名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)[] 2021/04/02(金) 21:42:12.84 ID:FWBMqLZS0
うん、だからここで報告しなくていいから黙って他行こうね
老害がオウムになっちゃったwww
793 名無しさん (ワッチョイW 9b3f-SOmA)[] 2021/04/02(金) 21:42:12.84 ID:FWBMqLZS0
うん、だからここで報告しなくていいから黙って他行こうね
989名無しさん (アンパン MMab-Q0mW)
2021/04/04(日) 14:03:37.01ID:+xpPOJhbM0404 オー!
イェース!!!
OS
ナンチテ
ぷぷぷ
www
pgr
イェース!!!
OS
ナンチテ
ぷぷぷ
www
pgr
990名無しさん (アンパン b5b8-lQ1w)
2021/04/04(日) 14:06:51.52ID:FdZEFOBb00404991名無しさん (アンパン MM4b-lTjs)
2021/04/04(日) 14:29:11.39ID:0+DaI18+M0404 キチガイがいるとスレがのびるな
992名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 14:39:29.44ID:VMEPTC1rd0404 じぶん銀行
993名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 14:39:38.05ID:VMEPTC1rd0404 ペイペイ
994名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 14:39:44.49ID:VMEPTC1rd0404 宝くじ
995名無しさん (アンパン Sd43-jGsw)
2021/04/04(日) 14:39:52.20ID:VMEPTC1rd0404 梅
998名無しさん (アンパン MM4b-rXSl)
2021/04/04(日) 14:46:27.56ID:NNvfd1ZdM0404 んあ
999名無しさん (アンパン MM4b-rXSl)
2021/04/04(日) 14:46:35.05ID:NNvfd1ZdM0404 んお
1000名無しさん (アンパン MM4b-rXSl)
2021/04/04(日) 14:46:39.89ID:NNvfd1ZdM0404 んく
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 14時間 59分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 14時間 59分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 【速報】大阪万博のシャトルバス、トラックと接触事故 [931948549]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 自民党、技能実習生が就業可能な職種を3つ追加する案を今年中に閣議決定か。倉庫管理、廃棄物処理に外国人襲来へ [306119931]
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]