すみません、新参なんですがどう悪用してどういうメリットがあったのですか?
今後出来なくなるのだから、教えてくれても差し支えないですよね?
楽天銀行152【旧イーバンク】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
326名無しさん
2020/12/23(水) 10:18:33.36ID:JML9YZZlM328名無しさん
2020/12/23(水) 12:15:06.74ID:cVGPNCJnM >>326
JRA即PAT(以下の2つ)
JRAネット投票
地方競馬ネット投票
楽天競馬
SPAT4
オッズパーク
ボートレース
オートレース
KEIRIN JP
チャリロト
e-SHINBUN BET
これらに毎日1回楽天銀行から入金するだけで今日まではポイントが貰える。
これらは賭けなくても出金無料。
(入金や出金が出来ない日や時間帯ごあるものもある)
月に28日入金したと仮定すれば28×9で252回。
ハッピープログラムのランクがVIP以上なら1回3ポイントなので252×3で月に756ポイント貰えた。
回数はそのままハッピープログラムのランク査定に繋がってスーパーVIPになれた。
実際にはもう少し増減する。
明日からはこれが1日1回制限に加えて月合計3回制限とランクボーナス廃止が加わるので月3ポイントまでしか貰えなくなる。
ハッピープログラムの回数も3回しかカウントされなくなるので高ランク維持にも使えなくなった。
なおe-SHINBUN BETは出金でも法人口座からの振込扱いでポイントが貰える。(1日最大15回)
入出日、入金日、出金日のように日付ずらして入出金額を一致させなければたぶん警告は来ない。
警告3回でBANされるので退会RTAにも使える。
JRA即PAT(以下の2つ)
JRAネット投票
地方競馬ネット投票
楽天競馬
SPAT4
オッズパーク
ボートレース
オートレース
KEIRIN JP
チャリロト
e-SHINBUN BET
これらに毎日1回楽天銀行から入金するだけで今日まではポイントが貰える。
これらは賭けなくても出金無料。
(入金や出金が出来ない日や時間帯ごあるものもある)
月に28日入金したと仮定すれば28×9で252回。
ハッピープログラムのランクがVIP以上なら1回3ポイントなので252×3で月に756ポイント貰えた。
回数はそのままハッピープログラムのランク査定に繋がってスーパーVIPになれた。
実際にはもう少し増減する。
明日からはこれが1日1回制限に加えて月合計3回制限とランクボーナス廃止が加わるので月3ポイントまでしか貰えなくなる。
ハッピープログラムの回数も3回しかカウントされなくなるので高ランク維持にも使えなくなった。
なおe-SHINBUN BETは出金でも法人口座からの振込扱いでポイントが貰える。(1日最大15回)
入出日、入金日、出金日のように日付ずらして入出金額を一致させなければたぶん警告は来ない。
警告3回でBANされるので退会RTAにも使える。
329名無しさん
2020/12/23(水) 12:43:16.77ID:6wvbLtpna330名無しさん
2020/12/23(水) 12:49:48.09ID:JML9YZZlM332名無しさん
2020/12/23(水) 18:29:48.18ID:9UrMg4jc0 楽天ポイントの倍率が一律になるんだから、もうスーパーVIPである必要もなくね?
333名無しさん
2020/12/23(水) 19:52:22.01ID:+QGkGskw0 一律1ポイントってのもすごい改悪だな
334名無しさん
2020/12/23(水) 19:57:39.68ID:+eLetv1hM > 真面目に毎月数十万も負けてるやつ
悪いけどなんか笑ったww
悪いけどなんか笑ったww
335名無しさん
2020/12/23(水) 20:52:59.62ID:fYB/iHGV0 改悪とかいうよりむしろ当然かと……
今までがどうかしてただろ、楽天も分かってやってたんだろうけど
今までがどうかしてただろ、楽天も分かってやってたんだろうけど
336名無しさん
2020/12/23(水) 22:21:52.07ID:V3I4LP8ZM おまえらポイント集めなんて辞めたほうがいいぞ
楽天もポイント制やめてその都度割り引けばいいものをポイント制にすりゃ
失効したり使わないで忘れたりして客が損をすることを想定している
つまりポイント集めは貧乏の始まりなんだ
楽天もポイント制やめてその都度割り引けばいいものをポイント制にすりゃ
失効したり使わないで忘れたりして客が損をすることを想定している
つまりポイント集めは貧乏の始まりなんだ
337名無しさん
2020/12/23(水) 22:55:23.87ID:6OAIVCoT0 300以上入れてるからスーパーVIPはもうちょい優遇してくれよ
338名無しさん
2020/12/23(水) 23:00:14.21ID:v/V/d1UW0339名無しさん
2020/12/24(木) 11:00:29.01ID:iJsWFf09MEVE 数百円得るためにそんなことしてるとかほんとポイント乞食はすげーわ
340名無しさん
2020/12/24(木) 11:24:49.09ID:Fi5uPx4s0EVE 乞食をやっているうちはまだまだポイント初心者
より多くのポイントを獲得するためにあえて高値を狙って買うようでなければポイントマニアにはなれない
より多くのポイントを獲得するためにあえて高値を狙って買うようでなければポイントマニアにはなれない
341名無しさん
2020/12/24(木) 13:17:21.59ID:+O04drXF0EVE ある程度やってるとポイントの多い少ないは気にならなくなってくる
時間が来たらポチッ、見つけたらポチッ
時間が来たらポチッ、見つけたらポチッ
342名無しさん
2020/12/24(木) 14:33:18.96ID:nY4eyiXe0EVE それ依存症じゃないの?
リワードのゲームやり込んでる人たちと同じ臭いがする
リワードのゲームやり込んでる人たちと同じ臭いがする
343名無しさん
2020/12/24(木) 17:50:04.56ID:+O04drXF0EVE まあ、ここにいる人の大半は依存症でしょ
344名無しさん
2020/12/24(木) 21:16:22.39ID:qzxLZ7zEFEVE 人をバカに出来るってしあわせだよなぁ
今、コロナでマジで大変な人も多いのに
今、コロナでマジで大変な人も多いのに
345名無しさん
2020/12/24(木) 23:08:44.18ID:UVscRoRsMEVE 3ポイントもらうのにかける時間は10秒以内にしないと最低賃金に届かないよ
1分とかかけてたらすげー時間の損失
スクリプトならいいけれど
1分とかかけてたらすげー時間の損失
スクリプトならいいけれど
346名無しさん
2020/12/25(金) 00:32:17.83ID:XWRD5s2i0XMAS347名無しさん
2020/12/25(金) 00:33:03.46ID:Zmpd6xoEHXMAS 金っつーより時間ちゃう
348名無しさん
2020/12/25(金) 00:53:43.16ID:PjJk4p3HaXMAS 時は金なり
349名無しさん
2020/12/25(金) 00:55:45.48ID:XAyp4M/vMXMAS 1パック98円の卵を求めて往復30分のスーパー行っちゃう主婦みたいになっちゃいかんよね
350名無しさん
2020/12/25(金) 03:41:35.44ID:xa1OK0VK0XMAS ポイント無くていいからもっと入出金回数くれw
351名無しさん
2020/12/25(金) 04:31:02.09ID:w4oqgfzbMXMAS 残高50万円未満だと月一回しか引き出せないのが楽天銀行最大の不便ポイントだよな
まあ100万あるからいいけど
まあ100万あるからいいけど
352名無しさん
2020/12/25(金) 05:34:51.74ID:zb2rWcqBMXMAS ゆうちょと紐付いてるはずなのにアプリからゆうちょに出金したら通常の振込手数料取られた
10月に振り込んだときは160円になってたのに
10月に振り込んだときは160円になってたのに
353名無しさん
2020/12/25(金) 05:41:24.01ID:5Vi6SitfMXMAS 高額預金者にポイント配れよ楽天アホなの?
354名無しさん
2020/12/25(金) 05:47:46.62ID:usCz7QnoMXMAS 全く同感だが、マイナス金利だから預金多いやつよりも手数料発生させるやつの方がありがたいってのはあると思う
まあ賭博乞食は手数料すら発生させてなかったわけだが
まあ賭博乞食は手数料すら発生させてなかったわけだが
355名無しさん
2020/12/25(金) 08:34:04.96ID:N2iRTto80XMAS すき家VISAタッチで50%還元を10月やってて還元は12月中旬以降ってなってたんだけど
楽天銀行九州カードのVISAタッチは結局来年2月に還元かよ
随分遅い
楽天銀行九州カードのVISAタッチは結局来年2月に還元かよ
随分遅い
356名無しさん
2020/12/25(金) 11:14:08.83ID:TOztacJd0XMAS アプリの話題てここでいいのかわからんけど、ログイン異常に時間かかってやっと入って振込しようとしたらアプリ落ちちゃうんだけど自分だけ?
357名無しさん
2020/12/25(金) 11:24:59.26ID:y8YG7aIO0XMAS 今日そういえばログインに時間かかったな
かなり重かった印象
かなり重かった印象
359名無しさん
2020/12/25(金) 11:30:43.53ID:TOztacJd0XMAS アプリ全体が重いよね
仕方ないからブラウザから振込したけどすんごい面倒くさかった
仕方ないからブラウザから振込したけどすんごい面倒くさかった
360名無しさん
2020/12/25(金) 11:31:41.21ID:f6YMFrZbHXMAS ああ、給料日か
361名無しさん
2020/12/25(金) 11:40:42.47ID:TOztacJd0XMAS ああなるほど!
362名無しさん
2020/12/25(金) 11:46:51.11ID:UZVucXWfMXMAS 大人になるとサンタさんは自分なのよね
楽天関係は重たいアプリ多い気がする
point clubとかポイントカード出てくるまで何秒かかんだよって感じ
楽天関係は重たいアプリ多い気がする
point clubとかポイントカード出てくるまで何秒かかんだよって感じ
363名無しさん
2020/12/25(金) 12:01:22.39ID:f6YMFrZbHXMAS リアルの銀行でも一年に一番混むのがこの日だな
364名無しさん
2020/12/25(金) 12:08:41.48ID:lBuyyGUp0XMAS 普通に障害中だな。ログイン出来ん。
365名無しさん
2020/12/25(金) 12:35:13.24ID:GcuePTWtMXMAS 楽天銀行アプリでログインできず引き出し不可の障害発生 900万口座に影響か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201225-00010020-realsound-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201225-00010020-realsound-sci
366名無しさん
2020/12/25(金) 12:46:52.78ID:NXuxfFokaXMAS ここをメインにしたけど、障害は困るな。
クレカの引き落としもここだけど、できないとかになっていたら、取り返しつかない。
クレカの引き落としもここだけど、できないとかになっていたら、取り返しつかない。
367名無しさん
2020/12/25(金) 12:51:20.21ID:JTpZE0NJMXMAS 俺がゆうちょに振込で通常の手数料取られたの障害の影響か!?
368名無しさん
2020/12/25(金) 12:59:04.88ID:xBGSf6sjrXMAS やっぱり障害中かログインできん
369名無しさん
2020/12/25(金) 18:43:06.13ID:nToixOHeaXMAS 面倒臭くてもセキュリティ関連の機能は全部使った方が良さそうだね
個人情報漏れたらしい
個人情報漏れたらしい
370名無しさん
2020/12/25(金) 18:50:54.79ID:XAyp4M/vMXMAS 使いたくても楽天unlimitだと
IP制限は逆引きできなくて無理だし
ログイン制限は毎回セキュリティカードになるんで使えたもんじゃないしで
頑張っても「中」までにしかならんのよね…
不便なだけでなくセキュリティリスクにすらなってるからこのへんの仕様は改善してくれ
IP制限は逆引きできなくて無理だし
ログイン制限は毎回セキュリティカードになるんで使えたもんじゃないしで
頑張っても「中」までにしかならんのよね…
不便なだけでなくセキュリティリスクにすらなってるからこのへんの仕様は改善してくれ
371名無しさん
2020/12/25(金) 21:43:17.64ID:LsRPyIcD0XMAS ポイント乞食できるのも今のうちか
クリックしてポイントとか毎日くじ引いてポイント貰うサイトっていろいろとあるけど
クリックよりは手間かかるけど一作業で確実に3ポイントも入ってしかも複数のポイントを入手できるのなんてココくらいだった
クリックしてポイントとか毎日くじ引いてポイント貰うサイトっていろいろとあるけど
クリックよりは手間かかるけど一作業で確実に3ポイントも入ってしかも複数のポイントを入手できるのなんてココくらいだった
372名無しさん
2020/12/25(金) 22:01:10.31ID:OgbL/IY5rXMAS >>370
それずっと言ってるけど、今年のソフトバンク系、ドコモ系、都銀、地銀、ゆうちょ、イオン、
そこら中の金融システムが狙われてセキュリティに穴開けられてきたのに楽天の金融系だけは屈強セキュリティで無傷だったのが現実なんだけどね
それずっと言ってるけど、今年のソフトバンク系、ドコモ系、都銀、地銀、ゆうちょ、イオン、
そこら中の金融システムが狙われてセキュリティに穴開けられてきたのに楽天の金融系だけは屈強セキュリティで無傷だったのが現実なんだけどね
373名無しさん
2020/12/25(金) 22:06:30.47ID:Zmpd6xoEHXMAS 今回は楽天グループの一部で楽天銀行での流出ではないらしいな
流石にセキュリティレベルが違うか
流石にセキュリティレベルが違うか
374名無しさん
2020/12/25(金) 22:26:02.93ID:EryidSHY0XMAS なにそれ?バンク決済のセキュリティーいわれているのに、楽天IDとパス割れたら不正出金されちゃうじゃん。
375名無しさん
2020/12/25(金) 22:52:26.82ID:ffMI8bURMXMAS フィッシングする側も暇つぶしでやってる訳じゃないからな
そりゃセキュリティが厳しい楽天は避けてザルのソフバン・ドコモを標的にするさ
そりゃセキュリティが厳しい楽天は避けてザルのソフバン・ドコモを標的にするさ
376名無しさん
2020/12/25(金) 23:01:29.95ID:ffMI8bURMXMAS 楽天は仮に楽天IDと楽天パスワードが流出しても出金できない
なぜなら楽天IDはヌルいお遊びサービス限定のIDだから
他所はキッチリ管理する必要があるサービスでも平気で本人が決めることができたりする
当然何から何まで同じコードにする人が出てくるよね
なぜなら楽天IDはヌルいお遊びサービス限定のIDだから
他所はキッチリ管理する必要があるサービスでも平気で本人が決めることができたりする
当然何から何まで同じコードにする人が出てくるよね
377名無しさん
2020/12/25(金) 23:11:22.12ID:18NMJCzy0XMAS 24日の奴1ポイントにはなってるけど
7種類ついてんな
これ各項目月3回か?
7種類ついてんな
これ各項目月3回か?
379名無しさん
2020/12/26(土) 00:05:44.78ID:imUviXWE0380名無しさん
2020/12/26(土) 08:55:46.19ID:2dfZWqV70 >>376
いやハッピープログラムと有効にしていたら簡単に普通預金が利用される。
楽天id側で不正ログインされたら、取引pwd等入力なしに問答無用で強制紐付けされた楽天銀行口座決済で買い物し放題だからな。
口座側の1日の振込上限金額などの設定はハッピーには適用外だから危険。
いやハッピープログラムと有効にしていたら簡単に普通預金が利用される。
楽天id側で不正ログインされたら、取引pwd等入力なしに問答無用で強制紐付けされた楽天銀行口座決済で買い物し放題だからな。
口座側の1日の振込上限金額などの設定はハッピーには適用外だから危険。
381名無しさん
2020/12/26(土) 09:13:28.51ID:9U5aTguHM そんなに簡単だったら犯罪者に真っ先に目を付けられて今頃は楽天銀行で世間が大騒ぎになってる
君の妄想と違って現実世界ではドコモ口座、ゆうちょ銀行、イオン銀行が犯罪者に目を付けられ
楽天銀行はきっちりガードしてるんだよね
君の妄想と違って現実世界ではドコモ口座、ゆうちょ銀行、イオン銀行が犯罪者に目を付けられ
楽天銀行はきっちりガードしてるんだよね
382名無しさん
2020/12/26(土) 09:27:07.15ID:VYbmTSLZx ttps://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/bank-settlement/
ttps://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006750
これだっけ
説明的には確かに楽天のID&PASSだけで引き落としされちゃいそうだな
自分では楽天バンク決済使ったことないから、購入手続内でなんかしらチェックがあるのかそれともないのかはわからんが
ttps://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006750
これだっけ
説明的には確かに楽天のID&PASSだけで引き落としされちゃいそうだな
自分では楽天バンク決済使ったことないから、購入手続内でなんかしらチェックがあるのかそれともないのかはわからんが
383名無しさん
2020/12/26(土) 09:56:15.54ID:rv/TpNYZ0 楽天、148万件情報流出の恐れ セキュリティー設定に不備
楽天は25日、グループ3社合計で最大148万6291件の個人・企業情報が流出した恐れがあると発表した。
グループで導入している社外の営業管理システムのセキュリティー設定に不備があった。
外部からアクセスできる状態で放置され、3社が管理する計614件の情報に海外からアクセスがあったことが判明した。
情報流出の恐れがあるのは、通販サイト「楽天市場」を運営する楽天と、同社子会社でクレジットカード大手の楽天カード(東京)、
電子マネー事業を手掛ける楽天Edy(同)の3社。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8940d552bd085a77b0677b8ac89144a629e5c01
楽天は25日、グループ3社合計で最大148万6291件の個人・企業情報が流出した恐れがあると発表した。
グループで導入している社外の営業管理システムのセキュリティー設定に不備があった。
外部からアクセスできる状態で放置され、3社が管理する計614件の情報に海外からアクセスがあったことが判明した。
情報流出の恐れがあるのは、通販サイト「楽天市場」を運営する楽天と、同社子会社でクレジットカード大手の楽天カード(東京)、
電子マネー事業を手掛ける楽天Edy(同)の3社。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8940d552bd085a77b0677b8ac89144a629e5c01
384名無しさん
2020/12/26(土) 10:00:14.80ID:iiOEJf37r QRコード決済も楽天ペイとauペイが妙にキャッシュ周りの間口が狭くて、これ経済圏外の人は使いにくいだろと思ってたら
楽天ペイとauペイだけが全然不正利用が起こらないもんな
なんと言うかセキュリティ意識の格差が如実に現れてたよね
楽天ペイとauペイだけが全然不正利用が起こらないもんな
なんと言うかセキュリティ意識の格差が如実に現れてたよね
385名無しさん
2020/12/26(土) 10:30:37.15ID:qTDBgQOcM 楽天銀行アプリ繋がらない、メンテナンス予定あったけ。
それとも不具合再発?
それとも不具合再発?
386名無しさん
2020/12/26(土) 10:34:23.99ID:PCS5pByd0 これを機会にして楽天バンク決済を無効にできる設定を追加して欲しい
387名無しさん
2020/12/26(土) 10:36:08.79ID:D761JurcM 楽天パンクですな
389名無しさん
2020/12/26(土) 11:42:01.84ID:y0uRuvwJ0 ハッピープログラムと有効にしていたら簡単に普通預金が利用される。んなら
紐づけせんとよいんやないのか?
紐づけせんとよいんやないのか?
390名無しさん
2020/12/26(土) 11:44:51.45ID:y0uRuvwJ0 55名無しさん2020/12/15(火) 21:10:33.60K
>>52
楽天は不正利用についてちゃんと対応してくれないの?
56名無しさん2020/12/16(水) 08:53:03.68F
楽天デビットは補償しないよ。
57名無しさん2020/12/16(水) 10:37:04.950
>1口座当たり年間100万円を限度とします
あるやん (・з・)
https://www.rakuten-bank.co.jp/rules/debit-insurance.html
58名無しさん2020/12/16(水) 21:11:30.95F
それは、盗難。
不正使用は警察が受理しないから、補償なし。
>>52
楽天は不正利用についてちゃんと対応してくれないの?
56名無しさん2020/12/16(水) 08:53:03.68F
楽天デビットは補償しないよ。
57名無しさん2020/12/16(水) 10:37:04.950
>1口座当たり年間100万円を限度とします
あるやん (・з・)
https://www.rakuten-bank.co.jp/rules/debit-insurance.html
58名無しさん2020/12/16(水) 21:11:30.95F
それは、盗難。
不正使用は警察が受理しないから、補償なし。
391名無しさん
2020/12/26(土) 11:45:16.85ID:y0uRuvwJ0392名無しさん
2020/12/26(土) 12:06:22.03ID:3bXhSblT0 ギャンブルは各サイト3回ずつなのか、全サイトで3回なのか確認できた?
393名無しさん
2020/12/26(土) 12:28:56.25ID:K4Jz4twX0 >>383
酷い
酷い
395名無しさん
2020/12/26(土) 13:46:07.48ID:stun+TXJM 改悪後でもスーパーVIP維持用として入金は有効
明日には30回になる
明日には30回になる
396名無しさん
2020/12/26(土) 15:22:39.58ID:rAyGocLn0 まだ3Pついてる分はこれまで通り回数制限なしだよね?
397名無しさん
2020/12/26(土) 19:28:22.18ID:XcZO/ZwrK 三回以上やってもカウントされてるから、各サイト3回みたいね
スーパーVIP維持できそうで良かった 回数カウントだけしてくれりゃポイントはいらん
スーパーVIP維持できそうで良かった 回数カウントだけしてくれりゃポイントはいらん
398名無しさん
2020/12/26(土) 20:16:46.55ID:u/i5Lysf0 全体で3回じゃなく各3回なんだ、やっぱ楽天オペレーターはあてにならないな
399名無しさん
2020/12/26(土) 20:33:26.86ID:kKJctgpcr 各3回なら全然抜け道塞げてないな
損するのはポイ活してる奴だけか
損するのはポイ活してる奴だけか
401名無しさん
2020/12/26(土) 21:40:59.87ID:z0nRElxZd おいおい
どっちなんだよ?
もう、解約しちゃった…
どっちなんだよ?
もう、解約しちゃった…
402名無しさん
2020/12/27(日) 03:41:59.75ID:a33v2Jd60 流出なのはガセ?
403名無しさん
2020/12/27(日) 09:28:19.92ID:Z6t6sOgx0 楽天、148万件の情報流出か 不正アクセス5年間
https://www.sankei.com/economy/news/201226/ecn2012260001-n1.html
2020.12.26 00:10
楽天は25日、楽天市場や電子決済サービス「楽天Edy」、楽天カードで148万件超の企業や個人情報が流出した可能性があると発表した。
不正アクセスを受けた可能性のある期間は平成28年1月から今年11月までで、顧客情報を管理するシステムのセキュリティーに不備があった。
情報漏洩(ろうえい)の可能性があるのは、「楽天市場」では、資料請求をした店舗、出店契約をした事業者の企業名や銀行口座番号など138万件。
「楽天Edy」では、機能を搭載した携帯電話などが紛失した際に受けられる不正利用防止サービスの利用者の氏名や携帯電話番号など8万9千件。
「楽天カード」では、ローンを申し込んだ企業約1万5千件の社名や売上高、借り入れ状況、代表者の氏名や銀行口座などが含まれる。
https://www.sankei.com/economy/news/201226/ecn2012260001-n1.html
2020.12.26 00:10
楽天は25日、楽天市場や電子決済サービス「楽天Edy」、楽天カードで148万件超の企業や個人情報が流出した可能性があると発表した。
不正アクセスを受けた可能性のある期間は平成28年1月から今年11月までで、顧客情報を管理するシステムのセキュリティーに不備があった。
情報漏洩(ろうえい)の可能性があるのは、「楽天市場」では、資料請求をした店舗、出店契約をした事業者の企業名や銀行口座番号など138万件。
「楽天Edy」では、機能を搭載した携帯電話などが紛失した際に受けられる不正利用防止サービスの利用者の氏名や携帯電話番号など8万9千件。
「楽天カード」では、ローンを申し込んだ企業約1万5千件の社名や売上高、借り入れ状況、代表者の氏名や銀行口座などが含まれる。
404名無しさん
2020/12/27(日) 10:24:15.03ID:D+oNowbBH 楽天銀行九州カードで10月すき家VISAタッチ50%還元利用したけど、11月引き落とし請求来て、還元は結局来年2月
還元遅すぎる
還元遅すぎる
406名無しさん
2020/12/27(日) 14:08:30.71ID:mAtrcOXW0 開設したばかりだけどハッピープログラムがリスクあるわけではないんだよね?
ドコモ口座の件みたいにどこの口座でも悪用されるかもよって認識でおk?
ドコモ口座の件みたいにどこの口座でも悪用されるかもよって認識でおk?
407名無しさん
2020/12/27(日) 14:56:53.40ID:dSDFFBUbM 3日目でスーパーVIPの回数条件クリア
ポイントはまあ激減してるが回数クリアには支障はないね
ポイントはまあ激減してるが回数クリアには支障はないね
408名無しさん
2020/12/27(日) 15:33:13.16ID:Q4nAJEvA0 指が憶えるほど毎日やってたことが無くなるのは寂しいものだ
410名無しさん
2020/12/27(日) 18:10:02.92ID:iOXvLtaI0 言葉よりも記憶よりもこの手が覚えてる
411名無しさん
2020/12/27(日) 20:40:08.38ID:5z94PNam0 KOTOKOやん
412名無しさん
2020/12/27(日) 20:41:31.61ID:vZFb//3C0 詩人ですな
413名無しさん
2020/12/27(日) 21:41:15.57ID:fW77oF8a0 お世話になっております。ありがとうございます。
楽天銀行カードローンについて教えてほしいです。
今年12月に以下タイトルのメールを受け取った方がいらっしゃいましたら教えていただければ助かります。
タイトル名 : 本日はじめてお借入の場合20xx年x月xx日まで金利が半額!【楽天銀行】
【今までの傾向】
2020/10/01完済
2020/04/01完済 2020/06/19メール受取
2019/10/02完済 2019/11/15メール受取
2019/04/02完済 2019/06/05メール受取
2018/10/02完済(追加ログインがあった) 2018/11/06メール受取
借金生活板は、回答できそうな属性の方がいなさそうなためここで質問させてください。
すれ違いであればごめんなさい。
よろしくお願いいたします。
楽天銀行カードローンについて教えてほしいです。
今年12月に以下タイトルのメールを受け取った方がいらっしゃいましたら教えていただければ助かります。
タイトル名 : 本日はじめてお借入の場合20xx年x月xx日まで金利が半額!【楽天銀行】
【今までの傾向】
2020/10/01完済
2020/04/01完済 2020/06/19メール受取
2019/10/02完済 2019/11/15メール受取
2019/04/02完済 2019/06/05メール受取
2018/10/02完済(追加ログインがあった) 2018/11/06メール受取
借金生活板は、回答できそうな属性の方がいなさそうなためここで質問させてください。
すれ違いであればごめんなさい。
よろしくお願いいたします。
414名無しさん
2020/12/27(日) 21:48:21.73ID:dSDFFBUbM スレ違いもいいところだ。ここは銀行スレ
早い話数百万から貯金がある人の集まりであり借金とは無縁やで?w
逆に質問したい楽天カードローンなんてなんでそんなクソみたいに金利の高いところから借りるのか…
早い話数百万から貯金がある人の集まりであり借金とは無縁やで?w
逆に質問したい楽天カードローンなんてなんでそんなクソみたいに金利の高いところから借りるのか…
415名無しさん
2020/12/27(日) 21:58:37.36ID:AVBMO0bb0 >>389 >>406
ハッピープログラムを有効にしたら、強制的に銀行口座が楽天IDに紐付けられる。
紐付け解舒はできない。紐付け解除したければハッピープログラムの解約しかない。
>>382
不正ログインされた場合、バンク決済でなくても楽天で買い物するときに、この紐付けられた銀行口座で支払いが可能。
クレカは不正利用の盗難保険があるから補償される。銀行アカウントでの不正ログイン被害は、個人の過失がなければ銀行側が補償してくれる。
しかし、楽天IDは銀行とは無関係なので、約款では補償対象外、法律上補償の義務もない。
だから、ハッピーをやめるか、まとまった金は普通口座→定期口座に入れておくのが自己防衛策かな。
ハッピープログラムを有効にしたら、強制的に銀行口座が楽天IDに紐付けられる。
紐付け解舒はできない。紐付け解除したければハッピープログラムの解約しかない。
>>382
不正ログインされた場合、バンク決済でなくても楽天で買い物するときに、この紐付けられた銀行口座で支払いが可能。
クレカは不正利用の盗難保険があるから補償される。銀行アカウントでの不正ログイン被害は、個人の過失がなければ銀行側が補償してくれる。
しかし、楽天IDは銀行とは無関係なので、約款では補償対象外、法律上補償の義務もない。
だから、ハッピーをやめるか、まとまった金は普通口座→定期口座に入れておくのが自己防衛策かな。
416名無しさん
2020/12/27(日) 22:26:44.77ID:t5zJHNal0 そんなにガバガバなら不正利用の話を全然聞かないのはどうしてなんだ?
利用時に楽天銀行に1回ログインさせる仕組みなんじゃないのか?
利用時に楽天銀行に1回ログインさせる仕組みなんじゃないのか?
417名無しさん
2020/12/27(日) 22:37:15.64ID:72DtsAFLK ペイジー支払いは無制限で尚且つ3ポイントだな
418名無しさん
2020/12/27(日) 22:42:41.22ID:tbaCgJTw0 不正送金できるわけじゃなく商品の購入だから受け取りや転売で足がつきやすいから誰もやらないんじゃない?
419名無しさん
2020/12/27(日) 23:16:59.06ID:a33v2Jd60 ハッピープログラム全然改悪じゃないわ助かった
420413
2020/12/27(日) 23:55:19.00ID:fW77oF8a0 >>414
ありがとうございました。
すれ違いでした。ごめんなさい。
案内はなさそうですね。。。
質問の回答です。これ以上はうまく説明できないです。ごめんなさい。。。
私の付き合い方が、、銀行さんとしてあまり利益を生まず、共感できるものでもないことから、選択肢が限られます。
ゴミ客相手に今の利率で融資を継続いただけるだけでもうれしいです。
ありがとうございました。
失礼いたします。
ありがとうございました。
すれ違いでした。ごめんなさい。
案内はなさそうですね。。。
質問の回答です。これ以上はうまく説明できないです。ごめんなさい。。。
私の付き合い方が、、銀行さんとしてあまり利益を生まず、共感できるものでもないことから、選択肢が限られます。
ゴミ客相手に今の利率で融資を継続いただけるだけでもうれしいです。
ありがとうございました。
失礼いたします。
421名無しさん
2020/12/28(月) 00:20:01.65ID:K0fRd1G/0422名無しさん
2020/12/28(月) 03:11:07.02ID:8pIYEB6M0 取引回数で維持できるなら良かったわ
思わず別の銀行作っちゃったよ
思わず別の銀行作っちゃったよ
423名無しさん
2020/12/28(月) 03:37:47.02ID:e3hRF1vUM 銀行家がおる
424名無しさん
2020/12/28(月) 07:46:24.87ID:8poYmm5tM425名無しさん
2020/12/28(月) 09:58:11.18ID:jPQcZqDA0 多いと
無いと
無いと
426名無しさん
2020/12/28(月) 17:27:26.94ID:0lraI9spM 経験者の人教えて。口座開設したけど殆ど使って居なかったので数日前に解約したんだが、解約後のメールは来なくて残金の振り込みのメールだけ来たんだけどこんなもんなの??
427名無しさん
2020/12/28(月) 17:28:00.57ID:0lraI9spM 口座解約のメールが来るかと思ったけど、全く来なかったんで驚いたんだけど・・・
428名無しさん
2020/12/28(月) 17:31:06.86ID:0lraI9spM 心配して再度ログインして確かめたけど、この口座は解約されていますって赤文字でメッセージが表記されるから間違いは無いと思うけど。
429名無しさん
2020/12/28(月) 18:45:10.88ID:cncSJTk+0 >>426
先々月、解約したけどメールは来なかったよ
先々月、解約したけどメールは来なかったよ
430名無しさん
2020/12/28(月) 20:21:44.11ID:Y28YxRYFM431名無しさん
2020/12/28(月) 20:33:20.93ID:9tRKY2oZM 紙の通帳はそのうち横並びで口座維持手数料取るようになりそうだけどね
432名無しさん
2020/12/28(月) 21:59:09.18ID:zfdRceUN0 >>430
はんこもやがてなくなる。いつまでアナログ?
はんこもやがてなくなる。いつまでアナログ?
433名無しさん
2020/12/29(火) 02:07:03.49ID:uAWVb+DA0 5chできるならネットバンク平気でしょ。
434名無しさん
2020/12/29(火) 05:20:14.90ID:aeBZIGl00435名無しさん
2020/12/29(火) 05:41:22.56ID:Pzg7Nmg1r 紙通帳メインでやってるような銀行に金を置いとくのは不安じゃね?
この前のドコモ口座の時も紙通帳メインの銀行ばかり荒らされてネット銀行はほぼ無傷よ
アナログ世代オバサン専用のイオン銀行はやられてたけど、デジタル世代のネット銀行はホント安心だなって
この前のドコモ口座の時も紙通帳メインの銀行ばかり荒らされてネット銀行はほぼ無傷よ
アナログ世代オバサン専用のイオン銀行はやられてたけど、デジタル世代のネット銀行はホント安心だなって
436名無しさん
2020/12/29(火) 06:05:43.18ID:B3p+6K0rM 老人の最後の砦のはずのゆうちょも
最近紙の通帳やめろやめろとうるさくてかなわん
最近紙の通帳やめろやめろとうるさくてかなわん
437名無しさん
2020/12/29(火) 06:42:00.00ID:whjQ+Qpd0 スマホで振込、定期作成、1番
438名無しさん
2020/12/29(火) 06:45:33.68ID:zhYT2SjCa 普通の銀行はATM手数料取るので、ランクで無料回数増えるこの銀行はありがたいです。
439名無しさん
2020/12/29(火) 09:23:31.49ID:HlGFykW90 最近は紙の通帳発行しなくなってきてるよ
メガバンクは新たに通帳作ると年会費取るらしいじゃん?
印鑑不要でつくれるネットがメインに変わりつつある
メガバンクは新たに通帳作ると年会費取るらしいじゃん?
印鑑不要でつくれるネットがメインに変わりつつある
440名無しさん
2020/12/29(火) 09:54:51.31ID:P8iZKGXoa ネットが使えないジジババ達は大変だな
443名無しさん
2020/12/29(火) 10:20:46.02ID:uT+qa/aL0 政府の調査見ると最近は高齢者=ネット使わない、ってわけでもないぞ
ただの頑固な変化嫌う人種なだけ
ただの頑固な変化嫌う人種なだけ
444名無しさん
2020/12/29(火) 10:30:26.18ID:Yqq1xzR7M 安全性を重視するならネットバンク一択
ゆうちょや地銀あたりによくもまあ大事なお金を入れるもんだ
盗まれるか大丈夫か、イチかバチかの勝負をしたいんだろうか
ゆうちょや地銀あたりによくもまあ大事なお金を入れるもんだ
盗まれるか大丈夫か、イチかバチかの勝負をしたいんだろうか
445名無しさん
2020/12/29(火) 11:16:51.47ID:aeBZIGl00447名無しさん
2020/12/29(火) 12:59:21.95ID:5RWGUQBk0NIKU イオンATMから楽天銀行に100万円入金したかったのに何度やり直しても999000円入金で1000円返ってきた。
画面にはお預かり金1000000円
入金999000円
百万円はダメなのか
画面にはお預かり金1000000円
入金999000円
百万円はダメなのか
448名無しさん
2020/12/29(火) 13:31:43.95ID:EbikN0gBMNIKU449名無しさん
2020/12/29(火) 13:53:33.90ID:EuXYK8um0NIKU 枚数制限じゃないの?
イオンATMサイトよく見てみれば?
イオンATMサイトよく見てみれば?
450名無しさん
2020/12/29(火) 13:56:50.69ID:EuXYK8um0NIKU サイト見たら200枚だったな。
452名無しさん
2020/12/29(火) 15:55:54.60ID:aoXddMdm0NIKU 昨日今日とメガバンのATMは大行列できてたな
ああいう人達が紙の通帳にこだわってるのだろう
ああいう人達が紙の通帳にこだわってるのだろう
453名無しさん
2020/12/29(火) 15:57:19.23ID:/+uj7SNyMNIKU 他銀行だと一回の入金限度額が999000円ところはあるがイオンにはそんな記述はないな
変だね
変だね
454名無しさん
2020/12/29(火) 17:30:48.18ID:jgmgWoWDaNIKU 昔信金だったかな、確か信金同士だったと思うが100万がatm入金できなくて200枚までいけるとそこに書いてあったから備え付けの電話で訊いたら、
金融機関をまたがると制約が出る、200→100→50と順に試してくれと言われていや組合せでの解はわからんのかと驚いたことあるわ
しかしその枚数制限とは別の話だな1000円返却て
金融機関をまたがると制約が出る、200→100→50と順に試してくれと言われていや組合せでの解はわからんのかと驚いたことあるわ
しかしその枚数制限とは別の話だな1000円返却て
455名無しさん
2020/12/29(火) 18:02:19.90ID:XE1kSHxurNIKU 99万9千円って確かゆうちょで記憶があるから検索してみたが提携ATMで割とよくある上限みたいだな
というか、何よりもまず第一に「イオン銀行 ATM 99万9千円」で検索してみようとしないメンタリティが分からん
一発解決じゃん
というか、何よりもまず第一に「イオン銀行 ATM 99万9千円」で検索してみようとしないメンタリティが分からん
一発解決じゃん
456名無しさん
2020/12/29(火) 18:09:14.32ID:p+cq55u7MNIKU 駄目なやつは何をやっても駄目
2,3分調べたら解決する事をワーワー騒ぎながら今後もショボい人生を送るんだよ
2,3分調べたら解決する事をワーワー騒ぎながら今後もショボい人生を送るんだよ
457名無しさん
2020/12/29(火) 21:30:47.21ID:oxFyKQUU0NIKU JCBデビットって入出金明細に即反映されないの?
458名無しさん
2020/12/29(火) 21:33:45.23ID:oxFyKQUU0NIKU ちなみに利用したのはガソリンスタンド
460名無しさん
2020/12/29(火) 22:02:11.38ID:jN0a7m1eKNIKU 公営競技の取引件数各サイト3回越えても普通にカウントされてるぞw
貰えるポイントが3回までって解釈でいいのかな
貰えるポイントが3回までって解釈でいいのかな
461名無しさん
2020/12/30(水) 03:36:01.24ID:lxu653Ns0 ハッピプログラム対策で公営競技に追加で入ろうと思ってるんだけど
e-SHINBUN、オッズパーク、オートレース、KEIRIN
の4つでおすすめある?
ボートレースがパスワード何個も必要だわ、スマホからはできないわで後悔して
楽天競馬、チャリロト、SPAT4みたいなのだとパスワードも少ないしやりやすいんだけど
e-SHINBUN、オッズパーク、オートレース、KEIRIN
の4つでおすすめある?
ボートレースがパスワード何個も必要だわ、スマホからはできないわで後悔して
楽天競馬、チャリロト、SPAT4みたいなのだとパスワードも少ないしやりやすいんだけど
462名無しさん
2020/12/30(水) 04:18:45.48ID:OuUVUmWUK >>461 ボートレースは入金が1000円単位だからおすすめはしないが、新規入会キャンペーンで500円とか1000円貰える時はある
オートレースは先月ならファンクラブもあわせて新規入会で1000円貰えたのにな
いずれのサイトもそのサイト自体で新規入会キャンペーンやってる時に入るとお得
オートレースは先月ならファンクラブもあわせて新規入会で1000円貰えたのにな
いずれのサイトもそのサイト自体で新規入会キャンペーンやってる時に入るとお得
463名無しさん
2020/12/30(水) 05:27:30.15ID:gRrq/IdkM465名無しさん
2020/12/30(水) 09:24:36.51ID:SXE5e/1y0466名無しさん
2020/12/30(水) 09:27:04.04ID:1Vg5tZIF0467名無しさん
2020/12/30(水) 13:11:41.55ID:lxu653Ns0 いやテレボートをスマホでできる事は知ってるんだけど、PCとスマホでパスワード別々でしょ
PCでもスマホでもクロームで一括管理してるから、めんどくさいんだよ
オートレースは厳しいんか
楽天競馬とチャリロト、JRAはもう何年もやってるけどバンされたりはないな
PCでもスマホでもクロームで一括管理してるから、めんどくさいんだよ
オートレースは厳しいんか
楽天競馬とチャリロト、JRAはもう何年もやってるけどバンされたりはないな
468名無しさん
2020/12/30(水) 13:32:33.48ID:9MHd7Gqo0 11111円当たった〜
469名無しさん
2020/12/30(水) 17:57:16.41ID:jAj9iGtR0470名無しさん
2020/12/30(水) 18:57:34.75ID:uKltU2OB0 楽天銀行に口座開設を考えていますが、
コンビニとかのATMが入出金が無料になる時間帯はないのですか。
1.証券口座はマイナンバーで会社に分かるので作りたくありません。
2.初めの数か月のみ無料で、預金残高関係なくその後は200円以上かかりますよね。
3.最初入金したら、数か月後は手数料なしで、出金や他銀へ振込が出せませんよね。
いい方法 手数料なし出金方法ありますか。 ちょっと考えています。
コンビニとかのATMが入出金が無料になる時間帯はないのですか。
1.証券口座はマイナンバーで会社に分かるので作りたくありません。
2.初めの数か月のみ無料で、預金残高関係なくその後は200円以上かかりますよね。
3.最初入金したら、数か月後は手数料なしで、出金や他銀へ振込が出せませんよね。
いい方法 手数料なし出金方法ありますか。 ちょっと考えています。
471名無しさん
2020/12/30(水) 19:30:19.89ID:pkev6TwnM472名無しさん
2020/12/30(水) 19:35:18.90ID:51G07BUF0 私ならATMに何処まで依存しないか(デビットカードや楽天カード)を先に考えるなぁ
それでも現金が必要なら月に必要な現金を逆算して一度だけにする
それでも現金が必要なら月に必要な現金を逆算して一度だけにする
474名無しさん
2020/12/30(水) 20:05:29.47ID:X3276s9vH 銀行としてはATM廃止したいと思ってるからこういう乞食こそ要らんでしょ
475名無しさん
2020/12/30(水) 20:37:08.61ID:x1YWR3nk0 >>470
出金はプリン(pring)を使えば月1回だけだけど無料になる
入金は3万円以上ならATMでの入金は手数料無料
あと、ゆうちょの口座とリンク設定することで振込が無料になる、入金は翌日になるけどね
https://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/jpbank/deposit.html
出金はプリン(pring)を使えば月1回だけだけど無料になる
入金は3万円以上ならATMでの入金は手数料無料
あと、ゆうちょの口座とリンク設定することで振込が無料になる、入金は翌日になるけどね
https://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/jpbank/deposit.html
476名無しさん
2020/12/30(水) 21:07:18.67ID:7jKpVQce0 イーバンクがセカンドバンクだったのに、
楽天になる前に全額出して、
入金しないままで放置してるんだけど、
ここを給与振込以外のセカンドバンクにしている人は、
どういうお得な便利な使い方をしてるのですか?
教えて下さい。
株やFXや投信みたいな金融商品には関心がないもんで。
楽天になる前に全額出して、
入金しないままで放置してるんだけど、
ここを給与振込以外のセカンドバンクにしている人は、
どういうお得な便利な使い方をしてるのですか?
教えて下さい。
株やFXや投信みたいな金融商品には関心がないもんで。
477名無しさん
2020/12/30(水) 21:33:02.84ID:l6x1+MH7M 証券と連動して資産運用をするのに有利な銀行ってのが一番の特徴だしなぁ
その辺に興味が無いなら他の銀行に行きなさい
その辺に興味が無いなら他の銀行に行きなさい
479名無しさん
2020/12/31(木) 02:09:45.51ID:pTK8INIj0 >>476
俺はセカンドバンクじゃないけど、楽天経済圏で楽天カードもってる人とかじゃね
ネットバンクが少なかった昔ならネットなだけでメリットだったが、今はもはや単体で使うのはあまりメリットない気がする
俺はセカンドバンクじゃないけど、楽天経済圏で楽天カードもってる人とかじゃね
ネットバンクが少なかった昔ならネットなだけでメリットだったが、今はもはや単体で使うのはあまりメリットない気がする
480名無しさん
2020/12/31(木) 02:15:11.11ID:2siUX9CzM しかし、ネットバンクなだけでメリットだった頃は有力ネットバンクの一つ
今はもう単体では特にメリットないと言われるようになって何故か文句なしのネットバンク王者になってるんだけどな
今はもう単体では特にメリットないと言われるようになって何故か文句なしのネットバンク王者になってるんだけどな
481名無しさん
2020/12/31(木) 02:35:27.08ID:GBDg8ZplM 良くも悪くもネットバンクの標準的な存在になったわけかもね
482名無しさん
2020/12/31(木) 05:38:23.42ID:Z616nyMKr 普通預金もまぁまぁ利息付くし100万円ほど置いてたら全体的にそこそこ便利だけど特にスゲーって点も無いかな
強いて言えば庶民が一枚くらいデビットカードを持つとすると頭一つ抜けてるんじゃないか
ただ、本気のデビットカード使いからしたらもっと良いヤツもあるらしいけども
強いて言えば庶民が一枚くらいデビットカードを持つとすると頭一つ抜けてるんじゃないか
ただ、本気のデビットカード使いからしたらもっと良いヤツもあるらしいけども
483名無しさん
2020/12/31(木) 06:07:03.10ID:UPUvxLym0 頭一つ抜けた要素はないけど、全体的にバランスが取れている
・残高無関係にスーパーVIP可能
・スーパーVIPのおかげでATM手数料は基本的に気にする必要なし
・無料対象ATMはセブン、イーネット、ゆうちょ等主要ATMをカバー
・振込手数料3回無料もかなり便利
・金利0.1%はちょっと嬉しい
・楽天証券との連携
他の銀行がここほどバランスが取れている銀行はないはず
・残高無関係にスーパーVIP可能
・スーパーVIPのおかげでATM手数料は基本的に気にする必要なし
・無料対象ATMはセブン、イーネット、ゆうちょ等主要ATMをカバー
・振込手数料3回無料もかなり便利
・金利0.1%はちょっと嬉しい
・楽天証券との連携
他の銀行がここほどバランスが取れている銀行はないはず
484名無しさん
2020/12/31(木) 06:08:11.21ID:UPUvxLym0 追記。他行宛振込上限が
1000万円までネットで設定可能なのも良い
1000万円までネットで設定可能なのも良い
485名無しさん
2020/12/31(木) 06:09:41.66ID:59cW+Ci70 自分は金利0.1%が魅力で一昨日口座申し込みしました。早くサンキューレター来ないかな。即、振り込めるように資金を纏めたから。
486名無しさん
2020/12/31(木) 06:19:18.19ID:59cW+Ci70 そもそもは使いづらい楽天市場と楽天が嫌いだったけど、年末の駆け込みふるさと納税と楽天市場の買い廻りキャンペーンが重なって、予想外にポイントが貰えて、まんまと楽天経済圏?に取り込まれる事になりました。
487名無しさん
2020/12/31(木) 10:29:36.30ID:kErrlreaM >>470
なんでマイナンバーで会社にバレるの?
なんでマイナンバーで会社にバレるの?
488名無しさん
2020/12/31(木) 10:47:27.62ID:UPUvxLym0 そもそも会社に知られたらまずいことでもあるのかよw
489名無しさん
2020/12/31(木) 11:06:10.16ID:q7Q8nrxXx SBIあたりは並ぶくらい高水準に網羅できてるな
というかあっちのが高く評価してたんだが、ここ並に変更、というか改悪が私の使い方直撃かつ頻度結構高いのがアレ
というかあっちのが高く評価してたんだが、ここ並に変更、というか改悪が私の使い方直撃かつ頻度結構高いのがアレ
490名無しさん
2020/12/31(木) 11:07:32.79ID:1tYhuiC00 証券取引しちゃいけない職業なんじゃない
マイナンバー出しても勤務先に証券口座の有無が通知されるわけ無いけど
マイナンバー出しても勤務先に証券口座の有無が通知されるわけ無いけど
492名無しさん
2020/12/31(木) 12:43:28.51ID:pTK8INIj0 会社が法律無視してマイナンバーから情報取得してるんじゃね
そんなことできるのか分からんけど
そんなことできるのか分からんけど
493名無しさん
2020/12/31(木) 13:10:38.07ID:7JTnZmgNa 国税局勤務ならありえる…のだろうか
494名無しさん
2020/12/31(木) 13:33:31.97ID:sj+sSmf8H ミキティは流石に金融出身なだけあって金融はかなり良いんだよな
その他がだめだめなんだけどさ
その他がだめだめなんだけどさ
496名無しさん
2020/12/31(木) 16:16:06.57ID:UPUvxLym0 大富豪の方ですか??
497名無しさん
2020/12/31(木) 16:52:33.05ID:hI4Q4Loyx そういえば証券会社によっては、
「てめーが全然がマイナンバー提出しねーから、やっちゃっておkってなってる法律に沿って、他所からお前のマイナンバー勝手にゲットしといたぞ」
ってとこもあるな
まあ法で義務・必須ってなってるからわからんでもないし、それ以上に何か情報取られるわけじゃないからいいんだが
「てめーが全然がマイナンバー提出しねーから、やっちゃっておkってなってる法律に沿って、他所からお前のマイナンバー勝手にゲットしといたぞ」
ってとこもあるな
まあ法で義務・必須ってなってるからわからんでもないし、それ以上に何か情報取られるわけじゃないからいいんだが
498名無しさん
2020/12/31(木) 18:11:29.85ID:Cil5jABj0 財布落として以来、マイナンバーカードなしだけど生活には不自由しないな
証券口座開設の時に必要だろうから再発行したいけど、年末は役所あいてないのな…
みんな役所の手続きどうしてんの?
平日に有休とるしかないか?
証券口座開設の時に必要だろうから再発行したいけど、年末は役所あいてないのな…
みんな役所の手続きどうしてんの?
平日に有休とるしかないか?
500名無しさん
2020/12/31(木) 21:33:41.87ID:OCrOKvrj0 暗証番号四桁のあと英数字使わせないのはまだ変わらないのか
503ちゃんばば
2021/01/01(金) 08:28:48.05ID:4yjHIi/u0504名無しさん
2021/01/01(金) 09:08:39.32ID:+Q0AoqhH0505名無しさん
2021/01/01(金) 09:53:53.44ID:EbE76m750 今年は正月の定期預金キャンペーンないのかな
507名無しさん
2021/01/01(金) 11:32:30.11ID:cAmnjC/20 “麻薬”帳簿にウソの記載 札幌ひばりが丘病院
札幌市の病院で去年、医療用の麻薬を管理する帳簿が紛失した問題をうけ、北海道厚生局は麻薬の管理に
問題があったとして、薬剤師の男ら3人と法人としての病院を書類送検しました。書類送検されたのは、
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院と50代の薬剤師の男ら3人です。
https://video.fc2.com/content/20180606GENcGke5
札幌市の病院で去年、医療用の麻薬を管理する帳簿が紛失した問題をうけ、北海道厚生局は麻薬の管理に
問題があったとして、薬剤師の男ら3人と法人としての病院を書類送検しました。書類送検されたのは、
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院と50代の薬剤師の男ら3人です。
https://video.fc2.com/content/20180606GENcGke5
508名無しさん
2021/01/02(土) 14:37:55.49ID:DXFLDPYY0 最大760ポイントのキャンペーン、ついに無くなったかかな?
509名無しさん
2021/01/02(土) 14:54:31.14ID:xrvRnasXM 毎月のやつか
510名無しさん
2021/01/02(土) 15:35:08.40ID:U/ZBUP8Q0 kwsk
511名無しさん
2021/01/02(土) 16:16:35.99ID:UaSJlGOG0 今月もお引越し定期とマネブリ変わらずか
ホンマゴミ
ホンマゴミ
514名無しさん
2021/01/03(日) 05:29:32.66ID:Azn/9b0d0 楽天証券に入金するとハッピープログラムのカウント対象になるの?
515名無しさん
2021/01/03(日) 07:55:00.81ID:XkB8iaE+M メルペイやファミペイのチャージや、メルペイ後払いの引き落としはカウント対象?
516名無しさん
2021/01/03(日) 11:18:42.49ID:GjvCPC5sM ファミペイチャージが仮にカウント対象だとしても
最適チャージ金額が3000円じゃな……
最適チャージ金額が3000円じゃな……
517名無しさん
2021/01/03(日) 12:35:52.23ID:2W92Mm1S0 メルペイチャージはカウント対象だよ
518名無しさん
2021/01/03(日) 12:37:34.40ID:C/NE/7o8M 入出金明細って古いのは見れなくなるんだよね?
皆さんはどこかに保存してるんですか?
皆さんはどこかに保存してるんですか?
519名無しさん
2021/01/03(日) 13:32:22.86ID:Imcbo87PM メルペイチャージの最低金額は1000エ円か……
520名無しさん
2021/01/03(日) 13:54:15.29ID:RAOuDPL40 楽天証券簡単入金
楽天証券スイープ
他証券リアルタイム入金
各月三件迄有効
楽天証券スイープ
他証券リアルタイム入金
各月三件迄有効
521名無しさん
2021/01/03(日) 14:29:27.90ID:+uMAyfWb0 余程ATM使う人じゃないとスーパーvipは意味がない
VIPで十分だと思う
俺みたいな月給が100万以上で25日入金なら自動で達成出来るし、
安月給なら不足分を入金しとけばよい
条件を達成する時間の価値を金に換算すれば、手間を欠ける意味がないのはわかるだろ
VIPで十分だと思う
俺みたいな月給が100万以上で25日入金なら自動で達成出来るし、
安月給なら不足分を入金しとけばよい
条件を達成する時間の価値を金に換算すれば、手間を欠ける意味がないのはわかるだろ
522名無しさん
2021/01/03(日) 14:59:04.68ID:wghDlQFPM 月給100万ウォン?
524名無しさん
2021/01/03(日) 17:48:15.66 月7回もATMで現金を出金しないでしょ
スーパーVIPとVIPの違いがそこしかないんだから、月6回以上ATMを使わない人はスーパーVIPにする意味なし
スーパーVIPとVIPの違いがそこしかないんだから、月6回以上ATMを使わない人はスーパーVIPにする意味なし
525名無しさん
2021/01/03(日) 18:51:16.83ID:UlH7z8dpM うむ前から ATM が2回増えるだけのスーパー VIP になんでそこまで必死なのか不思議だったんだよな
ただで取れるならくれるだけ取りたいっていうだけの貧乏性だったりしない?
ただで取れるならくれるだけ取りたいっていうだけの貧乏性だったりしない?
526名無しさん
2021/01/03(日) 18:56:00.57ID:DXevuF2Xd は?
ATMだけじゃなく、他行振り込みも回数が違うだろ
ATMだけじゃなく、他行振り込みも回数が違うだろ
527名無しさん
2021/01/03(日) 19:02:39.45ID:UlH7z8dpM 違わないよ
VIPと同じ3回
VIPと同じ3回
528名無しさん
2021/01/03(日) 19:05:54.67ID:UlH7z8dpM スーパーはほんと名誉程度の意味しかないから
賭博使った古事記スーパーVIPを全面封鎖しなかったのもそれでかなと思った
ポイント稼ぎと違って実害は大してないのだろう
賭博使った古事記スーパーVIPを全面封鎖しなかったのもそれでかなと思った
ポイント稼ぎと違って実害は大してないのだろう
529名無しさん
2021/01/03(日) 19:31:54.30ID:lTodz+3pK ワイみたいな貧乏人には引き落としの度に必要な金だけ入れるから助かるわ
ギャンブル依存性だけど、1日各サイトに回数稼ぎに入れる金で我慢できることも多いから、節約にもなるしね
ギャンブル依存性だけど、1日各サイトに回数稼ぎに入れる金で我慢できることも多いから、節約にもなるしね
530名無しさん
2021/01/03(日) 20:50:21.16ID:Ra8zIMhU0 車はスズキ一択みたいなこだわりの人がいるように、
買物とお金は楽天一択みたいなファンがいるんだね。
クレカも携帯も楽天で統一して、お得にポイント得ていそう。
うらやましいよ、楽天ファミリーがいてさ。親戚紐付きも多そうだし。
浮気性の俺にはちょいあれだけど。
で、楽天ペイとかあるの? デビットでいくのかな。
買物とお金は楽天一択みたいなファンがいるんだね。
クレカも携帯も楽天で統一して、お得にポイント得ていそう。
うらやましいよ、楽天ファミリーがいてさ。親戚紐付きも多そうだし。
浮気性の俺にはちょいあれだけど。
で、楽天ペイとかあるの? デビットでいくのかな。
531名無しさん
2021/01/03(日) 20:52:16.21ID:Rz6Z75WHH 金融関係は楽天固めで良いけどショッピングまで楽天縛りする必要性はないかも
532名無しさん
2021/01/03(日) 20:55:00.82ID:T3o4Mqkkd 開設入力中だがどうも表示がおかしい
クロムは非推奨?
クロムは非推奨?
533名無しさん
2021/01/04(月) 03:29:02.13ID:NvcaQXPQM シェア7割のChromeに対応してなかったらある意味すごいなw
役所とかは未だにIEオンリーのとこがあるらしいが(税務署とかそうだったっけ?)
役所とかは未だにIEオンリーのとこがあるらしいが(税務署とかそうだったっけ?)
534名無しさん
2021/01/04(月) 10:54:35.05ID:OZXkTsCK0 ポイントざくざく760pt、今日からエントリー出来たわ
535名無しさん
2021/01/04(月) 11:28:56.39ID:uEvvRI7u0 公営改悪されたみたいだけどどうなったん?
538名無しさん
2021/01/04(月) 16:39:34.88ID:LC0ZbhJs0 やっぱりクロムだめだな
540名無しさん
2021/01/05(火) 11:07:08.14ID:D+i2Wcwx0541名無しさん
2021/01/05(火) 11:29:46.67ID:U2HKsGjL0 村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!
542名無しさん
2021/01/05(火) 11:33:42.78ID:U2HKsGjL0 ////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!
543名無しさん
2021/01/05(火) 12:33:19.49ID:pMMwjkdIM /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | 圧勝だぜ!
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ
https://moneyzine.jp/article/detail/217752
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | 圧勝だぜ!
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ
https://moneyzine.jp/article/detail/217752
545名無しさん
2021/01/05(火) 16:15:20.27ID:EkEX7u/i0 楽天証券同時申し込みしたんだけど楽天証券の初回設定の書類が先に届いた場合、銀行より証券を先に設定とかしていい?
546名無しさん
2021/01/05(火) 17:00:39.10ID:wxUaTnc/0 楽天証券の口座開設で現金プレゼント
・現金プレゼント予定日:2020年11月下旬
まだかよ
・現金プレゼント予定日:2020年11月下旬
まだかよ
547名無しさん
2021/01/05(火) 17:54:41.18ID:tjwJoWufa エントリー制とか?
548名無しさん
2021/01/05(火) 18:39:05.43ID:B98pau6o0 証券先に申請してその過程で銀行もどないだ?につられて申請進めるも
証券どないだ?にぶつかり、詰めの甘さに一抹の不安
証券どないだ?にぶつかり、詰めの甘さに一抹の不安
549名無しさん
2021/01/06(水) 00:23:33.72ID:2eiIgqLN0550名無しさん
2021/01/06(水) 00:37:05.07ID:FsztqgiU0 銀行のカードを
廃止して再発行する無料と
交換で金払うやつって何が違うの?
廃止して再発行する無料と
交換で金払うやつって何が違うの?
551名無しさん
2021/01/06(水) 11:19:25.36ID:bZuGVJIe0 楽天銀行初心者だけど他人名義の口座に振り込むの手数料無料?
554名無しさん
2021/01/06(水) 11:24:37.87ID:Tfz+weoo0 なぜ痔になるんですか?
557名無しさん
2021/01/06(水) 12:32:45.51ID:bYm5SFGG0 ケツに竹槍
561名無しさん
2021/01/07(木) 08:12:13.61ID:LqHFC5/K0 うんこブリブリ絶好調です!
563名無しさん
2021/01/07(木) 08:55:43.05ID:BRmV2qKda しつこい。引き際が肝心。
565名無しさん
2021/01/07(木) 15:54:21.70ID:zFZWhcrN0 なんのこっちゃ!
567名無しさん
2021/01/07(木) 23:41:22.49ID:hvp+whv/0 先月26くらいに開設申し込みでTHANK YOUレター発送されたみたいだがまだこない
申し込み状況みても到着までお待ちくださいと
キャッシュもクレカなしで申し込みしたが年末年始たがら遅くなるか
申し込み状況みても到着までお待ちくださいと
キャッシュもクレカなしで申し込みしたが年末年始たがら遅くなるか
568名無しさん
2021/01/08(金) 02:19:29.61ID:4PPxNzAp0 楽天銀行でepicのgame買えますか?
573名無しさん
2021/01/08(金) 10:01:50.91ID:1sFR6umH0 還元はよ
575名無しさん
2021/01/09(土) 13:05:10.47ID:jC1gwAFE0 http://www.moj.go.jp/search_result_moj.html#/?ct=&doctype=all&imgsize=1&page=1&pagemax=10&q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.mext.go.jp/result_js.htm?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.meti.go.jp/search/result.html?apid=010&sz=10&pg=1&meta=1&sort=1&q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
http://www.env.go.jp/search/search_result.html?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.npa.go.jp/search.html?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://search.metro.tokyo.lg.jp/?kw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.mext.go.jp/result_js.htm?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.meti.go.jp/search/result.html?apid=010&sz=10&pg=1&meta=1&sort=1&q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
http://www.env.go.jp/search/search_result.html?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.npa.go.jp/search.html?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://search.metro.tokyo.lg.jp/?kw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
577名無しさん
2021/01/09(土) 21:30:52.23ID:TBtFTULg0 マネーサポート、意外に便利だな。
他の口座情報集めて円グラフや推移のグラフが見れるだけでよいが、他にそんなアプリないかな…?
マネーフォワードは有料じゃないとグラフ不可だし。
マネーサポートは専用アプリでもないから、連携可能な会社が少ないんだよね…。
他の口座情報集めて円グラフや推移のグラフが見れるだけでよいが、他にそんなアプリないかな…?
マネーフォワードは有料じゃないとグラフ不可だし。
マネーサポートは専用アプリでもないから、連携可能な会社が少ないんだよね…。
579名無しさん
2021/01/10(日) 05:06:27.68ID:6kCoVR5aM >>577
au payにもそんな機能ついてる
中身はマネーフォワードっぽいけどタダで全機能使えるし
連携だけで1000円クーポンくれるそうだ
楽天のはゆうちょが毎回追加認証になるの直ってやっと使い物になるようになったな
でも収支履歴が年単位で出せなくていまいち使いにくい
au payにもそんな機能ついてる
中身はマネーフォワードっぽいけどタダで全機能使えるし
連携だけで1000円クーポンくれるそうだ
楽天のはゆうちょが毎回追加認証になるの直ってやっと使い物になるようになったな
でも収支履歴が年単位で出せなくていまいち使いにくい
581名無しさん
2021/01/10(日) 07:53:54.99ID:9YN836+KM >>518が先に書いてたけど、俺も同じ事思ってた。
現在スマホアプリから見てんだけど利用履歴って何故過去の分全て見れないんだろ??
ひよっとしてPCだと見れるとかでは無いよね??PC使わないので持ってないのよね
現在スマホアプリから見てんだけど利用履歴って何故過去の分全て見れないんだろ??
ひよっとしてPCだと見れるとかでは無いよね??PC使わないので持ってないのよね
582名無しさん
2021/01/10(日) 07:55:30.69ID:9YN836+KM もし分かる人居たら教えて。
そして他のネット銀行でオススメあったらお願い。
そして他のネット銀行でオススメあったらお願い。
589名無しさん
2021/01/10(日) 13:23:28.42ID:MFqidU8+0 >>587
ありがと。グラフ見れるのはいいけど、自分で固定の資産を手入力できないっぽいな…。
ありがと。グラフ見れるのはいいけど、自分で固定の資産を手入力できないっぽいな…。
591590
2021/01/10(日) 16:59:47.40ID:ydxaxl3k0 すいません。マネーサポートのことと勘違いしました。
592名無しさん
2021/01/10(日) 18:49:15.74ID:cixmTTXqM >>591
固定入力できる?マネーサポート。
固定入力できる?マネーサポート。
594名無しさん
2021/01/10(日) 19:45:43.88ID:SvvN9QEX0 ウンコ屋が住みついたな
595名無しさん
2021/01/10(日) 19:53:36.70ID:FjZC2+050 マネーサポート外国株が表示されないから俺の場合どんどん資産が減っていく
596名無しさん
2021/01/10(日) 20:02:18.10ID:jJFfzHlqM マネーフォワード一択だよ
楽天のマネーサポートはなんで外国株が登録できないんだろ
楽天のマネーサポートはなんで外国株が登録できないんだろ
599名無しさん
2021/01/11(月) 00:22:17.81ID:CH1HrEMK0 >>598
今はビックデータってのが重要なキーワードになってる
つまり、情報というものの価値が重要視されてるんだよ
情報を持つ者の価値は、その情報を持つものが少ないほど高くなる
つまり、スマホユーザーが多いなら彼らに情報を与えない方が楽天側に有利となるんだ
今はビックデータってのが重要なキーワードになってる
つまり、情報というものの価値が重要視されてるんだよ
情報を持つ者の価値は、その情報を持つものが少ないほど高くなる
つまり、スマホユーザーが多いなら彼らに情報を与えない方が楽天側に有利となるんだ
600名無しさん
2021/01/11(月) 04:01:08.54ID:jWGVgor/M まじかよ楽天ビック最強だな
602名無しさん
2021/01/11(月) 08:13:52.51ID:k/MWN9eSd ID:Mうんことか下痢とかでクレカ板荒らしてるけど、面白いとでも思ってんの?
クソつまんねぇんだけど
クソつまんねぇんだけど
604名無しさん
2021/01/11(月) 12:23:50.67ID:9IJtJXWW0 楽天関係てほんとに対応悪くないですか?クレカの架空請求のときも調査するって言われて2カ月待ったあげく、こちらから電話すると全然進んでなかったことあったし。
今楽天銀行でいきなりメール届いて利用停止させられて、何回か電話しても調査中の一点張り、、、
楽天銀行はほんとやめた方がいいわ
今楽天銀行でいきなりメール届いて利用停止させられて、何回か電話しても調査中の一点張り、、、
楽天銀行はほんとやめた方がいいわ
605名無しさん
2021/01/11(月) 12:37:24.59ID:/HNgbktqM 折り返し電話するって言われてそのまま電話来ないとか日常茶飯時
凍結祭りの時も凍結自体よりもその後の対応の酷さの方が目立ってたな
凍結祭りの時も凍結自体よりもその後の対応の酷さの方が目立ってたな
607名無しさん
2021/01/11(月) 12:48:06.30ID:EuKvYJFLM 価格コムとかの低評価の内容見ると他のクレジットカードでは審査通らなそうな奴らが結構書き込んでるから楽天の対応の悪さとか都市伝説じゃねえの?
クレーマーめっちゃ多そう
楽天経済圏にどっぷり使ってるけど対応悪かったことないからにわかに信じられん
クレーマーめっちゃ多そう
楽天経済圏にどっぷり使ってるけど対応悪かったことないからにわかに信じられん
608名無しさん
2021/01/11(月) 12:54:17.96ID:/HNgbktqM 604は今凍結されたのか…
過去の話聞いてた限りでは凍結されたらみんなそんな感じだったな
急ぐならガチで弁護士呼ばないと無理なレベルみたい
で、なんで凍結されたの?
やっぱり不特定多数からの入金?
過去の話聞いてた限りでは凍結されたらみんなそんな感じだったな
急ぐならガチで弁護士呼ばないと無理なレベルみたい
で、なんで凍結されたの?
やっぱり不特定多数からの入金?
609名無しさん
2021/01/11(月) 13:19:40.90ID:+cmC4v6R0 https://www.rakuten-bank.co.jp/rules/account.html
楽天銀行口座は個人事業目的での利用はできません。
個人事業目的での口座の利用をご希望の場合、個人ビジネス口座を開設のうえ利用してください。
楽天銀行口座は個人事業目的での利用はできません。
個人事業目的での口座の利用をご希望の場合、個人ビジネス口座を開設のうえ利用してください。
610名無しさん
2021/01/11(月) 13:49:00.85ID:bA3qTJZOr 楽天銀行のキャッシュカードがないんだが、
キャッシュカードがなくても現金を引き降ろす方法ってありますか?
キャッシュカードがなくても現金を引き降ろす方法ってありますか?
612名無しさん
2021/01/11(月) 14:03:07.25ID:DBTUt1xw0 発行すりゃええやん
614名無しさん
2021/01/11(月) 14:39:29.28ID:ffywQWge0 楽天はポイントはたくさんくれるけど、制度を悪用したり
スキを付いてくるようなやつには厳しいよ。
スキを付いてくるようなやつには厳しいよ。
615名無しさん
2021/01/11(月) 14:41:28.73ID:bA3qTJZOr620名無しさん
2021/01/11(月) 16:17:39.47ID:M3pHMc6E0 ここの銀行、問い合わせが携帯電話からだとナビダイヤルしかなくて
オペレーターにつながる迄の少々お待ちくださいで待たせてる間も
ナビダイヤルの高い通話料金取られてる(怒)
普通はオペレーターに繋がってからでは?
いつも繋がらないのはわざとなのかな?
オペレーターにつながる迄の少々お待ちくださいで待たせてる間も
ナビダイヤルの高い通話料金取られてる(怒)
普通はオペレーターに繋がってからでは?
いつも繋がらないのはわざとなのかな?
621名無しさん
2021/01/11(月) 16:28:30.81ID:jWGVgor/M ナビダイヤルは糞だがそういうもんだ
03の番号もあるからそっちに楽天リンクでかければ無料にできるぞ
03の番号もあるからそっちに楽天リンクでかければ無料にできるぞ
624名無しさん
2021/01/11(月) 16:32:06.94ID:/h0mG7hLr 楽天銀行に限らず、何らかのケースでナビダイヤルを使うことになる人が居るじゃん
そんな人はそのサービス自体を使うなって遠回しにお断りされてるんだよね
ナビダイヤルを使ってしまう人はナビダイヤルなんか設定してないサービスを選ぶべき
一応ナビダイヤル設定あるみたいだけど、そんな電話したことねーなって人はそのサービス向き
そんな人はそのサービス自体を使うなって遠回しにお断りされてるんだよね
ナビダイヤルを使ってしまう人はナビダイヤルなんか設定してないサービスを選ぶべき
一応ナビダイヤル設定あるみたいだけど、そんな電話したことねーなって人はそのサービス向き
625名無しさん
2021/01/11(月) 16:41:01.50ID:482a0E/xM おすすめのネット口座ってある?
スマホで見るからさ、出来れば利用履歴が1年分位スマホで閲覧出来る所がよいんだよね
スマホで見るからさ、出来れば利用履歴が1年分位スマホで閲覧出来る所がよいんだよね
627名無しさん
2021/01/11(月) 16:45:17.89ID:0yTFUShZM ナビダイヤルは全然クソじゃないって
馬鹿とクレーマーに掛かってた費用を俺等が負担してたのが激減して楽天やヤマト運輸等を安く使える
ホント有り難いよ
馬鹿とクレーマーに掛かってた費用を俺等が負担してたのが激減して楽天やヤマト運輸等を安く使える
ホント有り難いよ
630名無しさん
2021/01/11(月) 17:16:57.22632名無しさん
2021/01/11(月) 17:31:00.30ID:jWGVgor/M ID真っ赤なわかりやすい荒らしと
IDころころする面倒な荒らしの両方が住みついてんのね…
IDころころする面倒な荒らしの両方が住みついてんのね…
636名無しさん
2021/01/11(月) 18:47:20.21ID:knQxiB240 ハッピープログラムでアドバンスドの条件が貯金10万以上となっているのですが
せめて5万円未満でアドバンスドにルールを改変してもらえませんか?
せめて5万円未満でアドバンスドにルールを改変してもらえませんか?
638名無しさん
2021/01/11(月) 18:58:04.68ID:Q+moC9PEM イヤです
640名無しさん
2021/01/11(月) 19:06:08.58ID:Q6mmBT9xa 個人ビジネス口座と普通口座の違いは何だろう?
642名無しさん
2021/01/11(月) 20:49:21.83ID:RGO2rY3R0 いつも楽天のデビットカードで支払いをしていて、ここ最近3件の返金があったのですがなぜ返金になったのか理由が分かりません。明細をみても店舗名など記載がないのでなぜ返金になったのかわかりません。2重引き落としとかでしょうか。こういうことはよくあるのですか?10月から楽天銀行を利用し始めたばかりでよくわかりません。わかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。
644名無しさん
2021/01/11(月) 21:13:20.26ID:jWGVgor/M646名無しさん
2021/01/11(月) 21:25:35.05ID:RGO2rY3R0 >>644
ご返答ありがとうございます!
過去の引き落としの履歴で今回返金された金額と同額の引き落としがあったのですが、返金されるなら2回引き落とされているはずなのに1回しか引き落とされていないようなのでそれなのに返金されているのが不思議だなぁと思って、そうなるとお支払いをしていないのに商品を受け取ってしまった事になるんじゃないかと心配になってしまいました。
ご返答ありがとうございます!
過去の引き落としの履歴で今回返金された金額と同額の引き落としがあったのですが、返金されるなら2回引き落とされているはずなのに1回しか引き落とされていないようなのでそれなのに返金されているのが不思議だなぁと思って、そうなるとお支払いをしていないのに商品を受け取ってしまった事になるんじゃないかと心配になってしまいました。
647名無しさん
2021/01/11(月) 21:26:45.45ID:frmc6DeYM >>646
ご返答ありがとうございます!
過去の引き落としの履歴で今回返金された金額と同額の引き落としがあったのですが、返金されるなら2回引き落とされているはずなのに1回しか引き落とされていないようなのでそれなのに返金されているのが不思議だなぁと思って、そうなるとお支払いをしていないのに商品を受け取ってしまった事になるんじゃないかと心配になってしまいました。
ご返答ありがとうございます!
過去の引き落としの履歴で今回返金された金額と同額の引き落としがあったのですが、返金されるなら2回引き落とされているはずなのに1回しか引き落とされていないようなのでそれなのに返金されているのが不思議だなぁと思って、そうなるとお支払いをしていないのに商品を受け取ってしまった事になるんじゃないかと心配になってしまいました。
648名無しさん
2021/01/11(月) 23:17:43.66ID:7cs4xqihM 金額が変わったなどで返金最引き落としになることもあるよ
ヨドバシなんかだと、出荷元が分かれると返金して二つの請求になったりするし
ヨドバシなんかだと、出荷元が分かれると返金して二つの請求になったりするし
650名無しさん
2021/01/12(火) 06:37:16.92ID:Ja9XaZnx0 >>642
去年の終わり頃にそんなことあったけど、問い合わせたら手続きが遅れてましたすいませんもう一度決済しますって言われたことあるよ
多分処理漏れだと思うけど
承認番号と金額で過去の利用見返してみると、なんの利用分か判別しやすい
去年の終わり頃にそんなことあったけど、問い合わせたら手続きが遅れてましたすいませんもう一度決済しますって言われたことあるよ
多分処理漏れだと思うけど
承認番号と金額で過去の利用見返してみると、なんの利用分か判別しやすい
652名無しさん
2021/01/12(火) 09:37:12.82ID:mZMklY2w0654名無しさん
2021/01/12(火) 20:48:31.39ID:m3wGOpe+0 ポイント乞食ガチ勢の人に聞きたいんだが、e-SHINBUNの出金頻度ってどのくらいですか?
過去に警告受けた人がいれば実体験も交えて教えて欲しい
過去に警告受けた人がいれば実体験も交えて教えて欲しい
655名無しさん
2021/01/12(火) 21:25:42.69ID:ue5aUiNPM656名無しさん
2021/01/12(火) 21:27:55.52ID:m3wGOpe+0657名無しさん
2021/01/12(火) 21:29:45.64ID:ue5aUiNPM あ、一応感謝の気持ちを込めて、年一回100円だけ買ってるw
朝一回、夜一回とかは試してないからどうなるかわからない。
朝一回、夜一回とかは試してないからどうなるかわからない。
659名無しさん
2021/01/13(水) 18:58:57.63ID:aBbNQ2mGM なんかログインパスワード再発行はwebでも手数料取られるようになるみたいだけどなんで?
定期的に変えたら分からなくなるときあるじゃん
定期的に変えたら分からなくなるときあるじゃん
661名無しさん
2021/01/13(水) 19:01:39.78ID:lVh/wapM0 マジか
663名無しさん
2021/01/13(水) 19:55:01.83ID:aX3ik4qCa 大丈夫か楽天
665名無しさん
2021/01/14(木) 03:33:18.76ID:4E/M4u+B0 >>608
送金するタイミングでできなかったんで、あれ?と思ってたらメールで利用停止が届きました。
電話しても調査中しか言わないですね。もうすぐ一カ月経ちます
楽天カードのときは、こういう状況で一カ月待ってクレカがある日使えなくなったんで電話して聞いたら『お客様は滞納されてますから〜』と言われましたね。
楽天側が調査中なので待ってて下さいと言うてきたのに待ってたら、滞納て笑笑
送金するタイミングでできなかったんで、あれ?と思ってたらメールで利用停止が届きました。
電話しても調査中しか言わないですね。もうすぐ一カ月経ちます
楽天カードのときは、こういう状況で一カ月待ってクレカがある日使えなくなったんで電話して聞いたら『お客様は滞納されてますから〜』と言われましたね。
楽天側が調査中なので待ってて下さいと言うてきたのに待ってたら、滞納て笑笑
666名無しさん
2021/01/14(木) 05:32:02.30ID:iO6cl53z0 >>665
で、楽天カードは滞納してたんだろ?
滞納してるのに使えるって思う方がどうかしてるし、問い合わせてわざわざ聞くのもどうかしてる
608は、「なんで凍結されたの?」「やっぱり不特定多数からの入金?」って訊いてるんだろ
返答になってねえよ!
で、楽天カードは滞納してたんだろ?
滞納してるのに使えるって思う方がどうかしてるし、問い合わせてわざわざ聞くのもどうかしてる
608は、「なんで凍結されたの?」「やっぱり不特定多数からの入金?」って訊いてるんだろ
返答になってねえよ!
669名無しさん
2021/01/14(木) 08:12:08.30ID:h6R3ss6Oa 切られるべきヤツが切られる
ほんとよくわかるな
ほんとよくわかるな
670名無しさん
2021/01/14(木) 08:16:02.03ID:bRN6dpF/M クレカ不正利用を報告→利用停止状態で放置される→滞納扱いされる
という話じゃないの?
という話じゃないの?
673名無しさん
2021/01/14(木) 13:07:22.94ID:YNfhIcXY0 おいい楽天ゴールドカードの改悪調べてたら
さりげなく楽天銀行も改悪しとるやないか
ログインパスワード再発行1100円〜2200円だとお?ひどす
https://twitter.com/reopa_sharkun/status/1349562616348246018?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さりげなく楽天銀行も改悪しとるやないか
ログインパスワード再発行1100円〜2200円だとお?ひどす
https://twitter.com/reopa_sharkun/status/1349562616348246018?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
674名無しさん
2021/01/14(木) 13:10:03.22ID:P6neXPEJ0 モバイルが不調なのって関連あるのかな
もっと改悪きたら他行も検討しないと
もっと改悪きたら他行も検討しないと
677名無しさん
2021/01/14(木) 13:50:53.14ID:Apl38Npk0 ゴールドカードの改悪はハッピープログラムの改悪より影響デカいな
679名無しさん
2021/01/14(木) 14:12:42.37ID:hPopXPzw0680名無しさん
2021/01/14(木) 15:11:35.39ID:H8j7T3OY0 パスワード再発行有料は法人だけだろ
681名無しさん
2021/01/14(木) 15:15:40.72ID:ufcH5ugzM683名無しさん
2021/01/14(木) 15:49:50.11ID:4E/M4u+B0 >>666
不特定多数がどれくらいからかわからないけど、月に3件くらいで毎回決まったところの取引なんだけどなぁ。
楽天カードのときは覚えがない取引があって、その会社を調べますっていうので引き落としをとめたのは楽天側。口座には充分な金額は入れてあった
不特定多数がどれくらいからかわからないけど、月に3件くらいで毎回決まったところの取引なんだけどなぁ。
楽天カードのときは覚えがない取引があって、その会社を調べますっていうので引き落としをとめたのは楽天側。口座には充分な金額は入れてあった
685名無しさん
2021/01/14(木) 16:44:56.27ID:0KVgF555a 楽天のカスタマーは結構いい加減な奴が多い
687名無しさん
2021/01/14(木) 20:04:58.96ID:4m5B378k0 変更じゃなくて再発行ではないのか
人間が紙出力して郵便で送らないといけないんだろうし
そのコストを受益者が負担するのは当たり前だろ
それとも再発行に関係ない他の利用者が金払ってあげたほうが良いんか?
人間が紙出力して郵便で送らないといけないんだろうし
そのコストを受益者が負担するのは当たり前だろ
それとも再発行に関係ない他の利用者が金払ってあげたほうが良いんか?
689名無しさん
2021/01/14(木) 20:51:00.23ID:MMS8iH/E0 >>244
J-デビットはキャッシュカードに標準でついてる
J-デビットはキャッシュカードに標準でついてる
690名無しさん
2021/01/14(木) 20:58:34.74ID:0KVgF555a Jデビッドって使っているヤツ見たこと無いな。
693名無しさん
2021/01/15(金) 06:31:00.44ID:B6dwp/ctd694名無しさん
2021/01/15(金) 06:32:32.52ID:B6dwp/ctd >>689
三菱UFJ信託銀行やあおぞら銀行のキャッシュカードは対応してないよ
三菱UFJ信託銀行やあおぞら銀行のキャッシュカードは対応してないよ
697名無しさん
2021/01/15(金) 13:18:41.16ID:wnvzyGwc0 法人口座、先月からゆうちょ銀行のATM入金手数料が\0→\275に。
ふざけすぎ。商売の現金売り上げ入金に使ってたんだけど、ジャパンネットに乗り換え。
ふざけすぎ。商売の現金売り上げ入金に使ってたんだけど、ジャパンネットに乗り換え。
698名無しさん
2021/01/15(金) 13:34:08.47ID:AIsYbq8eM 前から個人口座の営利利用には厳しかったけど法人口座に誘導しといてそういう事やるのね…
カードの件もあるしアンリミットの赤字でグループ全体がヤバいってのマジなんかね
カードの件もあるしアンリミットの赤字でグループ全体がヤバいってのマジなんかね
700名無しさん
2021/01/15(金) 17:02:25.85ID:hx6hWAS/0 いま初期設定したんだが セキュリティカードって何よ?
使い方はトップの「セキュリティ」からってあるんだが
セキュリティなんてどこにもないよ 大丈夫かここ
使い方はトップの「セキュリティ」からってあるんだが
セキュリティなんてどこにもないよ 大丈夫かここ
702名無しさん
2021/01/15(金) 17:30:11.58ID:oLmTcYqvM704名無しさん
2021/01/15(金) 18:07:42.39ID:hx6hWAS/0 口座開設申請の段階でクロム使えなかった時点で一抹の不安があったが・・
結局素人が集まって銀行ごっこしてるだけかも
結局素人が集まって銀行ごっこしてるだけかも
706名無しさん
2021/01/15(金) 18:08:51.93ID:hx6hWAS/0707名無しさん
2021/01/15(金) 18:12:45.73ID:ByyvVabAr 先月口座開いたけどChrome使えなかった覚えないが
てか今更使えない方がやばいだろ
てか今更使えない方がやばいだろ
708名無しさん
2021/01/15(金) 18:37:25.76ID:hx6hWAS/0 すまない 「セキュリティ」項目あったわ。
ただレイアウトが、届いた資料掲載の画像と全く違う。
素人の銀行ごっこは間違いないようだな。ここは使わないことに決めた
ただレイアウトが、届いた資料掲載の画像と全く違う。
素人の銀行ごっこは間違いないようだな。ここは使わないことに決めた
709名無しさん
2021/01/15(金) 18:38:50.25ID:Uqcjsgpg0 楽天経済圏崩壊の危機が始まったな
710名無しさん
2021/01/15(金) 19:04:50.59ID:D2ofK4Hxd 銀行預金しないで証券口座に入れておけばよい
712名無しさん
2021/01/15(金) 23:35:45.29ID:wwJUQ0EId 届いたカードにボールペンで署名したがインクが乗らん。
何で書けばいいのか
何で書けばいいのか
713名無しさん
2021/01/15(金) 23:47:47.65ID:8F4JcdNc0 普通預金より利息低い定期預金…
718名無しさん
2021/01/16(土) 14:46:31.76ID:k/9qSbwK0719名無しさん
2021/01/16(土) 18:09:40.33ID:G5miIlOH0 競馬入金で取引件数増やすの対策された?
数日前からノーカン状態
数日前からノーカン状態
720名無しさん
2021/01/16(土) 18:57:47.73ID:06VB5LXN0 えっ、今更ですか……(´・ω・)
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2020/201211.html
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2020/201211.html
721名無しさん
2021/01/16(土) 19:21:47.94ID:G5miIlOH0 ファッ○
722名無しさん
2021/01/16(土) 19:36:29.77ID:d4ltmgwbd >>717
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュ
リュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブブブブツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイリリリリリリリ
ブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュ
リュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブブブブツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイリリリリリリリ
ブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
723名無しさん
2021/01/17(日) 01:50:59.30ID:68vONHZ60 これから一体どうやって取引件数稼げば良いんだ Orz…
726名無しさん
2021/01/17(日) 09:51:47.26ID:ggjTk1OHM727名無しさん
2021/01/17(日) 10:42:22.33ID:86Z9jx4Y0 残高100万も置いておけない
金ができるとすぐ株買ってしまう
金ができるとすぐ株買ってしまう
728名無しさん
2021/01/17(日) 10:56:35.84ID:pJmrLyAyM729名無しさん
2021/01/17(日) 11:10:00.36ID:uU5b9ESvM LOTOとナンバーズを買え
730名無しさん
2021/01/17(日) 11:15:51.75ID:ibuvjpFZ0 結局公営競技は各3件ずつカウントでいいの?
26日から3日間やったら次の次の26までやらなくていいの?
26日から3日間やったら次の次の26までやらなくていいの?
731名無しさん
2021/01/17(日) 11:56:17.22ID:IvbZzhE10 自分でやってみればどれがいくつまでカウントされるのか分かるよ
732名無しさん
2021/01/17(日) 12:31:06.63ID:mZ64yDsor 楽天のサポートはあてにならんから自分でやってたしかめるのが確実
733名無しさん
2021/01/17(日) 13:59:57.57ID:ggjTk1OHM734名無しさん
2021/01/17(日) 16:29:09.98ID:6MsYuv+L0 初めてのログインでログインパスワードの設定で決めるの悩み過ぎてタイムアウト
しちゃってもう一度ログインしようと思って初期ユーザIDと仮ログインパスワード何回
入れても弾かれるんだけど,どうすりゃ良い?
しちゃってもう一度ログインしようと思って初期ユーザIDと仮ログインパスワード何回
入れても弾かれるんだけど,どうすりゃ良い?
735名無しさん
2021/01/17(日) 16:42:50.27ID:fcyqucajM >>733
同日に即PATと楽天競馬とかでも普通にカウントされるぞ。
日付分散の必要性は全く無いからプログラム目当てなら最短3日入金で問題ない。
即PATとかは5000円入金キャンペーンとか結構あるからそのタイミングに合わせるかカウント対象外でもどうせ自動出金で戻ってくるから入金しとくほうがいいかもしれないが。
同日に即PATと楽天競馬とかでも普通にカウントされるぞ。
日付分散の必要性は全く無いからプログラム目当てなら最短3日入金で問題ない。
即PATとかは5000円入金キャンペーンとか結構あるからそのタイミングに合わせるかカウント対象外でもどうせ自動出金で戻ってくるから入金しとくほうがいいかもしれないが。
736名無しさん
2021/01/17(日) 16:59:38.87ID:bJpV27k10737名無しさん
2021/01/17(日) 19:12:04.50ID:ggjTk1OHM >>735
そうなのか嘘書いちゃったなゴメン
pring入金1日に3回やって1回しかカウントされなかったから同じと思ってた
公営1ヶ月の1日1回入金スケジュール作って実行中だわw
自動精算できるとこは設定してなるたけ手間減らしてるけど
そうなのか嘘書いちゃったなゴメン
pring入金1日に3回やって1回しかカウントされなかったから同じと思ってた
公営1ヶ月の1日1回入金スケジュール作って実行中だわw
自動精算できるとこは設定してなるたけ手間減らしてるけど
739734
2021/01/17(日) 20:43:28.14ID:6MsYuv+L0 自己解決。
741名無しさん
2021/01/17(日) 23:28:47.27ID:IvbZzhE10 一通り毎日やるのを一週間もやればおのずと分かる
742名無しさん
2021/01/17(日) 23:42:21.93ID:GbH3Oj4OM745名無しさん
2021/01/18(月) 07:48:40.57ID:il0QtEi5M 来月更新月だけど更新カード発送されたらちゃんとメールくるの?
746名無しさん
2021/01/18(月) 09:48:45.08ID:UvAxCyB00 セキュリティカードで質問なんですが
既に情報ないかとこのスレ見てたら>>80-90辺りでも触れてあったけど
自分もe-bank時代に作って当時は多額の振込むこともないと思いかなり低く上限設定してて
先日そんな設定してたことも忘れて振り込もうとしたら上限に引っ掛かり
変更にはセキュリティーカードが...となって詰んで調べてました
いずれにせよサポートには電話しますが似たような境遇の方いますか?
カード貰ったわけでもないのに再発行扱いになるのかなぁと思って1000円程度かかるようで何か悔しいw
既に情報ないかとこのスレ見てたら>>80-90辺りでも触れてあったけど
自分もe-bank時代に作って当時は多額の振込むこともないと思いかなり低く上限設定してて
先日そんな設定してたことも忘れて振り込もうとしたら上限に引っ掛かり
変更にはセキュリティーカードが...となって詰んで調べてました
いずれにせよサポートには電話しますが似たような境遇の方いますか?
カード貰ったわけでもないのに再発行扱いになるのかなぁと思って1000円程度かかるようで何か悔しいw
747名無しさん
2021/01/18(月) 13:42:10.70ID:zzI0vgyz0748名無しさん
2021/01/18(月) 14:52:11.63ID:XMdbuzHHM ゴネれば良いんだよ
ゴネ得 ゴネ得
ゴネ得 ゴネ得
749名無しさん
2021/01/18(月) 15:50:17.54ID:OA67sbf10 ゆうちょからの入金の件なんですが
ゆうちょに定期をしてて口座が0円でも定期の何割かは貸付してくれて下ろせたり引き落としが出来るみたいなんだけど(したこと無い)
もし、ゆうちょの口座が0円だったとしても貸付のお金が楽天銀行に入金は出来ますか?
ゆうちょに定期をしてて口座が0円でも定期の何割かは貸付してくれて下ろせたり引き落としが出来るみたいなんだけど(したこと無い)
もし、ゆうちょの口座が0円だったとしても貸付のお金が楽天銀行に入金は出来ますか?
750名無しさん
2021/01/18(月) 16:25:43.73ID:AfUnOF1k0751名無しさん
2021/01/18(月) 16:48:34.38ID:OA67sbf10 その総合口座通帳です。
出来るのですね。
アドバイスありがとうございました。
出来るのですね。
アドバイスありがとうございました。
752名無しさん
2021/01/18(月) 21:52:19.43ID:HVN2Ly2Vd LINE証券FX
新規口座開設&取引1回だけで5,000円をプレゼント
https://smart-investlife.com/202008/line-fx/
※家族で4口座作れば現金20,000円
新規口座開設&取引1回だけで5,000円をプレゼント
https://smart-investlife.com/202008/line-fx/
※家族で4口座作れば現金20,000円
753名無しさん
2021/01/19(火) 05:55:04.44ID:iwdaQjbK0 楽天競馬のように馬券を購入しなくても解約されない公営競技ってある?
754名無しさん
2021/01/19(火) 09:25:13.86ID:E9JYYRtWM 入金の反映がおせぇ
758名無しさん
2021/01/19(火) 17:36:59.32ID:M806OZhXd これってゆうちょ口座から30回出し入れすればスーパーVIPになれるんでしょうか?
759名無しさん
2021/01/19(火) 18:06:33.23ID:yW0hv7OhM いいえ
760名無しさん
2021/01/19(火) 18:24:24.50ID:p45l1IEC0 メルペイチャージのカウントしてくれるのは3回までですかね?
761名無しさん
2021/01/19(火) 18:40:23.43ID:H1/zF7JI0 マネックス証券から楽天銀行への出金がハッピープログラム対象だったのが、2021年になってから対象外になってた
楽天銀行側の除外ではなく、マネックス証券側が仕様変更したことによって対象外になったっぽい
楽天銀行側の除外ではなく、マネックス証券側が仕様変更したことによって対象外になったっぽい
764名無しさん
2021/01/20(水) 09:13:46.26ID:/bt3H5+J0 振込先登録した口座に振り込むたび、毎回 ワンタイムキーの入力するようになったね。
面倒くさい。
面倒くさい。
766名無しさん
2021/01/20(水) 17:04:53.99ID:16r9pBM80 ビジネス口座の話?
俺も知らんがここ数日個人で変わったのかい
IPアドレス変わってるからとかじゃないよね
俺も知らんがここ数日個人で変わったのかい
IPアドレス変わってるからとかじゃないよね
767名無しさん
2021/01/20(水) 19:15:40.43ID:jl+xbDOy0 試しに登録済み家族の口座に送金しようとしてみたけど
未登録口座と同じようにワンタイムと生年月日の入力必要だった
PC環境だからスマホアプリとかでどうなのかは判らない
未登録口座と同じようにワンタイムと生年月日の入力必要だった
PC環境だからスマホアプリとかでどうなのかは判らない
768名無しさん
2021/01/20(水) 20:06:23.84ID:16r9pBM80 あー試しにパソコンで途中まで進行したらなんかワンタイム必要とか出てくる
キャリアメールのないプランも大手ででてきてるご時世なのにね
人によっては凄い面倒になるな
キャリアメールのないプランも大手ででてきてるご時世なのにね
人によっては凄い面倒になるな
769名無しさん
2021/01/21(木) 09:11:50.34ID:iPgbUFnE0 口座作ろうと思って途中までいったら
口座作るのにキャリアメール必要なの?
ないんだけど
口座作るのにキャリアメール必要なの?
ないんだけど
771名無しさん
2021/01/21(木) 11:02:25.90ID:X4u6B8BB0 今はキャリアメールないとつくれないのか
楽天モバイルすら提供してないのに
法人にはワンタイムアプリとかあるんだから、同じシステム使えばいいのになー
よく分からん
楽天モバイルすら提供してないのに
法人にはワンタイムアプリとかあるんだから、同じシステム使えばいいのになー
よく分からん
773名無しさん
2021/01/21(木) 11:31:01.44ID:08GKWSFqr キャリアメールなしで作れるに決まってるだろ…
774名無しさん
2021/01/21(木) 12:05:14.63ID:tzduKDz50 公営競技のハッピープログラムって26日〜翌月21日の期間で各1Pづつ×3件までで合ってる?
776名無しさん
2021/01/21(木) 13:38:59.00ID:ol9kP7G5d すみません、ひとつ教えて下さい
セキュリティーカード発行条件はどのような場合ですか?
宜しくお願いします
セキュリティーカード発行条件はどのような場合ですか?
宜しくお願いします
778名無しさん
2021/01/21(木) 18:52:32.38ID:4z0qF1VJM 基準は非公開だけど、おそらく
楽天がセキュリティカード開始してから口座開設した新参だけキャッシュカードと一緒に送り付けられて
その中でメアドがフリメのやつだけ二段階認証で使用を強制されるって仕様ぽい
フリメでは口座開設もできなくなったと言い出してる人がいるけどホントかウソかはわからん
条件ころころ変わるんで俺の時できたから今もできるとは言えんし
去年の不正利用でどこも厳しくなる方向だから
楽天がセキュリティカード開始してから口座開設した新参だけキャッシュカードと一緒に送り付けられて
その中でメアドがフリメのやつだけ二段階認証で使用を強制されるって仕様ぽい
フリメでは口座開設もできなくなったと言い出してる人がいるけどホントかウソかはわからん
条件ころころ変わるんで俺の時できたから今もできるとは言えんし
去年の不正利用でどこも厳しくなる方向だから
780名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:22.49ID:U5HqN8gY0 楽天銀行開設したけど支店名面白いね
楽天市場から銀行引き落とし?楽天Pay使えるよね?
楽天市場から銀行引き落とし?楽天Pay使えるよね?
781名無しさん
2021/01/22(金) 17:56:45.09ID:MCVPiltdM 新しいキャッシュカード来た
シルバーからグレーになって
安っぽくなっとるがな(´・ω・`)
新キャッシュカードキャンペーンで
デビット1,000円利用で200円貰えるようなので
Amazonにチャージしとくか
シルバーからグレーになって
安っぽくなっとるがな(´・ω・`)
新キャッシュカードキャンペーンで
デビット1,000円利用で200円貰えるようなので
Amazonにチャージしとくか
782名無しさん
2021/01/22(金) 18:31:58.00ID:NWoZdPW8M 再発行?
その新規キャンペーンは本当に新規しか対象にならないんじゃないの?
その新規キャンペーンは本当に新規しか対象にならないんじゃないの?
784名無しさん
2021/01/23(土) 00:55:28.06ID:V+kZUjGjd ハッピープログラムの証券のマネーブリッジのやり方って両方残す金額を0円にするので合ってる?
何ヶ月か前に楽天証券のエラーで投資信託買えなかったことがあって買い直しの為に一度証券側に残す金額を1万円に変更してくれって言われてその後戻すの忘れててずっと3ポイント損してたっぽい
あとまだ試してないけど他の証券会社に1000円ずつ送金するのでも引き落とし扱いで1カウントになるのかな
何ヶ月か前に楽天証券のエラーで投資信託買えなかったことがあって買い直しの為に一度証券側に残す金額を1万円に変更してくれって言われてその後戻すの忘れててずっと3ポイント損してたっぽい
あとまだ試してないけど他の証券会社に1000円ずつ送金するのでも引き落とし扱いで1カウントになるのかな
785名無しさん
2021/01/23(土) 15:26:56.76ID:0zO6ULAg0 イーバンクの時に開設したから未だにカードないわ
786名無しさん
2021/01/23(土) 15:54:42.25ID:gndc6tUb0 イーバンク時代だと引き出し何回でも無料だったから持ってそうだけど
787名無しさん
2021/01/23(土) 15:58:13.16ID:/TNsWIRWM 古参は今ヘタに楽天銀行からなにか郵送させるようなことすると
一緒にセキュリティカードも発行されてしまって面倒なことになるかもしれんね
特にアンリミやahamo予定の人とか
一緒にセキュリティカードも発行されてしまって面倒なことになるかもしれんね
特にアンリミやahamo予定の人とか
788名無しさん
2021/01/23(土) 16:14:19.40ID:erul4zJAM セキュリティカードあるけど使ったことがない
スマホだからかな
スマホだからかな
789名無しさん
2021/01/23(土) 17:42:48.14ID:/TNsWIRWM PCからでも二段階認証だけスマホの指紋とかでできるようにしてくれればいいんだけどな…
カードはつらすぎる
カードはつらすぎる
790名無しさん
2021/01/24(日) 19:12:53.78ID:bugvtY1Y0 振込するときにワンタイム認証と生年月日入力が必要になったのか
791名無しさん
2021/01/24(日) 19:31:53.55ID:jaJqwRDJM つい最近振込したけどそんな入力要求されなかったけどな
普通に楽銀行の暗証番号だけ
普通に楽銀行の暗証番号だけ
792名無しさん
2021/01/24(日) 19:36:56.47ID:W7WDnNQsM 開設時期、メールの種別、プロバイダetcでややこしい場合分けになってそうだな
793名無しさん
2021/01/25(月) 00:48:35.16ID:Ihi+k3Q70 履歴あるなら暗証だけ
794名無しさん
2021/01/25(月) 01:07:00.82ID:3YAOevItK 同行間振り込みかつ既に振込先登録していてもワンタイムハスワードが必要になってて面倒だわ。設定で暗証番号だけで出来ないのかな?
795名無しさん
2021/01/25(月) 02:58:20.17ID:0kZ09pFx0796名無しさん
2021/01/25(月) 10:36:18.22ID:0xykDHdEr 新しいキャッシュカード来た人限定で デビット1500円×2回利用で500P
来てるね
来てるね
797名無しさん
2021/01/25(月) 10:47:36.59ID:Jp4bTLdP0 達成するとまた別にいいことがあるかも
798名無しさん
2021/01/25(月) 17:28:05.25ID:xIBRDgdUM 5回も使ってられん
799名無しさん
2021/01/26(火) 11:37:48.13ID:GCxSFz0GM800名無しさん
2021/01/26(火) 12:52:23.58ID:HhiREYZfM 5回で1000円か…
たぶん元取れないからパス
去年から還元とかでやたら無理な買い物したからもうほとんど余地がない
楽天の期間限定ポイントもまだ1万以上余って困ってるし
たぶん元取れないからパス
去年から還元とかでやたら無理な買い物したからもうほとんど余地がない
楽天の期間限定ポイントもまだ1万以上余って困ってるし
802名無しさん
2021/01/26(火) 19:03:20.00ID:NFVfI785M 7500円で1000ポイントじゃな
803名無しさん
2021/01/26(火) 20:13:12.24ID:ypItn0/E0 いずれにせよネット銀行では楽天が圧倒的良いね
805名無しさん
2021/01/27(水) 09:06:42.37ID:aEujd7wZ0 >>803
決めつける理由が全く分からない
決めつける理由が全く分からない
807名無しさん
2021/01/27(水) 16:24:26.46ID:3MD4bOH3M 楽天デビットカードで購入した場合、購入額に応じてもらえるポイントは通常ポイントだよね?
808名無しさん
2021/01/27(水) 16:52:13.25ID:iMJ59jIU0 購入額に応じて1%は通常ポイント
しかも月合算に付与されるので無駄が少ない
そしてポイントはデビット利用料金にも充当できる汎用性の高さ
しかも月合算に付与されるので無駄が少ない
そしてポイントはデビット利用料金にも充当できる汎用性の高さ
809名無しさん
2021/01/27(水) 17:16:38.33ID:LzFZO03NM むしろ期間限定ポイントが消化されないのがクソすぎる
Paypayならボーナスライトでも消費してくれるのに
Paypayならボーナスライトでも消費してくれるのに
810名無しさん
2021/01/27(水) 17:18:37.73ID:857Abc1u0 振り込みのワンタイム認証強制うぜええええええ
811名無しさん
2021/01/27(水) 20:21:26.84ID:+VExEATZ0 楽天デビットの支払には通常ポイントが使えるし
楽天Payなら期間限定ポイントも使える
楽天Payなら期間限定ポイントも使える
812名無しさん
2021/01/27(水) 21:08:12.15ID:b9n32DGOa デビットは使ったら即座に口座から引き落とされるんだけど??
ポイントどうやって使うの?
ポイントどうやって使うの?
813名無しさん
2021/01/27(水) 21:11:49.84ID:b9n32DGOa 楽天カードと間違えてないかい?
814名無しさん
2021/01/27(水) 21:15:33.51ID:YIxExElb0815名無しさん
2021/01/27(水) 21:17:17.89ID:mF04I/UT0 自ら情弱っぷりを晒すスタイル嫌いじゃない
816名無しさん
2021/01/27(水) 21:24:17.54ID:b9n32DGOa すまんこ。知らなかったよ。
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
817名無しさん
2021/01/27(水) 21:35:38.00ID:lTXMJTSO0 楽天銀行の引き落としってこんな時間にされるの?
ついさっき「支払いを行いました」ってメールが来て慌てて確認したら楽天カードだったんだけど
ついさっき「支払いを行いました」ってメールが来て慌てて確認したら楽天カードだったんだけど
818名無しさん
2021/01/28(木) 00:13:18.22ID:qsXi1vN70 毎月落としてるネット代が夜中の2時に落ちたこともあるよ
別にあらかじめ引き落としされる日程分かってれば気にすることもない
別にあらかじめ引き落としされる日程分かってれば気にすることもない
819名無しさん
2021/01/28(木) 01:53:02.77ID:PNUax4PM0 引き落としメールは夕方だけど
銀行の残高は朝には減ってたよ
銀行の残高は朝には減ってたよ
820名無しさん
2021/01/28(木) 01:56:21.88ID:sbA+HKx6M 去年の12月28日に楽天銀行のデビカで、楽天モバイルのアンリミ契約して同時にスマホも購入したんだけど、
まだポイントついてないや
デビカ利用のポイントつくの翌月の15日前後じゃなかったっけ?
楽天銀行の明細診ても12月28日になってるんだけどなぁ
まだポイントついてないや
デビカ利用のポイントつくの翌月の15日前後じゃなかったっけ?
楽天銀行の明細診ても12月28日になってるんだけどなぁ
821名無しさん
2021/01/28(木) 03:20:03.65ID:QybyeHjhx そのあたりの日だとギリギリで1月分(2/15ポイント付与)じゃないか?
個別明細の、日時じゃなく、「何月の枠に書かれてるか」を見てみて
うちだと12/26は12月分、12/30は1月分だった
個別明細の、日時じゃなく、「何月の枠に書かれてるか」を見てみて
うちだと12/26は12月分、12/30は1月分だった
823名無しさん
2021/01/28(木) 10:45:48.03ID:/uy7PUMP0 マネーブリッジの0.2%にするために
楽天銀行から楽天証券の口座を申し込んで本人確認書類まで送ったんだけど
その後で楽天リーベイツから申し込めば1000ポイントもらえるって気づいてしまった
これはもう諦めるしかないのかな
楽天銀行から楽天証券の口座を申し込んで本人確認書類まで送ったんだけど
その後で楽天リーベイツから申し込めば1000ポイントもらえるって気づいてしまった
これはもう諦めるしかないのかな
824名無しさん
2021/01/28(木) 11:44:54.29ID:4EvxNZ4N0 0.2ってなに
825名無しさん
2021/01/28(木) 12:17:10.72ID:ysu2S5ln0 そんな時代もあーたねと
826名無しさん
2021/01/28(木) 12:19:35.18ID:FOXuCKv40 みゆきさん、こんにちわ
827名無しさん
2021/01/28(木) 12:22:15.73ID:5f5ojm64a 0.1%
829名無しさん
2021/01/28(木) 12:43:15.49ID:a798O5iD0 中島やろボケ
830名無しさん
2021/01/28(木) 14:55:25.69ID:TVOpQnZCa 中島みゆきの
オールナイトニッボン♪
オールナイトニッボン♪
831名無しさん
2021/01/28(木) 15:18:40.77ID:4EvxNZ4N0 グループはSB意識してか
832名無しさん
2021/01/28(木) 21:35:09.03ID:BPWGUvy/r833名無しさん
2021/01/28(木) 21:39:36.94ID:BPWGUvy/r >>821
あーわかった
デビット利用明細って所を見たら、
1月ご利用分 ポイント情報
次回ポイント付与日
2021/02/15頃
ポイント確定日
2021/02/01
って所にあった。2月15日なのね。お騒がせしました。
あーわかった
デビット利用明細って所を見たら、
1月ご利用分 ポイント情報
次回ポイント付与日
2021/02/15頃
ポイント確定日
2021/02/01
って所にあった。2月15日なのね。お騒がせしました。
834名無しさん
2021/01/28(木) 21:44:25.09ID:wfGvHI/zH もういい加減スレタイのイーバンクってのいらないだろ
835名無しさん
2021/01/28(木) 22:44:20.13ID:ZfAeWUw/a もういいバンク
836名無しさん
2021/01/29(金) 09:14:23.95ID:Bj0+HQ7F0 (旧イーバンク銀行)含めて正式名称だから
837名無しさん
2021/01/29(金) 09:23:15.12ID:d5H2pIlF0 fanza(旧DMM)みたいな?
838名無しさん
2021/01/29(金) 12:03:16.17ID:kabXhBFr0NIKU 口座作ったものの何年もほったらかしだったけど
郵便局で定額作るよりこっちの普通に突っ込んでたほうが
利率高いんだね…
郵便局で定額作るよりこっちの普通に突っ込んでたほうが
利率高いんだね…
839名無しさん
2021/01/29(金) 13:51:15.16ID:ANjb9SwaMNIKU 皆の所にも楽天銀行からの保険の勧誘の手紙来てた?
840名無しさん
2021/01/29(金) 15:00:17.23ID:FREx6H1LMNIKU 楽天モバイルが今日の発表でいずれメールつけるって言ってたな
楽天で固めてる人はやっとキャリアメール問題をクリアできる
楽天で固めてる人はやっとキャリアメール問題をクリアできる
841名無しさん
2021/01/29(金) 15:05:45.51ID:2gN+XvTUMNIKU 楽天メールがもうあるけど、それは二段階認証できないんですか?
842名無しさん
2021/01/29(金) 16:05:33.44ID:B+5JMeHAFNIKU 質問
口座開設してから
受取人確認サポートが届く日数は
東京都区部だと平均10日位かな?
口座開設してから
受取人確認サポートが届く日数は
東京都区部だと平均10日位かな?
843名無しさん
2021/01/29(金) 17:40:05.32ID:n+a9pihurNIKU 正直それは読めないようにしているんじゃないかな
成りすまし云々もあるし
宅配で来るか郵便で来るかも不明
到着した時に受取人が在宅ならラッキー的な
成りすまし云々もあるし
宅配で来るか郵便で来るかも不明
到着した時に受取人が在宅ならラッキー的な
844名無しさん
2021/01/29(金) 17:43:30.34ID:sgkRBsEnMNIKU845名無しさん
2021/01/29(金) 18:31:35.46ID:ecU+VolbHNIKU キャリアメールが必要な状況を変えてほしいわ
846名無しさん
2021/01/29(金) 20:05:11.53ID:n/4MDLWS0NIKU >>845
楽天銀行
楽天銀行
849名無しさん
2021/01/29(金) 21:09:29.92ID:iFCoMsko0NIKU キャリアメール必須の人は、属性悪かったりしない?
プラチナカードのインビが来ないとか、そもそも楽天銀行に100万以下しか入れる気ないとか
楽天銀行も慈善事業じゃないんだから、社会的な信用度が高いとか、利益が見込める客であることを示してあげないと
プラチナカードのインビが来ないとか、そもそも楽天銀行に100万以下しか入れる気ないとか
楽天銀行も慈善事業じゃないんだから、社会的な信用度が高いとか、利益が見込める客であることを示してあげないと
850名無しさん
2021/01/29(金) 21:15:07.51ID:sgkRBsEnMNIKU 残高VIPの楽天プラチナ会員様でセキュリティカードの刑くらってるから
単にセキュリティカード発行済だから強制されてるだけだと思う
単にセキュリティカード発行済だから強制されてるだけだと思う
851名無しさん
2021/01/29(金) 21:31:41.11ID:+qLSxRv10NIKU 自分の楽天銀行ビジネス口座からプライベート口座に給与振り込んでも給与受け取り判定されず振り込み手数料無料などの特典がつきません
自分のビジネス口座の振り込みは対象外なのでしょうか?
自分のビジネス口座の振り込みは対象外なのでしょうか?
852名無しさん
2021/01/29(金) 22:47:59.88ID:vEgeTb2OMNIKU そういえば今はプロバイダメールでワンタイムだけで振り込みできるアカウントだけど、カード整理してたらセキュリティカード出てきたわ
いつ届いたのか全く覚えてない
いつ届いたのか全く覚えてない
853名無しさん
2021/01/29(金) 22:56:15.50ID:vEgeTb2OMNIKU >>851
給与振込の電文に該当してないんじゃね?
銀行システムに詳しくないから電文がよく分からんけど
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/5956?category_id=61&site_domain=individual
これでやってるなら給与になりそうな気がする
https://www.rakuten-bank.co.jp/business/transfer/salary-payment.html
給与振込の電文に該当してないんじゃね?
銀行システムに詳しくないから電文がよく分からんけど
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/5956?category_id=61&site_domain=individual
これでやってるなら給与になりそうな気がする
https://www.rakuten-bank.co.jp/business/transfer/salary-payment.html
854名無しさん
2021/01/29(金) 23:16:58.32ID:+qLSxRv10NIKU なるほど。電文って何だろうw
一応個人ビジネス口座使ってます
一応個人ビジネス口座使ってます
855名無しさん
2021/01/29(金) 23:41:05.13ID:ZxjhXkFPMNIKU 楽天銀行口座作るのに他の銀行の口座いらない?免許証だけでいいの?
856名無しさん
2021/01/29(金) 23:56:25.03ID:oP4c6KQ90NIKU 今日楽天銀行から入金のお知らせと言うメールが来たが私が楽天銀行に持っている口座は住宅ローン返済用で知らない人から入金があるはず無いと思いメールを削除したのですが念のため楽天銀行のサイトから自分の口座を確認したところ マツダシマ なる名義で5000円の入金が有りました。
心当たりが無いので気持ち悪いのですが、何かご存じの方おられないでしょうか?
明日にはといあわせしてみようとは思っていますが気持ち悪いです。
心当たりが無いので気持ち悪いのですが、何かご存じの方おられないでしょうか?
明日にはといあわせしてみようとは思っていますが気持ち悪いです。
857名無しさん
2021/01/30(土) 02:49:41.75ID:jbBSudlV0 >>856
噂に聞く「押し貸し」というものではないでしょうか
噂に聞く「押し貸し」というものではないでしょうか
858名無しさん
2021/01/30(土) 07:25:36.02ID:4WjfjihGM859名無しさん
2021/01/30(土) 08:07:04.17ID:6uWS8Agsd861名無しさん
2021/01/30(土) 09:37:05.73ID:6uWS8Agsd862名無しさん
2021/01/30(土) 09:42:14.94ID:cn3xINkB0 デーブスペクター
866名無しさん
2021/01/30(土) 10:42:48.69ID:JGhosEgAM タカシ、ちゃんと5000円返すんだぞ
870名無しさん
2021/01/30(土) 12:13:44.56ID:U7heslsgp 楽天モバイル
楽天銀行デビットカード(MasterCard)による新規契約はNGでしょうか
楽天銀行デビットカード(MasterCard)による新規契約はNGでしょうか
873名無しさん
2021/01/30(土) 12:59:59.54ID:Qye1wEJZM 契約できるけど他にプロバイダメールもなかったらセキュリティなんたらが必要で面倒いんでしょ
楽天銀行もキャリアメールキャリアメールうるせーし
楽天銀行もキャリアメールキャリアメールうるせーし
874名無しさん
2021/01/30(土) 13:04:11.81ID:mWc+URXSM いけるよ
875名無しさん
2021/01/30(土) 14:09:16.18ID:NYOlI9cRM876名無しさん
2021/01/30(土) 14:26:59.22ID:wsyTIYWB0 楽天銀行、以前持ってたデビット未払いで拒否られた
口座解約後に未払いあったのかな? 手紙とか何も来なかったが
なんかつながらねーし休み明けにでも電話で聞いてみるか
口座解約後に未払いあったのかな? 手紙とか何も来なかったが
なんかつながらねーし休み明けにでも電話で聞いてみるか
877名無しさん
2021/01/30(土) 17:02:42.08ID:cRj+rU6qM >>876
楽天はそういうの厳しい
引っ越したのを楽天銀行に伝えず
新しいキャッシュカードが登録時の住所に送られ
返送されて口座凍結された人もいた
なんでもキッチリできない人は楽天経済圏を使わないことかもな
楽天はそういうの厳しい
引っ越したのを楽天銀行に伝えず
新しいキャッシュカードが登録時の住所に送られ
返送されて口座凍結された人もいた
なんでもキッチリできない人は楽天経済圏を使わないことかもな
878名無しさん
2021/01/30(土) 17:41:49.01ID:FjEY2ZuN0 イーバンクの時に使っていた口座を見つけて楽天銀行で初めてログインしたのですが、
ワンタイム認証用メールアドレスが今はもう削除して使えない古いアドレスのままです、
そこで新しくサービス用メールアドレスを登録し、これをワンタイム認証用にしようとしたのですが、
この変更を行うためには古いアドレスの方に一度ワンタイムを送らないといけないのですが
そのアドレスはもう使えなくなっているので、もうワンタイムキーを郵送してもうしか手段はないんでしょうか・・・・?
ワンタイム認証用メールアドレスが今はもう削除して使えない古いアドレスのままです、
そこで新しくサービス用メールアドレスを登録し、これをワンタイム認証用にしようとしたのですが、
この変更を行うためには古いアドレスの方に一度ワンタイムを送らないといけないのですが
そのアドレスはもう使えなくなっているので、もうワンタイムキーを郵送してもうしか手段はないんでしょうか・・・・?
879名無しさん
2021/01/30(土) 17:45:30.53ID:6uWS8Agsd881名無しさん
2021/01/30(土) 18:57:48.94ID:USNxBlmT0 いまどきGmailやYahooのメールアドレスを許さないところってどうかしてる。
そんな制限する前に楽天バンク決済を使わない設定をできるようにすべきだと思うが…
そんな制限する前に楽天バンク決済を使わない設定をできるようにすべきだと思うが…
884名無しさん
2021/01/30(土) 20:22:43.82ID:JaeO2S/80 2021/01/30 コウエイキョウギキャンペ−ンプレゼント(202101−08) 55,555
なんか貰えた
ありがとう
なんか貰えた
ありがとう
885名無しさん
2021/01/30(土) 23:39:34.21ID:xyjKp7lD0886名無しさん
2021/01/30(土) 23:43:22.82ID:xyjKp7lD0887名無しさん
2021/01/30(土) 23:58:03.10ID:xyjKp7lD0888名無しさん
2021/01/31(日) 00:11:04.40ID:1XLTnc2c0890名無しさん
2021/01/31(日) 02:23:58.31ID:vucfweXEM >>887
楽天銀行的には振込元を調べるだけでも手間なんだろうね
確かに冷たい対応だけど所詮ネット銀行だしそんなもんじゃないかな
楽天からの漏洩は流石に濡れ衣では?
半ボケ老人がATMでやらかしたのかもしれないし
楽天銀行的には振込元を調べるだけでも手間なんだろうね
確かに冷たい対応だけど所詮ネット銀行だしそんなもんじゃないかな
楽天からの漏洩は流石に濡れ衣では?
半ボケ老人がATMでやらかしたのかもしれないし
891名無しさん
2021/01/31(日) 02:29:10.92ID:DP24arV4d 金額的にも名前もちょっとお婆さんっぽい感じだしただの間違いじゃないのかね
そんなに同姓同名がいなそうな名前だから晒されて可哀想
自分も誤振込には気を付けようと思ったわ
そんなに同姓同名がいなそうな名前だから晒されて可哀想
自分も誤振込には気を付けようと思ったわ
892名無しさん
2021/01/31(日) 03:42:00.27ID:0o/2u6bTM 口座番号も普通に誤振り込みする8桁の数字なんかじゃなくて16桁ぐらいのハッシュにすべきだよな
893名無しさん
2021/01/31(日) 03:55:53.58ID:e8N6V7rW0 振り込ませた詐欺ならランダムアタックだろうから、漏洩ではないだろうね
そして普通に振り込み間違えたなんてことあるだろ
似てる数字で同姓同名がいるのかもしれないし
俺は昔会社から給料多く振り込んじゃったから返せとか電話来たことあるぞw
個人的にはなんか振り込まれた人がなんか面倒そうでクレームつけやすい性格に思えるし、なにか振り込みされる用を忘れてるに一票入れとく
そして普通に振り込み間違えたなんてことあるだろ
似てる数字で同姓同名がいるのかもしれないし
俺は昔会社から給料多く振り込んじゃったから返せとか電話来たことあるぞw
個人的にはなんか振り込まれた人がなんか面倒そうでクレームつけやすい性格に思えるし、なにか振り込みされる用を忘れてるに一票入れとく
894名無しさん
2021/01/31(日) 03:57:16.06ID:GphkSHyCd >>856ってとんでもないアホな気がする
895名無しさん
2021/01/31(日) 08:46:30.02ID:pjzi4ta80 誠実な人だと思うけど。
ただネットリテラシー少し低いかも。
ただネットリテラシー少し低いかも。
896名無しさん
2021/01/31(日) 09:06:44.28ID:e8N6V7rW0 誠実は人なら、間違いの可能性考えて名前は書かないよ
897名無しさん
2021/01/31(日) 09:41:16.89ID:1Y2N2L0i0 誤振込なんて、滅多に起きない
口座番号と振込先名義が一致しないといけない
そんなのってあり得ない
口座番号と振込先名義が一致しないといけない
そんなのってあり得ない
899名無しさん
2021/01/31(日) 11:28:12.48ID:Y0CDQC/CM 銀行側から見たら他の顧客の個人情報を5chに流すやつなんてかなりのリスク客だけどな
900名無しさん
2021/01/31(日) 11:30:33.89ID:1XLTnc2c0902名無しさん
2021/01/31(日) 12:07:47.37ID:ehgnRelo0 口座番号が漏れてなんか都合が悪いことあるんか?
クレジットカードの番号じゃあるまいし
クレジットカードの番号じゃあるまいし
903名無しさん
2021/01/31(日) 12:10:09.21ID:s9ewCUGC0 なぜ5chで事実を正確に書いていると思うのだ
自分の犬の名前で代用しているだけかもしれんだろ
押し貸しは返済義務はない
間違えたのなら間違えた側が手配するべきもの
自分の犬の名前で代用しているだけかもしれんだろ
押し貸しは返済義務はない
間違えたのなら間違えた側が手配するべきもの
904名無しさん
2021/01/31(日) 12:12:14.18ID:1XLTnc2c0905名無しさん
2021/01/31(日) 12:13:21.38ID:Y0CDQC/CM906名無しさん
2021/01/31(日) 12:20:46.69ID:ehgnRelo0907名無しさん
2021/01/31(日) 12:48:13.56ID:1XLTnc2c0908名無しさん
2021/01/31(日) 12:49:32.77ID:1XLTnc2c0 >>906
後、856が自分の口座情報が漏れてるかもって言ってる話と、
856がフルネームを晒すのが問題だと俺が言ってる話は別物だからな
文盲とか言ってるが、後者の話の最中だったのに、唐突に前者の話を持ち出したのはお前だ
後、856が自分の口座情報が漏れてるかもって言ってる話と、
856がフルネームを晒すのが問題だと俺が言ってる話は別物だからな
文盲とか言ってるが、後者の話の最中だったのに、唐突に前者の話を持ち出したのはお前だ
909名無しさん
2021/01/31(日) 12:55:56.55ID:3o+9Jha4M910名無しさん
2021/01/31(日) 13:00:51.00ID:ehgnRelo0911名無しさん
2021/01/31(日) 13:03:16.71ID:midpYZjS0 心当たりが無いなら問い合わせればいい。
姑息なことをしようとしているやつが詐欺に巻き込まれる可能性が
あるというだけ。
姑息なことをしようとしているやつが詐欺に巻き込まれる可能性が
あるというだけ。
912名無しさん
2021/01/31(日) 13:15:20.15ID:n2nanlys0913名無しさん
2021/01/31(日) 13:18:48.33ID:TmTbOe7OM914名無しさん
2021/01/31(日) 14:14:48.33ID:cfDHZJt0M915名無しさん
2021/01/31(日) 15:08:14.25ID:+T78G7q+0917名無しさん
2021/01/31(日) 15:18:39.48ID:9YlG6g9la 振込ミスはしたことあるわ。
ぼーっとしてて口座番号とか押したけどちゃんと後から確認しないでどんどん進んでいってATMから出てきた明細を家でよく見たら誤送金したことに気づいたことはあるw
うっかりなんてやるやつはやる。
ぼーっとしてて口座番号とか押したけどちゃんと後から確認しないでどんどん進んでいってATMから出てきた明細を家でよく見たら誤送金したことに気づいたことはあるw
うっかりなんてやるやつはやる。
918名無しさん
2021/01/31(日) 15:22:49.46ID:MpZx+ixf0919名無しさん
2021/01/31(日) 15:30:48.86ID:MpZx+ixf0 >>897
> 誤振込なんて、滅多に起きない
> 口座番号と振込先名義が一致しないといけない
> そんなのってあり得ない
私をアホ扱いしてる変な人もいますが、口座番号と振込先名義がたまたま一致するなんてあり得ないです。
> 誤振込なんて、滅多に起きない
> 口座番号と振込先名義が一致しないといけない
> そんなのってあり得ない
私をアホ扱いしてる変な人もいますが、口座番号と振込先名義がたまたま一致するなんてあり得ないです。
920名無しさん
2021/01/31(日) 15:36:44.50ID:Y0CDQC/CM 個人名晒したこと詫びて引っ込みゃそれで終わりなのに
いろんな意味で傍迷惑なやっちゃな
いろんな意味で傍迷惑なやっちゃな
921名無しさん
2021/01/31(日) 15:37:33.44ID:MpZx+ixf0922名無しさん
2021/01/31(日) 15:37:38.09ID:ehgnRelo0 ネットで振り込みするときは振込先の名義人なんて自分で入力しないだろ
振込先こいつで良いんか?って表示されるだけだから
確認せずにうっかりOKボタン押してしまうやつはそこそこいそうだぞ
振込先こいつで良いんか?って表示されるだけだから
確認せずにうっかりOKボタン押してしまうやつはそこそこいそうだぞ
923名無しさん
2021/01/31(日) 15:40:51.67ID:ehgnRelo0 お前は詐欺師です
ターゲットの口座番号と名義人の情報を手に入れることができ、
ターゲットの口座に振り込みました
では、その情報を使ってターゲットに「利子つけて返金しろ」と要求してみましょう
口座番号と名義人だけでどうやればターゲットと連絡が取れるでしょうか
ターゲットの口座番号と名義人の情報を手に入れることができ、
ターゲットの口座に振り込みました
では、その情報を使ってターゲットに「利子つけて返金しろ」と要求してみましょう
口座番号と名義人だけでどうやればターゲットと連絡が取れるでしょうか
924名無しさん
2021/01/31(日) 15:41:58.68ID:b/OH3bLcM 振り込みミスの返還対応て
する義務あんの?
する義務あんの?
926名無しさん
2021/01/31(日) 16:14:43.59ID:+T78G7q+0927名無しさん
2021/01/31(日) 16:51:39.67ID:UcV09ry60 誤振込をされてその後の手続きが面倒なのはわかるが、それだけで個人情報漏洩とかわけのわからないことを言い出したりして頭おかしいな。精神障害者かな。
こういう情弱の頭おかしいのは情弱向けのメガやゆうちょでも使ってりゃ良いのに。
こういう情弱の頭おかしいのは情弱向けのメガやゆうちょでも使ってりゃ良いのに。
928名無しさん
2021/01/31(日) 17:51:49.42ID:4hJnZJeua なぁなぁ、せっかくの日曜日なのになに揉めてるんだよ。
いい加減にしょうぜ
いい加減にしょうぜ
931名無しさん
2021/01/31(日) 20:43:41.96ID:NRjLl0WC0 月曜日「来ちゃった!」
933名無しさん
2021/01/31(日) 20:54:08.30ID:+T78G7q+0934名無しさん
2021/01/31(日) 21:04:59.94ID:n2nanlys0938名無しさん
2021/01/31(日) 21:47:57.21ID:UcV09ry60939名無しさん
2021/01/31(日) 22:26:55.27ID:MpZx+ixf0942名無しさん
2021/02/01(月) 00:20:00.09ID:MOlm3dwN0943名無しさん
2021/02/01(月) 00:24:24.08ID:M6zJXeDGM (メズラシイ ナマエ)ってゲイらしいよ!
って書いても大丈夫ってこと?
個人情報を含んでないみなされて。
って書いても大丈夫ってこと?
個人情報を含んでないみなされて。
944名無しさん
2021/02/01(月) 02:18:42.64ID:0JR8/LKd0 お金を返してあげたいから、相手を調べていると思ったけど、振り込め詐欺犯罪者が情弱老人を調べている可能性にも気づいたから、怖くなった。
民法良くわからないので、弁護士の無料相談とか利用したり、うまく解決できたらいいね。
民法良くわからないので、弁護士の無料相談とか利用したり、うまく解決できたらいいね。
945名無しさん
2021/02/01(月) 08:00:22.59ID:QRW74u9N0946名無しさん
2021/02/01(月) 11:32:52.88ID:d3beydm6F947名無しさん
2021/02/01(月) 15:12:23.77ID:s0Ax3zAK0 ゆうちょ銀行本人名義口座への振込(出金)は、振込手数料無料回数の適用対象外なのに
利用する奴おるの?
利用する奴おるの?
948名無しさん
2021/02/01(月) 15:45:24.98ID:9v3D4/DTM いるわけねーよ、ゆうちょからの入金だけだよ使っていいのは
949名無しさん
2021/02/01(月) 16:24:27.74ID:/rNXjf6na スーパーローン仮審査通ってから2日連絡来ないんですがもしかして本審査で落ちたんですかね…
950名無しさん
2021/02/01(月) 17:55:37.33ID:J/TmnETdM ハッピープログラム変更で他行振込回数が減って困ってます。
住信SBIが最安のようですね。(泣)
住信SBIが最安のようですね。(泣)
952名無しさん
2021/02/01(月) 20:56:51.67ID:PoeuQmr8M 950ですが、イオン銀行今日カード発行されて、
新規特典で他行振込3回無料でした。(来月も)
とりあえず、住信SBIのランク育てます。
新規特典で他行振込3回無料でした。(来月も)
とりあえず、住信SBIのランク育てます。
953名無しさん
2021/02/01(月) 20:57:48.87ID:6XF4In/v0 楽天証券の口座開設で現金プレゼント
現金プレゼント予定日:2020年11月下旬
まだ入金されないんだけど
現金プレゼント予定日:2020年11月下旬
まだ入金されないんだけど
956名無しさん
2021/02/02(火) 01:31:05.70ID:Z11EdOuP0 1万入金すれば2000ポイントくれるっていうから作ったけど
100万以上いれとけばポイント3倍になるんか
とりあえず他行から振込で入れてもいいんか?
まあ手数料もったいないけど
100万以上いれとけばポイント3倍になるんか
とりあえず他行から振込で入れてもいいんか?
まあ手数料もったいないけど
957名無しさん
2021/02/02(火) 06:50:47.50ID:zr/hCXvT00202 入れてもいいよ
法的にも道義的にも何ら問題ない
好きにしたらいい
法的にも道義的にも何ら問題ない
好きにしたらいい
958名無しさん
2021/02/02(火) 07:53:59.84ID:WC+K206k00202 ハッピープログラムのポイント減ったなぁ…
カードの500ポイント合わせてもダイヤモンド会員の維持に付き月50ポイントくらい足らない
カードの500ポイント合わせてもダイヤモンド会員の維持に付き月50ポイントくらい足らない
959名無しさん
2021/02/02(火) 08:59:08.82ID:0dG/LdSm00202 ポイントの減り方悲しすぎる
960名無しさん
2021/02/02(火) 09:04:00.09ID:OKUAyNf9M0202 全部アンリミットに注ぎ込んでんだろうな
961名無しさん
2021/02/02(火) 10:06:01.39ID:zkrI6RK600202 テレボートのおかげでなれてたダイヤモンド会員も手数料無料も引き剥がされた…
もともと抜け穴みたいなものだったからしょうがないとはいえ
もともと抜け穴みたいなものだったからしょうがないとはいえ
962名無しさん
2021/02/02(火) 11:43:55.60ID:GTBeR6BoM0202963名無しさん
2021/02/02(火) 12:23:18.50ID:HSKDHLI800202 東京都水道局の引き落としにはやく対応してくれ
964名無しさん
2021/02/02(火) 12:28:32.56ID:zdUGYf6z00202 普通預金の金利0.1%にするために、
先月31日にマネーブリッジの設定をしたのに、
今見ても優遇金利無しで0.02%のまま。
マネーブリッジの設定自体はちゃんとありになってる。
マネーブリッジの設定って、
前月の末日までに行ってればいいと思ったんだけど、ひょっとして日曜とかじゃダメで最終営業日中にしないといけなかったの?
先月31日にマネーブリッジの設定をしたのに、
今見ても優遇金利無しで0.02%のまま。
マネーブリッジの設定自体はちゃんとありになってる。
マネーブリッジの設定って、
前月の末日までに行ってればいいと思ったんだけど、ひょっとして日曜とかじゃダメで最終営業日中にしないといけなかったの?
966名無しさん
2021/02/02(火) 12:46:14.67ID:OcBLqo7w00202 普通、営業日じゃね?
967名無しさん
2021/02/02(火) 12:55:34.21ID:zdUGYf6z00202 一時的に900万円入れとくつもりだったから
マネーブリッジ適用ありとなしでだいたい500円ぐらいの損になる
マネーブリッジ適用ありとなしでだいたい500円ぐらいの損になる
968名無しさん
2021/02/02(火) 12:56:19.79ID:UNtMivRY00202 係の者が手作業でやっておりますので少々お時間をいただいております
969名無しさん
2021/02/02(火) 13:16:48.21ID:zdUGYf6z00202 マイアカウントのトップページは優遇適用なしで0.02%
主な入金方法のところの楽天証券口座との連携(マネーブリッジ)の現在の設定は未設定
その下にあるマネーブリッジ設定進むってボタンを押すと
設定状況 設定済み
普通預金金利優遇 対象
になってる
見るページによって設定されてたりされてなかったりって
どうなってるのかな
なんか楽天側の手違いで本来対称なのにきちんと反映されてないのかな
4
主な入金方法のところの楽天証券口座との連携(マネーブリッジ)の現在の設定は未設定
その下にあるマネーブリッジ設定進むってボタンを押すと
設定状況 設定済み
普通預金金利優遇 対象
になってる
見るページによって設定されてたりされてなかったりって
どうなってるのかな
なんか楽天側の手違いで本来対称なのにきちんと反映されてないのかな
4
970名無しさん
2021/02/02(火) 14:50:57.00ID:rhHpt4nK00202 そもそも楽天系って15〆か25〆じゃね?
971名無しさん
2021/02/02(火) 18:35:25.96ID:WMKhgFbwp0202 営業日営業時間まで明記されてるのに、日曜日にやっても
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/5828?category_id=87&site_domain=individual
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/5828?category_id=87&site_domain=individual
972名無しさん
2021/02/02(火) 22:31:32.50ID:QZlyEG/Q0 vipランクで楽天ポイント3倍扱いなんだけど、楽天市場購入は3倍にならないの?
973名無しさん
2021/02/02(火) 22:41:32.02ID:GzWDO9Nfr ならないよ
974名無しさん
2021/02/02(火) 23:03:20.68ID:754BjltdM 楽天銀行のポイント○倍はほとんど役に立たんよ
楽天やデビットの買い物には効果がなくて
手数料200円かかる振込みしたら1ポイントもらえたのが3ポイントになるとかそんなのだけ
楽天やデビットの買い物には効果がなくて
手数料200円かかる振込みしたら1ポイントもらえたのが3ポイントになるとかそんなのだけ
975名無しさん
2021/02/03(水) 00:57:35.68ID:YkKt7xOnM あくまでハッピープログラムでもらえるポイントが3倍になるというだけ
976名無しさん
2021/02/03(水) 01:07:58.67ID:SvtB625H0 楽天証券さんマジで国債お願いします
977名無しさん
2021/02/03(水) 02:01:28.40ID:F7Noit8f0 国債って、雀の涙程度しか増えないって印象なんだが
978名無しさん
2021/02/03(水) 02:18:33.69ID:Pe2XFXkUM 今は0.05%だから楽天証券とリンクした普通預金0.1%の方がマシという
979名無しさん
2021/02/03(水) 05:31:58.37ID:MXvLzJgf0 国債自身というよりも付随するキャンペーン目当てじゃない?
980名無しさん
2021/02/03(水) 05:55:53.05ID:yNFb0kG6M なるほど5年債買ってキャンペーンで0.1%ほどもらって最短の1年で売却すれば0.15%の計算になるのね
100万を1年運用して普通預金+500円か…しぶいな
100万を1年運用して普通預金+500円か…しぶいな
981名無しさん
2021/02/03(水) 06:20:54.64ID:wdPnRf2s0 何言ってるのかよく分からんが、過去に遡って1年金利無効になるからな
今は知らんがちょい前まで0.4%で回転させるのが主流だったろ
今は知らんがちょい前まで0.4%で回転させるのが主流だったろ
982名無しさん
2021/02/03(水) 06:32:46.64ID:XbwFW6xyd 国債のキャッシュバックも知らんのかって感じだよな
SNSも5chも本来交わることのない金持ちと貧乏人の情報の非対称性が見られる
SNSも5chも本来交わることのない金持ちと貧乏人の情報の非対称性が見られる
983名無しさん
2021/02/03(水) 07:38:11.72ID:kTl/hq/p0 5ちゃんねる使ってる金持ちて
せいぜい小金持ちやろ
せいぜい小金持ちやろ
984名無しさん
2021/02/03(水) 07:42:28.85ID:F7Noit8f0 某ライオンユーチューバーが言ってたが、
本当にやるやついるのか
本当にやるやついるのか
985名無しさん
2021/02/03(水) 07:47:47.56ID:IzUW+Wp4d986名無しさん
2021/02/03(水) 08:28:27.80ID:mTVTSCog0 茄子がママ
きゅうりがパパ
きゅうりがパパ
987名無しさん
2021/02/03(水) 08:29:05.04ID:yNFb0kG6M 0.4%で回す金持ちねえ…
どっちが乞食なんだかw
どっちが乞食なんだかw
988名無しさん
2021/02/03(水) 08:47:41.43ID:QTpEuXkZM989名無しさん
2021/02/03(水) 09:02:45.07ID:vm3+UJYoa 僻みはやめろや笑
余剰資金の1億を0.4%で回せば子供にあげるお年玉にはなるぞ
しかも絶対手に入るし、やらない理由ない
余剰資金の1億を0.4%で回せば子供にあげるお年玉にはなるぞ
しかも絶対手に入るし、やらない理由ない
990名無しさん
2021/02/03(水) 09:32:59.16ID:9tS93kvb0 そうだね!
992名無しさん
2021/02/03(水) 10:57:34.29ID:NRVafydD0 国債乞食ってこどおじだろ
結婚して家買って子供作って1億円貯金したならともかく
4万円もらって嬉しくて5chに報告に来るって痛すぎる
結婚して家買って子供作って1億円貯金したならともかく
4万円もらって嬉しくて5chに報告に来るって痛すぎる
993名無しさん
2021/02/03(水) 11:28:54.91ID:Rgsl/XcPd 金利目当てに楽天銀行で口座開設してるやつのほうが乞食だけどな。
現実みよう。
現実みよう。
994名無しさん
2021/02/03(水) 12:37:18.89ID:vAeiFfiWM 乞食御用達銀行スレで乞食同士のマウントの取り合い
無理して格下を作る必要なんてないさ
乞食として誇りと余裕を持てよ
無理して格下を作る必要なんてないさ
乞食として誇りと余裕を持てよ
996名無しさん
2021/02/03(水) 13:02:52.26ID:Fyd1mjAWM 独身で家賃・食費負担なし、家に金も入れてないなら1000万貯金余裕
国債乞食はそういう層
国債乞食はそういう層
997名無しさん
2021/02/03(水) 13:29:32.86ID:vm3+UJYoa 算数も出来ない馬鹿でも作れる口座
それが楽天銀行
それが楽天銀行
998名無しさん
2021/02/03(水) 15:54:05.87ID:wtxzK/bx0 オマンコ
999名無しさん
2021/02/03(水) 15:54:24.78ID:wtxzK/bx0 中だし
jkの
jkの
1000名無しさん
2021/02/03(水) 15:54:49.48ID:wtxzK/bx0 し放題
出来る
やったー
出来る
やったー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 18時間 27分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 18時間 27分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【バカの国】アメリカ国土安全保障省、移民が米国市民権かけて争うリアリティー番組を企画 [377482965]
- 台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現 [737440712]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]