公式サイト
https://www.smbc.co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/smbc_official/
Facebook
https://www.facebook.com/smbc.jp/
Twitter
https://twitter.com/smbc_midosuke
前スレ
【SMBC】三井住友銀行24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1591554365/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【SMBC】三井住友銀行25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/19(木) 19:49:37.440
520名無しさん
2021/03/22(月) 14:16:57.78d 家賃振込のため三井住友信託で口座作ったけど三井住友だと言われて三井住友でまた口座作るはめになった
東京こえー
東京こえー
521名無しさん
2021/03/22(月) 14:20:17.06M 中央三井信託にいきなり住友ブッ混んできたからね
しかも三井住友と三井住友信託は険悪っつうね
三井住友は信託銀行ほしくてSMBC信託銀行作った
しかも三井住友と三井住友信託は険悪っつうね
三井住友は信託銀行ほしくてSMBC信託銀行作った
522名無しさん
2021/03/22(月) 15:11:31.19F 旧シティじゃん
523名無しさん
2021/03/22(月) 16:06:17.19M SMBCは未だに外資っぽいノリで接してくるから腹立つわ
524名無しさん
2021/03/22(月) 16:14:13.82M 外資っぽいノリがよくわからん
お客にも外資はいるけど税理士事務所、法律事務所挟むから具体的なのが不明
中韓でも東南アジアでも中東でも外資だしなぁ
「外資勤務です」
よくよく聞いたら倉庫勤めとかコストコ店員だったり
お客にも外資はいるけど税理士事務所、法律事務所挟むから具体的なのが不明
中韓でも東南アジアでも中東でも外資だしなぁ
「外資勤務です」
よくよく聞いたら倉庫勤めとかコストコ店員だったり
525名無しさん
2021/03/22(月) 17:33:06.29M 三井住友に限らず信託銀行とそうでないのとでは全く別物だぞ
取り扱い商品が違う
SMBCは堺の上から目線のCMが腹立つ
取り扱い商品が違う
SMBCは堺の上から目線のCMが腹立つ
527名無しさん
2021/03/22(月) 18:49:49.790 ユニクロはアパレルで間違いないだろ (´・ω・)
528名無しさん
2021/03/22(月) 18:53:24.490 まだ「マスコミ関係です」と言って実は新聞配達員でしたってヒトが居ないだけマシか
529名無しさん
2021/03/22(月) 19:03:00.30a 三菱は普通と信託と中京地区の地銀でATM手数料無料だったよね
532名無しさん
2021/03/22(月) 21:55:53.13a わかしお銀行はどうなった?
533名無しさん
2021/03/22(月) 22:14:50.650 三井住友口座は出金はほとんどないので障害年金の
積立用に使うとしよう。毎月35000円積立できる。
積立用に使うとしよう。毎月35000円積立できる。
535名無しさん
2021/03/23(火) 13:16:38.690 消防署のほうから来ました
消火器を買ってください
消火器を買ってください
536名無しさん
2021/03/23(火) 16:44:31.200 何だかんだ言ってもみんなミドすけが好きなんでしょ
537名無しさん
2021/03/23(火) 17:06:56.20M 滅多に使わない口座で今回の改悪で解約しようと思い久々にサイトを見たらUFJ銀行も使えるようになってるのね
地元の三井住友銀行は駐車場がないけどUFJは駐車場あるからまだ置いとく
地元の三井住友銀行は駐車場がないけどUFJは駐車場あるからまだ置いとく
539名無しさん
2021/03/23(火) 17:36:10.490 web通帳から紙の通帳に切り替えじゃなく
両方所持できないのですか?どちらか片方ですか?
両方所持できないのですか?どちらか片方ですか?
541名無しさん
2021/03/23(火) 18:51:03.460542名無しさん
2021/03/23(火) 19:26:22.730 >>541
Web通帳という30年分見れるサービスは紙と併用できないって意味じゃないかな
入出金の明細はインターネットバンキングで25か月分見れるよ
https://www.smbc.co.jp/direct/help_kouza/4.html
Web通帳という30年分見れるサービスは紙と併用できないって意味じゃないかな
入出金の明細はインターネットバンキングで25か月分見れるよ
https://www.smbc.co.jp/direct/help_kouza/4.html
543名無しさん
2021/03/23(火) 19:26:48.530544名無しさん
2021/03/23(火) 19:46:53.83a545名無しさん
2021/03/23(火) 19:49:49.910 ここネットバンクとLINE連携させるとポイントプレゼントしてるけど
タイムリーにやべーな
タイムリーにやべーな
546名無しさん
2021/03/23(火) 19:55:34.920 今ダイレクトの問い合わせに聞いたらwebと紙通帳両方
使えるって電話で聞いたので安心した。月末に紙通帳ももらってくる。
教えてくれた方ありがとう。
使えるって電話で聞いたので安心した。月末に紙通帳ももらってくる。
教えてくれた方ありがとう。
547名無しさん
2021/03/23(火) 21:04:17.730 ローン契約コーナーにATMも置いてくれたらええのに
なんで郊外にATM置かんのや
なんで郊外にATM置かんのや
548名無しさん
2021/03/23(火) 21:08:10.090 そういえば楽天銀行の手数料無料回数ではオンラインでの他行振り込みも
無料になるんだよね。振り込みとATM入金と別々になってる。
例えば楽天銀行から三井住友銀行の自分宛て振り込みも無料。
三井住友は無料回数に他行振り込み手数料取られるんだよな。
無料になるんだよね。振り込みとATM入金と別々になってる。
例えば楽天銀行から三井住友銀行の自分宛て振り込みも無料。
三井住友は無料回数に他行振り込み手数料取られるんだよな。
549名無しさん
2021/03/23(火) 21:18:49.870 楽天なんて個人情報の扱いがひどいから死んでも使わないわ
スパムメールの嵐もいらないし
スパムメールの嵐もいらないし
550名無しさん
2021/03/24(水) 04:14:58.640 アプリから口座開設してパスワードカードを有効化しようとしたけど電話番号変更したからネットから登録できなかった
郵送で有効化や電話番号変更をするには印鑑届が必要
しかし印鑑新規登録の紙は無くしている
近くに支店はない
これ詰み?
郵送で有効化や電話番号変更をするには印鑑届が必要
しかし印鑑新規登録の紙は無くしている
近くに支店はない
これ詰み?
551名無しさん
2021/03/24(水) 05:14:13.330 遠くの支店まで行く
552名無しさん
2021/03/24(水) 06:55:06.040 ここの明○店の男にグループ内の女性と長期間二股されたから一生使わん
男女の社員で飲みに行くの禁止らしいけど社内恋愛しまくりなの矛盾し過ぎててウケる
男女の社員で飲みに行くの禁止らしいけど社内恋愛しまくりなの矛盾し過ぎててウケる
553名無しさん
2021/03/24(水) 07:12:26.260 おまえの股ももう一生使われないだろうなwww
554名無しさん
2021/03/24(水) 07:24:44.840 まだち○こ使った事ないおっさんがなんか言うてる
556名無しさん
2021/03/24(水) 08:13:41.580557名無しさん
2021/03/24(水) 08:38:27.06a トラストってのは信託とおなじなの?
558名無しさん
2021/03/24(水) 09:07:17.070 trust=信用する
560名無しさん
2021/03/24(水) 10:42:17.430562名無しさん
2021/03/24(水) 15:34:36.01M 住友銀行ほ一旦消滅して弱小銀行の方が存続銀行になったんだよね
名前は結果的に住友となったけど成立年月日は書き換えられることになった
名前は結果的に住友となったけど成立年月日は書き換えられることになった
563名無しさん
2021/03/24(水) 15:47:43.280 登記上の話な…
564名無しさん
2021/03/24(水) 16:29:25.590 銀行に限らないど吸収された方が存続会社になるのは合併あるあるだな。
吸収する方が葬りたい提携とかお約束をウヤムヤにする良い機会だし
吸収する方が葬りたい提携とかお約束をウヤムヤにする良い機会だし
565名無しさん
2021/03/24(水) 18:39:52.52a 旧三井銀行も大昔に東京都内の小規模地銀の東都銀行と合併した際に東都を存続にしたぞ
これも会計上処理の都合な
これも会計上処理の都合な
566名無しさん
2021/03/24(水) 18:45:58.83d わかしおバンキング、懐かしい
その昔は太陽神戸だった
その昔は太陽神戸だった
568名無しさん
2021/03/24(水) 22:40:53.640 いやいやマジレスすると生き残ったのは住友銀行。
誰でも知ってる。
誰でも知ってる。
569名無しさん
2021/03/25(木) 03:05:26.170 三井住友も宝くじ発売しねえかな。
570名無しさん
2021/03/25(木) 03:48:16.730 ロトとかナンバーズは買えるでしょ
571名無しさん
2021/03/25(木) 05:21:12.660 買える話じゃないだろ
頭大丈夫かよお前
頭大丈夫かよお前
572名無しさん
2021/03/25(木) 05:44:21.090 宝くじなんて今じゃネットで購入出来るんじゃん
ロトとかナンバーズとかに限らずジャンボとかもさ
店頭で購入した方が買った感はあるけどな
ロトとかナンバーズとかに限らずジャンボとかもさ
店頭で購入した方が買った感はあるけどな
573名無しさん
2021/03/25(木) 06:30:22.620 ロトや宝くじは買える事知ってるけどみずほ専売じゃなく
三井住友も独自で発売すれば良いという意味だよ。
なぜみずほ銀行だけしか販売できないのが不思議。
三井住友も独自で発売すれば良いという意味だよ。
なぜみずほ銀行だけしか販売できないのが不思議。
574名無しさん
2021/03/25(木) 06:36:39.330 それに日本のジャンボくじやロトくじはイカサマじゃないか?
という声も聞かれるしみずほもATM不具合で信用ガタ落ちだしな。
ロトやジャンボも操作できそうだね。
という声も聞かれるしみずほもATM不具合で信用ガタ落ちだしな。
ロトやジャンボも操作できそうだね。
575名無しさん
2021/03/25(木) 07:27:48.98M 宝くじの公式サイトでクレジットカードで買った方がポイント付くからいいだろ
576名無しさん
2021/03/25(木) 07:40:41.670577名無しさん
2021/03/25(木) 07:56:14.89r >>573
自治省(現 総務省)からの受託事業。サッカーくじや従来からの公営ギャンブルも省庁の管轄だから民間銀行が勝手には始められない
過去に野球くじとかの話はあったが実現はしていない。野球くじが新しく創設されるとしてそれを受託すれば受託者の新くじとはなる
自治省(現 総務省)からの受託事業。サッカーくじや従来からの公営ギャンブルも省庁の管轄だから民間銀行が勝手には始められない
過去に野球くじとかの話はあったが実現はしていない。野球くじが新しく創設されるとしてそれを受託すれば受託者の新くじとはなる
578名無しさん
2021/03/25(木) 08:15:24.310 宝くじ含めてギャンブル全般には絶対に手を出すな(経験者談)
すでに手を出してしまった人は習慣化してコンコルド錯誤に陥る前にやめた方がいい
買ったつもりでそのお金をしっかり貯蓄にまわすか
美味しいもの食べたり家族や大事な人にプレゼントでもするのがおすすめ
宝くじは愚か者に課せられた税金
http://youtu.be/TinAojki5zs
人生を一発逆転させようとするほど貧乏になっていく理由と解決策
http://youtu.be/tNKKMpizWKo
すでに手を出してしまった人は習慣化してコンコルド錯誤に陥る前にやめた方がいい
買ったつもりでそのお金をしっかり貯蓄にまわすか
美味しいもの食べたり家族や大事な人にプレゼントでもするのがおすすめ
宝くじは愚か者に課せられた税金
http://youtu.be/TinAojki5zs
人生を一発逆転させようとするほど貧乏になっていく理由と解決策
http://youtu.be/tNKKMpizWKo
579名無しさん
2021/03/25(木) 08:27:17.93K >>578
パチンコだったら私営なのでどうしようもないけど宝くじなら公営なのでまだマシ。売上金が自治体に行くし。
でも宝くじもギャンブル依存症になるから気をつけないとね。
でもたまにかわいい男の子のイラストが描かれてるくじ券見るとついつい買っちゃうんだよね。
パチンコだったら私営なのでどうしようもないけど宝くじなら公営なのでまだマシ。売上金が自治体に行くし。
でも宝くじもギャンブル依存症になるから気をつけないとね。
でもたまにかわいい男の子のイラストが描かれてるくじ券見るとついつい買っちゃうんだよね。
580名無しさん
2021/03/25(木) 08:52:14.890 今のキャンペーンってずっとやってる?
581名無しさん
2021/03/25(木) 10:42:48.46r >>568
勝ち残ったのが元住友銀行の行員というのならその通りかもしれないけれど、合併を繰り返したことで、住友の古き良き伝統は消え、ただ巨大なだけの銀行になり下がってしまった。
勝ち残ったのが元住友銀行の行員というのならその通りかもしれないけれど、合併を繰り返したことで、住友の古き良き伝統は消え、ただ巨大なだけの銀行になり下がってしまった。
582名無しさん
2021/03/25(木) 11:28:02.46p LINEと連携してしまってる汗
583名無しさん
2021/03/25(木) 11:38:04.31M585名無しさん
2021/03/25(木) 13:27:44.160 住友なんて異端じゃん、他の銀行から白眼視される対象だろ
トヨタの経営危機の時なんて真っ先に手を引いたりして
今の方が良くなった方じゃないか
トヨタの経営危機の時なんて真っ先に手を引いたりして
今の方が良くなった方じゃないか
586名無しさん
2021/03/25(木) 20:05:52.11M 今度の改悪で入金でもお金かかるようになるの?
588名無しさん
2021/03/25(木) 20:29:34.090 なんか混んでると思ったら給料日か
590名無しさん
2021/03/26(金) 10:45:07.400 10円だけ残して切ることにする
591名無しさん
2021/03/26(金) 12:16:57.640 残高0にした
コンビニ専用NL引き落とし前日にSBIから無料振り込み
コンビニ専用NL引き落とし前日にSBIから無料振り込み
592名無しさん
2021/03/26(金) 19:54:00.100 今日口座作りに行った
受付のお姉ちゃんがすげえ美人だったわ
マスクしてたけど
受付のお姉ちゃんがすげえ美人だったわ
マスクしてたけど
593名無しさん
2021/03/26(金) 19:59:27.590 出っ歯やけどな
594名無しさん
2021/03/26(金) 20:27:53.71M >>587
安宅の後始末は住友で本当によかった。
安宅の後始末は住友で本当によかった。
595名無しさん
2021/03/26(金) 20:27:56.11K たまにめちゃくちゃ歯並び悪い人いる。
稼ぎいいんだろうから歯科医に矯正してもらえばいいのに。
銀行員って平日休めないから難しいのかな。
稼ぎいいんだろうから歯科医に矯正してもらえばいいのに。
銀行員って平日休めないから難しいのかな。
596名無しさん
2021/03/26(金) 22:23:25.180 朝日新聞朝刊の経済面にて、SMBCの計3回に亘る連載あり!
https://www.asahi.com/articles/DA3S14845907.html
https://www.asahi.com/articles/DA3S14845907.html
597名無しさん
2021/03/27(土) 03:25:00.830 この間ここの銀行員と思わしき奴らが店で馬鹿騒ぎして飲んでた。
しかもどの女性社員がどーだのって話で気持ちの悪い話をしてたから食ってた飯と酒が不味くなったわ。
しかもどの女性社員がどーだのって話で気持ちの悪い話をしてたから食ってた飯と酒が不味くなったわ。
598名無しさん
2021/03/27(土) 04:16:11.160 楽天銀行のコンビニ払いすごい楽ちん
当然コンビニ行かないで決済できる。
当然コンビニ行かないで決済できる。
599名無しさん
2021/03/27(土) 09:00:43.830 便利だろうが何だろうが楽天なんて死んでも使うかボケ
600名無しさん
2021/03/27(土) 13:09:47.790 スレチだが三井ダイレクト損保事故処理じゃないけど
本当に連絡遅いわ。電話料はかからないけど手続き相談で時間待たせるわ。
本当に連絡遅いわ。電話料はかからないけど手続き相談で時間待たせるわ。
601名無しさん
2021/03/27(土) 14:34:26.160 >>599
もしかして口座BANされた人?
もしかして口座BANされた人?
603大阪で倒産したい奴は永和信用金庫から金を借りろ
2021/03/28(日) 10:07:47.330 永和信用金庫の杉友和義代表理事が客の口座から物凄い金利をドロボウして倒産させてくれます
604名無しさん
2021/03/29(月) 01:38:07.56r 31日までにウェブ開設した人で、紙通帳切替にしても無料なのかね
605名無しさん
2021/03/30(火) 01:55:42.540 うん。記録が残るのでわかる。
デビットカ―ドの日付け証拠になる。
俺の場合2月末に口座開設してクレジットは3月初めに作った。
デビットカ―ドの日付け証拠になる。
俺の場合2月末に口座開設してクレジットは3月初めに作った。
606名無しさん
2021/03/30(火) 01:57:10.060 切り替えしなくても両方使える。
紙通帳は記録用に残すだけに使う。
紙通帳は記録用に残すだけに使う。
607名無しさん
2021/03/30(火) 19:00:44.130608名無しさん
2021/03/31(水) 16:21:30.900 今日紙の通帳も作ってきた。担当の女の子が同じ名字で偶然。
これも何かのご円かも^^
これも何かのご円かも^^
609名無しさん
2021/03/31(水) 16:23:00.910 >>592
美人?というよりは可愛い系だった。
美人?というよりは可愛い系だった。
610名無しさん
2021/04/02(金) 10:13:29.740 <重要>【三井住友銀行】 コンビニATM手数料改定のお知らせ
■2021年4月4日(日)まで(改定前)
平日08:45〜18:00:110円(消費税込)
上記以外 :220円(消費税込)
■2021年4月5日(月)から(改定後)
25日・26日(※)
平日08:45〜18:00: 0円(消費税込)
上記以外 :110円(消費税込)
通常日(25日・26日以外)
平日08:45〜18:00:220円(消費税込)
上記以外 :330円(消費税込)
(※)25日が土日・祝日の場合は前営業日、26日が土日・祝日の場合は翌営業日が対象です。
■2021年4月4日(日)まで(改定前)
平日08:45〜18:00:110円(消費税込)
上記以外 :220円(消費税込)
■2021年4月5日(月)から(改定後)
25日・26日(※)
平日08:45〜18:00: 0円(消費税込)
上記以外 :110円(消費税込)
通常日(25日・26日以外)
平日08:45〜18:00:220円(消費税込)
上記以外 :330円(消費税込)
(※)25日が土日・祝日の場合は前営業日、26日が土日・祝日の場合は翌営業日が対象です。
611名無しさん
2021/04/02(金) 11:11:42.24a なにコレ?
手数料高すぎる。
手数料高すぎる。
612名無しさん
2021/04/02(金) 12:04:08.730 コンビニATM手数料高すぎ。
近くの三井住友店舗とATMは3月末で撤退してしまったし。
近くの三井住友店舗とATMは3月末で撤退してしまったし。
613名無しさん
2021/04/02(金) 12:05:54.780 https://twitter.com/smbc_midosuke/status/1377818132052516872
三井住友銀行 公式(ミドすけ)
@smbc_midosuke
ミドすけだよ!
いまなら三井住友銀行の口座をアプリ・WEBで開設したら、
SMBCダイレクトからの振込手数料が0円になるんだって。
しかも2022年3月31日(木)までらしいよ!
ずーっと、おトク♪
#ミドすけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
三井住友銀行 公式(ミドすけ)
@smbc_midosuke
ミドすけだよ!
いまなら三井住友銀行の口座をアプリ・WEBで開設したら、
SMBCダイレクトからの振込手数料が0円になるんだって。
しかも2022年3月31日(木)までらしいよ!
ずーっと、おトク♪
#ミドすけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
614名無しさん
2021/04/02(金) 12:32:19.24M 25日26日が無料になってる
前に来てたのと違う
前に来てたのと違う
615名無しさん
2021/04/02(金) 13:10:08.77M 他銀行も25・26日にコンビニATMを無料にしたらコンビニに長蛇の列ができそう
617名無しさん
2021/04/02(金) 14:28:23.210 >>610
これって、条件満たすと月3回まで無料だったやつ廃止とかないよね?まさか?
これって、条件満たすと月3回まで無料だったやつ廃止とかないよね?まさか?
618名無しさん
2021/04/02(金) 14:39:32.690 >>617
・Web通帳契約者の月3回無料は無くなった
・口座残高30万円で月3回無料だったのが残高500万円からになった
Q 2021年7月に実施するSMBCポイントパック(手数料優待サービス)の改定内容を知りたい。
https://qa.smbc.co.jp/faq/show/4193
・Web通帳契約者の月3回無料は無くなった
・口座残高30万円で月3回無料だったのが残高500万円からになった
Q 2021年7月に実施するSMBCポイントパック(手数料優待サービス)の改定内容を知りたい。
https://qa.smbc.co.jp/faq/show/4193
619名無しさん
2021/04/02(金) 15:12:54.330 今月は23日と26日が無料ってことでいいんだよな?
めんどくせえわ
めんどくせえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」★3 [muffin★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【テレビ】エスカレーター「片側空けたらあかん」「真ん中に」 芸能人2人同調「安全上」「インフラのため」 [冬月記者★]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【画像】訪中議員団、中国序列3位にパンダが欲しいだのレアアース輸出規制やめてくださいだの海産物買ってくれだの欲張るwwwwwwwwwwwww [271912485]
- お前らって貯金どんな感じ?
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【悲報】わいまーん、度重なる女叩きによりVIP引退を決意
- 【悲報】筑波大学「悠仁さま入学とは何の関係もないが、今後は期末試験を廃止してレポートのみにする」