X

【システム障害】きらぼし銀行 Part.2【横領失踪st人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/21(土) 13:44:33.420
キラキラネームのお騒がせ銀行、きらぼし銀行について語りましょう


東京きらぼしフィナンシャルグループ
https://www.tokyo-kiraboshifg.co.jp/

きらぼし銀行
https://www.kiraboshibank.co.jp/

*前スレ
【新銀行東京都民八千代】きらぼし銀行
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1472225369/
2019/05/31(金) 17:19:28.940
森友学園だけじゃない!
安倍昭恵の「大麻」問題。
安倍昭恵が大宣伝していた「大麻で町おこし」の会社社長が大麻不法所持で逮捕!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_2630/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAbqGmIqo6vbdogE%253D

>>197
大麻で逮捕された元KAT-TUN田口淳之介
逮捕1か月前に安倍昭恵と親密ゴルフ

https://www.news-postseven.com/archives/20190530_1382104.html
545名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:07:22.440
‪ケンジ、シロさんの言葉に狂喜乱舞

「俺とお揃いで指輪買ってやるって言ったらどうする?」

https://tv.yahoo.co.jp/news/detail/20190605-00000005-tvdogatch
546名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:50:51.61a
きらぼしさん「最近、きらぼしの話題少ないなあ…せや!」

きらぼし銀、行員が800万円着服
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45833980X00C19A6EA4000?s=2
547名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:07:48.250
またかよ
こいつらいつも横領してるな
548名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:17:12.97p
18年には行員による約6億円の着服が発覚して再発防止策をとりまとめていた

…ホント??
2019/06/08(土) 13:53:01.93K
またあ?笑
2019/06/08(土) 14:17:03.480
またかよ。発覚した金額もショボいし余罪がまだ出てきそう。
2019/06/08(土) 14:33:48.970
まただ!
552名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:24:38.720
近くの支店がブランチインブランチされて3駅も先に移ったからみずほにメイン口座変えたけど金移しておいて良かったわ
不祥事多いし改悪多すぎ
2019/06/08(土) 15:37:34.540
>>552
うちも移ったんだけどうち東京都内だけどちょっとした僻地だから
ATMも終了になるのがちょっとした騒ぎになったわ
行くたんびに行員と客でもめてた

結局ATMは残ったけど使ってる人は送金で使うとよく聞く

送金手数料もったいなくないのかな?ゆうちょのATMもあるのに
2019/06/08(土) 17:13:03.64K
>>553
サービス品質低下するぐらいなら、合併なんかしなきゃよかったのにね。
555名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:42:32.930
この銀行ブランチインブランチと言う名の統廃合しすぎで支店なくなりすぎわ
何が東京圏最大の支店網だよ
うちの近くだけ見ると城南信金のが支店多いわ
556名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:47:58.950
支店網やらサービスなんざよりも







…安心して使えないとねぇ。
557名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:46:09.10d
統合されて消える支店は、お前らが使ってやらないから採算が悪いねん
不便になった原因は客にあり!

客が使わなくなった原因は銀行にあり!!
2019/06/09(日) 15:17:52.41K
>>557
平日午前9時から午後3時までという短時間にどう来店しろと?
仕事やってる人なんかは難しいでしょ。
言わせてもらうと、ATMの硬貨入出金の開始時間も午前8時45分だけど、この「45分」って何?何で中途半端なの?
559名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:29:43.170
>>557.558
558の意見に賛成!
だいたい合併したってサービス悪化じゃん。お客様目線で考えるなら窓口営業時間
だって午後5時まであけますとか、土曜日曜も営業してる店舗ありますとかりそな
みたいにこの銀行ならではの特徴もっとだせよ。
行員のプライドばっかり高くて全くダメだよ
投資信託商品も客が損して自分たちの手数料が高い商品ばかりだし。今はネットで
素人でもカンタンに情報手に入るから行員が進めてくる投資信託商品クソみたいな
高額手数料商品ばかり。
行員の評価もお客さんの資産どれだけ増やしたかで評価する方式に代えないと
生き残れないよマジで
はっきり言って信用金庫以下
560名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:03:21.10a
>>555
実店舗数でいうと信金としても少ない方
みずほとかも統廃合してるけどみずほはATM残していくのに対してきらぼしは何も残さず消えるからな
561名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:13:50.51p
工員が横領する時点で…笑
2019/06/10(月) 23:15:10.360
東京スターや浜銀みたいに、
旗艦店だけでもいいから土曜日にもオープンしてほしい。
人件費が嵩むだろうから並行して、支店の統廃合を進めてになると思うけど。
サラリーマンだと平日来店するのは至難の技。
お昼はどこも混んでるし。
563名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:40:50.83a
これ以上どこを統廃合するのかというレベルで支店なくなってるんだが
ATMコーナー廃止するくらいしかやることないんじゃね
2019/06/11(火) 12:41:12.65p
横領しないでください。
565名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:54:46.870
全ての店舗内ATMをセブン銀行ATMにしてATM運営を外部委託したら?
ただし、硬貨入金とか通帳記帳とかセブン銀行ATMできないから
1台だけ自前ATM残しておくとか
566名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:03:48.680
また客の金横領事件発生!
https://www.kiraboshibank.co.jp/file.jsp?id=6065
2019/06/11(火) 13:06:28.59K
>>562
やったとしても相談業務とかだけだよどうせ。
預け・引き出し・両替・料金支払いは通常通り平日のみ
568名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:21:33.07d
慈善事業じゃねぇんだよ!
569名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:23:01.14d
そもそもなんで銀行は平日早く終わるし土日休むんだよ
サービス業だろ年中営業しろ
2019/06/12(水) 04:05:52.86K
>>569
確か銀行法で「最低でも平日の午前9時から午後3時までは必ず営業しなければならない」と定められていたと思う。
つまり法律上、午後3時以降の営業や土日の営業は全く問題無いし、りそな銀行グループは5時までやってる。
つまりは銀行の怠慢よw
571名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:41:44.57d
でもさ、店舗いる?ATMだけあればよくね?

みんな店舗で何すんの?
572名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:16.58d
店舗っていうか職員がほぼいらないね
手続きなんて機械で済むしリストラして面積も減らせばいい
2019/06/12(水) 09:38:24.94p
横領だけは減らしてくださいね!
2019/06/12(水) 11:16:37.78a
エリアによっては中心街から離れたこんな住宅街にという場所に支店がある。
個人客が主ならコンサル特化支店変えて、外回り営業を廃止すれば採算もサービスもよくなるような気がする。
575名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:06:26.38p
まずは横領をしないように。
576名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:33:08.70d
横領6億が800万だぞ!
激減しとるやないか!頑張った!!
2019/06/13(木) 17:34:20.36p
‪きらぼし銀行6.7億円着服の失踪行員、文字通りお星様に
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65924532.html&;#8236; 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
578永和信用金庫の職員に巨額の金利ドロボウされて殺される
垢版 |
2019/06/14(金) 01:17:27.850
抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました
579名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:49:17.740
http://www.officiallyjd.com/archives/809883/
580名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:56:11.270
【悲報】きらぼし銀行さん、資金繰りに窮して新宿本店(旧八千代銀行本店)建物を売却
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04434/9e14fa9c/020b/4b30/ac73/fef574302e64/140120190614454769.pdf
2019/06/14(金) 21:04:54.86K
>>580
えええ!?
あんなに建物立派なのに
582名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:09:51.79d
まだ築10年もたってないんじゃない?
583名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:24:06.38p
リアル集団左遷
584永和信用金庫の職員を早急に殺さないと零細企業が次々に潰される
垢版 |
2019/06/15(土) 05:57:40.760
永和信用金庫の職員はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました
585名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:30:05.760
この銀行発足から1年で既に末期だな
いくら預金保護されても破産されるとめんどいから給与振込口座浜銀に変えとくわ
2019/06/17(月) 01:37:08.88K
↑是非そうした方がいい。
合併によって得られたことは客の負担が増えたことだけ。
支店閉店でATMも撤去するとかふざけてるのかと…
587名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:10:36.14d
3年後はどこかに吸収合併されて消えてる?
588名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:43:47.110
♉︎
589東京の信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウしとる
垢版 |
2019/06/17(月) 19:28:08.700
永和信用金庫の職員が全部白状しとる
590名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:34:30.450
>>585
自分も給与振込みがこの銀行でしたが(勤務先のメインバンクだったため)
りそなに変えました。勤務先の代表も合併してあきらかにサービス低下してるねと
言ってるし。メインバンクをもうひとつの銀行に変えるかもと言ってた。
591名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:41:31.910
横領が続発するようなところですしね…
592名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:23:22.330
三〇支店にまだA課長代理とH課長っているの?
偉そうに融資の提案しといていざ頼んだら断りに来てAさんはマスクして黙り込んで 大笑。
朝一電話しても「夜遅くまで帰って来ません!」だと。
違う名前で電話したらいたし 大笑。
ギャグみたいな銀行だな。
2019/06/21(金) 00:30:52.360
>>592
分かるよその気持ち融資断られたからなw
594名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:02:41.85d
>>592
断られて悔しいのぉwww

でも銀行としては、預金者から預かった大切な預金なので、危ない先には融資できません大笑。
面倒な客がいたら居留守するのも当然。
どこの銀行も同じでしょwww
595名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:48:11.070
ちゃうちゃう。偉そうに現れて「僕ちょっと御社さんで〜やってみたいんですよ。」ってあっちから提案あり決算も良くなってから提出したら「支店の方針が変わった」だと笑。
ホントにかなりレベルが低くみんな辞めていってる。
2019/06/21(金) 17:57:21.85M
担当が実績欲しくて適当な事言ってたら稟議で終わったパティーンやな
どっちにしろ元々融資出来ない先なんやろ
597名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:23:40.40d
融資した瞬間から一切顔出さなくなるパティーンもあるあるだぞ!
2019/06/21(金) 19:00:43.66p
まずは、

横領しないでくださいね。

なけなしの1億円ですから。
2019/06/21(金) 21:02:39.25K
>>594
元行員かな?笑
600名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:45:29.510
600
601名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 03:39:00.43p
毎朝8時から食堂で営推
食堂にも監視カメラつけて
2019/06/22(土) 06:53:28.720
しれっと現金監査の指示
あなたにだけは言われたく
603名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:31:33.050
>>597
み○ほと三井○友でもよく見られるやつだな
優良取引先と見なされてない
604名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:46:37.13d
>>601
7時からの間違いでは?
2019/06/22(土) 13:09:20.41p
http://adult.g-gate.info/eroj/img/363165/373814.jpg
http://adult.g-gate.info/eroj/img/363165/373815.jpg
2019/06/22(土) 13:47:21.990
>>595
支店の方針なんか変わってねーよ(笑)
2019/06/23(日) 20:04:52.380
>>602
私が言うのもなんですが、xxxのお気に入りなんです。
現金事件を何度も起こしてここまで偉くなりました。
恥ずかしいどころか自慢ですよ。
608名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:36:31.68K
合併してもこの程度かー…
てゆうか、親銀行東京と関わったからこうなったんじゃない?
石原慎太郎とかいう無能のせいで東京都の税金がたくさん無駄に使われた。
609名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:59:18.820
>>608
いや逆だろ。新銀行東京のおかげで東京都との関係も強くなったし、そもそもが負け組で集まったのが原因だ。
610名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:24:46.420
こう言っちゃあれだが東京都民銀行って合併した3行の中では最も日本に必要のないお荷物銀行だぞ
なぜか合併後ふんぞりがえって我が物顔にしてるから結局地銀唯一の赤字を叩き出した頃に逆戻りするだけだろうけど
611名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:08:32.770
勇一
2019/06/29(土) 23:57:24.650NIKU
心霊写真?パワハラでメンタルやられて長欠中なのに集合写真に!
2019/06/30(日) 07:22:19.300
Fw: 〜メッセージ〜
(承前)被害者は何人もいますし、加害者も●●さんだけではありません。雇止め、病欠、転勤で口封じをしても何の解決にもなりません。どうか被害者の折れた心に寄り添って、見て見ぬ振りは勇気を持ってやめてください。
>RT
2019/07/03(水) 09:40:06.430
こわ〜いww
2019/07/06(土) 12:05:02.25p
「バナナの皮剥き選手権」開催!!

http://1098-studio.com
2019/07/07(日) 09:02:24.6800707
>>510
>>612
>>613
同じとこ?
野放しハラスメント
2019/07/08(月) 02:07:27.220
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg
2019/07/10(水) 15:01:17.92F
             ____
            /       \
   / ̄\  /  \   / \ クソ安倍、年金返せ、コノヤロー!
  , ┤    ト、|    (●)  (●)  \
 l  \__/  ヽ   (_人_)    |
 |  ___)( ̄  |   トエェエイ      |
 |  __)  ヽ.ノ     |ュココュ|      l
 ヽ、__)_,ノヽ    ヽニニソ    /`ヽ、
    \     \    ー   /    ヽ

http://or2.mobi/data/img/242352.jpg
2019/07/12(金) 20:56:27.360
横領はやめてくださいお願いだから。
2019/07/15(月) 07:01:44.760
優秀だと高く評価してきたし、むしろ嫁の方に問題があって、あいつも可哀想なんだよ(だから嫁殺しも仕方がない)ということで良いですか?

公判で語られた「マザコン殺人」の全貌と共依存親子の勝手な言い分
friday.kodansha.co.jp/article/52602
621名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:07:27.010
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg
2019/07/18(木) 15:08:01.110
「自民離れする保守と共産党との関係」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00010443-besttimes-pol

 特に保守層や改憲派(ビジネス保守・カルト集団・ネトウヨは除く)が、安倍一味の正体に気付き始めたのは大きい。
623名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:07:27.350
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg
624名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:00:22.510
「政治改革は公明党を潰すこと!」

https://mobile.twitter.com/KakioKueba/status/1149702740261474309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/20(土) 11:05:10.510
ハラスメント撲滅が先(除くDAY2)
2019/07/20(土) 12:32:46.050
「政治改革は公明党を潰すこと!」

https://mobile.twitter.com/KakioKueba/status/1149702740261474309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/28(日) 11:00:12.020
不倫が楽しい日曜日(o^^o)
628名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:52:15.42a
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
◎ 原田隆之 『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237


「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『あの人たちはいったい何者なのだ?』『どうしてあんなことが
できるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
すなわち、もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」

◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF

◆ 良心をもたない人たち (草思社文庫) 2012/10/4 マーサ スタウト著 もオススメ!
2019/08/04(日) 09:04:41.270
きらぼし銀行は土日に他行からネットバンキングで振り込まれたら反映いつになるんだ??
630名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:04:56.81d
>>629
月曜だろが
631名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:59:44.7700808
とんでもない不動産融資が行われる。
大事件の予感。宮迫なんかかわいい。
632名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:04:09.3000808
>>228

これからこれから!
キーワードは不動産融資。吉本なんかかわいい。

ワイドショーお楽しみに
633名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:18:29.5900808
イレギュラーな不動産融資!?お気をつけ遊ばせ。大事件にならなければ良い
634名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:25:16.9000808
>>631
販社?
2019/08/10(土) 07:18:36.230
>>631
いろんなノウハウ持ってる破綻行出身者を優遇してるので大丈夫。楽勝で切り抜けます。
2019/08/10(土) 07:26:10.680
>>228
かつて不動産融資に傾注してた頃、宅建取得を激しく奨励してて、当局に怒られたらしいです。でもその人達が偉くなったんですよね。
637名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:38:49.750
当該者逮捕もあるかも
2019/08/11(日) 10:27:17.650
>>637
不祥事?逮捕か昇進かは人事が決めます。
日本最大の総会屋グループ担当者の出世、最年少昇進が自慢の支店長だって住●会波●一家に不正融資でパパが新聞沙汰、前科が着いても同期トップ昇進等々。嫁殺しや着服だって、もともと優秀と高く評価してたみたいだし、世間の常識なら不思議でもいまさらでしょう。
639名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:02:02.110
どうせ調べずに融資するでしょ。融資担当役員どころか頭取の責任
640名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:23:36.790
大事件に期待していいの?
2019/08/11(日) 16:03:22.92d
早くシステム統合しろよ!
使いにくいじゃん
642名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:04:33.39d
新聞にはいつ載るの?
643永和信用金庫はドロボウした金を返せ
垢版 |
2019/08/13(火) 23:11:14.430
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利ドロボウした金を返せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況