X

個人事業主集まれ【自営業】Part.?

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:35:33.09ID:ivsHRBJC0
消えてたので立てといた。
partいくつかわからんかったスマン
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:46:45.50ID:ivsHRBJC0
ところで愚痴でスマン。
オレとパートの姉ちゃん2人で回してきたんだが、彼女が
夫の転勤で辞めることになった。
そこで職安経由で、61歳のオバサンを雇ってみた。

業界全くの未経験、夫は元警官で本人もとても真面目。
それはそれとして仕事が覚えられない。しかもオレに
聞きにくいのか、プライドが邪魔をするのか、処理が
わからないまま、自信がないまま処理をしてしまう。
そのお客さん対応で苦しめられてる。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:47:18.58ID:ivsHRBJC0
まあなんだかんだで2ヶ月が過ぎ、来月で試用期間が
終わる。辞めてもらうには1ヶ月前の告知だから、
そろそろ伝えなきゃならん。

優しくて真面目なオバサンだが、ただそれだけではオレの
仕事は楽にならんし、外出もできない。
なんて伝えれば円満退職になるのか、どうやっても彼女を
傷つけることにはなるのだろうけど、こっちも事業運営や
生活があるんだよな。
鬼になるしかないか。
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 21:23:48.25ID:up9v375z0
いい人でいたいとか、それもまたエゴ
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 02:58:17.58ID:66hxlfHa0










































2023/11/22(水) 21:17:34.45ID:fLRJn+gX0
>>3
やっぱり高齢者に未経験の仕事を覚えてもらうのって無理だよ
旦那が警官なら年金生活には困ってないから切りやすいじゃん
散々仕事でミスの尻拭いしてるのバーサンも知ってるだろうし向こうも首覚悟してんじゃね
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 10:19:47.29ID:syd6HIbY0
そうか。
気持ちは定まったので、明日の終業時に話をしてみる。さてどうなることやら、気が重いな
相手が、じゃあ今月で退職しますと言うか、あと一か月来ると言うか、さてわからんけど、
どっちであっても覚悟しておかないとな。
2023/11/23(木) 14:23:17.72ID:lz3uQHIf0
>>7
婆さん個人がどうこうじゃなくて
未経験者じゃなくて経験者じゃないと仕事が回らないからすいません、って言い方なら角が立たないと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 10:24:17.50ID:nbdg4hJp0
だったら求人票にそう書いておけ、という話になりそうでさ。
だからそこも、すみませんでしたと先に言おうかと思う。
自分の見通しが甘かったです、と。
面倒臭いタイプの人ではないから、理解はしてくれると思う。

ま、最後だからキレるというパターンもあるかもだけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 11:24:53.85ID:+g6+QG3m0
一応伝えた。向こうも、かなりしんどかったらしい。
職場のためにも、早めに切ってくれた方がいいのではと
思っていたとか。
とりあえず月曜にもう一度話して、終わりになると思う。

真面目な人を切るのは辛いな
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 02:04:10.96ID:xZ3kTwax0










































2023/11/28(火) 02:13:15.97ID:YjinhSoy0
ああ、すまなかった。こんなところに書くんじゃなかった。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 20:23:10.82ID:EQcmaVXZ0
「本業しながら起業しろ」という人がいるけど、
アルバイトとかすると、不公平な人事管理をしてくる人がいるよな。
貧困生活に至ることを目的とするような。
どうすりゃいいんだろう?
1413
垢版 |
2023/11/28(火) 20:24:27.55ID:EQcmaVXZ0
だから、消費税や法人税を支払う方が公平だという議論になってしまうのだけど。
2023/11/28(火) 21:07:53.53ID:NQwzuDzJ0
誰か翻訳してくれ…
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 15:34:48.93ID:PTN07Rgc0
個人事業主ですが業務委託契約で1人雇ってる。
その人は60歳なのにパソコンが得意じゃない。
だから書類関係は手書きを継続する事になったわ。
2023/11/30(木) 20:57:13.63ID:lZeCqqFZ0
>>16
60歳でPC使えないって珍しいね。
今まで何の仕事してたんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 16:55:42.61ID:FajeLLn50
しょーもないわ。
嫌々やってる仕事なのにごちゃごちゃ言ってくる業者がいる。
次から断るけど忙しいのに35分も電話を切ろうとしないわ。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 23:36:39.63ID:v7l9T8td0
あいうえ
2024/01/09(火) 14:52:25.75ID:29Z9R+MC0
おなら
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 16:59:20.87ID:Fmh1fCYz0
さて、そろそろ確定申告のお時間だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 08:37:41.37ID:cMBPUOX90
長年取引のある得意先の担当者が去年の夏に亡くなった。
その人とはある商品では薄利で、ある商品は100%超の利益を取って、とは別に高利益の取れる得意先を3社ほど紹介してもらった。
それで調整をし、トータルで売り上げの4割の利益を確保できるようにしてもらっていた。
担当者が変わりその高利益の商品の値下げを要求だけをしてきたので、もう正規の価格で行くしかないと思い先週の水曜日に正規の価格表を送った。
そしたら月曜日に新しい担当者は高過ぎる文句を言ってきたので、それならもう取引は結構ですと言ってやった。
予想だと同業他社がもがもう一つあるけど、シェア的には8:2でうちの方が多く、向こうの方が単価も高く最低ロットもあると聞いてる。
おまけに送料も負担しないといけないと聞いてて買う方からするとかなり利益の少ない取引になるだろうね。
翌日担当者の上の部長から電話があり、取引を継続していただけないでしょうかと俺が留守の時に現れたらしく、それなら新たな条件でという書面をさっき送ったところだわ。
きっと週明けにも部長かその上の常務か専務か社長かもしかしたら会長から電話があるかもしれないわ。
まあ会長と言ってもまだ62歳だったと思うわ。
2024/01/26(金) 09:53:57.66ID:J0NHDzaY0
>>22
またお前か。捻りが足りないんだよ。
2024/01/26(金) 11:44:53.96ID:Wg9AIu4X0
>>22
お前発達障害でもあるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 09:06:47.53ID:b8jRoqqQ0
先週、確定申告ようやく終わったな。頑張ったオレ
26岡山県浅口市で女性スタッフだけでされている便利屋陽だまり
垢版 |
2024/03/22(金) 05:15:55.94ID:+BOk9abj0
初めまして。岡山県浅口市で活動している便利屋陽だまりです。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 11:05:38.38ID:9UDTxTdT0
誰か教えて欲しい。
客の年一の会費を、自動口座引き落としのクレカ決済
ってのを導入したいんだが、有名どころだとどこがあるのか
教えて欲しい。

よく任意保険の保険料なんかは年一で保険料がクレジット
カード会社の名前で口座から落ちる、あれを導入したいんだ。
単なる口座落としではなくクレカ会社が噛むヤツ。

調べてもよくわからないアホです
2024/03/22(金) 11:36:03.79ID:CNn/gVqa0
squareとstripeにそういう機能があったような
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 11:36:42.84ID:aKQdvFYM0
>>25
何を頑張るの?
税理士に渡したのを税務署で渡してしばらく待つだけでしょ?
まあ多少聞かれたりする事もあるでしょうが。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 11:39:34.15ID:aKQdvFYM0
人の事はええねん。
俺ももう儲からない商売をやめたいけど、マンションが全て売れたらやめる。
持ってるマンションのうちの一つで境界線確認で止まってるのがあって、それさえクリアできたら客もいる。
もうしんどい仕事はしたくないから早く売れないかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:29:55.12ID:c2q0o5Lx0
なんか得意先の担当者からクレームの電話があった
材料を間違って納品されていてもう加工されて売れてしまってるらしいんだけど
間違えて納品されてる材料のお金は支払わないとわけのわからないことを言ってきた
例えるならデリヘルで違うヘルス嬢を派遣してしまいフレーした後に違うヘルス嬢だったからお金を払わないと同じようなもの
あんなくそ会社いずを切ってもいいけど納品した材料のお金をきっちりといただくわ
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:42.62ID:xuUcEYpD0
すぐ取引中止
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 10:10:40.18ID:Qk7U13ZF0
タイムズビジネスカードでカーシェアってどうなん?
ときどき都会へ出かける時があるからレンタカーが
気軽に使えると助かる。
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 16:20:32.01ID:J64BlVXG0
>>32
一旦取引を中止したよ。
また値上げのタイミングで値上げ率より多く値上げをした単価表を提示してやるわ。
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 08:13:17.43ID:nWSY3K020
インボイスのせいで取引相手との人間関係がとにかく
悪くなった。みーんな、ギスギスした関係になってしまった。

面倒くさいなと思われる。なので丁寧に説明をする。
制度を理解できてしないのかと、バカにしてるのかと
いう雰囲気になる。
迷惑をかけてすみませんと謝り、処理内容を理解してもらう。

以前はみんなと楽しくやりとりしていたのに残念でならない。
政治というより財務官僚のやり方に腹が立つ、意地でも
とりたいなら免税制度を廃止すればいいじゃねえかクソが
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:33:23.51ID:Z7T+gutr0
こっちは儲からんのに得意先に値上げ申請をしたら、ぼろかす言われるわ。
かなり抑えた値上げ申請なのに、ちょっと腹が立ったから、もっと値上げしてやるわ。
どうせうちから買えない商品だからうちで買うしかない
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:49:44.74ID:uXCL+fWf0
日本語が変
2024/04/19(金) 18:16:05.83ID:05BYGGEp0
コイツいつも値上げ申請してんな
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:44:07.98ID:P7YBWECC0
いつものアイツだろ
2024/04/20(土) 17:39:39.31ID:95oMEMkv0
また出てきたのか?早く部屋に帰れよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 10:20:00.08ID:3MXj+RZI0
小規模の法人経営者だけど最近の仕入れ値の上がり方は尋常じゃないわ
今回は5割アップの価格提示があったからよく買ってくれる得意先にはそのまま5割アップ
多摩にしか買わない得意先には7割アップの提示をしたわ
その3日後くらいあまり買わない得意先から怒号に近いような電話が続いたわ
どうせうちからしか買えないのに次かかってきたわ8割じゃなく10割アップの金額を提示してやるわ
よく買う得意先は分かってるからか何も言ってこないわ
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 12:49:49.02ID:WSIv2iCY0
またコイツか
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 14:51:13.28ID:DiFmddB60
>>41
多摩に売るの?
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 15:39:11.20ID:3PxXgpB90
生まれ変わったら父親にそそのかされて家業を継承なんてしなかったのに。
一応上場企業に勤めてたのやめて実家を継いだけど、正直ほとんど休みなしで働いても儲けは薄い。
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:35:42.37ID:E0633QhT0
家賃滞納4ヶ月
2024/05/27(月) 12:21:12.11ID:ivZ4Foq+0
爺婆の相手すげー疲れる
アサヒスーパードライ350◯本って言えば済むのを
ビールちょうだいw
どのビール?
赤いのw
キリンラガー?
わかんないwいつもコンビニで買ってるんだけどw
商品名は?
コンビニで売ってて缶に入ったやつなんだけどw
あ、わかりませんのできてくださいガチャ

本当自分がよく飲食してる物すら名前も何もわからず答え出ないクイズ始まるのうぜーわ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 08:30:54.93ID:zrUAghWN0
厚生年金の加入要件撤廃するらしいんだよな。
そもそも規制緩和で非正規を1割から4割に増やしたから
厚生年金から国民年金に移っただけで、もともと政治の
せいじゃねえか。
ご都合主義だよなあ、少子化で手当だ免除だなんだと
付け焼き刃やってるけど、全部政治の結果責任じゃねえか。

インボイスに定額減税明細に明記とかさ、事務担当は
行政の駒使いじゃねえんだよボケが
2024/06/14(金) 13:24:14.36ID:2CErD9VW0
最近IT会社の起業した
フリーランスの延長だけどね
ここから大きくしていけるかはわからんが頑張るぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 16:13:48.33ID:7xOD5N2Y0
>>48
フリーランスの時とどう違うの?
2024/06/14(金) 17:19:08.76ID:yEDzHZAp0
もう終わりだよ
2024/06/14(金) 18:05:16.08ID:2CErD9VW0
>>49
今のところは、ほとんど変わらない
自分の会社から給料って形で社会保険料とか天引きして受け取る形にはなったけど。

税制上は結構変わるんだろうが税理士丸投げだからわからない
2024/06/15(土) 12:39:59.79ID:GtvMgx8o0
>>48
ここは古人事業主限定
法人は別でやってくれ
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:36:33.05ID:OK/8Ms0c0
うるせーハゲー
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 01:29:38.76ID:O2SCErpf0
あまりに売上が減っているので、自前店舗を仕切って、半分以上貸すことにした。
良い借り手がいて助かった。
2024/06/18(火) 13:45:12.47ID:ZfFfHc5Z0
社長も個人事業主だと思ってたわ...
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 08:50:20.59ID:z682+AOg0
法人と個人事業主の違いくらい知っておけ
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 16:56:11.05ID:CGY+8nlb0
とある飲食店店主
赤字なので改善策を検討するので「しばらく臨時休業します」
でもSNSにはバイクツーリングやバンド活動の投稿がいっぱい
永遠に臨時休業するんだろうね
2024/10/04(金) 17:46:03.46ID:hbFVrhqf0
別にええやん
関係ある?
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 23:08:07.25ID:aXdojAKy0
>>55
あほなん?
2024/11/11(月) 12:09:18.49ID:2PvOSILc0
バイトの能力は全然上がらないのに時給は上げなくてはならないのね
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 18:02:04.29ID:RXjpLiLW0
このご時世なのに、まだ得意先は仕入先から買ってあげてると言う考えの奴がいるよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 18:15:26.35ID:0WRO9kfz0
すぐ契約解除
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 07:58:42.34ID:Sro/jDS00
厚生年金だけどさ、従業員数と収入額を撤廃するとなると
保険料の負担が生じるからオレたぶんもたないわ。
事業主は国民年金でパートは厚生年金というのも個人事業主に
差別的な印象なんだよな。

インボイスでヘトヘトなのに、なんなんだろうな。
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 21:54:08.11ID:61eUwuXk0
誰もおらんなここ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:08:17.25ID:GdzaO6Wb0
俺は4代目の個人事業主だけど、親父の時代からいた従業員も全員辞めた事だし、2年くらいで廃業するわ。
偉そうに言ってくるまだ古い体質の得意先も1社あるけど、あの会社はどうするんだろうな?
他社とは喧嘩して出禁だから、うちだけしか相手にしてくれないから終わるだろうな。
あの会社の社長はプライドが高いから、多分謝罪なんてしないだろうしな。
働いている従業員15名(20代〜50代で全員正社員)はどうするんだろうか?
俺はいとこの会社への転職が決まっていてアルバイトで1日3〜5時間で週3回で時給5千円らしいわ。
明日からでも来て欲しいと言われてるけど、商品をある程度売ってからじゃないと無理だしな。
2024/11/23(土) 13:50:10.79ID:H979UQrB0
お前まだいたの?
2024/11/26(火) 11:00:16.21ID:C1whEmwV0
あたしの方が先だったのよ!

と言うBBA
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 16:08:11.45ID:qQYHqLVI0
こういうスレ助かるから支援
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 17:10:55.67ID:DPqUIedG0
シャチョサンオカネイッパイモッテルネ
ダカラ ワタシシャチョサンダイスキ
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 18:08:21.84ID:TJ2ZSoCu0
ワタシアイシテルヨ シャチョサンノオカネ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 09:40:15.56ID:iY3tR7zD0
さあ、そろそろ確定申告やな
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 17:04:27.06ID:y6YlT4PK0
皆さん、どんな複合機使ってますか?
リース契約の人も多いだろうけど、自分は卓上カラーレーザーでも良いかなぁと思い始めてる
A3なんて滅多にコピー・プリントアウトしないしFAXは99.9%Aで来るし
A4のカラーレーザー複合機でオススメのメーカーあります?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 19:53:43.11ID:qbX4Nxyp0
カラリオにしとけや
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 21:29:04.89ID:zpR6Ln300
複合機なんぞ不要
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 22:59:26.92ID:qbX4Nxyp0
ゲリしるこにしとけ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 11:51:44.17ID:WXUI68Im0
確定申告?来月からかな
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 12:58:25.75ID:e0ZyueUx0
病んでる店主が腕組みしながらイベントへ出店する夢を語る
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/02(日) 14:43:42.24ID:WWHE/Mi10
確定申告、昨日から始めてあっさりいま送信終わった。
零細にもほどがある貧乏事業者ですw
そりゃ貯金なんてできねえさ!
2025/03/02(日) 19:05:25.75ID:Rix6d9ah0
俺は青色申告会通してやってもらってるから2月中には終わってるわ
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 09:44:15.41ID:S8pAxfkf0
そんなところに金を納めるような余裕すらないわ、自分で
二、三日で済む零細だしガシガシやるぜ
2025/03/05(水) 13:09:29.95ID:pcuJ0msQ0
初めての開業届後の青色申告でまだ全く手を付けてない
とりま、freee契約した
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 14:26:12.52ID:h/U23vwc0
なんてぐうたらなんだ
感動したっ!
2025/03/05(水) 15:01:34.32ID:pcuJ0msQ0
>>82
いやーーー、キツい
その感動は
ぐうたら過ぎる自覚あるので

freee契約は1ヶ月分でも、少しでも諸経費削るため

仮想通貨分が、雑所得分がマジわけわかめ
クレカと個人事業用の銀行口座連携で、それは事業用分けてたからfreee吸い上げてくれてこれを勘定科目割り当てていけばいいと考えている

そこは楽だが、仮想通貨分仕事してくれてないじゃまいか
クリプタクトのフリー版もとりま
2025/03/05(水) 16:04:52.04ID:RQDb5Scm0
開業時に戻れるなら当初から税理士さんに頼みたい
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 18:36:46.38ID:h/U23vwc0
税理士も外れあたるとひどい目にあうぞ
2025/03/06(木) 14:11:17.66ID:ieaeqYNk0
話が長い客はどうやってあしらったらいい?
なんか話しやすい人に思われちゃったみたいで
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 14:32:33.25ID:Bk/CMvNa0
きっちりいてまう
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 09:46:33.07ID:uU3WXT0E0
スマホから固定に電話をかけてあしらう
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 03:00:28.97ID:QA3z56tu0
くっさい屁をこく
2025/03/19(水) 18:43:33.30ID:08aezoRE0
電車遅延で遅刻したバイトが、自分はちゃんと間に合うように家を出ました電車が遅れたから仕方がないです、としか言わない
遅れてすみませんの一言が無いのですが、これは普通でしょうか?
2025/03/19(水) 18:47:54.22ID:BI3Hn2uP0
そんなの自分で決めることでしょ
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 21:28:41.65ID:YQkkeoUQ0
>>90
普通なわけないやろ
即刻 クビ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 22:48:17.01ID:zk9GVOcA0
同業者は還付金、一週間で振り込まれたらしいが当方は2週間ぐらい経ってるのにまだまだ
このままだと、月末期限の消費税が払えないっす
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 09:23:47.17ID:o3ByRgkx0
まず電車が止まっていることを知った時点で遅れますの
電話なりLINEなりを入れる。もちろんその際に謝罪。
いやいや、電車の遅れなのだから仕方がないよ、気をつけて来てね
という流れが一般社会人同士のコミュニケーション。

今後もトラブルメーカーになりそうなタイプだから
互いが顔と名前を覚える前に辞めてもらうことが賢明。
2025/03/23(日) 11:45:03.68ID:r7EkJKXe0
ぶっちゃけそこそこの企業じゃないとまともな人間を継続的に雇うなんて奇跡みたいなもんだと思う

俺自身雇われの時に求人で苦労してるの散々見たから独立してからずっと一人でやってる
同業の友人たちもほとんど同じ理由で一人だわ
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 15:24:22.42ID:l9hXk8bU0
コミュ障か
2025/03/23(日) 19:05:56.20ID:r7EkJKXe0
コミュ障とかの問題じゃなくて
お眼鏡にかなう雇用者はそう簡単に見つからないよねって話なんだが
俺は技術職だから尚更
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 14:09:53.87ID:HtC3rYZk0
例年、自分のクライアントさんは全部支払調書送ってくれてたんだけど昨年は新規さんが増えて、その方々が「支払調書なんぞ出した事無い」って
確定申告で、初めて支払調書が揃わなかったわ
還付金が例年になく遅い(まだ振り込まれていない)けど、これも原因なのかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 14:36:07.42ID:LLxxHj+C0
支払い調書たまに言われるけとじゃまくさいので
次回から発注しない
2025/03/26(水) 17:32:31.30ID:tkAnoEZb0
>>90
普通だよ。お前だって謝らないだろ、謝れる様な人はちゃんとした仕事に就くんだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 18:11:15.26ID:PS3WirLy0
>>90
親の教育がなってない
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 07:05:28.31ID:c8Pn7Q0H0
2年限定の消費税減税とかヤメて欲しいわ、またややこしくなる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況