X



トップページ創作発表
608コメント441KB
あなたの文章真面目に酷評します Part108
0367創る名無しに見る名無し垢版2018/10/17(水) 14:59:53.26ID:ZU7x6aHX
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

YU9
0368◆P1F.MDbmTg 垢版2018/11/18(日) 04:29:38.76ID:7aMqaU5e
酷評よろ
速い時間の流れの中でA

東京の大学に入学して、わかったことが二つある。一つは都会の時間の流れと静岡にいた時の流れがずいぶん違う、ということ。もう一つは高校の時の自分が極めて限定的な世界に生きていたということ。
昨年の三月まで高校生だったことを思えば、大学に入学するまでの時間と入学してからの時間に隔たりはなく、
ただ季節の変わり目に静岡から東京に越してきた程度の変化なのであるが、それがあたかも何十年も経て別の世界にやってきたくらいの違いが田舎と都会にはあった。
田舎だって随分、情報は入ってくる。今の時代、インターネットやSNSの普及によって静岡の片田舎にいたって情報を得ようと思えばいくらでも望み通りに欲しいものは手に入る。
だけど、そうではない。田舎にいて必要な物事は、極めて限定的なものに限られてくる。都会はまた別の世界なのだ。
流動化された社会。時間の流れが速い町。
静岡の遠州に位置する高校にいた時期、受験で初めて品川の駅に降り立った時に感じた衝撃は今も忘れられない。
それはまるで私を喧騒の中で置き去りにするような雑踏だった。都会にいると街に立っているだけで、多くの人に囲まれているだけで、いろいろな物事が流動的に動いているのを感じる。
大勢の人の中にいる自分がいかに小さな存在であるか、ともすればこの巨大都市の中で私の存在や価値が膨張してはじけ飛ぶかのような、そんなインパクトが東京にはあった。
0369創る名無しに見る名無し垢版2018/11/18(日) 04:47:02.41ID:7aMqaU5e
速い時間の流れの中でB

都会に生活をして、しばらく経つと人間関係ができてくる。そうやっていろいろな人間と接していると、今度は世界で起きていることすべてを知りたくなっていった。
夜に部屋に独りでいると、渋谷や新宿や原宿や池袋で何が起きているのか、どんな同世代の人間がいるのか、どんな話をして何をしているのかがとても気になった。そしてその場にいない自分を悔やんだ。街にいる人間たちを羨んだ。
とても静かな都会の夜だった。そして明日起こるであろうことに胸躍らせながら目を瞑る。深い闇の中にいる自分、都会の夜は想像のなかで燦然と光を放っていた。そうやって、大学生活の始まりには眠りに落ちる時に淋しくなった。
0370創る名無しに見る名無し垢版2018/11/18(日) 04:49:06.30ID:7aMqaU5e
速い時間の流れの中で

駅の改札を出ると、真正面にいい匂いがするベーカリーのお店がある。
朝一番で小川ゼミのある火曜日は、このお店で朝食を済ませてから大学へ向かう。講義は九時開始なので、七時には家を出て、七時半にはいつもここにいる。
 コーヒーと惣菜パンを二つとリンゴのデニッシュを一つ買って会計を済ませて、なるべく街が見渡せる席に座る。あまり苦くないアメリカンに砂糖を一つ入れてかき混ぜて、先ず一口啜る。
甘いパンを齧って、またコーヒーを啜る。デニッシュを胃袋に収めながら、スマホをいじる。
 しばらく店内を観察する。ボウっと街を見渡していると人が流れていくのがわかった。私の隣にいたサラリーマンが店を出ると、今度は中年の女性が隣に座る。
その女性も十分程で店を出て、同い年くらいの女の子が店内に入って来て、一つしか空いていない席に腰を落ち着けた。店内の状況は刻一刻変わっていった。
 ふと気づくと八時を過ぎていたので、トレーにゴミをまとめて席を立ち、お店を出ようとしたとき、白く丈の長いスプリングコートを着たボブカットの若い女の後ろ姿が目にとまった。しばらく見ていると、それは野原悦子、ノンちゃんだということがわかった。
小走りで追いかけて、背後から声を掛けようとしたちょうどそのときに、長い髪を束ねた松尾陽子が偶然にも、先にノンちゃんに声を掛けた。
「おはよう」と私が二人の背後から挨拶をすると、声をそろえて「おはよう」を返してくれた。空は快晴だった。なんて言うんだろう、空は無限に蒼く見えた。
0371創る名無しに見る名無し垢版2018/11/18(日) 10:09:10.82ID:cmeNUL0D
>>368
見飽きた。あっそとしか言えない

>>369
「恨んだ〜胸踊らせる」非常にイミフ。病気の人を書きたいの?

>>370
いちばん小説の体なしてるけど、無駄情報が多い。
「小川ゼミのある火曜日」だけで読み手には通じるので、他の情報もいらんなと思ったら削って
「コーヒーと〜スマホをいじる」とか本当にいる?
文末の気持ちに至った描写が全然ない。
情景描写で心の動きあらわすこともできるけど
構成練り直したほうがいい
0372創る名無しに見る名無し垢版2018/11/18(日) 13:09:50.54ID:abSx4zhd
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で600人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0373創る名無しに見る名無し垢版2018/11/19(月) 03:12:20.90ID:iXAglB1Z
「し」の文章は世間という冷たい風の中で自分はどうたらこうたら……云々という流れの悶々とした話が多いが
ほぼそこまでの主張で終わっていて、そこから先のひねりと展開がない。
そこから、話をひねって独創性出してほしい。
0374創る名無しに見る名無し垢版2018/11/20(火) 21:59:31.18ID:HrLctx4t
初めて小説を書きました。15分の走り書きですが、作家としての才能があるか、率直な意見お願いします。
トマト。僕はトマト。それもプチトマト。お皿の上に乗っている、小さなプチトマト。自我がないと思っているのは食する人間だけで、生き物として思考を持っている。自我が目覚めたのは、 緑色の実が赤くなりかけた頃であった。
「なんか、なんか、体が熱いよ、、体が火照ってるーーー!!」
「はっあ、はっあ、はっあ、あああ、はあ…」
目覚めの瞬間は、体の火照りからだった。赤く熟すとは、トマトにとって火照ることであった。呼吸が荒く、興奮した様子で、誕生の目覚めが生まれた。彼の名前を、トマ男(とまお)と呼ぼう。
トマ男は、目覚め瞬間、左からとんでもない叫びを聞いた。
0375創る名無しに見る名無し垢版2018/11/20(火) 22:03:41.85ID:HrLctx4t
「ぬわーーーー!ああぁ うわあーー!」
左隣のトマトが叫んでいた。同じく、今目覚めの瞬間を迎えたらしい。トマトの目覚め、実ができるとは、とてつもない衝撃らしい。人間の目線では何でもない変化が、トマト自身にとっては大きな変化のようだ。
0376創る名無しに見る名無し垢版2018/11/20(火) 22:05:27.24ID:HrLctx4t
つまり、人間の感覚に比べて、植物はより大きな衝撃を感じ、敏感のようだ。それから数日のうちは、あちらこちらから、叫び声が聞こえた。トマ男がなったこの苗は、緑から赤へ、模様替えをしたようだ。
それから半月がたった頃、トマ男はよりナイスバデイになり、艶っぽく、色気に満ちていた。実が熟するとは、人が性的熟するの似ている。トマ男が擬人化するなら、確実に勃起するだろう。
0377創る名無しに見る名無し垢版2018/11/20(火) 22:06:24.19ID:HrLctx4t
植物の実は、種を広げるために食われることを目的としている。食われたいと思う願望は、女もトマトも同じである。またあらかじめ断っておくが、トマ男と呼んでいるだけで、トマトに男も女もない。
それから数日後、トマ男は処刑された。いや正確には、処刑されたよう感覚を受けた。首がもげたのである。シャキーンという音の、あと首が切断をされた。その痛みに絶句をし、悶え苦しむ中で絶命をした。俗にゆう、収穫である。
0378創る名無しに見る名無し垢版2018/11/20(火) 22:07:06.53ID:HrLctx4t
首から切断された頭部だけのグロテスクな遺体が、お皿の上に並べられた。虐殺されたその遺体を見て、テーブルを囲んだ子供が喜んでいる。ミニトマトが可愛い、きれいであると。彩飾付けられたそのミニトマトは、トマ男の首塚である。

以上です。
0379創る名無しに見る名無し垢版2018/11/20(火) 23:04:30.00ID:YtlYvcYG
>>374
秋田
擬人化は夏目漱石が吾輩は猫である発表してからのべ10億人以上やってる
それすらも想像できない時点でおわっとる
作家の才能ある人もいるけど、ほとんどは自己修練だから

とりあえず上手く書けるようになりたいと思ったらまず読め
んで自分のと比べろ
プロ作家は接続詞多用してるか?
つまり・それから・こそあど言葉はもう2度と使うな(セリフ内ならおk)
プロは「僕は」で始まってるのに第三者目線で話をすすめてるか?
「僕は」で始めたならトマトになりきって書け。中学の作文だったら0点だぞ

>>377
> トマトに性別はない
雌雄同花を知ってて書いたなら評価。適当だったら知らんことは検索するクセを身に着けろ
0380創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 00:00:53.69ID:en0qytDf
的確なご返答ありがとございます。正直な所、今までまともに本が読んだことないので、これから勉強したいと思います。文書作法は置いといて、またありきたりの擬人化ですが、率直に読んで面白いと思いました?
0381創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 00:03:26.40ID:en0qytDf
初めて書いたので、この文書を読んだ人がどう受け止めたのか知りたいです。文法的な所は目をつむってください笑
0382創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 02:54:15.44ID:lHDdosAU
>>374
僕はトマト……と、僕視点での一人称で書き始めてるのに
彼の名前を、トマ男(とまお)と呼ぼう。 トマ男は、目覚め瞬間、左からとんでもない叫びを聞いた
……は、三人称での書き方である。
同じ小説内では、人称は統一して書くべきであるので
僕(トマト)の視点で書き始めたら、最後まで「彼は」ではなく、「僕」として書くべきであります。
それか、最初から最後まで「彼」で通すか。これが小説を書く時の基本です。
なぜ人称(物語を語る視点)を統一させるかというと、読者が戸惑うからです。

ちなみにトマトの僕の視点で書くなら、トマトの僕が知りえないようなことは書けません。
モノの見方としては面白いので、小説の書き方を学んで精進を続けてください。
0383創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 02:56:57.08ID:lHDdosAU
ちなみにトマトよりも
生き造りになって客に食べられる魚の話のほうが面白いかもと思う。
0384創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 02:57:46.71ID:lHDdosAU
活き造り、か
0385創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 06:03:33.86ID:KFoektA4
>>381
「初めて書いた」ってのはマイナスハンデじゃなくてボーナスポイントだから
小中学校でコンクール受賞とかしてたら過去の栄光が足かせになって自分で納得したものしか晒せなくなる

小学校の作文基準で言えば、お前のはつまんね
お前が小1なら良だけど、学校代表では出せない
トマトじゃなくてきゅうりだったら「首から切断された頭部だけの」が生きる
まあ才能ゼロだからガンガン書いて腕磨け
0386創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 19:56:39.95ID:ZiqYzSjO
ありがとございます。たいへん勉強になります。人称(物語語るの視点)を統一させる件ですが、例えばAという人物とBという人物の両方の視点から書きたいとき、視点を併存させることは可能でしょうか?
また複数の視点から描いている小説はありますでしょうか?もし分かれば作品名を教えて貰えると嬉しいです。
0387創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 21:05:07.71ID:1pX0YjXO
三人称多元視点ってやつだな
三人称一元視点とか単なる三人称(ハードボイルド等)の小説ならいくらでもあるんだが、
三人称多元視点の小説というとパッと思いつきにくいな…
0388創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 21:10:12.72ID:1pX0YjXO
というのも、三人称多元視点だと心理描写がくどくなるから基本的にプロの小説家は採用しないんだなこれが
どちらかというと小説より漫画のほうに向いてる手法だよ
0389創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 21:32:10.25ID:1pX0YjXO
三人称多元視点にも理由が必要
例えば バトル・ロワイアル(高見広春)
閉鎖空間で殺し会ういわゆるバトロワ物の先駆けだけど、これはパートごとに区切る形で視点を変えてる。視点を変更することで加害/被害者の心理を小説内でいっぺんに描写でき、緊迫感とか臨場感とかが生まれるわけだ…

ま、厳密に書くとパートごとで区切られる三人称一元視点小説かもしれないけどナ
0390創る名無しに見る名無し垢版2018/11/21(水) 21:38:50.56ID:1pX0YjXO
逆に、三人称多元視点を完璧にやるとマルケスの族長の秋みたいなものにしかならないだろう
0391創る名無しに見る名無し垢版2018/11/22(木) 10:23:56.72ID:cEySAFWz
群れを成して飛ぶ鳩らに、個々の意思判断と呼べるものは存在するのだろうか。
秩序だって飛び交う彼等は、同じ場所を群れのまま旋回するばかりで、眺める分にはそれ相応の目的があるようには思えない。しばらく忙しなく飛び回ると、やはりそうすべきと既に取り決めていたかのように、一つのビルへと一斉に落ち着いた。

たまたま喫茶店から見えた光景を書いてみた
落ちもクソもない
実際あれなんなのかね
何かしら意味はあるんだろうけど、必ず皆一緒に始めて皆一緒に終えるんだよな
0392創る名無しに見る名無し垢版2018/11/22(木) 13:30:07.24ID:eExd9DDf
群れをなして翔ぶ彼らに、個々の目的意識は存在するのだろうか?
秩序だって舞う姿は、同じ場所を集団で小移動するばかりで、観察する分には何の意味があるのかわからない。
彼らはしばらく苦悶の表情をうかべながら跳ね回ると、やがて誰かが転倒したが、別段、慌てる様子もなく速やかに、1つの列に並び始める。
そして、彼らのリーダーなのだろうか? いかにも快活そうな男が口を開いた。
「このままじゃ今年のコンテスト惨敗だぞテメーら! 縄跳び苦手なら参加するなや」

オチ弱いが三人称の見本になるかと>>391をパロってみた
0393創る名無しに見る名無し垢版2018/11/22(木) 14:17:30.08ID:cEySAFWz
>>392
元にされた側が言うのも妙なものだけど、無駄に難解な言葉を用いすぎじゃない?
飛ぶ、舞う、眺める、観察する
これらに至ってはその動作の主体や視点となる側の様子まで変わるじゃん
意図が把握できないからそれは漠然とした「飛ぶ」という表現であり、ただ飛んでる跳ねてるを「舞う」と形容したいなら“見ている人物”が何かしら感銘を受けているべき
そして漫然と見ているからこそ「眺める」のであって、「観察」というならそれはもう興味関心を持ってしげしげと見る形じゃね?
こだわって難しい言葉使うもんだから視点の世界観が壊れてんよ
まぁ体育会系兄貴達に興味津々な隠れホモならわかるけどさ
0396創る名無しに見る名無し垢版2018/11/22(木) 15:13:02.03ID:cEySAFWz
これは酷い
煽り抜きに真面目に批評し合えるスレだと思って来たんだけどな
プライドなんか一文字ほどの価値も無いだろうに
自分が至高だなんて考えてるならコミュニケーションを求めないほうがいいんじゃないか
0400創る名無しに見る名無し垢版2018/11/25(日) 20:38:56.39ID:HFc1yNKW
直後に書き込めば、いくら日を跨ぎIDが変わったとはいえ、それが私の発言であることは一目で気付かれるに違いない。私はただひたすら、別の人物が書き込むのを待ち続けた。
その翌日の夜、件の書き込みに対する新たな発言があった。
「抽象度が高い。」
その発言が意味する所は、おそらく具体性に欠けるという指摘なのか、或いは抽象的表現に長けているという感想なのか。はっきりとはしないが、もはやその機会を目前にした私には関係の無いことだ。
二日も間を空けたのだ。IDも違う。バレるはずが無い。
私を批判した相手。私を理解できない、愚かな人間。
全てから批判されるべきなのだ。少なくとも、その時の私はそうとしか思えなかった。
私は躊躇うことなく書き込んだ。いや、書き込もうとした。しかし浮かぶ言葉は数える程も無かった。
馬鹿。アホ。頭が悪い。罵倒の言葉はいくつでも出せた。このような語彙だけは豊富な自分が、恥ずかしくもあり情けなくもある。しかし、この私がアイツより劣るはずがないのだ。それだけは間違いないと、私は自分に言い聞かせる。
もはや混乱していたのだろう。私は言葉も指摘も浮かばない自分を、自分だけにしか見えない武器にしようとした。
「ワロタwwwwwwwwwwwwww」
辛うじて書き込めた言葉はそれだけだった。だが見方によっては、明確な理論を持って批判しているようにも見えるはずだ。
「ID:cEySAFWzはワザとボケてんだよな?」
続けて書き込むと、筆舌に尽くしがたい達成感のようなものが、ワッと噴き上がるように内に湧き上がるのを感じた。
勝ったのだ。文学性に長け、数多の本を読み耽ってきた私が、あの程度の人間に劣るはずがない。
私は確かに、勝利の感覚を味わった。だからこそ、これは勝利に違いない。私は天才。アイツは馬鹿。私が最強。私が馬鹿にしてやり、勝ったと感じた。だから、私の勝ちなのだ。
0402創る名無しに見る名無し垢版2018/11/30(金) 17:49:11.01ID:WOHp3Mbl
即興短文ですが…


日が射していた。
連日の曇り続きだった空がようやく晴れ久々に太陽が顔を見せた。

公園のベンチで缶コーヒーを啜りながら日差しを浴びて「暖かいな…」などと独りごちる。

久々の休みにせっかく晴れたのでと近所の公園まで散歩に出掛けてみた。

子供たちが遊具で元気に遊び主婦たちが世間話に花を咲かせていた。

目を閉じベンチに背をもたれさせ日差しを全身で受け止めていると隣に人の座る気配がした。
薄目を開けチラと隣を確認すると女子高生らしき女の子が座っていた。

ハァとため息をつきうなだれている。
視線を感じ取ったのか彼女は顔をあげこちらを見てきた。
0403創る名無しに見る名無し垢版2018/11/30(金) 19:24:39.18ID:/NXZZdQS
>>402
「日が射して」
「晴れ」
「太陽」
「日差しを」
「晴れ」
「日差しを」
全部同じ意味だからイラナイのは削ろう

「主婦たちが世間話に花を咲かせ」とあるので
「日差し」→「光合成」とか比喩を使うとオサレになるぞ

「などと独りごちる」→おもわす声が漏れた で良くね?
(時制に正解はないけど「る」を使うのは特別なとき限定って決めといたほうがいいかも)

「女子高生らしき女の子」→「JKらしき男の娘」ならアリだけど
0405創る名無しに見る名無し垢版2018/12/02(日) 05:22:14.03ID:KUSWOP31
「し」って内容すかすかだしつまんないのしか書けないけど、文体は出来上がってるよな。
名前なくても誰が書いたかわかる不思議。
0408創る名無しに見る名無し垢版2018/12/03(月) 09:01:22.65ID:ZozsJXKU
添削してみて下さい。


 202X年、政府は硬直した雇用制度に活路を開くべく、5chのワイスレに投稿した点数での就職・転職の機会を設けた。
 最初は国民はバカにしていたが、ソニー、日立などが経団連企業がどんどん採用していった。
 そして、最初は70点代のものばかりだっった。
 そのため、あまり大きな成果は出なかったが、それでもイノベーティブなプロダクトが出てくるようになった。
 そして、コツを抑えた人も増えてきて80点、90点代が続出するようになった。
 その前は村上春樹がノーベル文学賞を獲得するだろうと言われたが、それより早くワイスレから日本人のノーベル文学賞受賞者が出た。
 さて、読者諸氏は76点マンを覚えているだろうか?
 ちまたでは設定で言われた男だ。
 最初のうちは、そこそこの企業に雇用されたが、90点代の管理職に使えないと言われ、さらにそれも制度化前のスコアのため、参考スコア扱いになった。
 そして、山谷のドヤ街で日雇いさんになった。
 その後、ワイスレにチャレンジしたが、76点を超すこともなかった。
 50点代だった。
 肝心のワイも効率が悪く正確さにかけると言うことでAIに置き換えられた。
0409創る名無しに見る名無し垢版2018/12/04(火) 18:10:29.07ID:sRzdKLm+
>>408 ひどい文章だな。ワイスレとか意味がさっぱり分からない。自分好みに内容を変えてよい? それでええなら、添削する。
0411創る名無しに見る名無し垢版2018/12/04(火) 19:00:24.75ID:sRzdKLm+
>>410 思いのほか丁寧なレスで、恐縮してしまった。大して文章力があるわけではないですが、添削してみます。気長にお待ちください。
他の住民からの批判、大歓迎です。
0412創る名無しに見る名無し垢版2018/12/08(土) 05:54:11.58ID:jUogKfHW
読点の使い方一つでだいぶ変わるよな
というか正しい使い方ができてない気がして自分に悶々

・さっき言ってた(A) 無料のクーポンマガジンの〜(B) 本当にタダ?(C)
とすると

・「さっき言ってた、無料のクーポンマガジンのホットペッパーって、本当にタダ?」
A(Bの補語として)、B、(順接的な読点 {これは、だから、})C

・「さっき言ってた「無料のクーポンマガジンのホットペッパー」って、本当にタダ?」
Bを括って強調することで読点の多用を防ぐ

・「さっき言ってた“無料のクーポンマガジンのホットペッパー”って本当にタダ?」
同上 その上でBCの読点無し
一文として長く見た目で一番クソか?と思いがちだけどABCの要素しかないので別に読点無くてもいいんじゃね?というアレだアレ

・「さっき言ってた無料のクーポンマガジンのホットペッパーって、本当にタダ?」
AはBを補う要素でしかないのでいちいち区切るなよ、というアレ

・「さっき言ってた、無料のクーポンマガジンのホットペッパーって本当にタダ?」
AはB=Cなのか?という疑問とはまた別のB(+A)=Cなのか?という()内の要素なので、区切るんじゃね?というアレだアレ
でもこれだとB=C?の部分をAしたかのように見える
たぶん一番クソ

個人的には
「さっき言ってた無料のクーポンマガジンのホットペッパーって、本当にタダ?」が正しいように思う
B(+A)、(=)→C?

「タダや言うとるやないか、さっきから何回も」
タダや言うとる←さっきから何回も
これは誰でも同じになると思う
0413創る名無しに見る名無し垢版2018/12/08(土) 06:52:06.63ID:jUogKfHW
ちょっと待って、と不意に台所からダッチの声がし、黒い大きな体がぬっと壁から現れた。その鍛え上げられた肉体には凡そ不釣り合いな、おそらくはマーケットで仕入れたのだろう、ちんまりとした汚れたコーヒーカップを片手に、彼は私に尋ねた。
「さっき言ってた無料のクーポンマガジンのホットペッパーって、本当にタダ?」
先程も繰り返した問答に、私は不機嫌さを隠す事もなく反射的に答えた。
「タダや言うとるやないか、さっきから何回も!」
一度話した内容を繰り返すようなつまらない会話は好まないが、本題を急くような早濡は、この街の快感すら得る前に不燃ゴミの数を増やす事になる。
糞の上でもムードは必要だ。まして自分達は、そんな糞の上を歩く“住人”なのだから。唯一受け入れ難いのは、そんな前戯の相手がこの頼れる黒人の大男なことぐらいか。
そうだとしても、失態ではある。立場上、こちらはラグーン商会に依頼する側なのだ。かといって断らせるつもりも毛頭無いが、この黒人は“食えない男”だ。下手にヘソを曲げられると面倒な事は違いない。
焦りだろうか。私らしくもない。香港警察らしくはあるのだろうが。
しかし、そんな私の態度は欠片も気にしないように、彼は私に向き直ると、「すっごいやん。」と素直に感心した様子で呟く。
そうだ。この男は辺りに蔓延る“小物”とは違う。そんな連中なら、この態度一つで値段の返事をするか、ケツ穴を増やして永遠に黙るかだ。
だからこそ、この男が。いや、ここの連中が適任なのだ。仕事の内容を鑑みれば。
これから伝える仕事を考えれば、リップサービスが多いに越した事はない。安い世間話程度なら、時間の許す限り付き合うのが商売の常識だ。
「すっごいよ。無料のクーポンマガジンのホットペッパー!」
尤も、その“時間”がいつだって足りないのも、商売の常識だが。
0414創る名無しに見る名無し垢版2018/12/08(土) 06:59:14.53ID:jUogKfHW
反射的に答えた。→反射的に答えてしまう。
不燃ゴミの数を増やす→不燃ゴミを増やす
しかし、そんな私の態度は欠片も気にしないように、彼は〜
→しかしそんな
or
しないように彼は

自分で見返してパッと思ったのはこの辺かなぁ
内容はどうでもいいのであまり気にしないで下さいな
わかる人は「寿司屋の思い出」でも歌ってて下さい
0416創る名無しに見る名無し垢版2018/12/21(金) 03:54:59.15ID:xVuSkFQ6
>>408
>最初は国民はバカにしていたが
>最初は70点代のものばかり

最初?とするのもどうかと思うし、「最初は」「最初は」と二度書くのも、「〜は」を二度続けてるのも
ちょっと上手くない書き方。

「代」は「台」だろうとかの漢字の指摘はどうでもいいが……

ーー当初、国民はバカにしていたが〜ーー
ーーそして、70点台の者ばかりだったーー
あたりにしたほうがいいのではないだろうか?

短い文章内に「そして」の繰り返しも多すぎる。
「そして〜、そのため〜、それでも〜、その前は〜、そして〜、その後〜…」
各文節の前にそれらが多すぎ、説明っぽくなり過ぎて上手くない印象になっている。

「そして〜〜」を減らす書き方の工夫がほしい。
0417創る名無しに見る名無し垢版2018/12/21(金) 17:57:10.00ID:TTUYkjMe
>>393
> >>392
> 元にされた側が言うのも妙なものだけど、無駄に難解な言葉を用いすぎじゃない?
> 飛ぶ、舞う、眺める、観察する
> これらに至ってはその動作の主体や視点となる側の様子まで変わるじゃん
> 意図が把握できないからそれは漠然とした「飛ぶ」という表現であり、ただ飛んでる跳ねてるを「舞う」と形容したいなら“見ている人物”が何かしら感銘を受けているべき
> そして漫然と見ているからこそ「眺める」のであって、「観察」というならそれはもう興味関心を持ってしげしげと見る形じゃね?
> こだわって難しい言葉使うもんだから視点の世界観が壊れてんよ
> まぁ体育会系兄貴達に興味津々な隠れホモならわかるけどさ

これは恥ずかしいな
0419創る名無しに見る名無し垢版2018/12/22(土) 22:12:06.92ID:hlFAcepF
同じ言葉多用する文章って論文とか感想文のたぐいでも見たことないわ
誰とケンカしてんのか知らんけど
0420創る名無しに見る名無し垢版2018/12/25(火) 10:58:06.01ID:zb5k191w
「ナチョス!ナチョス!ナチョス!ピチューンガガガガガガガガガガガ!テワよ!てわてわたわてわなやなわやよよよよよよよよ!ツルツルピコン!ツルツルピコン!あああああああああ!キビヤック!」
公園で奇声をあげながらイカしたダンスを踊るあいつは誰かって!?それはこの俺だ!!!!!!!!!!
!あるひとつぜんナイスなイケメンお兄さんにプレゼントされた痩せるらしい鮮やかな紙と粉と粒を摂取してからというもの、私は毎日!!!!スーパーハイパーウルトラ超ハイハイハイテンションハイテンションなのだ!
目の前に次々と現れる警察風のコスプレイヤーを尻目にブリーフ一枚で走り抜けるルルゥウゥァァァアアアアガガガガガガガガガガガ!!!!!
「9時の方向に、逃走!」
ウーーーーー
素晴らしい再現度のサイレンの音を聞きながらハイハイハイハイテンションテンションで走っていると目の前は虹の楽園になり始めた。
「らんらんらん!らんらららんららん!」
気分は絶好調だ!目の前に突如として現れた美少女に話しかける
「お嬢さんんんん!!!!!、!遊びんましょん!!!!!」
「いいわね!!私と遊びましょつ!!!!!」
警察コスのかうわいいいいい美少女をお姫様抱っこ抱っこ抱っこしながら私はお菓子の山に向かって転がり抜ける!
「ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ!ピュイーーーン!」
「田中が拐われた!追いかけろ!」「方向を変えた!12時の方向へ逃走!」
警察たちも僕らのデートを羨んでる。
「かっこいい王子様!わたしといいいいいいいいいことしまへんか?!??!!!!」お姫様がそうおっしゃった!!!!
私は忠義に厚い騎士である。
魔物を斬り伏せ木々の間を走り抜ける。!私は洞窟の中で彼女の美しい体に手を伸ばす。
そこからわたすの意識はなかった。


起きると牢屋にいた。訳がわからなかった。
「あのーすみません看守さん?僕は何をしたんですか?」
「たしか麻薬及び向精神薬取締法違反、強制性交等罪違反だ覚えておけ!」
「はい。いや記憶にないんですけどね」
僕は将来に絶望した。もう無理だしのう。
僕の頭の中に走馬灯のように日々の思い出が蘇る。僕は自分で自分の息の根を止めた。
0421創る名無しに見る名無し垢版2018/12/25(火) 11:00:00.46ID:zb5k191w
起承転結守れてますかね
0422創る名無しに見る名無し垢版2018/12/25(火) 11:06:01.00ID:zb5k191w
批評お願います
0423創る名無しに見る名無し垢版2018/12/25(火) 20:37:52.37ID:n06yXg2L
>>420
批評する価値もなし
0424創る名無しに見る名無し垢版2019/01/07(月) 20:19:24.17ID:9N9Ik7Hj
>>420
擬音等でラリってる感を出そうとするのは安易。単に安っぽいだけの効果しか実現出来ていない。
ただ、無難に教科書的な表現をしているだけの上手な文章よりはよっぽど好感を持てる。
このような表現をする人が「起承転結」なんて教科書的なことを気にするのは残念ではあるが。
最後、書き手が自分で自分の息を止めたのならこの文章は誰が書いているのか? という疑問が残り、嘘臭い。嘘臭さを狙っているならいいが、そうとも思えない。

前述したこととは矛盾するようだが、まずは教科書的な、基本的な文章表現を出来るように努力すべき段階にあると思う。
ある程度は出来ているように思うが、まだ独自の表現等を試すには早い。
起承転結は出来ているが、転も結もあまりに意外性がなく、弱い。
かといってダラダラと起承のノリでやられると途中で読むのをやめられてしまうだろう。
0425創る名無しに見る名無し垢版2019/01/13(日) 16:24:25.25ID:ZznhTgt6
なんか真面目に酷評スレ二つあるけど、どっちに書き込むのが正解なの……
0429創る名無しに見る名無し垢版2019/01/14(月) 19:29:21.02ID:T91X61vN
>>428
一人称と三人称が混ざった感じで書かれている印象。
はっきりとどちらかに統一したほうがいいと思う。

>久しぶりに、ここに帰ってきた。家を出てもう六年になるのだろうか。潮風がほのかに薫る、…
>遠いあの日に想いを馳せる。

これなどは主人公から見た一人称での書き方。

>憧れである父と一緒に潮風に吹かれる時間が、祥李のお気に入りだった。

ところが、このように三人称になる。
全体を三人称で書きたいなら、「久しぶりに、ここに帰ってきた」等は
「久しぶりに、ここに帰ってきた彼は、家を出てもう六年になる。」
「彼は遠いあの日に想いを巡らせた」などとしたほうがよい。
物事の事実を書くことになる地の文で三人称だと、「…のだろうか」はとくにおかしい。
それは祥李の一人称での視点で書いたものだ。

>声変わりの終わった低く柔らかい声。いや、それよりも。なんて綺麗な人なんだろう。

これなんかも、祥李の一人称での視点。
三人称で書くなら、
「なんて綺麗な人なんだろう、と祥李は思った」のように書かねば。
0430創る名無しに見る名無し垢版2019/01/14(月) 19:37:30.03ID:T91X61vN
>話しながらずっと、祥李は和叉の顔を眺めていた。

とか、どうしても祥李から見た一人称での書き方なんだが、

>祥李がぼやきながら〜

のように、三人称に戻るから文章がぎこちなく見えてしまう。

そんな感じで、どうも三人称で書くのがうまくいっていない。
ところどころで、いや、ほぼ全体と知っていいが、祥李から見た一人称になってしまってるぞ。
もう全体を祥李の「僕は〜」として、一人称で統一して書いたほうがいいんじゃないかという気もする。
0431創る名無しに見る名無し垢版2019/01/14(月) 19:47:26.29ID:T91X61vN
> >話しながらずっと、祥李は和叉の顔を眺めていた。
> とか、どうしても祥李から見た一人称での書き方なんだが、

ここじゃなかった、ごめん。
0432創る名無しに見る名無し垢版2019/01/14(月) 20:00:15.27ID:aOZlOvyh
>>431
批評ありがとうございます。
三人称と一人称、どっちで書いても途中でうげってなってしまうんですよね……( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
三人称のが書きやすいのですが
〜は思った感じたを連発するのもあんまりなあと思うのですが
カッコで思ったことをぶち込むしかないのでしょうか?
0433創る名無しに見る名無し垢版2019/01/14(月) 20:00:39.73ID:aOZlOvyh
文章変ですねごめんなさい
0434創る名無しに見る名無し垢版2019/01/14(月) 20:14:42.55ID:T91X61vN
そもそもこの話が、祥李の視点に立った展開が続くので、
「祥李は……」ばかりになるんで、一人称で書いたほうが向いてる話だと思う。
それか、第三者を立てて、その人物から見た三人称として書くのもいい。
0435創る名無しに見る名無し垢版2019/01/14(月) 21:05:19.38ID:aOZlOvyh
>>434
神視点ってやつですか?
書き方は一人称だけど人称自体は名前、みたいな文章が結構好きなんですが
やっぱりアブノーマルなんですね
0437創る名無しに見る名無し垢版2019/01/15(火) 21:16:21.24ID:2szoqkBl
>>436
え、普通じゃないとか変態じみてるとかそういう意味ですよね
0439創る名無しに見る名無し垢版2019/01/16(水) 22:36:31.04ID:swzGSkLZ
いなぷぅNGT山口真帆襲撃事件★294【稲岡龍之介,北川丈,笠井宏明住所特定 今村悦朗文春共犯 スポンサー問合せ】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547641432/

NGT山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』。運営はメンバー関与を認めるも、被害者が謝罪★163
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1547636722/

不審な引退相次ぐNGT48、山口を襲った犯人達に強姦撮影会か、巨人菅野も被害に…ツタヤ個人情報を悪用
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547249444/

【動画像】 NGT48山口真帆、襲撃再現映像が怖すぎると話題にwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547476539/

【速報】 NGT48山口真帆暴行事件、責任を取り今村支配人がクビ!真相究明のため第三者委員会設置 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547405164/

【新潟】「話がしたかった」ファン2人が美少女アイドル「NGT48」山口真帆さん宅に押しかけ逮捕 不起訴釈放に ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547295903/

いなぷぅの行く店舗
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slotj/1547169851/
0440創る名無しに見る名無し垢版2019/01/18(金) 19:51:37.68ID:xux6kKXy
>>428
上手いとは思う。ただ、物語の短さと内容のバランスが上手くない。
短いと言うには書き過ぎていて、長いと言うには物足りない。……わかるかな(汗)。
例えば、この分量なら名前のある登場人物は二人だけでいいと思う。(書き過ぎている)
登場させたすべての人物を活かすなら量が足りな過ぎる。(物足りない)
細かいところだと例えば5話の「もはや、なにがなんだかわからない。」は書くべきではない。
読者にそれを思わせるべきであり、実際そう思わせる書き方がしてあるのだからサービス過剰。
全体的には作者が書きたいことを作者だけが気持ちよく書いている印象があり、面白くはなかった。
前半の(楽しそうに話す和叉を眺めながら、祥李は去年の九月に亡くなった祖父のことを思い出していた)とか
(もっと見ていたい。もっと聞いていたい――)のあたりは生のうちに強く「死」を感じさせる描写で引き込まれかけたが、
結局最後には平凡な自己満足で終わってしまった。
和叉の手紙も書き過ぎだと思った。
0441創る名無しに見る名無し垢版2019/01/18(金) 19:56:06.56ID:xux6kKXy
ちなみに上の人が言っている一人称と三人称の混在は何も問題ない。
わかればよいのであって、実際わかる上、本人も言う通り文章がスッキリするので効果的。
教科書にないものは何でも否定したがる自分の頭でモノを考えられない奴の言うことを気にする必要はない。
0442創る名無しに見る名無し垢版2019/01/18(金) 19:58:40.91ID:xux6kKXy
というか一人称と三人称の混在なんて別段独自のものてはなく、既存の作家のものを普通に読んでいればよく目にするものだ。
レフ・トルストイだって坂口安吾だってやっている。
0443創る名無しに見る名無し垢版2019/01/18(金) 23:28:21.15ID:J6KDnmK9
昔創作文芸だった頃にちょくちょく評価していただいてた者ですが、随分勢いがなくなってしまっているようですね......
0444創る名無しに見る名無し垢版2019/01/19(土) 05:31:17.52ID:qgZ4NlAf
>>440 >>441
批評ありがとうございます。
文量の中途半端さについてはなるほどなと思いました。

BLというジャンルで書いた結果下手な同人小説みたいになっちゃったのは反省しています。

一人称三人称に関しては、片方だけで書くのが苦手なのも事実なので……
自分が得意なものだけに偏らず、色々書けるようになっときたいので練習はしておきます笑
0446創る名無しに見る名無し垢版2019/01/22(火) 18:37:04.17ID:6+QdWJm0
>>445
創作文芸板のほうにレスしました。
0448創る名無しに見る名無し垢版2019/01/31(木) 18:52:15.00ID:cTfpP3WV
>>447
創作文芸板での「おばあちゃまと犬と北の島の話」 「変身???」を書かれた同じ作者さんですね。
悪くないです。むしろ上手いです。
が、「おばあちゃまと犬と北の島の話」 と同じく、昔の戦争で行き来できなくなった民族話で、
童話というには、やはり説教臭いところがあり、しかもその主張が前面に出ていますので、
話自体はもっと童話童話させて、その裏側に、わかる人にはわかるように主張を隠すような技法も欲しいところです。
まあ、意見のわかれるところだと思います。
十分、文章能力は読ませるレベルに達しています。が、上記に書いたように、個人的には主張がくどくないかと心配もします。
その作風が作者さん個性でもあるのですが……
0449447垢版2019/01/31(木) 19:27:35.30ID:VQ0KMLHV
ありがとうございます。

どちらかというと、反戦の主張ではなく
「昔の日本の領土に、こんなユニークな
文化を持つ民族(犬飼い=二ヴフ民族
トナカイ飼い=ウィルタ民族)がいて、
北の島は自然が豊かで先住民は
その自然の恵みの中で豊かに暮らしていて
いろんな事情があって、その子孫の人も
含めて日本で暮らしているんだ、こんな
『日本人』がいるんだ」みたいなことを
子どもたちや大人に伝えたかったのですが・・・

原稿用紙10枚の枠組みでは、説明と
主張だけに終わってしまいますね。

「おばあちゃまと・・・」のほうは、原稿用紙
13枚に書き直しました。
機会があれば、どこかに応募しようとおもいます。

パクルジンおじさんの話も、もっと資料を
集めて、冒険童話っぽくできればいいなと
思っています。

「日本人に虐げられた少数民族」ではなく、
樺太(サハリン)の、一見厳しい気候や風土を
逆手に取って、豊かな文化を築いた民族なので
もっと「豊かさ」が伝わればいいな・・・と思っています。

工夫してみます。
0450創る名無しに見る名無し垢版2019/01/31(木) 19:47:54.59ID:cTfpP3WV
ちなみに、昔、日本でムーミンがテレビアニメ化されたとき
「ねえムーミンこっち向いて〜_はずかしがらないで〜♪」って主題歌のやつのほうで、
視聴者にはかなり人気を博したんだが、
原作者のトーベ・ヤンソンが、原作にかけ離れていてこんなのはムーミンではないと怒った。
やはり時代的に、スポ根ブームの時で、根性ドラマになっていてムーミンが困難を乗り越える話や
社会風刺的なのが多く
ムーミンに助言するスナフキンらの台詞もどこか説教臭かったりしていたのだ。
ヤンソンにとっては、ムーミンというか子供たちに見せる童話はそんなのじゃダメだったようです。

ムーミンもフィンランドという北の国の話なので、関連付けてみましたw
何が言いたいか理解してもらえればと思います。
0452創る名無しに見る名無し垢版2019/02/02(土) 19:26:46.10ID:WruQn0pJ
>>447
読んでみた感想です
素人意見なので会わないところはスルーでお願いします

・主人公がわかりにくい(最初はパクルジンさんかと思いきや、最後にサチエさんは見たいな感じになって誰をとらえていくのかわかりにくい、民族もどんな民族化イメージしにくい名前)

・魔法使いの必要性がわからない(サチエさん視点?)

・歴史・土地・世界設定が多くわかりにくい(南の国と西の国、そして南の国と北の国との間…三角形の小島・民族…)

・対象年齢がわかりにくい(漢字はひらがなにしたりしているが、倒置法や一文で色々な状況が変わる表現)
>パルクジンおじさんは、おくさんと子どもたちといっしょに、島の南がわに来ているときに、島にこっきょうせんが引かれました。
→ある日、おじさんが家族と一緒に、島の南に遊びに行きました。そのときに突然島に国境線が引かれてしまったのです。おじさんは北の家族に会えなくなり、寂しい日々を過ごすようになりました。

サチエ視点で、国の説明やらを簡単にして、パルクジンとのやり取りで魔法使いみたいな事させてそのまま旅立っていった
みたいな感じかな自分だったら
0455創る名無しに見る名無し垢版2019/02/03(日) 06:02:53.83ID:/Zqx2Cd2
ゴールデンカムイ 野田サトル
乙嫁語り 森薫

ここら辺を参考にしたらどうか
設定だけ並べられててよくわからん
0456454垢版2019/02/03(日) 06:39:54.40ID:Ho79UqBk
≫455さん、アドバイスありがとうございます。

「ゴールデンカムイ」とか読みに
マンガ喫茶へ行ってみます!
0458創る名無しに見る名無し垢版2019/02/03(日) 21:14:25.21ID:Ho79UqBk
age!
0460457垢版2019/02/03(日) 21:29:00.34ID:Ho79UqBk
ありがとうございます。
直ぐ書き直します。
0461創る名無しに見る名無し垢版2019/02/05(火) 18:13:28.61ID:qBoSC6sz
文章に馴染の無い、バカな私が読んだ感想です。
気になった点↓

・類似した名詞の多用。
北の島、北の国、北の海…類似の名詞を多用すると、読者に混乱を来しますので、少し整理したほうがいいかと。
短編、しかも童話なら尚の事。

・無用な設定が多い。
ひみつの港、役人が作った学校、魔法使い・・・等々、物語上、意味をなさない設定は省いたほうがよろしいかと思います。

・説明文が多すぎる。
北が豊かな場所とお伝えしたい気持ちは分かりますが、物語全体に対して、説明文の割合が多い気がします。

・ヨシエさんが「心配した深い理由」という伏線の回収が消化不良のような気がします。

・他の方が折角、指摘されていた「ヨシエさん」と「サチエさん」の混在している点が、物語の結末部で訂正されていない。

長文失礼致しました。
0462460垢版2019/02/05(火) 19:29:23.54ID:G4YBnfg0
ありがとうございました。
ご忠告、生かしたいと思います。
0464創る名無しに見る名無し垢版2019/02/12(火) 21:44:22.58ID:rbc9YRUr
>>463
非常に丁寧に書かれていて読みやすかったです。
ただ精読というほどの読み方ではないので、文章の細かい部分はごめんなさい。
その程度の読みでコメントを付けるのも失礼とは思いながらも数日コメント無しなのであえて。

幻想と実際が交わるおとぎ話ですね。
天狗の発明や仕事が(当時の)テクノロジーに影響を与えるという描き方は、読み手の私が理に傾きすぎるとこじつけにしか感じません。
そこのバランスをうまく取っているようには感じましたが、もっとキレが欲しいとも……。
ただお話の進行がそのような波乱を求めるものではないので、ないものねだりだし、このように進めるのが最適解だし力量があるなあとも感じました。

私から言えるのはただ一点。私という名無しごときにこのような理屈っぽい感想を言わせてしまうところが今後の改善のヒントではないでしょうか。
ラストは現在に繋げ「ああその昔にそういうこともあったのか」と感慨深いものもありましたが、金属やプラスチックのような作り物感も残念ながら、感じました。
全体的に素晴らしい作文の地力や好きなものを楽しむ無尽蔵な体力、いわゆる才能を感じます。
あとは『〜を伝えたい!』という情熱でしょうか。
昔話の雰囲気を伝えたいならもっと浸りきって伝えるべき。
現実を幻想に紐づけたいならもっと理不尽に発想すべき。
エンタメとしてあっと言わせたり楽しませたいならもっともっと翻弄すべきです。
えらそうにごめんね
0465創る名無しに見る名無し垢版2019/02/14(木) 17:51:10.56ID:hdK/s5ku
天狗としているけど、ある民族を露骨に出さないようにボカしてるだけじゃないのか?
0466創る名無しに見る名無し垢版2019/03/14(木) 21:38:08.77ID:CZU2Vmht
こんにちわ
シベリア板で私と雑談しませんか?
カクヨムで中島英樹と検索してください

【のんびり】復活・場末のBarスレ8【飲みましょ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1540990268/
0468創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 05:28:15.54ID:nwkPEKx5
外国人の方へ、アホニートの日本文化講義。

日本には八百万の神がいて、その神々の中の一柱に、日本人が「みんな」ないし、「皆様」と呼んで恐れている極めて恐ろしい荒ぶる神がいます。
その「みんな」ないし「皆様」と呼ばれる神は、物事の是非を問わず、反抗を許しません。
お隣韓国の"恨の文化"と、我が国日本の"和の文化"とありますが、日本にはお札で怨念を封じる慣習があり、「和」なるお札で怨念を封じているのです。
ほかに、「空気」なる言葉もございますが、これはなにも吸ったり吐いたりするあの"空気"ではございません。
この「空気」は、「和」そのもので、この「和」なるお札を勝手に剥がすと、「みんな」ないし「皆様」なる大怨霊が出て来て大変なことになってしまいます。

だから、誰もその「空気」ないし「和」という怨念封じのお札を剥がし、「みんな」ないし「皆様」という怨霊を引っ張り出すことを求めません。
ただ、時々いたずらっ子がこのお札を剥がし、この怨霊を引っ張り出してしまいます。
そういういたずらっ子のことを、"皆"「空気読めないやつ(KY)」ないし「アスペ」と呼んで忌み嫌っております。
0469創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 05:33:13.64ID:nwkPEKx5
ちなみに、

みんな=Minna
皆様=みなさま=Minasama

このように発音いたします。
0470創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 05:45:34.78ID:glZFr9ft
「世間体」という言葉がありますが、これは、形だけでいいから「世間=みんな、皆様。」にひれ伏し、この大怨霊をなだめることを意味します。なにも、真の忠誠は必要ない、形だけで良いということです。
欧米の罪の文化、日本の恥の文化とは、真の信仰を強要する欧米の文化と、形だけの信仰を認める日本の文化の違いであります。
0471創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 05:48:10.43ID:glZFr9ft
別な言い方をすると、欧米では罪滅ぼしが、日本では罪悪感を感じることが求められます。
0472創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 05:55:55.62ID:glZFr9ft
韓国や日本がこの共通する性質を持っているのは、事大主義=忖度迎合主義が、東アジア朝貢文化圏の文化だからとも言われています。「勝てば官軍、負ければ賊軍。」とは、まさに、官と賊の関係を極めて如実に表しております。
それは、善悪よりも強弱を優先する宗教性ゼロの政治性であり、ヴォルテールをして、「儒教は実に称賛に値する、儒教には愚劣な迷信も伝説もない。」と言わしめたほどのものなのでございます。
0473創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 06:03:17.78ID:glZFr9ft
それにしても、合理性ゼロのキリスト教文化圏の欧米人があれほど合理的で、精神性ゼロの儒教文化圏の日本人韓国人がこれほど精神的なのは、一体、どうしたことでありましょうか?
天邪鬼なのか?それとももともとの性質を抑えようとしてのことなのか?それともそのどちらでもないのか?
0474創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 06:04:14.97ID:glZFr9ft
私"ごとき"には判断しかねる次第でございます。
0475創る名無しに見る名無し垢版2019/06/21(金) 06:07:11.96ID:glZFr9ft
以上、"お粗末さま"でございました。
0476創る名無しに見る名無し垢版2019/06/23(日) 20:38:36.36ID:p1ZpEnQc
>>472
韓国と日本はかなーり違う
日本は、「負けるが勝ち」とか「敵に塩を送る」とかっていう身を引く価値観や
「勝っておごれるな」というようなのがあるが
韓国は、何が何でも何をしてでも勝てw!という勝ち一辺倒主義でしかない
0477創る名無しに見る名無し垢版2019/07/18(木) 06:31:00.57ID:wpTxtcW2
あ、あ、ただ今マイクのテスト中
0478創る名無しに見る名無し垢版2019/07/18(木) 06:34:20.53ID:wpTxtcW2
それではこの物語の酷評お願い致します。

1/4

「過ち」

人は時に大きな過ちを犯す。
人生は小さな選択の積み重ねで形作られる。人生という大海原で人が良からぬ方向に舵を切る場合を「過ち」と言う。人は過ちを回避できるのか?
回避できないとすれば、本人以外の人間が過ちを咎める権利があるのか? ほとんどの場合、人は無意識のうちに選択をしてその方向に踏み出していく。過ちを犯し、過ちを隠すためにまた過ちを犯す。
そうなると人は海の中で遭難してしまう。例えば物騒な話し、人を殺してしまった人がいるとしよう。最後の最後に相手の背後からナイフを思いっきり脇腹に突き刺してしまう。
血がどのように流れるのか、炭酸飲料がスチール缶から吹き上がるように血飛沫が上がってしまうのか、全く想像が付かない。あるいは首をロープで巻きつけて締め上げる。人が意識を失う瞬間に立ち会ったこともないが、
汚物がいっきにズボンの下から流れ出てしまうとか。そんなシーンに行き着くまでにはいくつもの選択肢があった筈だ。
人間の情感は、恐らく殺意を覚えたら最後のシーンに至るまで突っ走って暴走しまうくらい捉われてしまうものなのだろう。ただ、そんなところに至るまでに、いくつもの場面でそれを回避することが可能だったのどはないか?
それともそうではなくて、運命は決まっていたのか、全くわからない。
視点を変えてみよう。「過ち」とは、人生の大意である、とする仮説を立ててみる。例えば、私は殺人を起こさない。今まで殺人を起こさなかったからこれからも起こさないという保証はない。
しかし、私はこれからも人を殺すこともなく人に殺されることもないだろう。何故なら、そういう意識構造の上に成り立っているから。
この仮説の根拠は、と訊かれても特にはない。ただ一つ私には狼の血ばかりつまはなく羊の血も混じっているからだ、というのが一応の答えになる。
コップに水がいっぱいになる。そして、そのまま水を注いでいくと水が溢れる。コップはどんな形状や大きさでもいい。
殺人というコップに注がれた水はやがてその体積分埋め尽くすと、勢いよく溢れ出て殺人という行為に至る。
0479創る名無しに見る名無し垢版2019/07/18(木) 06:36:32.67ID:wpTxtcW2
2/4

美由紀と歩んだ高校生活。それは良い意味でコップから水が溢れた状態だった。とても心地よく、そして芸術的に水が溢れ出し、何もかもが美しく煌めいていた。
何故そのようなものだったかというと、それはあらゆることの絶妙なバランスで成り立っており、殺人に至る道程に「似て非なるもの」だった。そこは闇の中ではなく、燦々と太陽が降り注ぐ昼間の世界。
この昼間の世界は陽子との世界へと継続していた。しかし人生は昼の時間帯ばかりではない。例えばセックス。セックスをする時、昼間の世界は一旦閉じて暗いところで交わることになる。
そんなものなくったっていい。でも人はセックスを欲する。その意味合いは深い。身体と身体との結びつきは、どうしても心と心にも結びついているのだ。

電話が鳴る。時刻は午後十時だった。私はこの時間、酩酊状態だった。とは言っても酒は一滴も飲んでいない。酔っている、というのは比喩である。私は部屋でジッとしていた。
テレビが点いていたが、ほんの微量のボリュームで、私の耳には届いていなかった。当然、番組の内容もほとんど掴めていない。何かのバラエティー番組が放映されているのだけはわかった。ありきたりの光景だった。時々、意識がテレビの画面に集中する。
有名なお笑いタレントと美しいアナウンサーが神戸の街を徘徊していた。認識はそれくらいのものだった。私はテレビを眺めながら、昨日今日あったことを追憶していた。
スマホの着信音が鳴っていたが、その前に鳴らしておいた。誰からだろうが関係ない。今は気持ちの整理をしているのだ。流動性の高い日常を回想する必要があった。そうやって意識状態をクリアにする。
けたたましいスマホの着信音は鳴り止んだ。
ふと我に返って現実を確かめる。スマホにはまだ目をやらない。
立ち上がってキッチンまで来て冷蔵庫を開ける。顔に冷んやりとした冷気を浴びて中を覗く。一リットルのパック入りの野菜ジュースを取り出し、
ガラスコップに半分ほど注ぎ、ゴクゴクと喉を鳴らして一気に飲み干す。飲み干すと、またスマホの着信音が鳴った。
その音を聴いていると、その着信が自分と関係しているような気がしてきた。もちろん誰かが何らかの目的で私と話しをしたがって電話をかけているのだから、私と関係のあるものでないことはない。
だがそういうことではなくて、その着信音が「今の自分」に関係しているものであることがわかるのだ。それは世界と私とを結びつける付属物のように鳴っていた。私の意識にダイレクトに響くような音なのだ。
0480創る名無しに見る名無し垢版2019/07/18(木) 06:38:09.54ID:wpTxtcW2
3/4

スマホの画面を見ると「忽那美由紀」と出ていた。
「もしもし」と私が言うと、微かな声で「もしもし」と美由紀も返した。
「どうした?」と云うと、美由紀は「何となく」とだけ答えた。このやり取りだけで、すぐに美由紀の精神状態がいつもの彼女ではないことがわかった。恐らくはちょっと落ち込んでいるか、鬱状態なのだろう。
「裕二、どうしていた? 寝ていた?」
「寝てないよ、テレビを見ていた」
「テレビ? 何かおもしろいドラマでもやっていた?」
「いや、バラエティー番組だよ」
やはり明らかに様子がいつもとは違った。高校生活を通して、彼女がこのように口数が少ない時には、必ず何かがあった。この時間帯、
疲れているのだとしても、このように潮らしいのは、何かに傷ついているのだろうことは予測できた。私は彼女のことが心配になった。嫌な予感がした。
「何があった?」
「何って」
「いや、何かあったのかな、と思ってな。こんな時間に電話してくるの久しぶりだしな」
「何となく裕二の声が聞きたくなって」
「おまえ、最近どう?」
「え? 最近? そこそこうまくやっているよ」
「おまえ……」
触れられなくないのはわかっている。心の傷を隠すのはわかるが、彼女が電話をよこしてきた以上、彼女の心の傷のことを訊きだす義務が私にはあった。美由紀とは一度、つよくむすびついていた時期があるのだ。
私は彼女のことをわかってあげられる。それに美由紀が、この時間に私と話しをしたがっているということにも意味がある。私は彼女の抱えているものを引き受けてあげなければならなかった。そうでないと嘘になる。
「 裕二、今すぐ会えないかなあ?」
彼女の言葉に妙な胸騒ぎがした。私はすっくと立ち上がって、向こう側にいる美由紀に寄り添うように電話を持って、窓のところまできて外の風景をみた。東の空には満月が浮かんでいた。
アパートの一階からは住宅が軒を連ねるのが見えるくらいのもので殺風景だった。
「おまえ」と私が言いかけた瞬間に、美由紀が啜り泣いているのがわかった。
「ごめんね、なんか……」と美由紀は云って言葉を詰まらせた。嫌な想像が働いた。美由紀の傍らに黒い影が見えた。
「誰に」と私は訊いた。沈黙が続いた。長いようで短い沈黙のあとに、私は怒鳴りつけるように「誰にやられた」と叫んだ。
「同じサークルの人」
「無理にやられたのか?」
「駄目だってわかっていたの。それが正しくないことは」
「どうして二人きりになった」
自分でも驚くほど大きな声で彼女に怒鳴った。聴く人が聴いたら気狂いじみていると思うかもしれない。
「その人、押しが強くて、すごく。物怖じしない人なのよ。どうしても拒めなかったのよ」
気が狂いそうになった。私は美由紀のことをまだ愛しているのだ。一度、私は彼女と一つになった。私たちは小宇宙の中で合致してしまっている。
激しく感情が揺さぶられた。一瞬、我を失いかけた。頭に血が上ったがすぐに冷静に戻った。デモーニッシュな狼の感情が私の中に芽生えていた。
私は美由紀にすぐに会おう、と持ちかけ、美由紀もそれに応じた。
0481創る名無しに見る名無し垢版2019/07/18(木) 06:38:57.50ID:wpTxtcW2
4/4

私は何も持たずに寝間着である蛍光色のジャージのまま、ズボンだけ外行きに履き替えて、そのまま家を飛び出した。アパートの前の通りである住宅街を東へ百メートルほど行くと線路が見える。
それに沿って最短距離で最寄りの駅に向かい、最終電車に飛び乗った。私鉄に乗って池袋駅まで来て、山手線に乗り換えて新宿へ向かった。美由紀も目黒から新宿へ向かうと言っていた。
駅の西口で落ち合って、私たちは何も言わずに歩き始めた。どこに行くのかは互いにわかっていた。地獄行き、流刑地へ。どこでも同じだった。
私はホテルに入るなり、美由紀のことを強く求めた。半分狂気じみていた。彼女は少し拒んだが、もはや行き着くところは決まっていた。彼女はされるがままに私に身を委ねた。
激しく彼女の身ぐるみを剥いで、激しく彼女にキスを迫った。激しく胸を揉み、そして強く彼女に股を開かせた。雰囲気などお構いなしに生で挿入して、五分ほどで射精した。
その後も執拗に美由紀と交わった。何度も何度も愛撫した。事が終わって、私は美由紀を強く抱きしめたまま眠りについた。その後しばらく眠りについていたが、その後すぐに目が覚め、そしてまた愛撫した。
ようやく正気に戻ったのが午前四時のことだった。
「やってしまった」という感情が芽生えてきた。美由紀に目をやると、すやすやと眠っていた。穏やかな顔をしていた。寝息をたてている美由紀を見ながら複雑な感情でそれを眺めた。
私は今、大学の一回生だ。美由紀に妊娠されては困る。だけど正直なところ、なるようになれ、という気持ちもどこかにあった。
人は何故快楽に溺れ、貪るように肌と肌をくっつけあって性向に興じるのか? その先にあるものは当然女の身体の中で妊娠・出産をすることだ。私の無意識の欲望のなかに美由紀を孕ませたいという気持ちがあるのは自然なことだ。
目的はそれなのだ。おそらく昨日は箍が外れて欲望が剥き出しになった状態だったのだ。願望とは裏腹に、美由紀に子供ができた後のことを考えると居た堪れなかった。
投げやりな気持ちになって「妊娠されても、それでもいい」と思ったり、また「いや、よくない。いろいろなところにそれが飛び火するような気がして怖くなった。
私は陽子のことが頭に浮かんだ。いろいろ綜合した結果、やはり妊娠されたら困る、という感情が優っていた。
「どうしよう」と私の口を突いて出た。
相変わらず、美由紀は寝息をたてて眠っていた。窓の外では薄っすらとシラけてきて空は明るくなっていた。薄雲っていてどんよりとはっきりしない天候だった。
私は掌に額を乗っけて頭を抱えこんで溜息を一つ吐いた。しばらくそのまま動けなかった。
0482創る名無しに見る名無し垢版2019/07/18(木) 10:22:29.68ID:qljhizTy
>>478
誤字が多い。「潮らしい」は「萎らしい」だろう。
読みやすいようにとの配慮から文の途中で改行しているのだと思うが、段落が変わる時との区別がつき
にくい。むしろこんな風に不自然なところで文字数により改行したほうがわかりやすいのでは。
内容については完結していないので何とも言いようがない。
冒頭の過ち論との整合性はあると思うが、何が面白いのかはわからない。
登場人物に肉がないように感じた。美由紀の声やどんな容姿をしているかぐらいの描写は必要だろう。
何か仕掛けがあるなら描写しない手ももちろんあるが、それもないようだし。
主人公の語りは少し物々しいというか自己陶酔に浸っているようなところがあり、気持ち悪い。
全体的に自分にしか興味のない主人公が自分の感覚描写にのみ力を込めて書いている印象があり、面白くない。
最近詩人の松浦寿輝が書いた「半島」という小説を読んだが、あれも少しこんな感じでナルシーな印象だった。
ただ、あれは立派だしマジックレアリスムっぽい面白い描写などもあって楽しめはした。
あれを若くして世界を狭くして巧さを抜いたのがあなたの作品という感じ。
もちろん完結していないので何とも言えないのだが。
0483NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM 垢版2019/07/18(木) 12:49:35.53ID:o/1pMHf+
my gaynet is nofx gu car wwo
0484NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM 垢版2019/07/18(木) 12:56:51.66ID:o/1pMHf+
n(((()))))(#^〜^)

そうだったか!便秘の原因は!

etc

ちん●だったりシカトされたりかな?
0485NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM 垢版2019/07/18(木) 12:59:29.71ID:o/1pMHf+
遠近を失ったあなわびしちんぽを焼きそばがドライヤーの話を聞いてくれた価格は90万円で落札

フォーリンインLOVE??
0487創る名無しに見る名無し垢版2019/07/18(木) 23:22:05.15ID:UFkI9BH+
>>486
くやしいのうwww
0488創る名無しに見る名無し垢版2019/07/27(土) 07:58:38.48ID:/auIC23n
>>478
>>480
> 「もしもし」と私が言うと、微かな声で「もしもし」と美由紀も返した。

こういうのって必要か?
そういう間延びした部分が多く、無駄に文字を使ってる気がする。
で、肝心なことはというと、この文字量のわりにそう書かれていない。
本題に入る前の序文というべき、過ちの前口上も本文と比較して長すぎて、まとまりに欠ける印象。

それと裕二という人物の一人語りなので
彼の感情に相容れないと読むのがかったるくなる。
読む人にもよるだろうが、感情移入できなかった。
告白文でもなく創作なら、もう少し読者がキャラを引きつけられるようになる魅力をそれとなく出すとか、何かが欲しかった。
0489創る名無しに見る名無し垢版2019/07/31(水) 05:46:56.04ID:cFft9qOV
なにが
0490創る名無しに見る名無し垢版2019/08/03(土) 08:07:49.10ID:yOOXwz8Q
夜通し東京を歩き回って神田まで来た。
明け方の東京の街は閑散としていて空は白々明るくて、それはまるで世界が終わった後のように見えた。
ゴミ置場のネットが何者かに剥ぎ取られてゴミが剥き出しになっていて、そこに鴉がたむろしていた。
人通りは少なかった。腕時計を見ると午前四時を過ぎていた。始発が動き出すまであとどれくらいの時間があるだろう。
身体中が高い湿度のために汗でベトベトしていた。少し狭い所を歩くと蜘蛛の巣に引っかかって、まるで何者かに嫌がらせを受けているような気持ちになった。
しばらく歩いていると疎らに人が駅の方に向かって歩いていくのがわかった。Tシャツにまとわりつくような湿気が不快で一人でこんなところを歩いている自分が惨めに思えてきた。
時間が経過してだいぶ人が街に増えてきた。私は街ゆく人の目を気にして逃げるように通りかかった漫画喫茶に入っていった。
0491創る名無しに見る名無し垢版2019/08/03(土) 08:08:16.44ID:yOOXwz8Q
続き

漫画喫茶に入ると空調が効いていて、不快な湿気が取り除かれてようやく解放された気分になった。が、今度は店の店員に対して緊張した。
店員は若い女で少しばかり綺麗だった。私の頭ボサボサで無精髭が顔を見すぼらしくしていて、服は汗でベトついて臭かった。予期した通りその店員の態度は悪かった。
私は自分の身なりを気にしながら、自分が惨めな存在であるからこの女は塩対応なのだという考えに囚われていた。
女は無表情にパッパッと会員証を見ながらタッチパネルを操作して無造作に受付用紙をバインダーに挟んで不快だと言わんばかりに私にそれを渡した。
終始私が落ちぶれた人間であるかのように情けない思いを抱いて受付を済ませた。
ドリンクバーで3つのコップにお茶とジンジャーエールと烏龍茶を入れてトレイに乗せてブースへ向かった。私はこの時までまだ不快な感情を抱いていた。
部屋は狭い座敷でごろ寝ができた。私は直ぐに横になった。そしてそのまま泥のように深い眠りに落ちた。
0492ちゃめ垢版2019/08/03(土) 10:28:08.15ID:QaxH4vKv
>>491
単純に面白くない。
これじゃただの日記だ、内容も、文章も。
>>478に対しても思ったが、匂い立つような謎が行間から漂うようなものが読みたい。
自分には何だかよくわからないものを物語に込めてみるのが小説なんじゃないだろうか。
自分にはよくわかっていると思い込んでいるものをよくわかったような文章で書かれたって面白くも何ともない。
0493創る名無しに見る名無し垢版2019/08/04(日) 09:01:12.29ID:+Fkyzlk2
>>490
>明け方の東京の街は閑散としていて

と書いて、ゴミと鴉の描写の後に
また

>人通りは少なかった

と書くのは、余計だと思う・
書くならば、「閑散としていて」の後すぐに、「人通りは少なかった」として
そのあとにゴミと鴉の描写にしたほうがいい。

誰もが思い浮かぶ凡人の経験からくる凡人の文章でしかなく
君にしか書けない個性がまるでない。
0494創る名無しに見る名無し垢版2019/09/02(月) 18:44:20.60ID:+71IX5R3
「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語

     ★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★

         https://slib.net/77259
       
0495創る名無しに見る名無し垢版2019/09/03(火) 09:57:58.35ID:pxgKVC6V
五大文芸誌の新人賞に送ってくる人の中で>>478>>491くらいのレベルの人って何人くらいいるんだろう

1900人くらいこのレベルだったらいいんだがな
0496創る名無しに見る名無し垢版2019/09/04(水) 19:06:42.94ID:F0EaZTHa
>>495
んなわきゃねーだろ
君の作品を見せてご覧?
0497創る名無しに見る名無し垢版2019/09/04(水) 19:12:38.17ID:F0EaZTHa
このスレはかつてレベルの高い書き手と読み手でせめぎ合い、盛り上がっていたんだ。
みんな、居なくなってしまったけどね。
俺はこのスレの地縛霊のような存在さ。
真剣に創作や文章の向上を目指すひとの一助となりたい。
かつてこのスレに救われた人間だから。
0498創る名無しに見る名無し垢版2019/09/29(日) 12:40:04.73ID:L/8AIwgS
サルでも書ける小説講座!【4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569471600/

ワナビの最大の停滞要因は独りよがりにあります。
つまり自分だけが楽しんでいる状態ですね。
この状態・レベルを脱し、真に読者を楽しませる為の小説、
売れる小説が書ける作家を養成するのがこのスレの目的です。
それに関する質問、疑問など何でも自由に行なって下さい。、
講師陣としての自由な参加も歓迎します。
0500創る名無しに見る名無し垢版2019/11/01(金) 00:38:37.65ID:meTsk7D8
>>478
ブログ世代の人が書く作品ってのは、そういうのを書きなれてるからか
こういうモノローグ的なブログ的な、つぶやき的なといってもいい
私の一人称での作者の考えを主人公に語らせたような自分語りなのが異常に多いな
そのせいで作品として個性が死んでる
0501創る名無しに見る名無し垢版2019/11/01(金) 00:41:21.49ID:meTsk7D8
>>490も同じだ
作者の考えを主人公の私に語らせているのを強制的に読者に投げてるだけ
客観的な物語性が欠けている
0502創る名無しに見る名無し垢版2019/11/10(日) 06:13:25.66ID:tShq7ecP
https://www.alphapolis.co.jp/
小説投稿した。ラノベ中心の異世界に純文学が挑戦!
結構長いもの書いてる。

「いつか死ぬのだから」ひゅん

一度読んでみて!
0503創る名無しに見る名無し垢版2019/11/10(日) 10:34:52.54ID:O011PdNa
>>502
読みやすい。が、それゆえに飛ばして読んでしまえる。読み解く楽しみもそれゆえに薄い。
単語の誤用や誤字、「〜たり〜たり」のような文法がうまく使えていなかったりするので信頼感にも欠ける。
誰もが一度、あるいは一生真剣に考えるような問題を軽い文体でさらっと描いている。そのこと自体は良いと思う。
別に三島由紀夫みたいに重々しく豪華絢爛にする必要はないし、島田雅彦やクンデラみたいにペダンティックにする必要もない。
青臭いのはいいことだ。ただ、この薄さと軽さが悪いほうに作用しているのは問題があるように思った。
また、こういうことを考える主人公がリアルで女性に不自由しておらず、それでいて快楽に溺れるのみというように放埒なわけでもないというのは不自然なようにも思った。
全体的に凡人が書いた軽薄人生小説という感じ。
「純文学」と銘打つ場合、真面目に形を真似する人と、人生をテーマにすればそうなると思い込んでる人と、ギャグのつもりで銘打っている人がいるが、
この作品は典型的な2番目であろう。
0504創る名無しに見る名無し垢版2019/11/10(日) 10:37:21.74ID:O011PdNa
>>503
2行目訂正
×単語の誤用や誤字、「〜たり〜たり」のような文法がうまく使えていなかったりするので信頼感にも欠ける。
○単語の誤用や誤字があったり、「〜たり〜たり」のような文法がうまく使えていなかったりするので信頼感にも欠ける。

自分で言ってて自分がうまく使えてなくてどうする(^^;
0505創る名無しに見る名無し垢版2020/02/21(金) 12:17:02.47ID:p1ET0tQu
雪が降っていた。
しんしんと音もなく。自分一人取り残されたような感覚。
僕はそれが嫌いではなかった。外界の煩わしさから解放された気がするからだ。
数メートル置きに設置された街灯がチカチカと瞬いている。
そのうちの一つに人影があった。
雪の張り付いた眼鏡のレンズを拭い人影を見直す。
──────見覚えがあった。



学校では所謂ぼっちな僕はクラスで目立たず完全にモブキャラ扱いだった。
まぁ、それはあまり気にしていないので問題はない。
彼女は僕と正反対でいつもクラスの中心にいた。
いつもニコニコとしていて活動的。生徒からも先生からも評判がいい。
およそ住む世界が違う。僕はいつも遠目から彼女を眺めるだけだった。


そんな彼女がこんな雪の中ポツンと一人佇んでいる。
なにか寂しげのような思い詰めたような…そんな表情をしていた。



久々投下。短いのでスルーでも大丈夫です…
0506創る名無しに見る名無し垢版2020/02/24(月) 08:21:43.76ID:UjdowC/P
>>505
ところどころ文章がおかしい。

>数メートル置きに設置された街灯がチカチカと瞬いている。
>そのうちの一つに人影があった。

これだと街灯にひっついて人影があったことになる。情景的にも抽象的で気持ち悪い。
『そのうちの一つが照らすアスファルトの上に立つ人影があった。』
あるいはもし不思議な感じを出したいのなら、
『そのうちの一つが人影を映した』とかのほうがまだいいのでは。

>なにか寂しげのような思い詰めたような
この文章を開くと『なにか寂しいようなのような思い詰めたような』となる。
『なにか寂しげな思い詰めたような』でいい。

他にもおかしげな文章てんこ盛りなので、まずは日本語の勉強から始めたほうがいい。
内容的には何一つ面白くないので読み手の時間の無駄。
『スルーでも大丈夫』なものなら投下するなと言いたい。
0507創る名無しに見る名無し垢版2020/02/24(月) 09:17:19.24ID:UjdowC/P
酷評してばかりなのではアレなので、たまには自分の文章も晒す。
ちなみに言うまでもなく今書いた、他人の作品のパクリだ。
───────────────────

 町は雪で静まりかえっていた。
 まるで世界が終わったかのように人の気配はなく、自分一人が生き残ったみたいだった。
 嫌いじゃない。むしろ日常の煩雑さから逃れ、一人これからかまくらの中で生きて行くような、それは解放感とも言えるものだ。
 数メートルの間隔を保って、いかにも人間らしい秩序で街灯が立ち並んでいる。幾つかがチカチカと瞬いて、人間らしい秩序を乱していた。
 僕はふと気がついた。街灯の一つの下に人影があった。雪の張り付いた眼鏡のレンズを手袋で拭い、見直す。
 見覚えがあった。

 学校での僕と、今の僕では何が違うだろう。名前を覚えてもらえていない級友さえいるほど、目立たない生徒だ。目立つのは
好きではないし、これが性に合っているので気にしているつもりはないが、まるで世界に一人取り残された今の僕と教室の
僕は、さほど変わらないように思える。違うのは、今は周りに誰もいないということだけだった。
 しかし彼女は、教室での彼女とは違っていた。
 僕はいつも遠目に眺めているように彼女を眺めた。誰にでも優しく、いつも明るく笑っている彼女を、僕はいつも遠い
存在のように眺めるだけだった。彼女は住む世界の違う種族だった。僕がゴブリンの平民なら彼女はエルフの姫だった。
 しかし今、街灯の下にぽつんと立つ彼女は、何か僕に近いもののように見える。
 僕の身体は咄嗟に隠れようとしたが、どうしてもその顔を見たいという欲求が足を動かした。
 話しかけられたらどうしよう、何か話しかけないとまずいかな、などと頭の中で弱虫が騒いだが、僕の足は構わず歩き
続けた。近づいて行っても彼女は気づかなかった。何か考え事をしている風だった。誰とも関わっていない彼女を初めて見た
気がした。目を伏せて、考え事をしている、というよりは思い詰めているという言葉のほうが似合っていた。僕は思わず声を
掛けていた。
「○○さん」
 僕の声に驚いたように顔を上げると、たちまち彼女はいつもの明るい仮面を被って微笑んだ。
0509創る名無しに見る名無し垢版2020/05/02(土) 09:29:05.61ID:otBhvPGx
あげ
0510創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 08:55:26.26ID:01MXh++K
見てくれる人、いるのかな。


『三才だったころのミケヘ』

 今このとき、妙に心臓の上が痛むのは私だけであろうか。
痛むところを右手で抑えると、ほんのりと温かさを感じ、痛みはどこか遠い所へと消えていった気がした。
明日の朝には髭をそらなければならない。
それはきっと痛みを感じないが、痛むかもしれないと考えることで私は不安になるだろう。
もしかすると髭をそらないかもしれない。
そしてそれは痛むことが理由では決してないだろう。
首を曲げると音が鳴ったがその音は私にしか聞こえていないはずだ。
たとえここに盗聴器があったとしても、あの小さな音を拾えるはずがない。
私のものではない小さく、まっすぐな毛が机の端に落ちている。
前に飼っていた、そして死んでしまった、犬のミケの毛だろう。
それを私は手に持ち、机と棚の隙間に向かってそっと手を離した。
薄暗いこの部屋の片隅へとその毛はこっそりと確実に溶け込み、見えなくなった。
私の左側にある机と棚の間の隙間には、これまで非常に多くのものを離してきたが、そこを見ても少しもごみはたまっていないような気がした。
まるで私のいらないものを欲している私の知らない生き物が私に気付かれないようにしながら私の放したものを持っていき、
私の知らないその誰かは私の家のどこかにそれを置いて私の知る範囲の外で楽しんでいるのかもしれない。
その証拠にさっき放した毛は、椅子から降りて探しても見当たらなかった。
 ハワイのゴキブリやハエは大きいそうだ。
ネットで見た。
日本のものの三倍はあるだろう。
私はそのことを知ったが何か感情が介入するということはなかった。
きっともう袋は破裂する手前だったのだ。
何を考えていたのかも忘れて陽気に暮らすハワイアンになった夢を見た。
有名な芸能人に話しかけられたところで目が覚めたのだ。
夢の中では現実を見ていて、現実だと思っているこの時は夢を見ているのだろう。
目が回るほどぐちゃぐちゃな世界のあるいつ部分にいる少年も、きっと同じように心臓の上が痛んでおさえるだろう。
私と同じような温かさを感じながら、ミケランジェロの何かの彫刻を隙間に落とすのかもしれない。

たくさん批評(特に酷評)、して下さると、嬉しいです。
段落が長すぎたようで一文で一行になっています。
本来は一文字あけてあるところで段落を変えたかった。
お願いします
0511創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 18:08:57.27ID:O0Z9bV3K
>>510
まずレイアウトについてだが、5ちゃんねるで原稿用紙や本のように表示したいけど出来ない苦労はよくわかる。
私も色々試行錯誤して、未だに最良の形式を見つけられていない。
で、あなたの取ったやり方は、正直見にくい。読みにくいではなく、見にくい。
本のように改行で一息つくことが出来ず、いちいち1文ごとに息をつかされる。こうも改行が多いと行頭一文空け程度では段落が変わったことに気づかない。
これなら散文詩のように行頭を空けずにスペースで段落ごとに切り離し、一連二連のようにしたほうがまだ見やすいかもしれない。
ともかく5ちゃんねるでのレイアウトの難しさについては同情する。
0512創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 18:23:08.22ID:O0Z9bV3K
>>510
内容についてだが、これは完結していない。完結していると言うのならこのタイトルはおかしい。
「タイトルが内容を表すのではなく、内容がタイトルを導き出す」と言ったのは誰だったか忘れたが、ともかくこの内容からこのタイトルを導き出すことは出来ない。
少なくとも読者を煙に巻く効果しか持たないだろう。

作中の表現に関してはとにかく上手い。プロなのではないか。
視点をあちらこちらに飛ばせ、読者をめくるめく幻想の中へ落とし込みながら、ちゃんと中心点から掴まえて離さない。
同じようなことを表現するのに同じ言葉を使わないのも見事と唸った。
手を離した、ものを離した、放した、落とした……等。
ただし胸を「抑える」「おさえる」等はちゃんと推敲しているのなら統一すべきだろう。
ハワイのゴキブリやハエとか、袋とか、唐突に出現するイメージは連想から離れて面白いが、唐突すぎてついて行けなかった。
「ぐちゃぐちゃな世界のあるいつ部分にいる少年」という表現は何となくわかるし詩のようで面白いが、やはりもう少しついて行けない。
0513創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 18:41:45.80ID:O0Z9bV3K
>>510
全体的に言えば、問題と言うべき部分は前述した小さな点ぐらいで、完成している。
完成してはいるが完結していないと思えるのはやはりタイトルのせいだろう。
つまらないことだがミケが犬の名前だというのはひねくれ方が普通すぎて面白くないし、ミケランジェロと掛けているにしてもそこからの広がりはない。
ミケが中心ならばこの作品はいきなり駄洒落のごとくショボくなる。
ミケいらないんじゃね?

最後に。
良い作品を読ませていただき有り難うと言いたい。
これは小説というよりは散文詩だろう。
詩と小説の違いは、小説が意味や物語を読ませるのに対し、詩は意味や物語など別になくてもいいからポエジーを感じさせるところだと思う。
それで言えば、この作品からはポエジーしか感じない。
ただ、これが詩であるかと再び問えば、それにしては言葉の研磨が足りず、下世話で低俗な言葉で溢れている。(「ネット」とか、「インターネット」ですらない内輪の言葉だ)
悪く言えば中途半端。良く言えば読みやすくてポエジーを体験できる作品。
私はどちかと言うと後者を強く感じた。
0514創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 19:26:28.10ID:ZkLbbtjv
 さらりと書いてみたので何卒、批評をばお願い致します

 ー私が町はずれの中学校に通っていたころ、下校中に恋人の手を握ったことがあった。
それは人生で初めてできた彼氏だった。クラスでも目立つ方ではなかった私にとって、突然体育館の裏に呼ばれた日におぼえた高鳴りは生涯忘れられないものであった。
 ごつごつした手の輪郭が伝わる。耳が真っ赤に染まるのを感じて、私は目を瞑った。
長い帰路、とぎまぎしながら繋いできた雑談もひと段落したところで、億劫な私が求めたせめてものときめき。
彼は何を返答することも無かった。

 掌がちくちくする。


 大分経って、私は恐る恐る顔を上げた。
私の手はついぞ握り返されなかった。その代わり手の中に湛えられていたのは、溢れんばかりに盛られた勿忘草の花束だった。

 少し後ろの地面にブレザーの制服が落ちている。それは中まで蒼い花に満ちていて、そこから延びる道は私の握る花束に繋がっていた。ー

思い描いた構想の序章部分です
0515創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 21:00:29.76ID:O0Z9bV3K
>>514
優しいほうの批評スレにも投下されているようですので、こちらではスレタイ通り酷評しますね。

「さらりと書いてみたので」←これは要らない。
予想される酷評に対して「さらりと書いてみただけのものだから〜」という逃げを予め用意しておくのはいきなり印象が悪い。

内容についてはとにかく拙い。
表現がいちいち固く、開かれていない。開かれていないとは、言葉が言葉のままでしかないということ。
ごつごつした手の輪郭? 掌がちくちくする?
すべて表現があなたの中でわかったつもりになっていて、読者には言葉しか伝わらない。
せいぜい具体的に伝わるのはあなたの自己陶酔ぐらいだ。もっとこちらにも感じさせてほしい。
「どぎまぎしながら繋いできた雑談」なんて、「手を繋ぐ」の「繋ぐ」と被っている。
もっとわかりにくくならないよう、言葉に気をつけるべき。

情景の飛躍を狙っているのはわかるが失敗している。
絵に描いてみるといい。彼の顔が見えない。彼はただの「道具としての言葉」に過ぎない。
勿忘草もそうだ。語感がオシャレだから持って来ただけの言葉にしか感じない。特に勿忘草がどんなものか知らない人には「蒼いらしい」という以外、何も見えない。
絵がなく言葉しかないのに情景の飛躍を狙っても無駄なことだ。まずはその情景を描かなければ。
0516創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 21:01:39.73ID:O0Z9bV3K
>>514
あと文体がいちいち古めかしいのは何でなのかな。
文学っぽさを狙っている?
もしそうなら、そんなのは文学から最も遠いものだ。
0517創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 21:04:01.78ID:O0Z9bV3K
>>514
「億劫な私が求めたせめてものときめき。」
体言止めは避けよとよく言われるが、私はそれに反抗的である。
だが、こういうのを見ると、やはり体言止めは気持ち悪いなとしみじみ思う。
0518創る名無しに見る名無し垢版2020/05/14(木) 21:08:56.64ID:O0Z9bV3K
ちなみに>>507は私なので、どなたか酷評お願いします。
真性のマゾヒストですので最大級の罵倒でも喜びます。
0520創る名無しに見る名無し垢版2020/05/15(金) 10:44:58.99ID:+FyILXga
>>513
 様々な点にわたる指摘、 ありがとうございました。
 
 とても参考になりました。
0521創る名無しに見る名無し垢版2020/05/15(金) 13:53:14.97ID:vbfDGdQj
>>518
507番さんの作品、読みました。

作品全体が読みにくく、且つストーリはありがちな感じがしました。
わざとかもしれませんが、色が少なく薄い印象があります。月が出ていたり、電灯のひとつが青光りしていたり
すると面白いと思います。

比喩はわかりやすく、ゴブリンとーー、ではなく貴族と農民みたいな感じがいいのではないでしょうか。
ありがちな印象を取り払うためには、
「誰も見ていないからか、彼女は裸で雪に打たれていた。」「雪はきっと電灯がなければ見えない。僕は電灯を拝んだ」
みたいな(↑はあくまで個人の妄想です)独自性があり印象に残る鮮やかでいて淡泊な文になるのではないでしょうか。

もちろんこんなアドバイスは、無視していただいて構いません。
0522創る名無しに見る名無し垢版2020/05/15(金) 17:45:33.23ID:d5Obt1DF
>>521
ありがとうございます。
もちろん無視などいたしません。
他人に読んでもらい、他人がどう読み取ったかを知ることはとても有難いことですので。
ただ、もっともっとこっぴどく酷評してくれていいのですよ。ここはそういうスレです。
誉められるのが嬉しいのは当然。酷評されるのも「なにくそ!」「次はわからせてやる!」という原動力になるので大変有難いものなのです。
少なくともマゾヒストの自分にとっては(笑)。
「なにくそ」とも思わされなかったあなたの酷評は甘過ぎます。優し過ぎます。
次があるならもっとビシビシお願いしますね。
0523創る名無しに見る名無し垢版2020/05/21(木) 10:07:51.02ID:58WBHhjN
『白髪はそこで待て』

 彼らはみな白髪だった。そして私も白髪だった。中には死
んでいる人もいたし、まだ青年のような人もいた。毛量に富
む人もいたし、頭に島ができている人もいた。太っちょもガリ
ガリも、皆そろって判っているのは白髪であるということだけ
だった。

 或る女が言った。私一本しかないのよ、白髪、と。それに
共鳴するかのようなざわめきが私のところまで伝わってきた
が、私にその言葉に乗りたいという気持ちはなかった。私の
髪はもう、半分以上が白髪で所謂おじいさん、であったから
だ。見渡す限りに詰まっている人々は、少なくとも千人はい
そうだ。それにしてもここはどこだろう。

 私は孫と一緒に大きなスーパーに来ていたはずだった。孫
はもう二十を超えていて、名前で呼ばれるのを嫌っていた。
だから優しく、おい?とか、なぁ?とか呼ばなければならない。
だから私は孫に従っていて、心の中でも孫、と呼んでいる。ま
るで名前を思うのが気持ち悪いことであるかのように。

 犬のくわえていたボールは消えてしまったがいずれ見つか
るだろう。それを見つけるのが私とは限らないが。

 それにしてもこの群衆は何を待っているのだろう。私は知ら
ぬし周りも知らなそうだ。明かりもなければ影もない。服はな
ぜか潔い緑色に変わっていた。
 
 「自然に溶け込めよ!鳴かずして飛べ!暗い心に灯すべし!」

 誰かがそう叫ぶのを私は聞いた。崖が見える。次々に飛び
込む飛び込む飛び込む。自分の番だ。同じように飛ぶ。

 えいやっと!

 飛び込んだ人たちはあの言葉を発した者を知らない。

 その声の主も飛び込んだ人を知らない。

批評(酷評も)たくさんお願いします。
前(ミケの話)より読みやすいレイアウトにしたつもりです。段落ごとに一行開けました。
0524創る名無しに見る名無し垢版2020/05/22(金) 02:49:27.05ID:Ww2BWDcv
なるほど、これは詩なんだな
ドラスティックな場面を書き連ねる詩か
小説と詩の狭間の作品であるな
詩心が俺には分からん
0525創る名無しに見る名無し垢版2020/05/22(金) 03:21:08.28ID:bUZ8RHLF
>>523
平易な文章で未知なものを描いている。こういうものこそ「文学」であって欲しい。
寓話と安易に片付けられない面白味がある。「死後の世界」とかステレオタイプに言うことをためらうような「よくわからない世界」がここにある。
レイアウトはとても見やすく、読みやすくもなった。まぁここだけで役立つ工夫なので
別にどうでもいいことではあるが、そんな所にこだわれる感性っての実は重要な才能だったりするのかもと思う。
0526創る名無しに見る名無し垢版2020/05/22(金) 03:34:01.86ID:bUZ8RHLF
>>523
さて、ここは酷評するスレなので、何とかしてこれを酷評しなければならない。
まず、!や?の後は1マス空けて「おい? とか、なぁ? とか呼ばなければならない」とするのが正しい書き方。
あるいは当該の部分の場合だと、?を取った上括弧でくくり、読点の位置も変え、
「おい」とか「なぁ」とか、呼ばなければならない。
……としたほうが安っぽさも取れていい。

タイトルはすっとぼけたユーモラスな感じが内容を現していて、前作よりはいい。
しかしその実「白髪」はそれほど重要ではない。作品の前半だけに頻繁に登場するだけだし、
ツルッパゲはいないのか、ここは老人だけか、それとも若白髪もいるのか、とその強引な縛りに反抗したくなる。

あとは……私からは特にない。
今回も面白いものを読ませていただき、ありがとうございました。
こんな所に習作を投下している場合ではなく、完成作品をどこかに投稿することをお勧めします。
投稿された場合はここで私に教えてください。読みますので。
0527創る名無しに見る名無し垢版2020/05/22(金) 03:44:02.08ID:bUZ8RHLF
わからないものを面白く読めるものが文学である。
社会の中で、大衆によって、言葉はイメージを纏わされる。
そんな所謂「手垢のついた言葉」で書かれたものは文学ではない。
もちろん書かれたものが文学である必要はまったくないが、
文学を気取ったような風体でそういう言葉を使って書かれたものは最も文学から遠い。
手垢のついた言葉は便利である。
その言葉を使っただけで何だか高尚な雰囲気が出たりする。
どうせそういう言葉を使うなら、高尚なイメージを纏った言葉を使ってとんでもなくアホなものを書けよ。
私はそう思うのである。
0528創る名無しに見る名無し垢版2020/05/22(金) 09:41:13.60ID:oH9myeav
>>526 たくさんの批評、ありがとうございます。
 がんばります。
0530創る名無しに見る名無し垢版2020/06/17(水) 21:14:39.44ID:q2AaLFgJ
>>529
こなれた文章で自然体で読みやすい
ただ、共感できる者にはいいだろうが、どうでもいいと感じる者には、長々としたつまらない余所の他人の人生話で終わるだろうな
人を引き付ける何かを付け加えると読みごたえが増すのだろうが
それをするとウソになってしまうので難しいだろうな
いずれにせよ、読みやすい悪くない文章スキルだと思った
0531創る名無しに見る名無し垢版2020/06/17(水) 21:24:46.54ID:q2AaLFgJ
ウソにならずに読んでもらえる上手いエッセイを書く方法!抽象的ではあるけども……

自分が書きたいこと、自分が言いたいことを、とかく書こうとしがちだが
実のところ、読み手が知りたいと思うことを予想して、それを感情の起伏を交え膨らませて書くと
上手いエッセイだなと、共感も得られ、読んでくれますよ
0532創る名無しに見る名無し垢版2020/06/17(水) 21:35:07.18ID:4O1/BxpJ
>>530-531
ありがとうございます。
人を惹きつけるエッセンスを考えると、
「毒親とどんなバトルをくりひろげてきたか」
くらいですかね。
「学校でのいじめ」はたいしたものではないし、
ラブホテルの清掃の話は興味を引きやすい話題ではありますが、
これだけで一本書けちゃいますからね。

他の方も批評をお願いいたします。
https://note.com/rokuane
05331/3垢版2020/06/18(木) 09:42:47.23ID:R7nTZO4l
おはようございます
ワイスレにも貼りましたが、批評お願いします

 戦時中、七つボタンの兵隊は、あらゆる男子のあこがれだった。一五も例に漏れず、予科練の採用試験に応募したが落ちてしまった。しかし、昭和19年に召集を受けて、徴兵検査に合格。一五は20歳で中国へ出征した。
「寒いのう…」
 蒸気機関車で戦地へ向かう最中、一五はぎゅうと小柄な体を縮こませて、カチカチと歯を鳴らしていた。
 春先とはいえ、どこまでいっても黒い山と大地が地平線に伸び、灰色の雲がたちこめ、雪がちらついていた。さらに一五たち下級兵は、客室ではなく、貨車にすしづめにされていた。おまけに日本を出立して丸一日を過ぎていたが、みんなろくなものを食べていなかった。
 寒さとひもじさに震えが止まらず、かすみそうな一五の意識の中で、はっきりとした声が聞こえた。「食え」
 一五が我に返ると、同じ二等兵の名も知らぬ同期が、おにぎりをひとつ差し出している。故郷の田舎でも食べられなかった銀まんまのおにぎり! ごちそうを目の前にしてごくりと喉を鳴らしたが、一五は心優しく謙虚な青年だった。
「え… ええのか…?」一五が遠慮がちに訊く。
「おれはいらん」同期の二等兵は強い意志を持って言った。一五は両手でそのおにぎりを受け取ると、「ありがとう… ありがとう…」と涙をこぼしながらそのおにぎりを、大切に、大切に食べた。
 ところが。
 翌朝、一五におにぎりをくれた兵士は目を覚まさなかった。「なんで死ぬるんじゃ! 死ぬるくらいなら、なんでわしにムスビをくれたんじゃ!」一五はすっかり冷たくなったその兵士の体を揺さぶって号哭した。
 このようにして、輸送中の貨車の中で、息絶える同期は少なくなかった。道中で死んだ兵士の遺体は、貨車から投げ出され、石ころのように中国の大地に捨てられていった。
05342/3垢版2020/06/18(木) 09:47:17.36ID:R7nTZO4l
 鉢植えの植物はすべて枯れ、ゴミ袋の山にハエがブンブン飛び回っているベランダに、しとしとと雨が降りそぼる。
 男は、古アパートの6畳の和室にいた。畳にはいつ取り込んだか脱ぎ捨てたかもわからない衣類が散らかり、その上にコンビニ弁当やパンの包袋、チューハイの缶などのゴミが乱雑に入ったゴミ袋がいくつも置かれ、さらに無数のコバエが浮遊を楽しんでいる。
 男は、50代の坂をいくつか越えたくらいの年代で、偏った食生活のせいで醜く肥え太っていた。いくら6月中旬で蒸し暑いとはいえ、年季の入ったタンクトップにゴムのゆるみきったトランクスだけを身にまとっていて、余計にむさ苦しさを増していた。
 ゴミに埋もれていないタンスの上には、一枚の写真が飾られている。20年以上前の、誰かの結婚式の時の写真だ。男の、たったひとりの弟の結婚式の写真だった。
 年老いてはいるがまだ健在だった頃の両親、丸顔がかわいらしいお嫁さんをもらった、眼鏡をかけた精悍な顔立ちをした弟。そしてその弟の横で、遠慮がちに写っている、まだ30歳前の太ってはいないが冴えない外見の男の姿。
 男は、家族には長年会えていなかった。否、もう会えないのだ。30代半ばにしてリストラに遭い、ギャンブル依存症に陥って、実家の金目になりそうなものを漁ろうとした罪で一族から縁を切られたのだ。
 両親は他界したが、母だけは我が子可愛さに、男にいくばくかの遺産を与えてくれた。でも、それが尽きる日はもう近い。男名義で作られた預金通帳に記された残高金額はあとわずかしか残っていない。
「芽衣子です。うつ病ですが、生活保護をいただきながら、のんびり暮らしてます(^-^)/ 現在『ぬいぐるみの森』プレイ中v」
 ああ、憎々しいこの女。
 サポートがとうに終了しているOSのノートパソコンのモニタには、日本最大規模掲示板群のとあるスレッドと、男が嫌悪している顔も知らない女のブログが映し出されている。
 俺も生活保護をもらって悠々自適とした生活を送りたい。しかし、恥を忍んで生活保護を申請しに行くと、「貯金もあるようですし、あなたは障害者でもない。コンビニでも何ででも働けますよね?」と、男は役所の人間に突っぱねられた。そして貯金がいよいよ10万円を切って再度すがると、役人は折れて、扶養照会の書類を弟に郵送してくれた。
 弟からの返答は、「月に5万円だけ払ってやる」といったものだった。
 月に5万円なんて俺をなぶり殺しにする気か!と男は憤慨したが、とうの昔に縁を切られた弟の連絡先を知るはずがなく、男はぶつけようのない怒りを内に溜め込むばかりだった。
 働こうにも、この容姿と年齢ではどこに行っても落とされる。コンビニのアルバイト? 俺の一時間をたった3ケタの時給で買われてたまるか。
 男はどこまでも傲慢で、世界を見下すことに生を見出していた。
「朝から晩まで一日中このスレに貼りついて、他にやることないの?」
「お前は哀れだよ、おっさん」
「サイテーだよなお前」
 男のスレッドの書き込みに対しても、嘲笑や罵倒が含まれたレスポンスがいくつもいくつもついている。そういえば昨日の深夜、夜食を買いに行ったら、二人組のギャル女に「うわっ、キモッ」と露骨に距離を取られた。なんなんだ、どうしてこうなったんだ、俺には文才があるんだぞ! お前らみたいな雑魚を相手してるような暇はねーんだよ!
「0666 芽衣子 2020/06/18 12:39:05
バカの一つ覚えみたいにナマポ女ナマポ女って、自分がもらえなかったからってやつあたりすんなよw ダニおじさんw」
 くそっ!また芽衣子のナマポクソ女が! 俺の評価点を上回ってから物を言えよ!
「小池さん! うるさいよ!」
 男がわめくと同時に、厚くはない壁がドンッと叩かれ、隣人から叱責される。
ーーいかんいかん、俺は紳士たらねば…。
 男はおもむろに立ち上がると、足の踏み場もないくらいのキッチンに赴き、インスタントコーヒーを淹れて、定位置の精液のシミだらけの煎餅布団に座る。
 そして、ちゃぶ台に置いてあるノートパソコンのキーボードを叩き、誰からも嫌われつつもスレッドを消費するのだ。
「コーヒーがうまい。やはり、長雨の時期にはコーヒーが一番であるな」
 醜男のクスクスとした笑い声は、どしゃ降りになり出した雨の音に消されていった。
05353/3垢版2020/06/18(木) 09:50:49.91ID:R7nTZO4l
普段書いている文章は一人称ではなく三人称なのですが、「地の文に登場人物のセリフが入っているせいで、視点がぶれている」旨指摘されました
こちらでも批評お願いします
0536創る名無しに見る名無し垢版2020/06/18(木) 15:08:29.61ID:xnCRX60R
>タンスの上には、一枚の写真が飾られている。20年以上前の、誰かの結婚式の時の写真だ。男の、たったひとりの弟の結婚式の写真だった。

誰かの結婚式の時の写真だと、「誰かの」と言っておきながら
間髪入れず、たったひとりの弟の結婚式の写真だ、と書いてしまう流れはおかしいな

それだと、「誰かの結婚式の時の写真だ」は不要であろう
0537創る名無しに見る名無し垢版2020/06/18(木) 15:15:11.79ID:xnCRX60R
>しとしとと雨が降りそぼる。

「そぼ降る」や「濡れそぼつ」などはあるが「降りそぼる」はあってるのかな?
そもそも、そぼるは「戯れる、気取る」といった意味で違和感がある
0538創る名無しに見る名無し垢版2020/06/18(木) 15:18:48.44ID:xnCRX60R
>男は、古アパートの6畳の…
>男は、50代の坂をいくつか…
>男は、家族には…
……

男は、が多すぎな気がして、文章が単調である
まあ他にも気になる点がいくつかあるがこの辺で
0539創る名無しに見る名無し垢版2020/06/18(木) 17:01:02.13ID:DLdtwT30
>>536-538
ありがとうございます。
雨が降る表現で、「降りそぼる」は確かにない日本語です。
降りそぼつ、が正解です。
0540創る名無しに見る名無し垢版2020/06/21(日) 23:22:00.34ID:KS1kpcC7
批評お願いします

「サンタさんは、ドラえもんとおんなじで、この世界にはおらんよ」
 幼稚園で作ったダンボールと色紙でできたサンタクロースのマスコットを得意げに見せてから、「ママ、サンタさんってどこに住んでるの?」と嬉々として疑問をぶつけると、早々に幼い我が子の幻想を打ち砕いていた母。
 冷徹なまでにリアリストな母に対して、私は逆に「頭の中に羽の生えたピンクのゾウを飼っている」と評されていた少女だったので、「ママはいじわるだからそんなことを言うんだ」とすねて、サンタクロースは実在すると信じてやまなかった。
 しかし、クリスマスイブに「セーラームーンのステッキをください」というお願いを折り紙に書き、(サンタさんが叶えてくれる!)と寝室の窓枠にその手紙を挟んでわくわくしながら就寝、翌朝になってプレゼントが枕元に……なんてことはなくがっかりした思い出が実際にある。それでも、小学校低学年くらいまでは「サンタさんはいるんだ!」と信じていた。
 大人になった今では、「サンタクロースは存在しなくとも概念はある」と考えている。同時に、「誰でもサンタクロースになれる」とも。
 クリスマスを過ぎてから父の休日に、家族総出で玩具量販店に行き、私は弟二人と一緒に、それぞれおもちゃを買い与えてもらった。
 私の実家は貧乏ではなかったものの、決して裕福でもなく、両親も共働き状態だった。
 そんな経済下で子どもひとりにひとつずつおもちゃを買い与え、骨つき鶏もも肉やお寿司などのごちそうをこしらえ、さらにはケーキまで用意してくれたあの時の両親は、間違いなくサンタクロースだった。
「ママ、セーラームーンのステッキほしい」
「ダメ、どうせすぐ新しいのをほしがるから。他のにしんさい」
 ただ、子ども向けのおもちゃの販売戦略の罠にかからせまいとし、与えてくれるプレゼントを限定してくるサンタクロースではあったが……。
0541創る名無しに見る名無し垢版2020/06/22(月) 01:41:40.98ID:RM/WeSH0
>>540
推敲されているのは感じる。が、構成の仕方がとっちらかっている。
お母さんのことを書きたいのか、サンタクロースのことを書きたいのか、それとも商魂たくましい子供向けTV番組を揶揄したいのか、
何を中心に伝えたいのかわからない上、ヤマもなければオチもない。
エッセイというよりは新聞の投稿欄あるいは学校の作文レベル。
もっと顔が見えて来るぐらいに母のことを描写するなり、私とサンタクロースのことをこだわりを持って論ずるなりしないと、
単に思い付いた漠然としたものを綺麗に整理して書きまとめただけの、よくある読む価値もない素人の文章に過ぎない。
0542創る名無しに見る名無し垢版2020/06/22(月) 15:58:22.53ID:bIg0ZmlH
>>541
ありがとうございます。
書きたかったのは母のことです。
noteやワイスレでは、母がどんな人物なのかくわしく書いてあるのですが、確かにこの話だけだと母がどんな人物かわからないですね。
0543創る名無しに見る名無し垢版2020/10/21(水) 00:42:53.79ID:TnHOHDWN
https://ncode.syosetu.com/n2760go/

文章そのものや語彙よりも構成や展開、キャラの掛け合い、面白さについての感想批評がいだきたいです
もちろん文章の指摘もお願いはしたいのですが、どのように直すべきなのかもご教示いただけるとありがたいです
話は完結しておらず途中ですがそれまでの批評感想指摘いただきたいです
ライトノベル、特に電撃大賞を視野に入れています
批評のほど、よろしくお願いします
0544創る名無しに見る名無し垢版2020/11/16(月) 06:51:20.88ID:GKoyHz38
酷評よろ

オリーブの木の下で

いつかゲネの土地を訪問した時に、彼は私に云った「人間の精神と植物の内面に共通しているものとはなんだろうね」と。
葉先の尖った皮針形の葉と葉の間に細長い実を付けているオリーブの木をゲネと私は、ジッと眺めながら話をした。
「このオリーブの実は古代ギリシア社会の繁栄を支えた交易物資でね。オリーブの実はじつに用途が沢山あるんだ」ゲネは得意そうにオリーブの木について私にいろいろと話してくれた。
「オリーブの木はね、あの様に成熟した実を付けるまでに25年も歳月を要するけど、一度実を付ければ、毎年どっさり地面に落ちて苦もなく人間はそれを手に入することができる……それにオリーブの実は腐りにくい」
「腐りにくい?」
「ああ、果実の皮に付着してる菌類が発行して乳酸で覆われて自然に保存してくれるんだ」
「ずいぶん人間に都合のいい実だね」
ゲネがオリーブの木をこの土地に植えて、今年で30年が経過したらしい。この油脂の多い緑色の実を付ける常緑樹は、古代ギリシア文明に無くてはならないものであったことを彼は何度も口にした。
「保存が効き、食べることもできる、また油に火を灯せば照明にもなる。こんなに素晴らしい果物はない」ゲネはいくぶん濃くなった口元の髭を摩ってはにかんでみせた。
「都合のいい話は大歓迎だよ」私はそう言いながらメモ用紙にゲネの言葉を書き記した。
今から32年前3月中旬に起きた大地震によってゲネは両親と家を失った。地震のあとの大津波によって、先祖代々受け継がれてきたこの土地にあったもの全てが根こそぎ流されてしまった。それによってゲネは銀行に残された親の財産である1000万ほどの預金とこの土地以外の全てを失ったのである。
「何もない方がいい」ゲネはオリーブの実を見ながら独り言を呟いた。
当時彼には身寄りがなく、震災の翌年には成人したため僅かに残った土地と銀行預金で一人で生きていかなければならなくなった。
0545創る名無しに見る名無し垢版2020/11/16(月) 06:52:21.40ID:GKoyHz38
続き

土地にあったものがすべて流されて1年は行政が用意した仮設住宅を借りて独り生活をスタートさせたゲネだったが、水が合わずある時ひょっこりこの何もない自分の土地に戻ってきた。戻ってみたはいいが、この土地にはやはり何ひとつなかった。1年経っても大津波に物という物が全部攫われた時の風景をそのまま留めていた。
この土地の有様を観て、ゲネは「これは神によって与えられた試練だ」と悟ったように呟いた。そしてこの土地にただオリーブの木を植えた以外、家宅を建てずに暮らしていこうとゲネは決めた。
「こんな何もない土地に戻っても良いことはないですよ」とこの土地を管轄する役所の人間は言ったらしい。
 ある親切な友人は「おれのところに来いよ。仕事の斡旋くらいしてやれると思うから」と言ってくれたということだ。
しかしゲネは頑なにこの土地に執着していた。
この土地には何かがあった。産土神というわけではないが、土地と人間にも相性みたいなものはある。この土地には何もないが、殺風景な地平線が広がるこの津波の跡地を彼は愛した。
この土地がまだ街の原型を留めていた時よりさらにゲネはこの土地を好きになった。ごちゃごちゃ物がなくなって気持ちいいくらいのものだとゲネは口髭の奥でもごもごと言った。
「両親を失って時々淋しく思うことはあるけど、どうしてかちょっと清々している」というのも両親はゲネのことを愛してくれていたけど、ゲネは両親の愛情が少し重かった。
彼はどこにいても母親は一週間に一辺は連絡を取りたがったし、それを無視していてもやはりしつこく母親はゲネに連絡を入れた。父親は父親で、愛すべき息子を手元に置きたがった。
大学生になったばかりのゲネが休みの間帰郷すると、ゲネの父親は決まって引き止めた。高校生だった頃には気づかなかったが、両親はゲネを今まで通り自分たちのものにしようとしていた。
いわゆる箱入り息子というわけだ。両親を亡くし、ゲネを愛でていた両親の愛情には感謝の念を抱いたが、実際彼は自由を手に入れて、今後は自分の思うままに生きようと泰然として思った。
いろいろなものがなくなったけれど、ごちゃごちゃした物や人間がいなくなって数々の煩瑣から解放されたゲネはそれをこう解釈した、神は私にすべてを与えたもうた。
不謹慎な言い方かもしれないが神は彼以外の周りの人を消すことで、彼を生かしたのかもしれない。
私が噂を訊きつけてゲネについてノンフィクションの本を執筆しようと決意したのは他でもない。
彼はすべてを失ったことによって彼なりの価値や哲学で生き方を確立していったことに共感を覚え彼の哲学を世に広めたいと純粋に思ったからだ。
「人はもともと悟っている生き物なんだ」彼は体育座りをして遠い目をして呟く。
「どういうこと?」
「プラトンが提唱した『イデア』論をご存知かな?」
「形而上学かい? はっきり言ってあまり知らない」私は正直に応えた。そしてゲネの次の言葉を待っている間、彼の横顔を見ていた。
それは美しい形相(エイドス)だった。なんていうかバランスの良い顔だった。
「人間は真善美の『イデア』に近づくために生きているんだ」
「プラトニズムかい? 哲学については私は門外漢だよ」
「なに、簡単な話だよ。人間は自然の一部であって他の生き物とそう変わらない。自然によって産み出された自然の中の自然なんだ。
私たち人間は知らないことを知っている。つまりに自然の『イデア』に近づこうと理性を働かせれば何でも知っているんだよ」
「難しいね」そう私が言うと、またゲネはチャーミングにはにかんだ。
0546創る名無しに見る名無し垢版2020/11/16(月) 06:58:07.94ID:GKoyHz38
酷評よろ

広い玄関から中へ入ると20メートルくらいの廊下があって西側が法事・行事の時に檀家を招き入れお経を上げる広い法堂(ハットウ)だった。私と弟夫婦、私の両親はそこに上がってしばらく部屋に飾られている仏像や絵画などを眺めた。
外の景色を見ると虚空のように無限を表す青空に入道雲が浮かんでいた。
弟の子供が綺麗な顔をして仰向けにすやすやと眠っていた。8ヶ月になったばかりのカレンは座布団を2枚敷いて仰向けになって、まるで全てが平穏無事であるかのように仏のような綺麗な顔をしていた。
「兄貴、今日はありがとうな」と弟が他人行儀に礼を言ってきたので、私は何の気なしに「子供は男の子だったのか?」と訊いた。
弟は「そうだ」と言って、私に順を追って説明してくれた。私はその時に初めて弟の長男が水子になった詳しい経緯を知った。
弟夫婦の初めての子供は一年半前に死産した。健康に問題があったわけではなく、臍の尾がその子の首に絡まってしまったのだという。それは不運としかいいようがない不幸な出来事だった。
私の父親がいつか私に言っていた。
その日、その男の子がこの世に生まれ出ずる筈だった日に黒いオニヤンマが浴室で窮屈そうに羽根を壁にぶつけていた。
どこから迷い込んだのか、窓は網戸になっていてこんなところにどうやって入ってきたのだろう、それに気づいた者はいなかった。
親父は外に逃がしてやろうと窓を開けてしばらく見ていたが蝶々は相変わらず壁際にパタパタ音を轟かせていたが、やがて腰を落ち着けるかのようにピタッどこかに止まって動かなかったらしい。
それを親父が虫の報せだとわかって妙な胸騒ぎがすると共に、すこぶる穏やかな陽の光が浴室に差し込んできた、という実しやかな話を私にした。
恐らく、その子は安らかな天国に旅立ったのだ、と親父は言っていた。
0547創る名無しに見る名無し垢版2020/11/16(月) 10:23:58.17ID:bA6qrk6n
青年「起きろ。」

勇者「んむー。」

青年「国王陛下がお待ちだ。」

勇者「……なんで生きてるの?キミ。」

青年「……おはよ。いくら寝起きだからって、その言い草はないだろ勇者。」

勇者「ユメ、か。魔王を倒したユメみてたんだー。」

青年「これから倒しにいくんだっつの。魔王はまだぴんぴんしてるっつの。」

勇者「そっかー。ゆめかー。よかった」

青年「魘されてたな。一体、どんな夢を見ていたんだ。」

勇者「ないしょー。行こ。王が待ってるんでしょ。」

青年「?、勇者、いつも王『様』って……まだ、寝ぼけてるのか……。」


王「よくぞ参った。」

勇者「『とうとう魔王が復活し、世界が危機に瀕している。』」

王「とうとう魔王が復活し、世界が危機に瀕している。」

勇者「『今こそ、旅立ちの時だ。勇者よ、見事魔王を討ち取って帰ること、期待しておるぞ。』」

王「今こそ、旅立ちの時だ。勇者よ、見事魔王を討ち取って帰ること、期待しておるぞ。」

青年「……?」

勇者「100Gと銅の剣だったら要りません。行ってきます。」

王「ま、待て勇者よ!……支度金は確かに100Gと剣だが……誰か話したか?」

青年「大変失礼いたしました。きっと勇者も、緊張しているのでしょう。どうかお許しください。」

王「あ、ああ。そなたがサポートしてやれ。」

青年「承知いたしました。」


勇者「だいたい、わかってきた。」

勇者「これは、やっぱりボクの人生の二周目なんだ。」

勇者「同じ選択をすれば同じ反応が返ってくるし」

勇者「違う方を選べば違う道ができる。」

勇者「わりとおもしろい。」

勇者「せっかくだから、違う選択肢を選び続けてみよう。」
0548創る名無しに見る名無し垢版2021/05/22(土) 12:32:49.19ID:RYk/fy1N
>>544
書き手は何を書いてもいいからして、俺の批評をどう解釈するかはあなたの自由です。
まず、哲学がゲネの人生観と、どう結ばれているのか、はじめに丁寧に書き込んであげないと、興味のないうんちくを押し付けられているような気持ちになる。俺のように親切な読者じゃなくても、哲学の内容に読者が興味を持てるよう、はじめに物語を開いてあげた方がいい。(エイドスなんて単語知っている奴が哲学に門外漢でイデアの意味を知らないなんてはずないだろと思ったのはあえて言わないでおく。もしかしたらそういうこともあるかもしれないからね)。つぎに、震災による喪失体験はゲネにとってのメタモルフォセス、というテーマは悪くないテーマだと思う。だが、このテーマなら、ゲネの生き方の哀しさ、生命の力強さ、哲学的な挿話がもたらす効果、あらゆるものを内包できるはずなのに、あなたの文章にはそのどれも大切に膨らませようとしていない。テーマについて何をどのように書くかは、書き手の自由だが、自分がいいと思う文章を一度疑った方が良い気がする。書くことを勉強している俺だから細部まで頑張って読んだものの、テーマの良さに気づけたのは3回目の精読の時の話で、1回目に読んだ時はテーマの良さを汲み取れず、ひどく退屈な作品だという印象だけを受けた。
0549創る名無しに見る名無し垢版2021/05/22(土) 13:03:29.03ID:RYk/fy1N
>>546
>>544-545の作品よりは物語として読めた。だが「上手いこと書いてやったぞ」という作者のあなたの顔が不思議なくらい見える作品でもあった。虚空のように無限をあらわすってなんやねん、父親と呼ぶのか親父と呼ぶのかはっきりしろ、オニヤンマを蝶々と書いているのはわざとなのか等、色々思うところはあったが細かいところは端におこう。
良いのは、話に筋がある点。虫の知らせという現象を物語にしている点。この視点については、持てている人と持てていない人とで、不思議なくらいに綺麗に分かれる。あと、短い作品のわりに登場人物が生きているんだよな。人物を立たせるために書かなければいけないことを最小限のセンテンスで切り取っている点についても評価している。悪い点は、息の詰まりそうな矮小な小説しか書けない、個性の埋没した、それでいてエゴイスティックかつナルシスティックな書き手だなという話だ。作品ではなく人間性への酷評かよと思われるかもしれないが、その問いに「Yes」と答える。こういう文章の裏に潜む書き手への印象は、ひどく重要にも関わらず軽視されがちだ。その上、直すのがすごく難しい。よく批評とかで「強靱な精神力で紡がれた筆跡」とか言われるが、あなたの精神がそういう類のものでしかないとしか言えない。どうも、あなたの場合は執筆への向き合い方に問題があるように思われる。ストーリーライン以外で読者を読ませる小説を追求する時間を一年か二年ほど取れば、また変わってくるように思われる。
0550創る名無しに見る名無し垢版2021/05/22(土) 13:04:20.64ID:RYk/fy1N
>>547
SSは書きやすい。甘えるな。
0551創る名無しに見る名無し垢版2021/05/22(土) 21:56:37.64ID:hYJgz49P
物語の導入部分一段落です
批評よろしくお願いします

 明哲な僕は当然、自動車のことも知っていた。約2000年前に活躍していた、ヒトやモノを運ぶ乗り物だ。その頃は物理的な距離がそのまま移動時間に反映される不便な時代だったから、昔の人たちはなんとかしてその時間を減らそうと色々なことを考えたらしい。動物を使うとか、早く移動できる乗り物を発明するとか。自動車もその発明のひとつだ。個人用のテレポーターが普及して、どこにでもコンマ数秒でいけるようになった今となっては骨董品だけれども。
「はじめての自動車の乗り心地はどうだい。」
この流れる建物や、体を支えてくれる高反発なシート。そしてなりより、風を切るような感覚。体に伝わるエンジンの振動とやらも、どこか心地いい。僕たち以外誰もいない道を、自動車は走っていく。
「わるくないよ。」
もっとさりげなく言うつもりだったのに。隣から聞こえる笑い声は無視して、小さく伸びをする。胸いっぱいに吸った空気からは、はずむような香水の匂いがした。普段はこんな、伯父さんの道楽になんか付き合ってあげないんだけど、今日くらいは我慢しないと。なにせ僕がASに会えることになったのは、僕の国語以外オールA+++の成績表と、著名な歴史研究家である伯父さんの口添えのおかげなのだから。
0552創る名無しに見る名無し垢版2021/06/10(木) 02:20:45.55ID:wsWrKxcV
酷評お願いします。SSのつもりです。

時は2030年。日本はアメリカと中国の戦争に巻き込まれていた。
両国とも大量の軍事力を投入したが決着は付かず、日本人もアメリカ側の兵士として駆り出されるほど戦況は疲弊していた。

―ここは最前線の空軍基地。
これから中国本土に直接爆撃に向かう兵士が集められ、発進式が行われていた。
官房長官訓示・隊員代表による所信表明・国家斉唱・・・各プログラムを終え、ついに兵士が次々と機体に乗り込む。

先頭に立つのはあやまんJAPAN隊長。戦争に際し再結成した3人はそれぞれ隊を持ち、恐るべきチームワークで多くの武功を上げていた。

隊長を先頭に飛び立った彼らは、中国本土・攻撃目標へと迫る。

 B隊隊長 サムギョプサル和田「B隊!目標は目の前だ!捕捉次第作戦通り爆撃開始せよ!」

 C隊隊長 たまたまこ「敵基地から迎撃機の発進を確認!我々C隊にて対応に当たる!必ず殲滅する!」

 A隊隊長 あやまん監督「A隊!一歩も退くな!お国のため!全ての敵を蹴散らせ!!」

 兵士たち「「「うおおおおおお!!!」」」ドガガガガドギャーン!!

中国の迎撃は凄まじく、戦況は困難を極めた。

 兵士1「あああ!エンジンをやられた!墜落する!」ヒュードカーン!

 兵士2「ぐあっ!目を撃たれた!くそー!」ヒュードカーン!

 兵士3「しまった!対空砲にロックオンされた!」ヒュードカーン!

1機・また1機と撃ち落されていく―

 サムギョプサル和田「狼狽えるな!敵は確実にダメージを負っている!一切攻撃の手を緩めるな!」

 たまたまこ「敵の迎撃が多すぎる!このままでは全滅してしまう!あやまん監督!」

 あやまん監督「作戦を変更する!総員A隊に続け!全火力を目標への攻撃に注ぐ!絶対に破壊せよ!」

 兵士たち「「「うおおおおおお!!!」」」

 あやまんJAPAN「「「うおおおお!!!」」」

 あやまんJAPAN「逝くときはー!」

 あやまんJAPAN・兵士たち「「「一緒だよー!!!」」」ドガッ!ドガガガ!!!ドガーン!!!!!!!

かくしてあやまんJAPAN空挺部隊は全滅と引き換えに中国軍に壊滅的なダメージを与えることに成功し、中国は降伏。戦争は幕を下ろした。
0554創る名無しに見る名無し垢版2021/09/28(火) 22:04:51.24ID:l2nlAaIc
まさか誤爆するとは…ちゃんとメモ帳を開いた方が良いですね 失礼しました
というか過疎が激しくて
0555創る名無しに見る名無し垢版2021/09/29(水) 07:04:39.84ID:LHQSgETc
・・・・
0556創る名無しに見る名無し垢版2021/10/11(月) 01:07:48.00ID:ROjN9oVf
酷評をお願いします。

『自殺癖』
10月にもなると風の深みが増してきて、屋上でサンドウィッチのびらびらを剥がす瞬間も幾らか寂しい時間に感じられてしまう。
こんな時にも日本人は風流だとかいって寒さに心を寄せてしまうもので、その日は制服の袖を北西へ伸ばして、散らされ始めた金木犀と共に地元の上空を吹かれていた。
こうなると秋晴れの空を泳ぐのがあまりに心地よくて、ついバリケードの向こう側まで転んでいってしまう。風に抱かれる爽快感を一度覚えてしまうと、髪とプリーツをばたばた靡かせているだけでは気が済まなくなるのだ。
0557創る名無しに見る名無し垢版2021/10/12(火) 06:59:34.09ID:bNtwZm3p
>>556
>10月にもなると
>こんな時にも
>こうなると

各段落の始まりがそれぞれ同じような言葉なので、ただでさえ固くて読みにくい文章にぎこちなさまで加わってしまって、読む気にもならなくなってしまう。
0558創る名無しに見る名無し垢版2021/10/12(火) 12:11:37.17ID:M4hfZCSB
酷評お願いします

俺は怪物くんだ
怪物ランドの王子だぞ
俺は怪物くんだ
怪物ランドの王子だぞ
0559創る名無しに見る名無し垢版2021/10/18(月) 22:53:54.88ID:oXbxqH23
ヘッポコはルイーダの酒場のカウンターに飛び乗ると聖剣ナマクラーを掲げた。
「我のもとに集えば金銀財宝、そして地位と名誉を手にするだろう」
0560創る名無しに見る名無し垢版2021/10/25(月) 21:37:39.19ID:KA8yl8lj
>>556
こんなに短い文章なのに、書き手の技術って、恐ろしいほど伝わるもんだなぁ。

『自殺癖』
→タイトルは悪くない

10月にもなると風の深みが増してきて、
→まず最初に時間の情報を持ち出すのは、現実と小説的空間の間をつなぐ役目を果たすゆえ、世間で言われるほど悪い導入ではない。だが、「風の深み」というそれっぽく言っているようで何も伝えていない間抜けな表現と「十月」が連結しているために、印象派を気取ったエセ文学の臭いが一気に醸し出されるという、見事な一文。俺ならもうここで見限る。
0561創る名無しに見る名無し垢版2021/10/25(月) 21:39:40.45ID:KA8yl8lj
>>560の続き

屋上でサンドウィッチのびらびらを剥がす瞬間も幾らか寂しい時間に感じられてしまう。
→サンドウィッチのびらびら云々の着眼点は悪くない。唯一、感心できた箇所。だが、長ったらしく書いているせいでどうにも締まりがない。読んでいてリズムが恐ろしく悪い。ここをスパッと鮮やかに表現できないか、と呻吟しなかったならば、己の感性を疑うべし。

こんな時にも日本人は風流だとかいって寒さに心を寄せてしまうもので、
→和の心と絡める必然性が全くない。陳腐な表現。読書量の少なさが如実に浮き出ている。
0562創る名無しに見る名無し垢版2021/10/25(月) 21:41:44.95ID:KA8yl8lj
>>561の続き

その日は制服の袖を北西へ伸ばして、散らされ始めた金木犀と共に地元の上空を吹かれていた。
→文学しようとするあまり転けている。金木犀という単語については「見た目や響きが好きで無理やりねじ込んだんだろうなぁ」ってのがよく分かる。この単語を使いたいから、冒頭に十月を持ってきたとすら勘繰ってしまう。北西なんて書く必要あるか? 実に痛々しい文章。

こうなると秋晴れの空を泳ぐのがあまりに心地よくて、
→えーと、深みのある風なんだよな? その風の中を泳ぐ? イメージに統一感がなさすぎ。

ついバリケードの向こう側まで転んでいってしまう。
→え、語り部は人間か? 主語を切っているのはあえてか? ここまでロクな文章もないのに、ここで上級テクである「信頼できない語り部」をこれみよがしに仄めかされても苛立ちしか湧いてこない。

風に抱かれる爽快感を一度覚えてしまうと、髪とプリーツをばたばた靡かせているだけでは気が済まなくなるのだ。
→泳いだり抱かれたり、うんざりしてくる。もう書くのもしんどくなってくる。言葉遊びが好きなのはよく伝わった。

アドバイスする。純文学を本気で読め。話はそれからだ。
0563創る名無しに見る名無し垢版2021/10/25(月) 21:52:33.97ID:KA8yl8lj
ごちゃごちゃ言うだけでは説得力がないから、添削してみた。

『自殺癖』
屋上にまで臭い立つのは、風に散らされた金木犀だった。サンドウィッチのびらびらを剥がす瞬間に寂しさがあるのは、上空に吹かれる制服の裾とは無関係で、(あとは自分で考えてね)

残りは全部カットや。
ちな、上の添削文についてやが、参考にしてもしなくても構わない。気に入ったならそのまま使ってもろても構わん。俺は滅多にコメントすることないから感謝しぃや。

反論は受け付ける。ただ、反応はしない。

以上、頑張れよ。応援している。
0564創る名無しに見る名無し垢版2021/10/25(月) 23:03:19.75ID:FWdcmK6B
元ネタより何も面白味がなくなった
0565創る名無しに見る名無し垢版2021/10/26(火) 02:40:53.97ID:TfGZQ1i/
>>558
これ以上ない素晴らしい文です
98点
0567創る名無しに見る名無し垢版2023/01/05(木) 16:40:50.33ID:4LQE8r51
失礼します。youtube関口まさひろチャンネル、ドライブ映像、小説付きです。どうぞ、よろしくお願いします。下の小説は人生悪い事ばかりじゃ無いという物語です。現実は、悪い事ばかりの事もありますが、物語の中では、そうじゃない事にしました。 https://youtube.com/playlist?list=PL-KpIeuAOre8A3rPlz7XF6Bk6mA0Pfw9S
0568創る名無しに見る名無し垢版2023/01/08(日) 08:27:39.68ID:VuQudKrg
一行づつしか表示されず一瞬たりとも目が離せないyoutube動画じゃなく
文字でどこかに載せてくれれば、ゆっくり読みますが……
0569創る名無しに見る名無し垢版2023/01/30(月) 12:07:06.23ID:1SGt6siH
久しぶりに見たら酷評スレ復活か?
0571創る名無しに見る名無し垢版2023/02/28(火) 19:55:41.72ID:21P30k4Z
『電車越しの』 1/3

 高校に進学したら、きっと中学のときとは違う何かが起きると思っていた。
でも現実には何も起きることもなく、なんら変わらない日々が過ぎていったのだけど。
ガタンゴトンガタンゴトンと毎日電車に揺られながら、そうして一ヶ月程が過ぎようとしていたときも、通学途中の、もたれかかった満員電車の扉に頬を押し付けた状態で、僕は流れる外の見飽きた街並みを眺めては、溜め息をついていた。

電車が駅に止まると、反対側の扉が開き、人の出入りが慌ただしく行われる。
僕はうまい具合に、降りる駅に着くまでは、こうして扉にもたれていればいいだけだった。
そんなときだった。ふと顔を上げると電車の扉越しに、反対車線に止まった電車の中に、
僕と同じように満員の車内で扉に押し付けられるように寄りかかって本を読んでいる美少女を見つけた。
さらさらとした長い黒髪が紺のブレザー制服に似合っている。
恋愛ドラマにでも出てきそうな感じのお嬢様風の文学少女。
朝の光が扉のガラス越しに反射し、その美少女にだけ光が差しているかのようになって見とれてしまった。
おそらく高校生だろう、どこかの女子高の制服だったはずと思い浮かべるが、
何かが壊れそうな気がして、なぜか、それ以上詮索する気にならなかった。
僕は彼女のことを心の中で『電車越しのあの子』と呼ぶことにした。
その日から、その駅で停車しているわずかな時間、あの子を見つけることが日課となった。
通学のときは、同じ時刻の同じ車両の同じ場所に乗るのが多いものだから、彼女を見かける機会は少なくなかった。
あの子もほとんどは向かいの同じ電車に乗るが、時にはそうでない場合もある。
あの子を見つけた日は、その日一日が幸せな気分で、見つけられなかった日には、それだけでずっと落ち込んで過ごすことになった。
0572創る名無しに見る名無し垢版2023/02/28(火) 19:58:40.88ID:21P30k4Z
2/3
 その日も、あの子を見つけることが出来て、僕は電車の扉に顔をくっつけるようにして一人ニヤけていた。
そんなとき、うしろから声がした。
「なにニヤついてんの?」
僕の有意義な妄想時間を邪魔するかのように、声をかけてきたのは同じクラスの沙也加だった。
乗る電車が同じ方向なので、通学でたいがいいつも一緒なんだが、いつも僕にうるさく文句ばかり言う厄介者だ。
「好きな女の子のことでも考えていたんでしょ?」
千里眼か?見抜かれてるんじゃないかと思い、言葉に詰まる。
「うっせー」
選んで口から出た言葉がそれだけだった。
満員の車内で人波に押されるように沙也加が僕の方に寄ってくる。
「ふーん」
反対車線の電車が動き出し、僕の追う視線からあの子が消えると、視線の先には僕を睨んでるような疑心暗鬼に満ちた沙也加の顔が。
あの子とは違い、ショートカットで男勝りな沙也加が、こうやって僕の大事な妄想時間を現実に引き戻すのである。

 学校では、休み時間になると沙也加に言ってやった。
「おい、朝は眠くてボーッとしていたいんだから、電車の中で話しかけてくんなよな」
「眠気覚ましに起こしてあげてるんだから感謝しなさいよ」
「うっせーよ」
「どうせ、対向車線の電車の中に可愛い女の子でもみつけてみとれてたんでしょ?」
こいつはやはり千里眼か?将来、占い師かなにかになれるな。
「だから、おまえなー」
「なによー」
沙也加とは、いつもこんな感じになってしまうわけである。
0573創る名無しに見る名無し垢版2023/02/28(火) 20:00:35.86ID:21P30k4Z
3/3
「ねえ、今日さ、学校の近くに喫茶店がオープンするんだってさー」
僕はいつものように、電車越しのあの子を探していたとき、またも声をかけてきたのが沙也加だ。
「いつもいつも同じ電車に乗るなよなー」
「しかたないでしょ、通学一緒なんだしー」
それもそうだが、こう毎日一緒だと気分が……。
「ねえねえ、気分転換になるかも……」
こいつはやっぱり、人の心を読めるに違いない。
「かわいい喫茶店が……」
おまえに似合わないって……と言いかけたとき
満員の人波に押されるままに僕の方に押し付けられた沙也加の指が、僕の指に触れた。
倒れそうになった沙也加の顔が僕の学生服の胸に寄り添うようになって。
すぐに沙也加は「ゴメン」と小声で離れて、でも満員の中では、
離れようとしても自然と僕と沙也加が向きあう格好になったまま。
僕はなぜか胸がドキドキしてきた自分に戸惑った。
胸の鼓動に合わせるかのようにガタンゴトンガタンゴトンと、やけに電車の音が耳に大きく響き、
揺れるたびに、恥ずかしそうに俯く沙也加が僕に触れることになる。
暫く二人は黙ったままでいたが、やがて、僕の口から出た言葉はこうだった。
「帰りに、そのお店、一緒に寄っていかない?」
「帰りに、そのお店、一緒に寄っていかない?」
沙也加の口から出た言葉もタイミングよくハモるように僕と声が揃っていた。
沙也加の頬がポッと赤くなって、また恥ずかしそうに俯いた。
僕ははじめて沙也加をかわいいと思った。
いや、もしかしたら、ずっと前から……。
僕はその日から、電車越しのあの子を見ることはなくなった。(了)
0574創る名無しに見る名無し垢版2023/03/01(水) 19:52:16.78ID:DFdn4Tll
>>573
駄文の典型。何もいいところがない。強いて言えば『平凡』というところだけだが、それも『大いなる平凡』とまではとても行かない。ただの凡庸。

>反対車線の電車が動き出し、僕の追う視線からあの子が消えると、視線の先には僕を睨んでるような疑心暗鬼に満ちた沙也加の顔が。
あの子とは違い、ショートカットで男勝りな沙也加が、こうやって僕の大事な妄想時間を現実に引き戻すのである。

ここなんて『あの子』の存在感のほうが主人公の中ではまだ大きいはずなのに、ちっともそれを感じさせない。
『沙也加の顔が。』で止めるのも気持ち悪い。

>僕はいつものように、電車越しのあの子を探していたとき、またも声をかけてきたのが沙也加だ。

日本語がおかしい。『僕が』に直してもまだおかしいだけに致命的。

全体的には二人をくっつけるためのストーリーに過ぎず、『あの子』がそのためのただの道具になっているのが腹立つレベル。
『あの子』から『沙也加』に心が移って行くその過程をこそ描くべきではないか。
少なくともこれでは二人ともどんな姿なのかさえ浮かんでこない。
0576創る名無しに見る名無し垢版2023/03/04(土) 05:20:51.37ID:ZVCZg+jS
『やんごとなき駄目ドラゴン』#1

「……と、言うわけで一部の気の荒い個体や血気盛んな若い者を除いて、基本的に竜族はテリトリーやタブーを
侵されない限り進んで他者を襲わない。古竜と呼ばれる格の高い竜ともなればその特徴は尚、顕著となる」

王国大学。竜人リューコを講師として招いての集中講義だ。

「よって切羽詰まった冒険の時には、刺激せずに通り過ぎる事をお勧めする。しかし多くの竜が財宝や伝説級の
武具を保持している為に、それを目当てに戦いを挑む冒険者も多くいる。心当たりがあるだろう?」
会場にクスクスと笑いが漏れる。大いに心当たりがあるのだから仕方が無い。

「先程竜族は無闇に戦わないと言ったが、覚悟して挑んでくる挑戦者は大歓迎だ。強者に戦いを挑まれ、それを
斥ける事、斥けられる事は最大の誉れだからな。むしろその為に日頃から宝物を溜め込んでると言っても良い。
これらのものは身も蓋も無い言い方をすれば餌なんだが、竜族側の真意は自らを退治する勇者には最大限の
寿ぎを持って応えたい。その褒賞がショボかったら自らの沽券に関わる、ぶっちゃけると見得だな。」
竜視点の戦いの論理。他ならぬ竜人からの言葉ゆえに説得力はいや増す。

「よって、竜族相手には十分に備えて、容赦無く、精一杯戦って貰いたい。そして勝ったなら、その事を大いに誇って
吹聴して欲しい。諸君らの今後の新たな竜退治伝説に期待する。御静聴ありがとう」
大きな拍手が沸き起こる。名高い竜人によるカリスマ溢れる講義であった。


その後は参加者各人に軽食や飲み物が配られ、幾分気楽な空気の中での質疑応答タイムとなった。

「竜と竜人はどう違うんですか?」
王国に来る前までJKだった雪乃は往年の勘を取り戻し真っ先に質問する

「竜人族は意外と種の歴史が浅い。発生条件に天然タイプと合成タイプとが存在する。
天然タイプは、人語を解する温厚な竜が人間と懇ろになってイタしたり、神として崇められた古竜が人身御供で
捧げられた娘と、折角だからとヨロシクやってしまった結果生まれた者だ。」

「……壊れてしまわないのでしょうか。竜とイタして……妄想が捗ります」
誰かが小声で呟いていたが、皆聞こえないフリをした。

「そして合成タイプは、少し昔にどこぞの神々がやたらと竜と多種族とを掛け合わせる実験に奔走した時期があ
って、少なくない竜人が生み出され放逐された。結果、従来稀にしか生まれず、互いに出会う事がなかった竜人が、
集まり、竜人同士の交配が進み、今では小さいながらコミュニティを形成するまでになった。この合成タイプの出現
が竜人族の発生の契機と言えるだろう。」

生命の創造。普段は様々な雑務に勤しむ神々も、偶には神ならではの仕事をこなすようだ。
余談だがハムスターも、ごく最近、とある森に番が目撃されたのを皮切りに、以後世界に広がっていったと言う。
閑話休題。

「竜人族の家格はどのようにして定まっておりますの?本人の実力?先祖の功績かしら?」
ヴォルケッタ子爵(笑)が扇子で口元を隠しつつ質問する。
主催者のマリーは、「はいはい、貴女はどっちもありますね……」といった様子で溜息をつく。

リューコはやや苦笑しつつ、
「強い先祖を持つ家の竜人は地力がそもそも高い。よって次代が受け継ぐ財産も多くなる。その財産を有意義に
用いて更に強くなる。結果、その竜人は発言権も強くなる。これが人間の言う家格というのかどうか……」

「しかし、やはり実力至上主義だな。どんなに金持ちでも弱ければ多種族に退治されて、ハイ、それまでだ。
むしろ……私やこどらのように偉大な古竜を先祖を持つ家系の者は、簡単に負けたりしたら、受け継いだ力
を生かせなかった愚か者と一般(竜)人以上の誹りを受ける。これが家格というならば難儀なものだな」

「ほう、ほう……ほへっ?」

ヴォルケッタを含む全員の視線が、軽食を食べてお腹がくちくなり、涎を垂らして午睡を満喫するこどらに注がれる。

続く
0577創る名無しに見る名無し垢版2023/03/04(土) 15:29:56.17ID:QDavDioF
「」の会話文内で、設定を延々説明するのは退屈な文章になるのであまり好ましくないな
0578創る名無しに見る名無し垢版2023/03/05(日) 12:15:00.61ID:cKd9PR5h
設定を講義としてQ&Aのよう説明する会話形式にしてるだけだな
やたらファンタジー物の創作物の設定を作り披露したがるが
設定で終わり、いざ肝心な物語となるとそこまで至らない多くの典型
0579創る名無しに見る名無し垢版2023/03/05(日) 13:26:34.58ID:1E0RXovN
──長い期間、食用のゴキブリに餌としてチョコレートを与え続けたら、虫本体の香りが変わったと佐伯さんは書いています。餌や飼育方法を調整することで味や香りにも変化をつけることができるということでしょうか。

佐伯:エキゾチックアニマル(犬猫以外のペットの総称)の飼育で使われる「ガットローディング」という方法を真似てみました。カエルやトカゲは生き餌にしか食いつかないので、生き餌となるコオロギなどにあらかじめ粉末やペースト状の栄養成分を食べさせておいて、さらにそれを食べさせることで栄養効果を上げるという技術です。

 マダゴキ、デュビア、オレンジヘッドローチに板チョコと水を与えて1年間飼育した後、茹でて味見をしてみました。マダゴキは臭みがなく甘みが強まり、オレンジヘッドローチは甘ったるい妙な香りになり、デュビアは何やら新しい風味になっていました。ゴキブリ以外でも「ガットローディング」はさまざまな昆虫でできました。例えば、オンブバッタの仲間をミントで育てたらオンブバッタにミントの風味がつき、アゲハチョウの幼虫を山椒で育てたらアゲハチョウが山椒の香りになりました。
0580創る名無しに見る名無し垢版2023/03/07(火) 18:09:02.65ID:TWmUSEQ0
平凡な日常の情景で物語を作る人と、非日常な設定に頼って肝心な物語が薄い人の差を感じる
0581創る名無しに見る名無し垢版2023/03/12(日) 15:10:22.95ID:ARWoEm3e
>>571-573
今読んだ
起承転結がちゃんとできてて日本語もおかしく感じないし
この長さなら人物描写もくどくなくてこれでいいと思うし文才あるんじゃないだろうか
0582創る名無しに見る名無し垢版2023/03/12(日) 15:16:14.48ID:ARWoEm3e
>>576
続く話を評価しにくい
そのあとを完結まで読ませてほしい
評価や感想はそれからだな
それか、こういったような設定が大きくて長編のは避けて
評価を望むなら、設定に凝らずもう少し短くて完結する文章を投下すべき
0583創る名無しに見る名無し垢版2023/03/12(日) 17:45:22.63ID:edbocmJk
>>582
それ長文荒らしのコピペやで
0584創る名無しに見る名無し垢版2023/03/13(月) 15:17:22.03ID:Yl7YjlYM
>>571-573
投下される文章はこのくらいの長さがちょうどいいな

>>556
だと短かすぎ

>>547
のような会話だけのは物足りない
0585創る名無しに見る名無し垢版2023/03/13(月) 15:23:37.59ID:Yl7YjlYM
>>552
>兵士1「あああ!エンジンをやられた

>>547
>青年「国王陛下がお待ちだ。」

も同じことが言えるけど、小説のようなのを書く際は
基本として会話文の前に
Aさん「こんにちは」
Bさん「やあ」
みたいに誰の発言かを書き込まないほうがいい

「こんにちは」
「やあ」
として、地の文でその会話を誰がしてるかを書くべき
0586創る名無しに見る名無し垢版2023/03/14(火) 00:37:31.25ID:GhiG+PyI
「大した場所だな…ここは、どこだ?あんたが作ったのか?」
ナタリアは窮屈そうに椅子に腰掛け、脚を組んで仰け反るように寄りかかりながら応えた。
「ご明答。ここは…私の世界。今、あなたは私のモノ。逆らうようなことをすれば、すぐにあの世行きよ」
トリスタンはそれを全部聞くまでもなく、急かすようにナタリアに聞いた。
「どうして俺の居場所が分かった?! 俺をずっと監視していたのか?!」
「まぁ、そう怒らないで。別に取って食おうって訳じゃないんだから」
その瞬間、トリスタンの宝石が熱くなった。紫色のもので間違いあるまい。

「ビビという子に会った。あれはあんたの子だろ?とぼけるなよ」
そうトリスタンが言うと、ナタリアはむっとした表情になってすぐに応えた。
「そう。そしてあなたの子…。あなたが私を襲って、犯して、産ませた子ってこと」
トリスタンは激昂した。
「ふざけんな!てめえが、勝手に襲って、勝手にガキ作って、産み落とした子供だろうが!」
ナタリアに殴りかかる。それをナタリアは魔術を使い、素手で止めると、吹飛ばした。
トリスタンは脇の椅子に顔面をぶつけたが、もう少しで奈落の底へと落ちる位置だった。
「あんた、こっちの苦労も知らないで…!私がお腹を痛めて、二人も子供を産んだってのに…!」
傷のある腹を撫でるようにしながら、ナタリアはトリスタンの顔を踏みつけた。魔力による重量とともに。
しかし、トリスタンはその勢いにも負けず、ナタリアの脚に噛み付き、逆に圧し掛かった。腹に拳による一撃が入る。
「馬鹿野郎!その子供がどれだけ苦しんでるかも知らずに…!あんたはどうしようもねえクズだ!しかも双子…だと?」
トリスタンは馬乗りになったままさらに顔面を殴ろうとして、そこで思わず手を止めた。

「もう一人の名前をペイルストーンと言うわ。私のところには6歳ぐらいまでいたかしら。
ビビッドジェムとペイルストーン。相性ビビとペイル。私の可愛い、子供たち…いえ、私たちのかしら…」
気がつくと一瞬の隙に形成は逆転し、トリスタンが馬乗りになられていた。柔らかい感触が徐々にトリスタンのリアリティを奪っていく。
「ねぇ、ビビについてもっと聞きたいこともあるし、今夜や休んでいかない?その感じだと、収まりが付かないんでしょ?」
空が見えた。既に夕焼け空になっている。この女の世界にも昼と夜はあるのか。絶望と欲望の宴が始まった。
0588創る名無しに見る名無し垢版2023/03/16(木) 10:13:42.76ID:mBiQ1Jo+
>>571
>おそらく高校生だろう、どこかの女子高の制服だったはずと思い浮かべるが、
>何かが壊れそうな気がして、なぜか、それ以上詮索する気にならなかった
>僕は彼女のことを心の中で『電車越しのあの子』と呼ぶことにした

何かが壊れそうな気がして、なぜか、それ以上詮索する気にならなかったってのがなんか好き
0589創る名無しに見る名無し垢版2023/03/16(木) 11:14:19.80ID:mBiQ1Jo+
説明すると、たとえば
>朝の光が扉のガラス越しに反射し、その美少女にだけ光が差しているかのようになって見とれてしまった。
>おそらく高校生だろう、どこかの女子高の制服だったはずと思い浮かべる
>僕は彼女のことを心の中で『電車越しのあの子』と呼ぶことにした

だと、電車越しのあの子と呼ぶことにした心情描写が弱い
そこに
>おそらく高校生だろう、どこかの女子高の制服だったはずと思い浮かべるが、
>何かが壊れそうな気がして、なぜか、それ以上詮索する気にならなかった
>僕は彼女のことを心の中で『電車越しのあの子』と呼ぶことにした

としたことで
どこの学校の制服か、それを「現実」としてとらえずに
通学途中での「妄想の中の思い」として見ようとする主人公の心情が伝わり、なんか好き
0590創る名無しに見る名無し垢版2023/03/18(土) 21:40:42.30ID:vvWWx2eR
酷評お願いします part 1

「近所迷惑」

学校から帰ってきて、夕飯も食べて、2階の部屋にあがり、あとは宿題だけだった。部屋は6畳くらいで、シングルベッドや本棚と勉強机があって少し狭く感じるが気に入っている。机は窓のすぐ側にあるためか、通行人の声や子供達の騒ぎ声が窓を開けていると聞こえてくる。私はバスが止まる時の空気が抜ける音は好きだが、子供達の声は未だしも、私が嫌いなのは陽キャ共の笑い声だった。私が真剣に問題を解いているのに対して笑っている気がしてきて煩わしい。しかも窓の目の前には駐車場がある。そこで時々たむろして笑っているうんこ野郎共は大変うるさく、さらにはゴミを放置する始末だ。私は気持ちが悪くなり、発狂しそうだった。最悪の時は煙草を吸っており、部屋までにおいが届いて換気が出来ない。(でも私の中ではそれがレトロな雰囲気を感じ煙草が嫌いになりきれない。)私は対策しようと窓を閉じて作業用BGMを流してみたけれど、意味がない。音がない方が勉強に集中できるのだ。次に耳栓をしてみる。耳に何かあるのが気持ち悪かったため、断念。それならば、自分自身で奴らを撃退すればいいのではないかと考えた。
0591創る名無しに見る名無し垢版2023/03/18(土) 21:44:39.99ID:vvWWx2eR
part2

私はひたすら馬鹿共がいなくなるまで窓から大音量で「くそみソング」を流してやった。お気に入りは「バラライカ(やらないか)」。そして部屋中に響きわたる無駄にイケボと一緒に憂さ晴らしに踊り狂った。効果は絶大だったようで大半のゴミ共は、消えていった。だけど千差万別だ。ある時、女2人と男1人のあんぽんたんのパリピグループがいた。いつも通りに爆音でお気に入りを流した。けれどあいつらは居座り続ける。今回は学校で先生からの理不尽な叱りもあったせいか即刻ヒートアップしていく興奮に理性が耐え切れなくなってきた。いよいよ我慢の限界がきた。私は奴らに向かって野太く

「(〜二人だけで〜) や ら な い か!」

と叫んだ。親がいることを忘れて、生きていた中で一番のでかい声で叫ぶ快感。とても清々した。叫んだ瞬間3人はすぐさま私を見た。よくみたら中性的でかわいい顔をした男と目が合った。男はくすくす笑いながら

「穴はほどほどに♡、体を大切にするのよ♡」

とキャッキャッしながら女の子達と去っていった。冷や汗が私を賢者にした。今は陽キャの笑い声は私のBGMの一つとなり、休憩中にたまに「くそみソング」を流して静かに宿題をしている。
0592創る名無しに見る名無し垢版2023/03/19(日) 11:38:32.85ID:cp2ua4tD
>学校から帰ってきて、夕飯も食べて、2階の部屋にあがり、あとは宿題だけだった。

〜二階に上がり自室で、あとは宿題を済ませるだけだった
くらいのほうがいいな

>私はバスが止まる時の空気が抜ける音は好きだが、子供達の声は未だしも、私が嫌いなのは陽キャ共の笑い声だった。

一つの文中に「私」を二回も入れないほうがいいね、「私が」ってのは言わなくても伝わるので
私はバスが止まる時の空気が抜ける音は好きだが、子供達の声は未だしも、嫌いなのは陽キャ共の笑い声だった。
でいい

内容は個人の価値感なので触れない
0593創る名無しに見る名無し垢版2023/03/28(火) 21:13:50.15ID:Mx81VQmq
いいアドバイスだと思うが、書いた本人は俺の傑作をケチつけられたと納得しないんじゃないかな
0594創る名無しに見る名無し垢版2023/04/02(日) 00:35:44.56ID:BXDhqSsp
「近所迷惑」の作者の者です。
592さんと593さん、コメントしていただきありがとうございます。
私は私なりに納得しているので、もっと頑張っていきたいと思ってます。
私的にはもっと面白く魅せていくためのコツなどが知りたい感じです。
0595創る名無しに見る名無し垢版2023/04/02(日) 08:48:22.60ID:g0lVvuoL
>>590−591
不要にゴチャゴチャしていてとても読みにくい

>>592が指摘したところに限らず、すべてがそんな感じ。

>私はバスが止まる時の空気が抜ける音は好きだが、子供達の声は未だしも、私が嫌いなのは陽キャ共の笑い声だった。

自分ならここは分ける。

バスが止まる時にエアーが抜ける音がする。それはむしろスッキリする気持ちがして、好きだ。バスを降りて行く子供たちの騒々しさは耳に障る。しかし、何よりも私がイライラさせられるのは、陽キャどものクソムカつく笑い声だ。

一文にたくさんのことを詰め込むよりも、読者の視点を誘導するようにひとつずつ書いたほうが、文章量はたとえ長くなっても読みやすくなる。
また、具体的に表現したほうが面白味が出るし、『未だ』『陽キャ共』などの漢字はなるべく開いたほうがいい。
0596西村賢太垢版2023/04/12(水) 11:13:38.86ID:nqu7o0Qi
そうそう。一文はなるべく短くしなさい。
0597創る名無しに見る名無し垢版2023/04/12(水) 19:17:22.63ID:LZ7qdard
^_^^_^^_^
0598創る名無しに見る名無し垢版2023/05/14(日) 19:59:49.60ID:EtjebfFO
短いですが今書こうと思っている話の書き出しです。酷評お願いします。

 建安25年の春、未だ蕭々として風の吹く旧都の洛陽は暗雲立ち籠めて、一人の英雄の往生を送った。天は落涙の如く雨を降らし、天を離れて地を見れば、寒風が吹き込む様な素朴な屋敷の中、牀の上、唯だ座して体は老いるもその目は千里と遠し大望を見据えながら死んだ英雄を、臣下一同感に絶えず、慟哭してこれを見送るのであった。
 この英雄は姓を曹名を操字孟徳と言う。
0599創る名無しに見る名無し垢版2023/06/03(土) 17:56:39.28ID:4qqU32/F
三国志を書こうとする志はすごいと思う
0600創る名無しに見る名無し垢版2023/06/03(土) 19:01:12.32ID:dJVpj8KN
>>594
元の方が良い
0601創る名無しに見る名無し垢版2023/06/16(金) 08:40:39.49ID:xvFf7DkG
https://i.imgur.com/T4IlPbl.jpg
https://i.imgur.com/5IrGMgT.jpg
https://i.imgur.com/RtDc5qA.jpg
https://i.imgur.com/W60UzQN.jpg
https://i.imgur.com/HmcDAnO.jpg
https://i.imgur.com/SU8RIFI.jpg
https://i.imgur.com/vbaLH1U.jpg
https://i.imgur.com/t7tm3FC.jpg
https://i.imgur.com/D64w4nA.jpg
https://i.imgur.com/7HIPi1t.jpg
https://i.imgur.com/xk1PBMk.jpg
https://i.imgur.com/03WU9Df.jpg
https://i.imgur.com/htXySCS.jpg
https://i.imgur.com/XubrypA.jpg
https://i.imgur.com/uQ0XUJb.jpg
https://i.imgur.com/8587RDg.jpg
https://i.imgur.com/4VcqRsE.jpg
https://i.imgur.com/LA5y3pl.jpg
0602創る名無しに見る名無し垢版2023/08/12(土) 09:19:26.06ID:SiHs6ydo
すみません、昔あった「あなたの文章真面目にリライトします」ってスレはどこにいっちゃいました?
0604創る名無しに見る名無し垢版2023/12/13(水) 09:21:51.14ID:1lqwyRml
はじめまして、よろしくお願いします。
『小さな私』

あなたのお腹を抜け出してから
約22年が経ちました。

この20年間、ほぼ毎日19時間・ 22年で15万2570時間目を開いて、生活を営んできました。我ながらすごい、よくがんばった。

なんて、誰が労わってくれるのかしら。

両親?夫?それとも私?
きっと誰も言いやしない。
だって、私も知らなかったもの。
22万時間も起きて、活動していたなんて。

思い出なんて1つもない。
あるのは後悔と、あとは、忘れてしまった。
きっと、くだらないこと。

思い出すことなんて1つもない。
本当の、本当に空っぽ。すっからかん。目を押し付けてみても、ひっくり返してみても、1粒だって見つからない。楽しかった思い出に限ってはね。

悲しかったことなら、たくさんある。
人には聞かせられないくらい、たくさんある。

思い出したいことなんて、1つもない。
どれだけ深く潜っても、誰かの心が見つかることなんてない。私の悲しい気持ちだけが、ずっと、どこまでも続いていくだけ。

悲しむために時間を割くなんて、馬鹿みたい。
そんなの、疲れてしまうだけじゃない。
それなら、私、楽しく生きていたい。友達とおしゃれして、嘘みたいな生い立ちと冒険の話をして、愚痴を言って、笑って、何も考えないまま、記憶が途切れて、そして、そのまま。

そんなことを考えながら生きていたら、母が逝ってしまった。私の怒りを向ける先は、なくなってしまった。

本当に、空っぽ。すっからかん。

あるのは、憤りだけ。誰にも言えないまま残ってしまった、憤りだけ。
0607創る名無しに見る名無し垢版2023/12/17(日) 10:30:14.07ID:hNN4psqX
嘘というより、
「誰が労わってくれるのかしら。」
「思い出したいことなんて、1つもない」
「私の怒りを向ける先は、なくなってしまった。」なんて言っても
で、あなたの怒りって何?とこの分の中身では何も伝わらず
読み手の共感は得られないだろうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況